ガールズちゃんねる

上辺だなぁと思ったこと

168コメント2022/07/03(日) 21:59

  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 23:07:44 

    友達と遊んだ時の話です。
    今度共通の友人含めて3人で会おうと話した際、「来月その子と会うからその時LINEするねー!」と言われたまま音沙汰なしです。

    ちょっとショックだったのですが、女関係こんなものかと思ったり。

    女付き合い、上辺だなぁって思った時はありますか?

    +191

    -4

  • 2. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:10 

    こんどランチしようねー!

    しない。

    +365

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:16 

    また遊ぼうね〜

    +244

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:16 

    かわいい 好きになっちゃった

    +24

    -4

  • 5. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:22 

    今度遊ぼー!の今度は来ない。

    +210

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:29 

    友情なんてハムより薄いのよほんと

    +198

    -4

  • 7. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:30 

    上辺だなぁと思ったこと

    +198

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:59 

    上辺だなぁと思ったこと

    +11

    -49

  • 9. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:02 

    コロナ中「コロナ明けたら、飲もう!」

    現在、音沙汰なしw

    +221

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:04 

    えー
    大変だねぇ

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:10 

    男性のゴルフ接待

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:10 

    >>2
    まぁそんなもんよ

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:12 

    平和のためには上辺も大事よ
    本音だけじゃ殺伐としそう

    +222

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:13 

    何でも「可愛い~」ってやつ。
    髪切った、新しい服買ったとかなんでも。

    +93

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:16 

    もっといい人いるよ!

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:27 

    優しそうな彼氏だね

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:35 

    〇〇ちゃんめっちゃ可愛いのになんで彼氏できないんだろぉ〜

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:38 

    〇〇ちゃんの彼氏優しそうだね

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:57 

    今度なんて8割がた来ないよ

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:03 

    上辺でまた今度〜
    の方が有難いと思ってしまった私は
    上辺側って事か。

    +112

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:25 

    >>1
    『今度』
    『いつか』
    『機会があったら』

    これは、次は無い可能性の方が高い

    +126

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:26 

    女の友情ハムより薄い。
    男性より結婚出産で友人関係が大きく変わるなと思う。

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:32 

    私が力になれることがあれば言ってね

    だいたい物理的に無理なこと

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:56 

    プロポーズする男

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2022/07/02(土) 23:11:08 

    >>14
    友人数人と買い物に行った時あまりに何でもかんでもかわいいかわいい言うからかわいい禁止してみたら会話無くなった

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/02(土) 23:11:15 

    恋人ならわかるけど友達に言った一言一言なんかいちいち覚えてないよ

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/02(土) 23:11:19 

    >>13
    上辺だと思ってるから安心してる部分ある。
    誘い系は特に。

    +79

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/02(土) 23:11:21 

    ぜんぜん太ってないよ〜

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/02(土) 23:11:54 

    >>6
    ハムでもまだ厚いよね。鰹節以下だわ

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/02(土) 23:11:54 

    今度飲もうよ!話聞くよ

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:22 

    友人「日曜日遊びに行こうね、○○駅で待ち合わせね」
    当日…
    友人音信不通🥺

    +2

    -12

  • 32. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:29 

    ものすごく些細なことでSNSブロックされて、いい時だけが友達なんてどれだけ薄っぺらい関係だったんだろうって思った。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:32 

    >>29
    分かる。鰹節どころか蜃気楼の時もある

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:37 

    ありがとうと言う人。
    薄っぺらい

    +2

    -28

  • 35. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:50 

    逆に「今度会おうね〜」を真に受けてる人がいることにびっくり
    またね〜くらいの挨拶みたいなもんじゃん
    本当に会おうとするときはきっちり約束のための連絡するし

    +74

    -12

  • 36. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:01 

    >>25
    そんな変な決まりを周りに強いるあなたがいたから会話が無くなったのでは

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:13 

    いい人そうだね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:15 

    必ず上手くいくよ
    あなたなら大丈夫

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:18 

    >>31
    これは上辺とかの問題ではない(笑)

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:24 

    >>9
    いや。まだコロナ中だよ!コロナが終息したらきっと!


