-
1. 匿名 2017/07/19(水) 13:09:06
空港に余裕を持って行って手続きしても飛行機の出発が遅れて損した気分になる+234
-3
-
2. 匿名 2017/07/19(水) 13:09:31
耳がキーンてなる。+128
-3
-
3. 匿名 2017/07/19(水) 13:09:45
出典:www.jtrip.co.jp
+50
-2
-
4. 匿名 2017/07/19(水) 13:09:46
隣が太ったおっさんでがっかり+178
-5
-
5. 匿名 2017/07/19(水) 13:09:47
お土産買いまくる+20
-43
-
6. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:21
ベルトの外し方を忘れてあせる+117
-16
-
7. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:21
お菓子袋がパンパン+117
-5
-
8. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:37
芸能人を見かける+56
-6
-
9. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:41
3列のまん中は嫌だ。+375
-1
-
10. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:49
羽田空港が楽しい!+183
-13
-
11. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:50
窓の外見たくなる+206
-3
-
12. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:50
羽田は半日遊べる。+174
-6
-
13. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:52
大人だけど、窓側の席が好きです+292
-3
-
14. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:53
団体と乗り合わせるとうるさくてうんざり。
>きゃー飛んだ~~(*≧∀≦*)
黙れ‼
+293
-11
-
15. 匿名 2017/07/19(水) 13:11:14
隣にどんな人が来るのか不安・・+248
-2
-
16. 匿名 2017/07/19(水) 13:11:14
飛行機に乗るんじゃなくて自分が飛行機になる+17
-14
-
17. 匿名 2017/07/19(水) 13:11:41
新千歳空港がオススメ+171
-6
-
18. 匿名 2017/07/19(水) 13:11:43
ずっと泣く赤ちゃん(ToT)+191
-12
-
19. 匿名 2017/07/19(水) 13:11:54
プロ障害者木島英登と取り巻きがどうやってクレームつけようか考えている+130
-4
-
20. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:01
CAさんが膝の上に倒れて来ないかな?と、妄想する+5
-62
-
21. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:04
デパートより安いから免税店で買いまくる。+96
-3
-
22. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:05
離着陸の音がものすごいと聞いていたので覚悟していたら、そうでもなかった。(高校の修学旅行で初飛行機)+10
-2
-
23. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:05
シートベルトサインが消えた途端立ち上がり荷物を取る+176
-4
-
24. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:07
成田に帰ってきた時、ゲートに芸能人を待ち構えるファンみたいなのがいるから誰だろうと振り返ったら超無名そうな韓国人が出てくる+157
-3
-
25. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:09
飛行機乗るの楽しみにしてたのに飛び立って10分で飽きる+128
-4
-
26. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:10
乗ってから離陸までがなかなか長い+295
-1
-
27. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:14
前、真ん中、後ろ、とじゃ離陸時のふわっとする感じが全く違う!
いつも真ん中に乗ってて前の方に乗った時は
体の角度からふわっとする大きさ?やら
全く違くてジェットコースター苦手な私は怖かった、、、
+5
-9
-
28. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:30
長時間乗る国際線は通路側の方が好き+210
-1
-
29. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:32
空港は大好きなんだけど、飛行機乗るのが苦手…+75
-8
-
30. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:42
ビックリするくらい
綺麗な景色が見れる事がある。+185
-0
-
31. 匿名 2017/07/19(水) 13:13:00
落語を聞く+49
-4
-
32. 匿名 2017/07/19(水) 13:13:02
念仏唱える年寄りがいる+2
-16
-
33. 匿名 2017/07/19(水) 13:13:03
慣れてないと飛び立つときじゃっかん不安になる+90
-1
-
34. 匿名 2017/07/19(水) 13:13:17
ドリンクサービスが楽しみ+105
-3
-
35. 匿名 2017/07/19(水) 13:13:43
昔のスチュワーデスさんに比べて、今のCAの美人率の低さよ…+231
-21
-
36. 匿名 2017/07/19(水) 13:13:51
冊子に載っているコフレが欲しくなる+119
-1
-
37. 匿名 2017/07/19(水) 13:14:00
巨大名物がレーンにのっている。+158
-4
-
38. 匿名 2017/07/19(水) 13:14:11
>>13
私は逆で通路側!
トイレ行きたい時に隣の人が寝てたりして
起こすのが申し訳ないので通路側を選ぶ。
なんせトイレが近いもんで…+145
-1
-
39. 匿名 2017/07/19(水) 13:14:16
悪天候の中のフライトで
最高に酔う+39
-1
-
40. 匿名 2017/07/19(水) 13:14:20
ひょっとしたら最後かもしれないと思う+160
-2
-
41. 匿名 2017/07/19(水) 13:14:23
5月北海道からと沖縄からの人達の服装が真逆な時。+55
-0
-
42. 匿名 2017/07/19(水) 13:14:28
飛行機一緒に載ってる人全員、運命共同体だなぁって思う+237
-3
-
43. 匿名 2017/07/19(水) 13:14:41
テーブルの上げ下げで前の人に気を使う。
リクライニングの上げ下げで後ろの人に気を使う。+79
-0
-
44. 匿名 2017/07/19(水) 13:15:06
これ以上太れないな…と痛感する。+37
-0
-
45. 匿名 2017/07/19(水) 13:15:27
つい、御巣鷹山事故を思い出してしまう+114
-5
-
46. 匿名 2017/07/19(水) 13:15:35
この高さから墜落しちゃったらどうしようと一瞬頭によぎってゾッとする+160
-3
-
47. 匿名 2017/07/19(水) 13:15:43
バルクヘッドだと離着陸時にCAさんと向かい合わせなのが、何か照れくさい。+114
-0
-
48. 匿名 2017/07/19(水) 13:15:53
駐機場を離れて出発する際に、手を振ってくれる作業着姿の地上スタッフに手を振り返してしまう。+243
-1
-
49. 匿名 2017/07/19(水) 13:15:58
>>27
同じはずじゃない?
ジェットコースターみたいに飛行機はしならないし+6
-1
-
50. 匿名 2017/07/19(水) 13:16:12
悪条件の中でのナイスランディングに拍手がおこる+108
-0
-
51. 匿名 2017/07/19(水) 13:16:13
機内販売のカタログ(微妙なブランドのアクセサリーや小物の)見ながら買う人いるのかな?といつも思う。+131
-7
-
52. 匿名 2017/07/19(水) 13:16:18
搭乗ゲート内で買い物しようとすると、だいたい行きたい店が自分の搭乗口からめちゃめちゃ遠い。+109
-0
-
53. 匿名 2017/07/19(水) 13:16:42
子供が飽きないようにご機嫌とりの一時間+28
-1
-
54. 匿名 2017/07/19(水) 13:18:28
保安検査場にて。
金属探知のゲートをくぐり抜ける際にピンポーンと鳴った時は何となく気まずい。
+99
-1
-
55. 匿名 2017/07/19(水) 13:18:38
見たかった新作の映画だとちょっと得した気分
たまに日本ではまだ公開中のも見られたりするよね+78
-1
-
56. 匿名 2017/07/19(水) 13:18:45
虹が輪っかになって見えることがある+16
-1
-
57. 匿名 2017/07/19(水) 13:18:52
とりあえず機内であられ的なものが出てくる。+113
-1
-
58. 匿名 2017/07/19(水) 13:19:21
搭乗口でエコノミークラス以外に乗る人を見てしまう+120
-1
-
59. 匿名 2017/07/19(水) 13:19:48
福岡空港、窓際だと着陸する時に見える景色が怖い+31
-6
-
60. 匿名 2017/07/19(水) 13:20:06
降りる時に、前方のビジネスクラスをチラ見+123
-1
-
61. 匿名 2017/07/19(水) 13:21:09
飛行機乗るたびに同時多発テロを思い出し最後と覚悟する。東京出張の時は御巣鷹山の犠牲者に黙祷しています。+77
-4
-
62. 匿名 2017/07/19(水) 13:21:24
機内販売をチェックしてしまう+65
-0
-
63. 匿名 2017/07/19(水) 13:21:57
気圧関係で必ず頭痛が起きる…
はい 私です…+39
-1
-
64. 匿名 2017/07/19(水) 13:22:49
安全案内ビデオを真面目に見てる人が少ない+82
-0
-
65. 匿名 2017/07/19(水) 13:22:53
離れる時にふと寂しくなる+52
-1
-
66. 匿名 2017/07/19(水) 13:23:50
出発時刻まで時間あるからお土産見てからカフェで一休みしよ〜と思っても、お土産に迷い過ぎて結局コンビニで適当にお茶買って済ます+77
-0
-
67. 匿名 2017/07/19(水) 13:24:04
+30
-2
-
68. 匿名 2017/07/19(水) 13:24:16
夏に帰国するとここは熱帯雨林かと
湿度+37
-0
-
69. 匿名 2017/07/19(水) 13:25:13
近くに乳幼児連れがいると、うわぁ…と思う。+136
-14
-
70. 匿名 2017/07/19(水) 13:25:36
前の席の人、リクライニングし過ぎてイラつく。しかも食事時。+99
-1
-
71. 匿名 2017/07/19(水) 13:25:51
機内サービスのジュースが来たら、居眠りして過ごす。1番窓側で隣が知らない人だと言いづらい+27
-5
-
72. 匿名 2017/07/19(水) 13:26:22
機長のあいさつで、いい感じに低いトーンの声だと、イケメンなのかなぁ?と想像する。+133
-3
-
73. 匿名 2017/07/19(水) 13:28:59
飛行機のらないけど空港に遊びにいくのがすき+70
-1
-
74. 匿名 2017/07/19(水) 13:29:58
チケットを撮影し「いってきます☆」という短いコメントとともにインスタなどにアップ→いいね待ち
(笑)+17
-9
-
75. 匿名 2017/07/19(水) 13:30:35
空港ラウンジが気になる。+109
-1
-
76. 匿名 2017/07/19(水) 13:30:45
滑走路で加速し始めた途端にいつも後悔する
…国内旅行にしとけばよかった
…電車にしとけばよかった
離陸して 3分までが大嫌い
+62
-5
-
77. 匿名 2017/07/19(水) 13:31:17
DFSの前を通ると海外に一瞬だけ居る気になる。
あのにおい自体はきつくて苦手だけど。+29
-2
-
78. 匿名 2017/07/19(水) 13:31:32
帰り羽田空港で お土産あれこれ
けっこうお金使ってしまう
疲れて帰るのにお土産重たい
+41
-2
-
79. 匿名 2017/07/19(水) 13:31:54
>>67
ANAの制服前の方が良かった+55
-3
-
80. 匿名 2017/07/19(水) 13:32:48
73番搭乗口やら Fゲートとかまで行かされると勘違いしていないか軽く不安になる+52
-2
-
81. 匿名 2017/07/19(水) 13:32:59
>>47
非常時にドアを開けるの手伝うようお願いされるよね?ちょっとした使命感。+44
-1
-
82. 匿名 2017/07/19(水) 13:33:24
修学旅行生と一緒になると、嫌なんだよねー。+100
-1
-
83. 匿名 2017/07/19(水) 13:34:58
同性ながら美人の客室乗務員を探して見てしまうこと+111
-3
-
84. 匿名 2017/07/19(水) 13:35:14
機内食の1食目がすぐにくるのに搭乗前にがっつり食べてしまう。
+29
-1
-
85. 匿名 2017/07/19(水) 13:35:48
イケメンだと想像していた操縦士の後姿をチラ見するとハゲだったりして笑える+32
-4
-
86. 匿名 2017/07/19(水) 13:36:04
真冬の北海道に着陸する時は、大丈夫か!?と緊張感で全身硬直してしまう。さすが機長さんって感じです+29
-1
-
87. 匿名 2017/07/19(水) 13:36:35
飛行機のトイレが怖い。
ウ○チといっしょに吸い込まれそうな気分になる。
ズォォォー、ガボッ!!!+94
-3
-
88. 匿名 2017/07/19(水) 13:36:46
わんこが手荷物預けのレーンに載せられる時に「ご主人様ー、ボクどこ連れて行かれるのー?」って感じで鳴いていると切ない。+70
-4
-
89. 匿名 2017/07/19(水) 13:37:07
>>5
誰だよ!+6
-1
-
90. 匿名 2017/07/19(水) 13:37:12
妙な意識高い系のニーチャンとかおっさんの隣とかそばになるとなんか疲れる(笑)
CAさんにアピールなのかしらないけど、浮いてるだけだよ。+61
-3
-
91. 匿名 2017/07/19(水) 13:40:30
離陸の時に具合悪くなって吐いちゃったらどうしようと思って搭乗前3~4時間はなにも食べない
離陸の時の急加速からのフワッが苦手+10
-3
-
92. 匿名 2017/07/19(水) 13:41:05
離陸のときの音とスピードが怖い!今回こそ死ぬと思う。+46
-4
-
93. 匿名 2017/07/19(水) 13:41:58
心配性すぎて、無駄に早く空港に着く。ひまを持て余す。+99
-2
-
94. 匿名 2017/07/19(水) 13:44:01
飛行機大好き
ANAのサービスは心見抜かれてると思う
快適!+42
-10
-
95. 匿名 2017/07/19(水) 13:45:12
私も御巣鷹山や羽田沖の逆噴射事故を知ってるから、ちょっと不安になる。 なので服装も長時間フライトの時はワンピースやスカートにしようと思っても、緊急脱出の事考えてゆったりしたパンツスタイルを選んじゃうな〜+33
-2
-
96. 匿名 2017/07/19(水) 13:45:36
育ちの悪い修学旅行軍団と同じ便のときの絶望感+90
-1
-
97. 匿名 2017/07/19(水) 13:45:38
気流の悪いところで飛行機がフワッと乱降下したりすると
わあああ!!!と叫ぶ人がいてその声にイラッとしてしまう・・・
先月はそんなおじさんがブツブツお祈りを始めて、数分後には私の隣に移動してきた
(空いてたから隣に誰もいなくて怖かったらしいw)+74
-7
-
98. 匿名 2017/07/19(水) 13:46:22
飛行機に乗る数日前に飛行機が墜落するような映画を見て後悔する+22
-3
-
99. 匿名 2017/07/19(水) 13:47:32
緊急時の説明ビデオを見ても、いざ緊急時になったら救命胴衣を正しくつけたり、ちゃんと避難したりする自信がない+80
-1
-
100. 匿名 2017/07/19(水) 13:47:46
ワクワクする+61
-2
-
101. 匿名 2017/07/19(水) 13:47:55
エコノミーだと窮屈ですごく長く感じる。
ラウンジでの時間がすごく楽しい。
ビジネスだとすごく早く感じるし、
快適だからゆっくり
眠れて損した気分になるw
英語が出来ないから、
海外行き帰りの飛行機は
日本人のCAさんが来てくれる事を
祈ってる。+32
-2
-
102. 匿名 2017/07/19(水) 13:48:23
搭乗数日前から欠航にならないか心配する+33
-2
-
103. 匿名 2017/07/19(水) 13:49:04
操縦士によって酔い方が違う
もちろん天候とかの影響もあるけど+12
-3
-
104. 匿名 2017/07/19(水) 13:49:35
初めて飛行機に乗るときは国内線でもパスポートがいるんじゃないかとヒヤヒヤする+3
-10
-
105. 匿名 2017/07/19(水) 13:50:23
地方の空港から大きな空港に来ると迷う+23
-2
-
106. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:27
え?荷物それだけ?って思う人がいる
紙袋1つだけとか+80
-2
-
107. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:15
行きの空港は気持ちも最高潮で、空港大好きになるけど、帰ってきたときの空港は本当に嫌な気持ちになる。+54
-2
-
108. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:53
あられミックス美味しいよね!
いつも2袋は食べる!笑+6
-3
-
109. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:40
旅行帰りに空港から自宅までスーツケースを送る
帰宅して洗面道具一式がスーツケースに入ってることに気付き愕然
翌日届くのが待ち遠しくなる+8
-2
-
110. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:27
+26
-2
-
111. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:27
雲の間から見える富士山に興奮する+68
-1
-
112. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:39
>>102
やたらと天気予報をチェックしたりしますよ。
特に台風や雪のシーズン。
+25
-1
-
113. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:57
>>28
国際線乗ったことないからなんでなのか知りたい+3
-9
-
114. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:50
離陸の瞬間が怖い
私、高所恐怖症だから固まった。
しばらくしたら落ち着いたけど。+12
-2
-
115. 匿名 2017/07/19(水) 13:57:48
あ〜飛行機に乗って旅行したい!!+76
-1
-
116. 匿名 2017/07/19(水) 13:59:48
お守りにぎりしめてる人を何度か見た
はじめはギョッとしたけど、慣れると微笑ましい+20
-2
-
117. 匿名 2017/07/19(水) 14:05:57
〇〇エアポート
って放送が流れるとテンションあがる+57
-0
-
118. 匿名 2017/07/19(水) 14:07:47
>>35
地方便とか美人いないよ+3
-11
-
119. 匿名 2017/07/19(水) 14:09:44
初めて飛行機に乗ったときリモコンの人の形のマークのボタンを意味もわからずに押し乗務員さんが来て慌てる+35
-0
-
120. 匿名 2017/07/19(水) 14:10:57
国内の空港なら新千歳空港が一番、ターミナルビル内に、ホテルはあるは 温泉あるし シネコンも フードコートがあって飛行機見ながら食事出来る。搭乗手続き済んだら時間一杯 ホテルの部屋に戻って休憩した。+52
-1
-
121. 匿名 2017/07/19(水) 14:11:11
機長のアナウンスの声が低くて渋いと安心する。
そして、低音ボイスフェチの私は、ちょっと嬉しいw+21
-1
-
122. 匿名 2017/07/19(水) 14:11:49
CAとアナウンサーは
頂点です+9
-18
-
123. 匿名 2017/07/19(水) 14:12:40
>>113
トイレ行きやすいからじゃない?+27
-0
-
124. 匿名 2017/07/19(水) 14:12:44
空港搭乗口から機内につながる通路は独特のにおいがする+58
-0
-
125. 匿名 2017/07/19(水) 14:12:49
初めて乗った時、着陸後の逆噴射にビビる。+4
-0
-
126. 匿名 2017/07/19(水) 14:13:03
>>48
空港勤務です。
振り返していただき、ありがとうございます(*´∀`)
職員一同、皆様の旅の安全と素晴らしい思い出を願っていますよ。+111
-2
-
127. 匿名 2017/07/19(水) 14:14:06
>>124
わかるーあの匂いでちょっと酔っちゃう+9
-0
-
128. 匿名 2017/07/19(水) 14:21:23
羽田空港、第2ターミナルの中央エレベーター。待ってる人で行列が出来てる+9
-0
-
129. 匿名 2017/07/19(水) 14:22:05
>>113
長距離国際線は トイレタイムの時に 窓側真ん中なら 通路側の人に立って貰わないと行けないから。機体にもよるけど 非常口なら窓側でも前がゆっくりな所あるけど。10時間以上乗るなら トイレ行きたく無くても 最低2、3回は 立って歩いた方がいいよ エコノミー症候群ならない為に+33
-0
-
130. 匿名 2017/07/19(水) 14:22:37
ヨーロッパ行きの飛行機の日本人の乗客はクセが強めの中高年が多い+19
-3
-
131. 匿名 2017/07/19(水) 14:24:41
サテライトから飛行機がバックして前進できるところになったら、地上の係員が礼をして手を振ってくれるのが好き。+51
-0
-
132. 匿名 2017/07/19(水) 14:27:21
待ってる時にランプに出てるつなぎ姿の作業員の仕事を見ちゃう。暑い日も寒い日も雨の日もお疲れ様です+68
-0
-
133. 匿名 2017/07/19(水) 14:27:45
飛行機に乗る機会が少ないまま親になりました
だからちょっぴり飛行機が怖い
でも親の私が子供の前で不安がっていてはいけない!と、空港に着いた途端に妙なハイテンションになってしまう
自分を鼓舞しようとベラベラ喋り続けたりね+9
-0
-
134. 匿名 2017/07/19(水) 14:28:21
空港はいまだにワクワクする。ここから先はもう日本じゃないんだとね+59
-0
-
135. 匿名 2017/07/19(水) 14:29:03
着陸の時ちゃんと車輪が出てるのかちょっとドキドキする+10
-0
-
136. 匿名 2017/07/19(水) 14:30:09
小さなプロペラ機に乗ると ちゃんと飛ぶか心配になる。+67
-2
-
137. 匿名 2017/07/19(水) 14:30:12
乗り慣れてないから手荷物検査でテンパる+27
-1
-
138. 匿名 2017/07/19(水) 14:32:01
隣の方の加齢臭がきついと早く着いて欲しいと何百回も心の中で唱える。+25
-0
-
139. 匿名 2017/07/19(水) 14:33:13
大阪伊丹空港千里川堤防からの夜景 YouTube
曲付きで綺麗です。貼り方分からない(泣)
誰方、貼って下さい(-.-;)y-~~~
+6
-0
-
140. 匿名 2017/07/19(水) 14:35:38
機内食 CAさんから フィッシュ&ミート?聞かれたら 必ずミートと先ず言うよ。+31
-7
-
141. 匿名 2017/07/19(水) 14:39:11
>>107
なんで?+1
-6
-
142. 匿名 2017/07/19(水) 14:42:20
羽の横の席でエンジントラブル(爆発)が起きたらどうしようと不安になる。+23
-1
-
143. 匿名 2017/07/19(水) 14:46:22
>>139
【HD】大阪伊丹空港千里川土手からの滑走路夜景と飛行機離陸着陸映像
YouTube でした
+5
-0
-
144. 匿名 2017/07/19(水) 14:48:26
見たい映画がたくさんあって、迷うーー。
昔は大画面をみんなで見てたから、
映画が終わったとたん、トイレが激混みになった。
+17
-1
-
145. 匿名 2017/07/19(水) 14:51:27
国際線の帰りの便の機内食は和食っぽい方を選ぶ+15
-3
-
146. 匿名 2017/07/19(水) 14:53:59
しばらく乗らない間に、自動チェックインやらTSAロックやら知らないことが増えてビビる。
すっかり初心者マークに戻り夏海外旅行します〜+31
-0
-
147. 匿名 2017/07/19(水) 14:59:02
機内誌をでつい路線図を眺めちゃう。こんなに飛んでるの!という驚きと、次はどこに行こうかとつかの間の夢を見る+45
-0
-
148. 匿名 2017/07/19(水) 15:10:07
外国の航空機乗ったら 未だ日本未公開のディズニー映画やってた 帰って シネコンで あれこれ見たよと、笑う。+8
-0
-
149. 匿名 2017/07/19(水) 15:16:45
日系エアラインの日本人CAはソツなく仕事するけどマニュアルどおり。
仕事にムラがないため、ハズレ感はない。
短大卒でも慣れるブルーカラーなのに選民意識のかたまりな人が多い。
語学力が低い。
東アジア系エアラインは日系と比べるとやや雑な印象だけど、臨機応変な対応がとれるCAが多い。CIは上級会員のアップグレード率が高い。
東南アジア系のエアラインは楽しみながらやってる人が多く、こちらも楽しい気持ちになる。
良くも悪くも臨機応変な対応が得意。
欧米系は、乗客と対等、保安要員に徹している。
ガタイのいいジジババ立が高い。
欧米系エアラインの日本人クルーは日系と比べると媚びを売るような対応はないけれど、語学力も高く優秀な人が多い。
中東アフリカ系エアラインの女性CAはモデルのような美女がいる。
女性の就ける仕事が限られているため、CAはその国ではエリート、お嬢様も多い。
中東系はサービスのレベルも高い。+23
-12
-
150. 匿名 2017/07/19(水) 15:21:35
スマホの電源を切るか、飛行機モードにするかで一瞬迷う+21
-1
-
151. 匿名 2017/07/19(水) 15:22:31
慣れてない人は窓の外を見る
慣れてる人は寝る+6
-14
-
152. 匿名 2017/07/19(水) 15:24:43
>>151
そうでもないよ+30
-3
-
153. 匿名 2017/07/19(水) 15:32:19
見送りに行ったとき、空港の屋上から飛び立つのを見届けようと思っているのだけど、飛行機がいっぱいあるから「どの機体だっけ?」ってなって、結局見送った機体はあれで間違いなかったのか首をかしげながら帰る。+53
-1
-
154. 匿名 2017/07/19(水) 15:32:36
LCCの本日の機長はインドっぽい名前とかで噛まない事に感心する+8
-0
-
155. 匿名 2017/07/19(水) 15:36:21
海外から帰ってきた時YOUは何しに日本への取材スタッフいないかなーと気にしてしまう。インタビュー中のところ二回見た事ある。+8
-0
-
156. 匿名 2017/07/19(水) 15:42:36
私の座っている一列前の座席で、様々な理由によって
ドリンクサービスやミールサービスが中断したり終了したりする+26
-0
-
157. 匿名 2017/07/19(水) 15:43:03
ビジネスクラスだと、乗る前にラウンジ使えるから結構早めに空港ついて続き進めて、ラウンジでぎりぎりまでまたーり。+15
-1
-
158. 匿名 2017/07/19(水) 15:43:35
>>143
これでOKかな。[HD]大阪伊丹空港 千里川土手からの滑走路夜景と飛行機離陸着陸映像 - YouTubewww.youtube.com大阪伊丹空港 千里川土手からの夜景と飛行機離陸着陸をSony α7Sで撮影。旅客機撮影地として有名な千里川土手は、大阪伊丹空港の32L滑走路端に位置し、飛行機が頭上を低空飛行で通過するスポットとして知られています。 Osaka Itami Airport Taken from Senri River b...
+10
-0
-
159. 匿名 2017/07/19(水) 15:52:04
フラップが出てきたり引っ込んだりするのを見るのがメカメカしくてすき
+66
-1
-
160. 匿名 2017/07/19(水) 15:52:42
CAさんのカッチリ纏められたヘアスタイル凄いなーと思いながらついつい見ちゃう
+52
-0
-
161. 匿名 2017/07/19(水) 15:55:02
機内販売のカタログの限定ブランド物や航空会社グッズを
ワクワクして読むけど、いいお値段なので買わずじまい+55
-0
-
162. 匿名 2017/07/19(水) 15:55:46
>>159
私はこういうのがバタバタ動いているとこのままバキッと外れて飛んでっちゃうんじゃないかと不安でしょうがないです(>_<)+28
-1
-
163. 匿名 2017/07/19(水) 16:03:30
>>158
ありがとございます(涙)
ありがとございますぅ〜ヽ(*´∀`)+9
-0
-
164. 匿名 2017/07/19(水) 16:13:09
>>162
わかる。フラップの上にめくれあがってるやつとかも、なんか薄いしね。
でも大丈夫なように設計されてて耐久テストもしてあるから安心していいんだよ。
+37
-0
-
165. 匿名 2017/07/19(水) 16:17:54
国際線で日本人乗客が外国人CAと英語で何か話しているのを見て「かっこいいな」って思っちゃう+51
-1
-
166. 匿名 2017/07/19(水) 16:30:29
エコノミーは狭い、でもビジネスはお金がなくて乗れないので、JALのプレミアムエコノミーぐらいはいつか乗ってみたい。+19
-0
-
167. 匿名 2017/07/19(水) 16:32:05
ヨーロッパ内だけかな?無事に着陸すると乗客から拍手が起こる。
+10
-2
-
168. 匿名 2017/07/19(水) 16:32:42
空港ついた!免税品買った!飛行機乗った!
など、ひと通り盛り上がった後、急に家の事が心配になる。
戸締まり
火の元
コンセント抜いたっけ とか。+47
-1
-
169. 匿名 2017/07/19(水) 16:53:51
ヨーロッパへ行く時、南回り便は楽しい
いろんな意味で
+4
-2
-
170. 匿名 2017/07/19(水) 16:54:51
(↓拾い画)座席の前のモニターを見るのが好き
+73
-0
-
171. 匿名 2017/07/19(水) 16:56:28
修学旅行生と一緒になった時は悲惨+25
-0
-
172. 匿名 2017/07/19(水) 17:16:51
手荷物受取りのぐるぐる回るやつ、ずっと待ってるのに回りはじめるのが遅い。+31
-0
-
173. 匿名 2017/07/19(水) 17:34:50
全日空の機内誌 翼の王国が好きです
飛行機には最近、乗らないけど、スカイタイムってジュースあるんだろうか?昔、飲んだことがあって、凄く美味しかった+36
-0
-
174. 匿名 2017/07/19(水) 17:47:30
+37
-0
-
175. 匿名 2017/07/19(水) 17:56:04
>>166
プレエコは満席率が高いし、あまりゆったり感はないかも。
空席が多い時は、プレエコより、エコノミーで隣席クローズしてもらうか、非常口横の方が快適ですよ。
修行者がよく使う路線だと、プレエコがぎゅーぎゅーの満席なのに、エコノミーはガラガラというのを何度か見かけたことあります。+11
-0
-
176. 匿名 2017/07/19(水) 18:26:54
3列席で隣のブサイクカップルがずっと喋って寝れなかった+10
-2
-
177. 匿名 2017/07/19(水) 18:30:52
peachの客室乗務員は手荷物検査の所で当たり前の様に割り込んでベラベラと世間話していた
他の航空会社は一応頭を下げて割り込みしてるのに+11
-1
-
178. 匿名 2017/07/19(水) 18:43:41
コンソメスープとか頼んでる人は喉乾かないのかな、って思う+4
-2
-
179. 匿名 2017/07/19(水) 18:47:17
+33
-0
-
180. 匿名 2017/07/19(水) 18:52:09
搭乗口でチケットタッチするとき、QRコードの反応が悪いとめちゃくちゃ焦る。+27
-0
-
181. 匿名 2017/07/19(水) 18:59:56
搭乗ギリギリに検査場に行くと
もぅと早くと怒られる+9
-1
-
182. 匿名 2017/07/19(水) 19:07:37
窓側の席でmap見ながら「ふむふむ」と思ってます!
気分はくもじい。
どの町も植木で町の名前が空からわかるようにして欲しいなあ。+16
-1
-
183. 匿名 2017/07/19(水) 19:10:08
>>174
こ、これは!最近事故あった海外みたいに風で飛ばされないの?
福岡ってこれくらい見られるのかな?街中だよね?+4
-0
-
184. 匿名 2017/07/19(水) 19:10:47
>>167
いいね!+4
-0
-
185. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:47
>>145
国際線の帰国便はFでもCでも和食系おいしくない。
+9
-0
-
186. 匿名 2017/07/19(水) 19:16:51
>>167
何回も乗ってるけど一度もそんな場面ない。+5
-5
-
187. 匿名 2017/07/19(水) 19:20:59
機長の浮気率の高さ+10
-0
-
188. 匿名 2017/07/19(水) 19:25:05
夜間の飛行で日本上空を飛んでいると、海岸線が街路灯でわかる
日本地図まんまや~と感動
富士山を見ると日本に帰ってきた~と実感する+26
-1
-
189. 匿名 2017/07/19(水) 19:30:15
>>153
なんか可愛い(笑)
+13
-0
-
190. 匿名 2017/07/19(水) 19:42:29
肉か魚だけじゃどんな料理か想像しづらい。
中華系の航空会社をよく利用するんだけど、牛肉麺と言われたので中華のアレかと思ったらスパゲティーミートソースだった。+17
-0
-
191. 匿名 2017/07/19(水) 19:43:34
羽田国際ターミナルで出発前につるとんたん食べる(*^o^*)+3
-2
-
192. 匿名 2017/07/19(水) 19:46:20
夕方のフライトが好き。
松山から伊丹空港まで乗った時に、瀬戸内海の夕焼けが美しく、雲の上でも燃えるような空の色に見とれた。
伊丹に着く頃には大阪上空の夜景がキラキラしていて、また溜め息。+17
-0
-
193. 匿名 2017/07/19(水) 19:50:44
トイレに行きたいのにシートベルトのランプがなかなか消えない
+32
-0
-
194. 匿名 2017/07/19(水) 19:54:25
羽田と成田の夜便。
ディズニーの花火の時間とかぶらないかなあと期待する。+11
-0
-
195. 匿名 2017/07/19(水) 19:55:03
映画見てる時、前の人にシートをMAXに倒されると画面との距離が近すぎて眼球が疲れる+3
-0
-
196. 匿名 2017/07/19(水) 19:55:42
私は一人で搭乗することが多いので、突然の座席変更がないか、離陸後しばらく経って何事もないと確信できるまで落ち着かない。
半年前に座席指定しようが関係ない。
「ご家族連れがいらっしゃいますので」と言われれば、チェックイン後に変わることだってある。
シンガポール航空、KLMオランダ航空でやられた。+17
-0
-
197. 匿名 2017/07/19(水) 19:58:03
機内販売の商品は、空の上で見ると欲しくなる。
地上で見れば、たぶん買わないんだろうけど。+14
-0
-
198. 匿名 2017/07/19(水) 20:03:09
skipで入れるはずが登録されてなくて予約コードもわからず乗れなくなるところだった!あせった!+1
-0
-
199. 匿名 2017/07/19(水) 20:05:56
>>90
