-
1. 匿名 2015/07/03(金) 08:14:05
コミックでもアニメでも。好きな作品や登場人物
疑問や不満な点などなど自由に語りましょう!
私は「みゆき」や「H2」が好きです。+59
-9
-
2. 匿名 2015/07/03(金) 08:14:42
学校いきたくない。誰か助けて+16
-28
-
3. 匿名 2015/07/03(金) 08:15:02
『タッチ』+110
-7
-
4. 匿名 2015/07/03(金) 08:15:38
+78
-8
-
5. 匿名 2015/07/03(金) 08:15:44
やっぱりタッチ!
夏休みの季節になると無性に見たくなる(笑)+98
-5
-
6. 匿名 2015/07/03(金) 08:16:35
タッチが名作過ぎる。
甲子園シーズンになると読みたくなるなあ。+120
-7
-
7. 匿名 2015/07/03(金) 08:16:46
耳がデカイよねw
+52
-6
-
8. 匿名 2015/07/03(金) 08:16:56
わたしはじみにラフ!が好きです+84
-4
-
9. 匿名 2015/07/03(金) 08:18:09
最近はミックス読んでます+26
-3
-
10. 匿名 2015/07/03(金) 08:18:19
。+140
-4
-
11. 匿名 2015/07/03(金) 08:19:01
やっぱりタッチが
好きだなんだ ぞw南ちゃん風+81
-5
-
12. 匿名 2015/07/03(金) 08:19:09
みんな顔が同じすぎるけど飽きずに読める。+163
-5
-
13. 匿名 2015/07/03(金) 08:20:27
誰が誰だか区別が付かない…
作者自身もわからないという話も…+112
-3
-
14. 匿名 2015/07/03(金) 08:20:27
虹色とうがらしが好き!+76
-2
-
15. 匿名 2015/07/03(金) 08:20:47
8さん私もラフ好きです。
久しぶりに読み直すと主人公やヒロインだけでなく
登場人物それぞれをしっかり描いてて凄く良いです。+59
-3
-
16. 匿名 2015/07/03(金) 08:20:58
南ちゃんほど完璧なタイプって、なかなかいないよね。
新田の妹みたいなのは、割とよくいるんだけど。+90
-7
-
17. 匿名 2015/07/03(金) 08:22:01
私も『タッチ』です
アニメを観ていました。凄く凄く入り込んでしまっていました。
今ほどアニメ全盛、賞賛とまでではない頃。『名作劇場』『手塚治虫さん』『スポ魂』みたいなものは正統派で認められている感はありましたが。その他は何となく『アニメって』って雰囲気でしたが。、これは家族で一緒に観られました。あの、堅くて『バラエティも観てはダメ』という程の父も観ていました。
大好きです。+20
-2
-
18. 匿名 2015/07/03(金) 08:22:48
日当たり良好がえ?続きは??これで終わり???
てなる。あだち漫画はそういうの多いけど余韻を残し過ぎw+76
-5
-
19. 匿名 2015/07/03(金) 08:23:22
古いけど、私は「ナイン」が好きでした。
今は「MIX」も読んでます。+33
-4
-
20. 匿名 2015/07/03(金) 08:23:25
犬の名前がパンチ+65
-3
-
21. 匿名 2015/07/03(金) 08:24:13
タッチとラフが好きです。
あだち充先生の独特の間が
ほんと〜〜に好き*\(^o^)/*+69
-2
-
22. 匿名 2015/07/03(金) 08:24:37
「みゆき」も読んでた+72
-2
-
23. 匿名 2015/07/03(金) 08:25:05
マンガに出てくる作者と編集者のお約束のやり取りがなにげに好き(笑)+67
-3
-
24. 匿名 2015/07/03(金) 08:26:24
クロスゲーム+38
-3
-
25. 匿名 2015/07/03(金) 08:27:13
『ムーミン』。
アニメのカテゴリーでも大丈夫でしょうか。
私も既に再放送でなのですが、何度も何度も観ました。
スナフキン大好き。幼な心にあの寡黙で渋くて優しい佇まいに心奪われてました。今でもスナフキン大好きです。スナフキンの声優さん、本当に哀しいです。
ずっとずっと、今までも、きっとこれからも、ずっと大好きな自分にとって大切なアニメです。+5
-52
-
26. 匿名 2015/07/03(金) 08:27:28
ここでアンケート。
H2の二人だと、どちらがタイプ?
