ガールズちゃんねる

契約社員の方話しませんか?

156コメント2022/07/25(月) 04:43

  • 1. 匿名 2022/07/22(金) 23:47:22 

    社員になりたいですか?

    私は正直このまま契約社員でもいいかと思うけど、退職金だけ欲しいから難しい問題。

    ボーナスは約2ヶ月分もらえてるから、ますます社員の魅力がわからなくなる。

    +35

    -31

  • 2. 匿名 2022/07/22(金) 23:48:58 

    >>1
    社員と契約社員の違いは現役最後になってようやく分かるからね。福利厚生や頂いてきたお金が段違いで違う。

    +138

    -4

  • 3. 匿名 2022/07/22(金) 23:49:02 

    明らかに人間としての扱いが正社員と違うからなりたいです!

    +111

    -5

  • 4. 匿名 2022/07/22(金) 23:49:07 

    >>1
    いいな2ヶ月分も貰えるなんて😭
    私は半月分だけよ😭

    +60

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/22(金) 23:49:10 

    自民党のせいで非正規化が進んで希望もない

    +83

    -13

  • 6. 匿名 2022/07/22(金) 23:49:49 

    産後に復帰したときに、あえて契約社員にしてもらったよー
    給料下がったけど責任ある仕事が無いから気楽。

    +80

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/22(金) 23:49:55 

    私のところはボーナスも退職金もないから年収かなり低い。
    でも事務で仕事がとんでもなく楽なので、社員にはならずこのままでいいやと思ってる。

    +98

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/22(金) 23:50:43 

    働かなくても生活に困らないけど趣味のお金が欲しくて働いてるだけ
    派遣から契約社員になった
    これ以上は責任増えたくないから社員は困るな……
    でも、遊ぶお金は欲しい

    +69

    -5

  • 9. 匿名 2022/07/22(金) 23:50:47 

    >>5
    野党の鳩ポッポ🐦も何もしていないけどな

    +45

    -9

  • 10. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:10 

    契約社員てみんな有期雇用ですか?期限が来たらどうしてるの?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:14 

    >>8
    すごく分かりみが深い。

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:24 

    >>5
    自民党のせい?
    就職活動から逃げて派遣登録をして派遣社員になったり、契約社員になるという楽な選択を選んだのは自分自身では?

    +21

    -39

  • 13. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:54 

    最近社員に上がりました
    福利厚生やボーナスは多少良くなったけど、仕事と責任は激増
    本当にこれで良かったのかと微妙な気持ちです

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/22(金) 23:52:53 

    >>10
    私有期で半年更新

    期限って5年ルールってやつ?

    +16

    -4

  • 15. 匿名 2022/07/22(金) 23:53:06 

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/22(金) 23:54:09 

    契約社員
    派遣社員

    ちがいはなに

    +6

    -12

  • 17. 匿名 2022/07/22(金) 23:54:14 

    >>1
    社員になると移動もあるし店長にもならないといけないし。
    契約でいいかなーとおもっています。
    もっと若かったら社員になってバリバリ頑張ったんだろうけど

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/22(金) 23:54:15 

    >>12
    60歳くらいのおじさんが言いそうなことを…

    +6

    -9

  • 19. 匿名 2022/07/22(金) 23:54:30 

    契約社員の方話しませんか?

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/22(金) 23:55:37 

    >>12
    経済にも波があるのに世の中の責任にしても何もないのにね。
    自分自身で軌道修正して行かないと

    +7

    -13

  • 21. 匿名 2022/07/22(金) 23:56:27 

    今って大手で契約社員って多いよね。
    私も昔、契約社員で、3年毎で最高9年間までだったような。その9年後もどうなるのか不安だし、国家資格が取りたくなって4年で辞めて、大学に入り直しちゃった。ボーナスも年間6.4倍位で給料的にはとても良かったけど、所詮契約じゃん?と思う自分がいた。

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/22(金) 23:56:34 

    >>16
    私の場合は
    派遣は時給
    契約は月給

    休みが多くても給料は変わらない

    +21

    -6

  • 23. 匿名 2022/07/22(金) 23:58:03 

    同じ所で定年までとか無理な人だから
    派遣してる。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/22(金) 23:58:36 

    >>16
    会社に直接雇用してもらってるか、派遣会社を通して派遣されてるか。

    +69

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/22(金) 23:59:10 

    違うよ例えば災害現場で活躍する自衛官が3ヶ月の契約だったら救助されても不安でしょう?

