ガールズちゃんねる

不潔な父親

114コメント2022/07/30(土) 03:48

  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:19 

    父親が不潔、または夫が不潔な方いますか?
    この間実家に顔を出したら、テーブルの上に部分入れ歯が直に置いてあり、パンツ一丁で寝転がる父親から、ちょっと肩揉んで〜と頼まれて揉んでいたら口臭も酷い。父が居ない間に母から話を聞くと、何度言っても歯を磨かず虫歯になればすぐに歯医者で抜歯しているそう。風呂も3日は入らず加齢臭も強いから入るように言うと怒るから何も言えないと母は言います。家族が困る程不潔な状態なのに、言っても怒って聞かないので困っているようです。父が不潔なのは昔からですが年を取ってより酷くなっています。
    皆さんはこういう場合どう対処しますか?

    +91

    -4

  • 2. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:00 

    シンプルにくっさ!!って言うしかないのかな、、

    +107

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:11 

    近寄らない

    +77

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:19 

    人間回収車

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:49 

    優しくそっと抱きしめる

    +4

    -30

  • 6. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:01 

    >>1
    うちの父親が総入れ歯になったよ
    不潔なんだよね
    何度言っても聞かない
    気持ち悪い

    +81

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:17 

    不潔な父親

    +2

    -23

  • 8. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:21 

    社会から孤立してそう。

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:23 

    清潔感のあるオッサンほぼいない

    +37

    -10

  • 10. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:26 

    主が二十歳としてもお父さん50ぐらいだよね。もうなおらないよ

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:28 

    認知症になってきてるとかないですか?

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:31 

    そのお父さん 仕事してるの?
    そんなに不潔にしてて社会で務まるのか謎。

    +105

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:40 

    うちの父がそんなで
    体ちゃんと洗えてないし、歯はヤバくなってから磨く
    のべつ幕なしに食べまくり
    今は病気になって入院中
    少しは懲りたか…

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:43 

    私のお父さんもお風呂入らないからチンカス臭い

    +1

    -17

  • 15. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:53 

    実家行かない。ウチは子どもらがジイジ臭いからイヤ!と実家に近寄るのをイヤがって遠のいた

    +71

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:54 

    ファブリーズをふってあげる

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:04 

    不潔な父親

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:50 

    実父
    風呂5分で同じパンツをまた履く
    ちゃんと隅々まで洗えてんのか不思議

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:55 

    死んでほしい
    行く末不安しかない

    +14

    -11

  • 20. 匿名 2022/07/23(土) 21:53:09 

    父親がもったいないと不織布マスクを3日ぐらい使ってる。しかも洗ってない。
    洗濯物が増えると下着(パンツ以外)やパジャマを何日も着る。

    注意しても無駄だから私が母親が勝手に捨てたり洗ったりしてる。

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/23(土) 21:53:13 

    オッサンじゃないけど職場に毎日同じ汚い服で来る人がいる
    マスクも基本外してるしなんか近寄りたくないな

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/23(土) 21:53:46 

    父親が昔から不潔だった
    いま、一人暮らしでボケてきて、もうほんと汚い
    ヘルパーさんやデイに頼ってるけど…

    ホームレ○並です
    歩行困難なんなので、杖+わたしの腕に捕まって歩いたりするけどあとで洗ってる

    ごくたまにの遊んでもらった記憶があるから邪険には出来ず、面倒みてる

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:17 

    >>1
    よく職場のおじさん臭かったら、家族が何とかしろってコメント見るけど、本人に改善する気持ちが無かったらどうしようもない

    +107

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:41 

    >>5
    器が大きいねw

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:49 

    男はみんな不潔

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:55 

    >>1
    孫がいたら、おじいちゃん臭いって言ってもらう
    孫に嫌われるのは辛いはず

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:05 

    >>親が、大量に虫がわいた乾燥した餅(コレを揚げ餅にするらしい)を食べるからと、絶対に捨てることを許しません。
    容器いっぱいに虫が動いて飛んでいて、気持ち悪く捨ててほしいのに何年も捨てません。ちょこちょこ食べるから減らずにずっと何年もあるのです。
    この容器を開けると大量に虫が飛ぶので家にも虫がわきます。駆使しても駆除してもこの容器がある限り虫がわき続けます。繁殖が早く一晩でめっちゃ増える。頭がおかしくなりそう。何年も、いつ終わるのか。この先もこんな生活が続くんです、私は。
    ガル民にとにかく聞いてほしかった。限界の叫び、見つけてもらえないとやっていけない。ありがとう

