-
1. 匿名 2022/07/29(金) 17:41:45
離陸する時、緊張する🛫+190
-3
-
2. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:27
カレー屋さんのいい匂い+11
-12
-
3. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:36
離陸のフワッとする瞬間で鳥肌+157
-4
-
4. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:43
LCCの搭乗口が遠くて疲れる+182
-0
-
5. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:47
機内食でテンション上がる+58
-9
-
6. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:50
イミグレを越えると免税店独特の香水のにおい+125
-0
-
7. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:50
やっぱり空弁の多さ+18
-0
-
8. 匿名 2022/07/29(金) 17:43:00
早く空港に着いたはずなのにお土産とか見てたらあっという間に搭乗時刻になる+217
-0
-
9. 匿名 2022/07/29(金) 17:43:34
海外の航空会社のCAさんに見惚れる+90
-3
-
10. 匿名 2022/07/29(金) 17:43:47
離陸後ぐんぐん斜めに上がっていく感覚が好き+179
-2
-
11. 匿名 2022/07/29(金) 17:44:06
ANAの羽田、伊丹、那覇、千歳は優先搭乗で行列ができる+70
-1
-
12. 匿名 2022/07/29(金) 17:44:20
ショートコント、飛行機って心の中で言いながら搭乗する+49
-8
-
13. 匿名 2022/07/29(金) 17:44:35
いつも名前呼ばれてる人いるけど、いざ自分も呼ばれると気づかない。他人事な気がして。
今イヤフォンしてる人多いし、聞き逃す人多そう。+52
-0
-
14. 匿名 2022/07/29(金) 17:44:43
義理のお土産は三角柱のトブラローンチョコ+16
-1
-
15. 匿名 2022/07/29(金) 17:44:52
うるさい集団と席が近かったら地獄+160
-0
-
16. 匿名 2022/07/29(金) 17:45:09
機内で出るハーゲンダッツが美味しい+35
-1
-
17. 匿名 2022/07/29(金) 17:45:32
>>2
羽田かな?+8
-0
-
18. 匿名 2022/07/29(金) 17:45:33
>>7
全然売ってなかったよ。コロナ禍でシャッター街になってる。+5
-0
-
19. 匿名 2022/07/29(金) 17:45:40
景色を見ようと窓側席を予約したのに機体変更で通路席に+34
-0
-
20. 匿名 2022/07/29(金) 17:45:52
フライトログブックをCAに差し出す野郎は気持ち悪い+24
-4
-
21. 匿名 2022/07/29(金) 17:45:54
空港の鉄道駅に着いただけでもうワクワク+30
-2
-
22. 匿名 2022/07/29(金) 17:46:04
CAさん+37
-2
-
23. 匿名 2022/07/29(金) 17:46:23
>>16
でもカチカチで少し待たないと食べられない+18
-0
-
24. 匿名 2022/07/29(金) 17:46:26
+5
-42
-
25. 匿名 2022/07/29(金) 17:46:33
機長のアナウンスに何か期待してしまう。
+41
-1
-
26. 匿名 2022/07/29(金) 17:46:58
私はビーフです。+14
-1
-
27. 匿名 2022/07/29(金) 17:47:00
チェックインカウンターがわからなくて迷う+4
-1
-
28. 匿名 2022/07/29(金) 17:47:13
富士山が見える窓側を予約してしまう+35
-1
-
29. 匿名 2022/07/29(金) 17:47:17
コロナ禍で大打撃+10
-0
-
30. 匿名 2022/07/29(金) 17:47:29
機内トイレの吸い込む勢いは何度見ても凄い+79
-0
-
31. 匿名 2022/07/29(金) 17:47:38
LCCは搭乗開始のアナウンスをゲート前の人にしか聞こえないように放送する。
館内放送にもお金かかるんだろうけど、混雑を避けて隣の隣のゲートあたりにいると聞こえない。+3
-1
-
32. 匿名 2022/07/29(金) 17:47:54
気圧の急激な変化で翼から雲が現れる+2
-0
-
33. 匿名 2022/07/29(金) 17:47:54
雷と風の強い日は揺れる+4
-0
-
34. 匿名 2022/07/29(金) 17:48:06
>>19
私はトイレに行きやすいから常に通路側希望します。+47
-0
-
35. 匿名 2022/07/29(金) 17:48:21
>>20
あれ、CAさんかわいそう。
好きな人もいそうだけど。+25
-0
-
36. 匿名 2022/07/29(金) 17:48:26
最初の20分ほどは景色見てるのが楽しい+127
-0
-
37. 匿名 2022/07/29(金) 17:48:35
私がトイレに立つと、なぜかその後にゾロゾロと席を立つ人たち+3
-11
-
38. 匿名 2022/07/29(金) 17:48:41
ゲボゲボ🤮+3
-16
-
39. 匿名 2022/07/29(金) 17:49:08
離陸する時ぐるっと回って直接に入ってきた時のエンジンがかかる瞬間が好き。
あの本気モードで走って飛び立つ瞬間が何度乗ってもテンションあがる。
あー飛行機乗りたい。+113
-0
-
40. 匿名 2022/07/29(金) 17:49:12
翼の上の席は窓から景色が見えにくい+25
-0
-
41. 匿名 2022/07/29(金) 17:49:16
エミレーツのCAさんを見たらラッキー!ってなる。+47
-4
-
42. 匿名 2022/07/29(金) 17:49:24
>>4
果ての果て、さらにそこからバスだったりね。+50
-0
-
43. 匿名 2022/07/29(金) 17:50:01
搭乗2日前の0時ちょうどにアップグレード手続き。5分前からスマホ握りしめてドキドキ。+9
-0
-
44. 匿名 2022/07/29(金) 17:50:27
トイレの順番待ちをしていたら急な揺れで身体が一瞬宙に浮く+9
-0
-
45. 匿名 2022/07/29(金) 17:50:39
行きの飛行機内で着陸態勢に入る前にシートベルト着用サインのポンって音が好き。もうすぐ到着なんだ!ってワクワクする。+77
-0
-
46. 匿名 2022/07/29(金) 17:50:50
+33
-2
-
47. 匿名 2022/07/29(金) 17:51:03
>>18
え〜 コロナで閉まってるなんてなんだか悲しいな+2
-0
-
48. 匿名 2022/07/29(金) 17:51:26
+42
-0
-
49. 匿名 2022/07/29(金) 17:51:34
>>17
羽田です! 飛行機乗ったことないもので💦+5
-0
-
50. 匿名 2022/07/29(金) 17:52:33
>>30
ゴォォォオオオオオ!ザアーッ+21
-0
-
51. 匿名 2022/07/29(金) 17:52:39
空港チェックインで列が長い時に「こちらへどうぞ」とプラチナ会員用のカウンターを開けてもらえるとちょっと嬉しい+7
-1
-
52. 匿名 2022/07/29(金) 17:52:49
ブロッケン現象を見つけるとワクワクする+37
-0
-
53. 匿名 2022/07/29(金) 17:52:51
飛行機になれすぎると、離陸前に寝て、着陸の振動で起きる+35
-0
-
54. 匿名 2022/07/29(金) 17:53:02
深夜便のムーンライト号
スゴく夜間飛行を楽しめました
+9
-0
-
55. 匿名 2022/07/29(金) 17:53:22
現地の空港でテンション上がって色々買ってしまって荷物が多くなる。+22
-0
-
56. 匿名 2022/07/29(金) 17:53:58
ユニークな外人さん多い+3
-7
-
57. 匿名 2022/07/29(金) 17:55:20
離陸待ちで寝ちゃう
次起きるのは機内食の香り+9
-0
-
58. 匿名 2022/07/29(金) 17:55:53
政府専用機を見つけたら何となくラッキーな気持ち+54
-1
-
59. 匿名 2022/07/29(金) 17:55:54
>>53
スエットの上下で乗って、席に着いたら首かせ枕に空気を入れてアイマスクをして、靴を脱いで寝の態勢+13
-0
-
60. 匿名 2022/07/29(金) 17:56:27
パスポートをしょちゅう確認する+9
-0
-
61. 匿名 2022/07/29(金) 17:59:19
>>43
アップグレード⁇
詳しく調べてみます!+10
-0
-
62. 匿名 2022/07/29(金) 17:59:25
田舎行きの便は搭乗口までが遠い+27
-0
-
63. 匿名 2022/07/29(金) 18:00:07
>>4
成田の第3ターミナル遠すぎて。+36
-0
-
64. 匿名 2022/07/29(金) 18:00:26
保安検査場を通る時毎回ドキドキする+18
-0
-
65. 匿名 2022/07/29(金) 18:01:19
大きな空港には必ずあるROYALレストラン+18
-0
-
66. 匿名 2022/07/29(金) 18:02:39
あるあるなのか私が毎回そういう人に遭遇するだけかわからないけど、出張とかで乗り慣れてる人は席座ってすぐにビールあけてお弁当食べて離陸する頃にはもうアイマスクして寝ててとても手際が良い+12
-1
-
67. 匿名 2022/07/29(金) 18:04:56
送迎デッキで見てる時、パイロットさんが手を振ってくれてテンション超あがる!!
で、まわりのちびっこと一緒に手を振りかえすw+46
-0
-
68. 匿名 2022/07/29(金) 18:04:58
着陸して心の中で拍手+16
-0
-
69. 匿名 2022/07/29(金) 18:05:14
機内食配られたばかりなのに、前の席の年寄りが自分が食べ終わったからと後ろを確認せずに椅子をマックスまで倒してくる。
別々の年寄りに往復でやられた。+26
-0
-
70. 匿名 2022/07/29(金) 18:05:17
>>8
身体検査?で想定外に並んでたり、うっかりかばんにカッターとか入ってたりして(仕事上カッター使うことあるので)、余裕だったはずなのに焦ることある。+10
-1
-
71. 匿名 2022/07/29(金) 18:06:18
帰りの便で名残惜しい気持ちでいると、その国から日本に遊びに行く人が楽しそうにガイドブックを見ていたりするから「あなたの国、楽しかったよ。日本を楽しんでね。」と心の中で呟く。+65
-1
-
72. 匿名 2022/07/29(金) 18:06:49
空港の屋上展望スペースは飛行機乗らない人も行く。+23
-0
-
73. 匿名 2022/07/29(金) 18:06:56
>>63
そこまでも遠いけど、搭乗口までも遠いよね+10
-0
-
74. 匿名 2022/07/29(金) 18:07:49
>>25
機長さんキャサリンという女性だったことある。制服姿見たかった。+8
-0
-
75. 匿名 2022/07/29(金) 18:08:05
>>24
マイナス多いけど、飛行機乗るたびに思い出すわ。+23
-1
-
76. 匿名 2022/07/29(金) 18:09:32
消灯の後にリクライニングを倒していいですかと後ろの人に断りを入れたら
「駄目って言ったらやめるんか?」とか言われた事ある。。
反対の席に座ってた旦那がこっち来たら「冗談だよ冗談!どんどん倒して!」とか!言われて本当ムカついた。若い女だってわかってるから言うんだよね。+60
-1
-
77. 匿名 2022/07/29(金) 18:09:54
>>39
わかるw
飛行機をバックさせる車(名前がわからないw)をはずして、滑走路に向かい始める時に、あの車の人たちが手を振ってくれるのみるのも好きw+82
-0
-
78. 匿名 2022/07/29(金) 18:10:07
CAさんやパイロットさんやグランドスタッフさんや受付の方々皆さん姿勢良くてピシッキリッとしててカッコいいなぁといつも惚れ惚れする😊+35
-0
-
79. 匿名 2022/07/29(金) 18:10:55
飛行機を降りてすぐに”歩きスマホ”するな
単にじゃま!通路でなくて他で確認しろよ+21
-0
-
80. 匿名 2022/07/29(金) 18:12:22
国内線は絶対窓側予約するよ❗離陸時にスタッフさん達が手を振ってくれるのずっと見てずっと手を振ってる😆そして離着陸時の景色見てるの好きだ😆アラフィフなのに子供みたくてごめんなさい😅+59
-0
-
81. 匿名 2022/07/29(金) 18:13:57
離陸と着陸時のワクワク感
機内食のワクワク感
でもトイレのゴーオオオオが怖い。+9
-0
-
82. 匿名 2022/07/29(金) 18:14:01
空席がある場合
子連れで搭乗すると、周囲の席がガラ空き
うちの子乗ったらすぐ寝ちゃうから泣いたりしないんだけど、やっぱり子連れだと鳴き声とか迷惑がられてるんだなーと実感する+5
-12
-
83. 匿名 2022/07/29(金) 18:15:03
>>75
可能性はゼロとは言い切れませんからね
+13
-1
-
84. 匿名 2022/07/29(金) 18:15:43
しゃもじを両手に持ってマーシャラーごっこをする。さすがに外ではできないけどw+7
-0
-
85. 匿名 2022/07/29(金) 18:17:10
>>77
トーイングカー
息子が昔好きで覚えたわ+24
-0
-
86. 匿名 2022/07/29(金) 18:17:17
飛行機はじめてです!!