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2022/07/22(金) 23:59:48 

    >>18
    出たよ。急なガル男認定。

    良い大人なんだから自分の決断や判断に責任を持ちなよ。
    60歳がどうだのおっさんがどうだのっての意味不明だし、自分の決断や行いについて責任を持つのは当たり前なんだわ。

    「自分が非正規なのは自民党のせいだ!」って言っちゃうのって、自分が〇〇なのは世の中のせいだ!って思い込んで犯罪を犯す無敵の人と一緒じゃんね。

    +3

    -20

  • 27. 匿名 2022/07/23(土) 00:00:45 

    >>16
    契約社員になったら結婚祝い金等
    色々手厚かったよ

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/23(土) 00:01:12 

    >>25
    救助してくれるなら全く不安はない。

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2022/07/23(土) 00:01:19 

    >>14
    5年ルールってやつで、最近契約終了になりました。結構頑張って評価も良かったのに、正社員にしてもらえませんでした。

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/23(土) 00:01:25 

    社員ほどの安定が見込めないのに社員並み、若しくはそれ以上の仕事を強いられ、圧をかけられる
    よって、もう生きてけるだけの金があったらいいや、と開き直って辞めることにした
    バイトに勤しみます

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/23(土) 00:01:41 

    >>14
    最長3年ではなかったですかね?
    5年経ったら無期雇用に変えてもらえるというものですか?←これはパートだと思ってました(パートと契約社員の違いもよくわかってませんが)

    仕事で責任を負うのがプレッシャーで、ここを見ていると契約社員の方が気負いせず働けるみたいな書き方をしている人が何人かいるのでそれなら契約社員で働くほうが自分にはメリットが多いのかなと思ったけど、雇用の期限があるなら将来的に心配…。
    契約社員として働いたことがなくてよくわからないので質問してみました。

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2022/07/23(土) 00:02:05 

    >>29
    クビってコト?

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/23(土) 00:02:10 

    社員なりたいです。
    本社なら月給30万+賞与で社員がやってる仕事を、支店は月給17万で賞与無しの契約社員がしてます。
    支店は営業以外、契約社員でしか採用しない暗黙のルールなので正社員転換は無いに等しいです。
    同レベルを求められる度に、なら金くれよーと内心思います。

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/23(土) 00:04:32 

    正社員になってしまうと部下の数が凄いことになるし取引先の人とも合わないといけないし本社勤務になったりするからムリな気がする
    すでに管理職なんだけど、ただ現場管理職の今の方がある種のプレッシャーはある気がする

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2022/07/23(土) 00:05:32 

    >>1
    でも社員は5ヶ月とか貰ってるんだよね…
    あとうちは社員証が正社員と契約で見た目全然違う
    首のストラップも違う
    それって差別だよね、目に見えて『お前は契約社員』て示されるのパワハラだと思う

    +22

    -24

  • 36. 匿名 2022/07/23(土) 00:05:39 

    >>29
    有期雇用から無期雇用を希望するかどうかって会社からの確認義務じゃなかったっけ??

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/23(土) 00:06:10 

    >>29
    無期契約社員転用ルールは?
    その法律できたの最近だけど
    身近でそれになった人何人かいる

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/23(土) 00:06:36 

    今更だけど、なんでこんなに契約社員や派遣社員が増えたんだろう。
    やっぱり終身雇用が企業側からしたら不利だから?

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/23(土) 00:07:26 

    >>10
    私、有期雇用から無期雇用になったよー。立場は契約社員のまま。

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/23(土) 00:07:57 

    契約社員だった時、正社員と同じ仕事をしてたから他部署の人にはわからなかったらしく、雑談でボーナス何な使いますか?と聞かれた 契約社員にはボーナスなかったから…どう答えたのかは忘れたけど、悲しかったことは覚えてる

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/23(土) 00:08:28 

    >>20
    コメ主です。

    ほんとそれ。契約社員を選んだのは私自身だし、自民党がどうだのって思わないわ。そういう責任転換して被害妄想が激しい無茶苦茶な人って犯罪者予備軍だと思う。

    新卒で就職活動していたけど不採用でなかなか正社員になれなかったのも私自身の責任、コロナ禍を言い訳にしない。

    そして正社員を諦めてとりあえず非正規を選んだのも私自身の選択であり責任。自民党がどうたらなんて寝言は言わないね。

    +33

    -11

  • 42. 匿名 2022/07/23(土) 00:09:42 

    >>38
    契約派遣の方が楽だからじゃない?
    私は旦那がちゃんと働いてるからそこまで本気で働く気はないし、まあお小遣い程度稼げて社会と繋がり持てればいいから契約
    そういう人が多いんじゃない?
    女なのにバリバリ働きたいなんて人いないと思う、ガルちゃんだと特に
    正社員になりたいのは高齢独身とかでしょ

    +3

    -29

  • 43. 匿名 2022/07/23(土) 00:12:16 

    >>12
    世間知らずは黙ってなよ
    この話の流れだとどうみてもロスジェネの話題だろうが

    +9

    -7

  • 44. 匿名 2022/07/23(土) 00:13:53 

    >>31
    派遣が3年
    契約社員は5年が上限
    5年で無期にしてくれるところもあるけど、大体5年になる前に雇い止めされるんじゃ?
    私も契約社員やってたけど、5年上限が絶対の会社だったから5年になる前に辞めたよ