    +55

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:12 

    >>9
    オッサンオバサンほど何もせず気を遣わずにいるとどんどん汚くなる
    子綺麗を意識してて丁度いいぐらいだと思う

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:41 

    そういう事は言うものじゃないよ。
    今自分が汚く無いのはあなたの親父さんの
    影の苦労のおかげなんだから。

    +1

    -18

  • 30. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:56 

    父が夏なのにお風呂入らない。
    伸びっぱなしの髪を雑なオールバック
    にしてる、白髪だらけ。
    みすぼらしくて注意しても、
    ちゃんとやってるよしか言わない。
    コロナが来て以降、凄く老けこんだ。
    還暦前でこれで心配です。

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/23(土) 21:57:08 

    父親なんて大体不潔だから大丈夫!

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2022/07/23(土) 21:57:13 

    >>1
    実家を出ててもう関わりがないようなら放置。
    父の人生だし父の好きなようにすればとも思う。
    実家に行く回数がへったり、母だけ呼んで旅行とかして、もし文句言われたら理由をつたえる。それで改善されるならまた会うし、されないなら会わないかな

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/23(土) 21:57:56 

    >>1

    それは対処しようがないと思う。
    まず、不潔な人の多くは

    ●羞恥心がない(=人から○○って思われるよ、と言っても意味がない)

    ●他人が自分をどう思おうがどうでもいい

    ●そんなことより『自分がラクしたい気持ち』の方が圧勝してる

    …って感じだからね。

    こういう人には『羞恥心を煽る作戦』も効かないし、むしろ『馬鹿にされるよ』とか言ったら意固地になるよね。

    残念ながら、この件に限らず大の大人を動かすのは無理。

    +58

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/23(土) 21:58:07 

    >>28
    服はボロいし持っていく鞄がビニール袋
    確かにスーパーいくと適当な服装のおばさんはいるけど
    職場のおばさんはまだマシ 服も鞄も綺麗

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/23(土) 21:58:27 

    電動歯ブラシの先をいつまで経っても変えない。
    爆発したみたいにブラシがぐっちゃぐちゃになってるのに母が勝手に変えると怒るんだって
    でも幸いな事に口臭はしないからセーフなのか?

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/23(土) 21:58:43 

    父親も母親もだらしなくて不潔な家庭で育ったよ。
    そういうのは普通じゃないと徐々に分かるようになってきて、指摘すると、お前は神経質すぎる!と怒鳴られた。私をズボラだと言う人はいても神経質だと言う人はいないよ。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/23(土) 21:58:49 

    >>1
    うちの父親、60で定年退職して一気にやばくなった。お風呂は元々週1くらいがまじでいつ入りましたか?くらい入らなくなり、歯も抜けまくり。アル中になって引きこもり状態。3年くらいで亡くなりました。

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:26 

    父親はそんなに不潔ではないんだけど、湯船につかる前に体を洗わないらしい。一番風呂なのに。だからその後のお湯が何か臭くて使えないって一緒に住んでる家族が言ってる。それとなく父親に体を洗えって言ってみたけど不機嫌になった。難しいね。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:34 

    >>4
    これなんだったっけ、漫画?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:59 


    何でも直箸で取る人が家族にいる
    何でも直箸で取る人が家族にいるgirlschannel.net

    例えば、日にちをかけて食べる昆布やたくあん、海苔の佃煮などを直箸で取るので衛生的にも良くないし次食べるときに気分も悪いです……。 ジャムもスプーンでパンにつけながら食べるのでパン粉が中に入っていたりします……。 こういう家庭ありませんか?食品の日持ちは大丈夫ですか?


