-
1. 匿名 2022/07/03(日) 23:49:42
国民負担率が上昇している背景には、少子高齢化があります。高齢者が増えて社会保障費が膨れ上がる一方で、それを支える現役世代は減っているため財政赤字となり、結果的に国民負担率を上げざるを得ない状況です。
国民負担率については、財務省のサイトで国際比較が提示されており、それを見ると日本はまだまだ欧米諸国に比べて低い水準です。
フランスやスウェーデン、ドイツなどをみると50%を超えています。日本との違いは国に対する信頼感といわれています。国民負担率が高くても、老後の保障がしっかりしていれば、将来のための貯金として支出することができます。
日本の場合はどうでしょうか。
税金や社会保険料の負担に加え、老後資金も自分たちで作らなければならないとなれば、消費行動が冷えるのは当然の帰結です。このままいけば、日本経済はさらに低迷して税収は減り、一方で社会保障費は増加し続けるので財政赤字が拡大し、国民負担率がさらに上昇するといった負のスパイラルに陥ることも考えられるでしょう。
日本の現状を打破する方法はあるでしょうか。
真っ先に考えられることは「所得を増やす」です。国民負担率の分母を増やせば、負担率は下がります。「言うは易く行うは難し」ですが、これは必ず実現していかなければならないでしょう。
また、国民が負担した税金・社会保険料を有効に使う政策を、国は責任を持って行ってほしいと思います。負担した我々も「無駄なことに使われていないか」「この部分は削減できるのではないか」など関心を持ち続けて、時には声を上げていく必要があるでしょう。
もう一つ、長期的な視野に立った取り組みとして少子化対策があります。次世代の担い手の数を減らさないためにも、子育て環境の整備や支援を積極的に行うなど、少子化を抑制することが国民一人あたりの負担を減らすことにつながるでしょう。+2
-115
-
2. 匿名 2022/07/03(日) 23:50:28
医療福祉にお金かけすぎ
自分で生きていけない人間を無理やり生かすな
+720
-46
-
3. 匿名 2022/07/03(日) 23:50:31
消費税は社会保障のためとか真っ赤なウソ+558
-3
-
4. 匿名 2022/07/03(日) 23:51:32
健康に問題のない成人は全員納税すべき+316
-19
-
5. 匿名 2022/07/03(日) 23:51:40
本当日本滅びそう+276
-5
-
6. 匿名 2022/07/03(日) 23:51:44
生活保護世帯を一斉調査して欲しいわ。+611
-6
-
7. 匿名 2022/07/03(日) 23:51:56
高齢者と生保が無駄に薬もらいまくってるのなんとかして+575
-4
-
8. 匿名 2022/07/03(日) 23:52:02
>>2
でも、今健康でも、自分もいつ医療福祉制度のお世話になるかわからないからなあ+238
-22
-
9. 匿名 2022/07/03(日) 23:53:02
もう日本は絶望的だよ。選挙行くけど、変わる気がしない。+372
-13
-
10. 匿名 2022/07/03(日) 23:53:15
どこの国からとかは言わないけど、日本に海外旅行に来て保険使わせて手術受けさせるのやめなよ
ツアーとか組まれてたんだよね…
そんな馬鹿な使い道で国民は保険料払ってんじゃないわ+612
-1
-
11. 匿名 2022/07/03(日) 23:53:35
>>6
外国人か日本人かも調査して欲しい。
日本国籍の外国人が山ほどいそう。+360
-5
-
12. 匿名 2022/07/03(日) 23:53:40
平気寿命ばかり長くてもね。
健康じゃなきゃ本当に意味がない。+263
-1
-
13. 匿名 2022/07/03(日) 23:53:40
知ってる?
東京で公害認定もらってる人は月6000円で喘息の薬もらい放題なんだよ
一本20万の注射も6000円だからバンバン打ってる
そのお金、都民の税金ね+179
-25
-
14. 匿名 2022/07/03(日) 23:54:34
>>3
一体なんに使われてるんだろうね+72
-2
-
15. 匿名 2022/07/03(日) 23:54:41
社会保険料ほんと高いよね
産休中、社会保険引かれなかったから手取り結構増えたもんなぁ+224
-8
-
16. 匿名 2022/07/03(日) 23:54:44
そのうち呼吸に税金かかるわ+111
-3
-
17. 匿名 2022/07/03(日) 23:54:49
年金貰えないなら、せめて施設に入れて欲しい。+172
-4
-
18. 匿名 2022/07/03(日) 23:55:12
自民はもうダメだと思って選挙どこに投票するか悩んでるけど何になってももう変わらない気がして。どんどんダメになっていく日本。+256
-3
-
19. 匿名 2022/07/03(日) 23:56:04
>>13
まず公害があって公害認定があるんじゃん
公害を起こした都の責任を都民が税金でフォローしてるんでしょ
都が悪いのになんで公害認定貰ってる人が悪いみたいな書き方するのかな+167
-8
-
20. 匿名 2022/07/03(日) 23:56:07
年1000万円家庭でもカツカツになってしまったね+107
-4
-
21. 匿名 2022/07/03(日) 23:56:33
ベーシックインカムすれば+14
-21
-
22. 匿名 2022/07/03(日) 23:56:44
いま五公五民よりひどいよね+29
-1
-
23. 匿名 2022/07/03(日) 23:56:44
>>18
自民がダメと思うなら、自民の候補とギリギリで当落を争ってる人に入れたらいいんじゃないの?+116
-4
-
24. 匿名 2022/07/03(日) 23:57:09
鎖国も視野に入れたいくらいだわ+19
-2
-
25. 匿名 2022/07/03(日) 23:57:16
所得を増やす?増えねえわ。
増えても物価は上がる一方だし。
他国民にお金ばら撒かなきゃ良いんじゃない?+225
-2
-
26. 匿名 2022/07/03(日) 23:57:24
>>7
ちゃんと飲みきらないなら貰わないでほしいよ。高齢者等に限らずさ。処方される時点では薬代かからないから。飲まないなら薬局行かず帰宅してほしい。+126
-0
-
27. 匿名 2022/07/03(日) 23:57:52
民主党時代は円高で格安で海外旅行に行けて税金も安くて住宅価格も東京で3000万円くらいで買えたのにね+68
-22
-
28. 匿名 2022/07/03(日) 23:58:15
氷河期世代が老人になった時が
1番恐ろしい気がするわ+195
-4
-
29. 匿名 2022/07/03(日) 23:58:40
>>11
国籍取得してたら、それは日本人。+64
-4
-
30. 匿名 2022/07/03(日) 23:59:01
日本だけ給与が30年も上がってないからね+136
-0
-
31. 匿名 2022/07/03(日) 23:59:08
>>8
自分が障害者になって初めてちゃんと選挙行くようになったって能町みね子が書いてた。医療福祉削れって人は自分は死ぬまで健康で、死ぬときはぽっくり行けると思ってるのかなあ…。障害抱えながら生きないといけなくなるかもしれないのに。絶望してるけど投票には行く(能町みね子)|ポリタス 参院選2019――私たちの理由 politas.jp絶望してるけど投票には行く(能町みね子)|ポリタス参院選2019――私たちの理由 HOMEハイライト絶望してるけど投票には行く能町みね子 (文筆業)2019年7月20日おそらくバブル体験組のあたりから、今の20代くらいの年代まで、世代内で政治に興味がある人が多数派だっ...
+99
-6
-
32. 匿名 2022/07/03(日) 23:59:30
>>7
まーじでこれ。大したことなくても病院いってる+102
-2
-
33. 匿名 2022/07/03(日) 23:59:56
>>6
生活保護を一掃するどころか日本人の血税で暮らす外国人増やしてるのが今の日本政府よね+262
-0
-
34. 匿名 2022/07/04(月) 00:00:03
>>14
法人税減税の皺寄せが国民に来てる+130
-2
-
35. 匿名 2022/07/04(月) 00:00:31
>>26
薬もらって安心するんだとさ
私薬剤師だけど、飲んでないのに毎月きちんと薬もらいにくる高齢者の多いこと多いこと…+93
-8
-
36. 匿名 2022/07/04(月) 00:00:33
企業が給料あげれば少子高齢化も全て解決+10
-2
-
37. 匿名 2022/07/04(月) 00:00:44
給料が増えても、結局累進課税でガッツリとられる+97
-2
-
38. 匿名 2022/07/04(月) 00:01:09
>>19
過剰投薬になってるのは間違いない
だってほぼタダなんだもん+41
-9
-
39. 匿名 2022/07/04(月) 00:01:49
将来の子供達も大変だよね…。
アラフォーだけど、自分が若い頃はまさかこんなに日本が不景気になると思ってなかったよ…。+166
-0
-
40. 匿名 2022/07/04(月) 00:02:01
民主党時代はリーマンショックや東日本大震災があったのに出生数は120万人くらいだった。
今では有事がないのに出生数80万人だよ。自民党は終わってるわ+119
-8
-
41. 匿名 2022/07/04(月) 00:02:44
>>19
公害認定ってすぐとれるからね
薬の転売もできるし
東京都は税金も沢山集まるからゆるいよ+11
-8
-
42. 匿名 2022/07/04(月) 00:02:50
>>6
パチ屋の出口調査してた人、圧力で止められちゃったんだよね+100
-0
-
43. 匿名 2022/07/04(月) 00:02:53
>>23
そうだね、明日選挙へ行ってくる!+30
-1
-
44. 匿名 2022/07/04(月) 00:03:04
>>2
安楽死制度があったらいいのにね。+156
-3
-
45. 匿名 2022/07/04(月) 00:03:23
子ども全く産まない人に文句言って+12
-44
-
46. 匿名 2022/07/04(月) 00:03:34
みんな、社会への不満を煽りたて、私たち日本人から保守政権への忠誠心を失わせようと企む反日パヨク、反日野党の情報工作もちろん知ってるよね?
