-
1. 匿名 2022/07/31(日) 16:22:30
夏休みの宿題の定番、読書感想文の本を選んでいます。
おすすめを教えてください。
学年も一緒にお願いします。
主の子どもは一年生のときは「100万回生きたねこ」、二年生のときは「このあとどうしちゃおう」を読んでいました。+12
-5
-
2. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:07
東京リベンジャーズ+4
-15
-
3. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:16
時期的にはだしのゲン+3
-15
-
4. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:27
星の王子さま+7
-4
-
5. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:33
フェルマーの最終定理+2
-5
-
6. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:45
銀河鉄道の夜 小学三年+8
-3
-
7. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:45
1年生で佐野洋子とは、なかなかなお子さんだね!+10
-5
-
8. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:15
ラチとライオン+1
-0
-
9. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:24
小4 マザーテレサの伝記+2
-1
-
10. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:26
かいけつゾロリ+3
-1
-
11. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:26
四年生、夏の庭+7
-2
-
12. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:39
小5男子。普段マンガしか読まないので何をお勧めしたら良いものか…
私が小5の頃は既に東野圭吾とか宮部みゆきとか読んでたんだけど興味示さない。+4
-5
-
13. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:43
読書嫌いで、詩集を読んで感想文を書いたな、
サトウハチロー「お母さん」+3
-0
-
14. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:57
吉本バナナの本はどう?昔の定番+1
-3
-
15. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:59
ヘレン・ケラー+11
-0
-
16. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:04
小学校2年ですが作文能力がないのでどうしたら良いかな。とりあえず面白かった場面など書き出してるけど私も苦手だからどうしたものか…+15
-1
-
17. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:11
中学の国語の先生はカラフルばっかおすすめしてきた。迷ったらまずカラフルって笑+11
-2
-
18. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:30
トワイライトサーガ
読んで感想文を書いたことがあります。
+1
-2
-
19. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:33
兄弟が多い人は上の子の感想文をコピーしておいて数年後に下の子たちに使うのがおすすめ。
僕←→私の変換はお忘れなく。
小学校の先生は転勤も多いし以外とバレない。+7
-22
-
20. 匿名 2022/07/31(日) 16:26:18
これ
アイヌ民話を元にした大地再生の話
17年くらい前に子供が市の読書感想文コンクールで賞取った+7
-2
-
21. 匿名 2022/07/31(日) 16:26:21
ルロイ修道士、握手+0
-0
-
22. 匿名 2022/07/31(日) 16:26:36
上橋菜穂子さんの守り人
森絵都さんのダイブ
高学年あたりかな+8
-0
-
23. 匿名 2022/07/31(日) 16:26:49
ごんぎつねって書かれてるかと思ったけどそうでもなかった+0
-4
-
24. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:07
中1 坊ちゃん+3
-0
-
25. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:23
読書感想文って書き方習ったりしなかったよね。本を読んで思った事を書くって言われても、何をどうやって書いたらいいかわからなかったよ+19
-3
-
26. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:30
ヘルマン・ヘッセの車輪の下は本当に意味が分からなかった。おもしろい?+7
-2
-
27. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:30
>>20
これ感動するし、子供でも理解できるからいいですよね