    終息しない

    +77

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:41 

    職場での義理チョコ配り
    海老で鯛を釣ろうとしてます?

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:47 

    SNSのイイネ

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:48 

    園内で出逢う無言で微笑むママさんの刺す様な笑顔。コワイ

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:12 

    >>33
    まぼろし〜

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:19 

    前も書きました。
    自分の家族の余命が僅かの時に親友に連絡したところ、じゃあランチいけない?と言われたとき。
    ランチ行きたかったのは分かるけど少しは気遣い欲しかった。

    +47

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:21 

    >>9
    分かる!
    社交辞令と化してたよね、その言葉。

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:23 

    >>13
    それー!!
    職場なんてまさに

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/02(土) 23:15:02 

    ママ同士とのテキトーな会話と心配されてるふり。内心ザマァとか思ってそう。

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/02(土) 23:15:05 

    「いい人」ほど薄っぺらいよね。

    +40

    -6

  • 50. 匿名 2022/07/02(土) 23:15:36 

    マスク取っても可愛いね

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/02(土) 23:16:20 

    そうじゃない女の子もいるよ!少数派だけど、そーいう部類の女の子は連絡頻度少なくても、会った時に女の子特有のモヤモヤが1つもない

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2022/07/02(土) 23:16:22 

    今度は私が代わるよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/02(土) 23:16:28 

    三人で仲良くしてたけど、一人は子持ち、一人は離婚、一人は独身で決裂

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/02(土) 23:16:29 

    ママ友?と過ごす時間程退屈で苦手な物は無い。お互い気を遣いすぎて早く帰りたいが本音。

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/02(土) 23:16:54 

    遠くへ行ってしまう人が居て、「こっち来る機会あったらまた連絡くださいね!」って言われたんだけど
    いや、私あなたの連絡先知らない…
    本当、社交辞令って別に無理に要らないんだけどな笑
    何の配慮?と思う

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/02(土) 23:17:39 

    >>9
    年賀状の「今年こそ会おうね!」と同じようなもんよ

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/02(土) 23:17:40 

    うわべね。
    底辺の反対語かと思った。
    底辺の反対語てなんだろね。
    上底?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:03 

    >>20
    そう思われてたら悲しいから連絡出来ないw

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:15 

    「◯年後にお互い独身だったら結婚しようか」とか言ってくる異性の友達。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:45 

    >>1
    女だからなのか?
    むしろ男の方がそういうの適当そうだけど

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:52 

    うちに遊びに来てね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/02(土) 23:19:00 

    義母。「困ったり何かあったときは言ってね、家族なんだから」しょっちゅう言ってた。
    →夫が仕事やめてしばらく無職になったのに音沙汰なくなった。

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/02(土) 23:19:53 

    >>8
    もうさ、こういうのやめようよ

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/02(土) 23:20:44 

    挨拶する人。恩着せがましい

    +1

    -11

  • 65. 匿名 2022/07/02(土) 23:23:50 

    >>1
    来月いつ遊べる?と聞いたら
    まだシフト表出てないからでたら教えるねー!
    と言われ、再来月になってもシフトの連絡は来なかった時。

    でも他の友達と遊んでるのをインスタのストーリーにあげてるのを見て、「あ、遊びたいと思ってたの私だけだったんだ」と悟って私から連絡しないようにしたら相手から一切来なくて、今まで気付けなかった事に気付けるようになった。
    今までも私から連絡してなければ存在しない関係だったんだなって、自分が大人になった事で悟り能力がついてよかった

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/02(土) 23:24:44 

    >>21
    追加で「行けたら行きます」

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/02(土) 23:24:45 

    習い事の先生が、上辺ばっかり
    上辺の事言い出したら、スルーしてたんだけど「聞いてます?」とか言われた。
    上辺真剣に聞かれたいのか?