プラス 国見比呂
マイナス 橘英雄+242
-16
-
27. 匿名 2015/07/03(金) 08:27:40
やっぱりタッチが好きだわ
南ちゃんも大好きなんだよね
可愛く優秀で出来すぎた女の残酷さが大好き(笑)
まるで料理の出来ない新田の妹を良かれと思って手伝って
物凄く拒否されるエピソード特に大好き
どっちの気持ちも解る(笑)+70
-6
-
28. 匿名 2015/07/03(金) 08:30:08
H2こそ至高+78
-4
-
29. 匿名 2015/07/03(金) 08:30:45
たっちゃんより比呂派!+77
-10
-
30. 匿名 2015/07/03(金) 08:31:25
「QあんどA」が意外と(失礼)良かった。
+8
-4
-
31. 匿名 2015/07/03(金) 08:31:55
あだちも好きです!!
+5
-8
-
32. 匿名 2015/07/03(金) 08:32:25
『銀河鉄道999』。
小さい頃に、もしかしてもう再放送だったのかなと思いますが、初めて観た時は何とも衝撃的でした。
絵も綺麗、メーテル素敵、設定やお話しの凄さ。どれも素晴らしくて。
物語は、凄く深いものが多く、大人になるにつれ更に考えさせられます。そして、私は、映画版のかっこいい哲郎ではなく、テレビアニメのあの何とも言えない素朴な哲郎が好きです。
あの、車掌さんも、とてもとても大好きです。+1
-55
-
33. 匿名 2015/07/03(金) 08:32:32
女性からはタッチの南ちゃんは不評だけど
あれは男性が少女漫画のヒーロー見て「なんだこりゃ」って思うようなもんだよね
(笑)
+82
-4
-
34. 匿名 2015/07/03(金) 08:34:08
25さんガルちゃん初心者さんかな^^
ここは、あだち充のマンガやアニメを語るトピですよ~
+14
-3
-
35. 匿名 2015/07/03(金) 08:34:50
タッチ大好き
「和也を喜ばせるのは大変だったわ」
「だって、それには必ず達也を誉めなきゃいけないんだもの」
このお母さんの話大好き
あの双子って仲が良いから余計切ないんだよね+163
-4
-
36. 匿名 2015/07/03(金) 08:37:59
H2面白くて何回も読み直した
ヒロもカッコいいんだけど、他のキャラクターも魅力的で好きでした。+35
-2
-
37. 匿名 2015/07/03(金) 08:38:21
25です、ごめんなさい。あだち充さんのアニメですよね。好きなアニメの事かと間違えてしまいました。
本当に本当にごめんなさい。
でも私もあだち充さん、どれも大好きです。
失礼致しました。+17
-9
-
38. 匿名 2015/07/03(金) 08:39:12
みゆきの若松真人ってあんな平凡な男は
あだち漫画の主人公では他に居ないよね
+61
-2
-
39. 匿名 2015/07/03(金) 08:39:54
みんな顔も同じだしストーリーもワンパターンだけど、それこそがあだち充の素晴らしさだよね!
大好き!!
あー、こんなトピ立てるから~今日は家事もせずに読んでしまうよきっと(笑)+41
-3
-
40. 匿名 2015/07/03(金) 08:42:38
32です。すみません。私、間違えています。あだち充さんでは無いです。
でもあだち充さん、大好きです。
本当にごめんなさい。すみません。
+10
-14
-
41. 匿名 2015/07/03(金) 08:43:56
えー、南ちゃんて女性に不評なの?!
私、南ちゃん大好きなんだけどw
特に最終回直前あたりで私だって普通の17歳なのにそんな期待されたって困るみたいな弱音吐くシーンが人間らしくてすごくいい!+65
-14
-
42. 匿名 2015/07/03(金) 08:44:46
では私もH2で質問^^
どっちが好き?
古賀春華+
雨宮ひかり-+67
-80
-
43. 匿名 2015/07/03(金) 08:45:15
ショートプログラムだっけ?
あれ結構好きだったなー(^ω^)
人に言うと当たらない予知能力みたいなやつ!
宝くじの当選してるの気がつくけど、言わないやつ*\(^o^)/*+29
-2
-
44. 匿名 2015/07/03(金) 08:46:11
25です。32さん、すみません。多分、私が違うものにしてしまったので、間違われてしまったのかなと思って…。すみません。
34さん、教えて下さり、お優しいお言葉下さり…本当に有難うございます。失礼しました。ごめんなさい。
+10
-16
-
45. 匿名 2015/07/03(金) 08:47:17
KATSUは主人公よりも岬新一が好きです
途中から普通の良い人になちゃったけど^^;+8
-4
-
46. 匿名 2015/07/03(金) 08:47:34
H2が好きです!