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/23(土) 00:14:05 

    >>20
    会社が軌道修正しないなら自分がするしかないもんね

    ある意味今の40代が精神的にしぶとい人が多い結果になって良かったのかも
    ロスジェネで大手正社員になった人達は他の軟弱な世代を引っ張ってってくれw

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/23(土) 00:20:00 

    >>42
    今は共働きが多いのに?
    福利厚生とかも考えるといざという時には子供を産んでからも働ける職場が魅力的に感じたりもするよね。
    子育て中心で働くとしたらパートになるって手もあるし。
    正社員じゃなくて、契約社員や派遣社員なんて作らなくてよかったのに。って思っちゃう。

    +16

    -3

  • 47. 匿名 2022/07/23(土) 00:20:27 

    >>45
    詰め込み世代だからね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/23(土) 00:21:03 

    正社員登用ありだったから最初は正社員になりたかったけど、元々頑張り過ぎてしまう性格なので同じ仕事してても契約社員だと気持ち的に気楽ではある
    ボーナスは1か月の2/3くらいだし、契約でも別の工場への異動はある
    正社員は給料安いと愚痴ってるし、離職率が高くて契約や派遣の方が長くいる人が多い
    遺族年金貰いながら子供3人育てていくのは問題ないけど、子供達が自立したあとの事を考えるとチャンスがあるなら正社員になった方がいいのかなと思うことはある
    何が正解かわからない

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/23(土) 00:21:13 

    >>5
    ケケ中

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/23(土) 00:22:01 

    >>38
    90年代からの不景気のツケを誰かに払わせる必要があった

    不景気になったが、正社員を切ったり、むしろ世間のポリコレな流れ的に増やす方向だった福利厚生も外せない
    労組がうるさいし
    んで、既得権益には触らないどいて新しく雇う物言わぬ若者を非正規で取ればよいねってことに

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/23(土) 00:23:25 

    >>46
    え、私も契約で働いてるけど契約で働いてると共働きじゃないの??
    見下しやばいな

    +5

    -7

  • 52. 匿名 2022/07/23(土) 00:24:54 

    一回正社員になると転職ハードル下がるんだっけ

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2022/07/23(土) 00:27:39 

    辞めたら何処も一緒だよ
    契約のが辞めやすいよね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/23(土) 00:28:19 

    >>51
    いや、見下しじゃなくて。
    共働きで契約社員で働けるなら、共働きで正社員で働いたほうが、福利厚生や保障も手厚かったりしない?辞めたい時には自分で辞める決断もできるわけだし。なのになんで契約社員って枠があるのだろう。と思っただけ。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/23(土) 00:28:38 

    >>16
    契約社員=プロパー
    派遣社員=外部の人

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/23(土) 00:29:23 

    この手の話題って、
    個人の好みや努力云々と、そもそも正社員を募集してるしてないの問題と
    大企業でお金と福利厚生貰いながら契約社員するのと、名ばかり正社員とどっちがいい?って問題と
    色々混ざっちゃうのよね

    本当はみんなが望む働き方が出来るといいんだけどね
    人材流動性うんぬんw

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/23(土) 00:31:46 

    >>26
    男認定してないよ、政党のせいだとも思ってない
    望んで非正規を選んだ人がいることも否定しない

    でもさ、みんなが安定した雇用を得られる時代じゃなかったし、正規になりたくても辿り着けなかった人だっているじゃない
    全て自己責任だって言おうと思えば出来るけど、社会が違えば選択できたこともあった気がする

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/23(土) 00:32:06 

    今って一時期に比べたら若者でない人の正社員募集も増えたのかな?
    まあーラベル付けして考えると病むから、シンプルに自分の環境のなかでお金とQOLあげよっとだけ思ってた方がいいんだろうね
    地域・年齢・職種で条件バラッバラだから…

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/23(土) 00:34:51 

    >>57
    やっぱしガルの特徴としては直近の数十年の経済の流れを無視して話す人が多すぎるし、
    それを常識が無いって笑ってくれる人がいないんだよね
    私も頭悪い方だけど、常識メーターみたいな人が常駐してる掲示板向きの話題だとは思う

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/23(土) 00:35:12 

    契約社員だけど、グループ会社に派遣されている場合は上願は3年?会社に聞けば良いんだろうけど怖くて聞けない。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 00:42:12 

    >>60
    契約社員や正社員の派遣の場合は、通常雇用形態で決まるから、派遣社員のルールは適用されない
    された人を見たことが無い

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/23(土) 00:48:10 

    都内のかなり大手の会社、皆が知っている様なところ受けたけど落ちてしまいました。
    派遣先から、新卒なみの学歴やらスキルやら必要と言われ
    入る人優秀なんだなぁて思ってます

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/23(土) 00:54:24 

    >>1
    うちの会社は社員でも退職金が無いので、考えたら別にいつ辞めてもいいのかなという気がして来たよ。。

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/23(土) 00:56:47 

    >>4
    私、求人表にはありと書いてあったのに、入社したら無い契約だった。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/23(土) 01:10:26 

    >>1
    退職金がでない契約社員もあるよね。
    やっぱり正社員は強いな~って思う。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/23(土) 01:20:47 

    >>1
    ボーナス2ヶ月分ももらえてるなら社員になった方が良さそう。
    私の会社五千円だからなりたくもないw

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 01:23:20 

    >>10
    法律で何年以上働いてる人は無期に変更申し出ればさせなくちゃいけないんじゃなかった??

