ガールズちゃんねる

アウトドアな趣味の見つけ方

92コメント2022/07/29(金) 20:46

  • 1. 匿名 2022/07/27(水) 00:00:57 

    わたしはよく、映画や小説を読むのがすきなのですが
    そういったインドアな趣味じゃなくて外に出る趣味を見つけるといいよと言われるのですが、お金もかかるし飽きっぽいし何に興味を持てばいいのか分かりません…


    外に出るようなアウトドアな趣味ってどうやってみつけて関心をもてるようになるのでしょうか?拙い文ですみません💦

    +13

    -6

  • 2. 匿名 2022/07/27(水) 00:01:29 

    散歩

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/27(水) 00:01:34 

    サイクリングヤッホー

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/27(水) 00:01:46 

    散歩がおすすめ
    お金かからないよ

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/27(水) 00:01:48 

    映画館に行く
    本屋に買い物に行く

    +6

    -5

  • 6. 匿名 2022/07/27(水) 00:01:51 

    アウトドアな趣味の見つけ方

    +9

    -4

  • 7. 匿名 2022/07/27(水) 00:02:39 

    ソロキャン
    でもおかしな奴が多いからなあ
    人も多いし、、、

    +17

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/27(水) 00:02:44 

    軽量なイスを持って河川敷とか行ってコーヒーやお茶飲んでます。
    主さんもお外で本飲んだりお茶してみたらどうでしょうか?

    +39

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/27(水) 00:02:51 

    お金がかからないアウトドアなんてたくさんあるよ。バードウォッチングとか。

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/27(水) 00:03:12 

    アウトドアの趣味って読書みたいに1人では出来なそうだから手が出ない

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/27(水) 00:03:20 

    犬飼ったら散歩しなきゃだし遊びに連れて行きたくなるし自然とアウトドアになるよ

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/27(水) 00:03:45 

    人に言われたからって、興味ないことすることないと思う。
    頑張って探すって、それってもう趣味じゃないよね。

    もう既に趣味があるんだから、自分が心から楽しめる好きなことしてる方が幸せでいいよ。

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/27(水) 00:04:10 

    >>1
    合う合わないがあるので

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/27(水) 00:04:18 

    >>3
    ママチャリで遠出するのも楽しいよー🚴‍♀️

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/27(水) 00:04:21 

    >>2
    この時期早朝散歩したら気持ち良さそう

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/27(水) 00:04:34 

    彼氏に教えてもらえば?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/27(水) 00:04:45 

    ビーチクリーン
    貝殻集め
    流木集め

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/27(水) 00:05:03 

    >>1
    無理して見付けなくても良くない?

    強いて言うなら散歩
    緑花が綺麗な公園や川沿いを散歩するのが好き
    大好きな本も持って行って、ベンチで読む
    良さげなお店あったら勇気出して入ってみる

    そんなきっかけを作りながら、そのままアウトドアの趣味を見付けられたらいいよね
    1人キャンプも楽しそうだし

    +23

    -0

  • 19. 福岡県民 2022/07/27(水) 00:05:21 

    まずは道具服装 mont-bellに行きなさい 品質は保証する 

    +7

    -7

  • 20. 匿名 2022/07/27(水) 00:05:23 

    散歩
    トレッキング
    車中泊やテント泊

    インドアだけど上記の3つは楽しくて続いてる

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/27(水) 00:05:26 

    >>1
    それならちょっとでも関心もったものを色々試してみるしかないんじゃないかな?
    楽しかったら続ければいい。
    それでも見つからなかったら、別にインドア派の趣味だけでもいいと思うよ。
    自分の楽しいと思うことするのが1番でしょ。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/27(水) 00:06:01 

    >>7
    ソロキャンはおすすめしない、
    野宿じゃん、大金入った財布を路上に置いたままにするのとおなじだとおもう。
    可愛い女の子のソロキャンYouTuberとか、勝手に心配してる


    お金かからないアウトドアは散歩orママチャリでドライブ?がおすすめ、
    身体動かすからメンタルに良い

    +19

    -7

  • 23. 匿名 2022/07/27(水) 00:06:14 

    >>1
    自転車で市内一周とか。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/27(水) 00:06:45 

    家にいるの好きだけど家庭菜園だけ庭に出てるよ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/27(水) 00:07:04 

    グランピング
    コロナではまりました。

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/27(水) 00:07:26 

    野鳥

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/27(水) 00:07:31 

    ゴルフ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/27(水) 00:07:53 

    家でエアロバイク漕ぎながらBBCアース見てるから実質アウトドアしてるようなものと自分に言い聞かせてる。
    日焼けしないし虫でないしおすすめ!

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/27(水) 00:08:20 

    インドアがアウトドアにゲームを勧める事なんて無いのに、アウトドア好きな人って何でいちいち勧めてくるのかな
    趣味なんて自分の好きなことで良いじゃん
    他人に言われて興味ないものやったってつまらないし自由時間の無駄だから、映画でも本でもゲームでも好きなものに時間を使えばいい
    って思った

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2022/07/27(水) 00:08:23 

    >>1
    インドアが好きなら無理しなくていいんだよ
    興味がないなら尚更だよ

    私、アウトドアを否定はしないけど私自身は苦手
    だって室内が大好きだから

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/27(水) 00:08:23 

    >>22
    散歩と自転車がアウトドアってどうかしてるぜ

    +4

    -11

  • 32. 匿名 2022/07/27(水) 00:08:42 

    とりあえずファッションから入ってそれ止まりな人はよく見る

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/27(水) 00:09:35 

    キャンプ場で飲むコーヒーが美味いんだよなあ行ったことないけど

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/27(水) 00:11:50 

    >>31
    インドア派の主が始めやすい物、かつお金かからず外に出る趣味ってそういうのしかなくない?
    キャンプもサーフィンもロッククライミングもお金かかるし。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/27(水) 00:12:12 

    >>29
    わかるなぁ
    インドアが好きって言ってるのにね
    こっちは興味もないし否定もしてないんだけどね

    苦手だって言ってもバーベキューやキャンプに何度も誘ってくる人もいた
    行ったら絶対に楽しいよとか言われても、嫌なのよ

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/27(水) 00:12:40 

    よくキャンプの話題をネットで見かけるようになったから、ちょっと一人でキャンプ行ってみようかな、と思い立ってテントとか色々安いの買って、行ってみたら楽しくてちょくちょく行ってる

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/27(水) 00:13:15 

    >>1
    ポタリング

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2022/07/27(水) 00:14:56 

    集団で何かをするっていうのが苦手で、みんなでキャンプとか絶対嫌なんだけど
    一人だと自由なのでたのしい

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/27(水) 00:15:22 

    映画や小説の中でちょっとだけでも興味を持ったアウトドアな何かはありませんでしたか?
    そういうのがあればきっかけになりそうだけど…

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/27(水) 00:18:27 

    >>33
    ないのかいw
    自宅で豆をひいてから入れるコーヒーは最高よー
    屋外は虫や埃が入ってくるから私は無理
    あくまで私は無理ってだけよ

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2022/07/27(水) 00:20:12 

    >>8
    チェアリングですね😄

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/27(水) 00:21:59 

    小説や映画に出てきた聖地巡礼はどうですか?
    無理して畑違いの分野に手を出すより、好きなことから派生した方がとっつき易いと思います。
    又は、アウトドア的な内容の小説や映画に手を出して、興味を持つとか。読まれたかもしれませんが、山女日記面白かったです。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/27(水) 00:22:49 

    公園で読書。
    読み疲れたらウォーキング。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/27(水) 00:25:01 

    >>1
    え、別に他人に指摘されたからって無理にアウトドアな趣味見つける必要ないでしょ
    自分の好きなことするのが一番だよ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/27(水) 00:25:13 

    「外に出る趣味を見つけるといいよ」ってなんでなんだろう?
    別に引きこもって不健康ってわけじゃないなら、必要ない気がするけどね
    興味がないことに労力を割くって結構面倒だし、その時間にもう一冊読みたいって思っちゃう

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/27(水) 00:25:43 

    >>1
    アウトドアだってものによってお金かからないよ。
    図書館とか行くときに、遠回りのお散歩やサイクリングがてら行くとかでいいのでは?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/27(水) 00:30:37 

    >>41
    そうです!チェアリングです!
    私は近くまで車で行っちゃいますが…笑
    コロナ禍でどこも行けず窮屈だった時にマスク外してゆっくりできて気持ちよかったんですよね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/27(水) 00:31:32 

    私もインドア派たけど車の運転が好きで海岸沿いをドライブして海辺のカフェで景色眺めたり、牧場で乗馬体験したり自然に触れあうとアウトドアっぽくて楽しい。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/27(水) 00:32:34 

    >>1
    市民農園を契約して野菜づくりしたり、花を植えて楽しんでます。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/27(水) 00:34:54 

    登山の漫画いくつか読んで、涼しくなったら久しぶりに高尾山行こうかなと
    登山する人からすると高尾山は登山のうちに入らないかもしれないけど
    無理はしない