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/07/02(土) 23:27:14 

    インスタグラマー

    お互いのブランド買いあったり展示会行きあったり
    全てはインスタに投稿するため
    インスタありきの関係だなぁと見てて思う

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/02(土) 23:28:27 

    >>1
    あなたから連絡したらいいじゃない?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/02(土) 23:29:08 

    >>6
    湯葉だよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/02(土) 23:29:52 

    今度お祝いさせてねー!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/02(土) 23:29:56 

    >>62
    嫁のせいにする姑もいるし、口出しないならいいじゃん

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2022/07/02(土) 23:31:57 

    「また会おう」は上辺
    その辺わかってる人は具体的に日にちを設定してくる

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/02(土) 23:32:16 

    うわべ言うのってどういう感覚かよくわからない

    うわべって必要?

    なんでうわべの言葉を言う必要があるの??

    とりあえず去りたいから、シメの言葉として使うってことかな?

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/02(土) 23:32:23 

    >>53
    私も
    一人がエリート婚、都内マイホーム、一男一女の勝ち組になり、なんか一般庶民の私たちを同情するような発言が増えてきて、友情は消えました。
    女はステージが変わるともうダメね。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/02(土) 23:33:23 

    >>54
    でも、好きでずっと一緒に仲良くしてる人いるよね?
    いつも何話してるんだろう

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/02(土) 23:33:33 

    思ってもないこと言わなくていいのにね
    都合良くその場を切り抜けようとする人嫌い

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/02(土) 23:34:32 

    引っ越しました、近くに来たら寄ってくださいってやつ

    絶対寄ったらあかんやつ

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:36 

    謙虚な人。
    絶対裏がある

    +3

    -9

  • 80. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:41 

    >>6
    弱い者虐めしてる時の団結力よ

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:02 

    私の周りだけかもしれないけど、そういうのやるの女ばっかり
    男は「〇日ね!」「来月ね!」って具体的に言ってくる

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:33 

    >>57
    私もそっち系の話なのかと思った

    最近、底辺の職業とかいう話題があったからその逆の話かなって思った

    反対は頂点?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:03 

    >>1
    男同士も上辺だから大丈夫。上辺プラス束縛きつい。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:58 

    >>81
    「男から女」と「男から男」は別だから。男から女はたいがい下心あるからそりゃ熱心になるよ。

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2022/07/02(土) 23:48:28 

    >>27
    上辺でがっかりするなら自分から誘えだよね
    誘ってくれないとか論外

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/02(土) 23:48:58 

    >>20
    「また今度」の「今度」が、来月なのか再来月なのか、半年後なのかは、個人の感覚の差だよね

    あと「もう次に会う予定を決めるの?早くない?今日会ったばかりなのに」と思っちゃう時もある

    なんか急かされてる気がするんだよ
    予定を早く詰めるのが好きじゃないから

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:22 

    >>9
    友達が、彼氏にそう言われて、一度も会ってない。それもう彼氏じゃないと思う。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:56 

    >>13
    そうそう
    本音なんて言ったら空気悪くなるもんねw



    +11

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/02(土) 23:50:16 

    >>7
    こんなにTHE矛盾の広告初めて見た!

    +72

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/02(土) 23:51:50 

    >>1
    友達たちにとってあなたはそんなに仲よくないという認識なのでは?仲よくないから忘れるという。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/02(土) 23:51:57 

    >>84
    付き合い長いけど体は求められたことないよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:56 

    >>34
    なんと言えば?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/02(土) 23:53:28 

    >>92
    無言で良し

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/02(土) 23:58:50 

    >>48
    あるある
    上辺だけ仲良くして
    陰で悪口言ってるの知ってるからママ同士なんてどうでもいい。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:51 

    >>94
    ママ友自体作らなければいいのでは?
    近所付き合いなんて必要ないですよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/03(日) 00:01:43 

    >>79
    謙虚なのはその人に利益がある人にだけ、マウント下の人には塩対応

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/03(日) 00:02:17 

    年賀状に今年こそ会おうね!近々LINEするから!って書いてたからとうとう今年こそ会うんだ!って待ってたのに、5年経ったわ。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/03(日) 00:02:59 

    >>9
    まだコロナいるからね?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:12 

    >>95
    ママ付き合いにも色々切れないとかあるのさ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/03(日) 00:04:17 

    >>99
    それは言い訳。
    近所付き合いは絶対断ち切れます。
    断ち切りましょう!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/03(日) 00:04:48 

    また連絡するね~
    うん!私もするね~
    互いにしない

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/03(日) 00:06:26 

    >>76
    私は地元じゃないし、仕事もしてないからママ友枠の友達しかいないけど、子供の話以外も話せる人とはすごく楽しい時間だよ!
    子供の話しかできない相手とは疲れる。私そんなに子供の話しないし。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/03(日) 00:06:36 

    >>96
    だから謙虚な人はクズ

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2022/07/03(日) 00:07:16 

    >>57
    数学だと下底かな。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/03(日) 00:08:27 

    >>64
    私は幼稚園とかで会ったら知らないお母さんでも一応挨拶するけど、恩着せた覚えはないよ。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/03(日) 00:11:05 

    >>68
    あるね!ママ起業家でサロンとか開いてる系の人達がお互いストーリーにあげて、〇〇さんは相変わらず美人さんでした〜!とか。
    お互い褒めあっててきしょって思った。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/03(日) 00:14:01 

    >>73
    わかるよー。近所のママ友が仕事を始めたから前ほど会えなくて、最近お菓子のお裾分けを持ってきてくれた時に今度ランチ行こうねー!って言ってくれて、本当に2日後に〇日どう?って連絡きた時は、嬉しかった!
    最近はまた会おうねーって言っても、本当に実現することってまずないから。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:02 

    >>1
    「社交辞令でまた今度ね〜」「上辺だからまた連絡する〜」って言ったりメッセージ送るようにしてる。そうすると謎に向こうから〇〇行きたいんだけどいついつ空いてる?って連絡が4人からバラバラにきたことある。そんなこと言う人居ないからまた遊びたくなったんだってさ。マッチングアプリの人

    +0

    -6

  • 109. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:43 

    >>55
    挨拶だから意味はないよ
    ヘラヘラ曖昧に微笑むのがベストアンサー

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/03(日) 00:20:14 

    >>55
    社交辞令って相手との距離を円滑にする手段だけど、本質は自分自身への配慮だと思う

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/03(日) 00:26:02 

    >>25
    私ほんとに可愛いと思ったから可愛いと言ってたのに一人の友達から「はぁ!?可愛くないしなんでも可愛いって言わんといてくれん!?」ってキレられたことあった
    あなたみたく可愛いって言ったり言われたりするの嫌いな人もいるんだね

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/03(日) 00:26:30 

    >>7
    並べなきゃまだマシだったな

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/03(日) 00:27:37 

    >>18
    コメントに困る場合はとりあえず優しそうって言ってる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/03(日) 00:52:03 

    >>1
    会いたい人は自分から誘う。
    誘われたら嬉しいけど

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/03(日) 00:53:05 

    底辺の逆の話かと思ったら「うわべ」だったwww

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/03(日) 00:53:28 

    >>106
    Twitterでも誰かが自分が写ってる画像あげると
    「えっ!○○ちゃん可愛すぎる!!」とか
    「○○のファンって可愛い人しかいない!」
    とかよく見るんだけど上辺だな〜と思うw

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/03(日) 00:55:49 

    LDH系の人の「させて頂く」敬語使わずに生きてきた感じする

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/03(日) 01:13:12 

    >>45
    これは、ランチ行きたかったとかではなくて、ならランチの約束は無しなのね?の確認なんじゃないかな?