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 01:26:20 

    >>13

    同じだ

    契約社員になったのはいいけど、短時間パートから正社員と同等の仕事量になった上、来月からさらにお仕事が増える…
    お給料も正社員と同じだけもらえないと納得いかないよ(´;Д;`)

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/23(土) 01:28:11 

    >>6
    つか責任のない仕事なんてないと思うけど?
    責任感のない社員なんていらないわ。

    +1

    -23

  • 70. 匿名 2022/07/23(土) 01:40:51 

    お金の面では そりゃ社員になりたいけど 責任増えるし契約社員に色々陰口言われるし メンタル弱い私には無理だな…
    でも ほぼ同じ仕事してるのに 退職金なしボーナスも3分の1くらいで腹立つ。

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2022/07/23(土) 01:46:55 

    >>67
    だから5年になる直前で更新しないんだよ

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/23(土) 01:48:58 

    >>68
    正社員は契約社員よりもっと仕事多くて責任あるでしょ
    見えてない仕事たくさんあると思うよ

    +6

    -12

  • 73. 匿名 2022/07/23(土) 02:04:09 

    他は知らないが、
    うちはパートタイム、契約社員、派遣社員、嘱託社員と正社員の責任も仕事も違うよ。
    中には同じだと言ってる人もいるけど、見えてないなと思う。文句ばっかりで仕事の手を抜く人に限って「同じ」と言う傾向にある。

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2022/07/23(土) 02:06:44 

    >>69
    責任が無い仕事=責任感が無い
    訳では無いよ。
    子供がいたら急に帰ったりする場合もあるし残業もあまり出来ないから、大きな金額が動く案件は担当しないとか、決裁権を持たないとか、そういうことなんだけどな。
    お金もらってるんだし、責任感はちゃんと持って仕事してるよ。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/23(土) 02:14:41 

    >>69
    メーカー勤務です。例えば、契約社員の実験助手さんは正社員が考えた実験処方を忠実に行う事が仕事です。実験水準には責任ないし、思うような結果が出なくても責任ない。
    でも責任感持って実験を着実に行なっていますよ。

    与えられた業務に責任感持つことは同じですよ

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/23(土) 02:21:17 

    >>3
    私のところはそんなこと無かったよ。たまたま運が良かっただけかな

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/23(土) 03:05:04 

    >>2
    これは社員の人にマウント取られてるの?

    +19

    -3

  • 78. 匿名 2022/07/23(土) 03:12:33 

    >>1
    こういう人が増えてるから国もやりやすいんだろうね。

    契約社員やるくらいなら、扶養内パートのほうがまだ効率的だわ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/23(土) 03:14:07 

    >>29
    正社員になるんじゃなくて
    有期雇用から無期雇用になるだけては。

    +26

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/23(土) 03:25:55 

    製造業の契約社員です。
    会社って結局、正社員同士護り合ってるだけなんだって、これまでいくつかの会社で働いて思ってます。
    今の会社も正社員だけ会社の建物全てやそこでしている作業の案内があるけど、契約社員は挨拶周りの時にまわった所だけサラリと説明されるだけ。
    他にももろもろ日常的な面でも大事にされてる。
    ボーナスはこの数年出てないけど、出たところで正社員も少ないし、正社員になりたいとは思わない。
    退職するまでずっと働く事はないと思うし。
    うちの会社は正社員が多いから、だったら正社員だけ残して自分達を大事にして護り合っていけばいいのに。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/23(土) 04:20:36 

    >>1
    契約切られる可能性はないの?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/23(土) 04:56:26 

    >>1
    私の場合だと…
    昇給があり基本給上がる
    ボーナス年間5ヶ月
    役職を目指すことができる
    そしたら年収1000万超えることもある
    福利厚生がある
    退職金がある

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/23(土) 05:21:05 

    >>29
    契約社員で入社してきた人が当たり前のように「いつかは正社員になれる」「正社員へ声がかかる」と思ってるけど、契約社員はほぼ最後まで契約社員のまま。正社員の器なら最初から正社員での入社基準をパス出来てると思う。募集要項に「正社員への登用実績あり」とあっても同じ。まだ派遣のほうが可能性ある。

