-
1. 匿名 2022/08/05(金) 23:25:15
+6
-75
-
2. 匿名 2022/08/05(金) 23:25:50 [通報]
アニサキスダイエットに知り合いが成功しました。返信
+7
-70
-
3. 匿名 2022/08/05(金) 23:25:54 [通報]
よく噛むのよ返信+113
-48
-
4. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:08 [通報]
前も石川であったよね?返信+44
-2
-
5. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:10 [通報]
スーパーって全部冷凍じゃないの?返信+188
-24
-
6. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:15 [通報]
スーパーが悪いの?返信
アニサキスって除去出来たりするのかな?+311
-6
-
7. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:17 [通報]
アニサキさんなんて魚介だったらいるのが当たり前なんだよね返信+204
-7
-
8. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:20 [通報]
ここ2ヶ月マジでアニサキス怖くて大好物の刺身控えてる返信
いつまで我慢したら安心して食べられるようになるんだ( ;∀;)+234
-27
-
9. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:26 [通報]
鯨が増えるとアニサキスも増えるって本当?返信+101
-4
-
10. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:31 [通報]
病院に行ったら記念にホルマリン漬けのアニサキスくれるんでしょ?返信+5
-3
-
11. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:32 [通報]
めちゃ痛いらしいね。怖い怖い返信+86
-0
-
12. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:39 [通報]
ちゃんと熱を通さないから・・・返信+3
-32
-
13. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:41 [通報]
なんか最近よく聞くニュースだね返信
ちょっと怖い+21
-4
-
14. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:43 [通報]
刺身怖いよね返信
回転寿司なら冷凍してるから大丈夫なんだっけ+93
-7
-
15. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:45 [通報]
摘出しないといけないらしいけど昔はどうしてたの?返信
+10
-0
-
16. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:54 [通報]
最近これが怖くて刺身食べてない返信+191
-5
-
17. 匿名 2022/08/05(金) 23:26:59 [通報]
>>8返信
いつまで我慢しても変わらんよ+160
-0
-
18. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:21 [通報]
刺身は解凍のものを選ぼう返信+11
-5
-
19. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:23 [通報]
正露丸が本当に効果あるのか検証してほしい返信+42
-3
-
20. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:32 [通報]
まあ今までも表沙汰になってないだけでいっぱいあったろう返信+35
-1
-
21. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:34 [通報]
陣痛促進剤とどっちが痛い?返信+2
-20
-
22. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:44 [通報]
刺し身好きだから返信
よく噛むようにしてる
あとは魚とか冷凍して焼くようにしてる+10
-2
-
23. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:48 [通報]
魚は焼いて食べなくちゃ返信+5
-11
-
24. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:49 [通報]
新鮮で美味しい刺身こそ覚悟して食べるべし。安全のためには72時間?だっけか冷凍してから解凍したものが安心なんだよね。返信+1
-3
-
25. 匿名 2022/08/05(金) 23:27:59 [通報]
>>8返信
家で2日くらい冷凍するか解凍もの買えば+83
-1
-
26. 匿名 2022/08/05(金) 23:28:04 [通報]
今ってお魚めちゃんこ高くない?返信
高級品なんですけど+48
-9
-
27. 匿名 2022/08/05(金) 23:28:23 [通報]
ちょっと酷くない?返信
そのスーパーの刺身かどうか確定してないのに営業停止って
証拠はあるのかな+91
-11
-
28. 匿名 2022/08/05(金) 23:28:23 [通報]
毎回思うんだけどこれってスーパーが悪いの?返信
なにかを怠ってるの?+156
-4
-
29. 匿名 2022/08/05(金) 23:28:24 [通報]
>>2返信
一時的にやつれただけと思うで+10
-0
-
30. 匿名 2022/08/05(金) 23:28:26 [通報]
新鮮だったのかな??返信
最近スシローとか安い回転寿司の方が安全な気がしてきた!全部冷凍したもの使ってるらしいし!+5
-1
-
31. 匿名 2022/08/05(金) 23:28:36 [通報]
>>3返信
そうそう アニサキスは包丁で切ったら意外と簡単に死ぬからよく噛めと言われるよね
イカなら切り込み入れるとかさ+72
-12
-
32. 匿名 2022/08/05(金) 23:29:12 [通報]
北海道は、お店で牡蠣食べてノロになっても、アニサキスもらっても業務停止になってるところ見たことないような…。返信+9
-2
-
33. 匿名 2022/08/05(金) 23:29:16 [通報]
>>5返信
一旦冷凍してさしみ用で売られてる物には、ラベルに「解凍」って書いてある。
…って、このくらいのことは常識でスーパー利用してる人は知ってることだと思ってたけど…+12
-63
-
34. 匿名 2022/08/05(金) 23:29:28 [通報]
>>3返信
それしか方法ないのにマイナス多過ぎじゃない?
+63
-7
-
35. 匿名 2022/08/05(金) 23:29:40 [通報]
>>6返信
目視では完全に見つけられないと思うな+112
-6
-
36. 匿名 2022/08/05(金) 23:29:43 [通報]
>>2返信
次はサナダムシダイエットで頑張ってみてください+8
-0
-
37. 匿名 2022/08/05(金) 23:29:51 [通報]
>>26返信
高くなったね!鮭なんて一切れ100円しないときもあったくらい安かったのに今や一切れ200円こえてる+46
-0
-
38. 匿名 2022/08/05(金) 23:30:06 [通報]
>>8返信
噛んで食べればいいだけ+9
-3
-
39. 匿名 2022/08/05(金) 23:30:10 [通報]
>>7返信
これで営業中止ならもう刺身なんて売らない方がお店のためだね+81
-3
-
40. 匿名 2022/08/05(金) 23:30:24 [通報]
>>15返信
ステロイド飲んだら死ぬ+0
-2
-
41. 匿名 2022/08/05(金) 23:30:41 [通報]
ここ何度か連続でマグロの日はお腹下すのまさか…なのか…?返信
+1
-13
-
42. 匿名 2022/08/05(金) 23:30:42 [通報]
刺身食べるならマグロがいいよ返信
マグロにはアニサキス少ない+5
-1
-
43. 匿名 2022/08/05(金) 23:31:20 [通報]
>>8返信
マイナス20℃で24時間冷凍すれば死滅するよ。
でも業務用玲子じゃないと、家庭用だと実際温度計ると表示どおりに冷えてないんだよね…。
スーパーとかの冷凍ものなら大丈夫じゃないかね?
+47
-2
-
44. 匿名 2022/08/05(金) 23:31:23 [通報]
>>40返信
どっちが?+3
-0
-
45. 匿名 2022/08/05(金) 23:31:28 [通報]
>>33返信
冷凍ならアニサキス死んでるからあたらないから聞いたんだと思うよ。+67
-3
-
46. 匿名 2022/08/05(金) 23:31:31 [通報]
>>23返信
お刺身美味しいけど焼き魚が安心安全+4
-0
-
47. 匿名 2022/08/05(金) 23:31:47 [通報]
>>1返信
>>6
>>7
基本的に厚労省は肉や魚の生食は禁止にしてるからね。
特に陸上哺乳類の生食はダメ。
馬刺しとかもってのほか。
死んでも文句言うな。+1
-33
-
48. 匿名 2022/08/05(金) 23:32:04 [通報]
>>41返信
それはアニサキスではないね+12
-0
-
49. 匿名 2022/08/05(金) 23:32:20 [通報]
スーパーも冷凍してくれてると思うけど冷凍時間が甘かったのかなぁ返信+3
-0
-
50. 匿名 2022/08/05(金) 23:32:21 [通報]
こんなの気にしてたら一生刺身など食べられないよ。反応してお腹壊す人の方が珍しいくらいだよ返信+8
-3
-
51. 匿名 2022/08/05(金) 23:32:23 [通報]
>>33返信
生もの買わないから知らない+5
-8
-
52. 匿名 2022/08/05(金) 23:32:44 [通報]
>>8返信
スシロー行ってる+1
-11
-
53. 匿名 2022/08/05(金) 23:33:25 [通報]
これはスーパーが悪いって言われたらスーパーも刺身売りたくなくなるんじゃない?返信
自己責任だと思っていたけどな。
営業停止はキツいと思う…。+24
-0
-
54. 匿名 2022/08/05(金) 23:33:25 [通報]
>>44返信
人間が死ぬんじゃステロイド薬なんてなんの治療にも使えんやろww+16
-0
-
55. 匿名 2022/08/05(金) 23:33:41 [通報]
今年の鰹はアニサキス多いみたいね返信
未冷凍の生のお刺身はよく確認してねってスーパーに注意書きしてあったわ+5
-0
-
56. 匿名 2022/08/05(金) 23:34:11 [通報]
今日ラジオで「回転寿司でアニサキスで辛い目に遭った」って聞いて、回転寿司も油断できないの⁉️ってビビってる!返信+4
-1
-
57. 匿名 2022/08/05(金) 23:34:40 [通報]
>>43返信
業務用玲子は雪女なのかな+58
-1
-
58. 匿名 2022/08/05(金) 23:35:53 [通報]
>>9返信
鯨の体内でアニサキスが増殖するからなんだって+26
-1
-
59. 匿名 2022/08/05(金) 23:36:26 [通報]
>>13返信
アニサキスなんて昔っから居るよ。+7
-1
-
60. 匿名 2022/08/05(金) 23:36:42 [通報]
鮭の切り身買ったら冷凍するのって合ってる?返信+0
-0
-
61. 匿名 2022/08/05(金) 23:36:45 [通報]
>>9返信
らしいよ。
アニキサスは鯨から排出されるフンや卵に生息してる さいきん鯨は捕獲してないのかな?
+25
-3
-
62. 匿名 2022/08/05(金) 23:37:31 [通報]
>>36返信
今はコロナダイエットに成功した人が多数いるよ。+4
-0
-
63. 匿名 2022/08/05(金) 23:37:56 [通報]
前にお刺身買ったからアニサキスガッツリついてたよww返信
食べずに済んだけど+3
-0
-
64. 匿名 2022/08/05(金) 23:38:00 [通報]
コンビニのおにぎりにもアニサキスいるらしいね返信+0
-4
-
65. 匿名 2022/08/05(金) 23:38:04 [通報]
>>60返信
家庭用冷凍庫の温度だとアニサキス死滅しないんじゃなかったかな
業務用の冷凍庫の温度が確実って見たけど+0
-1
-
66. 匿名 2022/08/05(金) 23:38:38 [通報]
>>24返信
真剣にアニサキスに当たりたくないなら
生きてるのをさばいてすぐに食すしか方法なし。
アニーは宿主が息絶えたら内臓から身へ移動するから。+5
-5
-
67. 匿名 2022/08/05(金) 23:38:48 [通報]
>>8返信
私も、もしコロナや濃厚接触者になってる時にアニサキスを食べても診てもらえないかもと思うと怖くて食べてない。診てもらえないかもしれないよね。冷凍物なら絶対に大丈夫なの?+43
-1
-
68. 匿名 2022/08/05(金) 23:39:25 [通報]
>>1返信
アニキで営業停止?
こりゃスーパー営業停止祭りですわ+5
-3
-
69. 匿名 2022/08/05(金) 23:39:59 [通報]
>>16返信
そういう人多いかも
仕事終わりスーパー行くと以前より刺し身が売れ残ってる…+2
-0
-
70. 匿名 2022/08/05(金) 23:41:10 [通報]
空気訓まない馬鹿のおかげで返信
また刺し身が高くなる+5
-1
-
71. 匿名 2022/08/05(金) 23:41:32 [通報]
>>1返信
こういうのってどうやってここのって認めて貰えるの?
病院で調べてあとはレシートだけでいいの?
スーパーや回転寿司で変なものにアタルことあるけど泣き寝入りだわ…
+2
-1
-
72. 匿名 2022/08/05(金) 23:42:31 [通報]
>>48返信
そっか。
ただただマグロとの相性が悪いんだね…きっと。
カツオとかブリとか他の魚は全然平気なのに
何故からマグロだけ当たるんだよね…😥+0
-0
-
73. 匿名 2022/08/05(金) 23:45:24 [通報]
>>1返信
アニサキスで営業停止ってかわいそうな気もする…
うちの母、某回転寿司屋さんで働いてるけど
結構みるって言ってた+6
-0
-
74. 匿名 2022/08/05(金) 23:45:39 [通報]
>>5返信
都内ならね。でも漁港のある七尾市だからスーパーでも新鮮なんじゃない?
+96
-0
-
75. 匿名 2022/08/05(金) 23:46:07 [通報]
>>47返信
なんか…大丈夫?
最近日本に来た方?+15
-0
-
76. 匿名 2022/08/05(金) 23:46:51 [通報]
>>59返信
いや、知ってるけど昔より増えてないか?+1
-0
-
77. 匿名 2022/08/05(金) 23:46:59 [通報]
>>7返信
鯖缶とか明太子おにぎりとか見たらトラウマになるレベルだよね。いい子は画像検索しちゃダメだよ!+3
-0
-
78. 匿名 2022/08/05(金) 23:47:08 [通報]
>>1返信
こんな風に個人が勝つこともあれば
鳩の被害なんて医師は黙ってて言わないことも多いし
相手見て人選んで変えることもあるしね
ほんと世の中って…+0
-0
-
79. 匿名 2022/08/05(金) 23:47:23 [通報]
>>47返信
馬刺しは可哀想。
何故わざわざ食べるのか謎。
まさか馬刺し用に馬を飼育して捌いてるの??
+3
-13
-
80. 匿名 2022/08/05(金) 23:47:27 [通報]
>>76返信
SNSとかが普及してるからそう感じるだけだと思う+2
-2
-
81. 匿名 2022/08/05(金) 23:47:56 [通報]
アニサキスは人間の体内では2、3日しか生きれないから胃カメラで苦しい思いして取るより放置した方がマシと聞いたことあるけどどうなの?返信+0
-0
-
82. 匿名 2022/08/05(金) 23:48:37 [通報]
アニサキス検査装置とかアニサキス殺虫装置とかあるけど普及率まだ低いのかな返信
もっと広まってほしいわ+1
-0
-
83. 匿名 2022/08/05(金) 23:48:58 [通報]
あす小僧寿し買うんだけど、大丈夫かな。返信+1
-0
-
84. 匿名 2022/08/05(金) 23:49:24 [通報]
>>57返信
許してあげなよw+13
-2
-
85. 匿名 2022/08/05(金) 23:50:21 [通報]
>>6返信
保健所の職員総出で刺し身のアニサキス見つける仕事やればいいのに+1
-17
-
86. 匿名 2022/08/05(金) 23:50:46 [通報]
>>35返信
結構目で見えるくらいに動いてるけどね。プロなら尚更気がつくと思うけど。+18
-0
-
87. 匿名 2022/08/05(金) 23:52:07 [通報]
>>71返信
店での食事や購入商品のレシートは、何も家計簿目的だけじゃないし、間違いや返品とかよりこういう食中毒対応がメイン、くらいに考えてしばらく残しておく癖つけた方がいいよー
言わないとレシート出さない飲食店とかでも必ずもらった方がいい+1
-0
-
88. 匿名 2022/08/05(金) 23:52:45 [通報]
>>79返信
水だけ飲んで生きてから言ってくれ+11
-1
-
89. 匿名 2022/08/05(金) 23:55:26 [通報]
>>3返信
自分で防ぐ方法これしかないよね。噛み殺して食べても無害だから。目視でも中に入り込んでたら分からないし。+10
-2
-
90. 匿名 2022/08/05(金) 23:55:41 [通報]
>>25返信
家で冷凍した刺身を解凍して生のまま食べるの…??
刺身で買ったものでも家で冷凍するなら加熱して食べるよね??+0
-16
-
91. 匿名 2022/08/05(金) 23:59:20 [通報]
>>8返信
同じ
今は熱中症とかコロナで病院大変だから+7
-0
-
92. 匿名 2022/08/06(土) 00:00:14 [通報]
>>6返信
これで営業停止って気の毒だよね
食中毒とは違うのに+161
-5
-
93. 匿名 2022/08/06(土) 00:00:22 [通報]
アニサキスって魚屋が裏でブラックライト当ててピンセットで1匹ずつ取ってるからね。そら老眼とかが見逃すわ返信+4
-1
-
94. 匿名 2022/08/06(土) 00:00:34 [通報]
>>50返信
カキで当たるかどうかと同じレベルよね+0
-1
-
95. 匿名 2022/08/06(土) 00:01:33 [通報]
冷凍してない生鮭買ったらアニーいた事ある。返信
開店直後に買ったから多分内部から出てきた(帰宅して気づいた)
爪楊枝で取り除いて鮭は焼いて食べたけど。
頭では焼いてるし大丈夫ってわかってるけどやっぱなんか気持ちの面でイマイチだったわwww+6
-0
-
96. 匿名 2022/08/06(土) 00:02:47 [通報]
>>7返信
一心同体なのにね。
+1
-0
-
97. 匿名 2022/08/06(土) 00:03:37 [通報]
>>60返信
生で食べるの?
鮭の切り身は加熱調理だよね?一旦冷凍する意味は・・・?
+0
-0
-
98. 匿名 2022/08/06(土) 00:04:08 [通報]
>>6返信
完全には無理だと思うよ。全てのスーパーに魚のプロがいるわけじゃないし。
生物を食べる時に背負わなきゃいけないリスクなんだよね。+6
-7
-
99. 匿名 2022/08/06(土) 00:04:09 [通報]
>>60返信
まずは目視。
そして、家庭用でも48時間以上冷凍すれば大丈夫と言われている。
そもそも、鮭は基本的に生食しないできないから、アニサキスを心配する必要はないよ。+0
-0
-
100. 匿名 2022/08/06(土) 00:04:35 [通報]
>>44返信
アニサキスちゃんです。胃壁から離れ落ちます+3
-0
-
101. 匿名 2022/08/06(土) 00:05:30 [通報]
釣り上げられた魚のようにバタ狂うよ!返信+0
-2
-
102. 匿名 2022/08/06(土) 00:05:49 [通報]
>>76返信
昔は単なる食中毒として処理されてきただけ+6
-0
-
103. 匿名 2022/08/06(土) 00:06:57 [通報]
生モノ食べられない自分には関係ないわ返信
マイナスだろうけど+2
-1
-
104. 匿名 2022/08/06(土) 00:09:13 [通報]
人間は病院で治療できるからまだいいよ返信
アニサキスに感染したお魚さんは何十倍も辛い思いしてるんだよ!+4
-0
-
105. 匿名 2022/08/06(土) 00:10:01 [通報]
刺身だとどの魚にも絶対いるのかな?返信+2
-0
-
106. 匿名 2022/08/06(土) 00:10:31 [通報]
>>76返信
増えてるみたいですねhttp://www.saturn.dti.ne.jp/sasai/tabemonobunka17.9.pdfwww.saturn.dti.ne.jphttp://www.saturn.dti.ne.jp/sasai/tabemonobunka17.9.pdf
+7
-0
-
107. 匿名 2022/08/06(土) 00:11:53 [通報]
石川だから新鮮なお刺身をスーパーでも売っていたのね返信+4
-0
-
108. 匿名 2022/08/06(土) 00:12:03 [通報]
お魚食べる時は焼いて食べてるよ返信+1
-0
-
109. 匿名 2022/08/06(土) 00:17:36 [通報]
刺身の炙りは大丈夫🙆♀️返信+0
-3
-
110. 匿名 2022/08/06(土) 00:17:47 [通報]
>>16返信
私も。でも売れないのか安くしてる。
美味しそうなんだけど手が出ない、、
感染者多くてすぐ診てもらえなかったらどうしよ、とか考えてしまう+3
-0
-
111. 匿名 2022/08/06(土) 00:18:17 [通報]
>>9返信
マジ
鯨もある程度食べた方が良い+11
-3
-
112. 匿名 2022/08/06(土) 00:20:15 [通報]
チェーンの回転寿司屋は大丈夫なの?返信+0
-1
-
113. 匿名 2022/08/06(土) 00:21:24 [通報]
>>15返信
摘出するとすぐに良くなるってだけで、何もしなくても数日で弱まって一週間あれば自然治癒するよ
人によっては軽かったり無症状だよ
重症化する可能性と他の病気の可能性があるから病院に行くべきだけどね+6
-1
-
114. 匿名 2022/08/06(土) 00:21:28 [通報]
>>85返信
今コロナで大変だから違う部署に回して+8
-0
-
115. 匿名 2022/08/06(土) 00:23:26 [通報]
サバアレルギーの原因もこのニョロニョロ食べた可能性が高いらしいね返信
私鯖アレルギーなんだけど、いつニョロニョロ食べたのかわからない…+8
-0
-
116. 匿名 2022/08/06(土) 00:27:37 [通報]
>>6返信
電気を流す装置をどこかが開発してたような。
冷凍もそうだけど、死骸はそのままだから一緒に食べることになりそう。+43
-0
-
117. 匿名 2022/08/06(土) 00:28:26 [通報]
>>109返信
表面だけ炙っても意味ないみたいだよ。カツオのタタキでもアニサキスにかかることあるから。
+1
-0
-
118. 匿名 2022/08/06(土) 00:28:57 [通報]
アニサキスは完全には取り除けません!っていう張り紙してるロピア。返信
そうなんだけどね、初めから俺たちは悪くない、関係ない、っていう態度が腹立つ。+4
-0
-
119. 匿名 2022/08/06(土) 00:33:09 [通報]
>>22返信
アニサキスは加熱や傷ついたりしたらすぐ死ぬから焼くなら冷凍しなくて良い。60度くらいで死ぬから一般的な焼き魚や煮物なら大丈夫。+5
-0
-
120. 匿名 2022/08/06(土) 00:40:05 [通報]
>>36返信
さ〜なだむし〜
2めぇとるぅ〜+2
-1
-
121. 匿名 2022/08/06(土) 00:40:17 [通報]
スーパーの店員も大変よね。返信
目視だけではわからないもん…
こればかりは運としか言えない気がする…
営業停止はどうなんだろ。
でも食中毒になるから仕方ないのかな
とりま生物食べる時は出来る限りしっかり噛まないといけないね。
+5
-0
-
122. 匿名 2022/08/06(土) 01:00:02 [通報]
>>6返信
刺身は除去しないとダメ+7
-0
-
123. 匿名 2022/08/06(土) 01:13:13 [通報]
>>34返信
あれって本当に人の歯で噛み千切れるの?
ピンセットで除去するときまあまあ弾力あるんだけど+12
-0
-
124. 匿名 2022/08/06(土) 01:13:31 [通報]
>>34返信
マイナスつけてる人は店でアニサキス混入してるものをそもそも売るな!とか思ってるのかな+2
-9
-
125. 匿名 2022/08/06(土) 01:13:52 [通報]
>>8返信
私もお刺身嫌いではないけど、怖くて食べれなくなった。+8
-0
-
126. 匿名 2022/08/06(土) 01:16:10 [通報]
>>116返信
サバ缶には死んだのがそのまま入っているらしいね
YouTubeで検証してた。コンビニの明太子のおにぎりにも入ってて食べられなくなった。
もちろん死んでるが害はないらしいけど。+4
-0
-
127. 匿名 2022/08/06(土) 01:22:20 [通報]
数年前に加熱用だけどサーモンを買ったらなんだか丸いプラスチックのような輪っかみたいなものが身についていて、なんだろうと思ってピンセットで取り除いて試しに洗剤をかけてみたらピロピロって動き始めた。今思えばあれがアニサキスだったのかなぁ。気持ち悪かった。返信+4
-0
-
128. 匿名 2022/08/06(土) 01:29:36 [通報]
>>8返信
養殖か解凍の食べたら?
解凍でも美味しいよ
+7
-0
-
129. 匿名 2022/08/06(土) 01:30:05 [通報]
>>71返信
スミマセン、共感してプラス押したかったのに指が太くてマイナス押しちゃった。+4
-0
-
130. 匿名 2022/08/06(土) 01:39:45 [通報]
>>89返信
分かるよ
まあまあグロいし長い+1
-2
-
131. 匿名 2022/08/06(土) 01:45:06 [通報]
>>123返信
よく噛む、の度合いが人によるし口の中を目視するわけでもないから結果アニサキスを見逃す可能性が出てくるよね
目視をしっかりして適切な処理をしてからでないと安心はないと思う
あとはアニサキスがいない、もしくは処理後のアニサキスの死骸にアレルギーが出ないことを祈る+5
-1
-
132. 匿名 2022/08/06(土) 01:47:37 [通報]
>>35返信
アニサキス結構デカイよ。+7
-0
-
133. 匿名 2022/08/06(土) 02:08:17 [通報]
>>8返信
もう食べてるよ
スーパーの刺身もお寿司も
誰もがアニサキスなわけじゃないし+8
-0
-
134. 匿名 2022/08/06(土) 02:39:58 [通報]
日本人は刺身を美味しい美味しいって普通に食べてるけど外国人にとっては生でお魚食べるのアンビリーバボーなんだよね。あと生卵も。返信+2
-0
-
135. 匿名 2022/08/06(土) 02:46:00 [通報]
>>8返信
養殖の魚にはいないよ。+3
-0
-
136. 匿名 2022/08/06(土) 02:57:16 [通報]
>>1返信
医療機関に勤めてる子供が「○○○スーパーで食べたって人がよく来るから買わない〜」とか言ってたわ。
案外ニュースになってないだけで有名スーパーでも多いみたい。+4
-0
-
137. 匿名 2022/08/06(土) 03:03:14 [通報]
>>116返信
雷みたいなのを一瞬バチっと当てて殺すんだよね。
それよりならブラックライト当ててお店側が完全に取ってくれる方がいいなぁ。。+10
-0
-
138. 匿名 2022/08/06(土) 03:10:12 [通報]
>>81返信
激痛なら食いちぎってるって事だから病院で取ってもらったほうがいいと思う。
なんか、突き破ってどっかに移動するってテレビで言ってたような。+3
-0
-
139. 匿名 2022/08/06(土) 03:47:42 [通報]
>>5返信
板野さんとかのニュース見て、ちょっと怖くなり最近刺身食べてないんだけどさ、スーパーで見ると解凍って書いてあるね。解凍なら大丈夫なのは分かってるんだけど、なんか・・・なんかね。+25
-1
-
140. 匿名 2022/08/06(土) 04:37:41 [通報]
>>31返信
デマ情報にプラスつくの怖。
アニサキスは少しでも傷付けば簡単に死ぬような優しい寄生虫じゃないから!
>厚労省の対策にはない情報。2017年5月9日放送の「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系)で取り上げたアニサキスによる食中毒のニュースの中で、「アニサキスは物理攻撃に弱く、体に傷がつくとすぐに死んでしまうため、よく噛むことで口の中で死滅させることも可能だという」と紹介された。+7
-6
-
141. 匿名 2022/08/06(土) 04:54:08 [通報]
いくら文化とはいえ生魚を食べる国の方がおかしいんだよね返信
生肉を食べてるようなもの+2
-1
-
142. 匿名 2022/08/06(土) 05:21:32 [通報]
>>8返信パルスパワーを用いた新しいアニサキス殺虫技術|2022年3月|産学官連携ジャーナルwww.jst.go.jp現在、日本人の代表的・伝統的な食文化である魚の生食(冷凍・解凍ではない刺身)が、アニサキスという寄生虫のために、衰退の危機にさらされております。
+1
-0
-
143. 匿名 2022/08/06(土) 06:53:52 [通報]
>>8返信
パックに養殖って表示があるものにすればアニサキスはいないんじゃなかったかな?+3
-0
-
144. 匿名 2022/08/06(土) 06:54:27 [通報]
>>8返信
サーモンか解凍のマグロを食べるようにしてる…+4
-0
-
145. 匿名 2022/08/06(土) 07:05:15 [通報]
>>5返信
生のものと冷凍両方置いてるよ
これが怖いから生は買わないけど+12
-0
-
146. 匿名 2022/08/06(土) 07:05:58 [通報]
>>52返信
生ちゃうぞ+0
-0
-
147. 匿名 2022/08/06(土) 07:23:27 [通報]
>>124返信
なんで店が営業停止処分になったか考えてみたら?+4
-1
-
148. 匿名 2022/08/06(土) 07:27:40 [通報]
>>133返信
誰もがアニキサスってワードうけたw+2
-0
-
149. 匿名 2022/08/06(土) 07:40:28 [通報]
>>8返信
私も!
お腹痛くなる怖さもあるけど、沢山ついてる画像見てしまったら気持ち悪くて。+3
-0
-
150. 匿名 2022/08/06(土) 07:53:41 [通報]
>>5返信
イカとかは冷凍だけど、青魚は冷凍すると色が悪くなるから嫌がるのよ。あと養殖物はアニサキスいないよ。
+6
-0
-
151. 匿名 2022/08/06(土) 07:55:59 [通報]
営業停止って。食中毒じゃないんだし。返信+3
-0
-
152. 匿名 2022/08/06(土) 08:05:38 [通報]
>>3返信
よく噛んだから噛み殺せてるとはかぎらない
安心して食べられるように刺身は一度凍らせた物の方が良い+12
-1
-
153. 匿名 2022/08/06(土) 08:29:17 [通報]
アニサキス昔は、聞かなかった返信+3
-0
-
154. 匿名 2022/08/06(土) 08:59:00 [通報]
>>1返信
刺身の盛り合わせ半額で売ってるの買うことあるけどアニサキス大丈夫だろうなと食べていたわ…
タコの刺身やかつおのたたきも好きなんだけどアニサキスいるんだろうなと考えたら怖くて食べられない+3
-0
-
155. 匿名 2022/08/06(土) 09:13:08 [通報]
胃酸で死滅してくれないのね…アニサキス!恐怖だわ。返信+2
-0
-
156. 匿名 2022/08/06(土) 09:36:04 [通報]
新鮮な証でもある返信+3
-1
-
157. 匿名 2022/08/06(土) 10:00:05 [通報]
>>7返信
そんなことはない。
日本海側の魚には殆どいないとされている。
流通経路の発達により、食卓に上るようになってしまった。
今や食中毒の半数をしめるんだよね。
昔は教科書にものってなかったし。
1999年から認定。+2
-0
-
158. 匿名 2022/08/06(土) 10:19:38 [通報]
正露丸が効くと聞いて常備してる返信
家族全員お刺身お寿司大好きだから+1
-0
-
159. 匿名 2022/08/06(土) 10:23:28 [通報]
怖いからもう回転寿司行かない。寿司刺身食べなくても生きていけるし。返信+1
-0
-
160. 匿名 2022/08/06(土) 10:25:21 [通報]
スーパーのお刺身たまに生臭すぎて食べれないのある返信+2
-0
-
161. 匿名 2022/08/06(土) 10:28:38 [通報]
近所のスーパーの刺し身は、よく骨が残ってるからあんまり買わないようにしてる。細い柔らかい骨ならいいんだけど尖った鋭い骨です😱ほんとに気をつけてほしい…。返信
アニサキスも怖いけど!私は骨も怖い💦+2
-0
-
162. 匿名 2022/08/06(土) 10:32:18 [通報]
>>157返信
15年くらい前にお刺身食べて信じられないくらいの腹痛で胃カメラしたらアニサキスがいた。珍しかったのか、先生が「みて!いたいた!何年も胃カメラしてるけど初めてみた!」って興奮気味に教えてくれたよ(笑)周りから看護師さんやお医者さんがゾロゾロ見学に来てた。+2
-0
-
163. 匿名 2022/08/06(土) 11:25:33 [通報]
>>79返信
横だけどそうだよ。
馬刺しで有名な熊本県民だけど、肉牛みたいに馬肉用の馬が飼育されてるよ。
私は乗馬と競馬が好きだから馬は食べないけど。+7
-0
-
164. 匿名 2022/08/06(土) 11:26:37 [通報]
>>79返信
貴女牛、豚、鶏、魚とか食べたことない方?
飼育方法はみんな同じよ?+2
-0
-
165. 匿名 2022/08/06(土) 12:43:27 [通報]
スシローやかっぱ寿司とかはまだ報告ない?返信+1
-0
-
166. 匿名 2022/08/06(土) 13:01:51 [通報]
>>6返信
タラの切り身買ったらアニサキスいてスーパーに電話したら菓子折り持って謝りに来てくれた
同じ系列店の別の店で消費期限切れのカットフルーツ買って家で気づいて電話したら返金だけしに来た
消費期限切れの販売するほうが問題あるのにこの差は何なんだ+4
-0
-
167. 匿名 2022/08/06(土) 13:17:37 [通報]
>>7返信
アニサキさんw+1
-0
-
168. 匿名 2022/08/06(土) 14:37:26 [通報]
>>8返信
アニサキスの最終宿主はクジラだって少し前にテレビで見た
クジラがアニサキスの卵?を大量に海に放出してて魚に寄生するらしいからクジラが減ればアニサキスも減るんだろうね+3
-0
-
169. 匿名 2022/08/06(土) 17:01:27 [通報]
>>6返信
天然魚は下ろして冷蔵庫で最低1時間は冷やす(アニサキスが表面に出て来る)→ブラックライトに当ててアニサキスを見つける(2人以上で確認)→見つけたらピンセットで取り除く前に撮影(その後上司に報告)→取り除き調理
を毎回毎回やってるけど、それでも完全に0にするのは難しいと思う
+5
-0
-
170. 匿名 2022/08/06(土) 18:05:17 [通報]
最近アニサキス関連が多いね返信+0
-0
-
171. 匿名 2022/08/06(土) 19:09:25 [通報]
アニサキス今年多いなぁぁ。。返信+1
-0
-
172. 匿名 2022/08/06(土) 19:29:19 [通報]
お刺身食べれなくなった…(;_;)加熱してるのは大丈夫だけど…返信
+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
3942コメント2022/08/08(月) 19:09
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
1591コメント2022/08/08(月) 19:09
朝ドラ【ちむどんどん】第18週「しあわせのアンダンスー」
-
1527コメント2022/08/08(月) 19:08
誰も信じてくれない不思議な経験ありますか? part7
-
1240コメント2022/08/08(月) 19:07
目が大きい人が羨ましい
-
1158コメント2022/08/08(月) 19:09
過大評価されていると思うもの Part3
-
1125コメント2022/08/08(月) 19:09
羽生結弦が公式YouTubeチャンネルを開設 1分11秒動画で「はじめまして」
-
1005コメント2022/08/08(月) 19:09
給食費の未納額は全国で4000万円以上!食材費の高騰は「学校給食」にも影響あるか
-
833コメント2022/08/08(月) 19:09
占い鑑定トピpart16
-
820コメント2022/08/08(月) 19:09
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
776コメント2022/08/08(月) 19:09
【芸能人】実際会ったらどんな方でしたか?
新着トピック
-
3942コメント2022/08/08(月) 19:09
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
2848コメント2022/08/08(月) 19:09
「King & Prince(キンプリ)」のライブ会場で火災…ライブは中止、煙を吸って体調不良の人も 札幌市豊平区
-
5401コメント2022/08/08(月) 19:09
【定期】2gether the seriesについて話そうPart28【タイBL】
-
43コメント2022/08/08(月) 19:09
バブル到来か 歌舞伎町で新たな”億女”が誕生した意外なワケ
-
774コメント2022/08/08(月) 19:09
0歳児の母が語るトピ Part74
-
28コメント2022/08/08(月) 19:09
エルヴィス・プレスリー好きな人
-
84コメント2022/08/08(月) 19:09
オリラジ藤森、買ったばかりの「ポルシェのオープン」もう売却 「俺にはスポーツカー無理でした……」無念顔でしんみり告白
-
60コメント2022/08/08(月) 19:09
ナチュラルメイクの時に使うアイシャドウ教えてください!
-
4534コメント2022/08/08(月) 19:09
「車が汚れる」と舌打ち…意気投合した男性に「交際終了」を告げた34歳女性の“本音”
-
55322コメント2022/08/08(月) 19:09
【ベートーベン】ヴって使う?【ベートーヴェン】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
(略)5日正午ごろ、七尾市内の医療機関から「患者の胃からアニサキスが検出された」と能登中部保険福祉センターに連絡がありました。患者の40代男性は腹痛を訴えていて、前日の夜に七尾市矢田新町のスーパー「中島ストアー」で買ったヒラメやサーモン、マグロなどが入った刺身の盛り合わせを食べていました。男性は回復傾向にあるということです。