幼馴染みが野球少年って憧れるなあ
いつも美空 って読んでいた人いますか?
途中までは好きだったのに最終回が投げやりな感じで、、+34
-2
-
47. 匿名 2015/07/03(金) 08:48:20
好きですよ。
独特の雰囲気が好きなので、アニメや実写化はしてほしくないです。+12
-3
-
48. 匿名 2015/07/03(金) 08:48:23
新田の妹は
プラス 憎めない、好き
マイナス 嫌い+151
-21
-
49. 匿名 2015/07/03(金) 08:50:38
少ない台詞で表現するのが本当に上手い!
カッちゃんが死んだ場面では、
平然を装ってた達也が自分で仕掛けた罠に引っかかるとこや、
南が高架下で号泣してるとことか。+79
-2
-
50. 匿名 2015/07/03(金) 08:51:27
遠回しな台詞や、想像でなんとなくわかるだろ、ていう場面が多いですよね。
頭悪い子は、タッチの最終回では、
どーゆーこと?
なんで受験?
甲子園は?
て騒いでました。
読んでてわからへんか?+35
-3
-
51. 匿名 2015/07/03(金) 08:51:50
旦那が持っていて初めてタッチ読みました。
泣きました。
原田君が縁の下の力持ちで好きでした。+41
-1
-
52. 匿名 2015/07/03(金) 08:53:05
鹿島みゆきちゃんが可哀想過ぎた
大学のレベル落として、付き合いで浪人までしたのに…
というか、親御さんがよく反対しなかったなー+67
-1
-
53. 匿名 2015/07/03(金) 08:53:19
そういえば、虹色とうがらし、あったねー!!
すっかり忘れてたけど。
異色で、なんか好きでした。
+14
-1
-
54. 匿名 2015/07/03(金) 08:53:22
2さん私も学校は地獄でした
なにもできないけどあなたのことを心配してます
+8
-2
-
55. 匿名 2015/07/03(金) 08:53:37
25さん
32です
ごめんなさい。私間違えただけなので。色々すみません。ご丁寧に有難うございます。こちらこそすみません。+5
-11
-
56. 匿名 2015/07/03(金) 08:55:09
ひかりと比呂
英雄と春華
この組み合わせの方がきっと合ってると思うけどな。
描かれていない続きで将来そうなる可能性ある(と勝手に思ってるw)+40
-5
-
57. 匿名 2015/07/03(金) 08:56:55
50
でも確かに、甲子園の話はすっ飛ばし過ぎだと思いました
出場が目標だったし、かと言って一回戦敗退も後味悪いから仕方無いとは思うけど…+3
-15
-
58. 匿名 2015/07/03(金) 08:59:09
意外と?エロシーン(下着姿)が多い
サンデーなのに+11
-1
-
59. 匿名 2015/07/03(金) 09:00:36
52
本人も親御さんも良い人過ぎるよね
最終回、絵葉書でも私なら送れない
昔は若松みゆきが好きだったけど
大人になって読むと鹿島みゆきに肩入れしてしまいます
あんな素敵な女性いないよ~
+56
-1
-
60. 匿名 2015/07/03(金) 09:02:37
タッチ読むといつも思うんだけど、わたし中学生の時コーヒーなんか飲めなかった。
なんか中学時代からコーヒー飲んでたよね?
タッちゃんたち。+30
-4
-
61. 匿名 2015/07/03(金) 09:03:26
H2とKATSUが好き
あだち作品は独特の間と短い台詞の言い回しが好きです
時々セミロングの子の後ろ髪がヨレって変なのがちょっと気になるw+12
-1
-
62. 匿名 2015/07/03(金) 09:03:32
タッチの監督代行の兄弟の確執がリアルだなーと思った
兄弟格差のコンプレックスは、大人になってもなかなか埋まらないんですね+48
-2
-
63. 匿名 2015/07/03(金) 09:11:42
57さんタッチは甲子園でどうなったか結末も描かれていますよ
よ~く最終回を読んで下さいね^^+27
-3
-
64. 匿名 2015/07/03(金) 09:16:16
H2.ラフ、タッチが好きです!