    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:59 

    >>1
    同居している義母と重なるところがあって…
    洗面所やお風呂場に入れ歯がそのまま置いてあることがあり、小学生の息子たちが嫌がります。
    歯磨きしてるところは見たことないので、やはり口も臭いし、歯が痛くなる、グラグラすると言ってはすぐ抜歯。
    お風呂も毎日入ってる様子はないです。
    汗びっしょりでも着替えて終わり。

    そんな親を見ているからかその息子(夫)も仕事終わりで砂だらけでも平気でそのままベッドに寝転がります。
    何回もお風呂に入ってと言ってもなかなか入りません。

    そういう人ってどうしたら気にするようになるんですかね…。

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/23(土) 22:00:40 

    父親は綺麗好きでいっつも朝洗面所長いこと占領されてウザかったけどその辺他と比べて良かったのかな
    風邪でお風呂に入れなかった時は治った後は超長風呂だったりした

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:22 

    >>1
    解決出来ない悩みがあって、無気力になっているのかもしれない。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:28 

    >>41
    なんでそんな不潔な人と結婚したの?
    わが子に影響してない?

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:48 

    >>27
    その餅をじゃぶじゃぶ水洗いして、食品オッケーのアルコールぶっかけて、天日で干しまくって乾燥させてから綺麗に洗った容器に仕舞えば?
    どうしても捨てさせてくれないなら、私はそうするな

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/23(土) 22:04:03 

    >>23
    ほんとこれ
    そもそも家族に言われて身綺麗にできる人は臭いと思われるような状態で職場には行かない

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/23(土) 22:04:19 

    うちの父親も定年迎えたら不潔度が年々増すばかり
    この暑さで汗かくのに風呂に入らないし歯も磨かない

    オマケにクチャラーだし、飲み物をグチュグチュって音立てながら飲むし、一緒に食事したくないレベル

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/23(土) 22:04:39 

    >>42
    うちも割にきれい好きだし身なりにもある程度気を使うし、普通だと思ってたけど色んなお父さんがいるんだね。
    そうやって清潔にしてる父でも思春期は臭いとか嫌だとか思ってた。今にしてみれば悪かったなと思い返す。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/23(土) 22:05:32 

    ボッサボサで切ってない白髪頭、無精髭、加齢臭
    どこのホーム●スかと我が親ながら思う
    母は小奇麗だったのに

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/23(土) 22:05:35 

    >>27
    許さなくても捨てちゃえば良いのに
    なんか言われても知らん突き通す!!

    +41

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/23(土) 22:07:32 

    >>1
    昔からそうだったとか、主さんのお父さんが若くて心配がない歳だったらごめんなさい。

    うちの父親は認知症になってからお風呂に入らないことが増えました。
    やや若い年齢で認知症が出てきたので60歳くらいから。
    お風呂をすすめても「汚くないから」「風呂上がり寒くて風邪ひくから(夏なのに)」と言って長い時は2週間くらいお風呂に入らないこともありました。
    無理にすすめるとブチギレたり怒鳴りだすのでお風呂に関しては放置するしかなかったです。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/23(土) 22:08:15 

    まずこんな人どこで働いてんの??
    取引先や客がいる仕事全部無理じゃない?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/23(土) 22:08:58 

    うちの親もそんな感じで私も子どもの頃とか夏場どんなに暑くても2日に1回しかお風呂入らせてもらえなかったり、親が歯磨きしないから私もしないで虫歯だらけになったり、大人になってから自分の親が異常だと気付いたわ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/23(土) 22:09:17 

    うちは夫。
    平気で風呂入らないで寝る日があるのほんと無理!
    うちの父はどんなに遅くに飲んで帰っても絶対風呂と歯磨きは欠かさない人だし無理すぎて寝室別にした。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/23(土) 22:09:25 

    ちょうど昨日早く風呂入れ!臭い!って旦那と喧嘩になった
    仕事からは21時に帰ってきてるのにさ
    結局入ったの3時前
    夜歯磨きしない時があるから、今日も歯医者で虫歯治療しにいってるわ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/23(土) 22:10:01 

    >>44
    今のところ息子たちには影響ないです。
    自らお風呂に行ったり、行かないときは一言声かけるとすぐお風呂に入ります。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:19 

    >>29
    お風呂や歯磨きは最低限のマナーでしょ
    むしろこっちも言いたく無いわ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:24 

    ただいま〜
    不潔な父親

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/23(土) 22:13:13 

    不潔な人にせめて好かれたいなら清潔にしてって言うと外見で判断するなってキレられる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/23(土) 22:13:14 

    >>27
    こくぞう虫って餅にも湧くのか…

    黙って捨てて、タッパー壊したとかなんとか言って
    新しいのと交換して中身もすり替えるに一票。
    認知症を真剣に地域のケアに相談してみない?

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 22:15:10 

    生物とかでは無いけど、一応食品扱ってる職場で汚い格好されるとね…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/23(土) 22:18:22 

    >>18
    お風呂入ってるだけマシかも

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/23(土) 22:20:00 

    こんな感じの人いない
    不潔な父親

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/23(土) 22:20:43 

    >>1
    ダイニングの隣がドア開けると洗面所
    朝食とっていると毎朝ドアを開けっぱなしでえずきながら歯磨きしている名が嫌いでした
    思春期の頃はよくドアを蹴って閉めてました
    後ろ向いてるから気づいてなさそうだったけど

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/23(土) 22:20:57 

    >>56
    あなたの教育が良いのね。

    清潔、不潔って母親の育ちや躾とかの影響が大きいよね。小さい時からの習慣の積み重ねだから大切にしたいよね。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/23(土) 22:22:38 

    ちょいズレになっちゃうかもなんだけど、うちの父はとにかく服を買わない。
    洗濯は母がやってるからギリ臭くはないんだけど、とにかくズタズタのボロボロになるまで…むしろぼろ雑巾のようなものを母に繕わせてまで着てる。今の衣類は下着含め全部10年以上のもの。シャツの襟なんか漂白しても取れない黄ばみで見ていられない。パッと見浮浪者っぽい事すらある。

    私や姉が心配して服や下着をプレゼントするんだけど、「こんな綺麗なもの贅沢だ」と言って着ない。新品ばかりでタンスが埋まり、逆にもうやめてくれと母から言われた。
    強制的に捨てると烈火の如く怒る。

    経済的には困窮してないし、他の家族が服を買い替えても何も言わないんだけど…なぜ頑なにボロを着続けるのか謎。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 22:30:31 

    >>33
    ヨコ
    うわぁ……
    まんま、うちの父親のことだわ
    ご近所の方に迷惑になるような事を注意すると手が付けられないくらい怒りだす始末。
    本当に羞恥心のかけらも無く、どんどんだらしない老人に父親がなるなんて…😩

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 22:31:08 

    友達の旦那さんが一切歯を磨かないらしくまだ30後半なのに歯も沢山抜けてるみたい。
    でも友達子供4人いるし、そんな感じの人と4人作れる友達に驚いてる。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/23(土) 22:32:37 

    >>2
    強烈だけどこれが一番笑

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/23(土) 22:36:50 

    旦那が夜にお風呂に入ってくれない。いつも仕事から帰って来たらすぐにお風呂に入って欲しい。とお願いするけどめんどくさいと拒否される。ご飯食べて晩酌して、テレビ見て、そろそろお風呂に入って欲しい。とお願いするけどいつの間にか寝てる。夏は朝にシャワーを浴びてるけど冬はそれすらしない時がある。一緒の布団で寝たいけどやっぱり気になって無理。
    どうしたらいいんだろ?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/23(土) 22:38:03 

    >>27
    これ、以前も見たコメントだけどコピペだよね?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/23(土) 22:38:42 

    >>33
    不潔な人は中身にも問題がある
    あまりに酷いと鬱なのかなってなるけど
    鬱の時はお風呂にすら入りたくないから

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/23(土) 22:39:10 

    父親というか母親の再婚相手だけど数ヶ月風呂に入らず、歯磨きも全くせず。
    40代ですでに入れ歯だったよ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/23(土) 22:40:29 

    >>27
    母親が食後にご飯のお茶碗にお茶入れて飲んでるの見てうわぁーって思ってたけどこれに比べたら100倍マシだった

    +4

    -6

  • 75. 匿名 2022/07/23(土) 22:40:55 

    トイレから出るとき手を洗わない。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/23(土) 22:44:08 

    ガチのトーンで手紙を書く
    LINEとかメールではなく敢えて手紙にしたためる
    家族がいかに迷惑をしているかを箇条書きにして渡す

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/23(土) 22:48:56 

    けど>>1はお父さんの肩を揉んだりして仲は悪くなさそう。
    私は父の肩を揉んだことないなあ。
    あれ、ちょっとズレてる?

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/23(土) 22:50:58 

    旦那の歯が汚い。ほぼ黄ばんでて黒くなってるところもある。歯の内側にもう1本歯が生えてたりとにかく歯医者に行けと言っても小さい頃痛かったから行きたくないって言ってる。だからキスとか求められても拒否してるし凄く臭いよ!とか言っても何が原因で拒否られてるのか本人分かってない様子

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/23(土) 22:51:40 

    >>1
    それもスゴい嫌だけど

    うちの旦那は朝から晩まで掃除掃除
    歯ブラシは3日で毛が広がるくらい
    磨きたおし
    うえ〜ペッペと喉の奥まで磨いてる
    のか、えづきぱっなし 
    身の毛がよだつ
    風呂は長湯でお湯を出しぱっなし
    石鹸箱の位置や石鹸が斜めに
    なってても気に要らないで
    文句言ってた

    個室で分かれてるけど
    旦那の部屋はファブリーズ4本
    なにか使い分けてるらしいが

    異常潔癖もほんと辛いよ
    家庭内別居で口もきかないよお互いに

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/23(土) 22:51:47 

    >>70
    全く同じです
    結婚3年目で1年目くらいから言い続けてるけど全然直らないです
    だらしないしめんどくさがりです。
    お風呂入ってない状態でリビングのソファで寝られるのが本当イライラします。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/23(土) 22:53:10 

    >>73
    40代で入れ歯とかヤバすぎますね。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/23(土) 22:57:01 

    親戚の家に泊まった時、お風呂をすすめられて
    「昨日入ったからいい」とか言ってて凄く恥ずかしかった。
    お風呂は何日も入らない人で、実家に住んでた頃はお風呂に毎日入ろうとしたら怒られた。
    そんなんだから子供の頃はいじめられた。

    昔2chで「子供をいじめられっ子に育てる親の特徴」とかいうスレが定期的に立ってたけど、めちゃくちゃ当てはまってた。今でも父が嫌い。(母は早くに亡くなった)

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/23(土) 22:59:07 

    旦那さんがお風呂入らないとか歯を磨かないという奥様に質問なのですが、夜の行為やキスはしてますか?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/23(土) 23:00:26 

    >>79
    す、すごい
    清潔感ある人が好きだけどやっぱ限度はありますねー

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/23(土) 23:02:40 

    うちの父も同じ服やタオルを何日も使うのでクサかった。
    コロナ禍になってからはさすがに怖くなったのか少し清潔にするようになったみたい。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/23(土) 23:03:23 

    >>72
    鬱やセルフネグレクト系の精神疾患なってる人実はかなり多そうだよね
    特に女性でこのトピの当てはまる人はこれになっていそう

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/23(土) 23:17:11 

    >>7
    アンチかなんか知らんけどこういうことしてると侮辱罪でとっつかまるかもしれないよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/23(土) 23:18:49 

    >>33
    羞恥心がなく、他人が自分をどう思おうがどうでもいい、そんなことより『自分がラクしたい気持ち』の方が圧勝してる男を選び、子供まで生む母親が異常じゃない?

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/23(土) 23:19:51 

    >>44
    ヨコ
    うちも子供いて外で遊ばせたりするのに
    真夏の今も、その日にお風呂に入らない。
    朝がいいそうで。
    一人っ子で40で結婚するまで自由にしてた人だからなのか、自分のペースを乱す事を嫌う。
    結婚前はほぼ付き合ってなくて友達くらいの存在で
    そんな人とは知らず。
    結婚前に少しだけ付き合ってた頃〜新婚の頃は、夜もお風呂入ったりしてたのに
    歯医者も虫歯がないから行かないけど歯石たまってる
    でも虫歯がある私のいう事は聞いてくれない(泣)


    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/23(土) 23:23:06 

    不潔な父親

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:04 

    >>1
    うちに比べたら可愛いもんだよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:12 

    >>84
    私がこっちよりかも
    虫歯になりやすいからインプラントまで入れてる。
    なのでコンプレックスで歯磨きすごいしてる笑
    歯並びも悪いけど既にインプラント入れてるのでもう矯正できないし
    磨き残しすごいから、ずっと歯磨きしてます。
    タフトブラシもいつもあるしフロスもかなりやる笑

    気に入ってる柔らかい歯科専用の歯ブラシがあって
    高いけど開いたら即変えてるので
    ストック1万円分くらいあります。
    歯ブラシだけ、家計とは別でお小遣いで買ってます笑

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/23(土) 23:27:25 

    >>1
    認知症の始まりかもよ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/23(土) 23:30:31 

    >>53
    付き合ってたひとがお風呂、そうやって育てられてた。歯磨きはしてたが。
    それでいじめにもあってたって、臭かったのかな…
    貧乏で節約のためだったそうです…

    あれかな。
    おじさん〜おじいちゃんくらいの人って
    昔はこんなもんだった!
    歯磨きなんかせんと虫歯と歯周病なったら抜いて入れ歯にしてたし、風呂なんかたまにだ!贅沢だ!みたいな?人もいるんかな?
    ってそれ戦後〜昭和30年代くらいだよ…

    それともボケて来てるのか?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/23(土) 23:30:34 

    父が60過ぎて病気をしたから、さらに不潔になった気がする。

    月に一回実家に帰ると、
    あれが汚いこれが汚いとつい言ってしまう。

    病気をしたから、あまりストレスを与えない方がいいのだけど、気になってしまう。

    鼻ほじったティッシュで、台を拭いたり
    変に節約思考というか‥

    畑仕事をして汗めちゃくちゃかいてるのに、
    1週間頭だけ洗わないとか‥
    お風呂は毎日入るんですけどね。

    毎日一緒にいたらめっちゃストレス溜まりそうだから、月一くらいに会うのがちょうどいい。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/23(土) 23:39:15 

    >>41
    あー…うちの父もめっちゃ風呂嫌いなんだけど、やっぱその母(私の祖母)も風呂嫌いだわ。
    昔から「私汗かかないから」とか言って毎日は風呂に入らないタイプ。洗面所に入れ歯もよく置いてある…w

    幸い私はどんなに疲れてても風呂には入らないと気が済まないタイプに育って良かった…!!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/23(土) 23:39:37 

    >>94
    うち父親が60代なんだけど、さらに一昔前前の発想。
    破産とか生活保護とかまでいくような暮らしでもない(ビール買うとか高い料理食べるとか旅行とか行ける余裕がある)
    のに、歯医者行かないで歯周病で歯がなくなった
    それで入れ歯も作らない
    アラフォーの私と姉は仕上げ磨きもしてもらえず
    乳歯は虫歯だらけだった 

    母はお金がないない言ってて
    姉妹共に通学する電車代もバイト代から
    高卒で進学はさせてもらえなかったというか奨学金の話は出てきたこと無し
    問題なのは、年収はそれなりにあったこと。
    今はちょっと…って思ってる

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/23(土) 23:40:13 

    >>1
    うちの父、もう85歳というのもあるんだけど外で履いてるサンダルのまま家に上がり自室でやっと脱いで過ごしてる。ついでに飼ってる犬も散歩の後足を洗わずに家に上げてる。
    母も、言っても聞かないからと注意もしないし母自身も風呂は毎日入るタイプでもなく両親とも衛生観念がちょっとおかしいので市内住みだけどコロナ禍後はコロナ理由に実家に上がってないわ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/24(日) 00:16:17 

    父がお風呂嫌いであまり入らなくて
    洗面所で頭だけ洗うことが多々あり、母が何度注意しても毎日入らないから、お風呂に入らなくて良いのは月に4回まで。もしも4回以上入らなかったら、2週間私と母とは口が聞けないというルールにしたら、毎日入るようになった

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/24(日) 00:33:18 

    >>2
    くっさって言ったら親に向かってって言って殴られた

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/24(日) 01:01:38 

    >>1
    父親がトイレ行って手を洗わない。
    若い頃も会社の研修に1ヶ月泊まりで行った時に、一度も風呂もシャワーも入らなかったって聞いてドン引きした。
    しかも巨漢で汗っかき。
    こんな人に躾されたと思うと本当に不快だし気持ち悪い…

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/24(日) 01:09:51 

    >>68
    そうゆうのは旺盛なんだよね

    貧乏子沢山一家の主も歯がない人多い

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/24(日) 01:32:24 

    父は歯磨かなかったから入れ歯になってる。
    本当は入れ歯の調節に行かないとなのに行ってない。
    風呂はとりあえず入ってるけどね。
    他人からどう思われても気にしない、自分が気にならないならどうでもいいタイプなので正直注意しても無駄よ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/24(日) 01:48:57 

    何度言っても歯を磨かず虫歯になればすぐに歯医者で抜歯している

    強烈やなww
    ただしセルフネグレクトや自傷行為の一つで精神疾患の症状の可能性はある
    本当は診断した方がいいけど
    しかし精神やったと診断されると団信やらローンやら一切通らなくなるからね
    ATMとして生きることを選択した結果なのかもね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/24(日) 04:11:02 

    ドン引きされると思うけど、


    家族共有で使う石鹸にちぢれ毛がくっついている事が多くて、嫌な予感がして父に聞いたら、面倒くさいから石鹸を肌に直接なすりつけるらしくて…
    しかも3日位お風呂入らないんですよね…。

    思春期に知りたく無かった。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/24(日) 04:38:46 

    >>11
    お父様お幾つか判らないけど、この可能性あるのでは?
    認知症は進むほど衛生観念がぶっ壊れる。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/24(日) 08:55:53 

    >>66
    どうしてか?って聞いてみたことありますか?
    なんか、幼少期、とてつもなく貧しくてとか深ーい理由がありそう。旦那さんがボロい格好してると昔は奥さんがちゃんとしなと言われるとかあったけどお母さんは諦めたのかしら?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/24(日) 09:55:13 

    不潔というか、年寄りによくある指を舐めて新聞等の紙をめくるのはやめて欲しい。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/24(日) 11:23:36 

    >>92
    インプラントってことはそんだけ歯磨きしてても歯が抜けるの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/24(日) 11:30:36 

    >>81
    そんなこと言わないでよ
    私40代で入れ歯なんだから

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/24(日) 12:40:43 

    高齢者(70代~)ならお風呂は1日おきでいいと思うよ。
    毎日入浴するのは体力的にも皮膚にもよくない。
    光熱費の節約にもなる。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/07/24(日) 14:45:58 

    >>66
    富裕層でそのような人いると思う
    物を大切にしてて尊敬する

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/25(月) 13:19:33 

    >>1
    一緒!
    服も同じのずっと着てる
    抜け殻が落ちてるときに母が回収して洗濯して新しいの出すけど、ほっといたら永遠に着てる
    母の頑張りがあってなんとか持ち堪えてる状態

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/30(土) 03:48:53 

    >>9
    どういう環境にいんねん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード