ガールズちゃんねる

恋人に「位置情報共有アプリ」で居場所を共有しようといわれたら? 相手の反応次第では縁を切るべき

155コメント2022/08/06(土) 21:32

  • 1. 匿名 2022/08/05(金) 11:09:49 

    皆さんは恋人や旦那さんと位置情報共有してますか?

    ■愛情を試される“踏み絵”のような「位置情報共有アプリ」
    「恋人に居場所を隠すのは、バレたら困ることがあるから?」
    「私のことを好きならば、居場所を共有してくれるはず」

    そんな正義を持ち出され愛情を試される「踏み絵」アプリ。あなたなら、どうしますか?

    ■位置情報の共有を“強要”するような恋人とは縁を切っていい

    好きな人のことを知りたいと思うのは健全な感情。だからといって、相手のプライバシーに踏み込んでいいわけではありません。会っていない自分の時間は自分のもの、同じように相手の時間は相手のもの。たとえ結婚した夫婦であろうと、外出中の相手がどこで何をしているかまで監視する権利も義務もありません。

    そもそも束縛したがる心理は、自分に自信がないから。自分以外の人を好きになって捨てられたくないから、よそ見しないよう見張りたいのです。知らなければ諦めがつくものを、中途半端に知ってしまったら、ネガティブな妄想は増すばかり。アプリにより位置情報の共有を許してしまったら、ますます「会っていない日の行動」を疑うようになるかもしれません。

    +5

    -30

  • 2. 匿名 2022/08/05(金) 11:10:09 

    ぜっっっったい嫌だ

    +295

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/05(金) 11:10:18 

    するわけないやん。

    +181

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/05(金) 11:10:42 

    そこまでしたくないしされたくない

    +160

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/05(金) 11:10:45 

    帰宅に合わせてご飯温められるから便利

    +97

    -36

  • 6. 匿名 2022/08/05(金) 11:10:50 

    されるのも絶対嫌だけどそんなに相手の居場所や行動も知りたいか?

    +165

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/05(金) 11:10:56 

    居場所を知りたいと思ったことがないし、思われたこともない。

    +107

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:10 

    男からこれを言われたら怖すぎるよね。

    +115

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:13 

    されたくないし、したくもない。
    小さい子供相手ならわかるけど、そこまで信頼できないならもう終わりだと思う。

    +104

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:29 

    >>5
    今から帰るってLINEで逆算してる

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:29 

    あのさぁ~この程度で縁を切ったら後がないんだよ

    +4

    -18

  • 12. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:31 

    浮気防止とかそういう目的以外に何のメリットがあるの?認知症とか、子供の位置情報共有するのならまだわかるんだけど

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:42 

    家から全く動かないから私のを見ても面白味はないと思うけど、それでも見たいかな?
    逆に疑われそう

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:55 

    できれば共有したい
    けど相手には言えない
    便利だと思う

    +17

    -10

  • 15. 匿名 2022/08/05(金) 11:12:00 

    えーマッスルバーに行ってるのバレちゃう

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/05(金) 11:12:24 

    ずっと家にいたらなんか恥ずかしいじゃんw

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/05(金) 11:12:35 

    する訳がない。

    知られたくないし夫の位置も知らなくていい。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/05(金) 11:12:37 

    親しき仲にも礼儀ありだと思います!

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/05(金) 11:12:39 

    >>5
    それって数十分おきにチェックするの?今から帰るよってメールしてもらった方が効率良くない?

    +63

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/05(金) 11:12:47 

    後ろ暗いことはないけど、イヤだ

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/05(金) 11:12:56 

    スマホはお互い見放題だけど
    位置共有は意味わからん
    相手の位置調べるとか暇すぎない?