あと書かれている方いないですが、スローステップっていう5巻のマンガも面白いですよ!これはオススメ!読んで見てください!
H2はひろとひかりちゃんにくっついてほしかったー!そう思っている方いませんか?+56
-3
-
65. 匿名 2015/07/03(金) 09:17:05
ちょうど今H2を読み直しているところです!
+6
-1
-
66. 匿名 2015/07/03(金) 09:18:56
57さん
一回戦敗退って?
違いますよね。
結果でてますよ。+15
-2
-
67. 匿名 2015/07/03(金) 09:20:02
タッチのラストがすごく好き!!!
優勝!(´・ω・`)+20
-1
-
68. 匿名 2015/07/03(金) 09:22:13
H2の最後の対決とか完全にヒロインは雨宮ひかり。
古賀ちゃんは蚊帳の外で可哀想だったな。
+32
-2
-
69. 匿名 2015/07/03(金) 09:24:46
アシスタントさんも良い
背景とか建物とかすごく好き+13
-1
-
70. 匿名 2015/07/03(金) 09:31:40
スローステップ
3人の男性の中から誰を選ぶのか楽しかった
登場人物がみんな面白すぎ
ラストも良かった
+26
-1
-
71. 匿名 2015/07/03(金) 09:32:32
H2話も面白いし人気アリますね~
あだち先生も気合入れて描いてるのがわかるw
主人公はみんな同じ顔してるけど
比呂は特にカッコイイんですよね~^^+33
-1
-
72. 匿名 2015/07/03(金) 09:36:42
飄々とした感じがたまらない+10
-1
-
73. 匿名 2015/07/03(金) 09:45:16
ひかりのお母さん
優しくて綺麗で好きだったな・・・+48
-2
-
74. 匿名 2015/07/03(金) 09:49:42
こりゃ、わからんわwwww+26
-2
-
75. 匿名 2015/07/03(金) 10:03:40
あだち充の漫画は一見簡単そうに見えて
実は凄く難しいことをやってるような気がする
(独特の間とか最小限のセリフとか色々・・)
+63
-2
-
76. 匿名 2015/07/03(金) 10:10:46
75
思った!
セリフなしのシーンとか表情や顔を描かないで後ろ姿や背景で心理描写をするとことか
あだち先生に影響受けた人いっぱいいたんだろうなー+60
-1
-
77. 匿名 2015/07/03(金) 10:10:56
ワンパターンだのなんだの言っても読むとやっぱり面白いし好きだと思ってしまう魅力がある
+19
-2
-
78. 匿名 2015/07/03(金) 10:12:25
62
達也和也の双子の関係の
ネガだよね
あの監督代行は
+26
-1
-
79. 匿名 2015/07/03(金) 10:21:29
同じ出来過ぎ女子でも南ちゃんは苦手
鹿島みゆきは好き
ヘン?+10
-2
-
80. 匿名 2015/07/03(金) 10:23:55
お父さんと血の繋がらない娘の話?あれを読んでみたいな
最後はやっぱり2人はくっ付くのかな。
でも、みゆきみたいにはいかないよね。
(戸籍にも入ってるなら法律的に。)+6
-3
-
81. 匿名 2015/07/03(金) 10:28:51
鹿島みゆき好きなのはわかる
でも、男から見たらちょっと重いかも・・・
小悪魔的な魅力ある妹の若松みゆきのが
男にモテるよね+10
-3
-
82. 匿名 2015/07/03(金) 10:45:57
あだち先生の漫画はとにかく丁寧で絵が綺麗!
背景も抜かりないし。こんなに読みやすい少年漫画は他にないのでは?
主人公の男子の中では、ラフの圭介がいちばん男らしい気がするな。あの亜美への告白シーンなんかが。+15
-2
-
83. 匿名 2015/07/03(金) 10:46:42
あだち大先生にもこんな時代がありました+26
-2
-
84. 匿名 2015/07/03(金) 10:48:55
68
わかります!春華が可哀想ですよね…。
ひかりと比呂が自分勝手すぎてイライラします。
ひかりは思いっきり二股だし。比呂は
春華キープが露骨だし。
ラストシーンで「ステュワーデスはわたしだ!」って春華が言ったとき、比呂には「たぶんな」じゃなくて「もちろん」って答えてほしかった。それが散々振り回した春華へのせめてもの誠意だろぉ(♯`∧´)+19
-10
-
85. 匿名 2015/07/03(金) 10:55:17
84
めっちゃ同感。なんでひかりが人気ヒロインなのか理解できない。あのどっち付かずの態度は英雄にも比呂にも春華にも失礼。春華も、最後の最後までひかりに未練たらたらな比呂なんてやめて、もっと良い男探したほうがいいと思う。+22
-10
-
86. 匿名 2015/07/03(金) 10:55:56
わたしは、タッチで野球のルール学習しました。
あと、不器用な思いやり、優しさの心理描写も
わたしの道徳的教科書です。+23
-1
-
87. 匿名 2015/07/03(金) 11:01:33
クロスゲーム好き〜!
東雄平が良い男すぎて(((o(*゚▽゚*)o)))+11
-2
-
88. 匿名 2015/07/03(金) 11:05:00
H2が好きです!でも雨宮ひかりはあんまり好きじゃない。比呂に心変わりしかけながらも英雄とチューしちゃうあたりに漂うビッチ臭…。古賀ちゃんは比呂から離れて幸せになってほしい。+7
-9
-
89. 匿名 2015/07/03(金) 11:06:39
ひかりが二股していた訳でも
比呂が春華をキープしていた訳でも
無いでしょう?
あの最後の勝負も比呂は最初からわかってたよ
+32
-4
-
90. 匿名 2015/07/03(金) 11:06:54
64
私も比呂とひかりがお似合いでくっついてほしかった!あだち先生も始めは比呂とひかりが結ばれるエンドで漫画描いていたら、春華が読者人気が凄くて春華エンドに変えたと後日談でおっしゃってました。
確かに途中までは、比呂とひかりが結ばれる伏線ばかりでしたよね〜。
+29
-5
-
91. 匿名 2015/07/03(金) 11:07:22
80
じんべいですね!
昔、松たか子と確か田村正和(違うかも)だったかでドラマやってましたよね。
マンガもブックオフで大判サイズなのに100円だったので買って読みました。
80さんも機会があれば探してみてください(^^)/
+13
-1
-
92. 匿名 2015/07/03(金) 11:07:32
がるちゃんで南ちゃん不評だったから良かったー!たっちゃんが大好きで心優しい南ちゃんに憧れてました+9
-2
-
93. 匿名 2015/07/03(金) 11:08:01
63
ごめんさい、結末がどうなったかは知ってます。
その上で、いきなり話が飛んだなーと思ったのでコメントしました。+2
-1
-
94. 匿名 2015/07/03(金) 11:09:04
ヒロインたちがみんな同じ学校にいたら、誰が一番モテるかなー?
意外とみなみちゃんよりも妹みゆきとか二宮亜美とかのほうが人気ありそう?
わたしの一押しは古賀春華♡+7
-5
-
95. 匿名 2015/07/03(金) 11:10:36
63
よく読んだら誤解されてるようなので付け足します。
一回戦敗退ですぐに完結させるのも後味悪い、けど甲子園で優勝するまで書くと長くなるからあのラストなんですよね?
ちょっとご都合主義だなーと思ってしまいました+2
-11
-
96. 匿名 2015/07/03(金) 11:13:52
やっぱりタッチが一番好きかな
夏になると読み返したくなる
そしてアイスコーヒーが飲みたくなる(笑)
子供の頃は優等生の和也の方が優しいってイメージだったけど
大人になって読み返すと普段愛想のない達也の方が本当は優しい気がする+27
-4
-
97. 匿名 2015/07/03(金) 11:16:09
90
>春華が読者人気が凄くて春華エンドに変えたと後日談でおっしゃってました。
え~?本当ですか?あ
だち先生・・・それであのラストは無いよ
人気あった春華が蚊帳の外ておかしいやん
+6
-3
-
98. 匿名 2015/07/03(金) 11:31:46
タッチはもう何度も読み返してるから、セリフがインプットされてる笑
好きなシーンは、柏葉監督との『リンゴです』。
泣ける。。+29
-1
-
99. 匿名 2015/07/03(金) 11:44:40
+21
-2
-
100. 匿名 2015/07/03(金) 11:45:46
92
ガルちゃんでは南ちゃんが不人気だったから(ここでは好きな人が多くて)良かったー!
て、ことですね^^+4
-1
-
101. 匿名 2015/07/03(金) 11:52:02
99
同感です。あだち先生のスッキリした絵
ゆたりした時間の流れや瑞々しい空気が大好きです。
逆にコナンもあそこまでセリフが多いのに
人物もどんな場面かもしっかりわかるのは
青山先生の凄さだと思う。+20
-1
-
102. 匿名 2015/07/03(金) 12:02:29
タッチ大好きです♪
たっちゃんが、熱のでた南ちゃんのために持ってきたレモンのシーン好きです。
甲子園予選の決勝戦
達也対新田の最後の戦いシーンもジンとくるし、
名場面ありすぎて書けない!!+13
-1
-
103. 匿名 2015/07/03(金) 12:05:15
春華が読者に大人気で結末を変えた話が本当ならば
H2は比呂とひかり、英雄と春華がくっ付くように
途中までは描いてたて事ですよね・・?
なんとなくあだち充はラストは最初から決めて描いてる人かと思ってた。+14
-2
-
104. 匿名 2015/07/03(金) 12:27:31
ヒーローが2人、ヒロインも2人
だからH2のタイトルでしたね
そして初めて主人公が好きな女の子とは
結ばれなかった作品て言われています
でも、やっぱり4人が主役っていうより
終わってみれば比呂とひかりの物語だったかな+24
-1
-
105. 匿名 2015/07/03(金) 13:05:51
タッチが好きです!
夏休みになるとよく再放送していて、毎日楽しみに見ていました。
結末がわかっているから切なくて。
泣けますよね。+11
-1
-
106. 匿名 2015/07/03(金) 13:09:54
主人公は、頭が悪いのになぜか中高一貫校に通ってる。都内の中高一貫校って偏差値低いの?+3
-2
-
107. 匿名 2015/07/03(金) 13:28:11
私も、南ちゃん好きですが。どこが嫌いな人は嫌いなのかわからない。
ただラムちゃんのほうがもっと好きですが。
あたると達也だったら断然 比べ物にならないほど達也が魅力的ですが
+10
-4
-
108. 匿名 2015/07/03(金) 13:35:13
タッチが好き!
アニメも観てたなあ、、
背番号のないエースとかたまらない。
夏は、好きなんですよ。の柏葉英二郎氏の台詞に
ぐっときます。。タッちゃんがさりげなく柏葉氏にボール渡すとこや台詞も大好き。タッちゃんの優しさや相手を敬う気持ちの表し方の、器用ではないけど誠実さが伝わるとこがたまらないです。+30
-1
-
109. 匿名 2015/07/03(金) 13:40:56
タッチ、個人的には
住友里子さんが
好き。
タッちゃん、好きにはもちろんなってないけど
心許してたのがわかってあの2人の空気感も好きだったな。+9
-1
-
110. 匿名 2015/07/03(金) 13:51:38
登場人物はみんな私立の学校に行ってるようなイメージある。+7
-1
-
111. 匿名 2015/07/03(金) 13:59:05
子どもの頃、タッチのボードゲームらしきモノが家にあった。。w
+0
-0
-
112. 匿名 2015/07/03(金) 14:45:41
アニメ版しか知らないし、話も全部知ってるわけじゃないけど、
タッチの和也があまり好きではありませんでした(声が嫌なせいか)
でも、彼の性格柄、人の為に生きて死んで行ってしまったのは
やるせなかったですね。+4
-2
-
113. 匿名 2015/07/03(金) 14:48:32
+17
-2
-
114. 匿名 2015/07/03(金) 14:54:17
みゆき
アニメもあったけど野球のナイターで中止が多かった記憶が…
おこづかい貯めて単行本買ったり、ボードゲームも持っていた
+5
-1
-
115. 匿名 2015/07/03(金) 15:02:18
呼び出しベルだったかな、あの話が好きです。
2人の絆を感じて。
あと、南ちゃんの、
タッちゃんだったから、いつもの南でいられるのです。
って台詞にぐっときた覚えが。。深いなあ、、+18
-2
-
116. 匿名 2015/07/03(金) 15:14:43
似たようなキャラは他のあだち作品にもいるけど飛び抜けて
木根とマネージャーの小山内実穂のカップルが好き!(H2)+18
-1
-
117. 匿名 2015/07/03(金) 16:09:02
103
あだち充はラスト決めるより、その場の流れで書くらしいです+6
-1
-
118. 匿名 2015/07/03(金) 16:11:42
「H2」大好き。
木根が怪我で入院して試合に出られなくなって、ベッドの下からトレーニング機器が出て来て屋上で悔し泣きしてるシーンがすごいグッときた。+22
-1
-
119. 匿名 2015/07/03(金) 16:13:51
タッチの原田くんが好き
あんな友達欲しい
やんちゃな姪っ子を預かってパンチされて大変なことになるけど責めないシーンとか、南ちゃんのこと好きなのに要所では2人を後押しして懐深い+24
-1
-
120. 匿名 2015/07/03(金) 16:15:16
孝太郎の肉まんと五百円の話好き
+25
-1
-
121. 匿名 2015/07/03(金) 16:15:46
南ちゃんが人気無いのは、男性の理想像を押し付けたようなキャラだからでは?
新体操頑張ってたけど、あくまで頼まれたからってスタンスで自分が勝ちたい!って気持ちが薄くてマネージャーに戻りたがるし…
できる女でも、一歩下がって男性を支えるみたいな考えが作者の願望みたいでちょっと苦手+8
-4
-
122. 匿名 2015/07/03(金) 16:49:37
南ちゃんは私が、新体操部の部員だったら
かなりむかつくと思う!
ほんとはマネージャーやりたいんだけど、
学校側の命令でしかたなくやって優勝しちゃう
努力もしてるだろうけどさ+19
-2
-
123. 匿名 2015/07/03(金) 16:55:20
南ちゃんが敬遠されるのは出来過ぎる為だろうと思う
だけど品があって好きだな+10
-2
-
124. 匿名 2015/07/03(金) 16:56:12
アニメのほうは歌まで全部良かった
+8
-2
-
125. 匿名 2015/07/03(金) 17:01:29
なんかキャッチャーの松平君がすごく好きだった
あだち充って主人公もなんだけど周りの登場人物も結構味があって良かったりする
かっちゃんが亡くなったすぐ後に、たっちゃんがピッチャーとして出るんだけど
松平君がすぐに気が付いて「おまえ克也だよな」とか言うんだけど、もう泣けてしまった
かっちゃんとたっちゃんって双子だけど性格は全く性格が反対で、
松平君はかっちゃんと仲が良かったんだけど、最初はたっちゃんとは罵り合いでイマイチだったんだよね
ちなみに私は現実でもキャッチャーの選手が一番好き+8
-3
-
126. 匿名 2015/07/03(金) 17:03:04
117
ですよね、適当な設定を後から読者に指摘されて、修正なんてことざらにあった気が!
一番覚えてるのはヒロの誕生日が1/28から1/16にかわったところw+15
-1
-
127. 匿名 2015/07/03(金) 17:06:45
かっちゃんの死は読者には救急車の場面で知らされているんだけど
その後に試合に出て来るのはたっちゃんで、何が起こったのかというのが
2人を知っている南や松平君の不安げな反応でわかると言う描写が上手いなと思った
タッチってイジワルな監督も出て来るんだけど、本当に悪い役の人が出てこないのも良いんだよね
優しいというか
+7
-2
-
128. 匿名 2015/07/03(金) 17:50:20
言葉とかの言い回しが好き
無駄がなくて、行間を読むのが面白い
一話ごとのサブタイトル?の付け方が秀逸+17
-1
-
129. 匿名 2015/07/03(金) 17:52:04
タッチのせいで全国の野球部女子マネージャーは、エースと付き合ってるって誤解される。+3
-3
-
130. 匿名 2015/07/03(金) 18:28:50
スローステップのラストで質問なんですけど
あれって美夏と先生が結婚?するってこと?
納得いかないので詳しい人おしえてください!
美夏からのフラグありましたっけ?
しかもちゃお?なかよし?のどっちか連載でしたよね
それであのラストはどうなの?笑+4
-1
-
131. 匿名 2015/07/03(金) 18:51:00
H2は名シーンが沢山ある!+21
-2
-
132. 匿名 2015/07/03(金) 19:48:51
H2は好きで単行本買ってサンデーも読んでたんだけど、比呂とひかりがくっつかないラストがどうしても、どーーーーしても納得いかなくて、春華もいい子なんだけど彼女じゃダメで、
結局最終巻だけは買わなかったというオチ。。。
90さんのを読んで納得です。先生は初めは比呂とひかりを考えてたんですね。ですよねぇ。
どなたかも書いてましたけけど、最終的にふたりがくっついてくれてたらいいです……。+10
-3
-
133. 匿名 2015/07/03(金) 19:59:36
南ちゃんの言動、カッちゃん
派には結構きつく映ります。。
カッちゃんの本気の気持ちわかってて、自分はタッちゃんしか
恋愛としては全く見れてないのに、カッちゃんには
南を甲子園につれてって!とお願いすることだけはする。
カッちゃんにとって大事な時だったからはっきり断りにくかったのかもしれないけれど
・・南ちゃんのこういうところが100パーセント好きにはなれない部分かもしれない。。
+21
-2
-
134. 匿名 2015/07/03(金) 20:43:39
130
あれは将来、先生の奥さんになるって事ですよね~
フラグはよくわからなかったけど、そのぶん最後まで誰とくっ付くか楽しめたし
私は一番ベスト相手な結末だと思っています。
みんな感想が違って面白いですね^^+6
-1
-
135. 匿名 2015/07/03(金) 21:52:46
タッチは西村君
ラフは緒方君
H2は木根君
が好き+5
-1
-
136. 匿名 2015/07/03(金) 21:59:01
134さん
ありがとうございます
やっぱりそういう解釈であってたんですね!
私も青年誌の話ならなんとも思わないんですけど、
女子小学生向けの漫画であの先生が相手か
とびっくりして…
誰を選ぶかは分からないというのが理想でした+0
-0
-
137. 匿名 2015/07/03(金) 22:05:48
どれも好きなんだけど凄い確率で誰か死んでるよねこの人の漫画(^_^;)+5
-2
-
138. 匿名 2015/07/03(金) 22:15:24
ラフの、あみちゃんへの告白シーンが本当にドキッとした。
あっさりした絵なのに、すごくカッコよく見える不思議。
あだち充さん大好きです。+5
-1
-
139. 匿名 2015/07/03(金) 22:23:16
ラフの緒方君イイですよね
女の子をひどい振り方して、殴った友人にそれが大事だて言うの
あいつにお好み焼きより好きなものがあるってこと
気づかせてやったのエピソードが好きです
+5
-1
-
140. 匿名 2015/07/03(金) 22:25:39
タッチは何気なく良いシーンが多い。
・新田を敬遠しようといって他の選手達がさりげなく後ろに下がるシーンとか
・手術前の柏葉監督の病室の前で掛け声するシーンとか。
あと「虹色とうがらし」でちゃんとこの人、時代劇アクションもできるんだなと
改めて観直した。+4
-1
-
141. 匿名 2015/07/03(金) 22:59:37
誰も選んでない?
夕陽よ!!昇れ
確か、最後、ヒロインの好きだった人がなくなる話が、一番印象に残ってます。
+3
-1
-
142. 匿名 2015/07/03(金) 23:03:37
141
一巻しか持ってなくてモヤモヤしてたんです。
やっぱり亡くなってしまうんですね。
弟もいましたが、誰ともくっつかないんですか
スッキリしました。ありがとう。+0
-0
-
143. 匿名 2015/07/03(金) 23:34:50
テレビアニメ化されるとなぜかみんな可愛くなくなるよね?
すごく似てるんだけど、誰かが真似て描いたみたいな、ちょっと目の位置がずれてるかな?ぐらいの違和感。
原作だとどの作品に人物も可愛いんだけどなあ。+2
-1
-
144. 匿名 2015/07/03(金) 23:46:09
みゆき
先日、実家に帰って20年振り?に読み返しましたが、全く色褪せてなかったです!良い作品は何年経っても良いなぁと改めて思いました。
+7
-0
-
145. 匿名 2015/07/03(金) 23:57:52
タッチって、今BSで月曜日の夜2話ずつやってるね!
夏になると毎年観ちゃう♪+2
-0
-
146. 匿名 2015/07/04(土) 00:02:20
42で、ひかりのほうが人気なの意外…!!
私もひかりのほうが好きなんだけど、それでも意外だったw+4
-0
-
147. 匿名 2015/07/04(土) 01:09:51
読み返してみると、「みゆき」の冴えない主人公が可愛い女の子に好かれるって点が
今の萌えアニメと一緒だなーと思ってしまう+4
-1
-
148. 匿名 2015/07/05(日) 00:31:30
つい最近、陽あたり良好を読み返した
5巻でキザとデブが圭子ちゃんを取り合う展開になぜかグッときた
それにしても、諸々の事情があるにせよ、あの終わり方はない。+0
-0
-
149. 匿名 2015/07/05(日) 04:11:40
つい最近、陽あたり良好を読み返した
5巻でキザとデブが圭子ちゃんを取り合う展開になぜかグッときた
それにしても、諸々の事情があるにせよ、あの終わり方はない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する