国内線の飛行機には未開封のめんつゆとキッチンバサミ持ち込んでもいいんでしょうか?
手荷物じゃなくても荷物室みたいなところで預けて運んでもらってもいいんですけど…
難しいですか?+1
-15
-
87. 匿名 2022/07/29(金) 18:17:24
>>75
私も。
でも「車の事故より確率は低い。車の事故より確率低い」とか念仏のように唱えて心を落ち着かせる。+29
-0
-
88. 匿名 2022/07/29(金) 18:18:16
>>63
あの陸上競技場みたいなトラックが好き+6
-0
-
89. 匿名 2022/07/29(金) 18:18:38
>>77
私はしっかり振り返すよw+26
-0
-
90. 匿名 2022/07/29(金) 18:18:48
グアムの上空から見下ろすグアムが好き。特にこの辺!美しい!絶景+33
-2
-
91. 匿名 2022/07/29(金) 18:19:20
先週搭乗したんだけど、タラップ?から地上整備士の人を見たらみんなニコニコしてこっち見てたから思わず手を振ったら振り返してくれたよ
やっぱりコロナで飛行機が飛ばなかった時はしんどかったんだろうなとか、こうして国内だけでも飛ぶようになると嬉しいんだろうなとか、色々考えた
皆さんのおかげで飛行機に乗れるんだなぁとしみじみしちゃった+53
-0
-
92. 匿名 2022/07/29(金) 18:19:32
着陸するときに、思わず足でブレーキ踏んでしまうように力が入る
自分が操縦してる訳じゃないんだけどね😅+17
-1
-
93. 匿名 2022/07/29(金) 18:19:34
>>77
めちゃくちゃ分かる!あの手を振ってくれてる人見たら嬉しくて胸熱になる。
あー飛行機乗りたい。+54
-0
-
94. 匿名 2022/07/29(金) 18:19:52
日本人でもものすごいカースト制度を感じる場所。それが空港・飛行機。+48
-2
-
95. 匿名 2022/07/29(金) 18:20:36
国際線は、出国審査終わった途端、強烈に安心する+7
-0
-
96. 匿名 2022/07/29(金) 18:20:48
>>86
めんつゆは機内で大丈夫。ハサミは預けてください。
というか航空会社のサイト今一度確認した方がいいよ。+19
-0
-
97. 匿名 2022/07/29(金) 18:20:53
>>86
刃物は持ち込みダメ
預け荷物へ+15
-0
-
98. 匿名 2022/07/29(金) 18:23:17
>>96
早速の回答ありがとうございます
預けるのはリュックに入れて預けようと思います!
スーツケースみたいに鍵がなくてもハサミ入れても平気でしょうか?+2
-4
-
99. 匿名 2022/07/29(金) 18:23:32
>>97
早速の回答ありがとうございます
預けるのはリュックに入れて預けようと思います!
スーツケースみたいに鍵がなくてもハサミ入れても平気でしょうか?+1
-3
-
100. 匿名 2022/07/29(金) 18:24:25
空の写真撮るけど、乗るたび一緒の風景!青い空ともくもくの雲☁+3
-0
-
101. 匿名 2022/07/29(金) 18:24:35
>>63
先週行ったけど、第2から若干近くなった気がする。単に第2に1番近いところから入れるように変わったってだけと思うけど。+4
-0
-
102. 匿名 2022/07/29(金) 18:24:49
>>25
先週ANAに乗ったんだけど、子供が比較的多かったみたい(うちも子連れ)
機長さんがお決まりのアナウンスをした後に、「子供さんが多いので」と子供向けにアナウンスしてくれた
「今飛んでるの〇〇フィート、ビル○階分でめっちゃ高いんだよー。」とかそんな感じで
それで最後に「また乗ってねー。バイバーイ。」って
嬉しすぎて思わずANAにお礼のメールしたわ+41
-5
-
103. 匿名 2022/07/29(金) 18:25:26
乗務員の目線で言うとジロジロ見られて不快+2
-11
-
104. 匿名 2022/07/29(金) 18:25:55
>>98
ここでなんでも聞かないで調べたらどうかな。
意地悪とかじゃなくて。+16
-1
-
105. 匿名 2022/07/29(金) 18:26:18
最近、空港ポリスがセグウェイ乗ってない?笑
強そうに見える笑+2
-0
-
106. 匿名 2022/07/29(金) 18:27:13
>>103
ある程度見られる職種だってわかってやってるんじゃないの?
あからさまなおじさんはさておき、その言い方不快だわ。+8
-0
-
107. 匿名 2022/07/29(金) 18:27:53
>>85
ありがとうございます。覚えておきますw
>>89 >>93
いつも心の中ではぶんぶん降り返したいと思いつつ冷静を装ってましたw
今後は私も降り返そうと思います。+14
-0
-
108. 匿名 2022/07/29(金) 18:28:32
>>102
そんな事言ってくれるんですね!
私大人だけど言って欲しいなー楽しそう!+24
-0
-
109. 匿名 2022/07/29(金) 18:29:51
>>103
その割に非常用設備の案内見てないと注意してくるくせに。
LCCの話ね。
スマホ使えない、モニターもいじれない、本も持ってきてないとかの人は暇で見るんじゃない?
乗り慣れてない人も。+2
-1
-
110. 匿名 2022/07/29(金) 18:29:58
>>25
途中気流の悪い所を通過します+4
-0
-
111. 匿名 2022/07/29(金) 18:30:21
行きの手荷物検査では引っ掛からず
帰りの手荷物検査で内容物同じなのに引っ掛かったりする+8
-0
-
112. 匿名 2022/07/29(金) 18:30:49
>>39
そして加速時のGを感じるのも大好き❤笑+25
-0
-
113. 匿名 2022/07/29(金) 18:33:26
近くのおじさんが咳き込んで嫌になる+4
-4
-
114. 匿名 2022/07/29(金) 18:35:01
>>15
後ろから座席を蹴ってくるキッズも+27
-0
-
115. 匿名 2022/07/29(金) 18:36:29
毎回緊張するけど機長のアナウンスを聞くとこの人なら大丈夫!って安心する+5
-0
-
116. 匿名 2022/07/29(金) 18:38:00
>>94
搭乗するとき、上級会員やビジネス以上の人たちが最初に案内されるでしょ
あのグループに小さな子供とか混じってると、お嬢様だなと心の中で呟いてしまう+27
-0
-
117. 匿名 2022/07/29(金) 18:38:36
雲の上に出ると紅の豚とかラピュタみたいと思ってテンション上がる+6
-0
-
118. 匿名 2022/07/29(金) 18:39:43
>>12
詳しく聞きたいw+26
-0
-
119. 匿名 2022/07/29(金) 18:43:26
>>1
翼の近くの席だとエンジン音のせいで機長の挨拶が聞こえにくい。+7
-0
-
120. 匿名 2022/07/29(金) 18:44:14
子連れ海外旅行で機内に乗ると声をかけられてコックピットに案内されて機長と記念撮影。最高の思い出ができる☺️お借りしてます。機長さんたちはグアムのどこのホテルで泊まるんでしょうか?空港の近くなのかな。+7
-19
-
121. 匿名 2022/07/29(金) 18:48:28
+5
-3
-
122. 匿名 2022/07/29(金) 18:48:32
>>94
いつも最後のほうのご案内ですw
窓席だと早い程度。+8
-0
-
123. 匿名 2022/07/29(金) 18:51:36
>>1
めっちゃ分かりますっっ! スピード出始める時から手汗びっしょり✋💦 心臓バクバク! 帰りは何ともないのに何故か行きだけいつも怖いっ💦+17
-0
-
124. 匿名 2022/07/29(金) 18:52:45
>>114
海外LCCで、後ろのデカいおじさんの膝がシート越しに腰に当たってて、それもキツかった
おじさんのせいでもないと思うし…+6
-0
-
125. 匿名 2022/07/29(金) 18:56:50
この前、某空港で出発を待っている時間に運動がてらうろうろしてたら、ある一角で可愛いCAさんとパイロット、副パイロットという組み合わせで喋ってた(全員若者)
なんか明らかに、2人の男性がCAにデレてる感じで「そういうのは裏でやってくれ」と思ってしまった+6
-1
-
126. 匿名 2022/07/29(金) 18:57:37
>>94
伝説のZカウンター!+6
-0
-
127. 匿名 2022/07/29(金) 18:57:41
那覇空港発、羽田空港行き。到着時刻が遅れたお詫びのアナウンスの後、「那覇空港までお乗り継ぎのお客様は地上スタッフにお声がけください」。あーマイル修行が乗っているなーと思う。+8
-0
-
128. 匿名 2022/07/29(金) 18:58:59
>>116
小さな子どもも上級と同じタイミングで優先搭乗じゃなかった?+19
-0
-
129. 匿名 2022/07/29(金) 18:59:38
>>121
買おうか迷ってたリモワ、一気に1万円以上値上がりしたわ。円安えぐいわ。+7
-0
-
130. 匿名 2022/07/29(金) 19:01:08
>>10
離陸時のフワフワ感に気持ち悪くなりつつも、なんとか外の景色を見ようと必死な自分がいる笑+3
-0
-
131. 匿名 2022/07/29(金) 19:01:14
>>124
あれ地味にきついよね。LCCは台湾くらいまでの距離までしか無理。
香港キツかったー。+10
-0
-
132. 匿名 2022/07/29(金) 19:01:43
>>85
横
以前は引っ張る/押す棒(トーバー)が見えてたけど、最近は棒がないトーバーレスも多くなった
ダイソーに工作キット?みたいなのあったよ
これはトーバーレス+8
-0
-
133. 匿名 2022/07/29(金) 19:10:18
飛行機乗り換えにメッチャクチャ時間取る。
仮眠スペースがほしい+1
-0
-
134. 匿名 2022/07/29(金) 19:10:19
>>86
国際線なら麺つゆも液体だからNGだよ
キッチンバサミも刃物なので持ち込めません
チェックイン時に預けてください+6
-7
-
135. 福岡県民 2022/07/29(金) 19:10:47
一人で窓側に座ってる男性 高確率でマイルで乗ってる ビジネスマンは除く+0
-6
-
136. 匿名 2022/07/29(金) 19:13:22
>>94
修行でステータス得た人ばかりだよ。
今年はプラス1000ppに続いてPP2倍やるし。次年度もダイヤが量産されるね。+4
-0
-
137. 匿名 2022/07/29(金) 19:13:30
いまだに機内のトイレが怖い😅+4
-0
-
138. 匿名 2022/07/29(金) 19:15:44
>>63
しかもあっさりな作りよね+3
-0
-
139. 匿名 2022/07/29(金) 19:17:19
>>86
麺つゆを機内に持ち込む場合は他の液体とあわせて100ミリリットルまでにしてくださいね。キッチンバサミは預け荷物の中へ。+1
-1
-
140. 匿名 2022/07/29(金) 19:17:26
パイロットに会えたらラッキー
こっそりガン見
目で追って、栄養分にする+4
-1
-
141. 匿名 2022/07/29(金) 19:19:14
>>133
ラウンジの仮眠室、個室、マッサージチェア。それか肘掛けないベンチに横になるか。+3
-0
-
142. 匿名 2022/07/29(金) 19:19:23
>>8
わかる。なんだろう、あの時間の経過の速さはw
毎回の余裕を持って行ってるのに、あっという間。いつも食事をしそびれる+18
-0
-
143. 匿名 2022/07/29(金) 19:20:00
>>140
おっさんや不細工でもよろしいの?+2
-4
-
144. 匿名 2022/07/29(金) 19:22:27
空港のラウンジでゆっくりできない
万が一寝てしまったらとか、色々気になって搭乗口付近にいるよりゆっくりできない+3
-0
-
145. 匿名 2022/07/29(金) 19:24:45
>>121
リモワのサルサ、ロンシャン、モンクレールは日系の制服と化しているよね笑+6
-0
-
146. 匿名 2022/07/29(金) 19:34:08
>>136
マイル特権は「沢山乗ってくれてありがとう」のお礼だと思ってるw+5
-0
-
147. 匿名 2022/07/29(金) 19:35:16
>>34
わざわざ早く予約して通路側指定してるのに隣りに座った真ん中席の外人に変わってくれと言われる+4
-1
-
148. 匿名 2022/07/29(金) 19:36:03
>>42
この前は飛行機乗ってから滑走路までも長かった
+9
-0
-
149. 匿名 2022/07/29(金) 19:36:16
>>121
やだ、全部私の私物やんw+4
-0
-
150. 匿名 2022/07/29(金) 19:36:35
>>4
だから安いんでしょ。
私嫌だから乗らない。+13
-1
-
151. 匿名 2022/07/29(金) 19:38:07
空港リムジンバスって便利やん!+7
-0
-
152. 匿名 2022/07/29(金) 19:38:45
>>69
あれcaさんもちゃんと注意してほしいよね+4
-0
-
153. 匿名 2022/07/29(金) 19:39:46
みんな焦って飛行機降りても手荷物預けてたらそこで待つやん。
+4
-0
-
154. 匿名 2022/07/29(金) 19:41:20
>>28+20
-0
-
155. 匿名 2022/07/29(金) 19:43:39
>>137
わかるーー
私も極力利用しない+3
-0
-
156. 匿名 2022/07/29(金) 19:45:07
>>15
結構ギリギリにオンラインから、赤ちゃんマークのない座席付近を予約したけど、近くにギャン泣きの子供がいたとき心底ガッカリする+35
-0
-
157. 匿名 2022/07/29(金) 19:53:37
いつか下地島空港に行ってみたいと思っています。
実際に行ったことのある方、いらっしゃいますか?+3
-0
-
158. 匿名 2022/07/29(金) 19:55:52
1人の時、隣が空席なら最高!
しかし、隣の人が巨デブだと地獄
前に海外→海外の移動(満席)で私は通路側の席だったんだけど、なぜか中東系の150キロくらいあるんじゃないか男性に座られていたので、片言の英語とゼスチャーでチケット見せて私の席なんですけどー😭と言ったんだが、男は知らばっくれてあんたが真ん中、俺が通路側と考えを譲らずに、私は泣く泣く真ん中の席に⚡
日本語分かるスタッフ探すのも面倒で諦めたけど悔しいし、肉に6時間右半分潰された😭
お願いだから巨漢専用のシート作るの希望!!!+7
-6
-
159. 匿名 2022/07/29(金) 20:02:04
>>58
6/25に初めて見ました!
初めてだったのでテンション上がりました!+6
-0
-
160. 匿名 2022/07/29(金) 20:02:42
我先に降りようとする人たち。
結局荷物出てくるの遅くて追い越される。+2
-0
-
161. 匿名 2022/07/29(金) 20:04:41
空港で麻薬探知犬がいると悪いことしてないけど、緊張する。+5
-1
-
162. 匿名 2022/07/29(金) 20:08:44
暇すぎて窓側の席の時は飛行機の下の陸地を見てリアルGoogleマップを楽しんでる+9
-0
-
163. 匿名 2022/07/29(金) 20:10:06
>>134
国内線って書いてあるじゃん。+6
-0
-
164. 匿名 2022/07/29(金) 20:13:04
>>135
マイルで窓際取るとほとんどの場合隣に誰もこない
繁忙期には乗らないせいか、
どういうわけかわからないけど
+1
-0
-
165. 匿名 2022/07/29(金) 20:14:27
>>162
同じ同じw
地図とおんなじ〜伊能忠敬まじすごい〜とか思いながら見てる+9
-1
-
166. 匿名 2022/07/29(金) 20:15:11
>>104
ありがとうございます
昨日調べてたんですがよくわからなくてお聞きしたのですが、しつこくて申し訳ありませんでした。
はじめてのことなので不安で聞いてしまいました。+3
-1
-
167. 匿名 2022/07/29(金) 20:15:27
お腹大きい妊婦さんがひとり、または小さい子ども連れてると
いよいよ里帰りか~!と思う+3
-0
-
168. 匿名 2022/07/29(金) 20:17:24
明日セントレアに行くよー+2
-0
-
169. 匿名 2022/07/29(金) 20:19:03
>>136
数年前に修行しました。
飛行機大好きなので、楽しすぎる修行でした。+8
-0
-
170. 匿名 2022/07/29(金) 20:24:10
屋上から飛行機の離発着をずーっと見ていられる。飛行機乗らないのに、羽田の展望デッキ行ったことある(笑)+5
-1
-
171. 匿名 2022/07/29(金) 20:27:27
>>103
乗務員ちゃうやろ。+7
-1
-
172. 匿名 2022/07/29(金) 20:27:52
離陸と着陸のとき気持ち悪くなる。+0
-0
-
173. 匿名 2022/07/29(金) 20:28:05
>>106
全身をなめるように見てくるおっさん多いですよ+0
-0
-
174. 匿名 2022/07/29(金) 20:28:11
>>139
お返事ありがとうございます
キッチンバサミもめんつゆもリュックに入れて預けます
もしご迷惑でなければで教えていただきたいのですが、このキッチンバサミを入れてるリュックには鍵がなくても大丈夫なのでしょうか?
刃物でも預け荷物なのでそこまで厳重にしなくてもいい?
はじめての飛行機なので色々不安で聞いてごめんなさい+1
-1
-
175. 匿名 2022/07/29(金) 20:31:45
>>162
ポツンと一軒家探ししてる。+4
-0
-
176. 匿名 2022/07/29(金) 20:33:25
>>127
JALの回数修行してるとき、福岡発宮崎行の機内で、「福岡空港へお乗り継ぎのお客様は〜」って機内アナウンスしてた。
数人仲間いた笑
+4
-0
-
177. 匿名 2022/07/29(金) 20:39:48
>>4
Zip air どうですか?
来月ロス行くけど初LCCにトライします。+5
-0
-
178. 匿名 2022/07/29(金) 20:41:01
窓側座っててずっとシェード下げずに景色見るんだけど、もうすぐ着陸って時に、ひとつ前の女がニョキって腕伸ばしてきて、私の席のシェードを無言で下げてきた。
あまりのことに言葉を失い、文句言わずにそのまま降りたけど、おかしくないですか?