日本のため、安倍さんとお友達のために不平を漏らさず奉仕し、たとえ貧しくとも、アベノミクスの恩恵を受けられなくとも安倍さん自民をしっかり擁護する私たちは真の国民として認められる。誇りを持ててる。
日本人であることに誇りを持つ普通の国民たちは皆、反日パヨクミンスの姑息な工作を即座に見抜き、愛国心と保守政権へのさらなる忠誠を示しあっています。+6
-19
-
47. 匿名 2022/07/04(月) 00:03:51
>>28
ベーシックインカムするしかない。
氷河期が老人になったら、生活保護で溢れかえる
氷河期世代、お金ない人ばっかじゃん+111
-17
-
48. 匿名 2022/07/04(月) 00:04:22
>>1
だからなのよ、少子高齢化で財源ないはずなのに
バラマキがコロナ禍以降タガ外れちゃってザルみたい。不正は横行し、湯水のごとく社会保障費膨れ上ってどうなることかと思うのにまたバラマキに次ぐバラマキ(訳わからないポイントとか)。
政治家には結局税金重くすればいいと思われてる蛇口じゃないよー!+92
-0
-
49. 匿名 2022/07/04(月) 00:04:23
安倍政権になってからパチスロ規制も厳しくなって生活保護者が急増してしまったからね+2
-8
-
50. 匿名 2022/07/04(月) 00:04:24
>>1
フランスやスウェーデン、ドイツなどをみると50%を超えています。日本との違いは国に対する信頼感といわれています。国民負担率が高くても、老後の保障がしっかりしていれば、将来のための貯金として支出することができます。
↑
ここほんと大事だと思うわ+133
-0
-
51. 匿名 2022/07/04(月) 00:04:25
国会議員が役立たずだったり老人ばかりなのも問題だよ。比例制度も要らないし。
無駄なものがありすぎる。+151
-1
-
52. 匿名 2022/07/04(月) 00:04:33
>>35
コレクションやめてほしい。
ガルちゃんで薬剤師叩きしてるのみると、悲しくなりませんか?身内の数人が薬剤師なので、ああいうトピみると、そんなに嫌なら行かずに帰れよって思ってしまいます。+14
-6
-
53. 匿名 2022/07/04(月) 00:05:01
>>43
私も多分そうする
行ってらっしゃい!+20
-1
-
54. 匿名 2022/07/04(月) 00:05:29
>>1
全てを少子化のせいにしてるけど、年金の運用の仕方間違えたのも大きいのでは?+90
-3
-
55. 匿名 2022/07/04(月) 00:05:30
>>2
重度の脳機能障害で見込み無くても
胃ろうで生かされてるもんね…
なんだかなぁって思うよ+242
-1
-
56. 匿名 2022/07/04(月) 00:05:56
>>1
「所得を増やす」事に成功しても、国民負担率が高くなるだけで、無駄使いもなくならず、政府も信頼を得られないと思う。
つまり、貯金に回す人が増えて消費は縮小し、景気は冷え込む。
少子高齢化は大大問題だけど、今から劇的に出生率が上がっても労働人口してきいてくるのは20年後。それも減る労働人口をカバーする迄には至らない。
本来、選挙があるんだから、小手先の政策案ではなく抜本的な対策を議論するいい機会なのに、誰も本質には切り込まない。
国民の意識も低い。 このままでは何の改善も期待できない。+29
-0
-
57. 匿名 2022/07/04(月) 00:06:08
>>13
公害認定はまじでおいしい
これ目的で埼玉神奈川から東京に引っ越して薬の転売してる人多かった
多分生保の転売より全然儲かる
まあ都の税金といってもほとんどは企業と高所得者からのお金だから誰も気にしてないんだろうね+15
-9
-
58. 匿名 2022/07/04(月) 00:06:10
>>3
消費税を課す→法人税減税の穴埋めに使う→政治家は企業献金もらえるって構図
「全額社会保障費に使う」
と言って消費税を増税してきたけど嘘です+155
-0
-
59. 匿名 2022/07/04(月) 00:06:48
>>1
税金使うなら防衛費にもっともっとつぎ込むべき
非核三原則なんてどうでもいい
核兵器を大量に設置すべきだ
中国やロシアを焼け野原にして大量に殺せるほどの核兵器を設置するために税金を使うのがいい
+35
-10
-
60. 匿名 2022/07/04(月) 00:07:07
私が思うに、いまの老人ってまだお金もってるのよ、
それを早く子供、孫に生前贈与で譲って、それを子や孫が早く投資にまわしておく。20年30年したら福利でかなり増えるから外貨が稼げる。
豊かな子や孫世代を少しでも作ることが最優先+79
-2
-
61. 匿名 2022/07/04(月) 00:07:17
>>41
「昭和63年3月1日から新規の認定は行っておりません」て書いてあるけどこれとは違うの?公害健康被害者に対する医療費公費負担制度(認定を受けた区役所) 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp公害健康被害者に対する医療費公費負担制度(認定を受けた区役所) 東京都福祉保健局東京都福祉保健局のホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScr...
+8
-0
-
62. 匿名 2022/07/04(月) 00:07:38
>>52
横だけど、薬剤師さん叩かれてるの?
初めて知った…。
公務員や専業主婦はよく叩かれてるのは見るけど…。+14
-1
-
63. 匿名 2022/07/04(月) 00:07:59
>>52
ネットの薬剤師叩きは気にしたことないな
広告だって不動産屋だって叩かれてるし専門職は何でも叩かれるんじゃない
直で言われたら(言われたことないけど)へこむ…+2
-0
-
64. 匿名 2022/07/04(月) 00:08:14
+57
-2
-
65. 匿名 2022/07/04(月) 00:08:34
>>35
老人が言うには、薬まいつきもらわないと担当医にキレ散らかされるらしいわ、
だから飲みたくない、飲まないのに、もらいに行くらしい+8
-7
-
66. 匿名 2022/07/04(月) 00:08:40
>>21
国の言いなりになるよ
8回目打たないとあげませんよ、とか+25
-2
-
67. 匿名 2022/07/04(月) 00:09:20
>>47
このままだと氷河期の老人達が
色々事件起こすよね…+55
-1
-
68. 匿名 2022/07/04(月) 00:09:57
>>27
仕分けとかいって、日本の研究費をさらに削ろうとしたり、研究結果に締め切り作ろうとしたり。本当に無駄もあったかもしれないけど、研究者追い込んで、結局海外でてく研究者を増やしたのも民主だよ。
研究って目先の利益、結果を追うものではないのに。+80
-2
-
69. 匿名 2022/07/04(月) 00:10:47
>>54
しかも、誰も責任をとっていない。
不正に徴収率をあげていた社会保険庁も名前をかえただけ。
未だに何万人とか何十万人もの消えた年金の照合もできていないのでしょ?
民間なら、倒産、社員は全員退職金も貰えず、路頭に迷っている位の大事件だよ。+83
-0
-
70. 匿名 2022/07/04(月) 00:11:27
>>67
だね。てか税収もへるし氷河期を支えるくらいの生活保護費捻出なんて無理じゃん。
下がもう人口少ないのに+47
-0
-
71. 匿名 2022/07/04(月) 00:12:28
>>55
経管栄養からリハビリで経口摂取に移行して元気になるパターンもあるけど、自分が高齢者になったときにやって生きながらえたくない、子どもに選択させたくないなと思う。
+58
-0
-
72. 匿名 2022/07/04(月) 00:13:35
>>65
貰わないからじゃなくて、飲まないからキレられるんだよ。飲みたくない、怒られたくないなら医者かかるなよ。本当にさ。+27
-1
-
73. 匿名 2022/07/04(月) 00:13:56
下品と言われようと
金が無いと人間は荒む
これは事実
とりあえず岸田には
海外がそんなに好きなら日本人やめてほしい+123
-0
-
74. 匿名 2022/07/04(月) 00:14:02
>>2
若い人はともかく、老化が原因で医療がないと生きられない高齢者はもう寿命だと思う+202
-1
-
75. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:16
>>2
福祉の手が全く届かないギリギリの人たちが一番割りを食う
一人に何人もサポートがついている人を見ると複雑だ+101
-1
-
76. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:25
>>60
ごめん複利+0
-0
-
77. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:46
とりあえず中抜き企業禁止にしてほしい
下請けに仕事回すだけで高給貰ってる奴がいると思う
実際に働いてる人をもっと大切にして
そういう人達にお金が行くようにして欲しい+79
-0
-
78. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:51
>>32
年配の親戚、もう老化現象ですから社会保障費用もかさむし来ないで下さいと医者に言われるほど毎日のように自分の身体の粗探しをしては医者に呆れられてる。
「目のヨコが痒いから」「鼻をほじり過ぎて鼻血でたから」「梅雨はひざの古傷が痛むんだよね」とか皮膚科、耳鼻科、整骨院、内科も外科も心配で診てもらうけどどこも悪い所ないと言われると聞かされ、100円位しかかからないから運動のために行ってるのよね〜と本心語られ絶句。風邪は50年間ひいたことないんだというのに、◯が痛くてと不健康自慢を毎回されてうんざり。高齢者、社会保障費の恩恵受けようとガメツイ!+105
-0
-
79. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:39
もう終わりだよこの国+29
-3
-
80. 匿名 2022/07/04(月) 00:17:37
>>6
自民党「嫌だよ。外国人に怒られちゃうじゃん」+56
-2
-
81. 匿名 2022/07/04(月) 00:17:52
>>2
>>2
自分で生きて行けないのはみんな一緒じゃないかな。
大抵の人は何かしらの助けを受けて生きてる。
障害のある人も沢山の助けを受けながらでも生きていかなきゃならない。
死にたいって思ってる人もいると思うし、生きたいって思ってる人もたくさんいる。
無理やり生かすなだなんて酷いと思う。
健常者の立場から見て医療福祉には手厚く援助するのは至極当然。
1番大切なことだよ。+8
-22
-
82. 匿名 2022/07/04(月) 00:18:10
医者は一人しかいないのに、アホみたいに看護師付けて、過剰に薬出すところも多い。
子供が病欠で学校の健診を受けられなくて行った耳鼻科、やたら詳しい検査して、花粉症の免疫治療に通ってる言うてるのに、僅かな腫れを指摘して、鼻水も出ないと本人も言ってるのに点鼻薬処方した。点鼻薬あるってば。
処方箋もらって、薬局には行かなかったけど。子供の医療費が無料だからって、無駄に点数つけてるんだなと。
学校で受ければ1分もかからず、異常なしレベルなのにね。+36
-0
-
83. 匿名 2022/07/04(月) 00:19:57
>>52
本人たちは何言われようと、高給でウハウハなんでは?所詮やっかみだし。+4
-1
-
84. 匿名 2022/07/04(月) 00:19:58
自民党なんて大嫌い。都合よく国民から搾取することしか考えてない。そのくせ自分たちのやりたい防衛費の倍増とかは国債すれば何の問題もないとか言ってるくせに。だったら社会保障も国債刷ればいいだけだろ。言ってることとやってることがいつも矛盾してるんだよ。+96
-3
-
85. 匿名 2022/07/04(月) 00:20:54
>>62
薬だすだけの仕事とか。
病状は医者に話してるんだから、薬剤師に言ってどうなるんだ。とか。
薬局トピとかみると悲しくなるよ。+10
-2
-
86. 匿名 2022/07/04(月) 00:21:17
>>28
今の後期高齢者みたいには長生きできないような+37
-0
-
87. 匿名 2022/07/04(月) 00:22:07
>>2
政治家が年寄りばかりだからかな…?+68
-1
-
88. 匿名 2022/07/04(月) 00:22:22
>>2
自分で生きて行けないのはみんな一緒じゃないかな。
大抵の人は何かしらの助けを受けて生きてる。
障害のある人も沢山の助けを受けながらでも生きていかなきゃならない。
死にたいって思ってる人もいると思うし、生きたいって思ってる人もたくさんいる。
無理やり生かすなだなんて酷いと思う。
健常者の立場から見て福祉援助するのは至極当然。
世の中で1番大切なことだよ。+1
-17
-
89. 匿名 2022/07/04(月) 00:23:21
ときには不満もあるかもしれない。
でも、日本を護り抜くためには自民しか、安倍さんのすすむ道しかない。
愛国者として認められたい。日本の誇りをとりもどしたい。
そう思う国民たちは皆、自民断固支持と野党サゲ活動に励んでいます。+3
-17
-
90. 匿名 2022/07/04(月) 00:23:46
>>2
そんなこと言ったらあなたの親戚の何人かは見捨てることになるけど大丈夫?+6
-19
-
91. 匿名 2022/07/04(月) 00:25:30
>>14
TOYOTAとかユニクロとかソフバンの社長の給料+29
-2
-
92. 匿名 2022/07/04(月) 00:27:15
>>34
自公は金持ち優遇政策ばかりだからな+51
-1
-
93. 匿名 2022/07/04(月) 00:28:56
お医者さんが中抜きし過ぎなんだってば
+3
-3
-
94. 匿名 2022/07/04(月) 00:29:44
負担は重くなるが、保障は軽くなる。+4
-0
-
95. 匿名 2022/07/04(月) 00:30:42
+9
-0
-
96. 匿名 2022/07/04(月) 00:31:17
高齢者と日本国籍を持たない生活保護受給者に金かけすぎじゃないの?