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2022/07/03(日) 01:15:20 

    >>55
    だって「もう二度と会わないとは思いますが、お元気で」とは言えないじゃないですか

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/03(日) 01:18:59 

    >>23
    保険やの友人に言われたな〜

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/03(日) 01:19:23 

    個人的には「また遊ぼうね」とかは、遊ぼうよ!というお誘いの意味ではなくて、あなたと会うということを嫌だとは思っていませんよ、という意思表示だと思ってます
    会いたくない人には「またねー」とかまた遊ぼって言われたら「そだねー」くらいしか言わない

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/03(日) 01:20:17 

    >>26
    わたし、それでめっちゃ傷ついてますけど

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/03(日) 01:21:04 

    >>21
    逆にこちらがそれである程度気付いて貰いたい時でも全くお構いなく連絡ないから連絡しちゃった☆みたいな人いる

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/03(日) 01:28:59 

    >>80
    どうでもいいから発言しないとそれターゲットにされがち…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/03(日) 01:30:20 

    >>82
    あー!頂点かもね。
    下は辺でも上は点なのかも。
    三角形だと底辺と頂点だもんね。
    スッキリした。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/03(日) 02:03:27 

    >>29
    すぐに破れちゃうおぼろ昆布みたいな感じ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/03(日) 02:07:53 

    >>103
    図々しいよりマシよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/03(日) 02:13:28 

    >>7
    気持ち悪い

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/03(日) 02:54:11 

    >>116
    明らかに可愛くない自撮りに◯◯ちゃん可愛い、会いたいよー。のコメントってなんなんだろうね。上辺女子仲間の挨拶がわりなのかな?それとも可愛いってコメントしたんだから私の投稿にも可愛いってコメントしろよ、的な圧なのかな?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/03(日) 02:54:13 

    私はコロナで友達の整理が出来て良かったと思ってる。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/03(日) 03:04:13 

    >>8
    現実には人間の質は逆じゃない?
    実がある人の方が上

    パシリが真人間より上はあり得ない
    虐めする奴、加担する奴はターゲットより遥かに下じゃん

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/03(日) 03:08:05 

    >>79
    こうした考えする人の方が
    よっぽど裏がある

    人間、自分に無いことは考えられないのよ
    他人を殊更悪く言う人ほど自己紹介
    投影で他人に自分の嫌な面を被せてる
    嫌なら関わらなければ良いだけ

    なのに、これ言う人ほど離れず
    対象相手の周りを彷徨いてネガキャンするのは何故なんだろうね?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/03(日) 03:11:56 

    >>130
    整理したのに伝わってなくて遊ぼうって言われて萎えてる

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/03(日) 03:12:20 

    >>103
    謙虚さ無い人ほど
    謙虚な人が嫌いだよねw
    自分に無いから
    あんなのウソに決まってる!って考え
    子供かよ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/03(日) 03:15:03 

    >>133
    伝えなくていいよ
    スルースルーガンバ!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/03(日) 03:20:38 

    口では友達~って言いながら
    裏では悪口、噂流し、
    悪口会、ハブ相談

    そんなことばかりしてるから
    友達出来ないし、少ないんだよ
    全く友人居ない/出来ない人の虚言を信じ、人気者のふりする嫌われ者を支持して同じ嫌われ者になっていたら世話無いわ
    性格悪すぎて無理になったので付き合いを止めた
    女の嫌な面を出しすぎる人って平気で嘘ついたりハブるよね
    外面と上辺だけの取り繕いばかりでツマラナイ

    上辺のウソとおべっかのやり取りが増えたら付き合いも潮時




    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/03(日) 03:24:56 

    >>64 挨拶しただけでなんの恩だよw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/03(日) 04:35:46 

    台形の面積求めるさいxに入る値を答えなさい

    (x+底辺)×高さ÷2

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/03(日) 04:43:02 

    >>1
    友だちでさえそうだからママ友なんてもっと上辺だよ
    私は卒園したらママ友ラインも退会しようと思っています

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/03(日) 05:56:38 

    子供同士が仲良しでママ友になった人、向こうから「子供同士ずっと仲良しでいてほしい」
    ってしつこいくらい何回も言ってくる、もう1年くらいの関係だけど
    向こうから遊びに誘ってくれたことないから上辺だと最近気付いた(笑)
    もう小学生で親が連絡取り合わなくても勝手に遊んでるから気が楽
    社交辞令とかあんまり意識してなかった、とりあえず誘って嫌なら断るでしょって思って生きてきたけど
    相手から「社交辞令もわからないの」って思われるんだなって気付いたから自分からアクションするのやめた。
    大人になれて良かったよ(笑)

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/03(日) 06:01:07 

    友達の結婚祝いを贈ったあと疎遠にした

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/03(日) 06:28:45 

    あなたが辞めたら私も辞める
    辞める時は教えてね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/03(日) 06:32:31 

    >>49
    それは「いい人」じゃなくて、「八方美人」な人じゃない?