環境問題が騒がれてる世の中だから題材としては最適だと思う
+6
-0
-
28. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:33
上橋菜穂子さん 精霊の守り人+4
-2
-
29. 匿名 2022/07/31(日) 16:29:56
車輪の下 ヘルマンヘッセ
+1
-2
-
30. 匿名 2022/07/31(日) 16:30:00
>>1
指定図書でいいと思うけど。どのみち読書好きじゃないタイプだとむしろ感想文は描きやすい作りになってるし。+7
-0
-
31. 匿名 2022/07/31(日) 16:31:18
日向理恵子
「火狩りの王」+1
-0
-
32. 匿名 2022/07/31(日) 16:32:09
小1うたのすきなかえるくん
病気のカエルちゃんにおくすりやお花を買うため、うたをうたってお金を稼ごうとするカエルくんのお話。作者はからすのパンやさんのかこさとし先生でほっこりするお話です(^^)+7
-0
-
33. 匿名 2022/07/31(日) 16:34:25
読書感想文という名の自己啓発エッセイコンテストなんだから、自己啓発に繋がったエピソードを盛り込める作品を選ばないと評価は低いなと感じるよ。
作品選びは超重要。+7
-3
-
34. 匿名 2022/07/31(日) 16:35:31
六年生の時アンネの日記
+0
-0
-
35. 匿名 2022/07/31(日) 16:35:40
サイダーのように言葉が湧き上がる+0
-0
-
36. 匿名 2022/07/31(日) 16:36:00
>>16
賞を狙うとかでなく、読書感想文として仕上がればいいのなら
①本を選んだきっかけ
②簡単なあらすじ
③特に印象に残った部分と自分の感想
④本を読んでこうやっていこう、こんなふうになろうなどの目標
を箇条書きにして文にしたら書きやすい+22
-0
-
37. 匿名 2022/07/31(日) 16:36:12
>>4
意外と小学生には難しいかも。+16
-0
-
38. 匿名 2022/07/31(日) 16:36:57
>>33
自分の体験経験とリンクしてる内容の本を選ぶことが大切だよね
+5
-0
-
39. 匿名 2022/07/31(日) 16:37:00
うちの子小一だけど、こんな絵ばっかりのは読まないって絵本拒否される。じゃあいっしょにと替わりに読んでも、くだらなすぎてイヤ!と言って別室に避難。+1
-7
-
40. 匿名 2022/07/31(日) 16:37:32
定番かもしれないけど高学年から中学生ならエンデのモモ
エンデの他の作品もいいと思う+3
-1
-
41. 匿名 2022/07/31(日) 16:38:00
小学校高学年、夏の庭
昔課題図書だったよね+1
-0
-
42. 匿名 2022/07/31(日) 16:38:14
「先生、感想文、書けません」
って言う本。
先生に感想文の感想文を書いてほしい逸品。+2
-0
-
43. 匿名 2022/07/31(日) 16:38:41
>>12 夏の庭とか?+0
-0
-
44. 匿名 2022/07/31(日) 16:38:59
>>16
自分だったらどうするかな?
なぜそうしたいと思ったのかな?
あたりを無理なく書けばいいよ。
+2
-0
-
45. 匿名 2022/07/31(日) 16:39:20
ホームレス中学生+2
-0
-
46. 匿名 2022/07/31(日) 16:39:53
トピ主のお子さんにお勧めの本じゃなくて全年齢のお勧めを知りたいって事で良いのかな?
お子さんにお勧めの本を探してるのなら年齢、性別が分かるとピンポイントで本を言えるんだけど。+5
-1
-
47. 匿名 2022/07/31(日) 16:40:06
読書感想文書くの得意だから書いてあげたいw
子供にはもうアドバイスすら拒否されて悲しい+4
-2
-
48. 匿名 2022/07/31(日) 16:41:34
順番忘れたけどジキルとハイド、レミゼラブル、赤毛のアンで3年、4年、5年と書いた記憶+1
-1
-
49. 匿名 2022/07/31(日) 16:42:22
低学年から中学年くらいならマジックツリーハウスのシリーズ
単話だからどの巻でも、興味が持てるテーマのを選べる
いろんな国の歴史や文化のことが知れるよ+3
-0
-
50. 匿名 2022/07/31(日) 16:46:12
>>16
最初から章が分かれてる本をえらんで、一章ずつ登場人物とあらすじと感想をメモらせて、最後にまとめたらある程度型になります。+1
-0
-
51. 匿名 2022/07/31(日) 16:47:43
+0
-0
-
52. 匿名 2022/07/31(日) 16:47:59
夏の庭+0
-0
-
53. 匿名 2022/07/31(日) 16:48:49
25年前の小学5年生の時に「チップス先生、さようなら」で読書感想文を書いて優秀賞を取りました。
妻子を失ってもひたむきに生徒に向き合った先生と、背景に戦争や、児童の非行、病気など、小学生の私でも胸に来るものがあったので、読書感想文苦手な私でもサクサク思ったことが書けました。+1
-0
-
54. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:06
中二病ならドグラ・マグラか我が闘争、
長文が嫌なら尾崎豊の詩集+0
-6
-
55. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:20
>>12
アニメ見せてから
その原作本読ませてみたら?+4
-0
-
56. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:43
>>13
それ、かえってすごくない?
詩で原稿用紙二、三枚書くのって大変だよね+0
-0
-
57. 匿名 2022/07/31(日) 16:53:19
霧の向こうの不思議な街+1
-0
-
58. 匿名 2022/07/31(日) 16:55:06
犬ぞりの少年。
本を読んで初めてボロボロ泣きました。+1
-0
-
59. 匿名 2022/07/31(日) 16:55:51
>>12
私は二分間の冒険が好きだったよ+0
-0
-
60. 匿名 2022/07/31(日) 16:56:43
全国学校図書館協議会のサイトに、青少年読書感想文全国コンクールの歴代の課題図書が小学生・中学生・高校生ごとに紹介されていて、面白かったです。+3
-0
-
61. 匿名 2022/07/31(日) 17:00:43
星新一
未来いそっぷ+4
-0
-
62. 匿名 2022/07/31(日) 17:03:22
>>26
車輪の下
うちの子が中1の時に感想文書いてました
+0
-1
-
63. 匿名 2022/07/31(日) 17:05:36
普段本を読まない中1。カラフル読み終わっても、感想は難しくてよくわからないっていってる。
読みやすい本を教えてください。+1
-1
-
64. 匿名 2022/07/31(日) 17:07:04
読書感想文をフィクションで書いたらダメなのかな??
誰かになりきって書いてみるとか。
そしたら案外スラスラ書けるかも!+1
-3
-
65. 匿名 2022/07/31(日) 17:10:30
ファーブル昆虫記
小学低学年くらい
吉四六さんシリーズ
小学低中年くらい
三馬鹿トリオシリーズ
小学中学年くらい
ムーミン
小学高学年くらい
+2
-1
-
66. 匿名 2022/07/31(日) 17:15:08
>>46
主です。
ありがとうございます!
うちの子は3年生の女の子ですが、普段は物語よりは図鑑とかノンフィクション系(残念ないきものとか)を好んで読んでます。
環境とかSDGs関連の物語なんか良いかなと思い探しています。
三年生じゃなくても、悩んでる方いらっしゃると思うので、みなさんおすすめ書いてもらえたら嬉しいです。+4
-1
-
67. 匿名 2022/07/31(日) 17:16:27
松谷みよ子さんの作品+0
-0
-
68. 匿名 2022/07/31(日) 17:18:18
ナイチンゲールなら高校三年生までいけるぜ!+0
-0
-
69. 匿名 2022/07/31(日) 17:19:11
走れメロス
登場人物の名前が長くて文字稼ぎが出来る
全体の文章が短い+1
-1
-
70. 匿名 2022/07/31(日) 17:22:09
>>39
一緒に図書館に行って、お子さん自身が本を選んだ方が読みたい本が見つかると思います。
+0
-0
-
71. 匿名 2022/07/31(日) 17:24:11
小学校低学年でも大人が手を加えてるんじゃないかと思うような表現力や文章構成がすごい子っているよね
やっぱり本の虫だったりするのかな+0
-1
-
72. 匿名 2022/07/31(日) 17:31:00
>>19
小学校の先生には確実にバレないけど、自分の子どもの盗用を親が勧めるってめっちゃ教育に悪いと思う。
それなら、始業式にできませんでしたって先生に素直に言う方が100倍まし。+7
-0
-
73. 匿名 2022/07/31(日) 17:33:00
>>71
100%入れてると思う。でも、低学年のうちは親が手を入れてもいいと思う。親がなんて書きたかったかを聞いて、それを言語化したり、再構成するのを見て学ぶのも大切だよ。ただ、それを受け入れる集中力がある子しか無理だけど。+2
-0
-
74. 匿名 2022/07/31(日) 17:33:33
課題図書で書くのが一番おすすめ。+2
-0
-
75. 匿名 2022/07/31(日) 17:34:45
私、小学生の読書感想文であとがきをつなぎ合わせて適当に提出したら市の文集みたいのに載っちゃった事があって、ちょっとトラウマ。+0
-0
-
76. 匿名 2022/07/31(日) 17:34:47
キツネ山の夏休み
学年は忘れましたが小学生の時に読みました
大人になった今でもたまに読み返したくなるくらい大好きな本です
+0
-0
-
77. 匿名 2022/07/31(日) 17:36:26
小5これ読んでる+2
-0
-
78. 匿名 2022/07/31(日) 17:41:10
西の魔女が死んだ
かがみの孤城
小学校高学年〜中学生あたり?
今、高校生の娘が大切にしてる二冊。+3
-2
-
79. 匿名 2022/07/31(日) 17:47:01
五体不満足
だからあなたも生き抜いて
読書感想文の定番+2
-2
-
80. 匿名 2022/07/31(日) 17:51:37
大人受けする感動系ので「涙が止まりません」って書いとけばいいよ。+1
-2
-
81. 匿名 2022/07/31(日) 17:59:17
自分が何の本で読書感想文を書いたか小学生の時は覚えてないんだけど、
中学生の時は部活が忙しくてとにかく短編でと、あすなろ物語と野菊の墓を読んだ気がする
確かすごく短いの
短ければ読みやすいけど感想文がなかなか書けなくて、無駄に擬音や鉤括弧、改行改行でページを稼いでいたなぁ+1
-0
-
82. 匿名 2022/07/31(日) 18:01:22
>>12
似た感じの家の子が小学4年生か5年生の時に、
アマプラでホームレス中学生を見た後に本を読んで感想文書いたよ。
ストーリーが分かってたら読みやすいみたい。
読書感想文の1番下の賞をもらってきたよ。
+2
-0
-
83. 匿名 2022/07/31(日) 18:08:35
>>66
うちの子も同じような本(図鑑とか知識系)が好きだったので、それを読書感想文の本にしたよ
好きなページの紹介、考察、感想みたいなことを書いていたかな
学年代表にはなったので、図鑑でも問題無かったみたい+4
-0
-
84. 匿名 2022/07/31(日) 18:13:27
3年だけど絵本も漫画も最後まで読んだことないかも….
夏休みの宿題の2冊分、どうするんだー!?+0
-0
-
85. 匿名 2022/07/31(日) 18:13:48
すごいね!みんなの通学路、とかどうかな?
世界中の子供たちの色んな通学路紹介されてます。自分の通学路との比較や世界にはこんなにしてでも学校に通いたいと思っている子供がいるなど、色々感じる事があると思う本です。+2
-0
-
86. 匿名 2022/07/31(日) 18:18:29
>>71
低学年の頃はあらすじの箇条書き、気になったところの書き出し、読んだ感想の箇条書きをまず別の紙に書き出す事から始めたよ。+0
-0
-
87. 匿名 2022/07/31(日) 18:23:11
>>47
自分の子供の感想文、書いてたの?
子供の頃私が書いたのを親が添削しまくって殆ど親が書いた感想文を清書して出したのが賞をとって凄く嫌な気持ちになった事あるわ。
+1
-0
-
88. 匿名 2022/07/31(日) 18:24:59
>>83
図鑑で読書感想文ですか!
きっと文章を書くのが得意なのですね。
恥ずかしながら、親の私も子供の頃から読書感想文が苦手で本選びから悩みすぎてしまいます。+1
-0
-
89. 匿名 2022/07/31(日) 18:38:54
>>26
何かのドラマの主人公がこの本読んでたよね。
何だったんだろう。+0
-0
-
90. 匿名 2022/07/31(日) 18:44:04
小学四、五年生ぐらいの時に読んだと思います。
四千年の時代を旅する白い小石を手にしたそれぞれ生きた時代の違う12人の主人公のお話しです+0
-0
-
91. 匿名 2022/07/31(日) 18:47:40
>>87
本は一緒に選んだけど書いてないよ
あまり手出し口出しすると嫌がる子なので
低学年の頃は、「この言い方はこうに書いた方が良いよ」「これは話し言葉だから変えよう」「こことここの文は逆にした方が良い」位は言ったけどね+3
-2
-
92. 匿名 2022/07/31(日) 18:52:16
アンネの日記+0
-0
-
93. 匿名 2022/07/31(日) 18:59:40
>>19
私は毎年自分の昨年のを参考に書いてた。
学年があがるにつれて言い回しとかも変わってきて自分ながら成長を感じた。
毎年同じ本だけど気づかれなかったよ。
+2
-1
-
94. 匿名 2022/07/31(日) 19:17:20
>>30
毎年推薦図書買ってやってるよー!+0
-0
-
95. 匿名 2022/07/31(日) 19:23:53
>>16
私の子供も同じ小2
感想は聞けばどんどん出てくるけど、
文章化ができないみたいなので、インタビュー形式で、
「がる子ちゃん、この本を手にとったきっかけは?」
「どこが1番気に入ったんですか?、オススメの所は?」
「主人公の花子はこうでしたが、がる子ちゃんだったらどう動きますか?」
で、話させて、そのままインタビューごとに文章に書かせて、段落決めて下書き→清書。
低学年はとにかく一日で終わらせない。インタビュー、段落決め下書き、清書で3日くらいでいける。+2
-1
-
96. 匿名 2022/07/31(日) 19:35:02
アンネフランク(漫画)
高学年〜中3まで
毎年同じもの書いてた気する+1
-2
-
97. 匿名 2022/07/31(日) 19:42:18
物を大事に使ってね、、、
確か小学校中学年の頃読ませたと思います
+0
-0
-
98. 匿名 2022/07/31(日) 20:23:26
>>1
友達の娘さんが小1の時、これで読書感想文を書くの、とレシピ本借りてきてたわ+3
-0
-
99. 匿名 2022/07/31(日) 20:30:57
>>4
子供の頃に読んだことあるけど
あんまりよく分かりませんでした。
うわばみのイラストは子供ながら(だからこそ?)面白かったけど
私は大人向けの童話だと思う。+2
-0
-
100. 匿名 2022/07/31(日) 21:07:21
>>85
調べてみましたが、面白そう!
何年か前の課題図書ですね。+1
-0
-
101. 匿名 2022/07/31(日) 21:09:34
動物好きな子供は竹田津実さんの本がおすすめ
作者は獣医師で、怪我した野性動物を治療して自然に帰す事をしていて、その体験を本に綴っている
児童文学の賞を沢山取っている
・森の診療所ものがたり~カモの子がやってきた
・子ぎつねヘレンがのこしたもの
・キタリス・ウーと森のお医者さん
このあたりは読みやすい、他たくさんあります。+0
-0
-
102. 匿名 2022/07/31(日) 21:10:17
三銃士。
鉄仮面。
冒険を通じて友情を育む。先生受けしやすく書きやすいと思う。
大人に近づいたらそれよりあとのシリーズの方が葛藤があったりで面白い。+0
-0
-
103. 匿名 2022/07/31(日) 21:10:34
>>101
上記はうちの子は小4で読書感想文を書いてました。+0
-0
-
104. 匿名 2022/07/31(日) 21:20:01
>>60+1
-0
-
105. 匿名 2022/07/31(日) 21:23:52
>>66
101でも書いたんですが、子ぎつねヘレンがのこしたものはいかがでしょうか?
北海道の人間がもたらす自然環境の悪化が原因であろう子狐が障害を持って生まれてしまい、それを作者が育てるが一ヶ月で亡くなる話です。
ノンフィクションです。+0
-0
-
106. 匿名 2022/07/31(日) 21:53:01
これおすすめです+0
-0
-
107. 匿名 2022/07/31(日) 22:27:06
>>3
マイナス多っ!はだしのゲン良いと思うけどなー。漫画だからダメだろってことか?
読書感想文て漫画はダメだったっけ?+2
-2
-
108. 匿名 2022/07/31(日) 22:42:00
>>69
マイナスあたってごめん!
登場人物の名前が長いって素晴らしいよねー!!って
共感プラスを押したかったんです。+1
-0
-
109. 匿名 2022/07/31(日) 22:54:13
>>91
それだけダメ出ししておいて大した事言ってないと思ってるあたり、子供が気の毒だわ。
子供のやる気の芽を削いでるって気がついた方が良いよ。
+3
-2
-
110. 匿名 2022/08/01(月) 00:31:41
読書感想文って漫画はダメだと思うけど、例えば世界の偉人漫画版とかでもダメなのかな?
活字じゃないとダメ?+0
-4
-
111. 匿名 2022/08/01(月) 01:46:56
>>34
四年生かな、、、+0
-0
-
112. 匿名 2022/08/01(月) 01:56:42
>>87
私の方が小さな頃から表現力あるから、母に書いてもらうことなんて恐ろしくてできない。
父親は社長さん達のゴーストライターやってたりして、もはや感想文の域を越してしまうから、ノータッチ。
絵は私も上手なんだけど、受験勉強で忙しくて、一回母に描いてもらって賞もらったことあったけど、自分の獲得した実績から当然無かったことにしてる。+0
-4
-
113. 匿名 2022/08/01(月) 07:36:16
>>1
ルドルフといっぱいあってな
も、オススメ
低学年かな+2
-0
-
114. 匿名 2022/08/01(月) 08:06:37
>>105
ありがとうございます。
調べてみましたが、すごく好きそうなお話でした!
結構文字数が多そうですが何年生くらい向きですか?
+0
-0
-
115. 匿名 2022/08/01(月) 08:24:26
>>1
それは絵本ね。
小学生が本として「読むもの」ではないかな。
課題図書がベストだと思うけど違うのにしたかったら
アンネはもう出てるし、ああ無情とかどう❓+1
-2
-
116. 匿名 2022/08/01(月) 11:29:39
「窓際のトットちゃん」で読書感想文書いた
全文読んで全体の感想でもよいし、一つのエピソードを掘り下げるでもよし+2
-0
-
117. 匿名 2022/08/01(月) 12:54:08
小6なら
禎子の千羽鶴+1
-0
-
118. 匿名 2022/08/01(月) 13:03:46
>>114
中学年からとあるので3・4生向けです。
字はそこそこ大きいですよ。
うちの子は3年で読んで、4年の読書感想文にしました。+0
-0
-
119. 匿名 2022/08/01(月) 13:08:56
>>114
追記
お子さんが小3でしたら、
森の診療所ものがたり~カモの子がやってきた
の方が読みやすいかもです。
近所の子供が拾ってきた鴨の子を作者が野生に戻すまでの話です。
こちらは、うちの子が小3の読書感想文にしました。+1
-0
-
120. 匿名 2022/08/01(月) 15:22:32
高学年
重松澄「きみのともだち」だったかな。書きやすいと思う。+1
-0
-
121. 匿名 2022/08/01(月) 21:54:45
>>119
ありがとうございます!
本屋で見てみます(^^)+0
-0
-
122. 匿名 2022/08/03(水) 07:54:27
>>85
懐かしい!3年位前の小3~小4の課題図書だった。
写真が大きくて、活字が苦手な子でも内容が理解し易い様子でした。+0
-0
-
123. 匿名 2022/08/06(土) 19:09:42
>>101
動物ものでは昭和の作家ですが
戸川幸夫
椋鳩十も読み易いよ+0
-0
-
124. 匿名 2022/08/06(土) 23:23:47
>>95
うちの娘も小2。
まだ本を読んでいる最中ですが、
インタビュー形式参考にさせていただきます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
第3類図書(課題図書)は、第8回コンクールから制定されました。第51回コンクール...