わかる+1
-0
-
200. 匿名 2017/07/19(水) 20:06:37
>>48
やりたいんだけど、恥ずかしくてできない。
今度はやってみよう。+5
-0
-
201. 匿名 2017/07/19(水) 20:11:51
>>19
知らなくて調べちゃった。有名なの?なんか面倒そうな方。+3
-0
-
202. 匿名 2017/07/19(水) 20:20:08
見たい映画がたくさんあって、迷うーー。
昔は大画面をみんなで見てたから、
映画が終わったとたん、トイレが激混みになった。
+1
-0
-
203. 匿名 2017/07/19(水) 20:25:42
パイロットの方って、コクピットで謎の機器を操ったり、今回はオートパイロットで大丈夫だなって副操縦士さんと談笑したり、視界クリア、着陸態勢良し!みたいなことを言ってるのかな〜って思う
(*´ー`*)
+9
-0
-
204. 匿名 2017/07/19(水) 20:31:09
北海道人ですが
千歳空港はLCCも全機一箇所なので
助かります。
+17
-0
-
205. 匿名 2017/07/19(水) 20:45:31
通路を何度も何度もいったり来たりしてる変なやつがいる。+13
-0
-
206. 匿名 2017/07/19(水) 21:14:28
耳や歯が痛くなる時がある。着陸した途端痛みが消える。+6
-0
-
207. 匿名 2017/07/19(水) 21:18:53
もう二度と日本の土を踏めないかも、と覚悟して搭乗する。+10
-0
-
208. 匿名 2017/07/19(水) 21:19:47
前の席が新婚旅行カップルだったことがあった
男のほうがハイでキスしまくってた 気持ち悪かった…+20
-0
-
209. 匿名 2017/07/19(水) 21:59:29
英語圏の航空会社じゃない場合、
機長の英語がクセがすごすぎて聞き取れない。
それそれクセクセ+8
-1
-
210. 匿名 2017/07/19(水) 22:14:12
>>206
歯茎がいたくなってどうしようかと思った。しかも12時間のフライト。現地について速攻で歯医者行ったけど異常なしで2日ぐらいで自然治癒
ふしぎよね…+4
-0
-
211. 匿名 2017/07/19(水) 22:55:39
高校生の頃初めて飛行機✈️に乗った時に後ろの奴が蹴ってくるのはイライラした。
今は隣が旦那さんだから凄く安心するけれど離着陸時だけは怖くてずっと手を握ってる。
一人の時は離着陸はもちろん怖いけどおちる事への
恐怖が抜けられず…ウォークマンは手放せない。。
+3
-12
-
212. 匿名 2017/07/19(水) 23:24:59
>>35
それ、凄く分かります
安い飛行機にすると余計に…
そしてANAは何故か若い人が少ないのと、美人さんが少ないイメージ…
私が乗る時だけだろうか(笑)
JALの時はCAさんが美人で目の前に座られてドキドキした…男性じゃないのに
そして、とてもイイ匂いがしたのを覚えてます+11
-2
-
213. 匿名 2017/07/19(水) 23:34:01
>>113
トイレに行きやすいからじゃない?
でも、私は絶対窓側!
まだロシア上空か、と窓の外眺めるの好きだもん。
で、トイレは眠ってる人を跨いで行く(笑)。+15
-0
-
214. 匿名 2017/07/19(水) 23:40:36
>>152
いやー、慣れてますけど、必ず窓側get!
国際線長距離でもモニターと照らし合わせて飽きない。+7
-0
-
215. 匿名 2017/07/20(木) 00:06:55
とにかくワクワクする!!
+5
-0
-
216. 匿名 2017/07/20(木) 00:55:49
日本人CAは雰囲気美人でよく見るとブス。
ANA系、JAL系とか言ってるけど、要は縄文顔か弥生顔かの違いなので、どっちにしても美人とは言い難いw
日本人で比較的美人が多いのは、容姿採用しているSQのみ。
因みに私はTG、EK出身で、日系CAからは厚化粧で誤魔化すブス集団と言われていましたw
+1
-13
-
217. 匿名 2017/07/20(木) 01:01:22
周りから見れば自分も富裕層に見えるのかな~?なんて(富裕層じゃないのに)誇らしい気分になる
+1
-3
-
218. 匿名 2017/07/20(木) 01:04:43
この画像は拾いものだけど、こんな感じで毎日下から見てる。
スーパーや病院の上を、こんな距離で通り過ぎてくの。
転勤で関西に来てから最初はビックリしたけど、
飛行機好きな私はテンション上がっちゃいます。
飛行機って、真下から見るのも、なかなか良いものですね。
+14
-0
-
219. 匿名 2017/07/20(木) 01:06:08
エアアジアのCAはセクシーで攻めな感じがよい。+12
-4
-
220. 匿名 2017/07/20(木) 01:09:19
JALとANAは統一感、清潔感がある。+17
-2
-
221. 匿名 2017/07/20(木) 01:13:30
シンガポール航空は美人でスタイルがよく、日本人CAの語学力も高い。+18
-0
-
222. 匿名 2017/07/20(木) 01:44:20
>>35
しかもチビ多くなったよね。
久しくLCCの飛行機に乗って、私(163cm)より小柄なCAが多くいて驚いた。
一昔前は確か最低ラインが165cmって決まってた気がする。
それともあれか、LCCだからかな?
全日空とかだとみんな私よりでかいの?+3
-3
-
223. 匿名 2017/07/20(木) 02:20:09
飛行機に乗って怖くて乗らなきゃ良かったって後悔する。+4
-0
-
224. 匿名 2017/07/20(木) 02:20:30
怖くて手汗かく+1
-1
-
225. 匿名 2017/07/20(木) 02:20:48
機内食にワクワクする+3
-3
-
226. 匿名 2017/07/20(木) 02:21:18
前の人がやたら椅子を倒してくるから自分も倒す+1
-0
-
227. 匿名 2017/07/20(木) 04:32:50
心なしか今まで乗ったピーチ全部ランディング雑というか下手?
たまたま久しぶりにANA乗ったらあれ?ってことはなかった+2
-1
-
228. 匿名 2017/07/20(木) 08:10:16
シートベルトをしてることを忘れて立ち上がろうとして、金縛りにあう。+3
-0
-
229. 匿名 2017/07/20(木) 08:15:41
3列シートの時どうか面倒な人が来ませんようにと願う+2
-0
-
230. 匿名 2017/07/20(木) 08:22:02
変わり塗装を見るのもすき。あれに乗れるかなあと見ていたら、普通の機体に搭乗させられてちょっとがっかりする。
「ご搭乗の皆様、当機は着陸態勢にはいりました。席にお戻りになりシートベルトを10万ボルト」
+10
-0
-
231. 匿名 2017/07/20(木) 08:25:41
新千歳空港
スケールの大きい
北海道物産展に来たみたいで
ワクワクします。
ソフトクリームと海鮮丼は
必ず食べて帰ります。+5
-0
-
232. 匿名 2017/07/20(木) 08:27:37
>>228
機長「トイレに行ってくるあいだ操縦をたの…?金縛りか…!」
副操縦士「機長、それベルトです」+2
-0
-
233. 匿名 2017/07/20(木) 08:58:48
>>101
ANAのビジネスラウンジは質が落ちてしまって残念
JALに乗る機会はないので、充実してるんだろうなと気になる+3
-0
-
234. 匿名 2017/07/20(木) 09:15:45
>>227
ピーチ乗ったことないけど、何度乗ってもドッスン着陸だったのかな。たまたまだったらいいけど、毎回は嫌よね。
中には間際で横から突風にあおられてやむを得ずというケースもあるらしいので、これで無事降ろせちゃうなら逆にテクニシャンなので拍手ものなんだけど。
+2
-0
-
235. 匿名 2017/07/20(木) 09:40:34
SFCとJGCのダブルホルダーだけど、修行乞食とは区別してほしい。
ラウンジに入り浸り、大声で昔よりサービス落ちたとかしたり顔で話してるのがマイル乞食の上級会員ホルダー。+2
-4
-
236. 匿名 2017/07/20(木) 09:42:01
>>220
地味
制服で300%増し+3
-0
-
237. 匿名 2017/07/20(木) 09:47:19
よくPeach利用してたけど久々JAL乗ったときの座席広々感は良かった。+3
-0
-
238. 匿名 2017/07/20(木) 10:21:56
ルフトハンザは機内食もおいしかった+0
-2
-
239. 匿名 2017/07/20(木) 10:57:30
この間ロシア行ってきたけど、アエロフロートが思いの外良かった
昔は機体がボロボロでサービスも悪い印象だったけど、機体も綺麗だったしCAもテキパキしてて日系のような厚かましいサービスもない、機内食も美味しかった
逆に帰国便のJALは席番号覚えられない高齢CAが本当にうざくて……3回くらい飲み物聞かれた上に、全然違う席にサーブしてるし、常にえーっとぉえーっとぉってバタバタしてるし落ち着かなかった
往路便のCAは若くて綺麗でサービスもしっかりしてたのに。。。+2
-0
-
240. 匿名 2017/07/20(木) 10:58:52
ピーチは深夜便でも電気消さずに機内販売推しまくってくる。
商魂たくましいと思ったら大阪の会社なのねーと納得。+3
-0
-
241. 匿名 2017/07/20(木) 11:37:52
後ろに元気いっぱいな男の子が乗ると嫌な予感がする
私の座席の背もたれをがんがん蹴ったり、足で押したり・・・
頼むからやめてくれー!+7
-1
-
242. 匿名 2017/07/20(木) 11:43:09
上空から見ると地形がはっきりわかってすごく楽しい!
日本は本当に平野が少ないので市街地は海側に偏ってる+6
-0
-
243. 匿名 2017/07/20(木) 12:29:10
往路は資料を完璧に読み込んでやると思い、復路は報告書仕上げると思うけど、思い通りになったことは一度もない。
逆にプライベートの時は読書が進む進む。+3
-0
-
244. 匿名 2017/07/20(木) 13:16:29
国際線に多い機材遅れの遅延(笑)+0
-0
-
245. 匿名 2017/07/20(木) 17:07:01
JALやANAに乗った後格安便に乗ると差を感じる+4
-0
-
246. 匿名 2017/07/21(金) 12:38:16
【航空】 ブルーインパルス PV 最強版 Blue impulse 【自衛隊】 - YouTubeyoutu.be陸海空自衛隊を中心に動画を作っています。 よろしければチャンネル登録を! https://www.youtube.com/user/MACHINE900R Japan Air Force Aerobatic team The Blue impulse. 内容を一新しました。僕が以前に作ったPV 【零戦】Respe...
+0
-1
-
247. 匿名 2017/07/23(日) 01:07:26
今って機内モードにしておけば離着陸時でもスマホ触れるんだよね~w
お盆に帰省するとき、初めて離着陸の動画撮ろうと思ったよ+0
-0
-
248. 匿名 2017/08/05(土) 12:17:40
飛行機は1人では乗りたくない+0
-0
-
249. 匿名 2017/08/05(土) 12:18:25
飛行機の搭乗時間が早い時は空港内で一夜を明かす
私は3回やったことある+0
-0
-
250. 匿名 2017/08/05(土) 12:19:56
飛行機で飛行中に何かしらのトラブルが起きると、脱出する際荷物を持っていけないのが不満
そんなに危険じゃないのにおかしい+0
-0
-
251. 匿名 2017/08/05(土) 12:20:40
空港内の飲食店の値段高すぎ、私は毎回吉野家かコンビニのおにぎりで済ます+0
-0
-
252. 匿名 2017/08/15(火) 13:07:03
空港の免税店は煙草と酒以外は高いので注意!空港の免税店は煙草と酒以外は高いので注意! - で、そこの所どうなのよ?nenene-news.com空港の免税店は煙草と酒以外は高いので注意! - で、そこの所どうなのよ?お問合せで、そこの所どうなのよ?管理人ねねねが勝手に作ってるニュースサイトです!お問合せ HOME > 免税店> 免税店空港の免税店は煙草と酒以外は高いので注意! 2017/08/15 &nb...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する