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/23(土) 06:05:29 

    うちはITで副業してる人が多いので、敢えての契約社員けっこういる
    今はテレワークだけとクライアント先常駐だから、社員は現場にいないマネージャーと、やれ会議だ面談だってやたら時間取られる
    それなら現場の人と作業するだけして定時で終えて、そこから自分のフリーの仕事する方が好きな仕事できるってイメージ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/23(土) 06:26:52 

    >>1
    私も年3回貰えるし(正社員と同額)育休、介護休も取れるらしいから転職して中小で正社員探す気力が湧かない。自分のスペックだとこれ以上の所は無理だと思う。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/23(土) 06:31:07 

    >>83
    会社による。
    うちの会社は毎年1,2人正社員になってくよ。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/23(土) 06:31:26 

    正社員での募集だったのに最初は契約社員って言われて時給で働いてる。

    契約社員は時給高め(といっても1200円)でボーナスなし。年間休日多いからきつい。
    正社員になると月5万くらい下がるけどボーナスが出るから契約社員よりはほんの少しだけ年収が上がるらしい。

    色々騙された感じだけどやっぱり正社員の方がいいかなぁ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/23(土) 06:45:36 

    正社員を減らすことが正義だって竹中平蔵が言ってるよね
    こ○つのせいで負担増&お給料減らされてるよ

    管理職がやる仕事を正社員に、正社員がやる仕事を派遣、契約社員、アルバイトにさせる

    給料はあれこれケチをつけて減らす

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/23(土) 06:46:05 

    >>54
    会社が傾いたら契約期間で切れるからじゃない?
    派遣だと中抜きひどいし、会社からしたらローコストな派遣社員の感覚なのかなと思う
    正社員途用の実績も提示しておけば、やる気ある人は仕事で成果あげたり頑張ってくれるだろうし

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/23(土) 06:52:16 

    新卒で正社員になったけど、「ベテラン並の仕事ができてない」という理由でパワハラされてる
    意味不明
    「お前は正社員にふさわしくない」とまで言われた
    少ない給料&最低限の育成でベテランの仕事ができると思ってるの?

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/23(土) 06:53:28 

    昔なら結婚までの繋ぎだから非正規でも問題なかったけど
    今は男女平等だから非正規だと厳しそう

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/23(土) 06:57:20 

    >>90
    上司に相談したら「ブラック企業に入ったお前が悪い」とアドバイスされたよ
    自己責任?嫌なら転職しろって意味ですか?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/23(土) 06:58:13 

    社員になると給料が今より半分に下がるし仕事量増えるからなりたくない。
    上がるのならなりたいけど生活できない。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/23(土) 06:59:20 

    私たちのおかげで竹中●蔵と仲間たちは潤ってるんだよね
    感謝してほしいわ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/23(土) 07:02:15 

    >>87
    正社員での募集だったのに最初は契約社員って言われて時給で働いてる

    これは酷すぎる。試用期間終わったら正社員て事じゃ無くて?ハロワか労基に訴えてみては?

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/23(土) 07:04:18 

    >>94
    働く女性が増えたんだから
    winwinでしょ

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2022/07/23(土) 07:14:23 

    >>6
    社員のまま部署異動とかのがよさそ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/23(土) 07:17:38 

    >>3
    まぁ派遣さんって感じの扱いだよね。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/23(土) 07:25:02 

    >>2
    うるさいね

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2022/07/23(土) 07:25:55 

    >>6
    そのままお払い箱やね

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/23(土) 07:27:54 

    皆んな真面目!契約時代は頑張って、さっさと正社員になってからまったり働けばいいだけよ。責任が〜とか関係ないよ。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/23(土) 07:32:53 

    私は次回契約の時に更新しない。
    頑張っても頑張っても待遇はよくならず仕事が増やされるのがしんどくなった。
    あと半年。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/23(土) 07:41:00 

    職場によるよね…

    うちの会社の優遇される順位は
    1パート
    2契約社員、派遣社員
    3正社員
    だよ。
    パートのいう事(繁忙期に休み、必要ない時に休日出勤したい等)はほいほい受け入れるし、パート程じゃないけど契約、派遣社員の意見も割と聞き入れるのに正社員はただのコマだと思われてる。
    サービス残業、サービス休勤当たり前。
    勤務中の無駄話(やる方が悪いんだけど)は正社員以外はスルー。
    そりゃボーナス福利厚生は正社員が一番恩恵あるけどさ…なんだかなぁ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/23(土) 07:44:59 

    >>1
    定年まで勤めるなら正社員でしょ。
    途中で辞めるなら失業手当すぐ出るし契約がいいな。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/23(土) 07:50:01 