北欧みたいに高齢者は延命治療しないとか延命治療するとしても自費負担でとか思い切った方向転換しない限り負担が重くなるばっかりだよ+81
-1
-
97. 匿名 2022/07/04(月) 00:31:19
>>60
老人が余剰資金を銀行に預けておいても、なんにもならんしね+10
-1
-
98. 匿名 2022/07/04(月) 00:31:49
>>2
あなた生まれてから一度も病院行ったことないの?
家族親族誰も介護保険の世話になってない?
どんな立場で言ってるのか単純に気になる+6
-26
-
99. 匿名 2022/07/04(月) 00:32:42
まずこれをなくせい!!!!+92
-1
-
100. 匿名 2022/07/04(月) 00:34:03
山際「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない。本当に生活を良くしたいと思うなら、自民党、与党の政治家を議員にしなくてはいけない」+2
-5
-
101. 匿名 2022/07/04(月) 00:34:26
>>21
誰かに生存権 握られるの、イヤなんですけど+12
-1
-
102. 匿名 2022/07/04(月) 00:35:23
歯医者さんなんか、虫歯一本治すのに
点数稼ぐために、何回も通わせてるからねー
そんな歯医者さんがコンビニより沢山あるって
言うんだから、いろいろ狂ってる
しかも最近では、虫歯を削らずに治す
歯医者さんが出てきてしまって、
古い歯医者さんは廃業になるのかな?+46
-1
-
103. 匿名 2022/07/04(月) 00:35:58
>>45
どんどんヤバくなってく日本に子供を産み落としたくないんだが…+41
-3
-
104. 匿名 2022/07/04(月) 00:45:57
>>103
サイコパスか金持ちじゃないとこんな日本で子供産まないでしょ+19
-8
-
105. 匿名 2022/07/04(月) 00:50:52
消費税なくすが実現したらますます社会保険料や税金の負担が年々重くなるよね?+6
-0
-
106. 匿名 2022/07/04(月) 00:52:17
財務省解体してプライマリーバランスを撤廃して社会保障を一般会計から特別会計にしない限り絶対無理。+3
-2
-
107. 匿名 2022/07/04(月) 00:53:35
>>3
消費税は、元々「直間比率の是正」というお題目で導入されました。覚えてます?
若い方はご存じないでしょうが、80年代、日本で、
「直接税(法人税、所得税)の割合が高すぎる。直接税を下げ、間接税を増やすべきだ」
という論調が蔓延し、結果的に消費税(間接税)が導入され、法人税率が引き下げられ、所得税の累進性が緩和されてきたのです。
というわけで、れいわの大石議員の主張、
「消費税は法人税減税の穴埋めのために増税されてきた」
は、当初の目的からしても「正しい」のです。自民党、高市政調会長の、
「消費税が法人税の引き下げに流用されているというのは全くの事実無根。」
という発言には、本当に愕然としてしまっいました。
いや、元々が「直間比率の是正」が消費税の導入目的だったわけです。消費税は、立派に役割を果たしています。
改めて振り返ると、法人税や「高所得者層」の税金を引き下げ、代わりに逆累進課税(低所得者層の負担が重い)消費税を導入し、増税していくというのは、
「日本国を格差社会にする」
という政策目的があったことになります。政治家や官僚が意識していたのか否かは知りませんが、論理的に必ずそうなります。
消費税は、確かに日本を格差社会に変貌させ、国力を凋落させ、共同体を破壊していった。「立派」に政策目的を果たしたのですよ、消費税は。
無論、政府は「消費税は日本の格差拡大を目的にした税金です」とは説明できないため、消費税法の第一条は、
「毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。」
となっています。
とはいえ、一般会計である以上、消費税収は単なるデジタルデータに過ぎません。数字に色はありませんので、消費税が「社会保障限定」で使われていることなど、誰にも証明できません。
かつ、毎年度の社会保障給付は、消費税を徴収する「前」に支出されています。「消費税を徴収し、社会保障給付に支出する」ことなど、行政のプロセス上、ありえないのです。
消費税が社会保障限定の「財源」だと主張するならば、同時に「消費税の特別会計化」をも主張しなければならない。消費税が特別会計となり、厚生労働省の管轄下になれば、確かに「消費税は社会保障の財源」が成立します。ところが、私はこの手の主張を与党から聞いたことが無い。
【茂木敏充】「消費税減税なら年金3割カット」自民・茂木幹事長の“高齢者ドーカツ発言”に批判殺到 |日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com物価高対策として野党が掲げる消費税減税を巡り、自民党幹部からまた問題発言が飛び出した。どうしても自民党は、消費税減税だけは参院選(7月10日投開票)の争点にしたくないようだ。 ◇ ◇ ◇ 問題発言の主は、自民党の茂木幹事長。26日のNHK日曜討論で、物...
別に、消費税とは関係なく、社会保険料は引き上げ、年金はカットしていますよね。
消費税を減税したところで、社会保障給付は国債を発行すれば済む話です。というよりも、現時点で、毎年度の社会保障給付は国債(もしくは政府短期証券)を発行し、支出されています。消費税徴税前に支出する以上、当たり前です。
茂木幹事長が本気で「消費税は社会保障の財源だ」と主張するならば、是非とも「消費税の特別会計化」を声高に叫んで下さい。財務省の逆鱗に触れるだろうけど。
それにしても、幹事長が「恫喝」をせざるを得ないほど、「消費税減税」というのは自民党にとってのアキレス腱なんですね。何しろ、コストプッシュ型インフレに対する最も適切な政策は消費税減税です。
実際、諸外国は国民の可処分所得を増やすために、続々と消費税(付加価値税)を減税していっています。
ところが、自民党は「最も適切な政策」を主張することができない。結果、高齢者を恫喝してまで、議論を封じ込めようとしているわけです。
野党の皆さん、高市政調会長や茂木幹事長の発言から、自民党が消費税減税について「議論したくない」のは明らかです。
是非とも、しつこく、繰り返し「消費税減税」を議論し、自民党の欺瞞を国民に知らしめてください。+9
-9
-
108. 匿名 2022/07/04(月) 00:53:43
>>19
それは思った。
薬はもしかすると転売できるかも知れないけど、注射は好んでバンバン打つものではないと思う。+8
-1
-
109. 匿名 2022/07/04(月) 00:56:53
>>9
諦めないで!
日本にはまだ希望があるよ?
この映画が鬼滅の刃以上に大ヒットすれば日本は必ず、変わる‼️
女子高生が日本を論破!映画『君たちはまだ長いトンネルの中』ロング予告 - YouTubeyoutu.be消費税増税反対を訴える「マンガでわかるこんなに危ない!?消費増税」を原作にした青春ドラマ。政治に対して強い関心を持つ女子高生が、未来を明るくしようと奮闘する。監督は舞台演出家・脚本家としても活動する『映画版 不毛会議』などのなるせゆうせい。主人公を...
6月17日公開!「君たちはまだ長いトンネルの中」経済監修・藤井聡登場![三橋TV第552回]藤井聡・三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎今回のゲスト藤井聡氏が経済監修した映画「君たちはまだ長いトン...
+5
-19
-
110. 匿名 2022/07/04(月) 00:58:58
この国要らね。金稼ぐのも勉強も結婚も育児もみんなムダよ。選挙はジジババが自己肯定感上げるためにお金使って騒いでるだけよ。当然投票なんか行かない。家でコロナ自粛してるわ。+2
-9
-
111. 匿名 2022/07/04(月) 00:59:48
>>46
「日本のため、安倍さんとお友達のために不平を漏らさず奉仕し、たとえ貧しくとも、アベノミクスの恩恵を受けられなくとも安倍さん自民をしっかり擁護する私たちは真の国民として認められる。誇りを持ててる。」
って、自分も半信半疑になってて、無理矢理納得しようとしてるじゃん+10
-0
-
112. 匿名 2022/07/04(月) 00:59:51
>>15
消費税が無かった時代の方が、負担が軽かった件。
景気もイケイケドンドンだったし!+38
-2
-
113. 匿名 2022/07/04(月) 01:00:23
金持ちや大企業や圧力団体から献金もらってるから、法人税や物品税下げて、金持ち優遇してるんだろう
自公は+18
-0
-
114. 匿名 2022/07/04(月) 01:00:43
>>107
長いので読む気がしないけど、消費税は福祉の為に使われるからと
聞いたことあるんだけど、福祉税ではあれなので消費税になった。
蓋を開けたら福祉の為に使われてはいないんだよねぇ~+26
-1
-
115. 匿名 2022/07/04(月) 01:04:36
被災地では被災者の医療が10年無料の自治体があったらしい+0
-0
-
116. 匿名 2022/07/04(月) 01:04:55
>>18
いや、自民党がどんどんダメにしたのが分からないの?
自民党がやってきた緊縮財政と新自由主義政策が全て間違いだったのよ!
つまり、その逆をやれば日本は大復活するって訳。
それをやってくれる政党は、、、+30
-12
-
117. 匿名 2022/07/04(月) 01:05:53
>>110
情けない+0
-0
-
118. 匿名 2022/07/04(月) 01:06:24
>>9
とりあえず自民の議席を減らすことに意味があると信じて選挙に行きます+107
-1
-
119. 匿名 2022/07/04(月) 01:11:41
>>2
体も動かす事ができなく胃ろうを入れて毎日天井を見て過ごす生活、生き地獄と思う。叔母がそうだったので。母は延命治療はしてほしくないと文書に残し亡くなりました。+93
-0
-
120. 匿名 2022/07/04(月) 01:12:20
>>5
子孫を残して世代交代していくこと(直接産まなくても貢献してる)が生物の唯一の生きる意味なのに、死にかけ個体ばかりを死なさず無理くり生かしていればいつかその種が滅びるのは当たり前だよね。+47
-2
-
121. 匿名 2022/07/04(月) 01:12:42
選挙行かないと創価(公明)とか共産の組織票が票を伸ばすだけだもんな。でも自民はヤバイし。
どこに入れたらいいんだ?+10
-0
-
122. 匿名 2022/07/04(月) 01:16:47
>>104
もう産んじゃった人が自分の子どもだけ地獄をみるのは嫌だから他人にも産ませて嫌な思いする人を増やそうとしてる+14
-5
-
123. 匿名 2022/07/04(月) 01:26:50
>>122
そうなの?ヤバスギでしょ
+5
-1
-
124. 匿名 2022/07/04(月) 01:31:06
外人に使ってる分日本人に回せばいい
そもそも日本人の血税なんだから+16
-0
-
125. 匿名 2022/07/04(月) 01:32:16
>>9
というか政治を変えて浮上するようなレベルではないと思う
平均年収を50万上げるには膨大な額が必要になるけど、50万上がっても低所得者層は貧しいままだし
何で経済発展していくかの見通しもない
それなのに毎年海外に莫大な金を使ってる+9
-1
-
126. 匿名 2022/07/04(月) 01:32:46
どうせ自民が勝ってハイおしまい。
このクソ暑いのに投票なんか行ってられるか。国が国民守らないんだから自分で命を守る行動して何が悪い。+6
-9
-
127. 匿名 2022/07/04(月) 01:33:30
社会保障給付だけで130兆円だからね。国民1人当たりでは100万円超。国民年金だって年間80万円くらいなんだから殆どの人はそんなに恩恵受けてない。一部の人が貰いすぎてるんだよ。生活保護の医療費や延命治療の医療費にメス入れなきゃ日本は破綻するよ。+23
-0
-
128. 匿名 2022/07/04(月) 01:34:07
>>118
自民60議席の勢いてな記事を見た
これを見て選挙行っても無駄と思うか俄然反自民票を投じるかに分かれるんだろうね
報道も一方を狙ってるんだろうし+26
-1
-
129. 匿名 2022/07/04(月) 01:37:00
>>110
ムダというか行く方向が無い
方向というのは何かを叩くことではないのにやるのはそれだけ
金がある人は海外に逃げるけど+2
-0
-
130. 匿名 2022/07/04(月) 01:38:23
>>102
歯科健診義務付けw+8
-0
-
131. 匿名 2022/07/04(月) 01:38:53
日本は経済面でも安全保障面でも一度政府を解体して香港のごとく中国に統治してもらった方がいいよ。私も今年から北京語勉強してる。すごく簡単です。みんなもチャレンジしてみてください。+3
-5
-
132. 匿名 2022/07/04(月) 01:39:56
>>45
お金に余裕ないから産めないんだよ、世帯年収1000万ないと無理だわ割りとマジで。しかも一人ね。+25
-4
-
133. 匿名 2022/07/04(月) 01:41:33
>>128
>これを見て選挙行っても無駄と思うか俄然反自民票を投じるかに分かれるんだろうね
やっぱり自民しかないよねって投票する人のことは眼中にないんだねw
+0
-0
-
134. 匿名 2022/07/04(月) 01:46:10
消費税確かに大嫌いで毎日苦々しく思ってるけど、竹島は韓国にあげたらいいとか言ってる反日の人たちが消費税ゼロにするとか主張しているからやっぱりそんなことしたら後で大変なしっぺ返し喰らう気がするんだよね。+19
-2
-
135. 匿名 2022/07/04(月) 01:48:48
>>133
ああ、そういやいるんだったね
すっかり忘れてたw+5
-0
-
136. 匿名 2022/07/04(月) 01:57:47
>>2
「神話6 社会保障や医療保険のような「給付制度」は財政的に持続不可能だ。もはや国にそんな余裕はない。
現実 政府に給付を続ける意思さえあれば、給付制度を支える余裕は常にある。重要なのは、国民が必要とする実物的な財やサービスを生み出す、経済の長期的能力だ」
上記は日本の社会保障について取り上げたものではなく、ステファニー・ケルトン教授の「財政赤字の神話」からの引用です(P206)。ケルトン教授が、アメリカの社会保障について書いた文章なのです。
厳密には、「給付制度を支える余裕」とは財政の話で、「経済の長期的能力」とは、「財やサービスを生産する能力」になります。
経済力とは、貨幣(カネ)の話ではなく、財やサービスの供給能力を意味しているのです。
参考動画
真の社会保障問題と解決策とは?[三橋TV第88回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be三橋TVは、視聴者に『経済』を学んでいただくためのものです。第88回のタイトルは、【真の社会保障問題と解決策とは?】です。三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】今回ご紹介する書籍の中では、なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違...
少子高齢化が進む日本国において、社会保障を維持したいならば、やるべきことは「生産性の向上」。すなわち、真の意味での経済力の強化です。
何しろ、政府は貨幣を発行することは「国会で決める」だけで可能ですが、経済力、供給能力の強化は一朝一夕にはいきません。供給能力強化のためには、生産性向上を目指す投資の蓄積が必要なのです。
我が国の社会保障の「破綻」が起きるとすれば、それは、
「政府が支払うカネがない!」
ではなく、
「国民が必要な医療や介護を受けられず、それ以外の財やサービスも十分に買えない」
状況に至ることです。すなわち、財やサービスが圧倒的に不足する「高いインフレ率」こそが、社会保障の破綻なのです。
分かりやすい例を出すと、今のレバノンの状況に至ることです。
と、書いても今一つピンとこないかも知れませんが、我が国でも実際に「医療サービスの不足」に突入した地域が出てきました。大阪府です。
大阪府「赤信号」初点灯 不要不急の外出控えるよう呼びかけへ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの重症患者の急増を受けて、大阪府は3日夜、緊急の対策本部会議を開き、府内の医療体制がひっ迫しているとし…
日本は長年の緊縮財政により、虎の子の医療サービスを削減してきました。特に、大阪府は↓この人物が首長になって以降、凄まじい緊縮を推進。
『橋下徹 @hashimoto_lo
運転手、看護師、保育士、給食調理員、警備員・・・・・ここが民間と比べて物凄く高い。大阪市では、ここの組合に応援を受けていた平松前市長まで、全く改革できず。僕が市長になってから、現業職の給与見直しをやっているが民間ときちんと比較できる物差しがない。これは国を挙げてやる問題だ。
午前9:35 · 2012年11月12日』
もともとが、「公務員(等)に対するルサンチマンを煽る」、90年代以降のルサンチマン・プロパガンダの流れを最大限に利用して勢力を拡大したのが、維新です。
無論、コロナ禍がなければ、「まだ」しばらくは問題を覆い隠せたのでしょうが、コロナによる需要拡大を受け、「供給能力不足」が一気に露呈したわけですね。
そして、一度、削減した供給能力を回復することは、短期間では不可能です。
いわゆる「財源」の問題であれば、政府が国債を発行し、地方交付税特別交付金を出せば済む話です。とはいえ、医療の供給能力は、病院、病床、医療設備、医師、看護師などなど、様々な(ケルトン教授の言う)実物資源を強化しなければ達成できないのです。
そもそも、医療とは「非常時に備える安全保障」です。安全保障である以上、平時は「供給能力に余裕がある」程度でちょうどいい。
それにも関わらず、非常時に「自分たちを救ってくれる」医療サービスを、
「ムダ」
の一言で切り捨ててきた。その報いを今、我々は受けているわけですね。
今回のコロナ禍を切っ掛けに、お医者さんや看護師さん、それ以外の全ての「安全保障を担って下さっている日本国民」の方々への感謝の念を取り戻しましょうよ。
そして、緊縮財政を転じ、早期にデフレを終わらせ、安全保障を担う方々の「給与水準」に目くじらを立て、ギャアギャアと騒ぎ立てる国民から脱皮しましょう。
狂ったルサンチマン・プロパガンダを払拭できない限り、コロナ禍を何とかクリアできたとしても、我が国の亡国は停められないのです。+1
-5
-
137. 匿名 2022/07/04(月) 01:59:04
>>112
高齢化率は同じだったの?
+2
-0
-
138. 匿名 2022/07/04(月) 02:00:59
>>136
税収60兆円、歳出100兆円の日本のどこが緊縮財政なんや?
+5
-0
-
139. 匿名 2022/07/04(月) 02:03:25
長年の経験から言わせてもらえば、うまい話には裏がある。騙されるのはゴメンだよ。+4
-0
-
140. 匿名 2022/07/04(月) 02:18:56
>>84
ほんと、改竄、隠蔽、こっそり通過…嘘つきすぎて信用できない。
もう党丸ごとどっか行って欲しい。
この三十年ほとんど与党の座にいて何をやってきたのか恥じろと思う。
自民党の緊急事態条項の草案、あれは真面目に言ってんの?
この党が率先して改憲なんて、恐ろしすぎて無理。
日本を着々と壊してきた責任をそろそろとりなよ。
+45
-0
-
141. 匿名 2022/07/04(月) 02:26:16
まず法人税を昭和に戻して
税金払うより
従業員の給料を払った方が得という社会に戻して
もちろん
消費税を廃止して
物品税と通行税の復活も一緒に+8
-2
-
142. 匿名 2022/07/04(月) 02:26:35
>>130
もーわかりやすすぎて草+5
-0
-
143. 匿名 2022/07/04(月) 02:31:15
>>28
下の世代が支えられないし、氷河期世代が老人になったらさっさと延命処置を終わらせて、要領よくさばいていくと思うよ。+30
-0
-
144. 匿名 2022/07/04(月) 02:32:58
>>84
何故ネトウヨが自民党を愛国政党だと妄信してるのか分からない
売国制度のほとんどが自民党が通したものなのに+28
-0
-
145. 匿名 2022/07/04(月) 02:41:18
保険料年間2万だったのに2千円上がりやがった+5
-0
-
146. 匿名 2022/07/04(月) 03:06:37
>>2
自分の親等身近な人がお世話になる事になって、初めて有り難さを知った。
そういう冷たい言い方は酷いと思うよ。+2
-10
-
147. 匿名 2022/07/04(月) 03:33:12
>>1
税金免れてる貧困ワケアリ世帯のために、税金払ってる世帯が、苦労して働かされてる感はすごく感じる
コロナ貧困じゃなくて、ずっと前から貧困層の人たち
病気などで働けない人は仕方ないけど、そうじゃない人たちが確かにいるよね…
何においても優遇だよ
医療費も、学費も、税金も
知ってる大家族は凄いよ
働いてる感じないし、保育園も学校も無料
生活保護だし、医療も無料がずっとだからね
お父さんは最近見かけないけど(離婚かも)
よく日中スマホ持ってウロウロしてた
給付金もコンプで毎度貰ってそう
働いてる中間層はせっせと働いて、学費も税金も納めてて、余裕はないし。むしろ足りない
貧困層の方が楽して余裕あると感じてしまう…
+31
-1
-
148. 匿名 2022/07/04(月) 03:42:58
>>121
創価の家庭は公明のために絶対に行くからね
どんなに用事でも
期日前とか徹底してて、怖いくらい
共産の方が宗教とかじゃないし、勧誘は聞かないし、おとなしいよ
ちなみに私は宗教苦手だし入れません
自民にも今回は入れないです
現。野党のどこかで決めてます
+22
-0
-
149. 匿名 2022/07/04(月) 04:11:56
>>3さん
>>34さん大正解、本当に素晴らしいです。
私が応援してた 保守の高市議員まで、
「消費税は社会保障に使用」とか🐴🦌言い出して 完全に幻滅した(まあ「金融所得課税」とか首相立候補時に言ってたり、経済オンチではあったが)。
いっぽう尾身茂ジ●イは、大儲けして 今は「結核予防会」の理事長してますよ💢
こういう汚れたジ●イを とっちめていかないと、私達は消費税20%年金なしとかにさせられるよ。日本人はナメられまくってる。
お問合せ|公益財団法人結核予防会www.jatahq.orgお問合せ|公益財団法人結核予防会お問合せ – 結核予防会 公益財団法人結核予防会は、結核対策、国際協力、呼吸器疾患対策、生活習慣病対策に取り組んでいます。For Foreigners(外国人の方へ)MENU地図・交通採用情報お問合せHOME結核とは結核とは結核につい...
フォームから意見送りました↑
文例です、ご自由にどうぞ↓
尾身茂氏へお伺いします。
地域医療機能推進機構(JCHO)が、
コロナ対策等で給付された300億円以上の補助金で収益を大幅に増加し、有価証券の運用も130億円増加してますが
JCHOはコロナ患者用病床を用意し多額の補助金を受けていながら、患者を十分に受け入れていなかった事が判明してます。
補助金は国民の税金が原資ですよ。
なぜ説明もせず 責任もとらず
この予防会に就任してるのですか?
予防会でも、不正を行うのですか?
貴会が、尾身氏を就任させる考えにも 全く納得できません。
補助金は国民の税金が原資です。責任を取るまで許せません。
+32
-0
-
150. 匿名 2022/07/04(月) 04:19:22
>>1
医者と公務員のために国民はせっせと納めるのです+0
-5
-
151. 匿名 2022/07/04(月) 04:27:46
>>28
自民が憲法改正で自助努力メインの法律に変えようとしてるからね
生活保護の相談や申請すら出来なくなるかもね
宗教や共産党のバッグがない限り+34
-0
-
152. 匿名 2022/07/04(月) 04:29:53
>>116
ガルちゃんで一生懸命選挙活動してるけどやればやるほど胡散臭くて駄目だわごめん+16
-2
-
153. 匿名 2022/07/04(月) 04:31:55
>>11
在日中国人だけで高知県民くらいいるらしい
なら、他の国だけでもう一県くらいは確実にいそう
残りは46都道府県くらいかな
46という数字がピーンと来たんです+27
-0
-
154. 匿名 2022/07/04(月) 04:32:13
わかりやすく言えば、平民は死ねってことでしょ。+11
-0
-
155. 匿名 2022/07/04(月) 05:06:01
>>18
そう思われている方に、ぜひ一度「参政党」と検索してYouTubeの演説を見ていただきたいです。
私もガルちゃんで参政党を知り、これからの日本を真剣に考えさせられました。+16
-10
-
156. 匿名 2022/07/04(月) 05:14:46
今やってる映画「plan75」この制度をつよく希望します。
私も75歳ならその道を選択すると思う+9
-2
-
157. 匿名 2022/07/04(月) 05:22:26
岸田文雄首相は2日、物価高を「岸田インフレ」と批判する野党に対し「指摘は当たらない」と反論した。要因について「為替の影響もあるが、ほとんどはロシアによるウクライナ侵略がもたらした世界的なエネルギー価格や食料価格等の上昇によるものだ」との考えを示した。6月15日の記者会見で指名されなかった報道機関の質問に書面で回答した。
野党が求める消費税減税に関しては「社会保障の安定財源と位置付けられていることから、減税は考えていない」とした。
この対策しないなら何のために政治家がいるの?+21
-0
-
158. 匿名 2022/07/04(月) 05:31:19
政治がどうせ地震くるからもうどうにでもって感じる+16
-0
-
159. 匿名 2022/07/04(月) 05:41:04
>>16
住民税とかもうかかっているようなものだよなぁ。+6
-0
-
160. 匿名 2022/07/04(月) 06:12:02
>>10
外国人にまで社会保障適用ってのやめたら、今よりちょっとはまわるようになるんじゃないかと思うんだけど。
国民のための制度なんだから国民にしか適用できないってことでも、それが「補償を受ける条件」ってだけのことで別に差別とかじゃないよね。+108
-0
-
161. 匿名 2022/07/04(月) 06:15:22
なぜか救急車より先に優先される岸田内閣総理大臣専用車たち!
https://twitter.com/ooki2525/status/1543151294109536256?s=21&t=NSNIQ5nzgfA6P_roN3lQtg
ちょっとこれひどいよ見てよ+15
-0
-
162. 匿名 2022/07/04(月) 06:22:45
>>45
ダンナの年収300万
私は発達障害で遺伝する可能性が高い。
産まない理由があるのもきちんと理解しないとね。+18
-0
-
163. 匿名 2022/07/04(月) 06:23:41
>>13
有難いよ息子は喘息だから高い薬ただです私が小さい頃はガソリンの黒煙が当たり前だったからそれ出てきた恩恵です+4
-0
-
164. 匿名 2022/07/04(月) 06:34:36
>>2
自分で生きていけないって…乳幼児や子どもだってそうだし障害を持ってる若者もいるよ+8
-4
-
165. 匿名 2022/07/04(月) 06:45:58
>>105
景気が良くなるまで国債を発行して対処すればいい。+1
-2
-
166. 匿名 2022/07/04(月) 07:11:53
>>25
ほんとソレ。
消費税3%から10%になって、それ以外の掛け金も1.5倍になってんのに「財源足りない足りない」ってどういうことだよ?💢
ばら撒かずに国民に還元しろや+47
-0
-
167. 匿名 2022/07/04(月) 07:25:05
>>16
環境問題とかあるから笑えないよー+1
-0
-
168. 匿名 2022/07/04(月) 07:25:11
まず日本の
総税収を知ろう
国税+地方税=100兆円
年金=35兆円
135兆円が総税収
日本の総収入が270から300兆円
割ったのが国民負担率+5
-0
-
169. 匿名 2022/07/04(月) 07:29:33
>>5
むしろ滅んでからじゃないとわからない人が多そう。特に日本仕切ってる人間には+29
-0
-
170. 匿名 2022/07/04(月) 07:35:58
払ってない層がいるからね。
その払ってない層を手厚く保護しようとしてるのが野党。手厚く保護したら働く気失せるだろうよ。
保護より所得の増やす事が大事なんじゃないかな。
その前に経済が活気を出さないと難しいよね。
今は世界的に経済が減速してますので+14
-1
-
171. 匿名 2022/07/04(月) 07:37:22
>>3+15
-0
-
172. 匿名 2022/07/04(月) 07:40:31
自民党独裁しようとしてるの本当に無理+15
-0
-
173. 匿名 2022/07/04(月) 07:48:46
>>13
喘息で注射打ちますっけ?
20万の薬って何で名前の薬ですか?
医療従事者やってるけど、いい加減なことばかり言わない方がいいですよ
医療に関わらずあなたの歩いてる道路も舗装された道も都民のお金ですけど+40
-1
-
174. 匿名 2022/07/04(月) 07:50:30
先日子供が入院して同室に70代か80代くらいのお年寄りが居たんだけど
死にたい、死にたいってうわ言のように言ってて
ずっと寝たきりでご飯も食べたくないって全然食べない
娘さんが差し入れのジュースだけ美味しそうに飲んでた
でも医師はご飯を食べましょう、病院から出たもの以外口にしないでください、リハビリしましょう、立ちましょうって
もういいんじゃないかと思った
好きなもの口にして、寝てたいなら寝てていいじゃないか
もう年齢的にも十分だしそこまでして元気になるわけでもないのに人生のラストに我慢して頑張らないとならないのは辛いと思った
+24
-0
-
175. 匿名 2022/07/04(月) 07:55:15
>>3
財源は税金という謝った認識もどうにかして
ほしいです。
税金は財源ではありません(怒)+13
-2
-
176. 匿名 2022/07/04(月) 07:59:37
>>68
じゃあこういうことしない自民党以外の政党に投票だねー。+0
-0
-
177. 匿名 2022/07/04(月) 08:01:05
>>29
日本人の全てが歓迎する人種以外の帰化人(日本国籍に寄生済み)に対しては、再度の審査を行って日本に害をなす人種、宗教と判断されて特定外来生物と見做されたら一切の例外を認めない日本国籍剥奪法が絶対に必要だよね。
有史以前からの単一民族国家の日本が米の植民地政府の取り決めで破壊されてくのを見てられない、行動で阻止しよう。
自分達が日本へ寄生(帰化)する事の正当化の為に大和民族の起原まで捏造し続ける中国人や南北朝鮮人の遺伝子なんか論外だよ。+10
-4
-
178. 匿名 2022/07/04(月) 08:01:59
>>8
治る見込みがあるなら別に文句は言わないけど自分で歩けない食べられないで寝たきりの退院の見込みがない人は本来寿命だと思うけどね
+25
-1
-
179. 匿名 2022/07/04(月) 08:02:47
>>155
私は愛子様に天皇になってもらいたいよ。
政権取ったら男性至上主義になりそうで余計に生きづらくなりそう。+13
-2
-
180. 匿名 2022/07/04(月) 08:04:50
>>55
年金で食い繋いでる貧しい子供達がいるかもね。怖い怖い。+12
-0
-
181. 匿名 2022/07/04(月) 08:06:08
+9
-0
-
182. 匿名 2022/07/04(月) 08:28:30
>>132
いやいや大丈夫?そこまでじゃないわ。+4
-0
-
183. 匿名 2022/07/04(月) 08:31:55
>>181
まるっと寝たきり老人に飲まれる金だと思っちゃうとやりきれませんな。そら少子化にもなるわ。+3
-0
-
184. 匿名 2022/07/04(月) 08:44:35
>>2
自分の最後をどうするか決めとくとかできないもんかね?
みんな管だらけの最後なんて望んでるのかな。臓器提供意思表示みたいに延命処置はするのかしないのかとかって意思表示をする制度を作ればいいのに。
膨大な数の高齢者ばかりでこれからの事考えるといい事なんて無くて正直恐ろしい。。+6
-0
-
185. 匿名 2022/07/04(月) 09:04:55
>>45
産みたくない事情や産めない人もいるのに心ない発言だな。
不満なら自分で沢山産んだらよろしい。
私は幼少期の家庭環境で産まない事にしてる。
母親の愛情もらってないし、愛情のかけ方分からない。虐待したらどうしようとかね。
母親が出来なかった子育ての責任を自分が出来るとも限らないし、不安だし欲しくもない。
何も知らない周りは簡単に言わないで下さいね!+21
-0
-
186. 匿名 2022/07/04(月) 09:07:42
>>59
防衛強化は大賛成。
ただ、金額よりも質を高めるのが最初だと思う。
実際にはなかなか使えない核は予算が余ったら、最後に1発位揃えれば十分。どうせ正確な数量なんて公表しないしね。
それよりも、ドローンとかサイバーを強化するべき。
今回のウクライナ戦争で従来の何億円もする平気よりもドローンとかサイバーを有効に使った方が、遥かに安価で効果がある事が分かった。
アメリカの言い値で買った高価な兵器が本当に有効か?再検証して費用対効果を最優先するべき。
+4
-1
-
187. 匿名 2022/07/04(月) 09:14:46
>>1
自民党が政権とってる限り底なし
だって困ってる国民からさらに搾取することしか考えてない政権なので
「我々は野党からの意見は一切聞きません」て大臣が言っちゃってるしね…
+17
-0
-
188. 匿名 2022/07/04(月) 09:24:48
分母が小さくなり続けてるからね+0
-0
-
189. 匿名 2022/07/04(月) 09:27:08
>>119
胃ろうは自費診療にしてほしいね+22
-0
-
190. 匿名 2022/07/04(月) 09:27:50
>>7
コロナが落ち着いてきたら、また病院の待合室が暇を持て余した老人の憩いの場になってる
「久しぶりー」とか言ってアクアクララの水を飲みながらおしゃべり開始
+2
-0
-
191. 匿名 2022/07/04(月) 09:28:29
質の悪い子供を増やすなってトピに同調しとるアホががるちゃんにそこそこおるんやからどうにもならんよ
なんやかんやヤンキーでグレてたあいつも、イキってたあの子もほとんどが社会に出て貢献してる
負のループともいうが犯罪率等々は減少しまくっているし、平均的な民度は年々向上しとるわけで
50年前と30年前と今を比べて日本全体の民度は向上し続けとる
そんなわけで社会制度を維持するためには少子高齢化の打破が不可欠なのに、優生思想に片足つっこんだ低学歴妄想を繰り出すアホがいるならどうにもならん+2
-4
-
192. 匿名 2022/07/04(月) 09:35:02
>>40
10年前とかはこんな日本になると思ってなかったんじゃない?
また10年後には自民党政権の時はコロナ禍でも80万人いたのに今ではパンデミックもないのに〇万人しか言ってるかもよ。+8
-0
-
193. 匿名 2022/07/04(月) 09:42:10
>社会保険料や税金の負担が年々重くなるワケ
自民党に投票し続けるからよ
政権から引きずり落とすということは
利権を剥奪するということということに国民が理解してないのよ
どれだけ野党が無能でも
10年位自民党を権力から遠ざけなければ
世の中は変わらない
そもそも30年以上経済を成長させられない
国富や利権を外国に売る政党に投票できるなら
どんなアホな政党に政権持たせても大差ないでしょw
麻生太郎も言ってたじゃん
政治を気にせず生きていける国は良い国だってw
+15
-1
-
194. 匿名 2022/07/04(月) 09:48:09
>>170
民主党は生保世帯に母子加算復活させたし、自公が続けてきた社会保障費2200億円削減方針を撤回して、医療従事者増員した病院の診療報酬増額して病院も長生きさせる、老人は入院させる方向にシフトさせたしね。
与党の時でこれだよ。+4
-3
-
195. 匿名 2022/07/04(月) 10:07:32
>>119
胃ろうした後まだ長いからね。+6
-0
-
196. 匿名 2022/07/04(月) 10:30:20
年金の支払いもこれ以上は勘弁してほしい…+7
-0
-
197. 匿名 2022/07/04(月) 10:32:10
>>24
無理無理、今の政権与党が率先して外国人を受け入れてんだから。+4
-0
-
198. 匿名 2022/07/04(月) 11:04:07
>>4
じゃあ納税できるだけの給料を支払う所からだね。+20
-1
-
199. 匿名 2022/07/04(月) 11:19:45
>>35
そんな時って薬剤師さんはなんて声かけるの??
薬が増えたら管理が難しくなって必要な薬がわからなくなりそうだよね。+1
-0
-
200. 匿名 2022/07/04(月) 11:28:36
>>6
ホントそれ!
私マンションの管理業務してるけど、生活保護で贅沢してる人いっぱい知ってる。
毎日瓶ビール飲んでる人とが、デパコス買ってる人とか。
めっちゃイラつく!+23
-1
-
201. 匿名 2022/07/04(月) 11:33:04
>>10
外国人旅行者が日本の健康保険適用されてるの?
旅行保険じゃなくて?+2
-0
-
202. 匿名 2022/07/04(月) 11:58:17
>>44
これに尽きる。
綺麗事なんて言ってられない状況に必ずなるよね。今ある福祉はほぼ破綻する。
安楽死制度ができなければ、お金が無い人は未治療死(緩和ケアも無し)や餓死や凍死しかない。
非人道的過ぎるよ。+20
-0
-
203. 匿名 2022/07/04(月) 12:00:39
>>9
D通さんかな?選挙に関心を持ってほしくない、
行っても良くできないって、何度も何度も繰り返し
しつこく洗脳しようとしてるよね。
でももう我慢できない。絶対に自民党に入れないし
その補完勢力の維新や公明、国民民主、参政にも絶対に
投票しない。+28
-1
-
204. 匿名 2022/07/04(月) 12:24:11
>>174
これなんですよ…
私も同じ考え。身内もそうだったけど、働いていた頃も何度も聞いた… 高齢者が朝早くからデイルームに連れて出されて、まだしっかり目も覚めてないのに強引にスプーンでお汁やご飯を流し入れて、嫌がっている利用者を無理やりリハビリ…
必死で涙流しながら抵抗するお婆さん。
検温に言ったとき、「何一つ良い事がない…死ぬる方がよっぽどええわい」と。。
今、自分自身もこの方の気持ち理解できる。
希望も、夢も持てない…やり残した事もないし息が絶えても全く未練かない…あるのは寿命だけ
+5
-0
-
205. 匿名 2022/07/04(月) 12:28:12
>>39
だから皆、産まなくなってきてるよね。
子どもが苦労するだけだから。
+30
-0
-
206. 匿名 2022/07/04(月) 12:29:07
>>201
留学ビザ、経営・管理ビザの悪用
もしくは、日本国内にいる奴が保険加入し、自国にいる患者を扶養扱いにする
日本の制度の隙をついたやり方+19
-0
-
207. 匿名 2022/07/04(月) 12:30:14
>>201
かなり前から問題になってるよ。
調べたらいいよ+12
-0
-
208. 匿名 2022/07/04(月) 12:32:01
>>194
残念ながら苦戦してますね。過去のことをいつまでいっても日本経済は民主の時はどん底でしたので+1
-3
-
209. 匿名 2022/07/04(月) 12:32:53
>>2
それを言うならもう病院いらないよね。治療する行為自体自然の摂理に反してるもんね。+2
-2
-
210. 匿名 2022/07/04(月) 12:43:38
>>3
法人税減らしてるからね!
その代わりに、消費税で増税!
その結果、カネなくて子供作れないから、めっっちゃ少子化。
団塊ジュニア1学年210万人なのに、いまや1学年80万人だよ? 3分の1くらいに減ってるからな!
少子化は、政治家、企業、おい、てめーらのせいだよ?+22
-0
-
211. 匿名 2022/07/04(月) 12:45:50
>>39
だから、産んでないよ。
私は氷河期初期の47才だけど、すでに産んでないから!
自分一人でもマジで悲惨すぎて大学卒業してからこっち、生きるか死ぬかだったのに、そのうえに子供産むとか、どんだけバカ?ってことになるくらいだったんだが?+23
-5
-
212. 匿名 2022/07/04(月) 12:49:44
>>1
少子化だから増税! って嘘だよね?
法人税減らしてるから増税! だよね?
マスコミならそういうところをちゃんと書け。
+6
-0
-
213. 匿名 2022/07/04(月) 12:52:49
>>208
民主政権の前の麻生政権がリーマンショックの直撃受けて失業率や倒産件数がバブル期以降で最悪になるほど景気がドン底に落ち込んでしまったから民主政権が誕生したんだけど?民主政権になったから景気が悪くなったんじゃないよ。民主政権当時はそのリーマンショックの後始末に加えてあの未曾有の大震災も重なった。リーマンショックにしろあの大震災にしろ民主政権のせい?安倍たちがあの当時の重苦しい空気=民主政権ってことにして悪夢~って卑怯なスローガンつくって散々ネガティブキャンペーンしてたけどさ。今の自民政権の方がよっぽど悪夢だよ。+13
-2
-
214. 匿名 2022/07/04(月) 12:54:44
>>206
>>207
旅行者じゃないよね+2
-0
-
215. 匿名 2022/07/04(月) 13:18:51
>>6
ほんまそれ!
友達が総合病院の事務だけど、生活保護世帯は風邪でもすぐに受診しにくるって。
私は何年も総合病院高いから受診してないよ!+19
-0
-
216. 匿名 2022/07/04(月) 13:19:03
日本人にはもう日本を良くすることが出来なさそうだからアメリカ日本州にしてもらってアメリカ人に政治をしてもらいたいな。
+1
-1
-
217. 匿名 2022/07/04(月) 13:35:37
>>216
アメリカ「日本州は中絶は禁止で」+0
-0
-
218. 匿名 2022/07/04(月) 13:58:23
>>177
単一民族ではないよ。
縄文人、弥生人で渡来系との混血はすでいるし。
北海道、沖縄が日本になってからは、琉球民族、アイヌ民族も日本人。単一民族という考えは差別的とも捉えかべないよ。+0
-0
-
219. 匿名 2022/07/04(月) 13:58:29
>>192
先を見据えて行うのが政治なのにダメだったってことじゃん+3
-0
-
220. 匿名 2022/07/04(月) 14:00:02
>>214
観光目的なのにビザを不正にとって悪用
医療ツーリズム
調べてごらん?
自分でもっと知識を得ましょう+7
-0
-
221. 匿名 2022/07/04(月) 14:00:24
>>13
公害認定の人にでるお金は企業が払ってる汚染賦課金から出てる+1
-1
-
222. 匿名 2022/07/04(月) 14:37:21
>>39
孫は望んでない。負担が増えそうで昔の人みたいに助けられないから。自分で精一杯。自分の老後はこの値上げで予定が狂ってしまった。+10
-2
-
223. 匿名 2022/07/04(月) 14:46:20
>>1
消費税ばっかり話題になるけど、ガッチリと、しかもこっそりと搾取されてるのが社会保障費だよ。とくに若い人が格好の餌食。誰か政治家に突っ込んでほしい。+5
-0
-
224. 匿名 2022/07/04(月) 15:02:33
>>6
ちょっとの事でもすぐに病院に行って薬貰える
その薬を身内に分けてるって言ってた+12
-0
-
225. 匿名 2022/07/04(月) 15:12:51
>>1
「正しい政策」を断固拒否する与党
アメリカのバイデン大統領は、九月末までの三カ月間、ガソリンや軽油にかかる連邦ガソリン税を停止するよう議会に要請しました。
ドイツは七月から電気料金に対する再生可能エネルギー賦課金を廃止。
さらに、ドイツは石炭火力発電の稼働を拡大させる法整備を進めています。
ちなみに、ドイツはコロナ対策の時点で付加価値税(日本で言う消費税)を減税しています。
当然ながらコストプッシュ型インフレに対する最も正しい対策は、消費税「減税(もしくは廃止)」にならざるを得ません。
消費税は、ご存じの通り逆累進課税です。支払った消費税を所得と比較すると、消費性向が高い低所得者層の方が高くなってしまう。消費税減税は、弱者救済政策なのです。
ところが、岸田総理大臣は、やたら「検討します。検討します」を繰り返す癖に、消費税減税については「断固NO」という態度を取っています。
さらには、ガソリン税は主に「地方在住」の方が負担しています。東京都民の多くは、ガソリン税はほとんど支払っていません。理由は、ガソリンを買わないからです。
つまりは、ガソリン税は「地方弱体化」の税金なのです
そして、FITの再エネ賦課金。低所得者層と高所得者層で、使用する電気の量がそれほど変わるとは思えませんので、再エネ賦課金もまた、逆累進課税です。再エネ賦課金の徴収停止もまら、弱者救済政策になります
ところが、財務省の主権下にある我が国の「与党」は、物価対策として正しい政策「減税」を一切主張しない。
岸田総理は、消費税減税について、
「社会保障の安定財源となっており、減税は考えない」
と、断言していますが、なぜ「最も正しい政策」を全否定する内閣が、与党が支持されるのでしょうか。
7月10日の結果次第ですが、今後の三年間は、最終的に日本が凋落した時期と、後世から判断される可能性が高いです。
与党に投票してはいけません。
↓全文はこちらから
確認願います「正しい政策」を断固拒否する与党 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp「正しい政策」を断固拒否する与党 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba「正しい政策」を断固拒否する与党 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba新型コロナウイルスに関す...
+8
-0
-
226. 匿名 2022/07/04(月) 15:13:45
氷河期を普通に正社員にしてたらここまで少子化にはならなかったのにね。
非正規低賃金いつクビになるかも分からない仕事って仕事と言えますか?それで子供産めますか?半分はパソナが中抜きしてるんだから正当な給料支払ってんだから働けというのは違うくない。+14
-0
-
227. 匿名 2022/07/04(月) 15:17:10
住民税が高すぎるんよ+1
-0
-
228. 匿名 2022/07/04(月) 15:17:54
どっかの国は3人子供産むと所得税0だって
+0
-0
-
229. 匿名 2022/07/04(月) 15:20:53
>>7
医者も儲かるから、処方するんだよね。
不必要な薬を減らすインセンティブが働くようにしないと+2
-3
-
230. 匿名 2022/07/04(月) 16:00:36
>>4
だよね。専業主婦も。+14
-6
-
231. 匿名 2022/07/04(月) 16:30:53
国会議員の待遇が良すぎ!
どんだけ税金を無駄にしてもオーケー。
コロナ詐欺で国民を騙してもOK。
その詐欺で何兆使ってもOK。
外国に大盤振る舞い。
国民バカみたいじゃない?
奴隷だよ。
しかもワクで563れても家族はほとんど怒らない!
異常だわ😨
+7
-0
-
232. 匿名 2022/07/04(月) 16:56:32
税金が重すぎる+4
-0
-
233. 匿名 2022/07/04(月) 17:43:45
>>116
こんなうまいこと言ってもどうせ何もしないんだろうなぁとしか思わないのよね。昔の民主党がいい例よ。あれだけ威勢のいいこと言って何をしたのかって話よね。+2
-4
-
234. 匿名 2022/07/04(月) 17:46:09
>>1
世帯年収900以下は利益享受できててそれ以上はマイナス。特に1500〜2000の負担が一番ひどい。
富裕層は年収1億超えたら負担率がどんどん減っていく。
まぁ、中途半端な高所得が一番日本に貢献してるのに一番損をしていると言う現実。この中から頭が良くてバイタリティある人は海外にいくよねー。+4
-0
-
235. 匿名 2022/07/04(月) 17:49:05
>>7
一人暮らしの義父が亡くなって家の荷物の整理に行ったら、押し入れの中に未開封の薬がたっくさん入っていて複雑な気持ちになった…。ホント、飲まないなら貰わないで欲しい。結局処分するしかないし。現役世代が一生懸命働いて納めている税金を捨ててるのと同じ意味だと思う。+10
-0
-
236. 匿名 2022/07/04(月) 18:10:52
>>97
だけどそれ老人が元気な時自分で稼いだお金でしょ、
他人の懐あてにしないほうが良くない?
自分のお金どうしようが勝手でしょ。+1
-1
-
237. 匿名 2022/07/04(月) 18:32:16
>>9+16
-0
-
238. 匿名 2022/07/04(月) 18:39:42
>>140+8
-0
-
239. 匿名 2022/07/04(月) 18:53:57
消費税廃止に出来る財源がないって言いつつ、
ファミリー企業への特別会計(献金)は健在なのかな?
そこに切り込んでた石井絋基議員は消された+2
-0
-
240. 匿名 2022/07/04(月) 19:04:25
>>224
色んな病院で貰いまくって売って稼いでる奴らもいるよ+4
-0
-
241. 匿名 2022/07/04(月) 19:19:59
ちゃんと働いて納税してる人が報われる世の中でいてほしい。+2
-0
-
242. 匿名 2022/07/04(月) 19:28:20
税金こんなに取られなきゃ、もっと貯金もできるし
旅行も行けるのになーと思ってる
今の政権のままでは
やっぱりダメだと、今回はより真剣に
政権交代してほしいと願ってる
野党も頼りないが、今のままでは苦しいの抜け出せないから+7
-0
-
243. 匿名 2022/07/04(月) 19:43:19
>>229
10錠出そうが100錠出そうが院外処方なら医者に入ってくるお金は一緒だよ+1
-0
-
244. 匿名 2022/07/04(月) 20:15:49
流れ読まずに書く
今日皮膚科に行ってショック受けた
トランサミンシナールが自費になるそうだ
私はアトピー性皮膚炎を生まれた頃から患って
全身色素沈着で真っ黒
どうせ治らないんだから
気休めだけでも飲ませてくれ
皮膚科が美容目的の人に
ホイホイ言われるまま出しまくって
焼け太りになったからって
なぜ治癒を求めて医療目的に使用してる人が
美白目的の健康な人の割を食わなきゃならんの!+6
-0
-
245. 匿名 2022/07/04(月) 20:42:42
>>59
日本はウランが採掘できないから無理だと思う。+3
-0
-
246. 匿名 2022/07/04(月) 21:00:59
給料上がっても引かれる金額多いから変わらない+2
-0
-
247. 匿名 2022/07/04(月) 21:13:02
社会保険料は月給が135万5千円以上だといくらもらっても約8万円しか支払わなくていい。厚生年金は月給が65万円以上だといくらもらっても約6万円しか支払わなくていい。この高給取り優遇を止めないと。+5
-0
-
248. 匿名 2022/07/04(月) 21:35:59
>>1
岸田首相「物価高騰による消費税増収は試算してませんw」
物価上昇1%で国民負担2000億円増です。
賃金上がらないインフレ化での消費税負担がエグ過ぎた岸田首相「物価高騰による消費税増収は試算してませんw」→物価上昇1%で国民負担2000億円増です。賃金上がらないインフレ化での消費税負担がエグ過ぎた・・・【コストプッシュインフレ】 - YouTubeyoutu.be【お願い】・Youtubeのガイドラインに順守したコメントをよろしくお願いします。・過激なコメントはフィルタに引っかかるんでせっかくコメントしてくれても削除になってしまう。・同一コメントの連投は、同一動画でなくても、同一チャンネル内だとスパム扱いになって...
+1
-0
-
249. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:21
>>68
民間の給与あがらなくて技術者、研究者を海外にバンバン放流したのって自公だよね?+3
-1
-
250. 匿名 2022/07/04(月) 22:23:13
>>230
年金3号は配偶者の勤め先が払ってくれてるから実質払ってるよ。従業員と会社で折半、2倍払ってると言いたいのは会社であって従業員じゃないから。従業員は誰に替わっても同じだから「私が勤めてるおかげで専業主婦がタダで支えてもらって狡い」ていう図式は違う。制度がもし変わっても会社じゃなくて従業員個人が二倍納めるだけだし、国からしたら企業から天引き徴収する方が取りっぱぐれがないから折半式は変えないんじゃないかな。+4
-9
-
251. 匿名 2022/07/04(月) 22:23:57
>>1
なんか気が付いたら
いろんな税金全部合わせると
日本は世界一高い税金を払ってるらしいよ
税金の一位は勘弁して欲しいわ+12
-0
-
252. 匿名 2022/07/04(月) 22:31:27
投票行かない人は、誰でもいいどの政権でもいいという宣言してるようなもんだから
税金高くなっても文句言えないよ
+5
-0
-
253. 匿名 2022/07/04(月) 22:31:27
>>1
刷ればいいじゃん+2
-0
-
254. 匿名 2022/07/04(月) 22:34:45
副官房長官の言う事は聞くようですから、上げたり廃止で給料からもっと引かれるでしょう
+0
-0
-
255. 匿名 2022/07/04(月) 22:35:33
>>8
必要な人が制度を使うのは問題ないんですよ。
整形に勤めてるけど元気な高齢者が毎日来てるのは正直⁇ってなってます。そういう所ですよね+5
-0
-
256. 匿名 2022/07/04(月) 22:37:23
>>230
夫の給料から上乗せされキッチリ引かれます
無職?独身?夫の給料明細を見た事がないのかな+3
-12
-
257. 匿名 2022/07/04(月) 22:44:17
>>155
同じく最近ガルで参政党の事を知りました。
興味本位で見たYouTubeで神谷さんの演説が胸熱過ぎて、私と同じようにガルから1人でも多くの人にこの政党の存在を知ってもらいたいです!
YouTubeで検索するとこれまでの演説やインタビューなどたくさんヒットするので良かった一度見てみて下さい。
こちらは17分ほどの動画です↓【参政党演説会】CGS神谷宗幣・よしりん吉野敏明【 #橋下徹 #大東亜戦争 #太平洋戦争 #自民党 #日本維新の会 】 - YouTubeyoutu.be報道Pressには演説会フル動画あります。「参院選2022」出馬予定の参政党・街頭演説が神戸大丸前で開催されました。「予備自衛官」でもあるCGS神谷宗幣さん・医師でもある「よしりん」こと吉野敏明先生の街宣を全公開します。多くの聴衆が応援に訪れ、橋下徹時代の活...
+0
-0
-
258. 匿名 2022/07/04(月) 22:47:53
>>14
眞子様じゃない?+6
-2
-
259. 匿名 2022/07/04(月) 22:51:37
貧困層を抹Oしようとしてるよ政府は+0
-0
-
260. 匿名 2022/07/04(月) 23:00:32
>>52
病院が出してくれるなら行かないんだけど探しても結構少ないんだよ+0
-0
-
261. 匿名 2022/07/04(月) 23:19:47
>>2
最近知ったのですが人工透析とか正にですよね!
私事で恐縮ですが、新しく知った事や為になった事をスマホにメモする癖がありまして、自分用のメモなんでかなり読み辛いですが以下透析の闇に興味ある人は最後まで読んでみて下さいw
日本の予算百兆円の内医療費が44兆円、年間3兆円の“透析利権“と言う透析にまつわる※利権 がある
(※利益を専有する権利。特に、業者が公的な機関などと結託して得る権益。
「―を獲得する」)
生まれつき腎臓病の人は含まないが
透析患者の多くは自暴楽な生活の後に糖尿病を発症→それでも生活習慣を改めてる事もなくインスリンも打たない→長年の不摂生の積み重ねの後の透析に至る。
人工透析患者は身体障害者とみなされ援助が受けられる。oecd加盟国(34カ国)の中でもこのような完全自己責任由来の人工透析患者に公費負担しているのは日本ただ1か国のみである。
共産党や立憲民主側の抱えている利権との事。
多くは献腎けんじん移植(腎臓移植)しかも血液型が違っていても問題ない。で治るのに、日本では透析患者は治してしまうと利権でなくなってしまうので積極的な賢人移植はお行なわれていない。
アメリカでは毎年二万人以上が献腎移植手術で人工透析患者が治療されるのに対して、日本ではその人工透析患者に治療をしてしまうと利益が得られなくなってしまう人達が居る事から、日本での献腎移植手術は年間1000人に留まっているのが現状だ。
“人が苦しんで儲けている連中が居る“のだ
人工透析透析はいわば命のサブスクで。透析患者は利権団体にとっての金蔓だ+3
-1
-
262. 匿名 2022/07/04(月) 23:35:00
>>92
でも金持ちほど納税してるのも事実だよね
日本ほど高齢者や貧困層の福祉が充実している国も無いと思うのだけど
あと法人税が高いと企業が海外に出てしまうのも痛手なのでは…
難しいね+2
-0
-
263. 匿名 2022/07/04(月) 23:39:00
>>110
選挙行かないのは自民党に投票してると
同じ事。+3
-0
-
264. 匿名 2022/07/04(月) 23:41:13
また自民党政権になったら更に増税でしょうね。+5
-0
-
265. 匿名 2022/07/04(月) 23:47:05
年金、やめてくれたら
経済がもう少し周る気がする
もう年金に期待できない世代的には
スパっと国がやめてくれたら投資なりなんなりに
自分なりに運用するよ+3
-0
-
266. 匿名 2022/07/04(月) 23:48:52
>>6
生活保護者って受給期間が長くなればなる程、頭も性格も悪くなるように思う。お金が貰える事が当たり前って感覚で傲慢な性格になりやすく、長期受給者は曲者ばかりな印象。
母子家庭で生活保護受給している場合は、その子供達も親の影響で能力が低く悪循環だし、長期受給
者には、更に審査を厳しくしてほしい。+3
-0
-
267. 匿名 2022/07/04(月) 23:58:19
「選挙に行っても変わらない」そう言っていたら変わることは絶対にない。
泣き寝入りの人生を受け入れたという宣言ですか?+5
-0
-
268. 匿名 2022/07/04(月) 23:59:20
>>2
50位から高血圧、糖尿病、循環器疾患、ガン、更年期増えてくね~100歳近くまで、一度も病気しない人なんているかな+4
-0
-
269. 匿名 2022/07/05(火) 00:00:06
>>267
自民党支持だけど、もっと頑張ってほしいから、比例は他に入れたりとかはありなのかな。+3
-0
-
270. 匿名 2022/07/05(火) 00:05:49
>>269
参院選で自民が勝てば岸田政権がそのまま続くというだけです。
個人的にはやめてほしいですけどね。+5
-0
-
271. 匿名 2022/07/05(火) 00:13:20
>>208
バカ丸出し
民主党政権時代のほうがGDPは高かったし上昇傾向だったと最近検証されたデータで出てたのでね
ついでに言うと失業率も民主党時代のほうが低かった
日本経済どん底要素、どのデータもその後の自民党政権のほうが記録更新してるけど?
無知過ぎでしょw+5
-0
-
272. 匿名 2022/07/05(火) 00:18:55
>>266
じゃあベーシックインカムなんてしたら大変。+1
-0
-
273. 匿名 2022/07/05(火) 02:20:11
社会保険料なんて安いもんだよ+0
-2
-
274. 匿名 2022/07/05(火) 06:34:13
>>255
私ヘルニアで一月入院したあと、しばらく整形外科通院したけど、高齢者のサロンのようだった。
そりゃはぐればどこか不具合あるだろうけど
+1
-0
-
275. 匿名 2022/07/05(火) 06:35:40
>>272
ベーシックインカムはまた違うよ。
皆が平等に支給されるし、これだけでは生活が出来ないから労働が必要になるし。+0
-0
-
276. 匿名 2022/07/05(火) 13:35:58
>>32
高齢者医療は1割負担だけマシになったけど
昔は老人医療費無料で累積赤字が
たまったって聞いた
+0
-0
-
277. 匿名 2022/07/05(火) 13:42:41
>>240
病院も儲かるしね~+0
-0
-
278. 匿名 2022/07/05(火) 13:43:59
>>255
接骨院なんか老人会の集まりですよね+0
-0
-
279. 匿名 2022/07/05(火) 13:46:28
>>261
花粉症もそうですよね+0
-0
-
280. 匿名 2022/07/05(火) 17:29:03
>>279
え、そうなんですか!?私長年花粉症だけど医者行くの面倒だから市販薬で凌いでいるので恩恵受けてないです+0
-0
-
281. 匿名 2022/07/05(火) 17:58:56
>>50
殆ど言ってる事正しいよね。
国の少子化対策は何処かズレてる。
「出産の費用をどうの」とか。+0
-0
-
282. 匿名 2022/07/05(火) 17:59:56
>>255
病院で
サミットしてる
爺7+0
-0
-
283. 匿名 2022/07/05(火) 18:06:19
それでも暴動すら起こらない国。+0
-0
-
284. 匿名 2022/07/05(火) 20:15:11
日本の「医療」は医療じゃないから。
目の前で制圧され長男死亡 両親が精神科病院提訴 「対応に疑問」 girlschannel.net目の前で制圧され長男死亡 両親が精神科病院提訴 「対応に疑問」 訴状によると、統合失調症と診断されていた男性は2018年3月、薬の副作用が強すぎるとして両親と受診し、任意入院した。しかし、翌日に両親が面会に訪れたとき、男性は退院を求め、面会室から看護...
手慣れた様子で77日間の身体拘束…14歳少女が精神科病院で味わった“極限の地獄”girlschannel.net手慣れた様子で77日間の身体拘束…14歳少女が精神科病院で味わった“極限の地獄” ■14歳の少女が体験した地獄 「かゆいときも自分ではかけず、寝返りもいっさい打てません。一度大嫌いなクモが天井から降りてきたことがあり、動かせない顔の数センチ横に落ちました...
+0
-0
-
285. 匿名 2022/07/05(火) 20:18:17
>>283
日本国内で、起きている「犯罪」は、ほとんど(74%)が裁判を通さないで処理される。
不起訴処分、精神科処分。
君が、政治に不満を持って暴れたり、何か抗議活動をしても、
それが報道される可能性も、裁判にかけられる可能性も低い。+0
-0
-
286. 匿名 2022/07/05(火) 20:21:35
>>281
フランスやスウェーデン、ドイツなどは、日本ほど法人支援(景気対策)に税金を使っているのかしら?
日本は徴税しても、税の使途の大半が法人支援(景気対策)。
日本の場合、税の負担者は国民、税の恩恵を受けるのは法人ばかり。+0
-0
-
287. 匿名 2022/07/05(火) 20:26:07
>>266
在日外国人に雇用を奪われているから、
いくら、国民が働かなくても、雇用状況が改善しない。
生活保護は、当然の権利。
原資が足りないのなら、まず、在日外国人に対する福祉を打ち切るべきだ。
で、次に、在日外国人への追加課税。
その後に、生活保護の是非は問題にすべきだ。+0
-0
-
288. 匿名 2022/07/05(火) 20:29:13
>>262
金持ちほど納税はしていない。
納税しているのは高所得者であって、高資産者ではない。
長者番付も廃止してしまったから、誰が高額納税しているのかも表に出なくなった。
税負担の公平性は、政府に対する信任のみに依存している状況だから、
税負担が公平かどうかは、ほとんど安倍晋三の発言を信用できるかどうか?に近い水準。+1
-0
-
289. 匿名 2022/07/05(火) 20:34:17
>>241
ちゃんと働ける人に正当な雇用の機会と、正当な賃金が払われる世の中でいて欲しい。
今の世の中は、在日外国人に逆らう国民は、片っ端から精神病院に放り込まれて、
働く機会も奪われている。+0
-0
-
290. 匿名 2022/07/05(火) 20:40:25
>>236
老人が元気に貯金を増やしていた就職氷河期が訪れる前は、
割合、国家が正常運営されていた。
でも、プラザ合意の為替操縦で、製造業は軒並み競争力を失い、
主に中国に移転した。
だから、為替操縦で儲かったのは、これから稼ぐ働く人ではなく、既に貯金がある人だけだった。
で、今度は外国人移民で国内の労働需給を操作して、人件費(物価)を押し下げている。
この場合も、既に貯金がある人は、貯金の実質的価値が上がるが、
これから働こうとする人は、在日外国人による賃金低下と治安悪化に苦しんでいる。+0
-0
-
291. 匿名 2022/07/05(火) 20:52:20
>>99
無理だよ…。
そんなことを言っていると、君も精神病院に放り込まれるのが落ちだよ。
既に日本は日本人のための国じゃない。
日本とは在日外国人のために運営される独裁国家。
俺たちには、既に帰るべき故国も無いのさ。
今では、精神病院とか刑務所が、日本人の故国さ。
死と引換えに、最期に心の故国を少しだけ味わわせてもらえるのさ。
もう少し金持ちなら、老人ホームで死ねば、死ぬ前に少しだけ懐かしい日本を味わわせてもらえる。+0
-1
-
292. 匿名 2022/07/08(金) 07:10:49
>>19
その通り、健康あっての金だよ。
被害者にはなりたくない。+0
-0
-
293. 匿名 2022/07/13(水) 14:45:19
旦那の社会保険上の扶養内で働いてる。
自分で年金、国民健康保険料なんて納めれない。
+0
-0
-
294. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:49
>>266
それは思う
もらって当たり前精神あるね。
あと生活保護受給中に風俗で働いたりして所得隠してたり。
そういうのももっと取り締まってほしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国民負担率とは、国民の所得に対する税金や社会保険料などの支出の割合のこと。この比率が年々上昇しているのです。