    いい人で重みのある人、たくさんいるよ。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/03(日) 06:40:19 

    >>100
    近所付き合い以外にママ付き合いはあるんだよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/03(日) 06:42:36 

    >>8
    小中学生ぐらいまでは、
    親がうるさかったり、地域で力があったりで上位にる奴もいる。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/03(日) 06:47:43 

    >>65
    私もそういう感じで連絡来なかったことあるけど、都合いいときだけ人のプライベート探ってくるわ、上辺の友達いらない!とか散々言う様な子で試したんだよね。
    まぁ、やっぱり損得勘定で付き合う子なんだとわかって連絡先消したよ。
    後からその子がヤバい事してるの知って、縁が切れて良かったと思ったしそもそも関わるべき子じゃなかった。
    メール時代だったからメアド変更の連絡来たけど無視した。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/03(日) 07:04:16 

    >>75
    性格も頭もいい人はどれだけ恵まれても謙虚だよ。
    かなりの希少種だとは思うが

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/03(日) 07:18:13 

    上辺って底辺の逆のこと?って、三秒考えてしまった
    馬鹿でごめん

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/03(日) 07:22:33 

    >>6
    共通の敵作って仲良くする人達いるよね。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/03(日) 08:05:15 

    >>56
    会わないだろうなと思いながら書いてるし、受け取った相手もそう思ってるよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/03(日) 08:12:25 

    >>72
    無職期間だけ音沙汰なかったけど仕事決まったらまた連絡と口出しすごいのでいいかどうかは…

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/03(日) 08:22:48 

    >>118
    ちなみにランチの約束はしていません。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/03(日) 08:33:11 

    >>31
    それ、友人ていう?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/03(日) 08:46:43 

    >>23
    とは言え、本当に何か頼まれたら困る

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/03(日) 09:19:02 

    横だけど、20代後半あたりまで人と深く関わり過ぎてうんざりして、「上辺だけだったとしても、それで上手く行くならいいじゃん」と思うようになってしまった。
    そのマインドのまま今アラフォー。孤独死しそうな気がする。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/03(日) 09:31:06 

    >>115
    同じく
    じょうへんと読んでた

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/03(日) 09:43:47 

    >>111
    嫌で禁止したのではないですよ
    何でもなんでもいいすぎー笑
    からの禁止してみる?って言うゲーム感覚

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/03(日) 09:59:06 

    >>7
    本当に気持ち悪いね

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/03(日) 10:04:58 

    >>18
    この間友達の彼氏見たら本当に優しそうで穏やかで人当たり良かったのでそう話したんだけど、「外見に褒める所なし」と受け取られてたら悲しい…

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/03(日) 11:19:51 

    >>149
    ハムより薄いの典型
    なのに何でするんだろ
    頭が悪いから?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/03(日) 11:22:33 

    >>155
    私なんてアラフィフだよ
    細い浅い繋がりでも沢山作っておくしかない

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/03(日) 11:38:41 

    >>25

    雑誌やcmの撮影でカワイイ~ってやってんの見ると何か嗤えてしまう

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/03(日) 12:15:34 

    退職者へのメッセージカードや寄せ書き
    対して親しくもなきゃ仕事で接点もなかった人に何を書けと⁈
    プレゼント代の500円くらいは出すから労いの言葉を強要するのやめて

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/03(日) 13:02:57 

    >>1
    あなただからでしょ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/03(日) 13:40:19 

    お互いメアドを知らない相手から、
    またメールするね!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/03(日) 13:42:24 

    >>119
    お元気でだけじゃだめ?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/03(日) 21:48:39 

    ママ同士の話合いで、事後報告だから決めちゃって~って思っちゃった。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/03(日) 21:59:22 

    >>2
    したくないから逃げわってしまった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード