-
1. 匿名 2022/08/13(土) 11:10:31
私は今はそういうの興味ないと断ったのですが会社の方に男性を紹介されてしまいました。
正直好みの顔でもなかったし会話も自分から話さない人で私ばかり喋って楽しくないし疲れました、もう会いたくないです。その後、私の事がもっと知りたいと何度もお誘いが来ましたが2回目以降は全て用事があるから…とお断りしていました。
その後紹介してくれた会社の方に、相手の男性がいつも主がお誘いを断るから自分は何かしてしまったのかと不安になっていると相談してきたと言われました。
正直に私は恋愛対象としては見れないのでもう会うのはやめたいんですと相談したら「まだ2回しか会ってないのに何も分からなくない?」「別に好きも付き合っても言われてないんだから友達として会ってあげるくらいいいじゃない」と話を聞いてくれません。それどころか相手が不安になってるんだから次は主から誘ってあげるんだよ!とまで言われてしまって……。
そんなわけで今度また会うことになってしまったのですが、今回を最後にしたいです。好きも付き合っても言われてないこの今の関係からもう会うのを断るには何と言えば良いのでしょうか…アドバイスお願いします。+1251
-87
-
2. 匿名 2022/08/13(土) 11:11:33
おお、超絶めんどくさいやつじゃん+3678
-7
-
3. 匿名 2022/08/13(土) 11:11:36 ID:jxTZTdNsD6
+783
-39
-
4. 匿名 2022/08/13(土) 11:11:42
めんどくさいね+1222
-6
-
5. 匿名 2022/08/13(土) 11:11:45
あなたに興味ありません+853
-7
-
7. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:00
逆に誰か紹介する+918
-32
-
8. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:05
いい人だから、お断りするのもなんだし
なんだしってなんだよ+1290
-16
-
9. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:06
別に気になる人が出来たとか言えば?+1040
-12
-
10. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:09
>>1
何それめんどくえええええ!
ほかに好きな人が出来てしまったって嘘ついて逃げよう!+1917
-5
-
11. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:13
「嫌い」と言う
友達としても無理だし、なんならお前も嫌いと言って二人とも切る+1162
-24
-
12. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:17
紹介された人との今後の付き合いをお断りしたいというトピを少し前に見たが同じ人?+10
-14
-
13. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:25
+361
-4
-
14. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:27
他に好きな人が出来ましたはどう?
もしくは、親のすすめでお見合いが決まって…とか+795
-12
-
15. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:29
まぁ確かに3回は会うべきと言われてるよね
3回会って無しと判断したら次は無しね、で良いんじゃない?
最初から3回と決めてたと言って+8
-222
-
16. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:30
「いい加減にしないと訴えるわよ」と言えばいい+524
-10
-
17. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:33
私にとって
別に好きも付き合っても言われてないんだから友達として会ってあげるくらいいいじゃない
って事もかなりの“時間の無駄”なんでスミマセン
と断り続ける
時間は買えん+1581
-4
-
18. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:36
+23
-121
-
19. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:39
>>7
いけにえじゃないか+618
-2
-
20. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:48
面倒だね
こっぴどく振っても良いと思うよ+457
-3
-
21. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:50
その人と主の上司それぞれに相談!+433
-10
-
22. 匿名 2022/08/13(土) 11:12:51
会った時に直接本人に言うしかないね。すごい面倒に巻き込まれたね+797
-3
-
23. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:09
>>1
好きな人か彼氏ができたって言おう!+504
-10
-
24. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:13
恋愛対象としては違う、とハッキリ言う+402
-3
-
25. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:15
習い事の先生からしつこくお見合いの話あったけど、会う前に連絡先を勝手に教えられてて毎日電話きて、病みそうになった。
そういうことがあって、習い事やめて逃げたよ。
会社絡みなら、判断が難しいと思うけど、できるなら会わないではっきり断った方がいいと思う。+988
-2
-
26. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:15
>>1
なんかめっちゃ余計なお世話してくるねその会社の人!
仲を取り持つのが好きな人って少なからずいるけどさ、これはちょっと行き過ぎだわ。+1238
-4
-
27. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:15
恋愛に至らないにしたって自分から話しかけないと会話にもならない人なんて友達にすらなりたくないよね+887
-4
-
28. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:24
>>1
実は人間じゃないって衝撃のカミングアウトをする+360
-30
-
30. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:36
>>1
2回目も会わない。申し訳ないけど生理的に無理です。と言って断る。+761
-4
-
31. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:39
なんでそんなに主と男性をくっつけたいんだろうね?+586
-0
-
32. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:46
職場の奴ほんと迷惑だな+632
-3
-
33. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:50
>>13
乱暴でわろた+332
-3
-
34. 匿名 2022/08/13(土) 11:13:54
最近ちょっと気になる人がいるって言う+64
-10
-
35. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:00
「興味も持てないし一緒にいても楽しくなくて苦痛です、会いたくないです」と断らないとこのままズルズル付き合わされそう+766
-0
-
36. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:07
>>29
キモイんだよ+154
-0
-
37. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:15
こういう人はふんわりした断りじゃ理解しなそう
きちんとはっきりお断りをしないと面倒だな+646
-0
-
38. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:20
私は親切でセッティングしてやった。
そんな消極的だから結婚できないんだよ?
↑という思考の厄介なタイプだと思います。
主が強く出たら、こういうタイプは悪く周りに言いふらしたりするので穏便に進めたいね。+831
-3
-
39. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:27
向こうから会話ふられるまではずっと黙っていればいいよ。一時間経ったらお腹痛いって言って帰る。+754
-7
-
40. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:31
余計なお世話すぎて草
+148
-3
-
41. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:37
断っても、引っつけようとした人は不義理って思ってきそうで怖いですよね。でも正直に言うしかないと思う…+254
-3
-
43. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:52
>>1
>>次は主から誘ってあげるんだよ!とまで言われてしまって…
はい??って嫌そうな顔して言えばよかったのに。。+993
-2
-
44. 匿名 2022/08/13(土) 11:14:59
>>1
断固として会わない方がいい
断りきれずに会ったりするとズルズルいったりさらに面倒なことになるから+809
-2
-
45. 匿名 2022/08/13(土) 11:15:08
なんか面倒な人に当たっちゃったって感じ
絶対次を最後にしないとどんどん距離を詰めてきそうな予感…
そこはズルズルしないではっきり言わないと+323
-3
-
46. 匿名 2022/08/13(土) 11:15:14
>>1
ごめんなさい、◯◯さんは真剣な気持ちなのに、私はこんな適当な気持ちで会うのは申し訳ないので今後はお会いするのやめにしませんか。
と言うのは?+8
-112
-
47. 匿名 2022/08/13(土) 11:15:24
その会社の人の先輩なり上司に話しやすい人がいたら相談
トピ主は扱いやすいと思われてそう
まともにお願いしても取り合ってくれそうにない+337
-3
-
48. 匿名 2022/08/13(土) 11:15:35
しつこいようなら、宗教を勧めてみてひかせる+291
-15
-
49. 匿名 2022/08/13(土) 11:15:49
彼氏ができたと断る+87
-2
-
50. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:05
あまりにしつこくお願いされると会社行くのも気が重くなるでしょ?
上司に相談したほうがいいよ+410
-5
-
51. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:16
>>42
さっきからモテないおっさんのコメント多いけどマジキモいよ+152
-4
-
52. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:16
嫌われようが、非難されようが、会うのは無しだよ。ずるずる取り込まれるよ。+417
-0
-
53. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:17
職場の男性にはこれ以上すすめてくるなら上司に相談すると釘刺す+360
-0
-
54. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:19
>>1
忙しい&無視を通すか、「好きな人がいて〜」って言う。+172
-3
-
55. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:19
会ったら相手は期待するよ+297
-1
-
56. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:32
>>1
やんわり言ってもまたしつこそうだから、「お付き合いする気もお友達になる気もありません。今日で最後にしてください。」っ正直に言っていい気がする。+556
-4
-
57. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:36
>>1
紹介のときと今回としつこく押せば主が折れると思われてしまってると思う。ハッキリ断ってもう誘いには応じない姿勢で+517
-0
-
58. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:43
自分から話さない、話題振らないのにまた会いたいって言う男ホント謎だよね+515
-1
-
59. 匿名 2022/08/13(土) 11:16:50
その職場の紹介者が友達だったら即切るわ+85
-0
-
60. 匿名 2022/08/13(土) 11:17:09
>>1
悪意あるねー
紹介者は男と親戚か何か?いまだ独身なのが世間体悪いから早く結婚!ってとこかな
まあ主に丸投げしたいんだろうね+320
-1
-
61. 匿名 2022/08/13(土) 11:17:13
>>1
オシャレを全くせず男好きしない服装で行け
これで最後にしましょうと早々に去る+10
-28
-
62. 匿名 2022/08/13(土) 11:17:18
たくさんいた方が楽しいから〜とかいって人呼んで飲み会にしちゃえば?
でその人とはなるべく話さない
コロナで難しいかな+101
-3
-
63. 匿名 2022/08/13(土) 11:17:39
>>3
うーわー。
タイトルでもう既に気持ち悪いw
執着心てことよね。
いい方に作用する場合もあるけど、大抵が迷惑行為につながったりしてると思ってる。+506
-9
-
64. 匿名 2022/08/13(土) 11:17:59
仕事とかで頑張りたい事があるからと言って断る+3
-22
-
65. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:09
>>46
適当な気持ちでもいいから、僕は楽しいので会ってくださいとかなんとか言ってきそう+166
-2
-
66. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:11
私なら最初から興味ないって言ったよねって強く言うわ+158
-2
-
67. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:11
>>1
◯◯さんのこと、好きは好きですがそれはライクでラブの方ではないし、ラブにはなりそうにもないです
と言えばサラッと恋愛対象外と言えるね+2
-95
-
68. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:17
古典的だけど、その男の前で鼻ホジっておならぶぅぶぅする+28
-8
-
69. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:32
>>1
紹介したやつ&紹介されたやつ
超めんどくせえ男だなw
誰か他に好きな人がいるから無理って言ってしまうとか?+364
-0
-
70. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:38
合わない感じがするのでって断れば+65
-0
-
71. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:43
>会話も自分から話さない人で私ばかり喋って楽しくないし疲れました
これすごいわかる。全然話題振ってこないわりに気が合ってると思い込むやつ。人見知りで上手く喋れないとか理由つけるのはわかるけどそれはこっちだってそうだしその上で頑張って話題振ってるのに同じように努力はしろよって思う。頼りないって思っちゃう。+420
-1
-
72. 匿名 2022/08/13(土) 11:18:54
>>1
SEXくらいはしてみたら?
私全然タイプじゃない人とSEXしたら相性良くてセクフレになったよ+4
-237
-
73. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:12
>>68
そんな自然体の君が好きって言われたらどうすんのw+52
-2
-
74. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:19
>>2
ね、紹介した人も紹介した手前あとに引けなくなってるだけだし。
捨て台詞吐かれるくらいは覚悟しといた方がいいかもw+378
-2
-
75. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:22
会う約束しちゃたんなら、その際にハッキリ興味がないからと断らないとね
嫌な女にみられるくらいで丁度いいよ
それと、上司にはその旨相談しておいた方がいいかも
嫌がらせとかしてきそうな気がする+185
-2
-
76. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:26
>>72
アホか!!!!!!!+147
-1
-
77. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:27
>>63
なんとなくだけど、この本の「しつこい」は恋愛に対してでは無く
仕事に対しての向き合い方や勉強に対してめちゃくちゃストイックな人のことだと思う+238
-2
-
78. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:40
>>69
だから独身なんだよ、その男+128
-2
-
79. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:44
>>1
絶対に会ってはだめ
なんなら紹介した人も常識知らず
サラッとしないとね+462
-1
-
80. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:45
>>1
こういう投稿たまに見るけど逆のパターンは全然見ないよね、、、、、彼氏が欲しくて欲しくていろんな友達に紹介を頼んだけどみんなに断られました!、まれに会ってくれる人もいたけど一回で断られました。とても惨めです。。。。みたいなの。+138
-0
-
81. 匿名 2022/08/13(土) 11:19:47
断っても聞いてくれないなら上司に言ったほうがいい
今後は権力を使って仕事以外での強引な要請は禁止になるかもしれないよ+145
-0
-
82. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:25
>>29
抜群じゃなかったらどうしてくれんのよ
顔も好みじゃないのに+89
-3
-
83. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:29
>>72
みんなそんなに性欲持て余してないのよ。+206
-0
-
84. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:32
>>1
普通一度断られたら気付くよね、てか会ってる時の感触でも。
なんでそういう人って何度か会えば分かって貰えるとか何か失敗してなければ会ってもらえるとか思えるんだろう。図々しくない?
何度か会ったら興味ない人のことでも好きになったりするもん?私はなかったわ〜。+465
-1
-
85. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:36
>>42
そういうところが嫌われるんだよ。+86
-0
-
86. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:37
>>72
なんで興味ないしつこい男としないかんのよ気持ち悪い+225
-0
-
87. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:42
>>6
そんなしつこい気持ち悪い男とできねえわw+183
-0
-
88. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:47
>>64
支えてあげたいっていわれそう+13
-0
-
89. 匿名 2022/08/13(土) 11:20:48
>>1
絶対、会ったらダメだよ。
断って断って、断りまくること!+316
-2
-
90. 匿名 2022/08/13(土) 11:21:10
>>72
気持ち悪い+126
-0
-
91. 匿名 2022/08/13(土) 11:21:18
>>1
うわぁ最悪だね
しつこすぎ
2回目はしゃべるの辞める
+182
-1
-
92. 匿名 2022/08/13(土) 11:21:30
>>80
そんなの投稿するわけないやんww+98
-1
-
93. 匿名 2022/08/13(土) 11:21:34
次会う約束はその人と直接連絡取り合ってるの?連絡の中で思ってることハッキリ伝えて会うこと自体無くしてもいいと思う。紹介してくれた人が全部決めちゃってるならとりあえず次会うことはして、会った瞬間に本音を伝えてごめんなさいする。+101
-2
-
94. 匿名 2022/08/13(土) 11:21:44
>>42
さっきからキモすぎる。抱かれるって言い方も気持ち悪い。とりあえずみんな通報しようぜ。+158
-0
-
95. 匿名 2022/08/13(土) 11:22:21
>>46
それ言って失敗したことある
嫌でないのなら、今すぐ付き合えとは言わないのでもうしばらく今のままの関係で会いませんか?みたいに返される
+171
-0
-
96. 匿名 2022/08/13(土) 11:22:29
>>1
友達にもなりたくないと、ハッキリ断るべき
時間のムダ+230
-1
-
97. 匿名 2022/08/13(土) 11:22:41
>>1
なんで興味ない人と会うために貴重な時間を使ってやらないといけないのか。
しかも主を悪者にしてるし変な人だね。無視無視。+415
-1
-
98. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:00
>>8
空気も読めずしつこく誘っておいて何かしてしまったんだろうかって言って相手を更に追い詰めてる人がいい人なわけないよね。
+463
-3
-
99. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:09
ちなみに紹介者は女性ですか?+18
-2
-
101. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:16
>>97
社長に相談+32
-1
-
102. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:20
用事があるから…では駄目です。
縁がなかったということで了承願います。
紹介してくれた会社の人にはもっと正直に初対面で自分とは合わないと察したので何度も会いませんと伝えていいと思うw+190
-1
-
103. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:23
>>13
いらすとやって品揃え(?)いいけど、これはどんな状況ww+242
-3
-
104. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:26
私なら、いや全く好みじゃないんで何回会っても恋愛対象にならないってはっきり言う
昔友達に変な男を無理矢理紹介された時は友達ごとしばらく無視したわ
同じ会社だとそれはできないしつらいね+171
-1
-
105. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:35
>>1
相手が不安になってるんだから次は主から誘ってあげるんだよ!
↑じゃあ相手が不安に思ってる事実を正直に突きつけよう。喋らないしつまらないし恋愛対象にもならないから、会うのが苦痛だから会いたくないって。+380
-0
-
106. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:39
>>1
用事があるから、が理由だと、察してくれない人は本当に察しない。
用事ない日ならいいんだ!となってしまうよ。
外野から見てたら気がないの明らかなのに、当事者間だとたぶん逆に気が付かないんだね。
テンプレの「わたしにはもったいない方だから」とかで誤魔化した方がよかったんじゃないかな。
主の場合は、紹介者がグイグイした感じの人みたいだから、それでも押してくるかもしれないけど。
もったいない方と頑なに言い張ればいい。
用事ある系の建前だと、24時間365日埋まってる人なんかいないから、結局、断りきれなくなる。+15
-66
-
107. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:56
そういうのが面倒くさいから、友達や知人からの紹介って厄介。会わせた後はこっちから特に何も聞かないからって言ってくれる人なら安心だけだ+72
-0
-
108. 匿名 2022/08/13(土) 11:23:56
>>1
昔似たようなことあったな…。
私の場合もしつこさに負けて会う約束をしましたが、考え直して後日キャンセルしました。お付き合いする気もないのに会っても仕方ないんで、って。
紹介者からも本人からも陰口を言われましたが、こっちの気持ちを尊重してくれない人達になんでこっちが気を遣わなきゃいけないの?と開き直りましたよ。
紹介者とはその後ぎこちない関係になりましたが、他にもあった余計なお世話がなくなったので逆にすっきりしました。
主さんも嫌なら嫌で通さないと、余計に長引くかも知れません。頑張れ。+488
-3
-
109. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:02
正直に「喋ってくれないし楽しくなかったし疲れたので無理です」って言うのはダメか…
+220
-1
-
110. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:04
>>3
うわーその相手がこれ読んじゃったらヤバいじゃんw中身知らんけど+213
-2
-
111. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:07
>>42
だからダメなんだよお前は+34
-0
-
112. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:11
この紹介者もおかしいよね。
類は友をよぶだったんだろうけど、主さん本当に災難ですよね…。
主さんははっきりと恋愛対象としてみれないとまで言ってるのにしつこく付き合いを強制するのは明らかにおかしい人たちです。
だからどれだけごり押しされても絶対に絶対にもう会わないようにしたほうがいいと思います。
下手すればストーカーかします。すでにしつつあるし。
私の場合は、グループでのコンパで知り合った男性の一人が、帰り道も同じでそれなりに話もしたのに連絡先も聞かれることなかったのが、後から友人軽油で連絡がきました。
タイプでもないので友人にはお断りして連絡先も教えなかったのですが、その後自宅にワンギリがくるようになりました…本当に連日数分おきに電話が…。
どうやって連絡先をと思いましたが実家が商売しているために番号がわかったのかと。
親元なので怖いと思いつつ家族がいるのでまだましでしたが、一人暮らしなら本気で怖かったと思います。
まずはやはりどうしても気が進まない、今後も付き合うつもりないと次の予定は断りましょう。
そしていっそ彼氏できたが一番いいと思います。
+151
-2
-
113. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:19
>>13
いらすとやのラインナップに脱帽+155
-3
-
114. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:21
周りからの信用を失うかもだけど、無言でドタキャンすればさすがに気がつくんじゃないか+1
-14
-
115. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:27
もうハッキリ言う。嫌だ、迷惑だと。+83
-0
-
116. 匿名 2022/08/13(土) 11:24:43
紹介者が悪い+62
-1
-
117. 匿名 2022/08/13(土) 11:25:04
>>43
紹介者というか、厄介者が厄介な奴とつるんでるだけなんだろうな
何で次も会う約束しちゃったんだろ
こういう聞く耳持たない系の人を相手に、一度でも折れてしまうと、それはもう突破口開いてしまったのと同じで、次で断ったら余計にキレてきたり責任転嫁されたり、マジで厄介な事にしかならないのにね
「じゃあ何で会うって言ったの」「断らなかったのは自分なのに」「そんな事するなら、きちんと断ってくれたら良かったのに」とか
まるでこちらが紹介してよと頼んだ側かのように、訳のわからん責め方してくるよ、聞く耳持ってない厄介者って押し付けがましくて責任転嫁も上手いから+497
-3
-
118. 匿名 2022/08/13(土) 11:25:29
>>1
なんでそこで結局押しきられちゃうんだろう
押しに弱い人ってどうしてもきっぱり断れないからつけこまれるんだろうね…それが主の良いとこなんだろうけど
何言われたって会いたくないの一点張りで押しきればいいんだよ
それでもしつこかったら友達としても合わないのでってハッキリ言っちゃいな+286
-5
-
119. 匿名 2022/08/13(土) 11:25:53
>>109
断りたい相手に正直に本当の理由を言うのはNGだよ。直すから、次からはたくさん喋るから!楽しませるから!と言われたらまた次の断り文句を言わなきゃならないからね。+136
-1
-
120. 匿名 2022/08/13(土) 11:25:54
>>1
好きでも付き合いたくもないのに時間を無駄にする必要はない
紹介した男性はなんとかして友達からでもいい関係になってほしいと思ってるようだけど、余計なお世話で男性側の味方にしかなってないしあなたの感情完全無視だね
不安になってるからなんだってんだ
相手の気持ちが自分に向いてなければそんなこといくらでもあるでしょうに、いちいち付き合う必要はない
でもどうしても会うのなら、不安にしてしまってるようですが、これからお付き合いも会うこともできないと本人に誠実に言えばわかってくれるんじゃない
本人に納得してももらって、面倒くさい紹介を押し付けてきた男性に言ってもらうと良いのかね?+107
-2
-
121. 匿名 2022/08/13(土) 11:26:04
こういうのが煩わしいから婚活アプリが主流になってきてるんだよね
コロナで合コンもやらないし+5
-5
-
122. 匿名 2022/08/13(土) 11:26:26
>>1
相手の男性がいつも主がお誘いを断るから自分は何かしてしまったのかと不安になっている
不安になっているって、何?
上手く行ってたとでも思ってんのかな。+283
-0
-
123. 匿名 2022/08/13(土) 11:26:29
それって紹介してきた人が勝手に相手の男性にいい顔をしてるだけだよね。
主さんはそれに利用されているだけだから、ハッキリと相手にお断りしちゃっていいと思う。
「お会いする前に◯◯さん(紹介してきた人)には何回もお断りしていたのに無理やり紹介されて困ってる。あなたの事が嫌というわけではなく今は誰ともお付き合いするつもりはないし、男性と2人で会うのは苦手なので友人としても無理だと思う」というのを伝えたほうがいい。
しつこい人って自分のメリットの為に人の気持ちはお構いなしに利用しようとしてくるし、何を言っても意味がないからその人を通さず相手に直接言ったほうがいいよ。
私も以前、職場の上司に同じ事をされて、断ってもしつこくて一回会うだけでいいからと言われて渋々会った事があるんだけど、相手には勝手に私と付き合えると言ってたみたいですごく面倒な事になった。
もう気まずくなってもいいからと思うほどストレスだったから上司にも相手にもはっきり言ったよ。
+208
-0
-
124. 匿名 2022/08/13(土) 11:26:36
イヤイヤ会う友達なんていないよ
友達じゃなくてただのマッチングなんだよ+25
-0
-
125. 匿名 2022/08/13(土) 11:26:45
>>112
それはストーカーとして
警察に通報案件だね
+30
-4
-
126. 匿名 2022/08/13(土) 11:27:10
いるいる、生理的に無理な人ほどしつこくしてきといて嫌なとこがあったら治すからとか言ってくる人。
全てが無理なんですってはっきり言ってもどこかはまだ好きになる要素ない?って言ってきてポジティブ過ぎてめちゃくちゃ疲れた。+150
-0
-
127. 匿名 2022/08/13(土) 11:27:34
>>42
おっさんきっしょ!!!+40
-0
-
128. 匿名 2022/08/13(土) 11:27:37
>>1
2回会って疲れるだけだったので恋人どころか友達にもなりえません。
ってはっきり言おう!あとが楽だよ+156
-1
-
129. 匿名 2022/08/13(土) 11:27:54
>>46
僕は平気です。って食い下がられるやつ。+140
-0
-
130. 匿名 2022/08/13(土) 11:27:55
>>118
ね。
「断ったのに、紹介された」って、どんな状況?と思ったけど
主さんが押し切られたってだけだよね
首根っこひっつかんで連れて行かれたのでもなければ+95
-11
-
131. 匿名 2022/08/13(土) 11:28:17
3回目は生理的に受け付けないと直接本人に言おう。
変に執着してストーカーっぽくなられても困るし。+8
-0
-
132. 匿名 2022/08/13(土) 11:28:21
>>1
私も職場の人を友達に紹介したけど、男性が会いたがったけど友達が音信不通にして、職場だからちゃんと言わないといけなくて、元彼と別れた原因と同じ事をしたことある人だったから、どうしても思い出してしまうからと、相手方に伝えたら、納得してあっさり引き下がったよ。+86
-2
-
133. 匿名 2022/08/13(土) 11:28:24
>>71
ほんとにそう。話してる人が皆話し好きだとでも思ってるのか。大抵の人は初対面の人となんて話すとき頑張って話してるんだわ。人見知りで、とか口下手で、とかいい歳して言ってる奴いたら、じゃあ友達も彼女も欲しがんなよ、1人で生きていけよってなるわ。+218
-0
-
134. 匿名 2022/08/13(土) 11:28:38
こちらから何もしゃべらない。何か言われてもへーへーほーほーで返す。
そしてその次また会ってくれとか何か言われても、どうやらその方とは合わないみたいなので…で断り続けるくらいしかないかなあ。
それと誰かに相談して第三者を介入させるのも重要かと。+23
-2
-
135. 匿名 2022/08/13(土) 11:28:44
紹介してくる人に好みじゃない
興味が持てない
無理って伝える
グダグダ言われたらあなたが付き合えばと言う
気を持たせるようなことする方が失礼だって
会うのならはっきりその気はないことを伝える
逆上されたら怖いから人のたくさんいる安全な所でね!+78
-0
-
136. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:07
>>1
一度だけ会って断ったの?
2回しか会ってないって事は、2回会ったの?
それなら、期待されちゃうから初回だけにしておいた方がよかったね。+46
-0
-
137. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:08
会社の人、主の気持ちは理解してくれないんだって感じだね+115
-0
-
138. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:11
>>100
ヘタくそのくせに黙ってろ+77
-0
-
139. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:26
>>1
この質問の答えが「会わない」です。
そういう前提で紹介されて一度会って、ないなと思ったら「会わない」それが返事です。
紹介した人がおかしいよ。
+230
-0
-
140. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:47
友達が紹介してきた人がめちゃくちゃ変な人でもう2回目はないわって話したら、いい人だからとりあえず付き合ってみなよって言われた。
友達にじゃああんたが付き合ったらいいじゃんって言ったら「絶対に嫌だ」って言っててめっちゃムカついた。+261
-0
-
141. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:51
>>122
良いおっさんが不安になってるって本当に何だよwって感じだよね。
勝手に不安になっとけよ。不安になるのはその通りだよ。ちゃんと喋れないから、その後の対応もまとめて>>1に嫌われてるんだっつの。
その人、1にとっては良い人じゃないんだよね。
+218
-0
-
142. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:52
レンタル彼氏と写真を撮って「彼氏ができました」って伝える+10
-4
-
143. 匿名 2022/08/13(土) 11:29:57
>>1
私も似たような目に遭ったことあるけど、しつこい!ってはっきり怒りました。紹介してきた方にです。
穏便に解決したかったけどめちゃくちゃ付きまとってきたので無理でした。押せばいけると思われるとよくないです。
できれば次も断った方がいいです。二回会えば十分紹介者の顔をたててると思います。+275
-1
-
144. 匿名 2022/08/13(土) 11:30:22
ムリヤリ許嫁をでっちあげてお断りする+3
-0
-
145. 匿名 2022/08/13(土) 11:30:28
>>6
そんな思考してるからガル男になるんだよ+99
-0
-
146. 匿名 2022/08/13(土) 11:30:39
>>1
たった1回会っただけで既にストーカーみたい。
絶対もう会っちゃダメ。連絡もしなくて良い。
その紹介してきた人も最低。ハラスメントじゃ?
まだしつこく言ってくるようなら、誰か頼れる先輩か上司に相談して間に入ってもらうと良いかも。+235
-0
-
147. 匿名 2022/08/13(土) 11:30:41
心におもってる人がいて今はやっぱ恋愛は考えられないのでって言うかな
誰も傷つけないし
それでも空気読んでくれなくて前や現実を見なよってしつこいなら半キレ気味で異性としてはタイプじゃないから好きになることはないっていう+3
-4
-
148. 匿名 2022/08/13(土) 11:30:51
>>58
婚活の場では凄く多い。
だから結婚できないってことがわかってない人ばかり。+232
-1
-
149. 匿名 2022/08/13(土) 11:30:54
>>129
wwwもう、アスペじゃん+79
-3
-
150. 匿名 2022/08/13(土) 11:31:15
>>48
職場に主が宗教家って噂広まる可能性があるから辞めたほうが…。+130
-0
-
151. 匿名 2022/08/13(土) 11:31:21
>>122
自分が何かしてしまった?とかじゃなくて、断られてるんだから気がないってのがわからないのかね
はっきり言ったほうがいいよね、主も+130
-0
-
152. 匿名 2022/08/13(土) 11:31:54
>>17
人の時間をなんだと思ってるのか
好きでもない相手に私の時間使いたくない+375
-1
-
153. 匿名 2022/08/13(土) 11:32:09
>>1
どっちでも良いから早めに「他に気になる人ができたんで」って言うしかないよ。彼氏いるとか嘘つくと後々面倒だから。
大体一回感じた異性としての有りか無しかはその後も変わらない事が多いんだよ女は。2回目がない=脈無しってなんでわからないのかね?+118
-0
-
154. 匿名 2022/08/13(土) 11:32:13
>>135
紹介した人が男性だったら「じゃああなたの娘さんと付き合ってもらったら?」って言う。
1番いいのは会社にセクハラで報告+88
-2
-
155. 匿名 2022/08/13(土) 11:32:30
夢で先祖の霊が出てきてその人はやめとけって忠告してきたって言ってこっちも面倒くさい人を演じてみるとか?+4
-8
-
156. 匿名 2022/08/13(土) 11:32:38
>>1
好きな人ができた、とか彼氏ができた
じゃなくて元カレとヨリを戻すことになりました
って言った方がいいよ。適当に話しても事実を混ぜられるから辻褄が合いやすい+122
-1
-
157. 匿名 2022/08/13(土) 11:33:25
>>130
「ワンチャン好みのイケメンくるかもしれないし」っていう期待が主にも心のどこかにあったんでしょ。
けど、期待外れだったから「だからわたしは断ったのに!紹介者と相手ウザい」という愚痴になってるだけ。+10
-77
-
158. 匿名 2022/08/13(土) 11:33:27
>>1
二度目会うのは絶対阻止した方がいいよ
向こうがしつこくしたことも忘れて「じゃあどうしてまた会ったの?少しでも気に入ったから二回目も会おうと思ったんじゃないの?」とか言うんだよ
こういう奴らは+267
-1
-
159. 匿名 2022/08/13(土) 11:33:30
>>108
キャンセル正解です。
一度でもおしきられるともう負けです。
押しに弱いとしてガンガンこられます。
そもそもだけど相手が不安になってるから主さんから誘わないとって…頭おかしいよね。
私だったらその時点で「はあ?んなわけ!」って瞬間的に言ってしまうと思う。
それをいわないあたりでいけると思われちゃったのかと。
「そんなにいい人ならあなたが付き合ってあげたらいいのでは?私は申し訳ないけど絶対無理なので余計傷つけてしまいそうなので会えません」と言えばいいと思う。
紹介者が男性でも関係なし。
性別なんて今の時代関係ないですよ。あの人のためにここまでしてあげれる人なら私と付き合うよりずっといいと思います!といってやればいいと思う。
実際そうだし。
私は過去に同じこといったことある。ついでになんか二人似てるしお似合いですよ!とまでいったら相手が「はあ。全然違うし!キャラも見た目も接点ないわ!!」とか言ってプチきれてて笑った。
+230
-2
-
160. 匿名 2022/08/13(土) 11:33:40
>>1
○○さん(職場の人)は私と貴方がカップルになれば、と思って紹介してくれたようですが、今は恋愛する気がありません。何度もお断りしたんですが押しきられてしまって…。異性の友人も作らない主義なので、もうお会い出来ません。申し訳ないです。
で、良いんじゃない?+96
-1
-
161. 匿名 2022/08/13(土) 11:34:08
>>1
なんか恐い。相手は元々主のことを知っていてしつこくセッティングを要求してたんじゃないのって思うほど。あまり下手に断ると「せっかく紹介してあげたのに」「人の気持ちをもてあそんで」みたいに悪く言われて、最悪逆恨みされるかも。「あまりにしつこくて恐怖を感じてる」「これ以上しつこくするなら、上司も含めて警察に相談します」くらい伝えたほうがいいと思う。+210
-0
-
162. 匿名 2022/08/13(土) 11:34:39
>>1
だったら同僚のお前がその男に会ってやれよ。+76
-0
-
163. 匿名 2022/08/13(土) 11:34:43
>>108
お付き合いする気もないのに会っても仕方ないんで、
これが真理だよね。取り繕っても仕方ない。深入りすればするだけ面倒が増える。+200
-0
-
164. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:00
>>65
>>129
それ言われたら
分かりませんか?
「察して下さい」と言ってるんですよ
と、しのぶさんみたいな笑顔で言ったらどういう反応するんだろう
流石にもう誘ってこないんじゃないかな+39
-7
-
165. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:00
>>1
そういう展開になったり、上手くいって付き合った後にも情報筒抜けだったりするのが嫌で紹介って抵抗あるんだよね。
でも付き合ったきっかけで知人の紹介ってよく見るし知人次第なんだろうなって思う。
友達紹介しようか?って言ってくれた職場の先輩にチラッとそういう話をしたら「紹介した後の事なんか俺は知らんよ。大人同士なんだからノータッチ。」って言ってて(結局断ったけど)そういう人ならまだ良いけどね。+107
-0
-
166. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:02
>>1
私も去年の今頃、友達が勝手に他の男の人に私を紹介した。突然電話がかかってきて「ガル絵ちゃんに会いたいと言ってる男の子いるよ!」とか言われた。乗り気じゃなくてのらりくらり交わそうとしたら「なんなの?!会いたくないの?期待してるの私だけ?」とか言われて仕方なく会った。
起業を目指してフリーターやってる男の子で、将来の見通しがすごく甘くて、話を聞いてても「何言ってるの?」という感想しか出てこなかった。
その後はその人とはうまく行かなかったし、友達とはまた別の理由で縁を切った。+140
-4
-
167. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:03
紹介なんて本当にいい男だったら紹介してきた人が付き合うだろうから、恋愛対象にならないいい奴程度の男を紹介してると思ってる
嫌だわー
+115
-0
-
168. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:25
>>130
待ち合わせをセッティングされたなら行かなきゃいいことだし、当日会社の前で待ち伏せされてたにしても「今日用事あるんで無理です!」と逃げればいいんだし、無理矢理紹介されるなんてどういう状況なんだろうね+12
-6
-
169. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:29
>>80
目立たないけど雑談系でさらりと書いてる人いる
なんて答えていいかわからないからスルーされて埋没する+56
-0
-
170. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:32
今は友達付き合いも含めて異性と付き合うつもりはない
紹介者にも何度も断ったが聞き入れてもらえなかった
この2点をはっきり伝えた方がいいと思う
+23
-1
-
171. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:51
相手にはきっぱりと断っていいし、その事で職場の人が嫌がらせする前にその人の上司に伝えて牽制してもらう+12
-0
-
172. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:56
>>58
モテなさ過ぎて女と話せるだけで、同じ空気吸えるだけで幸せみたいなタイプ。マッチングアプリによく生息してる。ド非モテ。産業廃棄物。+171
-6
-
173. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:59
>>158
1000%同意
絶対に2度めは会わないほうがいい+135
-0
-
174. 匿名 2022/08/13(土) 11:35:59
>>157
それがなにか悪いの?
別にイケメンまで期待しなくてもいい人ならいいわけで。でも期待もなにもタイプでもない人だったから最初の予定通り断っただけ。
それで相手がうけてくれたらそれでいいのにその後やばいレベルで紹介者ぐるみで執着されてるから相談してるのに愚痴ってどういうこと?
愚痴じゃないよ。
深刻な相談。+108
-2
-
175. 匿名 2022/08/13(土) 11:36:06
>>22
「直接本人に言う」のが一番早そうだね。
紹介者を通していると言葉が変わっちゃったり、表情や空気は伝わらないから、主の気持ちが相手に通じていないんだろうな〜と思った。+175
-0
-
176. 匿名 2022/08/13(土) 11:36:22
>>1
気の毒過ぎて笑った。
別に彼氏募集中とか言ってないのに顔も好みじゃないしゃべらない男とデートしなきゃいけないとかなんのボランティアだよ。つーか金欲しいくらいだね。+226
-2
-
177. 匿名 2022/08/13(土) 11:36:55
何で用事があるなんてまわりくどい断り方するの?素直にお付き合いする気がないとか好みではないって言いなよ。きちんと断らずにしつこいって言うなんて失礼じゃん。+14
-1
-
178. 匿名 2022/08/13(土) 11:36:56
>>14
んだな
親か友達連れてけば?
で、疎外感を与える+52
-5
-
179. 匿名 2022/08/13(土) 11:37:03
>>115
そうだよね、今後何かしらトラブル起こっても
常に主が責められる事になるのは間違い無さそうだし
今の段階で紹介者もろとも関係を絶つくらいの勢いで断り続ける方が自分の為でもあるよね
自分から誘わなきゃダメ、とか意味不明なこと言われた時点で、内心では関係断絶くらいの強さで拒絶するわw
紹介者が仕事場の人だから、1000円くらいの菓子折り1つ渡して「すみません、やっぱり、どう転んでも無理です、途中で気持ち悪くなってしまって」と、半泣き装って震えながら断るしかないかな+35
-0
-
180. 匿名 2022/08/13(土) 11:37:10
>>108
陰口叩かれるなんて貰い事故もいいとこだよね!
もう興味がない時は絶〜っ対にあっちゃダメなんだね。+115
-0
-
181. 匿名 2022/08/13(土) 11:37:23
なら3人で会うならいいですよって
紹介してきた人も巻き込む
とにかくこっちも紹介者に会う条件を突きつける
+3
-19
-
182. 匿名 2022/08/13(土) 11:37:41
紹介者が会社の人っていうのが面倒くさいねー!+43
-0
-
183. 匿名 2022/08/13(土) 11:38:23
その件に限らずちゃんとNOと言える人になろう
押し切られたと言ってるけどそんなん行かなきゃ済む話だからね
そのまま八方美人で押しに弱い人生送るか、図太く生きるかどっちかよ+115
-1
-
184. 匿名 2022/08/13(土) 11:38:32
>>130
まあそうだよね
こういう時ハッキリ断れる人からみたら主が押し負けて受けちゃったからでしょって見えるもんね
主は100%相手と紹介者のせいだと思ってるんだろうけど
主がキッパリ断らない断っても結局押しきられて会ってしまうから相手にチャンスあるって勘違いされちゃうんだよって部分もある
実際押しに弱くて押されまくって付き合う人も存在するからね+93
-5
-
185. 匿名 2022/08/13(土) 11:38:33
>>155
昔、歌手と作曲家の人の婚約破棄騒動のときにいきなり婚約破棄申出した男のほうが「イタコのお告げで」といってたことあったよね。
+9
-0
-
186. 匿名 2022/08/13(土) 11:38:39
>>145
真理+33
-0
-
187. 匿名 2022/08/13(土) 11:39:31
会わない方いいと思うけど、仕方ないなら会ってすぐに事情を話して帰る
食事とか行かない方がいい+31
-1
-
188. 匿名 2022/08/13(土) 11:39:34
>>31
自分が何かをしてあげてる、ってのが好きな人もいるのよ。+278
-2
-
189. 匿名 2022/08/13(土) 11:39:36
>2回目以降は全て用事があるから…とお断りしていました。
どうして?察しがいい人は何回か断られたら諦めるけど、そうじゃないしつこい相手なら遠回しじゃなくてはっきり断らないと通じないよ
+30
-0
-
190. 匿名 2022/08/13(土) 11:40:09
>>155
言いふらされて霊感女にされそう+7
-0
-
191. 匿名 2022/08/13(土) 11:40:24
会社の人なら上司に相談しますか、これ以上しつこく勧めるならハラスメント部門に連絡しますよ無理です
でいいと思う
相手の人に会えない旨伝える
あとは何言われても連絡取らない
待ち合わせにいかない
会わないって先に話したんだからすっぽかしではない
ちゃんと上司か信頼できる人に相談しといた方がいいよ
+42
-1
-
192. 匿名 2022/08/13(土) 11:40:33
>>178
それが一番いいと思う。
親がでて「娘は付き合うつもりありませんので」と言えばわかるかも。
+41
-13
-
193. 匿名 2022/08/13(土) 11:41:02
>>181
余計に無理矢理引っ付けられちゃうよ〜:(;゙゚'ω゚'):+20
-0
-
194. 匿名 2022/08/13(土) 11:41:17
>>172
産業廃棄物www+75
-1
-
195. 匿名 2022/08/13(土) 11:42:30
主は「興味ない」「恋愛対象として見られない」とかなりはっきり断っている方だと思う。
「次は主から誘うんだよ」って話が通じないにも程がある。
相手の男性も断られていることを察せずに相談してしまう辺り、恋愛経験が乏しそうだね。
そんな相談する暇があったら、会話の一つや二つ考えろと言いたい。
主は超絶面倒な二人を相手にしてしまっているけど、自分を消耗しない内に距離を置いた方がいいよ。+127
-0
-
196. 匿名 2022/08/13(土) 11:42:32
>>181
紹介者とグルになって付き合う方向に持って行かれるだけでしょ
主は断れないから押し切られるよ
「嫌いじゃないんでしょ?」「え、まあ…」「その段階で断るとか誠意ないんじゃないの?とりあえず付き合ってみたらいいのに」とか言われて+71
-0
-
197. 匿名 2022/08/13(土) 11:42:36
>>174
それなら、ワタシは嫌だったのにー。みたいに被害者ぶって体裁気にする必要なくない?
はじめから断る予定なら、なおさら会ったの意味不明だし。
相談したいなら、淡々と相談だけすりゃいい。+3
-33
-
198. 匿名 2022/08/13(土) 11:42:40
>>178
天才!
しつこくされて困ってる人いたら親同伴勧めてみるわ。+58
-8
-
199. 匿名 2022/08/13(土) 11:42:57
>>178
レンタル家族やレンタルフレンドをお願いする。
ガタイのいい男性に父親役や兄役をお願いしたら相手もビビって断りそう。+116
-2
-
200. 匿名 2022/08/13(土) 11:43:05
>>158
まじでこれ。2回目行くのは余計追い詰められるよね
主の気持ちも考えず、押せばいい、としか思ってなさそうだし+131
-0
-
201. 匿名 2022/08/13(土) 11:43:25
>>157
ワンチャン狙いじゃなくて会社同僚?先輩?の顔立てて、一度だけならまぁ良いかと思うのは社会人なら普通にある事だよ
仕事でも実行しないで拒否するのは問題あるけど、実行してダメなら他の道を模索するでしょ、同じこと。
この案件却下して他の道wwを提案してるのに元の案件引き摺っているのは先輩と相手の男
+76
-4
-
202. 匿名 2022/08/13(土) 11:43:46
>>58
頑張って相手が話合わせてくれただけなのに「こんな話が合う人初めて!」って盛り上がるコミュ障いるよね+335
-0
-
203. 匿名 2022/08/13(土) 11:43:51
紹介者にじゃなくてお相手の方に友達としても恋人としても考えられない旨をはっきり伝えるのが一番いいと思うけど。
気まずいかもだけど、次会う時に主も話題を振らずシーンとしてみたら?相手にも気まずさを感じさせてもう会いたくないと思わせる。+11
-1
-
204. 匿名 2022/08/13(土) 11:43:55
>>1
私なら紹介してきた人にここぞとばかりになにが嫌かを全部言うわ。
とりあえず私と会いたかったらイケメンになってシックスパックになって年収増やして話すネタ50個くらい用意してこいってね。+10
-7
-
205. 匿名 2022/08/13(土) 11:44:28
>>1
セッティングされて行く覚悟を決めてるなら次は自分から絶対話を振らない、笑顔を見せない、相手に興味がないことを悟らせるかな〜私なら
主さんお疲れさまです+106
-2
-
206. 匿名 2022/08/13(土) 11:44:39
>>1
> 会話も自分から話さない人で私ばかり喋って楽しくないし疲れました
これ相手の人は、おしゃべりな女の子と聞き上手な俺とで、主さんも楽しかったはずとか思ってそう+163
-2
-
207. 匿名 2022/08/13(土) 11:44:39
>>19
関係ないのに「ミッドサマー」を思い出してしまった
+55
-1
-
208. 匿名 2022/08/13(土) 11:44:50
>>108
紹介者がいないと彼女も作れない男なんて嫌だわ
紹介者、主さんの味方にもなってくれてないし、1番の癌かもしれない
+116
-2
-
209. 匿名 2022/08/13(土) 11:44:53
主さんが会ってる男性はこういうタイプの面倒な男性かも+16
-0
-
210. 匿名 2022/08/13(土) 11:45:05
私も前、紹介された人いるけど、、、
(軽い感じで友だちからで初めてみては?と友人から進められました。)
まだ会う前からLINE交換してたんですが、返信してないのに連続でLINEが送られてきたり、、
何度も送信取り消ししてきたり、、、
電話で話がしたいって言われ、仕事中なのに連絡きたり、、、
なんかうざくなって紹介してくれた友だちに、ごめん!紹介してくれたけど、私には合わないって言ったよ。+81
-0
-
211. 匿名 2022/08/13(土) 11:45:28
>>1 会社の人って上司?同僚?どっちかにもよるけど同僚がしつこいなら上司にいうのもあり。ハラスメント相談できるシステムが構築されてる会社なら最悪そこに話すのもあり。直で言うなら↓
「私自身、最近気になる人ができましたんで(嘘)申し訳ないですけどこれ以上はお断りします。初回の時、ほとんど私ばかりが話す形で気まずかったのがしんどくて結構引きずりました。本当にもう結構です、紹介していただいたのにすみません」
て言うか「いらない」って断っても、自分の手腕でカップル作るのに酔ってるやつって強引だよね。大迷惑だし、昭和は終わったんだよ!令和感覚でやろうや、と思いますね。うまく断れるといいね、ガンバ
+118
-1
-
212. 匿名 2022/08/13(土) 11:45:38
>>176
なんかさ~「トモダチ思い」「部下思い」を勘違いした気持ち悪い人間ているんだよね。いきなり「私の友達で彼女ほしい彼女ほしいっていつも言ってるやついるんだけど、会ってあげてよ」ってしつこい人がいた。さかりのついた犬や猫のカップリングじゃないんだから、欲求不満なら人のセッティングあてにせず風俗行けって感じ。本当に気持ち悪い。ひとをなんだと思ってるんだろ。
+103
-0
-
213. 匿名 2022/08/13(土) 11:46:01
>>19
確かに生け贄だし、自分が押し付けるのも嫌だよね+138
-1
-
214. 匿名 2022/08/13(土) 11:47:00
>>178
それがいい。
知り合いはあまりのしつこさに強面の弁護士を連れて行って無事解決したらしいけど、弁護士はハードルが高いわ。+53
-2
-
215. 匿名 2022/08/13(土) 11:47:04
>>212
部下を使って私の株を上げよう☆じゃないのか+25
-0
-
216. 匿名 2022/08/13(土) 11:47:06
>>128
2回会っちゃうと相手も勘違いするかもね。
初回だけで2回目は会わなければよかったのに。+68
-1
-
217. 匿名 2022/08/13(土) 11:47:15
>>204
どんだけ偉そうなんだろ+3
-6
-
218. 匿名 2022/08/13(土) 11:47:32
>>204
出来ないと思ってるんだろうけど
相手がそれ真に受けて整形してジムかよって
ストーカーになったらどうすんの変な人ってそこまでやるし焚き付けるようなこと言わない方がいい
+21
-2
-
219. 匿名 2022/08/13(土) 11:47:38
>>205
だめだよ
こういうストーカー気質は、「照れてるんだな」「来てくれたから俺のことを嫌いではないはず」って変にプラス思考に捉えるから
興味ないことを悟れるような男なら何度も誘いを断られる時点で脈なしを悟るから
行かないのが一番だよ+113
-0
-
220. 匿名 2022/08/13(土) 11:47:42
>>196
お二人お似合いじゃないですか?って私が2人をくっつける方向に行く
紹介者が男ならこの人がしつこくてー仕方なく今日は3人で遊びましょうって愚痴言いまくる+2
-3
-
221. 匿名 2022/08/13(土) 11:48:08
とりあえず2回目のこのこ出向くのは絶対なし
無理と言いつつ会ったら「押せばいける」を主自身で証明してるようなもんだからね
発言と行動が一致してないのよ
断って絶対行きません宣言、ドタキャン、上司に相談
何でも良いけど絶対行ったらだめ+105
-0
-
222. 匿名 2022/08/13(土) 11:48:08
>>204
現代のかぐや姫かよ+6
-1
-
223. 匿名 2022/08/13(土) 11:48:35
主です、まさかのトピが立っててビックリしましたが皆さんご意見ありがとうございます!
紹介してくれた会社の方は女性です。
紹介された男性の方と会社の女性はご近所さんだそうで自分の息子さんと仲が良く同い年なので自分の息子のように可愛がっているそうです。なので彼が私とくっついて彼が幸せになるのを期待しているよう感じられます。
紹介するって言われた時やもう会うのやめたいんですと相談した時に「主ももういい歳なんだからさ〜そろそろそういう人見つけなきゃダメ!」と今思えばかなり余計なお世話なことも言われました。
今回私の方から会う約束をしてしまいましたが、実は会社に行くたびに「今日はLINEしてあげた?」「次会う日決めたの?早くしてあげないと不安がってるんだから…」と毎日言われるのが苦痛で約束を決めてしまいました…。+278
-19
-
224. 匿名 2022/08/13(土) 11:48:38
>>222
同じこと書こうと思ったら負けたwww+5
-0
-
225. 匿名 2022/08/13(土) 11:48:43
会ったとしても気を遣って話題ふるの止めておいたら?
普通の気遣いを好意と勘違いしてるみたいだし
今日は機嫌悪いのかなってポジティブに変換されるだろうけど+5
-0
-
226. 匿名 2022/08/13(土) 11:49:59
>>1
「次は主から誘ってあげるんだよ」
と主導権を渡されたんだから、それを逆手に取って主からは誘わなければいいのでは?そして誘われたら「忙しい」「予定がたたない」と断る。+73
-3
-
227. 匿名 2022/08/13(土) 11:50:14
自分から話さない人ってつまんないよね。こっちは気使って話題探してんのにさ。
自分に興味ないなら、ああだからかってなるけど、それなのに好意持たれてたら、はぁ!?ってなるよね。
+18
-0
-
228. 匿名 2022/08/13(土) 11:50:14
>>215
なぜか他人の恋のキューピッドになりたがるやつっているね。たいていキモくて、ろくでもない男をあてがわれそうになって女のほうが迷惑してるパターン+58
-0
-
229. 匿名 2022/08/13(土) 11:50:46
>>1
「2回しか会ってないなら何も分からなくない?」
いいえ、可もなく不可もなくならまだしも、完全アウトな男なら1回目で分かるはず
その場合はそれ以上会うのは無駄でしかない
紹介者もどっかおかしい
その状況なら普通「ドンマイ、次いこ」って声かけるわ+96
-1
-
230. 匿名 2022/08/13(土) 11:51:03
>>223
主とその男性がくっつくとその女性が都合いいだけじゃんね。
本当に主のこと考えて紹介してるわけじゃなさそうだから頑張って断って。
私的には親同伴に1票。+252
-2
-
231. 匿名 2022/08/13(土) 11:51:44
>>223
うわーお見合いおばさん系か
今からでも約束断りなよ
主から誘った約束なら相手の男も絶対期待してるよ
絶対行くな!+272
-0
-
232. 匿名 2022/08/13(土) 11:51:53
>>223
結局、一回しか会ってないの?
それとも二回は会ったの?
そこんとこトピ文が分かりにくい。+11
-15
-
233. 匿名 2022/08/13(土) 11:52:51
紹介した人と相手に、気が合わないし興味も持てないしとにかく苦痛で仕方ないのでお断りしますってきっぱり言おう
あお、紹介してほしいなんて頼んでないのに会わされて、断ってもしつこく会うように言われて迷惑してますって上司に相談したほうがいい+13
-0
-
234. 匿名 2022/08/13(土) 11:52:52
>>202
でもカフェとかいるときはじめまして〜っていう男女が横の席に来たこと数回あって
こいつらマッチングアプリかなって思うけど
女が気を遣ってか知らないけど一人でめちゃくちゃ喋ってるってケースめっちゃあるよ
男はコミュ障とは思わないレベルでまぁ普通
女がひたすらずーっと喋ってる
あれ女も黙ってたら男がガンバって話すんだろうけどしゃべって話聞いてーっていう女も多いのかなって思う
隣で聞いてて自分の話ばっかでつまらない
話し上手な人ってそっちはどうですかって司会みたいに話繰り広げるんだけど自分語りずっとしてる人おおい
男はあそうなんだーへーそうなんだーって聞いてる+65
-6
-
235. 匿名 2022/08/13(土) 11:53:04
>>205
加えてハナホジでぼーっとしてればいいわ+6
-1
-
236. 匿名 2022/08/13(土) 11:53:06
>>192
紹介男「え、もう親御さん紹介ですか!少し気がはやい様な気もしますが、分かりました、お嬢さんと結婚させて下さい!いや、結婚しますので、今後とも末長く宜しくお願い致します!」+90
-0
-
237. 匿名 2022/08/13(土) 11:53:26
「会いたくないので行けません」ってその紹介者に言って、当日待ち合わせに行かなきゃいいと思うよ
1回目は仕方ないとしても、正直2回目会うよう言われて断りきれないのが理解できない
〇〇された ばかり言ってるけどさ、行かないって言いなよ
行かなきゃいいんだよ+27
-0
-
238. 匿名 2022/08/13(土) 11:53:34
>>178
友達巻き込むなよ+26
-1
-
239. 匿名 2022/08/13(土) 11:54:05
>>223
その紹介してくれた女性、、、
自分はヒーローだと思ってるのか、、、本当に余計なお世話だし、主さんのこと考えてないし、めっちゃイラつく、、、、
+170
-0
-
240. 匿名 2022/08/13(土) 11:54:06
>>228
それだと、キモくてろくでもない男とお似合いだと他人に評価されたという事実にも、女は傷つくんだろうね。+6
-2
-
241. 匿名 2022/08/13(土) 11:54:35
>>223
紹介者さんが年齢が離れた上の人なのね
断りにくいね
嘘でも彼氏できましたって伝えてしまおう+151
-0
-
242. 匿名 2022/08/13(土) 11:54:38
>>223
じゃあ二度目は主から誘った形になってるってこと?
その状態で会ったらますます断れなくなるの想像できない?
「その気もないのにどうして誘ったの?気を持たせるようなことをして!」とか言われて逆恨みされるかもしれないよ+228
-0
-
243. 匿名 2022/08/13(土) 11:55:25
>>228
んで、嫌がる女をボロクソ言うまでがワンセット+20
-0
-
244. 匿名 2022/08/13(土) 11:55:31
>>223
自分の息子の友人を主に紹介するなんて、親切通り越して半分姑気取りじゃない?
+112
-0
-
245. 匿名 2022/08/13(土) 11:57:52
>>242
思わせぶりって30年くらいネチネチ嫌味言われるコースに突入するかもしれないね
早めに断りましょう+75
-1
-
246. 匿名 2022/08/13(土) 11:58:02
>>1
あんまり普段友達とも会ったりしないんです。1人で行動するのが好きだし、仕事もプライベートも忙しいので
だから〇〇さん(紹介者)に相談してもらってるんだと思うんですけど、今後はこういう機会は持てないです
どうかね。会社の人のつながりならこれが限界では
もしくは「好きな人できたから男性とあまり遭いたくないです」と嘘も方便+9
-1
-
247. 匿名 2022/08/13(土) 11:58:49
>>202
あるあるで吹いた+36
-0
-
248. 匿名 2022/08/13(土) 11:58:51
>>223
LINE知ってるなら今からでももう会いたくないって伝えたらいいよ。
会社の人にも「そういう方は自分で見つけるので大丈夫です」で、話通じなかったらハラスメント窓口に相談するでいいじゃん+122
-0
-
249. 匿名 2022/08/13(土) 11:59:11
>>223
んもー
なんで2回目も押しきられてしかも主から誘っちゃたんだよ…最悪じゃん
ハッキリと断らないからこういうことになるんだよ
悪者になりたくない気持ちもわかるけど
言われるがままにまんまとぬしからさそってどうすんのよ
厳しいようだけどそんなんだからつけこまれるんだよって感想になっちゃうよ
LINEした?会う日決めた?ってしつこくても
もう会いません!何言われても会いたくないもんは会いたくないですって断るしかないのよ
二回目主から誘って会っちゃったら主の性格的にもう断れないでしょ?自分で自分を追い込んでるよ
それどころかますます責められるよ主から誘ったくせにってなっちゃうよ…
+210
-3
-
250. 匿名 2022/08/13(土) 11:59:18
>>1
>相手の男性がいつも主がお誘いを断るから自分は何かしてしまったのかと不安になっていると相談してきたと言われました。
そういうところだよ+92
-0
-
251. 匿名 2022/08/13(土) 12:01:00
>>58相手側が話題を提供してくれるなんて超絶楽だし、こんなに色々聞いてくれるということは自分に興味があるのかな?って都合の良いように解釈するんだろうね
逆に自分の話ばかりする人も>>202みたいな謎思考パターンでまた誘ってきたりするよね+145
-1
-
252. 匿名 2022/08/13(土) 12:01:42
>>1
その男性と主の職場のオバサン(?)がツーツーなのも嫌だわww+30
-1
-
253. 匿名 2022/08/13(土) 12:01:48
>>223
男側じゃなくてその女性にきちっとわかってもらわなきゃだめだね+52
-0
-
254. 匿名 2022/08/13(土) 12:02:30
>>223
>紹介された男性と紹介した人がしつこくて困ってます
ってトピタイだけど、誘ってるのは主だよ
主が誘うから会う羽目になってるんだよ+129
-7
-
255. 匿名 2022/08/13(土) 12:03:20
そもそもだけど
友達になれそうな人ならこっちだってそこまで拒否らないよねw
無理なんだから察しろって感じ
でも主も押しに弱すぎ
嫌なもんは嫌、無理なもんは無理
はっきり言わないと+18
-0
-
256. 匿名 2022/08/13(土) 12:03:30
>>43
>次は主から誘ってあげるんだよ!とまで言われてしまって…
女性の気持ち無視してデートさせようってセクハラじゃない?あんまりしつこいなら会社に相談しても良いんじゃないかな。
とりあえず、紹介者はこんなセリフ吐いてる時点で逆効果って気づけよと思う。+302
-0
-
257. 匿名 2022/08/13(土) 12:03:55
>>223
その会社の人お節介通り越してかなりウザイね·····
「いい歳なんだからー」とか余計なお世話過ぎるし、何より失礼すぎる。
つかそう言うのって立派なハラスメントだよね!
会社の方だと今後の関係が面倒かもしれないけど、その女性にはっきり言うしかないと思う。
「相手の男性まったく好みじゃなく、今後そういう期待するような展開になることは一切ありえません。」って。
それでも色々言ってくるなら、「○○さんが言う通り、私もいい歳なのでそういう事は自分で決めますのでお構いなく。」と皮肉も込めて強めに言う。+139
-0
-
258. 匿名 2022/08/13(土) 12:04:50
>>242
>>232
分かりにくくてすみません💦今まで会ったのは初めての顔合わせの時と(紹介者の方も一緒に)、紹介者無しで2人で会ったのが1回で(彼方からのお誘い)今まで2回しか会っていません。
この2回で私はもう会いたくないなと感じたのでその後3、4回お誘いがきましたが全て断っています。
それで今回上記の通り彼が不安がっている〜、と言われ渋々私の方から連絡してしまい会うことになってしまったので今度会うのが3回目となる予定です。+47
-12
-
259. 匿名 2022/08/13(土) 12:04:50
>>3
すっごい美人の子がストーカーみたいな人と結局、結婚した。
子供はいらなかったからしっかり避妊してたけど出来た。不思議と言ってたけど旦那がゴムに細工したんだろうなってその場にいたみんな思ってた。+272
-3
-
260. 匿名 2022/08/13(土) 12:05:53
>>237
二回目は結局主から誘ったみたいだし
もはや主もどういうつもりなのかわからんわな
いい大人が会いたくないのに誘う気持ちがまったくわからない+26
-0
-
261. 匿名 2022/08/13(土) 12:06:24
紹介した人めっちゃうざいね、、
2回目会わない方がいいと思うな、、
コロナだし、風邪ってこと逃げた方がいい+8
-1
-
262. 匿名 2022/08/13(土) 12:07:26
>>250
主もだけど、相手の男も被害者意識強いタイプなんだろうな
紹介者のおばさんも含め、登場人物全員「自分が見えてない」
でも人間ってそんなもんかもね、当事者になった途端何も見えなくなりがち→そして後悔
あの時ああしておけば良かった、あんな事しなければよかった
こんなんばっかりよ私も+58
-0
-
263. 匿名 2022/08/13(土) 12:07:34
>>22
二人きりで会うの怖いから男性カモフラージュでも連れて行った方がいいかもね+72
-1
-
264. 匿名 2022/08/13(土) 12:07:43
>>1
誰から紹介されたのお見合いおばさん?+2
-0
-
265. 匿名 2022/08/13(土) 12:08:29
>>223
そのおばさんにはハッキリと迷惑だと言ってもいいと思うよ。あの男性とはもう2度と会いたくないし勧めるのもやめて下さいって。
男性の方にも、オバサンがしつこくて押し切られて約束しましたがお付き合いするつもりもお友達になるつもりもないので、もう会う約束もキャンセルさせて下さい。
さようなら。
って連絡したらどう?
最初に会う事になった理由も、オバサンがとてもしつこくて困ったからって男性に言ってもいいと思うよ。
全部オバサンに罪を被せてオッケー。+176
-0
-
266. 匿名 2022/08/13(土) 12:10:05
>>1
紹介された奴がしつこいのかもね
紹介者に「会いたい会いたい会いたい」って
うわーキモい逃げろ逃げろ+15
-1
-
267. 匿名 2022/08/13(土) 12:10:24
>>258
渋々誘う意味がマジでわからない
押したらいけると双方(紹介者と紹介男)に思わせるだけじゃん+207
-1
-
268. 匿名 2022/08/13(土) 12:11:21
>>258
>それで今回上記の通り彼が不安がっている〜、と言われ渋々私の方から連絡してしまい会うことになってしまったので今度会うのが3回目となる予定です。
だからなんでそこで連絡するの?
3回目は主から連絡して会う約束したなら、相手の男は主にその気があると思い込んでるよ。
今からでも断りなよ。+217
-0
-
269. 匿名 2022/08/13(土) 12:11:39
>>215
私の周りで、彼氏の友達(バツイチ子持ち非正規)に、気弱だけど顔はそこそこ可愛い女子をくっつけることで彼氏とその友達からの株をあげようとした奴いた。
その女子は気が弱いなりに逃げ切ったらしいけど、無理にくっつけようとした奴は「あの子もその気だったのに土壇場で嫌だって言い出してさー。私あんなに頑張ってキューピットになろうとしたのにひどいよね」「今度会ったらきつく叱っとく」って自分が振り回された被害者のように振る舞っていた。+81
-0
-
270. 匿名 2022/08/13(土) 12:11:40
>>240
いや、紹介した人間にはその程度の男が精一杯なんでしょ。類は友を呼ぶ。っていうと「相手によって紹介する男のランク選らんでます」とか言うんだろうけど、どの立場で言ってんの?って感じ。自分を人を選別出来る神様とでも思ってるのかね(笑)選んだ上で迷惑がられてるのに気付いてない。+14
-0
-
271. 匿名 2022/08/13(土) 12:11:59
>>17
本当その通り。
しかも主の場合は、多分相手は主に少なからず好意抱いてるだけに余計めんどくさいよ。
時間の無駄だし、付き合えば付き合うほど相手も図に乗るような気がするから会わないほうがいいね。
相手の男も、主の素っ気ない態度で「脈なしなんだな、諦めよう」という自己判断もできずに紹介者に泣きつくのが気持ち悪い。+311
-0
-
272. 匿名 2022/08/13(土) 12:12:58
>>3
勉学やスキルのためのしつこいのはわかるけど、人が不快に思うしつこいは違うよねぇ。+195
-0
-
273. 匿名 2022/08/13(土) 12:13:12
>>258
ごめんなさい、何度もお断りしてるのに
紹介者さんが押してくるので負けてしまい
つい今回(3回目)私からお誘いしてしまいましたが
やはりキャンセルさせて下さい。
もうそれが原因で毎日気持ちが沈んでます。
正直お見合いの話で会社に来ることすら苦痛になってきてます…
って断ったほうがいいよ。
断るの勇気いると思うけど、それで解放されると思って頑張って!+258
-1
-
274. 匿名 2022/08/13(土) 12:13:56
>>198
> 親同伴勧めてみるわ。
意外や意外、親がその男を気に入っちゃったらどうする??
「口数の少ない真面目な良い男だ」とか言い出したりして...
+50
-1
-
275. 匿名 2022/08/13(土) 12:14:01
2回も会えば合うかどうかくらいわかるよね。
会う時間も無駄じゃん。なんで主に拘るんだろ。
気持ち悪いとまで思った。
合わないって結果伝えたなら、もうそれ以降はその話題は無視。しつこいなら上司に言う。+15
-1
-
276. 匿名 2022/08/13(土) 12:14:34
>>165
誰かからの紹介、うまくいったパターンの裏に、うまくいかなかったパターンが山程あると思うよ。うまくいかなかった時のリスクが大きい。主みたいに、自分は全く興味がないのに相手から好意を持たれてしまったパターンは最も最悪だよ。紹介してくれた人との関係があるから無下にできない。+40
-0
-
277. 匿名 2022/08/13(土) 12:14:35
>>52
そうそう、2回目で会って断ったら「なんで気を持たせることをした!」って相手が怒りそう。+83
-0
-
278. 匿名 2022/08/13(土) 12:14:50
>>258
何かもう…そのまま付き合えば良いんじゃない?
紹介女に嫌われるのが何より一番嫌なんでしょ?
なら付き合うしかないよ
押し切られて結婚までいきそうだしおめでとう+71
-35
-
279. 匿名 2022/08/13(土) 12:15:17
>>6
経験少ない奴ほどすぐソレ言うよなwww
無理すんなよ。あんたの意見なんてクソほどの役にも立たないから黙ってな。+53
-0
-
280. 匿名 2022/08/13(土) 12:16:01
>>10
私も同僚に紹介された人
一度だけご飯食べてそのあとメールしたりしてたけど段々めんどくさくなって返事しなくなったら、付き合ってもいないのに俺のどこがいけなかった?ってメールがきて余計にひーっ!てなった+260
-0
-
281. 匿名 2022/08/13(土) 12:16:05
>>258
なんやかんやで主が自分から誘ったのならもう自業自得では?
最初の二回はセッティングされたからまだ仕方ないね主が巻き込まれたのね主可哀想だったねって同情するけど
自分から誘ったはもはやフォローできない
相手と紹介者からめちゃくちゃ責められるかもだけど
もう腹くくるしかないのでは?
主の気持ちを正直に相手の人に話して
会う気がないのに紹介者さんが年上の会社の人ということもあり断りにくくこちらからお誘いしたけどやはり会えません本当に申し訳ありません今後も会うつもりありませんって断るしかないのでは
やはり次会ってしまったらもっと断りにくくなるよ
どっちみち断るなら会う前だよ+181
-1
-
282. 匿名 2022/08/13(土) 12:17:28
>>258
> 渋々私の方から連絡してしまい会うことになってしまったので今度会うのが3回目となる予定です。
ダメだよ、会っちゃ。紹介した人にしつこく言われて仕方なく誘うハメになった過程を正直に話して断るほうが良いよ。そんな気持ちで会う方が相手の男性に失礼だよ。
今頃、紹介者は「ほら、あの子からデートの誘いが来たんだから、あなたの不安は杞憂だったでしょ。あの子だってあなたのこと悪く思っていないはずだから次のデート頑張ってね」って調子良いこと言ってるよ。+195
-0
-
283. 匿名 2022/08/13(土) 12:17:33
>>238
友達を連れてけと言っても、そのしつこい男から逆恨みされるのは怖いから、友達としてはやんわりとしか注意できないだろうしね+25
-0
-
284. 匿名 2022/08/13(土) 12:17:46
>>1
上司に相談とかはどうかな?
かなりお相手の男性焦っていますね…。
いちいち何かしてしまったとか、一方的ですね。
主さんはご縁が無かったら、無理して会う事無いよ⁉︎
+25
-1
-
285. 匿名 2022/08/13(土) 12:18:00
>>223
主さんやっかいな会社の方で大変ですね。
その女性の方に「前回お会いした時実は合わなくてとても疲れてしまいました。次回は直接お断りする為に会いますがお相手を傷つけたくないので○○さんからお断りいただけないですか?」
というのはダメかな。
そこで食い下がっても同じことを繰り返して、向こうが何か言っても向こうを納得させなくていいんです。とにかく断る意思を伝えてください。
親にも相談しましたが私の気持ちを尊重すると言ってくれてます。とかなんとか。
さらにしつこいようなら上司に相談。
流されないでくださいね。
+128
-1
-
286. 匿名 2022/08/13(土) 12:18:37
>>258
彼が不安がっているっていうのも本当かどうかわかんないじゃん
オバサンが勝手にそう言ってるだけかもしれないし
それを真に受けて自分から誘うなんて主さんこそ勘違い女になっちゃってるよ
登場人物全員恋愛向いてないんだから、早めに解散する方向で頑張れ!+133
-3
-
287. 匿名 2022/08/13(土) 12:18:38
>>258
LINEで直接連絡取り合えるなら、いったん距離と時間を稼ぐために、とりあえず今からでも3回目は断りなよ。
何かいい理由はないかなあ。
コロナのずっと前、職場の飲み会を断るのに「歯医者に通い始めたから飲んだり食べたりはしばらく無理」
って言って引き延ばしてうやむやにしたことならあるんだけど。+60
-1
-
288. 匿名 2022/08/13(土) 12:20:00
このめんどくさい紹介者は、仮に2人が気が合ってお付き合いになったとしても、ずーーーっと付きまとうと思う。お節介ババアの典型的でしょ。
+10
-0
-
289. 匿名 2022/08/13(土) 12:20:22
>>258
相手の男は、紹介おばさんが主にしつこくしたから渋々連絡したなんて事知らないんじゃないの?
多分向こうから連絡きた、俺に気がありそうとか勘違いしてるよ
それでそのまま会ったら「あなたから誘ってデートしたんだから気があるんでしょ」って紹介おばさんはますますしつこくしてくるよ+120
-0
-
290. 匿名 2022/08/13(土) 12:20:27
めんどくさいね。
友達なら女の子でいいんで、って言えば?
これ以上会って期待持たせても責任取れませんよって。+9
-0
-
291. 匿名 2022/08/13(土) 12:20:39
主です。
ここでもいろいろと書かれているように今回押しに負けて自分から誘ってしまったのが余計にダメだったと反省しています…。これまでに彼とは顔合わせを含めて2回ほど会いましたが自分からは誘っていません。
言い訳にはなりますが主は今の会社に転職してまだ1年経っていなく、今回紹介してくれた会社の方はそんな私が早くみんなと馴染めるようにお仕事のアドバイスや私のことを気にかけてくれたとても良い人で普段からお世話になっていたので今回の紹介も最初にハッキリと強い言葉で断れませんでした。
でもそれが悪かったんだなと、誰もあまり傷つかないようにとキッパリと言えない甘い自分の考えでのせいでこんな事になってしまったんだと後悔と反省しかありません。
会うのは来週ですが自分の言葉で彼にハッキリと自分の気持ちを伝えてきたいと思います。+120
-89
-
292. 匿名 2022/08/13(土) 12:20:43
>>223
おばさんが押せばいけるわよ!って焚き付けてるかもしれない
主が無理ってのも伝えてないかもしれないし会って本人にハッキリ断ったほうが早いかもね+107
-0
-
293. 匿名 2022/08/13(土) 12:22:26
>>286
だよね
不安がってるとか嘘かもねw
主に罪悪感感じさせて主から連絡させようとコントロールしてるだけに見えるわ
それで相手の男性には主は押せばいけるよ!
主もまんざらでもないから向こうから連絡来るから待ってな!ってけしかけてそう+62
-0
-
294. 匿名 2022/08/13(土) 12:23:36
>>281
自業自得は可哀想だよ…
職場という逃げ場所がらないところで
親子ほど歳の離れたおばさんにグイグイこられたら
負けちゃう人もいるよ…
でも、断り方と会う前に断るってのは賛成。
+85
-17
-
295. 匿名 2022/08/13(土) 12:24:20
>>172
苦労したんだねぇ+26
-1
-
296. 匿名 2022/08/13(土) 12:24:38
>>291
だから会わなくていいんだってば
連絡先は知ってるんだから、もう会えません、連絡できませんって言ってブロックしなよ
会うこと自体が気を持たせることだってわからない?
相手の男だってわざわざ呼び出されて断られるの嫌だろうよ
それにお見合いおばさんはいい人なんかじゃないよ
そうやって主みたいな新人に優しくして恩売って男を無理矢理押し付けるようなことを今までずっとしてきたんじゃないの?+296
-5
-
297. 匿名 2022/08/13(土) 12:25:31
相手が女性に幻想を抱いてるタイプなら、毛玉付きの服と汚い靴履く。+1
-1
-
298. 匿名 2022/08/13(土) 12:26:03
>>291
結局会うのねw?
やめておけばいいのに、なんで会う前の今断れないの?としか思えん
+213
-2
-
299. 匿名 2022/08/13(土) 12:26:37
>>291
主は優しいんだろうね
相手を傷つけないで断ろうとするからズルズルになってしまうの分かってるけど言えないんだよね
けどここで断らなかったら、嫌がられても強引に押せば進展する、って思われるからハッキリ伝えよう!がんばって!+160
-14
-
300. 匿名 2022/08/13(土) 12:26:54
>>291
仕事上の上下関係を使って紹介してくるところがまた断りにくくしてると思う
頑張ってください+180
-0
-
301. 匿名 2022/08/13(土) 12:26:58
友達として会うってまだ二回しか会ってないし波長も合わないみたいだし友達ですらないよね?
三回目会ったら更にしつこくなりそう。+0
-0
-
302. 匿名 2022/08/13(土) 12:27:05
>>258
断った方がいいと思うよ!
そしてその押しに弱すぎるところも頑張って直した方が。
会社のコンプラにも通報しな。
その人がやっていることはパワハラでありセクハラだよ。+146
-0
-
303. 匿名 2022/08/13(土) 12:27:41
>>294
いやー百歩譲って誘われたからまた会うならまだしも
自分から誘うのはさすがに自業自得では…?+61
-9
-
304. 匿名 2022/08/13(土) 12:27:42
>>291
これ釣り?
みんなのアドバイス聞かないでどんどん後出しして燃料投下するのって釣りの特徴だよね+135
-28
-
305. 匿名 2022/08/13(土) 12:27:51
>>258
これはもう主さんも悪い!と落ち度探しされてしまうパターンに陥ってるな
言われた通りに今回は自分から誘ったとか、こんな状態で相談持ち込まれても、キャンセルしろよ~くらいしか言えないよね
なんだろ、自分もやらかしておきながら被害者っぽく相談持ちかけてくる鬱陶しい相談女としか思えなくなってきた+85
-12
-
306. 匿名 2022/08/13(土) 12:28:00
>>252
うまくいかない時は全て主さんのせい
うまく行った時は私が紹介してあげたおかげ+32
-0
-
307. 匿名 2022/08/13(土) 12:29:33
>>291
無理して会う事無いよ?
メールでいいよ!
そのお相手また次に行くと思います!
そういう男性いましたから😩
+121
-0
-
308. 匿名 2022/08/13(土) 12:30:27
取引先のお偉いさんに紹介されて会った人
見た目も性格もナルシストの上から目線の嫌な奴だった
お偉いさん通して又会いたいと言われ断りたかったけど自分の上司がもう一度だけ会ってくれと言われ渋々会った
ニコニコして話聞いてあげながら
突如タバコ取り出し目の前で吸ったら(当時はまだ喫煙可能店多かった)一気に嫌われたww+55
-0
-
309. 匿名 2022/08/13(土) 12:30:38
>>1
20代前はの時にそれやられたことある。
可愛がってくれてた先輩の彼氏に良い人紹介するって言われて来たのが、変な眼鏡のモーツァルトみたいな頭した30過ぎの人で良い人かもしれないけど、正直きつかった。
理系で全く会話も盛り上がらず、当時の私はつんつんしてたのにも関わらず勝手に携帯番号教えられ断るのしんどかった。
そのスペックで10歳も歳下いけると思ってるのと、勝手に番号聞いてかけてきたことにもムカついて、イライラしながらひたすら嫌です!無理です!を繰り返してガチャ切りしたわ。
ちょっときつかったかなと罪悪感芽生えたけど、それくらいしないと相手は分からんかもだから、主さんも頑張って応対してください+95
-0
-
310. 匿名 2022/08/13(土) 12:30:56
>>291
だーかーらー!会ったら「あの子落ち込んでたわよ。あなた自分からデートに誘うくらいだからあの子に会いたいと思ってたんでしょ?かわいそうだからまた誘ってやってよ。」とかそのオババにまたしつこく言われるんだってば!
みんなそう言ってるのにどうしてわかんないの?+123
-13
-
311. 匿名 2022/08/13(土) 12:32:32
>>291
根負けして誘うとかあなたにも問題が…責任持って付き合えよ+123
-10
-
312. 匿名 2022/08/13(土) 12:32:55
>>11
爆笑w+340
-0
-
313. 匿名 2022/08/13(土) 12:33:02
>>223
どんどんエスカレートするだけだよ。先はないなら次に会う意味もない。はっきり断りな。+78
-0
-
314. 匿名 2022/08/13(土) 12:33:05
>>1
コミニケーションのとりかたを解っていない。特に異性との距離の取り方。経験が少なく単なる思い込みで誘うんだろう。自分ならドン引き。やはり経験は大切。この人達はたぶん恋愛経験少ない。面倒くさい。+37
-0
-
315. 匿名 2022/08/13(土) 12:33:28
>>2
約束の日にドタキャンしたら?
体調不良とかなんか適当に。
察してくれないかなぁ。+135
-8
-
316. 匿名 2022/08/13(土) 12:33:33
>>304
押しに弱い割りに
会ったらだめ会う前に断りなって、ここでさんざん言われてるのに丸無視でズコーッてなったわw
会うんかいって
なんでそこだけ頑固なんだろうね+115
-4
-
317. 匿名 2022/08/13(土) 12:33:47
>>250
無神経だよね
一回断られたらもう誘えないわ+20
-0
-
318. 匿名 2022/08/13(土) 12:33:54
>>291
そそのかされて好きでもない男に連絡して約束まで取り付けるあなたが、その男に面と向かって言えるの?
あなた気が弱いから丸め込まれそうだけど
文章で送った方が推敲してから伝えられるからその方がいいよ+181
-0
-
319. 匿名 2022/08/13(土) 12:34:23
>>1
>そんなわけで今度また会うことになってしまったのですが、
そして次もまた「そんなわけで今度また合うことに〜」て無限ループの悪寒。
「友達としても会う気はない」てハッキリ言ったほうがいいと思うけどな。+65
-0
-
320. 匿名 2022/08/13(土) 12:34:31
下手に3回目に会うと、思わせぶりになるからやめた方がいい+23
-0
-
321. 匿名 2022/08/13(土) 12:34:48
>>286
あーこれある。相手の男はもう主のこと落とせたと思ってるかもね。次会った時押し倒されないようにねww+33
-0
-
322. 匿名 2022/08/13(土) 12:34:55
こんな男が増えたね。気持ち悪い。
相手の気持ちが一番大切なのを判ってない。自己中。+40
-0
-
323. 匿名 2022/08/13(土) 12:35:25
>>310
だーかーら!
www+46
-0
-
324. 匿名 2022/08/13(土) 12:35:26
そんな訳で結婚することになりました+35
-0
-
325. 匿名 2022/08/13(土) 12:36:27
>>324
おめでとうございますm(*_ _)m+13
-0
-
326. 匿名 2022/08/13(土) 12:36:30
>>291
>今回紹介してくれた会社の方はそんな私が早くみんなと馴染めるようにお仕事のアドバイスや私のことを気にかけてくれたとても良い人で普段からお世話になっていた
それに付け込んで主を意のままにしようとする人は、「いい人」ではないよ。
相手を利用するために親切に振る舞う人だよ。+176
-1
-
327. 匿名 2022/08/13(土) 12:36:33
>>250
これもさ、そのおばさんが勝手に言ってるだけでその男は意外ともう諦めモードかもしれないんだよね
おばさんは男に「諦めたらダメよ!あの子も自分から誘うって言ってたわよ」と言い、主には「連絡ないこと気にしてるのよ」と言ってお互い気がないのに無理矢理くっつけようとしてる可能性あり+95
-0
-
328. 匿名 2022/08/13(土) 12:36:48
そんな訳でホテルに誘われて断れませんでした。→1年後デキ婚しました。+32
-0
-
329. 匿名 2022/08/13(土) 12:36:52
>>316
所詮ネットの意見で割り切るのもいいと思う
誘いを断られても被害者意識強めで紹介者に相談するような男だけど、ドタキャンは嫌だとかポリシーがあるんだろう+8
-8
-
330. 匿名 2022/08/13(土) 12:37:40
>>1
何で会うの?結婚には至らないかも知れないが好きな人が居るのでとか嘘つけばいいのに
+5
-1
-
331. 匿名 2022/08/13(土) 12:37:50
>>308
gj+16
-0
-
332. 匿名 2022/08/13(土) 12:38:12
>>1
今こそ「コロナが~」「コロナで~」は使えないの?
今からでも断っちゃいな。主がまた疲れるだけだよ。職場の人にもせめて「会話が全て私のみ。疲れるし盛り上がらないからあなたも一緒に来て!」「その際の私は会話は受け身、相手の頑張りを見たい!」って言ってみたら?
3人で会うなら、仕事帰りにお茶だけ30分程度嗜んでみる。主は一切がんばらない。そうしたら会話がどうなるか、
とりあえず常にコロナを理由にしとく!誰も悪くならない!一生コロナを理由にその人には会わない!
職場の人にも「身内に医療従事者(もしくは高齢の家族や小さい子)がいて厳しくて」って説明しとく。+51
-2
-
333. 匿名 2022/08/13(土) 12:38:24
>>327
横だけど、鋭い!
確かに言われてみればそうかも。
その紹介した人が、相手の男性と主さんの両方を無理に焚き付けてる可能性あるよね。
+50
-0
-
334. 匿名 2022/08/13(土) 12:38:30
>>316
その頑固さがあるなら、紹介者にもキッパリ断ったら良いのにね+75
-1
-
335. 匿名 2022/08/13(土) 12:39:11
主さん災難でしたね
会いたくないって傷つかないように、用事があるって遠回しに伝えてるのに、察してくれない所とか余計に無理
紹介してくれた人も空気読んで欲しい
相手に、恋愛対象になれないからもう会えない事
紹介者にも、上記の事、紹介者さんには良くしてもらっていて感謝しているからハッキリと伝えられずに悩んでいて、この事を考えると憂鬱になる事を伝える
それでも伝わらなかったら、上司に相談する事も考えてると言いましょう
最悪、紹介者さんとの関係は崩れると思うけど無理な人と会ったりしてストレス溜めるよりマシと割り切ってね+7
-1
-
336. 匿名 2022/08/13(土) 12:39:18
>>324
そしてまたガルにトピ立てると
結婚のお世話をしてくれた職場の女性が、夫婦生活全てに口を出してきます。夫は結婚前からその女性の言いなりです…+28
-0
-
337. 匿名 2022/08/13(土) 12:39:25
>>259
逆パターン知ってるわ
彼氏の転勤先の会社に婚姻届送った女性+85
-0
-
338. 匿名 2022/08/13(土) 12:39:45
>>304
主さんも話通じないタイプなのかな?+73
-8
-
339. 匿名 2022/08/13(土) 12:40:24
>>329
だったら相談しなきゃいいのに+12
-0
-
340. 匿名 2022/08/13(土) 12:40:54
この場合、嫌なら嫌とハッキリ言うべき。相手にきっちり無理と伝える。それでも来るようならストーカー気質。メリハリのある態度が大事。向こうに思わせぶりは余計につけあがる。これは紹介した男もヤバい。似た者同士だよ。自分ならもう絶対に会わない。+11
-0
-
341. 匿名 2022/08/13(土) 12:41:20
>>328+1
-6
-
342. 匿名 2022/08/13(土) 12:41:30
>>322
応じないと悪口言ってくる系ね
付き合う前から地獄って、選ぶわけない+16
-1
-
343. 匿名 2022/08/13(土) 12:42:08
>>336
ガル民「離婚しなよ」+8
-0
-
344. 匿名 2022/08/13(土) 12:42:31
>>316
今はコロナという最強のカードがあるのになww
会うのは熱っぽいからやめときます、からのやはりコロナ禍で人と会うのはなるべく控えたいで一発よ。+90
-0
-
345. 匿名 2022/08/13(土) 12:42:34
>>1
だから最初に断らないと。
きっぱり断れない人は不幸になるよ。
+12
-0
-
346. 匿名 2022/08/13(土) 12:43:38
主さん、気が弱いのか人がいいのか、なし崩し的に会って付き合うことになって結婚までしてしまいそうだよ。
その男性、主さんが気を遣って会話を盛り上げて優しくしたから居心地がよかったんだよ。頑張らないで適当に世間話だけして帰ってきたらよかった。
仕事でね、お客様や取引先相手に気を遣って場を整えるのは必要。でもそれは仕事のうちだから。プライベートで同じことしたら絶対ダメ。特に恋愛面では絶対に。+72
-2
-
347. 匿名 2022/08/13(土) 12:43:38
その男たちマジでめんどくさいね。
こっちから話さないと会話続かないくせに会いたいなんてわがままだよね。
正直に言っていいと思うし私なら会った時に言っちゃうな。+3
-0
-
348. 匿名 2022/08/13(土) 12:43:44
>>291
じゃあ会ったら?
みんなやめた方がいいって言ってるけど主は会いたいんでしょ?
それで4回目、5回目と会うことになって最後は結婚じゃない?
本当はしつこくされて喜んでたり?+155
-12
-
349. 匿名 2022/08/13(土) 12:44:16
>>315
察してくれるタイプじゃないみたいよ+100
-0
-
350. 匿名 2022/08/13(土) 12:44:17
>>291
うーん、この場合、直接顏合わせずラインで断りの連絡すべきのような気がするがなあ。
直接会うんだったら誰か友達か兄弟同伴して二人きりにならないようにしたほうがいいかも。+93
-1
-
351. 匿名 2022/08/13(土) 12:44:59
>>339
なんで会うのかは私にもわからない+26
-0
-
352. 匿名 2022/08/13(土) 12:45:01
>>1
20代半ばの時にパートさんに紹介されて40代の男性と2回会った。(私はコミュ障で同世代受けしないタイプ)
結局男性側もこちらも話題が噛み合わずにFOした。+26
-1
-
353. 匿名 2022/08/13(土) 12:45:11
>>341
センシティブな画像なんで非表示にしてもらっていいですか+4
-0
-
354. 匿名 2022/08/13(土) 12:45:30
>>291主さん、もう彼とは会わなくていいよ
次回の面会は断るつもりでの、誘いだよね?
>>296さんもおっしゃるように、合う事は期待を持たせてしまう事だよ。
「会う約束をしたのは、お断りをするつもりでとりつけた。今後会うつもりは一切ない。」とういことをシンプルにかつ切れ味良くメッセージ送って終わりにしなね。+148
-1
-
355. 匿名 2022/08/13(土) 12:45:34
>>350
友達に紹介してくれた!兄弟に紹介してくれた!ってますますしつこくなったりして+20
-0
-
356. 匿名 2022/08/13(土) 12:45:44
>>291
2回あって、3回目は自分から誘った???
もう男性は告白される勢いだよ。
あなた、本当に気が弱くて流されやすいね。
統一教会やらカルトに騙されないようにね。
私ならふたりきりで会いません!
+182
-0
-
357. 匿名 2022/08/13(土) 12:46:48
>>346
結婚するなら主さんが男性を顎で使うくらいの覚悟(画像はイメージ)が必要+6
-1
-
358. 匿名 2022/08/13(土) 12:47:24
>>1
過程を読んで、紹介者側は主さんのこと、とりあえずゴリ押しすればなんでも自分の言うことをきくって思ってそう。最初から紹介してもらうこと自体、主さん断ってるのに、紹介してさらに主さんからデートに誘わせるあたりね。しかも主さんはお人好しで、男性からのLINEも普段からイヤイヤ返してそうな気もする。
とりあえず紹介者のやってることは、自分なりの親切だろうと、主さんが不快なら立派なセクハラだよ。3度目のデートは今からでも自分の気持ちやデートの誘いも強要されたことを伝えて断って、それでも紹介者がしつこいなら、その紹介者より立場が強い上司に相談した方が良いよ。+85
-0
-
359. 匿名 2022/08/13(土) 12:48:51
>>291
お世話になった方なら、一度目に断り入れる際、紹介者さんに菓子折り持参しつつ、事の成り行き説明して礼儀を通せばよかったのかもね
でもまぁこういうのって経験してみないと思い浮かばない事だし、身近な人からの紹介は慎重になった方がいいと学べた勉強料くらいに思って忘れるしかないね
もう会うと決めたのなら、相手の男性の方にも菓子折り持参して、暑苦しい!堅苦しい!と思われるくらい面倒くさい雰囲気でお断り入れるしかないかな
「仕事でお世話になった方が紹介者だったので、強く断りきれず優柔不断なことをしてしまい、貴方にも迷惑をかけてしまいましたが、会うのはもうこれを最後にしたいです、この様な茶番にお時間使わせてしまい申し訳ございませんでした、有り難うございました」
「では◯◯さんの今後のご活躍を願って、一本締めで終了とさせて頂きます」
「お手を拝借!」
「よぉ~お!パン(手を1回叩く)!」
一礼して立ち去る
以上!+123
-7
-
360. 匿名 2022/08/13(土) 12:48:52
>>322
出会いも他人任せに、お見合いも自分から会話せずに主さん任せで、また会いたい⁉︎
何あれば、冷たくされたと落ち込む仲人さんに言いつける、こんな男性嫌ですね…。
でも懲りずに次に行くんだろうなぁ😩+13
-1
-
361. 匿名 2022/08/13(土) 12:48:57
>>346
主さんが気を遣って会話を盛り上げて優しくしたから居心地がよかったんだよ
これわかる
出産後はそのもてなしを旦那さんにして欲しくなるけど、自分の力で嫁を獲得しなかった男ほど嫁が変わったと文句を言って面倒からは逃げたがるんだよ
トークで盛り上げるくらい無料でできるのに、それすらもしたくない男は+28
-1
-
362. 匿名 2022/08/13(土) 12:48:58
>>121
ここ三年で大学の友人婚活アプリで三組も結婚したわ+6
-0
-
363. 匿名 2022/08/13(土) 12:49:38
>>13
いや、主さんもやり返されてるからw+75
-0
-
364. 匿名 2022/08/13(土) 12:49:54
>>121
職場で婚活なんて最低だわ+9
-2
-
365. 匿名 2022/08/13(土) 12:50:33
職場のイケメンに「彼氏のふりしてください!」って言おう+15
-0
-
366. 匿名 2022/08/13(土) 12:50:51
>>1
生理的に無理って言えばいいだけ。+17
-1
-
367. 匿名 2022/08/13(土) 12:51:10
>>299
そうそう、優しいって言うか
自分が悪者になりたくないだけ。
ずるいんだよ。+78
-4
-
368. 匿名 2022/08/13(土) 12:52:50
>>175
会いたくない→今は忙しい
とか絶対変換してるよね+34
-0
-
369. 匿名 2022/08/13(土) 12:52:51
>>1
>それどころか相手が不安になってるんだから次は主から誘ってあげるんだよ!とまで言われてしまって……。
トピ主さんから誘ったら相手に期待を持たせる事になるから
どうやったってあなたは悪者にされてしまうよ
どうせ悪者にされてしまうならいっそのこと
しつこい男は大嫌いです!とぐらいキッパリと断ろうよ+56
-0
-
370. 匿名 2022/08/13(土) 12:53:28
>>281
いろんな立場や状況、性格の人がいるんだから、安易に自業自得って追い詰めるようなこと言っちゃダメだよ。+56
-7
-
371. 匿名 2022/08/13(土) 12:53:46
>>359
横だけど、主さんはこれがやりたいんじゃないのかと思った
誠心誠意、謝る的な
相手がクズだとそこを狙われるんだけどねえ+75
-1
-
372. 匿名 2022/08/13(土) 12:55:07
>>367
それな。
優しいって受け取る人頭大丈夫?って感じ。
単純に自分が悪者になりたくなくて、曖昧にしてる卑怯者。+48
-12
-
373. 匿名 2022/08/13(土) 12:55:35
>>318
そんな主さんは文章でも優しさがにじみ出て丸め込まれるといけないから、ガル民で添削をした方がいいんじゃないかな+31
-1
-
374. 匿名 2022/08/13(土) 12:56:39
>>371
よこ
あ、そこか。
一本締めのくだりかと思た+51
-1
-
375. 匿名 2022/08/13(土) 12:56:56
>>353
不愉快よね
チェーンソーでバラバラにしたい+2
-2
-
376. 匿名 2022/08/13(土) 12:57:46
>>1
非モテロックオンしちゃったんだね。
あまり気をもたせる態度とって、関係引き伸ばすとその分相手の執着と憎悪が増すよ。
+11
-1
-
377. 匿名 2022/08/13(土) 12:58:29
>>371
そうかもね。会って誠心誠意伝えて分かってもらおうってね。でも主さんから初のお誘いデートで浮かれてやってきて、これは残酷でもあるな。+64
-0
-
378. 匿名 2022/08/13(土) 12:59:08
>>372
紹介者にもいい顔したいし、相手の男性にもハッキリ断らずに流したかったのに相手がしつこくて…(←私は悪くないよね??)
すごく自己保身がすごすぎて主さん地雷女だわ+65
-7
-
379. 匿名 2022/08/13(土) 12:59:23
>>19
その主に紹介した人はもしや!+70
-0
-
380. 匿名 2022/08/13(土) 12:59:45
>>364
以前勤めてた会社で(中途入社)、「男性で独身なのは誰誰さんと~」って名前挙げ始めた妖怪がいてさ。
あたしゃ男漁りに転職したんじゃねンだわ+20
-0
-
381. 匿名 2022/08/13(土) 12:59:55
>>1
こんなトピ伸ばすより、コロナか台風について語れ+5
-3
-
382. 匿名 2022/08/13(土) 13:01:50
>>291
正直に自分の気持ちをLINEなりメールで伝えた方がいいよ
会って本人を目の前にしてだと変な気遣いをして相手ペースになるかもだし文面の方がいいと思うな
一線を引いて終える方がいい、自分と相手の為に+71
-0
-
383. 匿名 2022/08/13(土) 13:02:44
>>338
デモデモダッテのお手本みたいな主だなって思った
相談しておいて会ってはだめってその理由と具体的な断り文句とかまで丁寧にアドバイス受けてそれでも結局会うならもうご勝手にという感じ…+107
-4
-
384. 匿名 2022/08/13(土) 13:04:12
>>371
謝るのは自己満足な気もするけどね
別に付き合ってたわけじゃないし、将来の約束をしたわけでもなく、たった2回会っただけの相手だからさ
謝ったら相手をつけ上がらせるからね
謝るのは自分が悪者になるということだから
普通に断るだけでいいと思うんだけどな+50
-1
-
385. 匿名 2022/08/13(土) 13:05:28
>>278
うん、キツい、厳しいかも知れないけど、主が自分から誘ってしまった時点で…。
彼が不安がってる云々で連絡取ってしまってるのが…。
+63
-1
-
386. 匿名 2022/08/13(土) 13:05:52
主さんはきちんと会って断ることが筋だと思ってるのかな?礼儀的な。
んなことないよ!ないない!
+35
-0
-
387. 匿名 2022/08/13(土) 13:07:30
>>291
会わなくていいよ、主もその紹介者も相手の男性に期待持たせることが断るよりよっぽど酷いことしてると思わないの?
気持ちがなくて嫌だなー会いたくないなー時間の無駄だなーと思ってたのですが会社の女性がしつこく誘いなよというから誘いましたがやっぱりもう無理です、より自然とフェードアウトのがいいよ、男の人可哀想+66
-1
-
388. 匿名 2022/08/13(土) 13:07:53
>>291
今メールして断っちゃえ!
バックにがる民がいるし大丈夫‼︎
やるなら今‼︎+86
-0
-
389. 匿名 2022/08/13(土) 13:09:50
ぐいぐい押されると流されそうな主さんなので
会ってしまったら何かされそうな予感がするよ。
そのおばちゃんのいらんアドバイス受けてそう。
やっちゃえばこっちのもの!的な。+25
-0
-
390. 匿名 2022/08/13(土) 13:11:12
なんか色々怖い…(笑)
不本意かもしれないけど、悪者になる覚悟で、今ちゃんと断らないと、もっとヤバイ状態になる気がする…。頑張って!
会いたいと言ってる男性も、紹介してきた人も空気が読めないというか…人の心の機微にすごい鈍感なんだろうね。
+11
-1
-
391. 匿名 2022/08/13(土) 13:11:16
>>322
気持ちなんてどうでも良い+1
-1
-
392. 匿名 2022/08/13(土) 13:11:40
>>282
調子のいいこと言って主が直接会って断り入れたら主にキレてくると思う
私が紹介してやってんのにどういうつもり?
そもそもその気がないならなんで誘ったの?自分が誘ったのに私のせいにしないでよね!
彼に期待持たせるようなことしたんだから責任取りなさいよ!(結婚)
とか言ってきそう+71
-0
-
393. 匿名 2022/08/13(土) 13:12:03
>>291
誘われてウキウキしてたのにいざ会ったら「もう会いません」宣言だったら、そんなことのためにわざわざ呼び出すなと思ってしまう
一応向こうも時間作って主に会いにくるわけだし
なんでも面と向かって言えばいいってもんじゃないでしょ
主はスッキリかもしれないけど+170
-0
-
394. 匿名 2022/08/13(土) 13:12:13
>>384
自分から誘ったのに断るって部分の落ち度にだけは謝るって感じじゃない?
やはり主が自分から誘った部分はちょっとね
全部について謝るとか謝ったら負けみたいのじゃなくて
悪いと思った部分は主も素直に謝罪した方がいいと思うけどな+16
-1
-
395. 匿名 2022/08/13(土) 13:14:34
元彼と寄り戻した、心配されるから友達でも無理って言う+5
-1
-
396. 匿名 2022/08/13(土) 13:14:40
>>291
断られる為に時間使わなきゃならないの自分だったらすごく嫌なんだが
期待させておいて落とされるのはさらに辛い
自分がされてみたらと考えてみなよ
念入りに決め込んで来るかもしれないし、その相手の気持ちと手間も考えて
大体においてその女性はあなたの気持ちをこれっぱかしも伝えてないだろうし、メールかLINEかわからないけどツールで伝えれば普通にわかってもらえそうじゃない?+93
-1
-
397. 匿名 2022/08/13(土) 13:15:09
>>386
時間もお金も無駄だもんね
男性は断られると思ってないからウキウキでやってくるだろうし
それなら会う前に断られた方がマシだわ
まだ付き合ってもいないんだし別れ話ですらないんだから
わざわざ会う必要がない+9
-0
-
398. 匿名 2022/08/13(土) 13:15:45
>>394
それなら会って謝る必要ないよ
自分から誘ったけど断るなんてこと、誰にでもあるんだから
謝ったら負けとかの話じゃなくて、過剰に謝る必要はないし、しつこい相手ならそこもつけ込まれるってこと+10
-3
-
399. 匿名 2022/08/13(土) 13:16:21
>>159
その場にいたらあなたに拍手喝采してるわw
で、思った。しつこく紹介してくる奴って自分では絶対付き合わないタイプの相手をわざわざ見つけてきてくっ付けようとするなーと。あいつら付き合いよったwと影で馬鹿にするためくっ付けようとしてない?あれ
大事な友達に紹介するときは普通、好みとまではいかなくてもぜってー私が付き合うのはゴメンだわと思う異性は選ばないもん
+120
-0
-
400. 匿名 2022/08/13(土) 13:16:22
三回目で主さんが誘ったなら相手は期待するよね。会わない方が優しい気もする。会うなら間違っても二人きりにならない。人の多い所で会う。部屋の中とか絶対だめだからね。+8
-0
-
401. 匿名 2022/08/13(土) 13:17:29
オバちゃんが彼に「あの子のが乗り気だけど、奥手だからなかなか誘えなかったみたいなの~」とか言ってそうw+30
-0
-
402. 匿名 2022/08/13(土) 13:17:44
>>291
お節介おばさん、なんとなく会社のお局で権力持ってそうだから嫌われたら主いじめられそう
私が紹介した男性に失礼な態度とったのよ!!とか言いそうだから会わなくていいよ…
男性には今からコロナ理由に断って落ち着いたらまた連絡しますね!と言う、おばさんにも今はコロナが流行ってるので落ち着いてからまた連絡してみようと思います〜とか濁しておいてしつこく聞いてくるならもう連絡取ってないんですよね、向こうも私に興味がないみたいなので今回はご縁がなかったみたいです!ありがとうございました!でおしまいにする+14
-16
-
403. 匿名 2022/08/13(土) 13:17:49
それよりもコロナか台風関連のトピを伸ばせ+0
-4
-
404. 匿名 2022/08/13(土) 13:18:27
>>398
私も会う必要ないと思うよ
過剰に謝る必要もないし
会う前にLINEで断ればいいと思う
こちらから誘ったのにすみませんやはり会えませんって感じ
あくまでも主から誘ったけど断る部分にだけはすみませんと言った方がいいと思ったってそれだけ+33
-1
-
405. 匿名 2022/08/13(土) 13:18:31
>>39
こっちが気を遣って話しかけてるだけなのに、向こうは会話が弾んだとか興味持って聞いてくれてるとかポジティブに捉えるんだよね。
本当に向こう任せにしたらいいと思うわ+479
-0
-
406. 匿名 2022/08/13(土) 13:18:59
>>328
今回会う(しかも主さんからの誘い)羽目になった“そんなわけで〜”から予測すると
「一度いたしてみないと、わからなくない?」
「2回いたしただけで、わからなくない?」
で、3回目は主さんからホテル誘ってそのコースだね。+7
-2
-
407. 匿名 2022/08/13(土) 13:19:21
>>359
ふむふむ、なるほどと読み進めていったら
後半もうほとんどネタじゃねーか!笑笑+101
-2
-
408. 匿名 2022/08/13(土) 13:19:33
会ってみて、もうこれで会うのは終わりにしたいと思ったのですみません。って伝えるかな
無理矢理会ったところで時間とお金の無駄だよね+3
-0
-
409. 匿名 2022/08/13(土) 13:19:43
>>291
断るためだけに相手を呼び出すのは逆に失礼だよ
長年付き合ってたカップルならLINEや電話だと不誠実かなと思うのもわかるけど、たった2回会ったのだけの相手なのに+152
-1
-
410. 匿名 2022/08/13(土) 13:23:50
>>1
『お盆にプチ同窓会有って、そこで久しぶり会った人とお付き合いすることになりました』
人の迷惑考えてない人って、突然彼氏出来たと言ったら紹介してあげたのにとか二股とか言い出しそうだから、最近昔の知り合いに会ってとかか角立たないと思う。+52
-0
-
411. 匿名 2022/08/13(土) 13:24:01
好きでも嫌いでもないなら友達として会えばいいってこと?
意味わからん。
好きじゃなくて気が合わなかったら、そもそも友達にもなれないのに。
てかその仲人ごと嫌いになるわ。+6
-0
-
412. 匿名 2022/08/13(土) 13:25:29
>>43
意味わからないね
顔がタイプでもない
話も振らないと話してこない
なんの感情も抱いてない
友達でもない異性と過ごす時間なんて苦痛じゃん
しかも、なんで興味もないのにこっちから誘うんだよ
て、思っちゃうね+237
-0
-
413. 匿名 2022/08/13(土) 13:25:52
そもそもなぜ会ってしまったのか。。彼氏がいるって断れば良かったのでは。
20代でそんな感じに紹介断った知り合い、50近い今も独身だわ。30過ぎて焦ってたけどもう誰も紹介なんかしないし。+3
-10
-
414. 匿名 2022/08/13(土) 13:27:17
>>291
言いにくいと思うけど、その会社の女性にはっきり伝えたほうがいいと思いますよ。どちらかと言えば相手の男性よりも会社の女性に分かってもらう方がいい気がする…。男性は今後もう会わなければいいけど女性はずっと顔を合わせなきゃならないし…+91
-0
-
415. 匿名 2022/08/13(土) 13:27:18
>>1
初対面の時に気を遣って喋れもしない人に何の興味も湧きませんし、誰からも選ばれない害のないのが取り柄なだけの人押し付けてくるのやめてもらえません?
って言う。+20
-0
-
416. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:01
会わない理由、付き合わない理由なんていちいち言ってると、どんどん論破されていくよ、その結果が「また会うことになってしまった」て永遠のループになる。場所を指定されようが「行きません」「いやです」これでいい。嫌われる勇気を持たないと自分を守れないよ。+20
-0
-
417. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:38
>>39
なるほど
どう断るか考えたけど、断られるように仕向ければいいのか+250
-0
-
418. 匿名 2022/08/13(土) 13:29:15
>>271
会ってる時は素気ないどころかむしろ頑張って主が話してくれるから相手の男は居心地いいんだろうね
自分は頑張らなくていいから超楽なんだよ
しかもそんなやつに対して頑張ってくれる人はなかなかいないからその男にとって主はめちゃくちゃ貴重
しかも会ってる時は主も楽しんでたのに、と謎にポジティブ発揮してると思う(笑顔で話してくれたから、たくさん話しかけてくれたから→自分に好意があるに違いない)
男でも女でも他力本願のこういう人ほんと無理、吐き気がするわ
相手が逃げると空気読まずしつこく追いかけまわすとこも一緒
あと、あからさまに主の気持ちを無視してそいつと天秤にかけて主よりそいつを優先してる紹介者もひどすぎ
嫌がらせでしかないと思う+185
-1
-
419. 匿名 2022/08/13(土) 13:29:55
>>291
…dv彼氏、男と別れない女性の心理が何となく分かった気がする…w自ら行ってるんだしもうどうしようもないね。+45
-1
-
420. 匿名 2022/08/13(土) 13:30:04
>>58
女が気を遣ってもてなして楽しませるのが当たり前ってスタンス、ほんと謎。
昔、私を好きだと言うわりに一緒にいるときに全然自分から話題提供しないし会う約束も自分からしない奴がいて、試しにドライブ中私から話すのやめたら30分無言だったわw
そのあとカフェに入って説教してサヨナラした。+185
-1
-
421. 匿名 2022/08/13(土) 13:30:40
>>413
話も合わない相手と結婚するなら50近い独身のがマシだわ+15
-0
-
422. 匿名 2022/08/13(土) 13:30:55
>>258
この説明でわかりやすいよ!
自分から誘っちゃったのは良くなかったと思うけど、それは主もわかってるだろうし会社の先輩が間に入ってるから断りにくくてっていうのはよくわかる。
でも誘っちゃった時点で自分にも責任があるのはやっぱり受け止めないとだから、せめて誠実にちゃんと断ろう。誠実に向き合えばそれだけでも自分の行動は間違ってなかったと、終わってからも少しは前向きになれるよ。
断ることで相手が傷ついたり自分も相手の人や紹介者さんに良く思われなくなるかもしれないけど、だからって無理矢理付き合ったり気持ちに嘘ついて自分だけを犠牲にしなくていいんだよ。
会う約束をしてしまった後でそれも自分からお誘いしておいて申し訳ないけれど今後関係を続けていく気がないのでごめんなさい的な連絡をしてできれば会う前に終わらせちゃおう。紹介者さんには関係が終わってからの報告でいいと思うよ。
あとがるちゃんだけじゃなく周りの信頼できる人誰かにも相談しておいたら、いざという時支えになってくれるかも。+72
-0
-
423. 匿名 2022/08/13(土) 13:30:58
>>1
彼氏出来たはダメ?今更遅いかな?+2
-0
-
424. 匿名 2022/08/13(土) 13:31:00
>>1
狂って人には常識が通じないんだよね。
常識的なあなたが困ってしんどくなる必要はないよ。
話が通じないから、無理ってこっちも突っぱねるしかない。
上司とか同僚に相談したほうがいい。
相談の実績を先に作っとくことで、紹介者があなたのせいにしても逃れられるから。
そんないいやつなら紹介者が付き合えばいいよね。
人の人生に口出すなって感じ。
主さんがんばれ❗️+42
-2
-
425. 匿名 2022/08/13(土) 13:34:47
>>380
男は入ったばっかりの子を狙ってるぽい
転職してすぐ結婚した子知ってる
長くいる人は言うこと聞かないし、無理を通せる人がいいってことだよね+10
-0
-
426. 匿名 2022/08/13(土) 13:36:34
>>421
そんなヤバい人しか紹介されない時点で自分もそれなりなんだよ。モテる人ならそんなん、彼氏いるんでーアハハで終わりだって。+1
-12
-
427. 匿名 2022/08/13(土) 13:38:15
時間の無駄になってしまうので、お会いするのは遠慮します+0
-0
-
428. 匿名 2022/08/13(土) 13:39:33
主良い人でも何でもない気がする。むしろ地味な喪タイプで何ならまともな彼氏とかいた事ないんじゃ。
だからこいつならって狙われたんだよ。
いつか職場のキモっさんに、かわいいとか言われて不倫とかしないよーに気をつけてね、、+15
-8
-
429. 匿名 2022/08/13(土) 13:39:35
いつこいひとってほんとにいるし、あなたは強引に誘えば来てくれるって思われるよ今後も。
次の約束も断るべし。
その後も色々言ってあわせられるよ。
又会ったらもっと面倒なことになるよ。
次もやっぱり会えませんでいいと思う。
それで何か言われたら上司に相談。
ハッキリしないとあなたが病むよ。+7
-0
-
430. 匿名 2022/08/13(土) 13:39:44
>>418
主の気持ち無視してるとこが1番酷いと思う
息子みたいな存在らしいけど、確実に主より大事にしてるし今後が思いやられる+127
-0
-
431. 匿名 2022/08/13(土) 13:40:11
紹介ババアは主さんの親世代ってことだよね?
主さんの親御さんから紹介ババアに忠告の電話でもしてもらったら?
職場の人だけど今回の件は業務に関係ないから親に相談したとかなんとでも言えるもん
もちろん上司にも相談しておくべきだと思うよ+15
-0
-
432. 匿名 2022/08/13(土) 13:40:59
>>291
3回会って断るって、相手からするとめちゃくちゃ残酷な現実…
3回目すごく期待してると思うよ、相手は。お付き合いできるんだって。
その気がないなら会う前に断るのがあなたの見せられる優しさだと思う。+120
-1
-
433. 匿名 2022/08/13(土) 13:41:32
>>58
でも世の中のpapa達もそんなんだよ。口がうまいのって浮気DVモラハラタイプだったりする。
+27
-2
-
434. 匿名 2022/08/13(土) 13:42:36
絶対もう会わない方がいい
「もうお会いしたくないです」ではダメなのかなあ?
会いたくない人なんて好きになるわけがない
私も嫌だったのにどうしても二回目も会わないといけなくなって仕方なく行ったら、向こうは私と結婚する気になってたよ
帰宅してから母親に「どうするのよ!早く断ってよ!!」と怒鳴ってしまったわ+30
-1
-
435. 匿名 2022/08/13(土) 13:44:04
2回目絶対会わない方がいいよ!これだけは言っとく!+9
-0
-
436. 匿名 2022/08/13(土) 13:44:12
生理的に無理な人に何回も会う神経がホント分からん。一回デートしたら分かるじゃん。
そんな気持ち悪い人と一緒によく歩けるな。。
信じられん。+12
-0
-
437. 匿名 2022/08/13(土) 13:46:38
>>1
今回○○さんのおっしゃるとおり自分からお誘いしたんですが、やっぱり無理みたいです
こんな気持ちのままで相手とお会いするのも失礼なのでお断りします
尊敬する○○のご紹介なのにすみません!
って笑顔で押し切る
あと、私用で予定がつまっていて男にかまってられないアピールするのも吉、と言うか実際習い事やスボクラかなにか始めちゃってプライベートの時間をうめてしまうのもありかも!
長い人生こんなこともあります
主さんが今回の件をうまく切り抜けられて、少し強くなれますように!+27
-0
-
438. 匿名 2022/08/13(土) 13:48:33
>>354
そのメッセージを紹介者に見せて、こんなメッセージ送られた、あの子は思わせぶりだって言いそう
誘いを何度も断られて紹介者に突撃する人物だし+30
-1
-
439. 匿名 2022/08/13(土) 13:49:09
>>291
だから!会う必要ないって〜!
釣りかと思うほど意味わからん。+75
-1
-
440. 匿名 2022/08/13(土) 13:49:50
>>1いつも主がお誘いを断るから自分は何かしてしまったのかと不安になっている
↑不安にさせとけ
フェードアウトしましょ+55
-0
-
441. 匿名 2022/08/13(土) 13:50:18
>>420
説教で目が覚めるといいね+62
-0
-
442. 匿名 2022/08/13(土) 13:50:54
同じではないけれど、しがらみのある縦の関係で追い込まれた時、しつこい相手に、その人の専門職、プロとしてしか見ていないと、「男性として見ていないし、これからも無いと思います」って断ったよ。
普段は強く言えないタイプだけど、この時はさすがに心底腹が立ったし、自分で自分を守らないとと頑張った。自分の立場に不利になることを覚悟で、勝手に連絡先を教えた上の人にも抗議して謝罪させた。
とにかく、本気で困っているなら会っちゃダメだよ。本当に面と向かって本心を相手に言えるの?+20
-1
-
443. 匿名 2022/08/13(土) 13:51:23
>>440
不安で結構w恋愛ってそんなもんだよね
男の方、ちょっと察せないタイプなのかな+9
-0
-
444. 匿名 2022/08/13(土) 13:51:58
>>303
自分から誘うこと自体、紹介者に強要されてしたことなのに?友人同士なら縁を切れば良いけど、自分の仕事先の先輩とかなら邪険にできない状況もあるだろうし、それらも想像せず自業自得って切り捨てるのは思いやりが無さすぎるよ+20
-17
-
445. 匿名 2022/08/13(土) 13:52:48
相手の人、何回か断られてる時点で空気読んでー!!+15
-0
-
446. 匿名 2022/08/13(土) 13:52:59
>>269
嫌なものは嫌なのに「叱っとく」とか意味がわからないね。その可愛い子は何も悪いことしてないのに。
+50
-0
-
447. 匿名 2022/08/13(土) 13:54:23
>>322
すごい変で面倒くさい男なんだと思う+0
-1
-
448. 匿名 2022/08/13(土) 13:54:29
>>445
相手の人も紹介者に煽られちゃってるんじゃ……+13
-0
-
449. 匿名 2022/08/13(土) 13:54:38
>>269
自分がキューピッドになりたいとか、自分の株を上げたいだけの人って多いよね。
トピ主の職場のオバサンもその類よね。+45
-0
-
450. 匿名 2022/08/13(土) 13:54:42
相手の男性と会うかどうかより、主の職場にいる紹介者のおばさんと深い付き合いしたら絶対にダメな相手だと思った
主が書いてるおばさんの発言ヤバいよね
押しつけが強いのは勿論、批判がましさも含みつつ追い詰めてくるタイプだよね
近場にいる気の良い世話焼きおばさんとは少し毛色が違うかなと
何となくだけど、宗教か保険か副業で得体の知れん化粧品や高額美容器機を販売してる人のそれと似てる気がする+26
-0
-
451. 匿名 2022/08/13(土) 13:55:47
1回目…無理かも
2回目…欠点が無理すぎる
3回目…いいとこ見ようとしたけどやっぱ無理
私が昔タイプじゃない人と会った時こんな感じだったわ。1、2回会って無いかな〜と思った人とは何回会っても同じだったよ。早い段階で見切りつけて次に行ったほうが、相手の時間を奪わずにも済む。
ちなみにその時は、ごめんなさい、他に気になる人ができてしまってこれ以上会うことはできませんってLINEで伝えたよ+17
-0
-
452. 匿名 2022/08/13(土) 13:57:01
>>274
自分の好みと親目線の好みが違うことはよくあるね+30
-1
-
453. 匿名 2022/08/13(土) 13:58:03
こっちの努力を知らずに
会話が盛り上がってると勘違いするバカっているよね。
婚カツパーティーで、15分相手と固定で
喋らないといけないシーンがあって
ずっとブスっとしてたときに
あえて、会話を作って機嫌をなおした事があったのね。こんな不貞腐れるなんて、なんでこのパーティー来たんだってレベル。
で、最後の方でみんなの前で 俺達凄い盛り上がったよなってはしゃいで言うもんだから
いや~貴方、私と会話始まったときずっと、ふてくされてたじゃない。
こっちは気を遣って拾いやすいボールを沢山ぶつけて頑張ったからあそこまで会話がつづいたんだよ。君はヨイショされるばっかりで気持ち良かったかもしれんけど、私には何の会話を投げ掛けてくれた?
て言ったら青ざめて謝ってくれた。
何か理由があったみたいで、でもそれは私にするべき態度じゃないっしょ?ごめんなさいっ!みたいな。
言う方も言う方だけど。こういうことあるよね。
結局、こちらが調整してはじめて成り立つ会話であって
相手は何の努力もしてないし、話が盛り上がっても接待みたいなもんだから、こっちは何も満たされてないんさ。
+60
-1
-
454. 匿名 2022/08/13(土) 13:58:13
話弾まない男本当に苦痛。なんで延々と私が話題降らないといけないんだ?って
で帰ると「すごく楽しかったです、また是非お会いしたいです」って。。主の相手もそういうタイプなのかな。私は無理だった+65
-0
-
455. 匿名 2022/08/13(土) 13:59:13
>>393
自分、お見合い2回目でやられました。
「転勤するからもう会えないよ?」です…。
仕事休みとって遠方から出向いたのに、メールで断って欲しかったです😂+53
-0
-
456. 匿名 2022/08/13(土) 13:59:34
>>453
あなたに惚れた
カッコいいね+18
-0
-
457. 匿名 2022/08/13(土) 14:00:17
>>276
うまくいかないパターンの方がきっと多いよね。
主みたいに職場関係だと余計に面倒。
断ったときに面倒になりそうな人からの紹介は受けちゃいけないね。+32
-0
-
458. 匿名 2022/08/13(土) 14:00:32
>>359
最初真面目に読んでたのにwww
御手を拝借でもうww+90
-1
-
459. 匿名 2022/08/13(土) 14:01:32
>>1
見た目がタイプじゃない上に会話や意思疎通も出来ないなら絶望的だね。
紹介者には「最低限の会話や意思疎通も出来ない人とこれから一緒に生きていく自信がありません。減点方式でより好みしているわけではなく足切りなのです」とはっきり言ってみては?
+48
-0
-
460. 匿名 2022/08/13(土) 14:01:49
紹介者もその男性も、多分いけると思ってるよ。だって二回会い、三回目に行こうとしてるんだから、向こうから見えてる景色は主さんの主観とは違う。ここでは向こうだけが悪者になってるけど、会うという事実は、嫌われてるかもと言う推察を超える。主さんが会って上手に断れるとは思えない。もう会わない、それしかない。+25
-0
-
461. 匿名 2022/08/13(土) 14:02:14
>>453
>こっちの努力を知らずに
>会話が盛り上がってると勘違いするバカっているよね。
いるいるw
自分はどう頑張ったのか振り返ってほしい
相手のお陰で楽しめたのに、気が合う、盛り上がる言ってくるヤツ+52
-0
-
462. 匿名 2022/08/13(土) 14:02:44
>>282
ほんと職場のオバサン煽ってそうw+36
-0
-
463. 匿名 2022/08/13(土) 14:03:04
大体「不安になってる〜」って紹介おばさん通して伝えてくるその男って一体なんなの…なっさけない+30
-0
-
464. 匿名 2022/08/13(土) 14:03:24
人によるだろうけど、自分の学生時代からの友達だって大人になってそこまで頻繁に遊ばないのになんではっきりしない癖にあわよくばの下心だけはあるような赤の他人の男と時間作って会わなきゃいけないのか。
疲れるしお金も時間も無駄だし他人事ながら読んでてストレスたまったわ!
「私疲れっぽくて就業後や休みはなるべく家にいたいタイプでなので、友達ともそんなに会わないんですよ~」くらいじゃ効かないか…+12
-0
-
465. 匿名 2022/08/13(土) 14:03:47
>>356
下手したらその気にさせておいて振りやがったと逆恨みされかねない
危険だよね+63
-0
-
466. 匿名 2022/08/13(土) 14:04:03
>>125
警察だめでした。
私もバカで最初はまさかコンパで一度会っただけの相手がこんなことと思いもしなくてただただ家族で困ったねとなって母親が先に警察に突然こんなことになって怖いと相談にいったけど、警察は
「こういうのは当事者同士でちゃんと話あってくれないとこちらは何もいえないよ。ご主人も奥さんいはいいにくいと思うけどこういう場合はほぼ全部夫の浮気相手だからちゃんとさせなさい」と追い返されたって。
あのずっと飲みにすら行かずに家でずっと作業してるうちの父親が浮気とかありえないといっても聞いてもらえずだったらしく怒って帰ってきた。
その後色々あってそういえばあの人と思い出して、確信にかわった。
その後は仕事に支障あったけど関係者には連絡して電話線ぬいてひと月おいたらそのままこなくなった。
+38
-0
-
467. 匿名 2022/08/13(土) 14:04:22
>>388
バックにガル民は草+56
-0
-
468. 匿名 2022/08/13(土) 14:05:22
このトピで持った相手男性のイメージ
外見 イマイチ
コミュ力 低め
察する力 無し
好きになれるポイント見当たらない+37
-0
-
469. 匿名 2022/08/13(土) 14:06:10
>>439
主は満更でもないのかもね+27
-0
-
470. 匿名 2022/08/13(土) 14:07:27
恋愛経験ない男性で、お断りしてるのに「何度も頑張れば振り向いてくれる」ってピュア過ぎて面倒くさい人いたよ。「諦めなければ気持ちは伝わる」とか。
相手に怖がられた時点でストーカーだよ…
勉強や労働のような成果は出ないのにね
+28
-1
-
471. 匿名 2022/08/13(土) 14:07:43
>>309
変な眼鏡のモーツァルトwww+36
-0
-
472. 匿名 2022/08/13(土) 14:08:17
>>1
絶対絶対会わないこと!
友達として会うとかおかしなこというねー今時そんなこと言うなんて、会社の人もおかしい
実は旦那と結婚する前に、旦那の会社の同期の人の奥さんが友達を紹介すると言われたが断ったそう(なにが嫌なのかは知らない)なのに無理矢理数人の集まりにその人を連れてきて、仕方なく1時間程二人だけで散歩することになり、やはり嫌で断ったら、その友達の奥さんに怒られるというか、機嫌悪くなったそう
これは引っ越しの時の旦那のメモ帳に書いてあったので知ったのだけど、実はその奥さんに一度あったことあり、なんか嫌みぽいこと言われてなんでかなーと、思ったから、原因わかった
でも私と旦那が結婚したのはその数年後だから(知り合ってもない)関係ないんだけどね
やたら紹介する人いるの困りものだよ
普通女性からは断りやすいのに、絶対会わないこと進める
少し怒っても良い
主さんは押しに弱いと思われてる
+52
-1
-
473. 匿名 2022/08/13(土) 14:08:30
>>449
そういう人いる。
私は派遣先の上司がそういう人だった。
派遣先の部署の部長が気さくな人で派遣の私たちとも色々話をする人で、それはそれで楽しいから良かったのでけど、それをみた課長がなんとか部長の機嫌とりたいために部長は自分から誘ったりしずらいから君のほうから「飲み会とかしたいなーとか飲みに連れて行ってくださいよー」とかふってみてよと言い出して驚いた。
職場で話すぐらいはいいけどなんでだからってこっちからおっさん飲みに誘わないといけないんだか。返事するのもあほらしいからスルーしておいた。
+30
-0
-
474. 匿名 2022/08/13(土) 14:09:54
>>432
しかも会うの来週なら一週間もウキウキさせた挙げ句に会って振られるんだもんね
それなら一刻も早く会う前に断って欲しいし
その方が誠意あると思うわ
相手からしたら主から誘ってもらって付き合えるのかもとか期待した分会って言われたら余計惨めになるよね
付き合ってもないんだしLINEで断ってあげるのが優しさ
会ったときにハッキリと断るつもりならそれLINEで十分よね
+63
-0
-
475. 匿名 2022/08/13(土) 14:10:19
>>443
モテないんだろうね+9
-0
-
476. 匿名 2022/08/13(土) 14:11:32
>>223
主さん、もういいよ。今から断っちゃいな!
お相手には「紹介者に毎日こんなこと言われてしんどい」って伝えちゃえ!
紹介者には「会話が成立しないから会えません。あなたは仲良くできているようですね。あなたが付き合えばお似合いなのに~。笑」とでも言っちゃえ!
職場に味方になってくれる同僚はいますか?相談というか困っていることを報告して予防線張っといた方が良さそうですね。
>>1の返信に「全てコロナを理由にして断っちゃえ!」って書いたのですが、はっきり断れなかったらやんわり「コロナが~~」って一生言い続ければいいよ!+103
-0
-
477. 匿名 2022/08/13(土) 14:12:17
>>269
うわーまじ無理
地獄に落ちてほしい+21
-0
-
478. 匿名 2022/08/13(土) 14:12:17
主は優しくていい子なんだろうけども、読んだ限りだと、気も頭も弱くて流されやすい割に我が強くて言い訳がましい。今回断れたとしても今後もこういうトラブルあるだろうね。
最初っからスパッと断ってしまえばあれこれ気を揉む事もつけこまれる事もないのに。
あなたはまずちゃんとはっきり断れる人にならないと余計なトラブルを生むから頑張ってしっかりしようね。+65
-4
-
479. 匿名 2022/08/13(土) 14:12:48
断れないって、世の中渡っていく上で危険しかない性格だよね
なんか年配者からは良い人優しい人みたいに評価されがちだけど+37
-1
-
480. 匿名 2022/08/13(土) 14:13:12
>>1
しつこい性格の人は治らないから注意してね
普通は相手が一度断ってる時点でかなり察して、仮に諦めきれずに二度目誘ってきたとしてまた断られたら身を引くよ。紹介者にも難しいみたいなので、って幕引きすると思う。
しつこい人はお誘い以外でも粘着質な性格してることが多いと思うよ。こだわりが強めで一つの考えが頭から離れなくなりがちとか。
会わずに、LINEで丁寧かつさらりと断るのが一番だよ。+27
-0
-
481. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:29
>>291
主、実は会うのを楽しみにしてるんじゃないの?+43
-3
-
482. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:35
>>478
そこまで主をボロクソ言わんでも
完全に上からだね+14
-23
-
483. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:46
また会う事になる??
日本女性って感じやな
ハッキリnoが言えない
+9
-2
-
484. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:18
>>1
私しか話してないし友達としてすら成立してません
気を使って接待してあげるほど暇じゃありません
なぜ言えないの?+47
-0
-
485. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:47
>>481
楽しませてくれるタイプなら付き合うのもありだけど
楽しませてもてなしてタイプは絶望的に疲れるからやめとけと思う+10
-0
-
486. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:57
>>359
御手を拝借以外は良いと思う
どうしても会うなら最後はこれくらいして縁切りするのがよい
こんなに皆会わなくて良いと言ってるのに会うなんて、釣りかと思う
仕事のこととか関係ないよ
無理矢理人に会わして仲良くしようとさす人は良い人ではない
主はナメられてる
それでも会うならご勝手に…
仲良い友達ならやめさせるけど他人なら知らない+50
-0
-
487. 匿名 2022/08/13(土) 14:17:27
>>483
でも職場の20代半ばの後輩は、婚活で出会った10上の男性とごはん言った後に「異性として見ることができません。すみません」って断ったらしい
きっぱりしてるな〜と感心したな。
相手の人にも期待させてしまうしね+21
-0
-
488. 匿名 2022/08/13(土) 14:17:28
>>56
しつこい人のプライド傷つけたら何されるかわからないから、無駄に人格否定する必要ないよ。
彼氏ができました、でいいやん。+93
-3
-
489. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:18
>>438
ではどうするのがベストなのかコメントして差し上げて+13
-3
-
490. 匿名 2022/08/13(土) 14:21:17
>>291
友達としても無しな人相手によく何回も会うね〜
確かに断るのは一瞬苦痛なんだけど、一瞬だよ
会うことの方がよほどハードル高い
結局お断りすることは決まっているのに何故苦労する方選ぶの+55
-0
-
491. 匿名 2022/08/13(土) 14:22:32
主さんどうしたか気になるけど、こんなにボロクソに言われたらもう現れてくれないよね+5
-6
-
492. 匿名 2022/08/13(土) 14:23:47
あなたの事はこれから先も恋愛対象になる事はないと思うので、もう会えませんってハッキリ言ったら?
こういうやつはハッキリ言わないとわからないと思うよ。
曖昧にして期待持たせるとめんどくさいよ。+7
-0
-
493. 匿名 2022/08/13(土) 14:23:51
>>118
ちょっと紹介者の立ち位置が気になる。会社の先輩というか上司に近い人だと断り辛そうだなとは思う。職場の人間関係にまで影響するなら厄介だなぁ…。+70
-0
-
494. 匿名 2022/08/13(土) 14:24:53
>>491
私は応援してるけどな
ひどいのはお節介オバサンと男性
主の気持ちを見ないようにして勝手に話すすめてさ。思いやりでもなんでもないよね+13
-1
-
495. 匿名 2022/08/13(土) 14:27:02
>>291
会うのやめなよ
デモデモダッテうざい
時間の無駄+65
-1
-
496. 匿名 2022/08/13(土) 14:27:07
主さんかわいそう
これ相当ストレスだよね
+18
-3
-
497. 匿名 2022/08/13(土) 14:27:34
主さんさあ、結局3回目自分から誘う方向に仲介役の女性に完全に洗脳されちゃってるね
今回はお付き合いの相手だけど、この先別のしつこい人から宗教とかネットワークビジネスとかタゲられて逃げられなくなっちゃいそう
この先の人生そうならないように今回の件でハッキリ断る事を覚えた方がいいと思う
自分が悪者にならず角を立てず穏便にとかできないとこまで来ちゃってるから、どう相手方二人に思われようと立ち向かわないとこの先流されてしまうよ+36
-0
-
498. 匿名 2022/08/13(土) 14:29:17
>>291
「どうしても!一回だけでいいから!思い出に!」ってしつこくされたら簡単にヤラせそう+45
-7
-
499. 匿名 2022/08/13(土) 14:30:11
>>489
すぐ上にあるじゃん+10
-0
-
500. 匿名 2022/08/13(土) 14:30:33
>>490
軽度知的障害なんじゃないかな
先の予測ができない+14
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する