    説得力ある理由があるならやってもいいかな
    実は私が気が付かないまま徘徊してる事がある、みたいな…

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2022/08/05(金) 11:13:24 

    >>5
    それ逆に不便じゃない?このエリアに入ったら通知が入る機能付きならわかるけど、帰宅時間を見計らって常にアプリチェックしてなきゃならない

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2022/08/05(金) 11:13:26 

    嫌に決まってるし、言われたら別れる。

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/05(金) 11:13:29 

    こんなの私でもイヤだわ大迷惑。自分の時間は必要だし知りたいなら直接聞いてくれたら普通に答えるから。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/05(金) 11:13:50 

    >>16
    そう思われるのが嫌で休日外出するようになるかもw

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/05(金) 11:13:51 

    信用されてないんだなって思って一気に冷めそう

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/05(金) 11:14:21 

    ただの知り合いの男からアプリ送られてきたことあるわ。恐怖…

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/05(金) 11:14:30 

    >>5
    帰ってきてから温めれば良くない?
    温めるのにそんな時間なんてかからんしょ。

    +41

    -4

  • 29. 匿名 2022/08/05(金) 11:14:36 

    これで縛られた同僚は、会社にスマホ置きっぱなしで出かけるという術を身に着けたそうですw

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/05(金) 11:14:41 

    >>5

    夫の定時からGPSチェックする方が面倒だと思うのだけど。

    本当に夕飯の支度の為だけにやってるの?
    浮気関係の為では全くなし?

    +29

    -5

  • 31. 匿名 2022/08/05(金) 11:14:52 

    監視されてるみたいで嫌だ

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/05(金) 11:15:01 

    どんなに好きでもそれは無理

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/05(金) 11:15:40 

    そこまで管理したくないし、管理されたくもない。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/05(金) 11:16:11 

    どうも思わないけどGPSきってるから意味ないよって言う
    実際言った

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/05(金) 11:16:12 

    してる夫婦知ってる。奥さん側と知り合いなんだけど、自慢してた。私はやだ。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/05(金) 11:16:27 

    高校生の娘さんと共有してるママさんは居たよ、それは悪くないなと思った

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/05(金) 11:16:32 

    ひとりで釣りに出かける旦那に位置情報でどこにいるかわかると便利だからアプリ入れない?って提案したことあるけど、いいよって即答だった。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:04 

    >>11
    いやいや、これは依存症だからこの程度では済まされないよ。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:07 

    ちょっとした喧嘩でわたしが彼氏に「浮気されないか不安」って言ったときに(実際に浮気されたわけではない)、じゃあガル子が安心できるように位置情報アプリ入れてもいいよって言われてそれからずっと入れてる
    あれで浮気するのはかなりハードル高いから安心できるし、一回入れちゃうと消すタイミングもなくて、ずっと入れっぱなしになるのが難点

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:38 

    子供の居場所はキッズケータイで把握出来るけど、私が近くまで迎えに来てるとか子供はわからないから、わかる様になるのいいよね。旦那とはどっちでもいいや。バレて困るような事ないし

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:44 

    え、うちしてる
    帰宅までどれくらいかかるか知りたいので便利
    旦那は私のを見てるかどうか聞いたことないから知らないけど

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2022/08/05(金) 11:18:36 

    単純に例えれば、犬の鎖だよね。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/05(金) 11:19:00 

    >>12
    利点は家族で連絡不精タイプがいた場合
    現在地でみると帰宅時間が予測できるので
    ご飯やお風呂の準備ができること

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/05(金) 11:19:08 

    >>6

    愛ではなく執着だよね。

    GPSじゃないけど飲み会の度にお店の近くまで迎えに来ている男性も怖いと思うわ。
    最寄駅ならまだしもお店付近のお迎えって彼女の為にではなく本当にそのお店で飲んでいたのか、本当に女友達となのかのチェックだと思う。

    +37

    -3

  • 45. 匿名 2022/08/05(金) 11:19:16 

    出張とかで遠距離恋愛の場合、持っていても意味ない。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/05(金) 11:19:28 

    スマホ置いて出掛ければ解決

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/05(金) 11:20:38 

    おそらく双方ともやましい事がなく嫉妬もしないクリーンな関係だと共有するのに抵抗ないのよ
    スマホ失くした時の方がこわいから

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2022/08/05(金) 11:21:06 

    信用されてない〜

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/05(金) 11:21:27 

    家族ならわかる
    今から買えるとか何時に帰るの?とかが不要になって便利

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/05(金) 11:21:48 

    ストーカー気質 
    すぐにさよならする。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/05(金) 11:22:04 

    >>21
    アメリカとか治安が悪い所だと友達や恋人等信頼できる人と位置共有して何時までに帰らなかったら警察に通報してって使い方してる人もいるらしい。日本だと親子間ではあっても成人してまでしてるってあまり聞かないよね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/05(金) 11:23:24 

    位置情報共有なんてどんなに親しくてもやだ。
    子供の位置情報を分かるようにしておくなら分かるけど恋人や夫婦で位置共有する目的が分からない。
    どこにいるか知りたければ連絡すればいい。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/05(金) 11:23:29 

    子供ならいいかも

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/05(金) 11:23:38 

    女性芸能人でも夫や恋人の位置情報を見ていると言う人いるけど、自分側のは提供しているのだろうか

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/05(金) 11:24:15 

    やましいことはしてないけど監視されているみたいで嫌だ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/05(金) 11:24:23 

    >>5
    気持ちは分かるけど今から帰るとかLINE入れてもらったほうが確実じゃない?
    うちは駅で乗り換えした時点でLINE入れてもらってる。
    そこでご飯の早炊きスイッチ入れるとドンピシャ

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2022/08/05(金) 11:24:35 

    >>11
    これがこの程度って思うのがおかしい

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/05(金) 11:24:46 

    夫婦で位置共有してるよ。
    旦那の仕事終わりにご飯屋さんで待ち合わせること多いからそういう時は初めての店でも迷わず行けて便利。
    あと都内とかに出てたら帰ってくるの遅いってのが分かるからこっそり1人お菓子パーティできるw

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/05(金) 11:25:00 

    >>30
    絶対夕飯がどうなんて言い訳で浮気防止だよね。
    今から帰るとか言われたほうが楽だし。

    +11

    -7

  • 60. 匿名 2022/08/05(金) 11:25:46 

    >>30
    ないよ
    帰る連絡からの移動時間がその日によってバラバラだから
    別に嫌がってないんだしいいじゃん

    +14

    -7

  • 61. 匿名 2022/08/05(金) 11:27:24 

    正直浮気されたから、旦那につけて欲しい...
    縛ることになるから言えないけど

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/05(金) 11:28:11 

    束縛や監視が苦じゃない人らには余裕なんだろね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/05(金) 11:29:17 

    無理だよ、デリヘルやってんだから。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/05(金) 11:30:00 

    >>12
    誘拐されたりしたら役に立つ…かな?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/05(金) 11:30:12 

    >>22
    エリアに入ったら通知くるから玄関の鍵開けたりお風呂のスイッチ入れたりしてるよ!通知機能しか使ってないけど便利!

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2022/08/05(金) 11:31:40 

    当たり前だけど旦那の位置も提供するなら問題ないけど面白くもなんともないよとしか思わない。

    でも帰りにお使い行って欲しい!って時にみたり出先で別行動する時は便利かも(笑)

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/05(金) 11:31:51 

    >>60
    あたしも仲間です😂お互い入れてるしこの前も電話してたら工事中で迂回させられて迷子って言われたから
    アプリで確認しながら誘導したよ笑

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2022/08/05(金) 11:32:48 

    >>59
    平常時はいいけど、いざとなったら修羅場だよね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/05(金) 11:34:06 

    >>21
    逆だ スマホはプライベートだけど位置なんて別気にならない!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/05(金) 11:34:36 

    ハッキングして位置情報勝手に盗まれて脅される。覗き魔のハッカーさんお疲れ様m(_ _)m 自殺教唆も大変だね。

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2022/08/05(金) 11:35:24 

    >>65

    玄関の鍵開けなきゃいけないの…?
    怖くない?

    通知メールから何分で到着なのかわからないけど鍵開けたまま家に滞在って嫌だわ。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2022/08/05(金) 11:35:50 

    アプリを入れないと信用できないなんて、その行為で信頼関係が破綻してるよね。
    これは本末転倒だと思う。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/05(金) 11:36:38 

    夫が出張から帰ってくる道中に連絡がつかなくなった事件があってから位置共有するようになった(夫は疲れて高速のSAで寝落ちしてた)
    そんなにこまめに見るわけじゃないけど、いまどこにいるんだろ?って知りたい時にすぐわかるのが便利

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/05(金) 11:36:58 

    彼氏にアプリを入れようと言われました。
    なんも気にせずいいよーと言いましたが、
    アプリのバグで位置が止まったまま?だと
    電話がきてどこ?と言われたり、
    また、位置がおかしいよ。と
    かなりの頻度で言われ
    めんどくさい!アプリを消す!と言って
    消しました。

    一緒に住んでいたら、
    あとだいたい何分で帰ってくるとか
    なりますが、
    バグの度に電話がきたら
    しるか!ってなりました。
    もうアプリは、一生しないです。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/05(金) 11:37:15 

    >>67
    コンビニいるならついでに◯◯買ってきて〜とかねw
    あと迎え来てもらうとき便利

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/05(金) 11:37:58 

    踏み絵アプリww

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/05(金) 11:38:05 

    今の10代はむしろ女の子がゼンリー入れたがるらしい。信じられない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/05(金) 11:38:11 

    >>65
    旦那さん玄関の鍵くらい自分で開けられないの?
    玄関勝手に空いても旦那さんだと思い込んじゃうんでしょ?危なくない?

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2022/08/05(金) 11:41:28 

    >>5

    気持ち悪い
    粘着質だわ

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2022/08/05(金) 11:42:57 

    ウチは夫婦でiPhoneのアプリの探すで共有設定してるよ
    だからって普段監視しあってるわけじゃないし
    知られて困る場所にもいかないよ
    昨日も豪雨で迎えに来てもらう時にチェックした

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/05(金) 11:43:14 

    怖すぎる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/05(金) 11:46:08 

    仲良く共有してられるカップルだと別れないし離婚しないもんね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/05(金) 11:49:41 

    >>6
    正直興味無いなぁ
    もし共有アプリ入れても最初に数回見るだけで、しばらくしたらアプリの存在すら忘れそう

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/05(金) 11:50:48 

    >>28
    ほんとそれ。
    手洗いうがい着替えとかしてホッと一息ついてたら20分くらいは経過してる。その間に温められる。

    +7

    -6

  • 85. 匿名 2022/08/05(金) 11:53:45 

    >私のことを好きならば、居場所を共有してくれるはず

    私のことが好きならば○○してくれるはず

    こういう人間とは
    夫婦関係以外でも避けたいわ
    地雷女の典型思考よ

    相手の立場や支店や価値観を考えず
    客観的視野のない人間は
    トラブルメーカーよ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/05(金) 11:58:34 

    友達同士してる人いたけど
    その人いない時すっごい悪口言ってたけど
    そんな嫌なのになんで居場所
    知りたがるのか不思議で仕方ない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/05(金) 11:58:45 

    私は知りたいとは思わないけど、知られるのは何の問題もない!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/05(金) 11:59:48 

    防犯としてホームカメラを入れたんだけど、いつでもスマホで見れるから夫から監視されてるみたいで本当に嫌。ゴロゴロも躊躇しちゃう。こういうのって本当にやめた方がいい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/05(金) 12:00:33 

    でもさ、抜け道あって居場所変えられるんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/05(金) 12:00:48 

    男性に入れられたけどめっちゃ嫌だ
    私が仕事休みの日とかめっちゃ監視されてる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/05(金) 12:12:18 

    >>6
    ストーカーとか普通にやってそう。
    付き合っていない女性にまで普通にストーカーとかやってると思うわ 彼女の知らないとこでは。(一応彼女いてもストーカー男とかいたし。)

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/05(金) 12:13:24 

    >>57
    疚しいから隠すんでしょ?

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2022/08/05(金) 12:14:23 

    >>77
    カップルだけじゃなくて友達同士で共有してる子もいるらしい
    遊び感覚のうちはいいけど、細かく監視する子が発生すると気持ち悪くなって止めちゃうみたい
    うちの子はほぼ出かけてないのがバレるの恥ずかしくて断ったらしいw

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/05(金) 12:14:40 

    >>72
    逆に、彼女に内緒で浮気したがっていたり 同時進行で他に付き合っている女性がいる男性も入れたがりそう笑
    自分が浮気しまくっていたから女性の事も信用していない みたいな男性も結構居るからな。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/05(金) 12:19:00 

    >>12
    災害の時

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/05(金) 12:24:52 

    元カノの時してた。
    一回浮気されてから。
    でも結局重いって捨てられた笑

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/05(金) 12:27:17 

    夫が夜にスマホ落としたときに私がGPSで捜索したんだけど、本人が事前報告してたものと全く違う行動履歴が出て追求したら飲み屋のオネーチャンと馬刺し食べに行ってた(笑)

    今はスマホの全権限が私にあるから見ようと思ったら見られるけど緊急時以外は見ることないだろうな
    私は基本的に職場とスーパーくらいしか行かないから見られても良い、前に一緒に見て4日間ほぼ同じ時間の同じルートで生きてて大笑いしたなぁ〜

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/05(金) 12:35:57 

    やましい事ないけどそんな事言われたらなんか嫌だな

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/05(金) 12:46:06 

    ほぼ家にいるから逆に恥ずかしい笑

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/05(金) 12:47:04 

    家族全員(私夫小学生の子ども2人)iphoneの探す機能で見れるようにしてます!うちの場合は元夫のDVで離婚したので何かあった時の為と、夫が現場仕事で日によって場所が違うので末っ子の送り迎えどっちのが早いかお互い把握するのに便利だからしてます!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/05(金) 12:47:28 

    >>21
    スマホも位置情報共有もなしだよ、気持ち悪い。

    認知症の人や小学生ならありだけど。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/05(金) 12:50:58 

    >>88

    鼻くそほじれないじゃんか!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/05(金) 12:53:36 

    夫にすすめられてしています。私はおっちょこちょいなので安心しています。

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2022/08/05(金) 12:58:16 

    災害のとき便利かもと思って夫婦で入れてる
    お互い居場所知られても困ることないし旦那運転する仕事だからどこらへんにいるのかで遅くなるのかとかもわかるしとても良い

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/05(金) 13:04:14 

    別にいいけど
    在宅ワークでほぼ家にしかいないからつまらんと思う

    友達と遊び行く時もいたって健全な遊びしかしてないし

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:33 

    >>46
    そんな時のためにスマホ2台持ってる。通常使いの物と彼とだけ繋がってるサブ機と。彼氏サブ機はGPS入れてるけど出掛ける時は家に置きっぱなし。いつも家に居るイイ子ちゃんなんです。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/05(金) 13:22:23 

    >>71
    到着通知から30秒位で帰ってきますよ😂
    職業柄手荷物が多いいので少しでも楽に入れたらいいなくらいの気持ちで鍵開けてました!
    確かに不用心ですね(--;)

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/05(金) 13:25:56 

    >>59
    めっちゃ旦那さん疑ってるじゃん笑

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/05(金) 13:27:38 

    >>75
    結局お互い納得してればいい気しますけどね?
    攻撃的な批判コメント多すぎてびっくり( °_° )

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2022/08/05(金) 13:29:07 

    >>78
    職業柄手荷物が多いいので 少しでも楽に入れたらと気軽な気持ちで開けてました💦確かに不用心でしたね (--;)

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/05(金) 13:30:37 

    >>84
    今コロナ時期で赤ちゃんもいるので速攻お風呂いってもらってる

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/05(金) 13:31:21 

    知りたいならどうぞーって思う。
    あんまり出かけるの好きじゃないし、マンションの下にスーパーとドラッグストアもあるからだいたい位置情報動かない気がする。笑

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/05(金) 13:32:04 

    別にいいけど私は家から全く出ないからアプリ見ても動かないからつまらないと思う。置きっぱで出掛けてるのかと逆に怪しまれそう

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/05(金) 13:47:52 

    >>16
    そこらへんの野良猫にスマホを装着しておく。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/05(金) 13:51:04 

    >>16
    8月5日(金) 現在地 家
    8月6日(土) 現在地 家
    8月7日(日) 現在地 家
    8月8日(月) 現在地 家
     ・
     ・
     ・

    「え…、もしや…死ん…でる?」

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/05(金) 13:55:14 

    夫婦なら良くても彼氏ならストーカーみたいで怖い!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/05(金) 14:05:11 

    若い頃、モラハラ彼氏に入れられてたことある。夜家に居たのに、位置情報の誤作動で別の場所にいるようになっていたらしく疑われて責められた事もあった…。
    別れてよかった

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/05(金) 14:10:59 

    >>67
    迷子って…w
    普通に現在地でマップ見れば分かるのに

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2022/08/05(金) 14:26:01 

    これ、高校生の息子にもやってる人が何人かいてたまげた。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/05(金) 14:28:59 

    >>1
    私も以前は否定派でしたが、別に知られて困る行動してないし、出産で入院、里帰りするのを期にGPSアプリお互い入れました。がるちゃんで里帰り中は浮気し放題と見て妊婦メンタルでめちゃくちゃ不安になってしまい。笑

    期間限定のつもりでしたが
    ①帰ってくるときのご飯の準備ピッタリにできる(今から帰るコールはありますが混み具合で各停に乗ったり急行乗ったりで時間まちまちなのでいちいち調べるの大変)
    でき立てを食べさせたいとかではなく、調理時間逆算してギリギリまでゴロゴロしたいから笑
    ②待ちあわせとか合流する際に便利。最近だと車でピックアップしてもらうとき外で待ってるの暑すぎたからGPS見ながら到着するギリギリまで室内にいれた。
    ③よくスマホ無くすので車に置いてるとかすぐわかって便利

    と我が家ではメリット尽くしなのでこれからも活用します。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/05(金) 14:35:23 

    >>118

    横だけど
    お互いの位置が表示されるから分かりやすいんだよ

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2022/08/05(金) 14:45:07 

    夫婦ともに同じ会社で働いててGPSも使ってる若い友人がいたわ
    監視云々じゃなくてただ単にどこにいるかわかったら便利だから、って言ってた
    若い人たちは抵抗低めなのかな、私は便利さより気持ち悪さが勝ってしまったわ…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/05(金) 14:45:19 

    >>107
    優しい

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2022/08/05(金) 14:52:31 

    専業主婦の私はずっと家から動かない。動いたとしても『病院』『ドラッグストア』『スーパー』のトライアングルかも(^_^;)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/05(金) 14:59:42 

    やるやつは会社にスマホ置いてでもセックスしに出ていくだろ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/05(金) 15:00:33 

    >>65
    うちも。

    旦那職場と自宅付近に近付いたり、出たりすると、出発しました、到着しましたって通知来るから、
    旦那もどうせ通知行くから帰宅LINEしなくて済むし楽って言ってる。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/05(金) 15:03:45 

    家族とはやってる
    基本的にはお互いの位置情報は見ない
    泥酔して帰ってこない時とか見る

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/05(金) 15:32:18 

    彼からアプリ知ってる?って送られてきたけど、
    私のスマホめっちゃ古いから、アプリが入れられないと分かって笑ってしまった。
    スマホ壊れてないのに買い替えしなくてもいいかなって、もう6年くらい使ってるw

    まだ知り合ってすぐだからお互いの家も知らないし、位置情報を常に知られるって怖いなと思った
    断ったら彼はすぐ引き下がったし、イヤならいいよーって笑っていたからアプリについてはそれっきり

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/05(金) 15:35:51 

    ごめん、普通にしてるわ。
    お互いアプリ入れてる、片方が疑いやすかったりするとそれ入れてるだけで喧嘩起きないから逆に平和。
    向いてる夫婦やカップルも正直居ると思う。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/05(金) 15:44:47 

    >>121
    そうなんです 正直どこにいると細かく見ることなんてほとんどない でも入れてたら便利!

    +6

    -3

  • 131. 匿名 2022/08/05(金) 15:45:58 

    >>118
    言い方意地悪ー

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2022/08/05(金) 15:55:56 

    私と旦那は共有してる
    旦那の帰りに合わせてご飯作るので便利
    帰る際に連絡してもらうけど、電車→バスだから正確な時間がわからないからバスに乗ったら仕上げをすればちょうど良い

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/05(金) 15:56:53 

    >>12
    スマホなくした時に役に立ったよ!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/05(金) 16:15:59 

    >>54
    アプリによるのかもしれないけど、私のiPhoneに最初から入ってる「探す」ってやつは片方だけって出来ないと思う
    2人同時

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/05(金) 18:29:08 

    位置情報だけならさして気にしないかも

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/05(金) 18:45:20 

    自分に自信がない
    浮気を疑う
    夕飯に間に合わせるため

    結局、人をいら立たせないようにするためだけだよね?
    そんな目的だけで四六時中監視されるとか嫌だ。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2022/08/05(金) 19:01:36 

    ゼンリーとか便利だから家族だけで使っちゃいるけど、今は若者は友達同士で繋がって待ち合わせとかにも便利だし!とかテレビで言ってたけど、友達に居場所いつも筒抜けとかそれでいいんか??仲間はずれとかバレバレやんね。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/05(金) 19:37:40 

    もし言われたら共有できますね
    夫が仕事で私が休みの日は家の掃除をしてて外に出ないのでやましい事はないです
    逆に夫の場合は同じ職場で作業してる場所が確認できるのと、休日は一緒に行動してるので気にしないです
    むしろ作業場所は共有しないとたまに必要な物を持っていったりしてるので大変です

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/05(金) 19:43:06 

    不審者に連れ去られたかなんかで
    彼氏と位置情報共有していて助かった事例見たことある

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/05(金) 20:06:24 

    >>88
    ホームカメラは辛い

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/05(金) 20:36:26 

    >>15
    え、いいな、私も行きたい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:26 

    >>1
    私は交際期間GPS使わなかったし今後も使いたくない派だったけど、結婚後しばらくして旦那が残業や休日出勤と嘘ついてパチンコ行ってたことが発覚。パチンコ行っていいけど行く時教えてってねと伝えても嘘つかれたのでやむなく位置情報共有しました。終いには都合悪いと位置情報offられてたし色々あって結局離婚。信頼関係破綻した段階で結末は決まってたのかも、、、

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/05(金) 21:48:08 

    位置情報共有アプリって使った事なくて
    聞いたことあるのはZenly位なんですけど、
    エリアに入ったら通知?
    自宅、職場に着いたら通知?は
    なんていうアプリを使用すると
    通知機能がありますか?

    使用されてる方、このアプリが使いやすいよ〜!等あれば教えていただけると助かります。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/05(金) 21:49:26 

    やましいところなんて全くないけど、買い物と仕事と家と習い事と、たまに実家くらい?しか行動範囲がないし
    知られてもいいけど、なんか気持ち悪い

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/05(金) 22:07:26 

    なんで嫌なの?
    やましいことがないと別に良いのでは?
    嫌な人はやましいことが少なからずあるはず!
    私と婚約中彼氏はGPS入れてます。
    かといって私は頻繁に見ません。
    彼もあまり使ってません。
    日帰り出張の時の帰りの目安(晩御飯の準備)のためとか、友人と出かけて帰り迎えにきてもらう場所を見てもらったりなどで使ってます。
    ついでに家族にも登録して貰って、このご時世何があるかわからないので安全のため、たまに確認してます。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/05(金) 23:11:55 

    なんでイヤなの?って言われてもなぁ
    やましい、なんて言われる筋合いも無いよね

    普段からGPS切ってる
    人にというよりは機械や電子に管理・監視されている気持ち悪さかな。生理的な問題だから説明しにくい

    同じ理由でおサイフケータイ使ってない
    何処で何を買ったか管理される気持ち悪さが嫌なんだよね
    クレカはたまに使うけど、普段は現金払い
    アマゾンの、あなたはこれ好きでしょ?みたいなメールも気持ち悪いなぁと思ってる

    別に理解して貰えなくてもいいよ
    どうせあなたと私は違う人間だし

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/06(土) 00:08:19 

    位置情報なんて共有したら、性格的に
    しょっちゅう確認しちゃいそう
    そしていちいち詮索して喧嘩になりそう
    だから私には無理だわ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/06(土) 00:20:05 

    こういう心配が必要ない男と付き合いたい…。
    今まで付き合った男たち、みーんな嘘ついて色んなところ行ってたな…
    もう誰のことも信じられない。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/06(土) 03:47:27 

    そういうことを言ってくれる男と付き合いたい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/06(土) 08:06:44 

    あり得ない。絶対に嫌だしそんな事言われたら別れる。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/06(土) 08:25:11 

    お互い嫌だし、そんなのしなくちゃいけないぐらいの相手ってもう信用ないじゃん

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/06(土) 09:26:06 

    職場も家も一緒だけど、土日は二人でいる事もあるけど、友達と遊んだり、飲み行ったり、趣味に時間費やしたりして、お互い好きなことをしているけど、
    疑った事はないけど、そこまでして、自分と一緒にいない相手の時間を監視、拘束はしたくないし、されたくはないかなぁ。
    ありがちな言い方になってしまうけど、そんなアプリ付けても、浮気する人はどんな細工しても浮気しようとするし。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/06(土) 10:50:07 

    使うのを拒否する人より、ススメてくる人の方がやましい事してそう

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/06(土) 12:15:03 

    私やましいこともないから全然見られても平気
    常にカメラで映されてるとかなら嫌だけど、場所知られたくらいで何も困ることない

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/06(土) 21:32:38 

    縁を切る前に切られるぞ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。