いまだに納得できない。+5
-6
-
179. 匿名 2022/07/29(金) 20:41:09
>>15
あと、相撲取りみたいな百貫デブとか…+8
-0
-
180. 匿名 2022/07/29(金) 20:42:24
>>1
Attention please
お座席のシートベルトをしっかりとお締め下さい。+4
-0
-
181. 匿名 2022/07/29(金) 20:43:32
>>20
正直うわー受け取っちゃったよと思います。
飛行時間短い便だと特に。
でも搭乗してくれるお客様に感謝してちゃんと書きますよ。
+17
-0
-
182. 匿名 2022/07/29(金) 20:47:41
>>164
そういえばそうだね+0
-0
-
183. 匿名 2022/07/29(金) 20:50:55
普段神経質で出先だと寝れないけど飛行機なら離陸したくらいに寝れる。気圧の問題らしい。+0
-1
-
184. 福岡県民 2022/07/29(金) 20:56:49
飛行機は乗客50人に一人のCA だから50人乗りのRACにも1人乗ってます スターフライヤーは他社が180人乗りのA320 態々150人乗りにしてる 乗客にしてみたら前との間隔空いてるからゆったりでき 会社にとっては一人CA減らせるから問題ない よく考えてる人件費削れる+2
-0
-
185. 福岡県民 2022/07/29(金) 21:01:22
>>129
いずれドイツに行った際 自分土産にリモワ買う+1
-0
-
186. 匿名 2022/07/29(金) 21:05:45
>>153
荷物預ける事減ったし早く降りたい+1
-0
-
187. 匿名 2022/07/29(金) 21:11:17
>>1
飛行機が苦手なものです。離陸時は冷や汗かくほど緊張するのですが、周りの皆さんは涼しげな表情で自分1人怖がっているように感じます。皆さん多少なり緊張しているのでしょうか?毎回不思議で仕方ありません。+18
-0
-
188. 匿名 2022/07/29(金) 21:11:54
>>94
昔AirAsiaがZカウンターだったと思う。
私はAirAsiaのクレカ持っててBigメンバーの上級会員だったから、タイでもマレーシアでも優先チェックインだったし、もちろん普通の場所にカウンターがあったのに、成田では空港カースト最下位の扱いで泣いた
+2
-1
-
189. 匿名 2022/07/29(金) 21:14:48
>>185
リモワは買って2回でドイツの石畳でタイヤが壊れたって聞いたから、ヨーロッパ好きはやめといた方がいいよ+1
-0
-
190. 匿名 2022/07/29(金) 21:24:15
>>177
横だけど、先日初めて乗った
CAが自分史上最底辺だった。座り心地は普通。
USBポートが1人2つあるので機内で充電できるのは便利、機内wifeは弱くて動画を見るのは無理、ガルちゃんは書けなかったけど読むのはOK、書こうとすると「海外からは書き込めません」みたいなメッセージが出る+4
-0
-
191. 匿名 2022/07/29(金) 21:32:01
>>59
前、伊丹ー羽田で空気枕とアイマスク持ってる若者見かけた+1
-0
-
192. 福岡県民 2022/07/29(金) 21:32:16
外資系のCAさん比較的濃いめの化粧 日本人CAさん含めて+7
-0
-
193. 匿名 2022/07/29(金) 21:32:19
>>164
ダイヤ?+0
-0
-
194. 匿名 2022/07/29(金) 21:34:44
>>186
上級会員と上のクラスの客から順番にね。エコノミーのヒラ会員は最後にして。+1
-0
-
195. 匿名 2022/07/29(金) 21:39:06
>>189
勿論国内旅行用 海外とか危ない 預けたら中身抜かれそうだしね+0
-1
-
196. 匿名 2022/07/29(金) 21:41:51
>>193
違う
強いて言えば航空会社のゴールドカードで
マイルを貯めているくらい
+0
-0
-
197. 匿名 2022/07/29(金) 21:45:42
>>161
麻薬犬に吠えられて別室送りになったことあるよ…あの犬はマジでクビにしてほしい。許せん+3
-5
-
198. 匿名 2022/07/29(金) 21:48:38
>>152
そんなに気になるなら自分でいいな。ちんたら食うな。+0
-8
-
199. 匿名 2022/07/29(金) 21:49:33
>>121
一昔前にこれにUGGもプラス+2
-0
-
200. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:34
>>190
CA底辺詳しく聞きたい+3
-0
-
201. 福岡け 2022/07/29(金) 21:51:32
空港の飲食は高いですよね 最近は吉野家が空港ターミナルに進出していることが多くなり空港内最安値の店は吉野家 そのせいか昼ごろ行くと地上職員の人が吉野家来てる場合が多い 隣の席に座ってたマーシャラー食後自分の乗った飛行機から外を見るとその人がいた+2
-0
-
202. 匿名 2022/07/29(金) 21:53:41
>>114
キッズの親さ、なんで注意しないんだろね?振動ないと思うわけ?後ろからおんなじことしてやりたいわ親に。+17
-0
-
203. 匿名 2022/07/29(金) 21:56:45
>>127
この時期はマイルポイント2倍つくのよ。国内なら沖縄F,Jあたり還元率高くて修行僧多いわよ。+2
-0
-
204. 匿名 2022/07/29(金) 21:59:08
地方空港あるある
搭乗口がひとつかふたつしかないから迷わない。+7
-0
-
205. 匿名 2022/07/29(金) 22:01:00
>>80
こないだその人たちにCAも一生懸命手ふってて和んだw+8
-0
-
206. 匿名 2022/07/29(金) 22:19:44
>>181
え、今コロナだけど受け取ってくれるんですか?
小学生の子供が楽しみに荷物に入れてるんだけど「手渡しダメかもしれないよ」って期待させないようにしてる。
+4
-0
-
207. 匿名 2022/07/29(金) 22:25:46
>>16
ガルーダで悪戯心でヒンズーミール頼んだらハーゲンダッツ貰えなかった+5
-1
-
208. 匿名 2022/07/29(金) 22:29:11
>>82
うちの子供も静かなタイプだけど、大人と比べたら泣いたりとかの可能性も高いわけだし、迷惑がられてるとかじゃなくて座席配慮していただいてありがたいなって思って乗ってます。+6
-1
-
209. 匿名 2022/07/29(金) 22:33:59
>>185
数年前に、フランクフルト空港でアルミのルフトハンザモデル買ったよー。
国内旅行でめちゃくちゃ使ってる。
大きいサイズも欲しいけど、海外で使うのはやめたほうが良さそうね。。。+2
-0
-
210. 匿名 2022/07/29(金) 22:40:22
すごく早く空港に行って色々散策するのが大好きです!
その後、更に楽しい海外が待ってるからテンションMAX+3
-0
-
211. 匿名 2022/07/29(金) 22:43:08
羽田からは近いし楽だけど
やっばり海外は成田から行きたい派です!+7
-0
-
212. 匿名 2022/07/29(金) 22:49:26
>>147
応じなければ良いやん。+8
-0
-
213. 匿名 2022/07/29(金) 22:49:35
>>22
これやっちゃいけないキャリーの引き方
他の人の迷惑になるので、肘をぐっと体に引き寄せて持つのが正解
元CAですが、見た目だけ気にしてるとこういう持ち方になる
半径幅をいかに取らずよそ様の迷惑にならないように引くかの方を気にしないとダメ+14
-2
-
214. 匿名 2022/07/29(金) 22:53:54
>>8
それで乗り遅れた友人が居るw
目の前に予約した飛行機があるのに、何度もユーのネームアナウンスしたのに来なかった!!と職員さんに怒られてる内に飛んで行っちゃったってw+7
-0
-
215. 匿名 2022/07/29(金) 23:01:12
羽田はゲートが遠い
現地の空港から市内までバス移動50分
ここどこだ?+1
-0
-
216. 匿名 2022/07/29(金) 23:14:59
>>120
マイナスってことはコックピットは立ち入り禁止なんでしょうか?あせ+0
-2
-
217. 匿名 2022/07/30(土) 00:02:29
各国着いた時の国の匂いが違うのが面白い。
中国韓国はスパイシー、南国離島はココナッツのような甘い匂い、日本らしょうゆの匂いがする+1
-0
-
218. 匿名 2022/07/30(土) 00:07:51
時々初めての出張のような人が先輩方に色々聞いていて
その初々しさが眩しくなるときがあります
とかいいながら、荷物検査でうっかりライターを入れてたりして
引っかかって恥ずかしい思いもします
(新幹線移動の荷物を、そのままトランクに詰めるときに起こる)
+2
-0
-
219. 匿名 2022/07/30(土) 00:21:59
空港で
パイロットやCAさんが歩いてて
見惚れる(笑)+4
-1
-
220. 匿名 2022/07/30(土) 00:22:18
とにかく楽しい
空港にいるだけでワクワクする+5
-0
-
221. 匿名 2022/07/30(土) 00:28:19
>>4
城西から成田は遠すぎる+2
-0
-
222. 福岡県民 2022/07/30(土) 01:18:55
>>209
それ買う予定 泊まるのは何故か フランクフルトの東横イン+3
-0
-
223. 匿名 2022/07/30(土) 04:13:22
出発ロビーでテンションが上がり、
到着ロビーで現実に引き戻される+4
-0
-
224. 匿名 2022/07/30(土) 06:03:42
>>178
それ失礼過ぎない?
せめてひと言断り入れて欲しい+6
-0
-
225. 匿名 2022/07/30(土) 06:13:14
>>1
飛行機って圧倒的に着陸時の方が
危険なはずなんだけれど
何故か緊張は離陸時だよね
旅行好きだから年に10本以上乗る生活を
30年ぐらい続けているが
未だに緊張するわ離陸時+10
-1
-
226. 匿名 2022/07/30(土) 06:55:32
>>5
機内食あまり好きじゃないのでフルーツミールとか糖質制限食(糖尿病食)
などその都度リクエスト入れてるんだけれど
糖質制限入れたとき、たまたまバレンタインデーでチョコレートもらえず
悲しかった
それ以来余計なことせず普通のミールにしてます+6
-0
-
227. 匿名 2022/07/30(土) 06:57:25
>>147
そうそう
巨体で真ん中席はキツイんだろうね+0
-0
-
228. 福岡県民 2022/07/30(土) 07:00:42
>>58
普段は新千歳空港にいるよ 隣接の千歳基地自衛隊エリアきよつけてみたら見える+2
-0
-
229. 匿名 2022/07/30(土) 07:04:21
>>213
元CAさんにお尋ね
この黒いキャリーには何が入ってるの?
ステイ中の身の回り品なら機内持ち込みでもいいよね?
+1
-0
-
230. 匿名 2022/07/30(土) 07:05:01
>>128
お手伝いが必要な人&小さな子連れ→ダイアモンド会員の順だよ+0
-0
-
231. 匿名 2022/07/30(土) 07:08:43
>>178
ANAしか分からないけど最近はシェードのある機体全然見ない+0
-0
-
232. 匿名 2022/07/30(土) 08:03:53
caさんの飲物配布の雰囲気で今日の飛行機の揺れ具合が分かる。+4
-0
-
233. 匿名 2022/07/30(土) 08:13:38
>>80
私も同じです〜!
いつも窓から食い入る様に景色見てしまう。そして、整備士さんたちのいってらっしゃいを見て、なぜかジーンと感動してしまいます。+9
-0
-
234. 匿名 2022/07/30(土) 08:23:22
>>229
すまん、機内持ち込みじゃなくて預け荷物でもいいよね
の間違いです+4
-0
-
235. 匿名 2022/07/30(土) 08:25:07
>>216
今はハイジャック防止にこのサービス廃止してる会社が多い気がする
少なくともJAL.ANAはしてない+7
-0
-
236. 匿名 2022/07/30(土) 08:28:52
>>127
修行僧ってダイヤモンド維持のためにしてるの?
それともSFCやJGC獲得したら終わりなの?+0
-0
-
237. 匿名 2022/07/30(土) 08:31:47
>>11
優先搭乗なのに椅子に座って待つ民の者たちより
早々と並んで長い時間入口に行列作ってるステータス民て
なんか滑稽だよね
大半は出張で獲得した人たちだから、行いが庶民なんだよな+8
-0
-
238. 匿名 2022/07/30(土) 08:36:29
日本人が大勢で海外旅行にフラッと行ける事はもうないんだなと哀愁漂う+0
-0
-
239. 匿名 2022/07/30(土) 08:37:10
客室乗務員の神対応に感動する+4
-0
-
240. 匿名 2022/07/30(土) 08:38:12
コロナとその後の政府の対策は日本人を海外に行かせない為の作戦+0
-2
-
241. 匿名 2022/07/30(土) 08:38:27
>>94
これ凄く不思議なんだけれど
搭乗チェックインごときでいちいちソファーに座りたいものなのだろうか?
お茶もこの後ラウンジでゆっくりするから不要なんだけど
こんなのに喜び感じる人いるのかな?一部には+3
-1
-
242. 匿名 2022/07/30(土) 08:41:01
>>191
すごいな着席と同時に深い眠りに入らないと寝た気になれない
飛んでるのなんて実質30分ぐらいだよね+2
-0
-
243. 匿名 2022/07/30(土) 08:43:47
>>201
空港飲食が高いで思い出したが
シンガポールのチャンギ空港は一般客でも職員食堂使える
ホーカーみたいで楽しいし安い
それでもって場所がちょっと分かりにくいところにあるので
たどり着けた時に自分がちょっとだけ旅の上級者になれた錯覚を覚え
悦に入れる+4
-0
-
244. 匿名 2022/07/30(土) 08:48:08
>>139
国内線も駄目なん?外で買ったペットボトル飲料可だよね+3
-0
-
245. 匿名 2022/07/30(土) 09:08:13
離陸の時、私は鳥よ。
と自分が飛んでる感覚にする。+1
-0
-
246. 匿名 2022/07/30(土) 09:08:36
スマホゲームしてたら、案外こわくなかった。+1
-0
-
247. 匿名 2022/07/30(土) 09:18:06
>>114
チャイルドシートみたいなのつけるから、足がぶらぶらになるのよね。
私は国内線でだけど、1時間半ずっと蹴られ続けていてw、肩たたき(背中叩き)機だと思って穏やかな心でいるようにしたw+7
-0
-
248. 匿名 2022/07/30(土) 10:24:15
>>139
国内線なら液体はアルコールの度数によって持ち込み制限ありますが、めんつゆなら持ち込みできます。
国際線でも100ミリリットル以下の容器に入れて、更に1リットル以下のジッパー袋に入れた液体なら危険物などでなければ持ち込むことができます。+2
-0
-
249. 匿名 2022/07/30(土) 10:30:51
>>174
リュックに鍵なくても大丈夫ですよ。+1
-0
-
250. 匿名 2022/07/30(土) 10:48:44
サニーを思い出す+0
-0
-
251. 匿名 2022/07/30(土) 11:17:03
>>241
そう思う人は普通のカウンターでいいんじゃないか?
ソファに座りたいというよりは、座ってるだけで全部スタッフが手続き終わらせてくれて特に並ばずに検査もできて子どもからも目を離さずに済んだし抱っこ紐で腰が砕け散る思いもしなくて便利だと思ったけどな。+3
-0
-
252. 匿名 2022/07/30(土) 11:45:48
>>251
あーそっか自分身軽だからそう思うんだね
大人だけで行動だから
妙に丁寧な対応されるより
サクッと終わらせて次に移りたい性格なのよね+4
-2
-
253. 匿名 2022/07/30(土) 12:14:10
>>249
ありがとうございます。
大変助かりました!!+1
-1
-
254. 匿名 2022/07/30(土) 12:29:41
>>71
わかります!
帰国の便は、自分の旅の終わりだから寂しいけど、誰かの旅の始まりでもあるんだと思うとなんか羨ましくもあり、明るい気持ちになれる!+9
-0
-
255. 匿名 2022/07/30(土) 13:03:09
>>235
教えてくださり、ありがとうございました。ユナイテッドです。+3
-1
-
256. 匿名 2022/07/30(土) 13:55:52
地方空港、寂し+1
-0
-
257. 匿名 2022/07/30(土) 14:15:15
>>5
機内食の不味さで毎回テンション下がる、、、
いつも持ち込みしてるわ。+0
-2
-
258. 匿名 2022/07/30(土) 14:32:10
>>12
劇的につまらんし恥ずかしい。+0
-2
-
259. 匿名 2022/07/30(土) 16:44:24
>>102
素敵なPA。夏休みの思い出になるね。+5
-0
-
260. 匿名 2022/07/30(土) 16:44:47
飛行機乗らないけど、羽田に遊びに行っちゃう。+4
-0
-
261. 匿名 2022/07/30(土) 16:45:42
搭乗GROUP5。
かなり待たされる。+2
-0
-
262. 匿名 2022/07/30(土) 16:46:39
どこの滑走路を使うのかな。と思う。
羽田の場合。
+4
-0
-
263. 匿名 2022/07/30(土) 17:12:11
地方空港へ行くとその小ささに驚く
お土産屋さんは昔からあるお土産専門店
って感じの小さくて雑多なかんじだし
レストランも微妙
早く行ってガッカリ+1
-0
-
264. 匿名 2022/07/30(土) 17:27:44
>>257
性格悪すぎて草+1
-0
-
265. 匿名 2022/07/30(土) 17:50:45
タキシング開始時、整備士さん達に手を振る。+2
-0
-
266. 匿名 2022/07/30(土) 20:09:39
>>206
うちの会社は先月?あたりから受け取りOKになりました♪
もしも受け取りがダメでもハガキやメモに書いてくれると思いますよ。
お子さんならなおさら書きますよ^_^
+2
-0
-
267. 匿名 2022/08/02(火) 14:32:51
>>11
コロナ以降、座席ブロックごと搭乗、ステイタスホルダーは優先レーンを行くけれど、いまは行列なのね。+2
-0
-
268. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:38
>>136
30万円くらいで修行できた時代が懐かしい。+1
-0
-
269. 匿名 2022/08/02(火) 18:40:46
最近、那覇-千歳の直行便ないね+3
-0
-
270. 匿名 2022/08/22(月) 00:23:47
>>157
地元なんで帰省でよく利用します!
全体的?に木で作られてるようで、温かみもありますし、島なんで小さめの施設ですが南国感あって個人的には好きです✨
+0
-0
-
271. 匿名 2022/08/22(月) 00:31:15
>>187
私は、これから空を飛ぶんだー!とか目的地で楽しく旅行するんだー!とすごくワクワクな気持ちしか抱かない笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する