ガールズちゃんねる

海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

178コメント2022/08/18(木) 06:37

  • 1. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:17 

    毎日暑い日が続いていますね。
    そんな暑さも吹き飛ばす、怖い、またはミステリアスな話などが知りたいです。
    なぜ海外の怖い話かというと、日本だと身近過ぎて夜が怖くなるからです(笑)
    海外だと遠い国の話なので、ちょっとは怖くないかなぁと。

    海外発の怖いオバケ話、ミステリアスな話、語り継がれているオバケ出現場所の噂話など何でも良いです。
    暑さを忘れるような興味深い話を教えて下さい。
    ガル民の皆様、よろしくお願いします。

    +134

    -1

  • 2. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:48 

    幽霊は日本にしかいないよ

    +5

    -49

  • 3. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:01 

    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +93

    -26

  • 4. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:12 

    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +187

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:13 

    お葬式に赤い靴履いたからって、斧で脚を切られるまで踊り狂うハメになったって怖すぎるよね

    +199

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:19 

    ドラキュラ

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:52 

    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +76

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:33 

    >>4
    この映画観てると途中で頭がおかしくなる。現実世界にいないみたいな感じ

    +80

    -7

  • 9. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:50 

    >>3
    ニコニコ




    ウブッシュワァア〜〜ッ!!

    +99

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:55 

    >>3
    ブサ

    +5

    -56

  • 11. 匿名 2022/07/26(火) 19:59:15 

    ツタンカーメンの呪い

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/26(火) 19:59:17 

    海外は幽霊がみえない場合が多い
    ポルターガイスト

    +147

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:16 

    >>5
    あれ系で神様の祝日か何かに船出して幽霊船になる話あるよね。

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:24 

    ロンドン塔にはヘンリー8世の妃だったアン・ブーリンの幽霊が出るとかなんとか...

    幽霊がいようがいなかろうがロンドン塔には行ってみたい

    +113

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:32 

    タイのガスー。昼間は普通の女の人なんだけど、夜になると頭と内臓だけになって飛んで行く。
    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +186

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/26(火) 20:02:18 

    ポルターガイストはドイツ語で、ポルターは騒がしい、ガイストは幽霊という意味らしい

    ドッペルゲンガーもドイツ語で、ドッペルは二重、ゲンガーは歩く者

    +92

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/26(火) 20:02:35 

    メアリーどこ?
    ドタドタドタドタ
    ベッドのシーツ捲る

    バーン

    +8

    -8

  • 18. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:11 

    何だこれミステリーの海外のゴーストバスターズコーナー大好き
    こないだのホテルは怖かった!

    +125

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:45 

    ベルサイユ宮殿の離宮にマリー・アントワネットの亡霊が出るというウワサ
    トリアノンの幽霊 - Wikipedia
    トリアノンの幽霊 - Wikipediaja.wikipedia.org

    トリアノンの幽霊 - Wikipediaコンテンツにスキップサイドバーの切り替え検索アカウント作成個人用ツール アカウント作成 ログインログアウトした編集者のページ もっと詳しくトーク投稿記録案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更...

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:27 

    アメリカのルーズベルトハリウッドホテルに泊まると今も彷徨うマリリンモンローの霊に会えるんだとか
    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +112

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:38 

    >>5
    でもさ、私がおばあちゃんだったら(おばあちゃんのお葬式で、だったよね?)
    自分の葬式に孫がお気に入りの靴履いてきてくれたならうれしいけどね。

    +225

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/26(火) 20:07:13 

    飯島直子がサイパンで日本兵の霊に遭遇して酔っ払ってたから霊を慰めようと裸でセクシーダンスした話すき
    バブル時代の人だなぁってかんじ

    +234

    -6

  • 23. 匿名 2022/07/26(火) 20:07:34 

    メアリーセレスト号の事件

    海を漂流しているところを発見されたが、乗客10人は誰もいなくて無人だった。
    何があったのかは今でも不明。

    +143

    -4

  • 24. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:25 

    >>15
    シュールすぎて笑ったw

    +183

    -4

  • 25. 匿名 2022/07/26(火) 20:10:22 

    台湾で赤い封筒が道に落ちていたら絶対に拾ってはいけない。 拾った人は未婚のまま亡くなった霊と結婚しなければならない風習が未だにある。

    +169

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/26(火) 20:11:14 

    バルバドス島の動く棺桶

    墓所の安置室は厳重に封をしておいたのに、中を確認すると必ず棺桶は全てのメチャメチャに移動してひっくり返ったりしている。
    理由は不明。とても有名ですよ。


    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/26(火) 20:11:38 

    >>3
    ええ乳しとるやんけ

    +23

    -15

  • 28. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:23 

    >>3
    これ危険だよね
    波に攫われて亡くなったYouTuberの話聞いて怖くなった

    +114

    -5

  • 29. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:26 

    中国らしいけど、干し方が怖すぎる。
    こんなの夜中に見たら腰抜かすわ。
    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +322

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:40 

    >>1
    未解決の
    クリスとリザンヌ白骨化事件。
    【未解決事件】密林に消えた美女ペアに何が起きたのか!? 怖すぎる最後の写真、散らばった骨片… 何もかも謎の展開
    【未解決事件】密林に消えた美女ペアに何が起きたのか!? 怖すぎる最後の写真、散らばった骨片… 何もかも謎の展開tocana.jp

     2014年4月1日、オランダ・ユトレヒト州アメルスフォールトに住む2人の女子大生、クリス・クレマーズさん(21)とリザンヌ・フロンさん(22)が、パナマ・ボケテのジャングルをハイキング中に行方不明となった。後に、彼女たちが所有するカメラが発見され、彼女たち...


    +53

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:40 

    >>8
    観たくなった

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:59 

    >>20
    それはちょっと会いたいかも
    会って人はどんな感想なんだろう
    ちゃんとマリリンモンローとして認識できるのかな??

    +101

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/26(火) 20:13:19 

    >>15
    タイは人とか動物の内蔵だけ食べちゃうお化けがいるよね。それで内臓がなくなって死んでる牛が発見された!ってスポーツ紙に載ってて、んなわけあるかい!って思った。
    ピーポープってお化け。タイではすごく有名

    +72

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/26(火) 20:14:09 

    ルルドの泉

    この水を飲むだけで難病が完治する事例多数
    泉の壁には松葉杖が多数かけられている。
    松葉杖で訪れた人も必要がなくなって置いて帰る。

    +136

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/26(火) 20:14:11 

    カイザーグランドホテル又見たいな

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2022/07/26(火) 20:14:15 

    昔見た本当にあった怖い話の本から。
    どの国か忘れたけど、海沿いの、とあるホテルのいわくつきの部屋には泊まってはいけない。その部屋に泊まった旅人は夜、海からくる幽霊によって魂を食べられ、体は海に浮かんでる姿で発見される。ある日、泊まったカップルが次の日、2人の体が融合した形で海に浮いていた。それまで幽霊なんて、客が夜に海で泳いで溺れただけと思ってたホテルや地元の人達は代々伝わる幽霊話は本当だったと恐怖に震え、ホテルは閉鎖、廃墟となる。ちなみにホテルには海の戦士か神か分からないが、勇ましい銅像が海にむかって睨みをきかせていた。

    +81

    -5

  • 37. 匿名 2022/07/26(火) 20:15:50 

    >>3
    ナチュラル体型ですね。

    +7

    -13

  • 38. 匿名 2022/07/26(火) 20:16:59 

    ブッシュベイビーという赤ちゃんの姿した妖怪。
    茂みの中で赤ちゃんの鳴き声を発してやって来た人間を骨ごと食べてしまう。

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/26(火) 20:17:18 

    >>29
    アパートの階段にウエットスーツが干してあって、中学生だった私は首吊りだと思って大騒ぎで家族呼びに行ったことある。
    勘違いした自分が恥ずかしすぎた。

    +164

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/26(火) 20:18:07 

    >>25
    死者と結婚する冥婚みたいなものかな?

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/26(火) 20:18:57 

    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +148

    -4

  • 42. 匿名 2022/07/26(火) 20:19:40 

    >>20
    ホーンテッドホテルって人気あるよね
    マリリンなら会いたい人沢山いる
    【2020年最新】幽霊に会えるかも!?アメリカで人気の「ホーンテッド・ホテル」15
    【2020年最新】幽霊に会えるかも!?アメリカで人気の「ホーンテッド・ホテル」15www.cosmopolitan.com

    怖いもの見たさに、肝試しをしてみたいと思ったことはありませんか? 本記事ではそんな皆さんに、幽霊が出ると言われているアメリカの人気ホテルをご紹介。恐ろしい体験ができるかもしれないこれらのホーンテッドホテルは、その一方で歴史的な建造物であることから...


    身も凍る体験がしたいなら一度は行きたい、アメリカの宿泊可能な8つのいわくつき幽霊ホテル : カラパイア
    身も凍る体験がしたいなら一度は行きたい、アメリカの宿泊可能な8つのいわくつき幽霊ホテル : カラパイアkarapaia.com

     ディズニーワールドの人気アトラクション、「タワー・オブ・テラー」の基本コンセプトは、かつて栄華を誇っていたあるホテルに悲劇が起こり、今では幽霊たちがうごめく、お化けホテルになってしまったというもの。きわめつけは、高いところから、一気に落...

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:09 

    >>31
    スティーブン・キングって心の深いところに刺さる作品が多いよね。ずっと残るってか

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2022/07/26(火) 20:21:15 

    シンガポール
    ゲイラン・バル事件
    ゲイラン・バル四兄弟殺人事件 : 歴史に残る凶悪犯罪
    ゲイラン・バル四兄弟殺人事件 : 歴史に残る凶悪犯罪kyouakuhan.blog.jp

    1979年1月6日午前、治安が良いとされるシンガポールで残虐極まりない殺人事件が起きた。国民の9割が住んでいる公共住宅団地(HDB)に住む夫婦の子ども4人がめった切りにされ殺されたのだ。 ゲイラン・バルのHDBに住む38歳のタン・クエン・チャイと30歳の妻リー・メイ...

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/26(火) 20:21:47 

    >>4
    ビル・スカルスガルド上手いよね!
    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +90

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/26(火) 20:22:21 

    >>10
    スタイル良いし顔も可愛くない?

    +71

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/26(火) 20:26:53 

    >>15
    家に入って来ないように玄関にヒイラギの木を植えとくか飾るらしいね。
    内臓がヒイラギの葉にひっかかって入れないらしいw
    シュールだww

    +123

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/26(火) 20:27:09 

    個人的に1番好きな外国の幽霊の話

    イギリスには「灰色の男」と呼ばれる、18世紀の貴族の格好をした幽霊(イケメン)が出る劇場がある
    正体は恋愛のもつれでその劇場で殺された若者
    悪い霊では全くなく、舞台上で役者をサポート(お客からの見栄えがいい位置まで連れて行くらしい)したりこの幽霊が出たときに上演していた劇は必ず大当たりしたりするので関係者にとってありがたい存在になっているとか

    +161

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/26(火) 20:28:07 

    前ベトナム出身の子から日本に来る前に見た幽霊の話を聞いたんだけど、特徴がほぼ日本と一緒だった笑

    ・白い服の女
    ・髪長い
    ・顔が青白い

    +85

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/26(火) 20:28:47 

    中国に点在する断崖絶壁の墓
    懸棺
    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +69

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/26(火) 20:28:56 

    >>41
    お父さん?お兄ちゃん?の飛ばす本の速さよ

    +120

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/26(火) 20:29:10 

    カリブ海にあるハイチという国では、掟に背いた人間を社会的に葬るために薬物を用いて意識朦朧状態にさせて農園で強制労働をさせたりする。
    ゾンビの正体はこれ。

    +106

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/26(火) 20:29:24 

    >>47
    物理的な理由ww

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/26(火) 20:30:03 

    >>10
    自分を卑下しちゃダメよ。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/26(火) 20:33:04 

    セシルホテル
    1920年代に建築された米ロサンゼルスのセシルホテルは殺人・薬物・売春など、忌まわしい歴史を持つホテルで2013年エリサ・ラムが行方不明に、その後客が給水の問題について苦情を言い、ホテルでの保守作業の担当者がその件について調査した際に貯水タンクで遺体を発見
    行方不明になる前の動画がネット上に上がってるんだけどおかしな動きしてる
    双極性障害患ってたらしいからそれが原因とか言われてるけど裸で貯水タンクの蓋が閉まってたらしくて他殺の線も疑われた

    +86

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/26(火) 20:33:57 

    アフリカの怖い話じゃなくて、アフリカ人がある日本人を怖がった話。
    仕事の海外出張でアフリカのある国に行った日本人男性、仕事も順調、アフリカ人の同僚達とも気があい、休みの日に車に乗って同僚達と出かけ、1つの村を通り抜けようとした所、村人達が叫びながら、車に石を投げてくる、そして日本人男性を指さしながら何かを叫んでで、恐怖の顔をしていた。訳も分からずスピードを出して村を脱出。
    日本人「あそこの村って狂暴なのか?」
    同僚A「そんな事はない、穏やかな人ばかりだ」
    同僚B「しかし、日本人の方を見て、何故彼らはキツネ!キツネ!と叫んでたんだ?」
    同僚C「キツネの服を着ているわけでもないし、着ていたら分かるが」
    日本人「何故?」
    同僚C「キツネはこの村では悪魔の使いと恐れられているからキツネに関するすべてのものはタブーだ」
    日本人「え…(俺の実家、お稲荷さん祀ってるけど、まさか…)」
    同僚ABC「まあ、気にせず遊ぼうぜ!」
    日本人「あ、ああ!遊ぶぞ!」

    +97

    -3

  • 57. 匿名 2022/07/26(火) 20:34:20 

    >>30
    読んでたら切なくなった。こんな若くて優秀で、努力を重ねてきた彼女たちが最後こんなことになるなんて。怖かっただろうな、、、ご両親も悔やまれるだろうね

    +79

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/26(火) 20:37:58 

    >>47
    節分の柊鰯みたいね

    +61

    -2

  • 59. 匿名 2022/07/26(火) 20:41:46 

    こないだテレビでやってたドイツのカスパーハウザー(だっけ?)真相が気になる。
    生まれてからずっと暗闇の中で幽閉されてて、16歳で外に出て、結局暗殺されたやつ。
    やっぱり王様の隠し子だったのかなあ。

    +108

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/26(火) 20:43:13 

    >>21
    赤い靴の話、知らないの?
    おばあさんの葬式に履いてたのはただのお気に入りの赤い靴じゃないよ。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/26(火) 20:44:32 

    >>14
    アマプラでアンブーリンの映画観たんだけど面白かったなぁ
    ナタリーポートマンとスカヨハが美しい豪華共演だった
    最後にはエリザベス一世も出てきたし

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/26(火) 20:44:49 

    50年前位にスペインのある村の一軒家から突然顔のようなシミが現れて、擦っても消えずあらゆる調査がされ、家主の話題作りや金儲けだなど色々言われたが家主が亡くなった現在も新たな顔が現れていて、現代の科学で分析しても未だに解明されていない
    海外の怖いオバケ話、ミステリアスな話が知りたい

    +107

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/26(火) 20:45:10 

    >>2
    本場はイギリスだよ

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/26(火) 20:45:36 

    >>50
    お棺、もしくは支えてる杭が朽ち果てたら落下だよね…

    +90

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/26(火) 20:46:29 

    >>47
    へえ、でも日本でも柊を魔除けにする事あるしね
    棘があるからかな
    なんで内臓だけになるのか、理由はあるんかな?

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/26(火) 20:46:45 

    >>50
    なんか汁垂れた跡みたいなのない?怖‥‥

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/26(火) 20:47:13 

    >>37
    すぐそれ言う
    どうでもよくない?

    +56

    -3

  • 68. 匿名 2022/07/26(火) 20:47:24 

    >>15
    飛んでいくだけ?

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/26(火) 20:48:52 

    >>59
    どこかで監禁されてたんだろうね

    鉄仮面の男の正体も不明では?

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/26(火) 20:49:34 

    >>44
    日本でいう赤マント事件だっけ?赤マントの人物に、まずは夫が連れ出され、その後に妻と子供も連れ出されそうになるが、子供は置いていった。夫婦は遺体で見つかった。

    +46

    -2

  • 71. 匿名 2022/07/26(火) 20:50:58 

    >>15
    ガスゥ⤴︎ー
    って発音だよね

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2022/07/26(火) 20:51:15 

    >>41
    演技力低!

    +12

    -13

  • 73. 匿名 2022/07/26(火) 20:53:37 

    >>33
    それ、他の国だとUFOの仕業になってない?

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/26(火) 20:55:40 

    >>10
    鏡見なよ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/26(火) 20:57:57 

    >>44
    サイトセキュリティが安全じゃないので、この事件が気になる人は別で調べた方がいいよ。
    気付かずに一瞬飛んでしまった。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/26(火) 20:58:04 

    >>29
    これ、干した人もこんな風に見えるとは思ってなかったんだろうなぁ

    +119

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/26(火) 20:59:12 

    >>34
    不朽体の聖ベルナベットが有名だよね
    聖母マリアからルルドの泉の啓示を受けた
    不朽体とは「腐らない」「硬直がみられない」「遺体から出血がみられる」「とても良い芳香がする」まるで眠っているようなミイラ
    聖ベルナデットは少し傷んでいるため、防腐処理がされているそう
    他にも聖ツィタ、聖マルゲリータ、日本でもお馴染み聖フランシスコ・ザビエルも不朽体として残っている

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/26(火) 21:03:46 

    >>50
    お墓参りに行くのも一苦労じゃん

    +45

    -2

  • 79. 匿名 2022/07/26(火) 21:04:48 

    >>67
    あとイエベ ブルベとかね┐(´д`)┌

    +38

    -4

  • 80. 匿名 2022/07/26(火) 21:05:08 

    イーグルスのホテルカルフォルニアのジャケットに写ってるよね!!
    詳しくは調べてね。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/26(火) 21:06:43 

    東南アジアの観光地。周りに何も無いのに吐き気がする程に甘い香りが強くしたら、精霊達があなたを気に入り連れて行こうとするので、命を取られたくなかったら、すぐにその場所から離れるべし(旅行に行って、突然のこの甘い香りは何かと聞いた人が現地のガイドに言われた話)

    +63

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/26(火) 21:07:49 

    >>22
    すごいな!
    霊もビックリやね

    +84

    -2

  • 83. 匿名 2022/07/26(火) 21:07:53 

    >>14
    そのアン・ブーリンの次の王妃のジェーン・シーモアの霊はハンプトン・コート宮殿に出るらしい。更にアン・ブーリンの従姉妹でヘンリー8世の5番目の王妃で処刑されたキャサリン・ハワードの霊もハンプトン・コート宮殿に出るそうです。
    ロンドン塔でもハンプトン・コートでも残念ながら幽霊に遭遇しなかったけど面白かったです。

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/26(火) 21:08:47 

    >>37
    これナチュラルなの?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/26(火) 21:09:27 

    >>79
    素直にスタイル良いとか言えなければ気の利いた面白コメントも出来ない人が分析力(笑)ある人の体で言ってる印象w

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2022/07/26(火) 21:09:34 

    >>45
    この方、眼球を左右別々に動かせるんだってね。
    それをオーディションで披露して役を射止めたとか。

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/26(火) 21:10:15 

    >>80
    ホテルカリフォルニア、CD同梱の歌詞カードの写真だね
    ばっちり映ってるやつ

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/26(火) 21:11:24 

    >>25
    皆んな知ってるだろうから、拾う人いなさそうだけど…
    子どもとか?
    ていうか、まず誰がその赤い封筒を落とすんだろ

    +49

    -3

  • 89. 匿名 2022/07/26(火) 21:12:10 

    >>21
    >>60
    そもそも婆さんの実孫じゃないし、葬式には出てない。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/26(火) 21:12:30 

    >>50
    ここへ置くのは何かの慣習なのかな?

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/26(火) 21:14:33 

    >>3
    驚いた顔もかわいい

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/26(火) 21:15:00 

    >>4だと、ゴイゴイスーの人に見えちゃう
    >>45見て、あっごめんなさいってなる

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/26(火) 21:15:43 

    >>88
    親族とかが見張っていて拾ったらすかさず近づいていくらしい
    そんな風習を知らない外国人が拾うんじゃない?

    +55

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/26(火) 21:15:54 

    >>41
    これどうなってるの??どっきり??

    +101

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/26(火) 21:20:03 

    >>22
    即昇天しただろうね。

    +79

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/26(火) 21:22:47 

    >>50
    こんな断崖絶壁にどうやって棺を設置したんだろう?
    上から吊るすのも下から運ぶのも難しそうなのに凄いな

    +54

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/26(火) 21:23:20 

    >>12
    何だろう、日本人死んでから出たがる感じ?

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2022/07/26(火) 21:24:21 

    >>22
    優しい人なんだね。

    +63

    -2

  • 99. 匿名 2022/07/26(火) 21:26:25 

    アメリカのウィンチェスターミステリーハウス。
    地球の歩き方とかにも載ってて20年位前に旅行で行きました。
    38年間休まずに増改築したという家は本当に奇妙でミステリーでしたが、ここで撮った写真の多くにオーブみたいな謎の光が写ってた。(当時はフィルムのカメラの時代)私も友人もで、そんな写真が撮れたのはミステリーハウスで撮ったものだけでした。

    +55

    -2

  • 100. 匿名 2022/07/26(火) 21:27:57 

    >>25
    赤い封筒ねぇ…台湾とか中国とかお年玉の袋は、基本赤だから拾いたくなる気持ちは分かる(笑)

    +55

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/26(火) 21:33:25 

    >>25
    若いイケメンの霊なら…

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2022/07/26(火) 21:33:38 

    怪奇現象があった訳ではないんだけど、
    クレイジージャーニーでツタに覆われた緑の村に行った時、スタッフが学校の跡地に入るとカラフルな木の箱がたくさん置いてある。
    なんだろうね〜と見ていると、同行していた日本人のコーディネーターが、「○○さんこれ何か知ってますか?棺桶ですよ。早く出ましょう。」
    と言ってひたすら逃げたそうにしてた。怖かった。


    後のネタばらしによると、現地では生前に棺桶を買う風習があり、中身は空だったとのこと。
    知ってしまえばなんてことないんだけど、見た時は怖かったなあ。

    +70

    -3

  • 103. 匿名 2022/07/26(火) 21:36:21 

    >>70
    青ゲット殺人事件だね
    最初、ゲット(毛布)が英語のGETだと勘違いしてどんな事件よって思った記憶w
    現代なら犯人わかったのかな

    +22

    -3

  • 104. 匿名 2022/07/26(火) 21:41:03 

    >>15
    中国の飛頭蛮みたいだね

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/26(火) 21:41:04 

    >>12
    映像とかでけっこう激しいのも多いよね。
    物とかバーン!って飛んでったり。
    「お国がら?」って思う時がある。

    +41

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/26(火) 21:45:21 

    >>29
    トピズレだけど、マツコの知らない世界で
    心霊映像取り上げたの思い出した。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/26(火) 21:45:29 

    >>20
    宜保愛子さんもそのホテル行ってたね
    マリリンがシャワーを浴びてる!とかYouTubeで見た!

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/26(火) 21:45:36 

    >>95
    イッたのか逝ったのか

    +57

    -3

  • 109. 匿名 2022/07/26(火) 21:47:57 

    >>105
    アメリカのホラーは見終わったあと家の戸締まりを確認したくなり、日本のホラーは見終わったあとお祓いしたくなる
    って感じみたいよ。

    +71

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/26(火) 21:49:18 

    >>50
    画像は控えるけど、どこかの国では
    断崖絶壁にミ○ラを祀ってるというの
    TVで観たことあった。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/26(火) 21:50:23 

    割と最近の「世界の果てまでイッテQ」で、アメリカのどこかの鍾乳洞の中にあるホテルにガンバレルーヤが一晩泊まって、
    翌朝まひるが「一晩中周囲を歩き回るような足音がして眠れなかった」といってて怖かった
    よしこは普通に寝てた

    +82

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/26(火) 21:50:54 

    >>21
    裸足で歩いていた貧しいカーレンに靴屋のおかみさんが同情して、赤い革の余りで靴を作ってくれる

    靴はそれだけなので実母の葬式にもその靴で行く

    裕福な老婦人の目に留まり引き取られる

    赤い靴は処分され、カーレンに教会に行くための黒い靴を買いに行かせるが、目の悪い老婦人を騙して赤い靴を買ってくる

    老婦人が病気になっても看病せず赤い靴を履いて踊りに行く、その後老婦人は死亡

    みたいな前段があり、キリスト教的因果応報物になっている

    +72

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/26(火) 21:53:11 

    >>10
    スマホが暗転したのか?

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/26(火) 21:55:29 

    >>83
    なんか浮気がバレて処刑されて、回廊を走り抜ける人幽霊がいるって聞いたことあるけど、二人のどちらかかな?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/26(火) 21:57:30 

    >>22
    ある意味祖国の存続と発展を確信して成仏できたかもしれん

    +94

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/26(火) 21:59:29 

    >>88
    昔の風習過ぎて知らずに若い人が拾ってニュースになるレベル

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/26(火) 22:02:26 

    >>12
    海外では日本とは逆でリアルに人がそのまま出てくる。
    何故違うのかな?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/26(火) 22:05:42 

    >>95
    飯島さんは本当に心優しい人のようで、兵隊さんの霊を見た時に、「日本に帰りたいのかな?」と思い、それなら、私に憑いて一緒に日本に帰ればいいと思い、「どんどん、来て下さい。」と言ったそうなんです(汗)
    そうしたら、ベッドも揺れるようになるし、サイパンの空港に着くと途端に涙が出るようになったんだそうです。
    そして、たまたま霊能者に見てもらったところ、900体以上もの霊が憑いていた


    優しいかもしれないけど憑いたまんまwww

    +166

    -1

  • 119. 匿名 2022/07/26(火) 22:05:50 

    >>18
    分かる!
    けどなにも知らされずに泊まるのちょっと可哀想😅

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/26(火) 22:25:33 

    悲しい話なんだけど、病気で亡くなった小さな男の子が突然息を吹き返して、
    「お父さん、水が飲みたい」と言った直後にまた亡くなったというニュースを見た。
    子供が一旦生き返ったのにまた死んでしまった時の親の悲しみを考えると泣きそうになる。
    両親は医療ミスを疑っているとのこと。

    +85

    -1

  • 121. 匿名 2022/07/26(火) 22:31:48 

    >>88
    今は色々やり方変えてるみたいだよ。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/26(火) 22:33:58 

    >>10
    私もっとブサいよw

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/26(火) 22:35:37 

    >>22
    怖いどころか心が暖まる話!!

    英霊さんに花嫁人形を供えた話とか、筆下ろしをしてくれた女郎さんに感謝しながら出撃した兵隊さんの話とか…そういう切ない話を聞いた事を思い出した。

    +92

    -1

  • 124. 匿名 2022/07/26(火) 22:39:46 

    >>4
    前シリーズを知らなくて真面目に怖いホラーだと思ったら途中でなんか顔だけ動かさない変なダンスしてて「ンフww」ってなっちゃって怖くないまま終わった。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2022/07/26(火) 22:52:52 

    >>15
    また朝になると普通の人になって仕事とか行くならそんなに怖くないかな?

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/26(火) 22:53:52 

    >>62
    どことなく機関車トーマスみたいな顔してる…

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/26(火) 22:57:31 

    >>93
    ええ…
    ワナやん
    台湾の一部地方の風習なんかなぁ

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/26(火) 22:58:39 

    >>89
    出られなかったんだよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/26(火) 22:59:18 

    >>97
    生きてる時は恥ずかしがりやなのに、亡くなったら赤の他人の写真にしっかり割り込んでくるもんね。
    実は陽キャなんじゃ…。

    +46

    -1

  • 130. 匿名 2022/07/26(火) 23:02:26 

    >>118
    私が幽霊なら最初は帰国のチャンス!って思っても、しばらくついてる間に居心地良くて離れたくなくなりそう。優しい人だとそういうこと起こりえそう。

    +76

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/26(火) 23:05:26 

    >>5
    あれ子供の頃怖かったなー

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2022/07/26(火) 23:07:55 

    ナスカとかそういう文明の遺産みたいなのじゃなくて、麦畑や運動場に突如出現するタイプの地上絵が好き。中にはバカ系とかもあってワクワク→→脱力、みたいな感覚も楽しい。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/26(火) 23:10:51 

    >>124
    私も旧作知らないんだけど、ふざけたシーン多いよね?
    ホラーか?って思うシーンたくさんある

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/26(火) 23:12:28 

    >>59
    フランスだったらルイ17世

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/26(火) 23:30:51 

    >>128
    養女に貰ってくれたばあちゃんの世話もせず、赤い靴を履いて舞踏会に行って、おばあちゃんの葬式の日も踊り狂ってたんだよね。赤い靴の呪いで。

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/26(火) 23:31:32 

    >>5
    自分で切ってもらいに行ったんだよー

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/26(火) 23:34:58 

    >>52
    日本の刑法もこれで良くない?

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/26(火) 23:36:14 

    >>50
    地中より天に近い所に遺体を納めようという信仰とか?

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2022/07/26(火) 23:44:23 

    >>86
    そうなんだ!お父さんも名優だよね
    この方のペニーワイズはなんかお洒落で好き

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/27(水) 00:03:06 

    >>129
    デジタルになってからあまり写真に映らなくなったね
    デジタルは霊気を吸い取られるのだろうかね

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/27(水) 00:06:08 

    >>45
    イケメン❗️

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2022/07/27(水) 01:11:23 

    >>65
    柊とか石とか、海外の宗教が違う地域で同じものが魔除けに使われていたりするのなんでなんだろう。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/27(水) 01:42:26 

    >>10
    ブサって、言う人ほどブサなんだよね

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/27(水) 01:45:17 

    >>112
    でも一応、悔い改めて天に召されたから、ハッピーエンドではあるんだよ。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/27(水) 01:49:14 

    >>26
    何かしらの振動があるのでは

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/27(水) 01:51:01 

    >>41
    逃げる子供の反応が早すぎるからヤラセだと思う

    +17

    -3

  • 147. 匿名 2022/07/27(水) 01:52:03 

    タイでは殺人事件があったら、血まみれの現場を写真を新聞に載せると聞いた事がある。
    別の話だけど、アンビリーバボーで、アジア圏の話。
    嫁いだ娘が行方不明になる。婿は、知らない男の人と娘がよく会って居たから出て行ったのでは?と嫁母に言う。
    毎晩、母親の夢枕で悲しそうな顔で娘が出てくる。
    娘に何かあったと母親は婿を追求するが、知らないの一点張り。ある夜の夢で、娘がここに埋められてると母を木の下まで案内する。
    明くる日、母親と村の人達で、娘がここに埋められてると言った場所を掘ると、骸骨が出てきた。
    嫁がモテて居たから嫉妬で夫が殺害。逮捕された。

    +42

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/27(水) 01:52:18 

    >>126
    画風がちょっとポップよね・・・

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/27(水) 02:43:19 

    mindseedtv が好き。
    もう全部観て最近動画あがるの時々だからつまらんのでthe paraormal fileとか他のも観てるけど。
    イベント近くなら行きたかったわ。
    the paraormal fileは、撮影現場となるレストランとか、実際に営業してるところで、Googlemapで調べてみると結構口コミもよく、メニューも美味しそうなので、mapにピン打って次に海外でその近くに行く時は行こうと思ってる。
    廃墟ツアーとか営業としてやっている所も海外では多いので、mapみて、アメリカ横断ツアーの内容考えるのが楽しい。
    数回にわけて行っても楽しそうとか考えてる。
    怖くはない、日本の事故物件に住んでる人の怪奇現象の動画とかのは怖いというか、まぢ、具合悪くなるのあるから無理だけど。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/27(水) 07:26:05 

    >>130
    誰だって良い人と一緒にいたいもんね。

    +41

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/27(水) 07:26:18 

    >>15
    ガスーになる経緯を聞いたら嫌えないし怖がれない。
    むしろ復讐を応援する

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/27(水) 08:30:32 

    >>114
    キャサリン・ハワードの方ですね。浮気バレて逮捕、連行される時に泣き叫びながらヘンリー8世に懇願している姿が幽霊として現れるらしいです。
    ちなみにジェーンの方は男児を産むんだけど産後の肥立が悪くて亡くなりました。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/27(水) 10:46:24 

    >>41
    テーブル避けるところがなんともシラケる

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/27(水) 12:08:19 

    >>152
    そのときヘンリー8世がジェーンシーモアにかなり酷いことを言ったみたいですね
    ほんとヘンリー8世ってヤバい人だと思った

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/27(水) 14:23:00 

    >>112
    アンデルセンがクリスチャンだったから、最後は天の神様が迎えに来てくれたり、神様から許してもらえるのはハッピーエンドと捉えてると思う。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/27(水) 14:46:42 

    >>4
    今アメリカに住んでて、
    子どもと散歩とかするとまだ小さいから
    毎回子どもが排水溝を覗こうとするんだけど
    排水溝からコヤツがニタァってしながら見てくる映像が浮かんできて
    毎回私は一瞬気合いを入れる。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/27(水) 15:55:57 

    >>4 大雨の日に子どもだけで遊んでるのもツッコミどころだし、排水溝覗いたら住んでる!?のもツッコミどころ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/27(水) 16:21:33 

    >>118
    みんな帰国できたのかな

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/27(水) 17:06:07 

    >>34
    30年前くらいにテレビで見たことあるかも
    子どもながら病気になったらここの水を飲めばいいのねって思ってた

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/27(水) 18:12:02 

    >>104
    思った!
    内臓もってのはシュールすぎだけど(笑)

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/27(水) 18:12:11 

    >>151
    何知りたい

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/27(水) 19:39:50 

    うろ覚えだから詳細は違ってるかもしれないけど、昔いただきますというトーク番組での早見優の話。
    ある人がベガスで気の良さそうな紳士と飲みに行き、気づいたら知らないホテルの氷だらけのバスタブに浸かっていたんだって。手の届く所に電話と手紙があって手紙には、ここに電話したら命だけは助かると。気づくと背中が空洞で何かの臓器が抜かれていたらしい。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/27(水) 20:12:49 

    インドネシアで金縛りにあい、幽霊に何か言われたけど外国語でよく分からなかった。

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/27(水) 21:02:19 

    >>106
    へー、食べ物系ばかり取り上げてると思ってた

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/27(水) 21:50:09 

    >>62
    これ、地面?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/29(金) 08:52:17 

    >>112
    >キリスト教的因果応報物になっている
    アンデルセンはそういう話多くない?
    パンを踏んだ娘とか

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/29(金) 08:55:27 

    >>154
    >ヘンリー8世ってヤバい人だと思った
    モラハラDVのkz男と思ってる

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/30(土) 10:14:07 

    >>29
    うち夜に白いバスローブをベランダに干すことがあるんだけど、お向いさんが見たら怖いかなw

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/31(日) 01:01:08 

    >>83
    あと実はヘンリー8世本人も出るw
    好き放題やったくせに何しに出てくるのかわからないけど出るらしい
    あとヘンリー8世の息子でジェーン・シーモアの息子のエドワード6世もでるんだとか
    ハンプトンコート宮殿は沢山一家総出に近い程でる

    ロングギャラリーを走るキャサリン・ハワードと息子を心配して階段に出るジェーン・シーモア
    自分の首を膝に置いてアン・ブーリンは馬車に乗っているとか。アン・ブーリンは実家だったヒーバー城にも出る



    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/31(日) 01:53:54 

    >>80
    アレイスター・クロウリーだっけ。 
    全く知らずに曲だけ好きでCD買ったらほんとに黒っぽい顔写ってた笑

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/31(日) 02:52:05 

    >>34
    それでもルルドの泉の奇跡は審査があってかなり厳しいから中々認定されないらしい
    認定出すのは何処で審査するのは誰なのかは謎だけどヴァチカンなのかな

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/31(日) 15:42:43 

    今はたぶんないと思うけど
    中国では交通ルールを守らない文盲の人が多かった為
    大きな交差点に交通事故で内臓が飛び出たり火だるまや血まみれになってる写真が
    掲示されてて、それが都会の名物だった

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/31(日) 19:43:36 

    >>112
    赤い靴って色んな意味でいわくつきだよね。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/04(木) 22:27:16 

    >>103
    横。未解決事件の中でもこれ特に不気味。
    その一家を狙ってるから知り合いなのかな。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/04(木) 22:30:42 

    >>162
    大量出血で死んでると思うが…

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/14(日) 14:46:14 

    >>112
    女性が悪者ってところもキリスト教あるあるだわ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/16(火) 00:53:51 

    フランスあたりの話で、貴族のご子息が子供2人連れた未亡人に一目惚れして、彼女の家に毎日通って恋人同士になりました。子供たちも一緒に仲良く幸せな時間を過ごしました。
    そして長く付き合ううちに、にお互い結婚を意識し始めました。
    子息は未亡人に言いました。
    「結婚したいけど、うるさい2人がいるから、ちょっと考えさせて。結論がでたら直ぐに迎えにゆくよ。」
    うるさい2人とは、彼の厳格な両親の事でした。
    何ヶ月もかけて両親を説得し、ついに結婚の許可がおりたので、未亡人を迎えに行きました。
    「さあ、私の両親に合って下さい、あれ、かわいい子供たちは?」
    子息が家の中に入ったら…子供2人の遺体が転がっていました。未亡人は「うるさい2人」を自分の子の事だと思って殺してしまったのです。
    それから子息は一目散に馬で逃げ去り、両親は後悔のあまり嘆く息子に
    「そんな女なんて忘れてしまえ」
    といいました。
    その後、あちこちで未亡人の亡霊が目撃されるようになりました。

    未亡人は自殺したのかな?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/18(木) 06:37:18 

    >>15
    なんと恐ろしい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。