    >>1
    うちの夫は契約社員。
    退職金積立もしてくれているから、名ばかり契約社員だね。
    扱いは巷でよく言う正社員と同じ。 

    夫の会社は、正社員になった場合、定年退職後の再就職が約束されていない。

    正社員は技術は無い為、知識を身に着けて
    本部寄りで人事や経理を管理する。
    もしくは現場での新入りさん。

    個人事業主と契約社員は、技術があるし、知識も経験もあるので
    各現場で指揮を取ったり、新入りさんの教育をする。
    新入りさんも、技術、知識、経験が付いてきたらいずれ契約社員に、定年退職後は個人事業主として働く事ができる。

    本部で働く正社員は、「知識は若いものの方が飲み込みが早いから」という理由で、年寄りを多く置かないスタイルになってるので、再雇用は無い。

    派遣社員は、基本的に事務や清掃員さん。

    因みに年収は、高い方から
    特殊な技術をも身に着けている個人事業主→
    その他個人事業主→契約社員・本部で働く正社員→新入り正社員→派遣社員らしい

    正社員に全くそそられない会社も特殊な気がするけど、
    業界を全然知らない人に挨拶するときは
    雇用形態はひた隠しにするそう。

    名刺には一応肩書もついてるから
    相手は正社員だと思って疑わないとは言うけどね。

    +1

    -13

  • 106. 匿名 2022/07/23(土) 07:50:24 

    今の日本は韓国よりも下

    契約社員の方話しませんか?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/23(土) 07:55:57 

    >>21

    大手だと契約社員でもボーナス良いんですね。凄い。
    私なら任期満了までいちゃうかも。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/23(土) 08:07:40 

    >>13

    経営者の立場です

    1人を社員にするって、どれだけコスト(社保やその他)が掛かってるのか、

    法律での守られ方がどれくらい手厚いのか、理解されてないし

    派遣は育成責任は全くないし言葉は悪いけど使い捨て
    なのに比べて正社員は育成まで会社がしっかり責任を持ち無期限雇用というリスクも負う

    それなのに、このあたりが全く理解されてないまま
    額面のお金と、責任増える云々言われて、
    意識低い派遣上がりには、うんざりする、、

    +4

    -16

  • 109. 匿名 2022/07/23(土) 08:09:02 

    >>1
    うちの会社の契約から正社員になった人

    正社員のこと舐めてたんかしらんけど、病んで休みまくってるよ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/23(土) 08:09:32 

    >>2
    会社勤めよりフリーランスの方がだいぶ稼げるけど

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2022/07/23(土) 08:10:18 

    >>1
    定年まで契約更新できるなら良いと思う
    あとは退職金だね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/23(土) 08:10:22 

    >>1
    ボーナスなし退職金なしの契約社員
    派遣から契約社員にしてもらった
    でも段階的に正社員になれる話だったけど、すっかり忘れられて「次の契約の時ね」って流されて上司が変わって流されて…って感じで5年経ってしまった
    新しい上司には小馬鹿にされる感じで「なんでー?なりたいのー?」って言われてから、もうこいつとこの話はしなくていいや…ってなっちゃった

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/23(土) 08:11:42 

    >>108
    契約社員の方話しませんか?

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2022/07/23(土) 08:13:30 

    >>112
    上司代わると成果がゼロになる仕組みを何とかしてほしい

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/23(土) 08:14:35 

    >>113


    これだから契約は…

    +2

    -18

  • 116. 匿名 2022/07/23(土) 08:14:44 

    週3日しか働きたくない私には契約社員の立場はぴったりの働き方。
    派遣の時は時給だったけど、今は月給制なので祝日が多い月も決まった収入があるのは嬉しい。
    技術職で正社員が持っていないスキルを提供する立場なので大事にしていただけ居心地が良く、待遇も良い。
    退職金とボーナスはないけれどね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/23(土) 08:25:57 

    >>108
    契約トピで派遣上がりとか言い出す経営者w

    +25

    -1

  • 118. 匿名 2022/07/23(土) 08:38:11 

    >>8
    社員でも総合職じゃなくて平社員の事務なら気楽だよ
    自分のこと準派遣社員だと思ってるw

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2022/07/23(土) 08:39:35 

    派遣って派遣会社に3割とか4割とか抜かれるのがなんか腹立つからなりたくない
    統一教会なみにえぐい献金額

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/23(土) 08:56:33 

    契約社員の方話しませんか?

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2022/07/23(土) 09:06:20 

    契約社員とか派遣社員のほうがプレッシャーかかってると思う。
    最初から戦力として見られているし。仕事のデキが自分の信用に直結するから。
    正社員は異動があるからその辺が面倒。お局の相手もしないといけないし。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/07/23(土) 09:07:16 

    >>5

    アベノミクスの結果・・・

    契約社員の方話しませんか?

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/23(土) 09:12:06 

    契約社員ばかりの会社に勤めてたことあるけど、正社員になりたいけどなれない人と正社員になりたくない人が多かった。
    私は更新のタイミングで辞めて失業保険もらったから契約社員で良かった。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/23(土) 09:17:01 

    >>1
    ボーナス2万円退職金なし契約社員です。
    正社員登用試験とかあるんですが、魅力のない働かない人ばかりが上にあがり働き者で人柄がいい人は契約社員です。
    めっちゃ働く人が蔑ろにされてる現状があります。
    実際職務内容も正社員になる前提で働かされてるので差はありません。正社員を餌にして働かされて受かるのは年1人いるかいないかです。

    みんなやめて行きます。
    私も他探し始めました。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/23(土) 09:18:58 

    >>101
    こういうのが居るからますます非正規から正社員が難しくなるのでは。
    経験や資格持ってるならエージェント登録して正社員希望出してみるのが良いよ。
    あんまり無茶な希望は出せないけど、市場価値に沿って提案してくれるよ。

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2022/07/23(土) 09:39:15 

    >>81
    私の場合はない気がする。

    経験者採用で、5人くらい連続で辞めて行った時に入ったから辞めさせてまた、無限に1ヶ月とかで辞めては人材探しのループなんて会社はしないと思う。


    あと会社も派遣(契約)から辞めると言う場合と、1週間のうち半分休むくらいの子しか契約解除はしてない。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/23(土) 09:39:18 

    煽りじゃなくて純粋に疑問なんだけど、なんで契約社員になったのか教えてほしいわ。
    私の周りは高卒でも勉強して公務員試験受けて公務員になったり、フリーターとかしながらでもお金貯めて専門学校や短大・大学通ったりして看護師や公認会計士になってる人いるから、非正規が嫌なのに非正規のままでいる人がよくわからない。
    学歴やお金はあまり問題じゃないと思うんだけど、何か他に理由あったりする?

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2022/07/23(土) 09:43:15 

    >>87
    土地柄なのかな?
    時給安くない?


    私派遣で1800円は落ちたけど1450円の職は受かってる。そこで今契約社員になってる。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/23(土) 09:46:51 

    >>102
    サラッと受け入れられると思います?
    考え直してとか言われないですか??

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/23(土) 09:57:50 

    >>127
    私管理職で年収800万稼いでたけど、本当激務で月300時間労働。

    売り上げ、部下の教育、支店立て直し、本当山のような課題があってもう何の権限もない、支持されたことだけ忠実に働く普通の派遣になりたい!!って逃げた。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/23(土) 09:58:46 

    >>41
    労働法の改正により非正規社員が激増して格差が広がってるのは事実なんだから、そこで政府の在り方を問わないのはそれはそれでどうなの?と思う

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2022/07/23(土) 10:06:31 

    私たちのおかげで竹中●蔵と仲間たちは潤ってるんだよね
    感謝してほしいわ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/23(土) 10:06:38 

    >>90
    上司に相談したら「ブラック企業に入ったお前が悪い」とアドバイスされたよ
    自己責任?嫌なら転職しろって意味ですか?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/23(土) 10:09:23 

    >>130
    貴方のように非正規に利点や自分に合う点を見つけて満足できてる人ばかりではないのが不思議。
    若ければ公務員にだってなれるし、学が足りないなら学び直しもできるし、自営業にもなれる自由が日本にはあるのに。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/23(土) 10:21:44 

    契約社員だけど、自動更新で5年経ったら自動に無期契約になる。
    ボーナスも退職金も少しだけどあるし、人間関係も仕事内容も好き。
    大手で、半分くらいは契約社員の会社です。

    でも、将来が不安で転職しようか悩んでるけど、中小の正社員と大手の契約社員どっちがいいのか悩んでる。
    今までずっと大手の正社員だったから、年収もかなり下がったし、やっぱ正社員かな。
    今年36だからヤバい。

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/23(土) 11:11:21 

    >>1
    私は43歳のときに1番下の子が中3で、そろそろ育児も落ち着いただろうからって事でパートから契約社員になって欲しいと言われ契約社員になりました。
    社員になるにはパソコンを使えないといけないし試験を受けなきゃいけないし、責任も今より重くなるので、もうこれでいいやと思っています。
    契約社員から社員になった人を見ると大変そう。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/23(土) 11:27:48 

    契約社員だけど、やってることは正社員と同じ。
    なんなら正社員の皆さんより仕事振られたり会議も出させられてる。
    ボーナスの査定の自己評価も出させられてる。
    その査定で正社員の皆さんは何ヶ月分が支給されるか決まるんだけど、私ボーナスなしの契約社員だから意味ないんだよね
    売上とか成果で何点、何点って加算されてくんだけど、正社員なら3ヶ月分とか貰えるんだ…って悲しくなる

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:23 

    >>129
    言われても契約書にはん押さなきゃいいだけだよ。
    人として一ヶ月前に今回は更新しませんと言うけど。
    10年正社員で働いていた会社で社員知ってるからないと言えるけど、もし意地悪されたならバックれるよ。
    自分の気持ち大切にしなよ。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/23(土) 12:08:37 

    >>127
    子持ちで正社員ほどバリバリ働きたくないので。
    残業なし16時退社が守られてる契約社員めちゃめちゃ働きやすい。

    うちの会社、正社員になると給料倍になるけど、仕事量とストレスも倍にはなる。
    ややこしいことはちゃんと正社員がやってくれるから、ちゃんと棲み分けできてる。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:21 

    契約社員に資格を取って会社に貢献してみたいな考えどう思います?


    絶対にとりたくないです

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/23(土) 12:14:45 

    >>135
    大手正社員をもう一度狙って受け続ける方がいいよ。
    大手→中小は、ギャップに耐えられないかも。理不尽なこと多いから。
    または余力のある契約社員のまま、副業で稼ぐルートを作る方が安定する。

    ちなみに私も大手契約社員。
    前職は中小企業正社員。大手最高だなって思う。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:55 

    >>140
    取得費用とか維持費用とか出るのか、資格手当はあるのかが大事。

    それらをクリアした上で、自分に役に立つなら有り難く取得する。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/23(土) 12:18:02 

    >>140
    馬鹿馬鹿しいからやめとけw

    資格取るのにお金出してくれるなら資格とって転職するべき

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/23(土) 13:18:05 

    >>2
    大手ホワイト企業ならそうかもね。でも、中小企業とかブラック企業ならそんなに大差はないかなぁとも思うけど。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/23(土) 15:16:25 

    ブラック企業勤めで体が限界で、結婚を機に退職。少しゆとりを持って働こうと思ってたから契約社員。だけど一年後に正社員のお誘いがきて正社員になったわ。
    仕事内容や給料はあんまり変わらないけど退職金がある、労働組合に入れる、くらいがメリットかな。
    出産時に組合から30万出たのは大きかった。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/23(土) 16:05:05 

    >>127
    私はリストラされて失業給付出てる間は選んで目一杯探したけど正社員で折り合いつかず契約社員で就職した。

    正直忙しいのに給料悪くて割に合わないので就活はしてる。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/23(土) 17:16:54 

    小さい家族経営の会社の名ばかりの正社員より大手の契約社員のほうが待遇よかったりするよね。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/23(土) 17:25:03 

    >>119
    でもさ、派遣会社はその3割〜4割取った中から派遣社員の社保払ったり仕事を見つけてくる営業経費を出しているんだよね。有給だって出さないといけないし。派遣会社はそこまでボロ儲けしているわけではない。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2022/07/23(土) 17:58:24 

    確かにそう。会社にもよるけど、うちは部署にもよる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/23(土) 18:03:48 

    >>86
    確かにそう。会社にもよるけど、うちは部署にもよる。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:22 

    >>1
    48歳契約社員。同じくボーナスは約2か月分、退職金ももらえる職場です。
    最近私より2歳年上の契約社員が社員になりましたが、私はなりません。今現在の働き方は部署異動や転勤無・日曜固定休・勤務時間固定・残業は月1程度。
    社員になると部署異動や転勤もあるし、固定曜日休なし、シフト制夜勤も有り。

    社員になったら給料も良くなるだろうけど体力に自信ない。
    家族は家にいて欲しいと言ってるから、何かきっかけがあったら辞めるかも。ただ仕事は楽しいから働いてる。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/24(日) 10:38:54 

    >>127
    私は子育てにもっと時間取りたかったからですよ〜。
    正社員時代はアラサー専門職で年収900万だったけど、仕事よりも子どもとの時間の方が大切にしたい!と思って退職願いを出したら、週3勤務でのお誘いをいただいて契約社員として同じ会社で働いています。
    お受験の年は流石にもう退職するけれども、良い条件で雇っていただけてありがたいです…。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2022/07/24(日) 12:02:31 

    >>83
    前職が某大手の出版社だったけど、契約→正社員はあるよ。業務内容も同じ。ただ条件と試験がすごい厳しい。かなり実績積まないとダメだけど、そもそも契約慣れる時点で優秀な人が多いからわりと正社員になれてる気がする。その見極め期間かな。
    転職組は、前職の経歴から即戦力、第二新卒は新卒とほぼ同じ扱い、派遣は業務内容が全く別なので正社員ルートは無い。

    転職で受けた別の出版社は、契約→正社員はあまり無いと言ってた。あくまで契約って感じだった。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/24(日) 15:25:29 

    >>117
    なんとでもいっとけ。派遣も契約も、意識低いのばっかりでうんざり。

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2022/07/24(日) 23:46:50 

    >>42
    釣りだと信じたい…
    最後の2行、いつの時代の考え方だよ…

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/25(月) 04:43:55 

    >>79
    そーそー
    私はいま3年目だけどなれたよ!
    郵便局〜 アソシエイト社員やら。
    夏季休暇と冬季休暇がもらえて
    病気とかで長期間休んでもクビにならない

    やら

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード