-
1. 匿名 2015/07/11(土) 16:28:14
ホラー要素抜きの怖い映画あげてください。
主は『ゆりかごを揺らす手』です。出典:www.suruga-ya.jp
+202
-5
-
2. 匿名 2015/07/11(土) 16:29:52
何をもってホラーと言っているのか。+9
-45
-
3. 匿名 2015/07/11(土) 16:29:54
ある意味最恐+244
-5
-
4. 匿名 2015/07/11(土) 16:31:05
オープン・ウォーター+59
-4
-
5. 匿名 2015/07/11(土) 16:31:35
シックスセンス+60
-12
-
6. 匿名 2015/07/11(土) 16:31:39
冷たい熱帯魚
人間が一番怖い!+188
-6
-
7. 匿名 2015/07/11(土) 16:32:46
黒い家
+157
-6
-
8. 匿名 2015/07/11(土) 16:32:58
トピ主です
説明不足ですみません。
心霊映画以外でお願いします。+86
-5
-
9. 匿名 2015/07/11(土) 16:33:19
オープンウォーターくそつまらんかった…
ただただつまらない+17
-28
-
10. 匿名 2015/07/11(土) 16:33:28
羊たちの沈黙+140
-6
-
11. 匿名 2015/07/11(土) 16:33:29
幸福っていうフランス映画。
ある主婦が夫に不倫をつげられる。ショックを受けるが、夫の誠意を信じてやりなおそうと決意し、親子でピクニックへ→事故か自殺か、謎の水死。
やがて何も知らない幼い子供の前に…
ここまで書いちゃったら結末わかっちゃいますね。
恐ろしいのは、最後に愛人(現妻)と我が子をつれて歩いていく男の後ろ姿が、映画冒頭で前妻と歩いていたときとまったく同じ絵面だということ。しんしんと怖かった。+147
-3
-
12. 匿名 2015/07/11(土) 16:33:56
イレイザーヘッド
薄気味悪いやら、グロいやら、訳分かんないやら
頬の腫れた女の気持ち悪さ!
怖い!+23
-4
-
13. 匿名 2015/07/11(土) 16:34:16
誰も知らない+111
-3
-
14. 匿名 2015/07/11(土) 16:34:21
バトルロワイヤルシリーズ!
結構前の映画だけど、
初めて見た衝撃といったら!+69
-7
-
15. 匿名 2015/07/11(土) 16:34:44
瞳の奥の秘密
グロくない普通のミステリーだけどラストがかなり怖い+10
-2
-
16. 匿名 2015/07/11(土) 16:34:47
しんちゃんの踊れアミーゴだっけ?
あれしんちゃんにしては怖かった(笑)+61
-6
-
17. 匿名 2015/07/11(土) 16:34:58
闇の子どもたち+107
-3
-
18. 匿名 2015/07/11(土) 16:35:13
7
普通にホラーに分類されます+26
-6
-
19. 匿名 2015/07/11(土) 16:35:19
最近観たのだとコレ
モヤモヤが残った…+29
-1
-
20. 匿名 2015/07/11(土) 16:35:28
ブラックスワン+111
-4
-
21. 匿名 2015/07/11(土) 16:36:15
危険な情事よりも早くに同じような
ストーカーの映画が作られていました
恐怖のメロディ
内容は似てるけど、ストーカーのおばはんが不気味でした+23
-0
-
22. 匿名 2015/07/11(土) 16:36:19
8
え、ホラーっていったら心霊以外にもたくさんあるよ!
怪物とか殺し屋とかそういうのもホラーに含めないの…?+28
-17
-
23. 匿名 2015/07/11(土) 16:36:29
チェンジリング+65
-2
-
24. 匿名 2015/07/11(土) 16:36:30
ガンモ
訳のわからなさが気持ち悪くて怖かった+8
-1
-
25. 匿名 2015/07/11(土) 16:37:17
トピ主さん
それならホラー以外ではなく心霊以外と書くべきです
ホラー=心霊限定 なんて聞いたことありません+7
-51
-
26. 匿名 2015/07/11(土) 16:37:28
+61
-0
-
27. 匿名 2015/07/11(土) 16:37:36
ソウ
精神的にやられます+170
-7
-
28. 匿名 2015/07/11(土) 16:38:23
告白
松たか子ね。+171
-6
-
29. 匿名 2015/07/11(土) 16:39:25
ミストとか?+80
-5
-
30. 匿名 2015/07/11(土) 16:40:09
オープン・ウォーター 2+11
-2
-
31. 匿名 2015/07/11(土) 16:40:44
私は邦画の「鬼畜」です。
緒形拳が妻である岩下志麻に子供を捨てて来るように言われて、女の子を東京タワーに連れて行き、置き去りにして1人で逃げて来るが、ちょうど振り返り見上げると東京タワーの照明がつく。
まるで女の子と東京タワーが父の行為を責めるように照らします。
私はすごく東京タワーが怖いと感じた。+145
-3
-
32. 匿名 2015/07/11(土) 16:40:56
キューブ+76
-3
-
33. 匿名 2015/07/11(土) 16:42:11
ザ・ファンかな。
今で言うストーカーの話。ロバート・デ・ニーロが本当気持ち悪かった・・・。+43
-1
-
34. 匿名 2015/07/11(土) 16:42:15
ブラックスワン+22
-7
-
35. 匿名 2015/07/11(土) 16:44:26
黒木瞳主演の「仄暗い水の底から」
怖いし後味悪かった(>_<)+55
-42
-
36. 匿名 2015/07/11(土) 16:45:37
ゴーン・ガール。
スリルありました。てか、こういうのでいいのかな?+100
-1
-
37. 匿名 2015/07/11(土) 16:48:01
ナインハーフ。怖くないし始めの恋愛部分は素敵だけど、どんどん主人公がのめり込んでしまうところが色々病みが深いと思った+13
-1
-
38. 匿名 2015/07/11(土) 16:48:48
「ドッグヴィル」
「ファニーゲーム」
「ジョニーは戦場へ行った」
見た後気持ちが沈みます。
沈むと言えば「火垂るの墓」+65
-1
-
39. 匿名 2015/07/11(土) 16:49:50
エンゼル ハート
ミッキー ロークとデニーロが出てるやつ。見たことある人いるかな?ホラーといえばホラーな気がするけど…。
雰囲気がとにかく不気味。でも結構好きで何回か観た。+45
-1
-
40. 匿名 2015/07/11(土) 16:50:54
アイデンティティー
ラストは軽くトラウマになりました…+30
-1
-
41. 匿名 2015/07/11(土) 16:51:02
震える舌
憔悴していく両親が見てられない
あれ以上に怖いものは知らない+113
-0
-
42. 匿名 2015/07/11(土) 16:52:17
棺桶に生きたまま閉じ込められる「リミット」。
こわいのもあるけど、
もう見ているだけで息苦しい、関節痛い!+87
-4
-
43. 匿名 2015/07/11(土) 16:54:09
ベルトルッチの暗殺の森
昔の映画で映像はキレイだけど、ハタチくらいのときに初めて観て、怪しい雰囲気が怖かった。+15
-3
-
44. 匿名 2015/07/11(土) 16:54:35
ブルーバレンタイン
人の気持ちが変わるのは、仕方ないけど、こわいなぁ+17
-0
-
45. 匿名 2015/07/11(土) 16:56:00
エスター
子供の演技が凄い
愛してる、愛してない
オドレィトトゥ主演の映画+177
-1
-
46. 匿名 2015/07/11(土) 16:56:28
時計じかけのオレンジ+77
-1
-
47. 匿名 2015/07/11(土) 16:56:33
エスター+72
-1
-
48. 匿名 2015/07/11(土) 16:57:09
こういうの好き!
もっと教えて+21
-1
-
49. 匿名 2015/07/11(土) 16:58:11
闇の子供たち+87
-2
-
50. 匿名 2015/07/11(土) 16:58:44
2001年宇宙の旅
雰囲気が怖い。コンピューターHALが人間をジッと観察する感じがすごく怖い。+15
-0
-
51. 匿名 2015/07/11(土) 16:58:51
よくできてるんだろうけど、
「アレックス」
見てる途中から、なんでこれ見なきゃいけないんだ?って思った。+31
-0
-
52. 匿名 2015/07/11(土) 16:59:45
これでしょ。+69
-7
-
53. 匿名 2015/07/11(土) 17:00:41
小栗旬と中村獅童の隣人28号。二重人格のやつ+36
-3
-
54. 匿名 2015/07/11(土) 17:03:19 ID:Gu32LtmXpn
ルームメイト+40
-2
-
55. 匿名 2015/07/11(土) 17:05:12
SAW+57
-5
-
56. 匿名 2015/07/11(土) 17:07:34
闇のこどもたちは映画の後に原作読んだらあまりの気持ち悪さに読後文庫本破り捨てた!+54
-3
-
57. 匿名 2015/07/11(土) 17:09:02
リーンカーネーション
ずっと意識に残ってる。+3
-0
-
58. 匿名 2015/07/11(土) 17:09:26
+11
-2
-
59. 匿名 2015/07/11(土) 17:10:56
グロテスク。
君のためなら死ねるとか言っちゃってる人に見ていただきたい。
ただ、上映禁止になった国もあるのでお気をつけて。+33
-3
-
60. 匿名 2015/07/11(土) 17:13:29
シュワンクマイエルの短編「庭」
男が旧友を訪ねていくと、その家には人間の垣根(一人一人手をつないでいる)がある。
疲れ切ったらしい一人が座っていると「君は先週死んだ○○の代わりに倍立たなくてはならない」と友人は冷酷に言う。
主人公は驚いていろいろ尋ねるが、友人も友人の妻も平然としている。+26
-1
-
61. 匿名 2015/07/11(土) 17:16:03
『es』
とある実験に参加した人たちが、刑務所の囚人役と看守役に分かれて何週間か生活するというものなんだけど…
ドイツの映画で、学生時代に友達とジャケットだけで選んで後悔した(笑)+99
-3
-
62. 匿名 2015/07/11(土) 17:17:01
さんかく
一見ほのぼの系だと思うけど
中盤からどんどん内容がホラーっぽくなる(笑)
未練がましくてもはやストーカー!+38
-2
-
63. 匿名 2015/07/11(土) 17:17:45
ドラゴンタトゥーの女
+10
-2
-
64. 匿名 2015/07/11(土) 17:18:28
風が吹くとき+75
-0
-
65. 匿名 2015/07/11(土) 17:19:54
クローバーフィールド
絶望的な気持ちになる+15
-1
-
66. 匿名 2015/07/11(土) 17:19:55
ラストもこわっ
+17
-1
-
67. 匿名 2015/07/11(土) 17:21:09
エミリーローズ
実話を基にした映画
ちょー怖かった+39
-3
-
68. 匿名 2015/07/11(土) 17:27:53
火垂るの墓
子供の頃、お母さんのミイラみたいな姿が恐くてテレビの前から逃げた。それで二度と見ないようにしてた。
でも別にそのシーン以外なら見ても大丈夫かな?って気がしてたんだけど、世界一受けたい授業でジブリ特集やってて、そのシーンは出てこなかったんだけど焼け野原とかがリアルだったのが怖かったり、画面がオレンジっぽいシーンがなんか不気味だったりしてゾッとした
いい映画なんだろうけど、私は見れない+31
-8
-
69. 匿名 2015/07/11(土) 17:28:11
血と骨+11
-0
-
70. なむちん 2015/07/11(土) 17:31:10
黒執事
ゴーリキさんと優香さんの
壮絶な棒演技合戦+33
-6
-
71. 匿名 2015/07/11(土) 17:31:46
ヒドゥンフェイス+1
-0
-
72. なむちん 2015/07/11(土) 17:32:09
おしん
泉ピン子の妖怪演技+5
-1
-
73. 匿名 2015/07/11(土) 17:34:09
映画版「積木くずし」+30
-3
-
74. 匿名 2015/07/11(土) 17:34:43
レボリューショナリー・ロード
家庭崩壊モノ。夫婦で観ると背筋が凍ります。+9
-0
-
75. 匿名 2015/07/11(土) 17:38:22
+44
-0
-
76. 匿名 2015/07/11(土) 17:41:11
凶悪
リリーフランキー
ピエール瀧+60
-0
-
77. 匿名 2015/07/11(土) 17:41:32
ソーラバーチ主演の
穴
高校生の男女4人が行方不明になり、ただ一人、生還した女子高生の証言は真実か否か?という話なのですが、怖かったです。+36
-0
-
78. 匿名 2015/07/11(土) 17:46:05
隣人は静かに笑う
かなり昔の映画ですが、衝撃的なラストにショックを受けました。主人公を陥れる隣人、ティムロビンスの名演が見所です。
ショーシャンクの空にでは一発逆転でスッキリさせてくれたのに、これは最後にどんよりした気分にさせてくれます。+24
-0
-
79. 匿名 2015/07/11(土) 17:46:29
バスケットボール・ダイアリーズ
ディカプリオ演じる高校生が麻薬に手をだし破滅していく。実話を元にした映画+38
-1
-
80. 匿名 2015/07/11(土) 17:46:34
コックと泥棒その妻と愛人+10
-1
-
81. 匿名 2015/07/11(土) 17:53:17
ローズ・イン・タイドランド
クスリって怖い…
+24
-1
-
82. 匿名 2015/07/11(土) 17:57:12
ヒーローショー
少しでも不良かじったやつなら
誰にでも起こり得る
巻き込まれる
殺人事件
+9
-0
-
83. 匿名 2015/07/11(土) 17:59:40
子宮に沈める
放置子の話。
ホラーではないけど母親のしている事は
ホラーだった。+40
-2
-
84. 匿名 2015/07/11(土) 18:04:44
五社英雄監督の「吉原炎上」
花魁ものって極貧の村から売られてきた背景もあいまってすごく怖い。
結核になった西川峰子の演じる花魁が蒲団部屋でもがき血を吐きながらも「抱いとくれ」と叫ぶシーンは恐ろしいが夢のような映像で忘れられない。
また藤真利子が男を痴情のもつれで刺して、暗い廓から外に飛び出すと人々に遠巻きに見つめられる。
その視線に耐えられず「なんだ死ねばいいんだろ」と自分を刺してしまう。
騒ぎで道に投げ出され跳ねている金魚売りの金魚に「お前はお帰り」と命の尽きる時に手を伸ばすシーンは花魁=金魚を連想させてすごく哀れだった。+50
-2
-
85. 匿名 2015/07/11(土) 18:10:09
既出ですが私も「エスター」です。
ラストのオチを想像→ハズレ
年齢は歯に出ることがよ〜くわかりました。+80
-2
-
86. 匿名 2015/07/11(土) 18:16:06
もう出たかな「ミザリー」
多分心霊系以外で最初に怖いと思った映画。+114
-2
-
87. 匿名 2015/07/11(土) 18:17:28
ディセント
ディセント2+17
-1
-
88. 匿名 2015/07/11(土) 18:18:07
八仙飯店之人肉饅頭
マカオで実際に起こった事件をもとに作られた香港映画。
もうタイトル通り、饅頭(肉まん)屋の店員が人殺してその証拠隠滅のために人肉を肉まんの具にして売ってる。
殺人事件だから警察も捜査してるんだけど、その警察たちはその店で肉まん買ってたり。
一番惨いと思ったのは、女性を犯した後に箸を何十本と掴んでアソコにぶっ刺して殺した場面。
一つ一つの場面から感じる空気がもう怖かった…。
怖いもの見たさで友達と見て、あまりの衝撃に途中で見るのやめた。
+41
-2
-
89. 匿名 2015/07/11(土) 18:26:44
レクイエム・フォー・ドリーム+11
-0
-
90. 匿名 2015/07/11(土) 18:35:33
ジェイコブス・ラダー+14
-1
-
91. 匿名 2015/07/11(土) 18:51:00
35
「仄暗い水の底から」って心霊映画だと思って観てた。女の子の霊が出て来たし…。+76
-3
-
92. 匿名 2015/07/11(土) 18:58:04
未来世紀ブラジル+3
-0
-
93. 匿名 2015/07/11(土) 19:19:20
セブン
+45
-1
-
94. 匿名 2015/07/11(土) 19:20:59
スリーパーズ
幼い頃に虐待を受けた男の子たちが大人になってから復讐する話
何とも言えない後味だった+41
-0
-
95. 匿名 2015/07/11(土) 19:53:06
既出ですが『さんかく』
油断しまくりだったので余計にこわかった…
人間って矛盾だらけ。
『誰も知らない』
親に見捨てられた子どもたちの話
だんだんと破綻していくさまがこわいし辛い+40
-0
-
96. 匿名 2015/07/11(土) 19:53:52
ミザリー+26
-1
-
97. 匿名 2015/07/11(土) 19:55:31
題名忘れたけど、小説家が車壊れて、田舎の一軒家に助けもらったけど、そこで拘束されて小説の続き書かされる映画。
怪我させられて、治りかけるとまた怪我させるの。怖かった〜あの映画は。+38
-1
-
98. 匿名 2015/07/11(土) 20:02:21
主さんの『ゆりかごを揺らす手』
奥さんが喘息の発作出て、吸入器隠されて意識失う所、私も喘息持ちなので、すごく恐怖でした。
つられて、少し苦しくなってしまったほど。
タイトル忘れましたが、宇宙人が地球襲ってきて家に隠れるんだけれど、地下で隠れているときに少年が喘息の発作起こしてしまうの。
吸入器は上のリビングに置いてきてしまって、。
見ていて苦しくて苦しくて……
+23
-1
-
99. 匿名 2015/07/11(土) 20:05:08
97
それミザリー。+42
-0
-
100. 匿名 2015/07/11(土) 20:07:09
88さん
私も学生時代、興味本位で友人と観ましたがショッキング過ぎてしばらく食欲が湧かなかったです。
最後までご覧になってないとの事ですが、最後までグロかったです…。最後は主人公の表情が不気味過ぎて見なくて良かったですよ。+6
-1
-
101. 匿名 2015/07/11(土) 20:08:21
100
⁉︎
ありがとうございます。
これでスッキリしました。
でも題名わかってももう一度見る事は無いと思います。+1
-0
-
102. 匿名 2015/07/11(土) 20:11:37
ポランスキー監督の「赤い航路」かな。+3
-2
-
103. 匿名 2015/07/11(土) 20:14:13
53
隣人13号だよ
28号は鉄人だよ
ギャグだったらゴメン+36
-0
-
104. 匿名 2015/07/11(土) 20:32:57
ミザリーといえば、あれがあったね・・
シャイニング
サイコパパ怖かった
どんどん頭がおかしくなって来てね
男の人で怖かったのは「フォーリング」
失業した男性がどんどん頭がおかしくなる話
誰にでもありそうな話でリアル過ぎてゲッソリって感じ+35
-0
-
105. 匿名 2015/07/11(土) 20:34:12
S・キングは怖いのが沢山ある
ホラーもあるけど、ホラー未満とか
「ランゴリアーズ」は時間が立ち止った人を食いにくるんだわ
+13
-1
-
106. 匿名 2015/07/11(土) 20:37:25
シリアルママってどういうカテゴリーなんだろう?
+3
-0
-
107. 匿名 2015/07/11(土) 20:41:17
「サラの鍵」
映像には出ててきませんが、納戸の中を想像してしまい、苦しくなる。+7
-0
-
108. 匿名 2015/07/11(土) 20:42:53
マウスオブマッドネス
見事にクトゥルフ神話を描ききった作品
84さん
吉原炎上いい作品ですよね。あと、抱いとくれ、じゃなくて、股間叩きながら「ごご噛"ん"で」です+17
-2
-
109. 匿名 2015/07/11(土) 20:48:15
26
私もリプリーに一票
滅茶苦茶印象的で、怖かったし面白かった。
マットデイモンが裸になったら、上半身マッチョだったのは役作りミスだろ(笑)と思った
結末で、更に想像が掻き立てられるところが最高
映画見てない人は是非!!+6
-0
-
110. 匿名 2015/07/11(土) 20:51:37
蝿の王
大人不在の無人島で少年達が対立、残虐性がむきだしになっていくのが怖いなーと思いました。
+7
-1
-
111. 匿名 2015/07/11(土) 21:01:39
キャリー
最初のやつ+27
-0
-
112. 匿名 2015/07/11(土) 21:03:10
震える舌
破傷風の話なんだけど本当に見ていて辛くなる
そしてトラウマになる映画+22
-2
-
113. 匿名 2015/07/11(土) 21:11:04
ザ・ファンやハイド&シークもそうだけど
演技だとわかってても
デニーロを見てて怖いと思った。
+21
-1
-
114. 匿名 2015/07/11(土) 21:19:45
何がジェーンに起こったか?
ベティ・デイヴィスの名演技がひたすら怖い!+28
-1
-
115. 匿名 2015/07/11(土) 21:19:59
震える舌
原作者の実体験だけに怖い
映画がまたず~っと不穏な空気が漂っていて
子供を看護する両親がどんどん病んでいく様が何とも・・・
ホラー映画ではないのにちょっとしたホラーより怖い!!+37
-0
-
116. 匿名 2015/07/11(土) 21:25:13
84さん
わかります、わりとトラウマになってます
+0
-0
-
117. 匿名 2015/07/11(土) 21:27:50
パンズ ラビリンス
と
ダーク フェアリー+11
-0
-
118. 匿名 2015/07/11(土) 21:41:19
115
それ、子供の頃テレビでやってて凄い怖かった。小さすぎて内容は理解してなかったけど、もう一回見ようとは思わない。+9
-1
-
119. 匿名 2015/07/11(土) 21:46:15
悪の教典+10
-3
-
120. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:51
フローズン
男女3人でスノボに行って係員に頼んで閉店時間?間際にリフトに乗って滑るつもりだったんだけど、係員の手違いでリフトが途中で止まる
置き去りにされた3人は助けを求めて色々試すんだけど、誰も気付いてくれず…
一人が助けを求めに、リフトから飛び降りるんだけど足がボキッと折れて、血の匂いで狼がきて襲われてしまう
最後助かるけど色々グロくて救いがなくて見たことちょっと後悔したorz+28
-2
-
121. 匿名 2015/07/11(土) 22:10:02
コックと泥棒その妻と愛人
残虐なシーンに重ねた美しい歌声と影像。
何だろう観た直後は何も感じなかったのに夢でうなされた。
リングみたいに後からじわじわ来る感じ。
+4
-0
-
122. 匿名 2015/07/11(土) 22:20:08
タイタス
舞台ライオンキングの演出家であるジュリーテイモアという監督初作品で、シェイクスピアの最も凄惨といわれる悲劇の物語です。
人間の業というのをまざまざと描き、肉欲、エゴ、恨みを持った人間は人間に対してここまでやってしまうのか、という話です。主演がアンソニーホプキンスだから、まあ、独特な雰囲気が恐ろしいこと。+10
-0
-
123. 匿名 2015/07/11(土) 22:20:56
【ミザリー】は子供の頃ビデオで見てトラウマだった。
【ムカデ人間】も気持ち悪い。1がオススメ。洋画だが関西弁の日本人が出てくるちょっと笑える。
+7
-0
-
124. 匿名 2015/07/11(土) 22:23:02
追悼のざわめき
後にも先にもこれ以上ひどい映画にそうぐうしたことない。+11
-0
-
125. 匿名 2015/07/11(土) 22:30:43
17歳のカルテ
全編にわたり衝撃的でトラウマになった。+8
-3
-
126. 匿名 2015/07/11(土) 22:33:53
人肉饅頭+4
-0
-
127. 匿名 2015/07/11(土) 22:38:23
ターミネーター2
サラコナーが夢で、一瞬で焼け野原になって、人間が一瞬でガイコツになったシーン。
子供の頃怖かったな。。+11
-1
-
128. 匿名 2015/07/11(土) 22:42:02
キョンシーの
バンボロキョンシーの破壊力!
怖かった!+9
-1
-
129. 匿名 2015/07/11(土) 22:54:33
西太后
どこまでが本当かわからないけど、残酷な場面がたくさんあってこわかった((( ;゚Д゚)))+14
-0
-
130. 匿名 2015/07/11(土) 23:16:28
ハイドアンドシーク+9
-2
-
131. 匿名 2015/07/11(土) 23:19:46
124
追悼のざわめきなんて観てる人がガルちゃんにいて感動した(笑)あの監督の映画は他のもエグいよ…。+7
-1
-
132. 匿名 2015/07/11(土) 23:36:40
パニックルーム+3
-0
-
133. 匿名 2015/07/11(土) 23:45:55
レクイエム フォードリーム
es
ファニーゲーム
でしょうか。ファニーゲームはホラーに入るのかも
上にもありますが、幸福は怖い
あと、AKB映画も、凄くある意味怖いと思います。
それを普通に流すNHKという国営放送も怖いです。+4
-0
-
134. 匿名 2015/07/12(日) 00:10:13
韓国のメビウス!ウ~ンもうなんと言っていいやら、キム・ギドクあなたは天才ですか世界観が凄いしこわい。+6
-3
-
135. 匿名 2015/07/12(日) 00:51:18
フローズン。
リフトが故障して
降りれなくなる映画。
助けに行った人は狼に食べられたり
手の皮がリフトの安全バーにへばりついたり
観ててしんどかった。
(´д`|||)
+13
-1
-
136. 匿名 2015/07/12(日) 00:54:56
「アルゴ」は計画がうまくいくのかという思いで
心臓に悪いくらい緊張と恐怖に支配されながら観ました+4
-1
-
137. 匿名 2015/07/12(日) 00:59:55
ヴィオレッタというフランス映画ですね。
実話で児童ポルノだと賛否があります。
感想としては、毒親怖いですね。+2
-4
-
138. 匿名 2015/07/12(日) 01:16:32
ハネケの「ピアニスト」
女の業を描いた作品は数あれど、こんなに息苦しくなる映画は他に知りません。
ラストのエリカの顔、こんなに怖い顔の女は見たことがない。
イザベル・ユペールはほんとに凄い女優。+11
-1
-
139. 匿名 2015/07/12(日) 01:30:38
《喰女ークイメー》
生きてる人間こえええええ
て思った(笑)
女ながら女こええええええ
ってなった(笑)+1
-4
-
140. 匿名 2015/07/12(日) 01:48:51
生田斗真主演の「脳男」
始まって3分で、観るのを止めようかと思ったほどの映画でした(>_<)+6
-2
-
141. 匿名 2015/07/12(日) 02:20:46
かなり前の作品、知っている人いるかな? YouTubeにFULLでUPされてるのですが軽い気持ちで観ると結構トラウマになるかもしれないので気をつけて…。+6
-0
-
142. 匿名 2015/07/12(日) 06:44:10
『ラブリーボーン』
可愛いストーリーなのかと思って気軽に観たら、、後悔しました。
あとは、『ロシアンルーレット』
+8
-0
-
143. 匿名 2015/07/12(日) 07:09:28
がるちゃんで知った『屋敷女』
友達と見たけど最強にグロかった!
フランス映画って残酷描写に容赦ないね(--;)
しばらく思い出して怖かった
心霊も怖いけど一番怖いのは気が狂った人間だね…+7
-1
-
144. 匿名 2015/07/12(日) 07:49:51
実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
みるのが本当にしんどいです。
これが本当に行われていたのかと思うと...
怖いです(T_T)+3
-0
-
145. 匿名 2015/07/12(日) 11:07:45
凶悪。
リリーフランキーとピエール瀧のやつ。
グロすぎて気持ち悪くなり、最後まで観ることすらできませんでした。+1
-0
-
146. 匿名 2015/07/12(日) 11:21:49
鈴木清順のツィゴイネルワイゼンや、寺山修二の田園に死すも怖かったな。
どっちもシュールな感じ。
田園に死す、で赤子を川に流して間引きするシーン、流した後で川に飛び込んだ女をあざ笑うかのように赤子を乗せた籠が流れていく。狂ったように泣く赤子の声が、籠がくるっとひっくり返った瞬間、ぱたりとやむ…そして籠が流れ去った方から…あたしゃ度胆をぬかれましたよ。
あんな演出、思いつけるってやっぱ常人じゃない。+1
-0
-
147. 匿名 2015/07/12(日) 11:23:50
122
私もテレビ放映でタイタス見てびっくりしました。
シェイクスピアの初期の作品であまり評価されてないらしいんだけど、なんで四大悲劇にこれが入ってないんだろうと思うほど凄まじい。+4
-0
-
148. 匿名 2015/07/12(日) 11:37:38
エスケープフロムトゥモロー+0
-0
-
149. 匿名 2015/07/12(日) 11:42:37
ミスターロンリー
マイケルジャクソンそっくりさんのコメディと思って見てたら…人生について考えさせられます+2
-0
-
150. 匿名 2015/07/12(日) 11:56:37
ケープタウン
オーランド・ブルーム目当てで見に行って初めて後悔した映画です。+2
-0
-
151. 匿名 2015/07/12(日) 12:16:06
ローズマリーの赤ちゃん
ジョン・レノンが殺されたダコタ・ハウスが舞台。
新人の頃のロマン・ポランスキーが監督です。
ミア・ファーロー演技が素晴らしいです。+6
-0
-
152. 匿名 2015/07/12(日) 12:21:41
アフター・アワーズ
マーティン・スコセッシ監督の名作
家に帰りたいのに、帰れない。
ブラック・コメディとも言われますが、夜の暗さも相まって、出会う登場人物がひたすら変な人で怖い。+4
-0
-
153. 匿名 2015/07/12(日) 12:26:00
カッコーの巣の上で+7
-1
-
154. 匿名 2015/07/12(日) 14:51:47
寺山修司の実験映像シリーズ。好きな人には申し訳ないけど独特の雰囲気が気持ち悪くて、観たのを後悔した。+0
-0
-
155. 匿名 2015/07/12(日) 15:37:01
亡くなられたフィリップ・シーモア・ホフマン主演
「その土曜日、7時58分」
+0
-0
-
156. 匿名 2015/07/12(日) 15:47:09
ダリオアルジェント監督「私は目撃者」+1
-1
-
157. 匿名 2015/07/12(日) 15:55:06
前にも出てるけど、告白
されて当然なんだけど、演出や展開にことごとく悪意を感じる
青春映画のノリで 人は優しい! 孤独に負けるな!とキラキラした映像が流れる→1文字目をつなげると…
子供を殺された母親に対して 本当に命って重いんですか?と聞く生徒→その子はその直後…
自惚れや見下しが酷い上殺人を自慢げに語る男子生徒→被害者を殺したのは実は…
その他もっと色々‼︎
血は結構飛ぶけど直接的なグロいシーンは無い。でも人間が不快に感じる映像や展開が多様されていて、それなのに何故か見入っちゃう不思議な映画でした+0
-0
-
158. 匿名 2015/07/12(日) 15:59:14
鳥
パニック映画。小学生の頃父が観ているのをチラ見してからトラウマです。+3
-1
-
159. 匿名 2015/07/12(日) 16:27:14
ジュラシックパーク+0
-0
-
160. 匿名 2015/07/12(日) 16:56:04
放送禁止
オチがぞっとする+1
-0
-
161. 匿名 2015/07/12(日) 17:49:33
キルスティンダンストとライアンゴズリングの、「幸せの行方…」+0
-0
-
162. 匿名 2015/07/12(日) 19:04:38
ピクニック
おしゃれ映画かと思ったら+1
-1
-
163. 匿名 2015/07/15(水) 08:10:42
マンホールの中の人魚+0
-0
-
164. 匿名 2015/07/17(金) 12:55:24
悪の教典、おろち+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する