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/27(水) 00:36:15 

    >>1
    外で読書

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/27(水) 00:39:45 

    アウトドアの趣味って、ひとりでやるには難しい気がする。キャンプや山登り、ゴルフ、スノボとかひとりでは出来なくないけど、ハードル高い。
    散歩やマラソンくらいになるのかなぁ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/27(水) 00:46:37 

    >>29
    たまに日に当たるのも気持ちいよ
    自分もかなりインドアだけと
    超悪い時は外出るとスッキリしたり

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/27(水) 00:51:22 

    >>1
    人の趣味にケチつけるような人はほっとけ
    そーですねーアウトドアもいいですよねー、って生返事しとけばいいのよ

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/27(水) 01:27:53 

    >>23
    普段と違う方法で行くと違う景色が見られるよね。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/27(水) 01:33:25 

    >>1
    野良猫探し

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/27(水) 01:34:44 

    >>29
    ほんとそれ
    押し付けがましいアウトドア派の人苦手

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/27(水) 01:39:03 

    野鳥の会に入る
    小学生でもできるからアウトドアデビューには良いんじゃない

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/27(水) 01:39:56 

    趣味って見つけるようなもんでもなくない?
    インドアでもいいじゃん。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/27(水) 01:41:15 

    たまにで良いなら
    スキューバーダイビングのツアーに申し込んでみるとか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/27(水) 01:43:09 

    アウトドアって40過ぎたら体力的に無理なことが多いから
    やれるうちに試すのが良いかもね

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2022/07/27(水) 01:58:10 

    >>1
    映画観賞も読書も海外のイメージで水着着て砂浜でやったらアウトドア風になりそう。ビーチパラソルとカウチでね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/27(水) 01:59:37 

    >>1
    誰に言われたのか知らないけど、余計なお世話だと言い返せば良いと思う

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/27(水) 02:02:44 

    125ccのバイクに乗ってる 遠方の スーパーに 買い出しに行くだけでも アウトドア

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/27(水) 02:22:39 

    >>1
    キャンプ場で椅子だけで読書している方見ます。最初はお弁当とかおにぎりもっていって、気に行ったら、お湯沸かしてカップラーメンとかも。
    散策もできるし。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/27(水) 02:51:45 

    散歩からちょっと発展してハイキング。神社仏閣、市民の森とかだと整備されてて歩きやすいと思う。
    お金もかからないし

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/27(水) 02:58:15 

    >>52
    私は逆に一人でやるのが楽しいと思ってる。BBQなど他人とワイワイやるのは好きでない。登山、キャンプ、スキーは一人で行く。
    アウトドアだけど精神的インドアな趣味だなぁと思ってる。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/27(水) 04:39:58 

    >>1
    お茶と簡単なお弁当🍙と敷物持って秘密の場所へ行く

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/27(水) 06:16:59 

    >>1
    無趣味の家族に何か興味持ったら?と思うことはあっても趣味がある人にそんことはなかなか思わないなあ

    とは言え、外に出る趣味として私は歩いて買い物がちょっとお勧め
    田舎なので例え歩いて3分でも車移動しかしてなかったけどダイエットのためにできるだけ歩いて買い物に行くようにしてる
    徒歩だとせっかくだからといろんな道を通ると何もないと思ってた住宅街の近所でも新しい発見がある
    以外と楽しい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/27(水) 07:08:41 

    家を出たらアウトドアだよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/27(水) 07:58:17 

    >>1
    庭でBBQから始めるといい

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/27(水) 08:05:09 

    外に出て楽しいと思わなければ趣味にならなくない?

    わたしはバックカントリースキーが楽しいと思ってやってるのでスキーかついで雪山登るのも苦でないですが、嫌いな人には地獄だよね?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/27(水) 08:16:55 

    >>1
    小説の舞台になった街を訪れる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/27(水) 08:28:26 

    >>1
    「外に出る趣味を見つけるといいよ」

    その「外に出る」は外気にふれることじゃなくて、人と接することじゃないでしょうか。

    インドア脱出するのに「習いごとを始めて友達ができました」なら分かるけど「ソロキャンプを始めました」だと意味なさそう。

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/27(水) 08:32:37 

    >>1
    誰に言われるの???
    小説が好きなら、続けた方がいいよ。無理してアウトドアな趣味を見つけなくても良いと思う。まあお試しで1回くらい…なら良いかもしれないけど、好きなものがあるなら十分だと思うよ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/27(水) 08:34:11 

    >>1
    アウトドアってお金かかるから、まずは自転車買って、外の空気を楽しんでみたらどうかな?一人で楽しめるし良いと思う。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/27(水) 08:37:40 

    >>31
    よこ
    ポタリングしらん人?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/27(水) 08:37:59 

    YouTubeのキャンプ動画で充分です。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/27(水) 08:56:55 

    本を読むのが趣味ということなので無理に別の趣味を見つけるのではなくて、本を買う時に色んな本屋さんに出掛けてみるのはどうですか?
    遠かったらお茶をして帰ってきてもいいし、出掛けるついでに美味しいパン屋とか探して買って帰ってきたり。
    これはアウトドアの趣味とは言えないかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/27(水) 09:15:45 

    海と夏が好きだからダイビング始めたよ
    でも普段は完全に引きこもり
    年に1~6日ほど潜るのを趣味って呼んで良いか微妙だけど機材も揃えて楽しんでる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/27(水) 09:42:18 

    >>15
    気持ちいいよ!4時起きで5時くらいからが人いなくて最高だよ!!もうセミは鳴き出すけどね。近所の認知症の爺さんに「あんた早いねー」って驚かれたよ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/27(水) 09:50:34 

    >>29
    わかる…私が家でじんわり趣味で楽器でも弾こう…!楽しいよ!って言ってるの1ミリも聞かないからね…笑なんならそのギター持ち出して外で弾こうぜ!ってどうしても外に連れだそうとするからねぇ…外、好きだよね…。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/27(水) 10:14:09 

    >>15
    気持ちいいよ!4時起きで5時くらいからが人いなくて最高だよ!!もうセミは鳴き出すけどね。近所の認知症の爺さんに「あんた早いねー」って驚かれたよ。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/27(水) 10:19:39 

    うちは旦那が釣り好きだからみんなで行ったりするようになったよ。

    あと、犬を飼いだしてからアクティブになった。
    ドッグラン行ったり、ドライブして犬と行けるところへ遊びに行ったり。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/27(水) 10:21:24 

    綺麗な石を収集したいと思ってるんだけど、海や川の石を持って変えるのは駄目?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/27(水) 11:08:43 

    >>5
    たしかに外に出てるけど、アウトドアとは違うような。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/27(水) 11:15:39 

    >>74
    アウトドアは人と接する事ではなく、自然と接する事ですよ。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/27(水) 11:26:00 

    >>1
    これ試してみようと思って試さないと始まらない。

    アウトドアな趣味が欲しいなと思ってたらやってみようかなと思うものがでてくるかもしれない。でやってみて、どうかですよね。

    わたしもインドアでした、何やっても、それ以上続けようとは思わなかったりしましたが、40後半で付き合いで半分イヤイヤで何度か
    やったアウトドアにはまりましたし。ただ気を違ってしまうので、1人か家族か友達一人とかとしか行きません。

    色々試す事ですね。別にインドアでもいいと思うんですが、年重ねるとインドア以外の楽しみはあった方が心身共に健康にいいかなと思うので、ゆっくり探しましょう。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/27(水) 16:47:21 

    >>50
    高尾山も下から登ればハイキングか軽登山みたいなものだよね。奥高尾(城山や陣馬山とか)まで足を伸ばせば一日がかりだし、プチ登山ってことでいいんじゃない?
    山の面白さは高さだけじゃないのよね・・・(低山って道迷いが多いんですってよ。たまに滑落や遭難もあるし、獣遭遇やスズメバチ襲撃もあるし意外と侮れないのよねぇ・・・)

    余談ですが高尾山に行ったら山頂越えた先にある茶屋のなめこ汁をオススメしますわ。心身にしみます。とろろそばもあるよ。
    暑い日に低山に登って・・(ハイキングして)山頂で冷やし中華とクーリッシュを食べてこようと考えてる・・・あまり無理しない人より♫

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/27(水) 18:46:52 

    デイキャンプはどうかな?
    イスにのんびり座りながら好きな本読んでお弁当食べて夕方帰る。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/27(水) 23:01:30 

    >>1
    誰に言われたの?

    反対に、主さんが
    「あなたこそ、映画とか読書とか楽しまないんですか?」
    って言ってやったら?

    どうしてアウトドア趣味 >インドア趣味なのかな。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/29(金) 20:46:03 

    >>41
    チェアリングを知らなかったので興味があります!

    他にも本当は近場でもどこでも散歩したいのにタバコが嫌いすぎて外出するのを躊躇してしまい...年々神経質になってて自分で自分を苦しめています💧

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード