ガールズちゃんねる

シワが目元や口元に加え首まで…食い止められる?改善方法は

134コメント2022/08/06(土) 16:40

  • 1. 匿名 2022/07/26(火) 16:42:52 

    シワの予防や進行を遅くする手段として最も大切なのは、太陽光から肌を守ることです。基本は日焼け止めを使うこと。塗り方にも注意が必要で、首やうなじ、耳も忘れず塗ってください。

    日焼け止めの効果を十分に得るには、想像以上に大量に塗る必要があります。乳液タイプの場合、手のひらに500円玉くらいの量を取り、額、頬、鼻、顎に少量ずつ分けて置き、顔全体に満遍なく塗り広げます。これを再度繰り返します。こうした重ね塗りが重要なのですが、私たちの調査では、多くの人が必要量の半分以下、スプレータイプでは10%程度の量しか塗れていませんでした。
    シワが目元や口元に加え首まで…食い止められる?改善方法は | 大手小町
    シワが目元や口元に加え首まで…食い止められる?改善方法は | 大手小町otekomachi.yomiuri.co.jp

    30歳代後半になり、シワが増えてきたように感じます。目や口のまわりに加え、首にもシワが目立つようになりました。このまま増えたらどうなるのかと不安です。食い止める方法はないでしょうか。今あるシワを改善する方法についても、知りたいです。


    普段塗ってる量、全然足りてなかった…

    +81

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/26(火) 16:43:49 

    自分アトピーだから子供の頃から首のシワあってちょっと悲しい、、

    +95

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/26(火) 16:43:55 

    諦めろ!シワシワでもええやん

    +17

    -19

  • 5. 匿名 2022/07/26(火) 16:44:00 

    ある程度諦めてるなー。
    金持ってそうな芸能人でも老化は止められてないもん。

    +143

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/26(火) 16:44:27 

    ベタベタするの嫌だからもういい

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/26(火) 16:44:34 

    ボトックスがいいよ

    +10

    -14

  • 8. 匿名 2022/07/26(火) 16:45:07 

    いくらたっぷり日焼け止めつけてもやっぱり焼ける。
    昼間は野外で長時間過ごさないようにするしかないよ。

    +98

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/26(火) 16:45:21 

    老化は首からって聞くから気をつけてるよ。

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2022/07/26(火) 16:45:34 

    子供とめっちゃプール行ってるから諦めてる。
    子供との思い出のためならシワシワになっても後悔ないかなと思ってる。

    +112

    -4

  • 11. 匿名 2022/07/26(火) 16:45:52 

    レチノールを塗るのだ

    +16

    -5

  • 12. 匿名 2022/07/26(火) 16:46:03 

    シワが目元や口元に加え首まで…食い止められる?改善方法は

    +17

    -55

  • 13. 匿名 2022/07/26(火) 16:46:21 

    首は高校生のうちからやっとかないと無理だよ。私は高校の時友達に言われて、絶対に乾燥しないように夏でもクリーム塗ってる。あと上目遣いしない。おでこにシワ寄るから

    +12

    -8

  • 14. 匿名 2022/07/26(火) 16:46:35 

    >>7
    どんな高い化粧品つけるより打った方が早い。
    2万円の美容液つけてもシミもシワも消えないけど、2万円でボトックス打ったり、レーザー当てたら消えるもん。すぐ終わるし結果もついてくる。

    +69

    -8

  • 15. 匿名 2022/07/26(火) 16:46:40 

    ベタつくし硬くなるからシワっぽくなるし、あんまり重ね塗りしたくはないかな。

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/26(火) 16:47:05 

    君島十和子さんに聞きなさい

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/26(火) 16:47:24 

    500円玉くらいの量って馴染むの時間かかりませんか?


    +55

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/26(火) 16:48:15 

    有名美容外科医、色々施術して何もしてないときはシワがないんだけど笑ったときのシワがとても不自然だなと思った。
    もうある程度自然に老けていくことには仕方ないというかその方がナチュラルな気がする

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/26(火) 16:48:18 

    太れば良いよ

    +18

    -8

  • 20. 匿名 2022/07/26(火) 16:48:48 

    自然に逆らいすぎて能面みたいなツルピカ顔のオバちゃん(自覚なし)になるか

    ある程度の加齢を受け入れ自然にお手入れするか

    の2択しかないと思う。

    +70

    -2

  • 21. 匿名 2022/07/26(火) 16:49:01 

    >>1
    日焼け止めもだけど、UVカットの服や帽子、日傘、アームカバーまでやらないと焼ける。基本、一人で街歩いてる時はやばいおばさんにならざるを得ない…

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/26(火) 16:49:14 

    >>3
    同じ

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/26(火) 16:49:47 

    >>10
    絶対後悔すると思うよ

    +41

    -28

  • 24. 匿名 2022/07/26(火) 16:49:52 

    >>12
    お金持ちの芸能人でも一緒なんだな~と
    チョット安心する🤗

    +73

    -6

  • 25. 匿名 2022/07/26(火) 16:50:44 

    言い方悪いけど

    知らないオバハンの目の下に1、2本、、いや10本線が増えようと
    気づかない自身はある笑

    まあ、自分が気になるんだろうけど、気にしすぎなくてもいいと思う。

    +65

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/26(火) 16:52:10 

    藤あや子61
    シワが目元や口元に加え首まで…食い止められる?改善方法は

    +92

    -7

  • 27. 匿名 2022/07/26(火) 16:52:31 

    >>23
    いいじゃん本人が良いって言ってるんだから

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/26(火) 16:52:35 

    >>14
    法令線どうにかしたい

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/26(火) 16:53:15 

    >>9
    私は首はシワ全くない。
    しかし45歳辺りから額と手の甲が汚くなってきた。
    手の甲が一番年齢出ると思うなぁ。

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/26(火) 16:53:35 

    誰も見てねーよw

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2022/07/26(火) 16:54:12 

    >>10
    そう思えるのもアラサーまで。
    アラフォーになると、あれもこれも気になるようになるよ。

    +45

    -5

  • 32. 匿名 2022/07/26(火) 16:54:49 

    いじくり回しすぎてもシワが増えそう

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/26(火) 16:55:16 

    >>23
    横だけど
    あんたが後悔してほしくてたまらないのは分かったよ。笑
    子供とプール行ったらこっちが楽しくて何回も行っちゃうわ〜

    +17

    -7

  • 34. 匿名 2022/07/26(火) 16:55:40 

    >>26
    シワないね

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/26(火) 16:56:15 

    >>17
    ティッシュオフしたり馴染ませるまでに時間かかるよね。直ぐに化粧始めたら汚く崩れるの必至だし
    私は大量に塗ると必ず吹き出物が出来てしまう。この時期はなるべく日が落ちてからしか行動しない

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/26(火) 16:56:26 

    >>29
    手の甲って塗っても塗っても手洗いするから焼ける〜

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/26(火) 16:57:11 

    >>29
    おばさんで痩せすぎてると血管浮き出てるよね
    確かに手の甲は年齢出るわ

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/26(火) 16:57:46 

    真っ白にならない?

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/26(火) 16:57:51 

    >>12
    集めると圧がすごいな

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/26(火) 16:58:03 

    スマホ使いすぎて首のシワが増えた

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/26(火) 16:59:01 

    顔に異物を注入している人いるけど、異物で皮膚を伸ばしてるから皮膚が伸びて量を多く注入してまた伸びるのエンドレス地獄になりそうw
    皮膚がビロンビロンに伸びて弾力も失われそうで恐怖。してる人見て思った。

    +30

    -3

  • 42. 匿名 2022/07/26(火) 16:59:21 

    >>23
    >>31
    もうアラフォーなので年相応にシミやシワは出てきていますが別に後悔はしてないです。
    逆にお子さんと海や川、プールとか行かないんですか?子供がお母さんとプール行った記憶ないとかでも気にしないの?自分の美容のために子供のレジャー断念するくらいなら、別にそこまでしなくていいやと思っちゃう。

    +14

    -25

  • 43. 匿名 2022/07/26(火) 16:59:37 

    >>3
    私も。
    黒ずんでてシワシワ
    目元もシワだらけ。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/26(火) 16:59:37 

    >>10
    シワがない時はなんとでも言える。

    +16

    -6

  • 45. 匿名 2022/07/26(火) 16:59:39 

    >>12
    右の中段は誰?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/26(火) 17:00:51 

    ヒアルロン酸だの
    入れると不自然な人多いよね
    ケアしつつ諦めるかな

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/26(火) 17:00:57 

    ベビー用の日焼け止めでも汗かくと痒くなってチクチクしてくる
    今日は日差しが強いからまたベビー用の日焼け止め塗ったけど、ちょっと歩いただけで顔がチクチクしてダメだった

    日焼け止め以外で対策ない?
    強盗犯みたいなマスクしかない?

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/26(火) 17:01:34 

    >>10
    きちっとケアしてればシワシワも少しはマシになるから頑張って!!

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/26(火) 17:01:34 

    >>1
    まだシワが出来てない又は軽くシワが出来てきた程度の時から体重を増やさず、定期的に筋トレをする。体が引き締まると同時に、顔も引き締まってシワができにくくなる。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/26(火) 17:01:49 

    >>23
    自分より子供優先の良いお母さんだと思う
    日焼け気にして子供と遊ぶこともしない人の方がどうかと思う

    +53

    -3

  • 51. 匿名 2022/07/26(火) 17:01:53 

    >>28
    ほうれい線にヒアルロン酸はやめた方がいい。
    おすすめはHIFU。ダウンタイムがないし傷跡もない。

    +3

    -10

  • 52. 匿名 2022/07/26(火) 17:02:00 

    体型意識しすぎて栄養足りてないんじゃない?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/26(火) 17:04:06 

    必死な人ほど老けてる印象なんだけどw

    +22

    -3

  • 54. 匿名 2022/07/26(火) 17:05:24 

    >>14
    前に目尻のシワ気になって、ゲランの3万円くらいするクリーム使ってたけど、使い切っても良くなった気がするような?気のせいかも?位の変化だった。
    目尻にボトックス打ったらすぐ消えた。
    文章にすると、そりゃそうだって感じなんだけどね。

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/26(火) 17:05:41 

    外での体育のきつい小中学生の頃に教えて欲しかった、、。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/26(火) 17:08:48 

    >>45
    高橋由美子

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/26(火) 17:10:34 

    >>5
    紫外線防いでシワ予防とか分かるけど、パンパンパツパツでシワの一つもない高齢芸能人の方が不自然だからシワある人がパンパンの人かどっちかになるならシワある人になるわ

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/26(火) 17:11:41 

    >>14
    でもおでこのボトックスはまぶたが垂れ下がってくるから止めたほうがいい。
    私はフェイスラインの切開リフトのカウンセリングで、フェイスラインより長年のおでこボトックスのせいでまぶたがたれていると言われ、結局フェイスラインリフトは延期して眉下切開でまぶたのたるみを取ったよ。

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/26(火) 17:12:07 

    >>7
    出来るだけ早くから始めた方がいい。
    シワは出来る前にボトックスで予防した方がいい。
    シワは毎回同じ所が折れるから、だんだん深く跡になっちゃう。一度折れた跡が付くと、一度折った紙のように伸ばしてもうっすら痕が残っちゃう。
    ヒアルロン酸打つと不自然になるし。
    初めから折れないようにするのがいいよ。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/26(火) 17:13:19 

    >>42
    レジャーに行くなとは言ってませんが

    +18

    -4

  • 61. 匿名 2022/07/26(火) 17:14:24 

    >>58
    それは下手な人がボトックス打ったからだと思う。
    普通に目を見開いた時に動く筋肉なんて、おでこ触れば分かるから、それをマーキングしてから打てばそんな事にはならないよ。
    カウンセリングちゃんとしてくれる所選べば大丈夫。

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2022/07/26(火) 17:16:29 

    神崎恵さんとか綺麗なんだけど、シワがなくてもオバサンに見えるんだよね。
    何でなんだろ。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/26(火) 17:18:57 

    >>12
    シワがあっても元々の顔立ちがキレイな人はやっぱり差があるね。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/26(火) 17:19:43 

    >>3
    小学生の頃からシワあるわ。それで親に聞いてみたら、乳幼児期に体重増えなくてカリカリだったのが、幼稚園行きだしたら健康優良児になったから皮伸びたんじゃない?ってテキトーに言われた。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/26(火) 17:22:24 

    体質じゃないの?
    私は首に全然シワないけど
    ほうれい線はすごいよ

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/26(火) 17:22:31 

    >>28
    ナノ脂肪注入だと自分の血管だから馴染みやすい

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/26(火) 17:23:36 

    >>26
    そのお美しさの秘訣を教えていただきたい。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/26(火) 17:25:41 

    >>12
    ひなのの顔がクロスバー直撃の渡辺みたいになってる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/26(火) 17:28:12 

    >>42
    私も子供とプールめっちゃ行くけど美容も諦めてないからきっちり日焼け対策とその後のケアもしてるよ。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/26(火) 17:31:47 

    >>11
    赤むくれになってシミできてしまいました( ;∀;)

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/26(火) 17:35:27 

    29歳ですが最近ほうれい線が目立つようになってきました。お金かかってもいいので、手っ取り早く消す方法ありますか?また今からしとけば予防できる顔の運動?とかありますか?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/26(火) 17:39:14 

    >>70
    合わなかったか、濃度濃かったのかな。保湿と日焼け止めがマストなんだけどシミになったのはショックだね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/26(火) 17:40:49 

    お金持ちの芸能人でもボトックスやヒアルロン酸入れるとパンパンで違和感ある顔になってる。
    本人は気づかないし、周りは違和感を見慣れてきちゃうんだよね。
    なんでもう少しうまくできないのかな。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/26(火) 17:46:51 

    >>1
    スプレーサーってかけるだけだったから全然足りてなかったのね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/26(火) 17:50:26 

    >>10
    その気持ち、めっちゃ分かります!
    マリンスポーツやっててシワシワでも笑顔素敵な人いますもんね…確かにね…
    でも、やはり気がつく範囲で塗り直したりしたほうが良いですよ、お子様もね!

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/26(火) 17:50:59 

    >>12
    結局人間だからね。
    TVや雑誌で修正して毛穴やシミシワない画像ばっかり目にしてるけど、生身の人間だからね。
    いかにまやかしを見せられてるかをちゃんと認識して自分の顔を見たほうが精神衛生上いいよね。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/26(火) 17:54:40 

    >>10
    それってお子さんが大人になって後悔するかもしれなくない?
    子供は紫外線の害に無知だから。

    +5

    -6

  • 78. 匿名 2022/07/26(火) 17:57:13 

    >>62
    その人は知らないけど私高齢者施設で働いててシミシワ少なく肌すごく綺麗なのにちゃんとおばあちゃんに見えるんだよね。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/26(火) 17:57:18 

    シワってどうしようもないんだろうな
    真顔ならまだシワはないけど
    笑っても肌にハリがあって目尻に皺ができなかったけど37過ぎたら目尻の目の二重から伸びるあたりに皺が入るようになった
    若い時から笑うと目尻に皺できるタイプの目の人いるよね
    なんか皺できなくても加齢で皮膚質変わってくる
    肌にハリがないっていうか柔らかくなったというか
    肌硬い方だったけど柔らかくなってきたよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/26(火) 17:59:55 

    >>1
    だけど摩擦も原因なんだよね?
    日焼け止めぬる摩擦、落とす摩擦ってけっこうなものじゃない?
    メイクもだけど。
    日焼け止めに関しては日傘や帽子等物理的に防ぐ方法ではなく日焼け止めたっぷりとか売るためにそう言ってるように聞こえるわ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/26(火) 18:01:47 

    >>26
    えっ!?
    いつもの化粧じゃないけど(ていうかすっぴん…?)めちゃくちゃキレイ…!
    むしろファンデ塗ってなさそうなぶん、シワっぽさがない気もする。

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/26(火) 18:06:25 

    >>3
    一緒です
    しかもステロイド使ってたから黒ずみもある

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2022/07/26(火) 18:09:42 

    >>10
    素敵なお母さん
    自分の母も夏は暑いのにプールや川色んな所に連れて行ってくれたな...
    子供は一生忘れないよ

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2022/07/26(火) 18:39:29 

    日傘とか併用したほうがいいと思う。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/26(火) 18:41:36 

    テレビで見てて若く見えてとても綺麗な有名人を何人か実際見たらすぐわかるほどのヒアルロン酸とフェイスリフトしてる顔だったよ。笑ったり喋ってるときに頬に線ができてた。
    濃いメイクしても写真だと薄く見えるようにテレビだとわからないのかな。
    シワなしとか逆に目がいく気がする。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/26(火) 18:49:36 

    >>47
    日焼け止め付けると目が痛くなるからUVカット効果のあるパウダー使ってます。アクメディカは軽いつけ心地で好きです。
    シワが目元や口元に加え首まで…食い止められる?改善方法は

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/26(火) 19:06:53 

    >>3
    同じ。紫外線とか関係ないじゃん!って悲しくなる。
    アトピーもだけど、両親の片親だけ首にシワ持ちだから遺伝なんかなって思った‥

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/26(火) 19:21:18 

    >>12
    まさかの工藤静香が1番ハリがあるように
    見えた

    +2

    -7

  • 89. 匿名 2022/07/26(火) 19:22:41 

    >>42
    私は海が大好きで毎週行っていましたが
    日焼け止め塗っておりましてので
    シミはほぼ有りませんよ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/26(火) 19:25:41 

    >>26
    こういう顔立ちは老けにくい

    坂本冬美も、松本伊予も、目がクリクリの人が
    ヤバイ

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/26(火) 19:29:21 

    >>14
    年取ったらあちこちガタが来るし、病院代でそこまで金かけれないわ

    +6

    -5

  • 92. 匿名 2022/07/26(火) 19:34:05 

    >>37
    手の甲みたら瑞々しさがない。
    小さなシミがある。
    手を下にしていると痩せていなくても血管浮き出てくる。
    手の甲みたら年わかるわw

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/26(火) 19:35:50 

    >>41永遠に終わらなそう

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/26(火) 19:50:47 

    >>92
    なんで血管が浮き上がるんだろ?
    皮膚が薄くなって伸びるんかな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:46 

    >>62
    肌の細胞年齢は実年齢だからだよ。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/26(火) 20:03:26 

    目がくりくり。
    アラフォーになり目が窪み、ハーフみたいと言われます。
    目がくりくりの人はどんどん目が窪みますね。
    このままだと外人みたいになりそうで怖い

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2022/07/26(火) 20:07:25 

    >>86
    こんなのあるんだ!
    ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:35 

    49歳、シワがないです
    だからマスクしてたらまぁ若く見られる
    シワがない分弛みに悩んでます
    弛みはどんなクリーム塗ってもダメだから

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/26(火) 20:25:17 

    >>50
    それって少数派だよ。多くの人ははある程度ケアしながら子供と思い出を作るもの。子供だってシワシワなお母さんより普通の年相応のお母さんの方がいいでしょ。子供のせいにしすぎ。

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2022/07/26(火) 20:33:32 

    >>59
    ほんとそう思う。眉間に皺を寄せる癖があって、寝ている時も寄せているらしくシワがクッキリ。
    ボトックス打ったら寄らなくなってもっと早くから打てば良かったと思ったよ。
    目尻ならともかく眉間は嫌だよね。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/26(火) 20:40:58 

    >>82
    ステロイドで肌は黒くならないよ。皮膚が何度も炎症起こすことで肌が黒ずむ。

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2022/07/26(火) 20:46:02 

    >>94
    つい最近調べたけど弾力がなくなるからってことだったよ。
    書かれてる感じと同じような意味じゃないかな。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/26(火) 21:23:28 

    >>10
    日焼けより子供に目を向けてくれてるって子供には何も言わなくても伝わると思う。そんなお母さんならシワができようが素敵。なんならいまは医療の力で消せるしたくさん遊んであげてほしい。

    +6

    -6

  • 104. 匿名 2022/07/26(火) 21:37:32 

    >>28
    私ずっとヒアルロン酸打ってるよ

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2022/07/26(火) 22:04:42 

    目の周りに出来る小さいツブツブ。なんだろ?市販薬で効くのありますか?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/26(火) 22:24:20 

    >>10
    わかります!私もアウトドア大好きだし、子供にも外遊びたくさんして欲しい。でも、、なるべくキレイなお母さんでもいたいと思うようになり、今年からは帽子、フルフェイス、ロング手袋、レギンスとフル装備(笑) 肌を出さないことが日焼けには一番効果がありました。見た目は怪しいけど、日焼け気にせず元気に子供と遊べていいですよ。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/26(火) 22:35:59 

    >>29

    まさに光老化の顕著たるが故に

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/26(火) 22:45:14 

    >>95

    そうだろうね、シミシワなくとも若い人特有の
    透明感も欠けてくるのよな。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/26(火) 22:54:55 

    >>9
    目元や手の方が早いよ。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/26(火) 23:15:16 

    成長因子療法に興味があるのですがどうだろう。
    レーザーとかしても細胞が老化 劣化してたらあまり変わり映えしないですよね?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/26(火) 23:24:13 

    ハイフっていうのはどうなんだろう?
    将来的にどうなるのかな

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/26(火) 23:51:36 

    >>42
    もうアラフィフだけど、気になり始めたのはアラフォーからってことです。
    子供が小さい頃はプールも海もよく行ったしその時は気にならなかったけど、今となってはと思っただけです。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/27(水) 00:08:19 

    20代なのにバニーラインのしわがやばい。ボトックスしたらやや薄くなったけど、こんなに刻まれる前に打てばよかったー

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/27(水) 00:25:49 

    >>26
    目の幅が狭いと笑った時の目尻のシワもでないし、醤油顔はほんとに老けにくい。
    でもこの方は面長なのに、若々しく見えるのが凄いと思う。

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/27(水) 01:27:07 

    >>12
    若い頃の元が可愛いくて美容に力を入れてる芸能人もこうなるんだと思うと自分の老いも受け入れられる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/27(水) 02:07:38 

    >>47
    日傘

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/27(水) 04:04:13 

    >>20
    ちょっと老け始めくらいの時は人より若い感じになって良さそうだけどもっと年齢が上がってきた時に一般的な状態より少し若い状態になるかというとそうじゃないもんね。明らかにいじった顔になってる。そこからってどう折り合いつけていくのかなと思う。

    でもあれか、歯の被せ物をしてる高齢者って明らかに顔と歯が合っていないけどそれも受け入れられているから、顔もそういうことなのかな。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/27(水) 06:31:38 

    >>102
    筋トレしたら良いね
    グーパーグーパー

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/27(水) 08:13:50 

    >>12
    これわざと写りの悪い画像集めてるだけじゃんw

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/27(水) 08:48:15 

    >>12
    悪意あるな〜

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/27(水) 10:00:18 

    細胞を若い状態で維持する系の施術が一番良さそうだと思うのですがどうでしょうか?
    あと、周囲にはやめておけと言われますが韓国コスメに手を出しちゃいます。値段の割に悪くなくて。。
    周囲には韓国は怖いよーと言われます

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/07/27(水) 10:09:01 

    >>5
    芸能人は撮影時のすごい照明と屋外ロケで普通の人より肌を酷使してると思う
    若く見える人はだいたいリフティングしてる

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/27(水) 10:16:28 

    首皺にヒアル

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/27(水) 11:50:00 

    とりあえず日焼け止め
    化粧水とかは首までやってる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/27(水) 12:37:01 

    >>12
    やっぱ口元って年齢出やすいだなって改めて感じる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/27(水) 14:55:32 

    芸能人は元の素肌がめちゃ綺麗な人多いよ。北川景子と鈴木えみめちゃ美肌でした

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2022/07/27(水) 15:31:58 

    子供のときから首に横線入ってる
    (真ん中にがっつり、付け根付近も)
    シワっていうか手相みたいな溝だからこれはどうしようもないけど、日焼け止めと保湿はしっかりするようにしてる

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/27(水) 15:41:59 

    私も首横シワあるよ。枕が原因みたい

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/27(水) 18:28:31 

    >>37
    痩せすぎじゃなくても出てるよ
    ポチャでも

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/27(水) 18:52:22 

    >>26
    凄い若いよね。
    このグラビア見て本当に驚いた。
    シワが目元や口元に加え首まで…食い止められる?改善方法は

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/28(木) 07:31:45 

    >>105
    私もツブツブあったけど
    一日一回スキンケア前に拭き取り化粧水して保湿心がけてたらいつの間にか消えてたよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/30(土) 06:33:16 

    >>47
    私の場合はスキンケアで保湿をしっかりするようにしたら解決しました。オイリー肌だと思い込んであっさりしたスキンケアしかしてなかった時は、汗をかくと顔がチクチク痒かったです。化粧水もクリームもとてもしっとりのタイプを使うようになったら、チクチクしなくなりました。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/04(木) 02:18:14 

    >>20
    そんなに極端な2択ではない気がするけどな。
    私は、ボトックスやヒアルロン酸はやってなくて、
    やるつもりもない。

    でも、高周波レーザーやレブライト系のレーザーは毎月してるし、肌も髪の毛もスキンケアにかなりお金と時間かけてる(好きだからやってる)

    アラフォーだけど、『実年齢より少し若い綺麗』を保ててると思うよ。

    子供がまだまだ手がかかる時期だから、
    思ったようにはいかないけど、身体を綺麗に整えてると
    心にも余裕できるから表情も明るくなる気がするし!!

    ダイエットと思って子供と走り回るのも苦じゃなくなるし。

    モチベーション上げてると生き生きする。
    それだけ全然違う。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/06(土) 16:40:28 

    ローズ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。