ガールズちゃんねる

【独り身】アラフォー【寂しい】

607コメント2022/07/17(日) 11:55

  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 18:18:34 

    婚カツに疲れ、やっぱり1人でいいや…と思って毎日それなりに楽しく過ごしています。
    でも夕方の帰り道や、ふとした時に「今日誰とも喋ってないな。こんな生活をあと何十年?」と、モーレツに寂しくなります。
    皆さん、どう乗り越えてますか?(泣)

    +762

    -13

  • 2. 匿名 2022/07/02(土) 18:19:01 

    【独り身】アラフォー【寂しい】

    +607

    -13

  • 3. 匿名 2022/07/02(土) 18:19:04 

    飲む🍷

    +151

    -11

  • 4. 匿名 2022/07/02(土) 18:19:14 

    オカメインコと話す。

    +219

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/02(土) 18:19:14 

    死のうと思うとガルがあると踏ん張れる😤

    +439

    -9

  • 6. 匿名 2022/07/02(土) 18:19:24 

    ペットを飼おう。

    +156

    -66

  • 7. 匿名 2022/07/02(土) 18:19:35 

    熱帯魚を飼う

    +33

    -16

  • 8. 匿名 2022/07/02(土) 18:19:50 

    数学をやって気を紛らわす

    +147

    -17

  • 9. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:02 

    モーレツw

    +18

    -12

  • 10. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:06 

    推しを見つけよう

    +227

    -17

  • 11. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:17 

    乳がん検診にマンモ追加で、アラフォーになったと更に自覚
    でも、意外にそこまで痛くなかったな

    +162

    -8

  • 12. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:29 

    死ぬ時はみんな1人だものね

    +275

    -13

  • 13. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:46 

    >>1
    英語勉強してみ。
    Skypeでめっちゃ話せるよ。

    +117

    -18

  • 14. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:57 

    若い時はそんなに感じないけど、40過ぎてくるとジワジワ孤独感が増すんだよね

    +423

    -6

  • 15. 匿名 2022/07/02(土) 18:21:14 

    【独り身】アラフォー【寂しい】

    +18

    -95

  • 16. 匿名 2022/07/02(土) 18:21:15 

    >>1
    孤独感で押し潰されそうになるけど、人とずっと一緒にいるのも苦痛。一人も嫌だし人といるのも嫌だし我ながら面倒臭い奴って思う。

    +708

    -7

  • 17. 匿名 2022/07/02(土) 18:21:26 

    >>1
    女性はいくつになっても高望みさえしなければ、誰かしら相手は見つかると思う。
    男はかなり厳しいけどね…。

    +45

    -72

  • 18. 匿名 2022/07/02(土) 18:21:28 

    周りも独身だらけだからか?そんなに寂しいと思わない

    +18

    -12

  • 19. 匿名 2022/07/02(土) 18:21:41 

    夫が亡くなってしまったので、淋しいです。
    こんなに早く置いてかないでよって思って数年経ちます。

    +522

    -62

  • 20. 匿名 2022/07/02(土) 18:22:12 

    いい年してちいかわの更新が今の生き甲斐です
    私も何か資格取ろうかな〜w
    【独り身】アラフォー【寂しい】

    +376

    -3

  • 21. 匿名 2022/07/02(土) 18:22:28 

    私はもう一人で仕事に頑張ろう!!って思ってたらパワハラにあって言い掛かりで解雇になったよ。
    そういう失敗しないようにね。
    恋のチャンスもあったけど失業と一緒に失ったわ。

    微力ながら技術があるから次では上手く行くように願ってるの。

    +483

    -13

  • 22. 匿名 2022/07/02(土) 18:22:40 

    >>1
    接客業なので、今は休みの日は誰とも話したくないと思っているけれど、退職したらどうかなぁ。

    誰かと他愛のない話をしたくなるよね。

    +182

    -6

  • 23. 匿名 2022/07/02(土) 18:23:25 

    >>1
    私も数年前までそんな感じだった
    でも大きな病気で生死彷徨って痛い思いしたからそれ以降はもう健康で働けるだけで幸せだと思えるようになってしまった。
    将来の不安は消えないけど

    +300

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/02(土) 18:23:32 

    こういうトピは大事
    少しでも私だけではないんだって思えるからね

    +427

    -4

  • 25. 匿名 2022/07/02(土) 18:23:53 

    >>4
    たしかオカメインコってしゃべらないよね?
    話しかけるだけ?
    おしゃべりする鳥なら九官鳥かオウムかヨウムかインコかなあ

    +2

    -16

  • 26. 匿名 2022/07/02(土) 18:23:56 

    誰かといても孤独感感じる

    +128

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/02(土) 18:24:05 

    >>16
    わかるー!独りは嫌なのに誰かとずっと一緒も無理…。

    +366

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/02(土) 18:24:07 

    40年たっても自分が何の為に生きてるのかわからない
    それが辛い

    +414

    -4

  • 29. 匿名 2022/07/02(土) 18:24:07 

    >>1
    そういうときこそクラブハウスですよ!

    +5

    -27

  • 30. 匿名 2022/07/02(土) 18:24:16 

    同じアラフォーでも、友達は常に周りから紹介されてるけど、私は今まで誰とも恋愛したことがないよ。自分はおかしいと思う

    +166

    -16

  • 31. 匿名 2022/07/02(土) 18:24:21 

    >>21
    絶対環境が原因だから!そんなに長いこと正社員できてるだけであなたはすごく有能だと思うんです!

    +173

    -5

  • 32. 匿名 2022/07/02(土) 18:24:58 

    >>12
    あと100年もしたら誰も生きてないって思ったらバカバカしくなったしちっぽけに思えてきた
    どうせ有名人でもない、自分が死んでも身内ぐらいしか悲しまないし世の中は動いてく。ただの一般人だしね

    +254

    -15

  • 33. 匿名 2022/07/02(土) 18:25:09 

    普段家族とか身近な人と話さないからか、声の大きさが適正か気になる もう少しボリューム下げてと言われたことある

    +62

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/02(土) 18:25:50 

    一昔前の独身者の肩身の狭さに比べたら全然いいと思って紛らわす。
    むしろ自分が幸せな結婚生活を送れる気がしないからいらん苦労しなくてよかったと信じる。

    +293

    -5

  • 35. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:00 

    接客業してる。常連さんと少し話す程度だけど笑顔に励まされるよ。

    +32

    -6

  • 36. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:02 

    もうすぐ36歳、一人暮らし。
    最近夏バテで元気なくて、誰か側にいてほしくて寂しい…

    +205

    -4

  • 37. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:09 

    >>24
    わかる。世の中にはたくさん同じ人いるんだって思う。自分のまわりだけ見てるのと違うもんね

    +114

    -2

  • 38. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:12 

    >>7
    コロナで外出減ってからミクロラスボラハナビ飼った

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:16 

    >>4
    限定なの?

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:35 

    >>16
    それが普通だと思うよ?バランスが大事だよね。

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:56 

    >>16
    結婚したからってずーっと一緒にいるわけじゃないよ!

    +63

    -25

  • 42. 匿名 2022/07/02(土) 18:27:02 

    >>12
    死ぬまでは長い

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2022/07/02(土) 18:28:04 

    今月で45歳。
    大きな病気しちゃって
    何か色々と後悔しかない。

    +219

    -5

  • 44. 匿名 2022/07/02(土) 18:28:11 

    >>37
    そう!こういうところがネット社会のプラス面でもあるよね

    +34

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/02(土) 18:28:26 

    >>28
    全然知らない人同士でもこうやって文字だけでも繋がってるよね?お互い知らない同士だけど踏ん張ろう。私も同じこと思ったりするから。

    +279

    -3

  • 46. 匿名 2022/07/02(土) 18:28:32 

    急に寂しくなって高校時代仲良かった友だちに久しぶりに連絡したら、彼女が最近、大病患った話になってなんかめちゃ落ち込んだ
    当時の思い出が楽しくて鮮烈でうっかりしてたけど、みんなちゃんと年取ってるんだよね‥。もう亡くなってるクラスメイトもいるし
    自分のその周りの人はいつまでも若いつもりでいたけれど、老いは平等にやってくるんだよなぁ

    +268

    -6

  • 47. 匿名 2022/07/02(土) 18:28:41 

    >>1
    何か習い事するといいよ
    人との会話が減ると認知症になりやすいらしいよ

    +109

    -7

  • 48. 匿名 2022/07/02(土) 18:28:55 

    >>32
    わかるー
    自分が消えても世の中はなーんも変わらないよね笑
    そう考えると自分が結婚してるかなんて他の人に取っちゃどうでもいいことなんだなって思えてきた笑

    +131

    -5

  • 49. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:24 

    人生消化試合中

    +113

    -5

  • 50. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:34 

    >>41
    相手だって同じこと思ってるはずだもんね

    +15

    -10

  • 51. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:49 

    >>5
    死ぬなんて言わないでおくれ

    +153

    -4

  • 52. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:51 

    私飼い犬と会話してる
    私は飼い犬役になって一人二役
    飼い犬はいつも首をかしげながらヤバい奴を見るような目で見てるけど

    +111

    -2

  • 53. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:55 

    周りに自分以外の独身なんて会ったことないんだけど本当にいるのか?って思ってる

    +16

    -13

  • 54. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:58 

    >>2
    きれい!ソーダとゼリー?🍹

    +154

    -5

  • 55. 匿名 2022/07/02(土) 18:30:11 

    ネットがあるからそんなに孤独感感じなくなった

    +27

    -6

  • 56. 匿名 2022/07/02(土) 18:30:46 

    >>25
    しかもオウムとかヨウムってめちゃくちゃ長生きなんだよね。添い遂げるパートナーとしては適格だね。

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2022/07/02(土) 18:30:59 

    >>53
    いるいる!ここにいるじゃん

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/02(土) 18:31:26 

    男性側も、若いうちは仕事楽しい趣味楽しいとかで結婚はいいやって人でも、アラフォーになってそういう気持ちになる人は多いはずだよね?
    なのに何で巡り合えないんだろう‥
    やっぱ若い子選んでるんだろうね‥

    +164

    -5

  • 59. 匿名 2022/07/02(土) 18:31:26 

    アラフィフにさしかかったものですが
    大丈夫45位になったらもう微塵もない位吹っ切れる
    更年期で寂しいどころの話じゃない、自分のお世話に必至
    その寂しさ、胸キュンだったり苦しかったりもつかの間、今だけだから楽しんでね!

    +136

    -18

  • 60. 匿名 2022/07/02(土) 18:31:46 

    >>1
    結婚して子供産んで乗り越えてます。

    +0

    -29

  • 61. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:00 

    >>2
    京都ソワレ?

    +124

    -2

  • 62. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:01 

    >>25
    うちのオカメは話しますよ。
    おはよう。げんき。かわいい。自分の名前などなど。

    +61

    -2

  • 63. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:04 

    ひたすらポイントサイト経由で何かしら契約して、お金に替えてる。
    ひたすら貯金と投資。
    お金は裏切らないから。

    +13

    -9

  • 64. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:14 

    >>54
    京都の喫茶店「ソワレ」の名物「ゼリーポンチ」を召し上がれ♪

    +91

    -3

  • 65. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:15 

    >>1
    誰か喋る人いないの?職場に親しい人とかもいないの?話しかけて和を広げるとかしないの?
    私はわりと誰とでも和が取れる様な人種なんだけど、私みたいなの近くに居ないのかな
    職場でも会話が弾むと案外楽しいものだと思うんだよ( ˃ᴗ˂ )
    つい先日も十数年前派遣でご一緒してた同僚の一人が、今の派遣先の名物お菓子を送ってくれてお返しに私も地元のお気に入り送ったばかり

    こんな交流も中々楽しいよ♪

    +6

    -39

  • 66. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:18 

    >>2
    トピタイを直接的に表す画像ってわけでもないのに、でもすごくピッタリだと思う!
    ここに集まるガル民を励ます気持が感じられて。
    センスあるね。

    +228

    -6

  • 67. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:29 

    独身アラフォーお仲間だよ!
    孤独を感じる時はガルとかsnsとか緩くやってる
    会って話す事はないけど共感出来る人がたくさんいるし、皆何か抱えて生きてるよなぁと思いながら
    私も生きてくよ!

    +94

    -1

  • 68. 匿名 2022/07/02(土) 18:32:53 

    寂しくて、LINE公式にトーク送りました、、
    返信に傷つき、ますます悲しくなりました。
    (UQモバイルも通信障害で電波消えてます、、)
    【独り身】アラフォー【寂しい】

    +96

    -4

  • 69. 匿名 2022/07/02(土) 18:33:11 

    >>1
    結婚しても旦那と会話すらなくなるしうざくなる

    +14

    -12

  • 70. 匿名 2022/07/02(土) 18:33:11 

    >>52
    現にヤバいやつや笑

    +7

    -11

  • 71. 匿名 2022/07/02(土) 18:33:12 

    >>41
    でも家にいるんだよね…
    別居婚できたらなぁ

    +11

    -12

  • 72. 匿名 2022/07/02(土) 18:33:16 

    >>64
    シャレオツ!すてき〜✨✨

    +22

    -3

  • 73. 匿名 2022/07/02(土) 18:33:20 

    >>61
    ビンゴです!やっぱり有名なんだな~。

    +32

    -1

  • 74. チベスナ教信者K子 2022/07/02(土) 18:33:46 

    >>1
    チベスナ教に入信するのです・・・。
    チベスナ教はその名の通り感情を常に無の状態にすることで永遠の幸せを感じられるという教えを説いています・・・。
    宝くじで1億円当たろうと親族が亡くなろうと心を無にするのです・・・。
    無は人を救うのです・・・。

    +14

    -20

  • 75. 匿名 2022/07/02(土) 18:34:35 

    職場の人とは会うし、友達や家族とも連絡とるからあんまり寂しくないなー

    +3

    -13

  • 76. 匿名 2022/07/02(土) 18:34:45 

    >>17
    いくつになってもって言うけど、ブスなおばさんは論外でしょ。
    女は若さ、男は金だね。

    +24

    -17

  • 77. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:09 

    >>66
    あ、ありがとうございます。恥w 何時もは受け狙いのトピ画が多いのですが、完全に見透かされてますねwお見事!!

    +35

    -4

  • 78. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:10 

    独身仲間と旅行やコンサートとか行きまくる!
    結婚してたらなかなか出来ない贅沢だと思う。

    +5

    -17

  • 79. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:31 

    私は一人暮らしで猫4匹いるからそんなに寂しくないけど、猫の寿命を考えたら自分が歳をとったら一緒に暮らせないと思うと何を支えに生きていけばいいのか分からない
    未来が不安

    +61

    -3

  • 80. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:53 

    >>1
    アラフォーから婚活て、遅すぎない?

    +5

    -23

  • 81. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:12 

    >>2
    私も5月にソワレ行ったよ〜、すごく幻想的だったよ。お店もゼリーポンチも。
    【独り身】アラフォー【寂しい】

    +193

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:36 

    >>1
    何か習い事してみたら?

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:47 

    >>2
    レトロで可愛い💕

    +64

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:18 

    ガルの雑談トピに顔出したりboketeや笑うトピみる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:32 

    >>17
    女性は女性表記なのに男性の事は男呼ばわりしている時点でね…

    +32

    -4

  • 86. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:46 

    >>81
    羨ましいです!私ももう一度行きたい!!!

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:29 

    >>1
    がる子達のおかげで今日も楽しくやってまーす

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:33 

    >>83
    まさにそんな趣味の方が満足できるお店と味なんです♪

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:49 

    >>24
    めちゃくちゃ分かる。この手のトピと毒親トピには助けられた。やっぱり自分だけじゃないんだって安心感は強い。

    +95

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:12 

    >>68
    ワンコ可愛いね

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/02(土) 18:40:04 

    >>41
    同じ部屋で生活を共にする関係というのがもう無理なの

    +42

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/02(土) 18:40:32 

    >>71
    働きに出てみたら?
    その給料で、仕事の無い日はネカフェとかスーパー銭湯に入り浸るとか。

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:03 

    恋愛が絡むドラマや漫画や映画が好きだけど主人公はいろんな人から愛されてリア充で、現実の自分はもうこんな思いはできないのかと思うと虚しくなる

    +59

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:21 

    >>5
    思わないでー
    出来る範囲の自由を謳歌するんじゃ!

    +81

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:04 

    >>4
    うちもセキセイインコと話す(笑)

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:10 

    >>87
    互助会🤗

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:12 

    >>50
    お互い思ってるなら別れりゃいいだろ

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2022/07/02(土) 18:43:24 

    >>68
    スタンプのセンス好きよ

    +46

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:22 

    マッチングアプリで惨敗。こんなに私ってモテなかったっけ?30の頃で記憶が止まってるけど現実の厳しさを知る。

    +44

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:01 

    常に食べ物の事を考える

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:34 

    >>4
    オカメインコ♡甘えんぼで穏やかでお歌が上手でほんとにカワイイ。

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:09 

    月に数回母親とランチ行くのとその帰りに一人でスーパーに寄るぐらいしか外出してないんだけど、帰宅して大量の購入品を片付けている時に何とも言えない虚しさに襲われる

    +53

    -3

  • 103. 匿名 2022/07/02(土) 18:47:35 

    >>16
    シェアハウスとかってダメなのかな?
    自分の1人の部屋があって喋りたい時は共同スペースにいくみたいな。

    +45

    -7

  • 104. 匿名 2022/07/02(土) 18:48:23 

    >>65
    居たらトピ立てへんやろ。
    アホちゃうか。

    +26

    -3

  • 105. 匿名 2022/07/02(土) 18:49:11 

    >>28
    自分も全くそうです
    最近はそんなこと考えるのも面倒なので
    残りの人生、自分の為にささやかに楽しめればいいかなと
    思っています
    まっ一人旅とかヒトカラぐらいですが

    +76

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/02(土) 18:50:00 

    >>103
    人が集まるところで揉め事が無かったことがない
    それが生活スペースだなんて何かあった時に逃げ場がなくて地獄すぎる

    +101

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/02(土) 18:50:08 

    アラフォーねなら最後のチャンスが必ず訪れるよ
    それを逃すと本当に真っ暗になるよ
    私の様にならないようにね(来月50)

    +60

    -7

  • 108. 匿名 2022/07/02(土) 18:50:52 

    来月でアラフォーともお別れ。
    独身同士でも何か合わなくなってきた。
    みんなはどう?

    +105

    -2

  • 109. 匿名 2022/07/02(土) 18:51:43 

    >>99
    年齢はサバよんだらよくない?

    +2

    -12

  • 110. 匿名 2022/07/02(土) 18:51:54 

    >>68
    やだ、全部嘘ってwこれ傷つくわ。

    私は今好きな人いるから寂しい。完全な一方通行。

    +54

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/02(土) 18:52:20 

    >>2
    このトカゲちゃん思い出したよ〜
    【独り身】アラフォー【寂しい】

    +206

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/02(土) 18:52:22 

    >>103
    ストレスで頭おかしくなるわw

    +65

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/02(土) 18:52:43 

    あたしは45歳独身
    人生あとせいぜい30年だと思うと
    人生って短いなーって思うよ
    孤独でも寂しくないのが唯一の救いかな

    +53

    -12

  • 114. 匿名 2022/07/02(土) 18:53:38 

    分かる。独身も楽しいけど、ふとしたときにこの時間がずっと続くのかと思うと憂鬱になるよね。

    +60

    -2

  • 115. 匿名 2022/07/02(土) 18:55:08 

    >>1
    寂しいっていう感情はとっくのとうに消え失せたけど、老後に向けた貯蓄が無さすぎて、物理的な心配でため息が…。生活保護を受けるくらいならこの世を去りたい!

    +80

    -3

  • 116. 匿名 2022/07/02(土) 18:55:25 

    皆、幸せになれよ

    +39

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/02(土) 18:55:35 

    >>78
    知人がそんな感じでいつも姪を連れて
    ジャニーズのライブ行ってたけど
    その姪が20代前半で先に結婚しちゃった。

    +44

    -2

  • 118. 匿名 2022/07/02(土) 18:56:30 

    ガチで友達いないし家族とも絶縁状態だから寂しいという感情すら無くなった
    アラフォーになって異性を意識することもされることもなくなったからますます解き放たれてもう自分の為だけに生きることに全力ですよ
    周りの目も気にならないし休日のショッピングモールの家族連れ見ると幸せそうで心が温まるよ

    +97

    -2

  • 119. 匿名 2022/07/02(土) 18:57:25 

    >>16
    人間って面倒くさい生き物だよね。猫なんて一匹でも平気そうだから羨ましい

    +91

    -3

  • 120. 匿名 2022/07/02(土) 18:57:29 

    寂しいって言うより虚しい。確かにあと何十年もって考えると超苦行。最近は過度な節約地獄は止めて、ある程度欲しいもの買って楽しんでさっさと死にたいって思う

    +82

    -2

  • 121. 匿名 2022/07/02(土) 18:57:49 

    >>103
    でた笑
    独身ガル民が二言目には言うシェアハウス笑

    +33

    -4

  • 122. 匿名 2022/07/02(土) 18:58:10 

    >>1
    寂しいですよね。
    職場でも一人だし、休日も一人です。
    人と喋らなさすぎて、たまに誰かと喋ると言葉がつかえて吃ったり、完全にコミュ障で恥ずかしいです。

    +90

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/02(土) 18:58:40 

    >>28
    何のために生きてるか?なんて死ぬ時にしかわからないんだから、考えるだけ無駄だよ
    考えるなら死ぬ時に『自分は何をやったのか』だし、その時に後悔しない生き方するぐらいだよ
    明日突然死んでも良いように、楽しいこと考えながら生きてる(貯金はほどほどやってる)

    +12

    -11

  • 124. 匿名 2022/07/02(土) 18:58:52 

    >>12
    それまで充実したいじゃないの

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/02(土) 18:59:28 

    >>111
    癒される。。。

    +32

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/02(土) 19:00:30 

    43歳、いつ死んでもいいとは思っているけど
    コロナの流行や色んな世界情勢や事件などみてると
    これから世の中がどう変わって行くのか見たいので
    もう少し生きてみようかなと最近思うのです

    +94

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/02(土) 19:00:44 

    最近、神社の絵馬見てたら
    「世の中にもっとオカマと生涯独身が増えて私たち姉妹が肩身の狭い思いをしなくてすみますように」ってあって、自分みたいな人も世の中には結構いるかもと思った。

    +116

    -4

  • 128. 匿名 2022/07/02(土) 19:01:44 

    >>81
    このゼリーソーダ、味も美味しいの?

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2022/07/02(土) 19:01:52 

    >>17
    よほどブスなんだろうな

    +9

    -6

  • 130. 匿名 2022/07/02(土) 19:02:33 

    >>104
    ちょっと声かけてみるとかするとあんが仲良くなれる人もいてるかもよ?

    +4

    -7

  • 131. 匿名 2022/07/02(土) 19:03:29 

    一人でも平気だって心底羨ましい。孤独力がある人ってそういう遺伝なのかな。

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/02(土) 19:03:29 

    >>123
    なんのために生まれて
    なにをして生きるのか
    こたえられないなんて
    そんなのは い や だ♪

    +8

    -4

  • 133. 匿名 2022/07/02(土) 19:04:08 

    >>128
    別トピで味は普通。なにより店員が高飛車だ!にいっぱいプラスついてたよ

    +44

    -1

  • 134. 匿名 2022/07/02(土) 19:05:27 

    >>1
    乗り越えてはいない。笑
    基本一人楽しいーって感じで、月に2日くらい不安の波がくるのを繰り返してるよ。
    わたしの場合は職業と趣味が少し特殊で、オンラインで人と話すことが多いから気持ちが和らいでるのはあるかも。
    でもハマりすぎるとオンラインに依存しちゃうから塩梅は難しい…

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2022/07/02(土) 19:06:13 

    >>17
    オッサンでも金で女が釣れるみたいに女だって同じこと出来なくもないと思う。頑張れ。

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2022/07/02(土) 19:06:41 

    独り身なのはまったく苦にならないのだけど、親や仕事やなんやかんや、色々な問題が差し迫ってきてるのが憂鬱。

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:20 

    >>68
    スタンプかわいい

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:34 

    >>120
    そうなんどよね。人生は暇つぶしだけどずっと一人でってのは長くない?友達がいたり一生没頭できる何かが有ればいいけど。

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:34 

    正にタイムリー。本当に寂しくて辛い。私は常に一人で歩いてますよ。他の人はペアで歩いて幸せそうに見える。寂しすぎて低収入なのに外食してる、家に一人でいられない…。

    +67

    -3

  • 140. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:51 

    今日も誰とも話をしていない。
    生理前というのもあって、消えたい。

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:56 

    >>21
    きっと強くて優しい方なのにツラく悔しい思いされたのですね(泣)
    パワハラした方は昭和気質でしたか?

    以前の職場は、暴言飛び交う人を人と思ってない妖怪みたいな婆に目の敵にされていました。圧に負けず淡々と業務をこなせばいちいちいちゃもんつけてきてとにかく気持ち悪かったので一年我慢したけど転職して今は落ち着いています。

    +45

    -1

  • 142. 匿名 2022/07/02(土) 19:10:23 

    >>139
    一緒、一緒。私も外食してるよ。家に一人は辛いよね。シーンとしてるし閉塞感あるしね。

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2022/07/02(土) 19:11:26 

    >>19
    結婚歴がない人達が嫉妬のマイナスしてるね

    +19

    -47

  • 144. 匿名 2022/07/02(土) 19:11:42 

    起きた瞬間から、だるくてならない。
    憂うつでぼんやりした毎日

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/02(土) 19:12:06 

    >>16
    変な話、自分のコピーがもう一人いたらなって思う笑(ナルシスト的な意味じゃないよ!)
    一人になりたいor喋りたいタイミングも同じだろうし価値観も一緒😂

    +79

    -2

  • 146. 匿名 2022/07/02(土) 19:12:08 

    >>118
    わたしコレで入院する時保証人?緊急連絡先書ける人がいなくて大変だった。手術の時何かあったら困るから家族じゃないとダメって言われた。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/02(土) 19:12:51 

    私は最近昇級出来なかった。これまでの実績をレポートにまとめて提出。普段、高い評価取ってたし、表彰もされてるのに落とされた。高い実績は目を見張るものがあるが、他者との協調性や調和に課題があるってさ。正直、自分の弱みはそこじゃないし、痛い所突かれたって感じが全くしなくて、???って感じだった。
    レポートから人事に何がわかるの?って感じだし、部署の特性上、社内外との人間との関連が多い部署だから、協調性がない人間には務まらないし、新卒は取らず、中堅以上で回してる部署なのに平社員のまま。
    受かったメンバー見たら、何の実績出しましたか?っていう人ばかり。とりあえず、形式上は協調性をアピールして、来年に備えるしかないけど、馬鹿馬鹿しいし、虚しさでいっぱい。
    誰かに慰めて欲しいけど、今日も独り。せめて、結婚さえ上手くいってたら耐えられるけど、ただの昇級出来なかったアラフォー独身。何のために生きてるんだろう。

    +120

    -7

  • 148. 匿名 2022/07/02(土) 19:13:48 

    >>52
    犬が首をかしげるのは、注意深く聴こうとしてくれてる証拠らしい

    主さんのワンちゃんは主さんにちゃんと関心あるよ!

    +83

    -1

  • 149. 匿名 2022/07/02(土) 19:14:01 

    >>111
    この世界の住人になりたい

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/02(土) 19:14:57 

    >>5
    笑っていいのか、泣いていいのか😂
    なんだか元気でた😤

    +60

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/02(土) 19:15:26 

    老後、一人でどーしたらいいのか悩む

    +54

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/02(土) 19:18:40 

    結婚しなかった、じゃなくて出来なかった方なんだけど(喪女43歳)、最近引っ越しして、家具の組み立てやら模様替えやら、力なさすぎて独りじゃ生きていけないなぁ…と思ってたとこ(しかも両親他界、友達ナシ)

    昨日Gも出てさ、一人で生きていける強さ(肉体的にも精神的にも)のある人が羨ましいよ…

    +111

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/02(土) 19:19:47 

    年収1500万あるけど
    パートナーいないと寂しさ埋まらない。
    まだ諦めず婚活してる。

    +21

    -12

  • 154. 匿名 2022/07/02(土) 19:20:36 

    30歳になって寂しい
    おばさんだしアラフォーみたいなもん

    +5

    -24

  • 155. 匿名 2022/07/02(土) 19:24:24 

    >>1
    わたしもこの間紹介された人、すごい失礼な人で
    笑顔作りながら考えてたことは
    「もうこの歳で出会いとかむりなんだなー
    仕事しよう。お金稼いで一人でも平気になろう」だった。

    +106

    -4

  • 156. 匿名 2022/07/02(土) 19:24:55 

    今45だけど一人でいるのを寂しいと思ったことがない
    下手に家族作らなくてよかった

    +32

    -7

  • 157. 匿名 2022/07/02(土) 19:25:46 

    >>146
    賃貸の保証人も親が他界したらどうすればいいのか悩んでます。ちょっとした知人にも頼めないし

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/02(土) 19:25:55 

    >>152
    Gが平気になってしまった…ある意味ヤバいよね

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2022/07/02(土) 19:26:49 

    婚活するからしんどいっていうのもある気がする
    私は婚活してない
    友達と遊ぶし1人でドライブ旅行とかも行く
    全く寂しいと思わない
    でも婚活してたら否定される機会が多いわけだから誰かに受け入れられたいって気持ちになるかもなー

    +50

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/02(土) 19:27:07 

    >>154
    30なんてまだ若いじゃんか

    +23

    -4

  • 161. 匿名 2022/07/02(土) 19:28:18 

    金曜日の夜と土曜日の夜はさみしい。夜ごはんの時間がさみしい。友達もみんな家庭あるから。

    +48

    -2

  • 162. 匿名 2022/07/02(土) 19:28:43 

    >>103
    私は80歳くらいになったらこういうのがいいわー

    +18

    -4

  • 163. 匿名 2022/07/02(土) 19:29:30 

    休みの日にやることがなくて、暇だし、不安だけが湧き上がってくるんだけど、皆さん何されてます?

    +32

    -2

  • 164. 匿名 2022/07/02(土) 19:30:56 

    >>142
    そうなの。気軽に負の感情出せる友達もいないしね…。毎日何をしてても寂しいが占めちゃって色々集中できない…(それなのにコミュ障)。
    この先何年もこうなのかと辛い…。

    +18

    -2

  • 165. 匿名 2022/07/02(土) 19:31:33 

    たった1割の寂しいのために結婚するつもりは全くない
    9割は1人が楽しいと思ってるんだもん

    +28

    -4

  • 166. 匿名 2022/07/02(土) 19:31:42 

    ほんとふとしたきっかけで…って共感する。
    出来るだけ充実させて過ごそう頑張るぞって思うんだけど、メンタル弱いからすぐ周りに影響される。今、セールとか始まったり梅雨明けのパーっと開放感あふれる雰囲気の週末はほんとやばい。
    気づいたら寂しい感情を抑え込めず泣いてる
    ずっとその繰り返しだよー

    +17

    -2

  • 167. 匿名 2022/07/02(土) 19:31:42 

    >>130
    アラフォーのトピだよ?大人だよ?
    それくらいの事、其々が自分なりに考えながら生きてるでしょうよ。その上のトピだと思うから、あなたのコメントは子供っぽい善意の押し付けにしか見えない。

    +23

    -4

  • 168. 匿名 2022/07/02(土) 19:32:28 

    >>34
    義実家トピや旦那トピは自分に関係ないから見なくなった。あれ見ると大変だなーって思う。

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/02(土) 19:32:38 

    >>153
    私は低収入だからそこは羨ましいけど、お金があっても心は埋まらないよね、本当に。浪費して寂しさを埋めようとしちゃう。

    +26

    -2

  • 170. 匿名 2022/07/02(土) 19:33:33 

    >>4
    鳥は良いよね
    種類にもよるだろうけどパートナーと認識してくれると一途にラブソング(鳥語の)歌ってくれたり餌や巣材になるもの運んでくれたり離れたくないと必死に追いかけてきてくれたり……一途過ぎて愛が重くて胸にグッとくるわ。

    +75

    -3

  • 171. 匿名 2022/07/02(土) 19:34:07 

    過去に結婚して他人と暮らすことの難しさを知り、一方的な理由で別れてもらった。
    これからも1人でいい。こういう人間もいます。

    +13

    -2

  • 172. 匿名 2022/07/02(土) 19:34:35 

    >>1

    工場勤務してるけど一言二言しか言葉出さないし
    1言目にはすみません…

    メンタルも体力もやられて家帰るまでには独り言が増えちゃう。白髪もだけど

    本当食べる事しかストレス発散もないし人生も毎日も楽しくない😭

    +100

    -2

  • 173. 匿名 2022/07/02(土) 19:35:45 

    >>11
    年齢的に胸にハリが無いから痛くないのよ

    +4

    -10

  • 174. 匿名 2022/07/02(土) 19:36:05 

    >>16
    なんかさ、知り合いが集まれる1つの部屋みたいなところがあればよくない?自分が話したい時だけそこに行く。モニターとかあって今誰がいるかわかるようになってる。そうすれば苦手な人がいる時は避けられるし。

    +52

    -6

  • 175. 匿名 2022/07/02(土) 19:37:36 

    >>152

    家具の組み立ては電動ドライバーがあったら余裕になったw
    模様替えは極力軽い家具を買うしかないかなぁ。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2022/07/02(土) 19:37:45 

    >>103
    結婚生活も無理な人たちがシェアハウスは無理だと思う

    +74

    -6

  • 177. 匿名 2022/07/02(土) 19:37:56 

    >>127
    密かに、生涯未婚率が増えてきてありがたいと思っている。 50%いってしまえ・・・と心の中で思ってる。

    +70

    -9

  • 178. 匿名 2022/07/02(土) 19:42:01 

    36だけど仕事も中身も見た目も私にはもったいないような人と結婚決まった!諦めないでよかった。

    +17

    -15

  • 179. 匿名 2022/07/02(土) 19:42:14 

    何で婚活するのか考えてみたら
    一人で年を重ねたら独居とか不安
    お金が不安
    親に申し訳ない
    とかが筆頭で、
    誰かに出会いたい、
    自分が幸せになりたいってわけではないことに気づいてしまった。

    +41

    -5

  • 180. 匿名 2022/07/02(土) 19:44:24 

    おかしいな、大学の頃からずっと結婚したかった自分がいたのに40代で独身だよ。何がどこでどうなったんだろうと思う。
    しんどい時とかは
    あの人と結婚しておけば、できていたらが頭の中にいつも過る。。。

    +93

    -1

  • 181. 匿名 2022/07/02(土) 19:44:29 

    >>90
    ありがとうございます✨
    モフ缶です、癒されますから是非

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2022/07/02(土) 19:45:09 

    >>98
    ありがとうございます✨よかったら、モフ缶で検索してください

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2022/07/02(土) 19:46:25 

    >>178
    おめでとうだけど、トピズレだと思います。

    +40

    -1

  • 184. 匿名 2022/07/02(土) 19:47:11 

    >>110
    昨日、友達になったばかりなのに辛いです😭
    私も一方通行の恋愛してます。
    この年で好きになれる人はなかなかいませんから、気持ち大事に行きましょ!

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/02(土) 19:47:22 

    >>6
    実家は遠いし、急な怪我とか病気とか自分に何かあったらと思うと飼えないな…

    +27

    -1

  • 186. 匿名 2022/07/02(土) 19:47:50 

    >>137
    ありがとうございます✨よかったら、モフ缶を検索してください!

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2022/07/02(土) 19:48:05 

    >>163
    体力もないし心も不調だからぐったりと寝てるかガルちゃん。たまに寂しくなってデパートや人がいる所を徘徊しています。何も実りある生活をしていません。

    +35

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/02(土) 19:48:54 

    >>174
    モニター笑。どうしよう私がいるとき誰も来なくていつも1人だったらww

    +61

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/02(土) 19:50:14 

    >>103
    マンションで全員老人の独居が夫婦暮らしで1日1回介護士の見回りがあるみたいなのあるよね。
    あれやっぱ人気で高いのかな?
    ところどころに共有スペースがあって

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/02(土) 19:51:11 

    >>178
    稀にいるよね私の職場にもいたよ。37で結婚した人。

    +16

    -3

  • 191. 匿名 2022/07/02(土) 19:52:41 

    >>147
    仕事できる人なんですね。素晴らしい。
    私も仕事一筋で生きてきたけど、やはり男社会。妬みや足の引っ張り合いがあります。
    女1人でがんばるのはリスクが高いよね。成功は取られ、失敗の責任は取らされる。女性は捨て駒にされやすい。
    私も若い頃嫌な上司に私が昇進したい時 言われたのは、「君がいなくなると困ると思わせるような仲間がたくさんいるか?いないだろ」
    仲間をたくさん作ることを敢えてやるようにしてる。仲間をたくさん作って捨て駒にされないように生きていこうよ。

    +74

    -4

  • 192. 匿名 2022/07/02(土) 19:54:18 

    >>12
    1人だからこそもう早く死にたいと思っちゃう…
    子供とかいたら違ったのかな〜なんて
    家族の為とかないし、最近自分の為だけに働いて稼ぐ意力が無くなってきて…
    疲れてんのかな

    +73

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/02(土) 19:55:11 

    >>152
    私は老後の体力の衰えに備えて荷物減らしてる。次に買い換える時はテレビもテレビ台も一人で動かせるように小さめにするつもり。もうね、模様替えだけでも腰が痛むし、病院行くにも一人だし、ボッチで年とるの大変よね

    +56

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/02(土) 19:55:42 

    >>175
    私も、一人暮らしで、力がなくなって
    カラーボックスさえも組み立てがだめで
    完成品を購入したよ
    仕方ないね

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/02(土) 19:55:44 

    >>163
    ひかれるだろうけどパチンコはたまに行く。時々隣で打ってる婆ちゃんやコーヒー買ってくれる同世代とも話したりするよ。知り合いとかじゃないし余計なことなーんにも聞かれないし私にはストレス発散できる場所!たまにしか行かないんだけどね。

    +38

    -5

  • 196. 匿名 2022/07/02(土) 19:56:11 

    >>163
    休みの日、短時間の飲食のバイトしてるよ。やってみようと思いついて。
    繋がりってほどじゃなくてもパートの人やお客さんと話せて刺激になるし、優しい人もいるし

    +31

    -2

  • 197. 匿名 2022/07/02(土) 19:56:40 

    >>152
    でもさ、パートナーがいたとて、40も過ぎれば腰が痛いだのなんだで、模様替えかスムーズにできるとは限らないかもよ?

    +5

    -13

  • 198. 匿名 2022/07/02(土) 19:58:35 

    今年39歳未婚で子供いないんだけど、半年前から卵巣のう腫になって、子供を望むなら続けた方がいいって処方されてた薬を、副作用が強くて日常が辛いから今日から暫く止めることにしたよ。
    一般的な女性に比べて結婚したいとかどうしても子供産みたいって必死さが自分には足りないのかな。
    50歳60歳になっても結婚が出来る人は出来るんだろうけど、子供に関しては今がタイムリミットだわな。

    +43

    -2

  • 199. 匿名 2022/07/02(土) 19:58:58 

    >>161
    私は友達と会って別れたあとかな。皆帰る家とか待ってくれてる家族がいるのに、私は誰もいない待ってない家に帰るのかと思うと同じ年月生きてるのに本当に何もない人生だなとずーんってなる

    +50

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/02(土) 19:59:39 

    >>8
    大豆田とわ子乙。

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/02(土) 20:00:05 

    >>163
    40歳なんだけど、無趣味
    30半ばくらいまでは色々挑戦したけど、1人で楽しむのも飽きてきて…休日はネトフリ見てゴロゴロするだけ

    充実してる人が羨ましい

    +62

    -1

  • 202. 匿名 2022/07/02(土) 20:02:18 

    >>157
    親がもう年金暮らしだから、賃貸の保証人は保険会社を使ってるよ〜
    まれに、保証会社を使いたがらない大家さんがいるから、そういう物件は諦めないといけないけど、保険会社なら楽だよ。お金で解決

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/02(土) 20:02:54 

    >>199
    そうなのかもしれない。私も日中、人と会ったのでそう思うのかもしれません。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/02(土) 20:05:27 

    >>16
    私は寂しい派だけど、アラフィフからの女性賃貸マンションとかあればいいのにさ。

    エントランスに椅子がいくつかあって、集まりたい人は集まるみたいな。

    +87

    -7

  • 205. 匿名 2022/07/02(土) 20:06:20 

    >>189
    そんなのあるんだ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/02(土) 20:06:21 

    >>1
    乗り越えられない!!!!!
    だからがむしゃらに婚活してる!!
    自分から行くしかない!!
    1人は嫌!
    一緒にイオン行ってフードコートで食事してうろうろするだけのデート?をパートナーとしたい!!

    +90

    -4

  • 207. 匿名 2022/07/02(土) 20:06:29 

    >>2
    なんか謎に元気出た!笑

    +27

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/02(土) 20:07:49 

    >>197

    40代なら全然余裕じゃない?
    それをいうなら60後半位〜でしょ

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2022/07/02(土) 20:08:03 

    >>19
    最初から一人より、思い出がありすぎてツラいよね
    とにかく美味しいもの食べよう

    +273

    -3

  • 210. 匿名 2022/07/02(土) 20:09:55 

    >>1
    結婚って見た目や中身が20代でいられるならしなくていいんだよなぁ。
    おばさんになり誰からも見向きされなくなって初めて独身の辛さが身に沁みてくる。


    +101

    -5

  • 211. 匿名 2022/07/02(土) 20:10:52 

    筋トレ・食事に気をつけスタイルを整える。肌と髪にも気を配る。そして毎日自分の好きな服装をする。楽しくなる。

    +28

    -1

  • 212. 匿名 2022/07/02(土) 20:11:05 

    >>180
    そういう相手がいるだけ羨ましいよ〜
    40年振り返っても、一人もいなくて、妄想すらできん

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/02(土) 20:11:26 

    >>1
    ずーっと無言でいて何かの拍子に喋らなきゃならんときに声全然出なくて驚く。
    寂しい時期が過ぎて、ひとりが楽になっちゃって出掛けるときに友達誘わなくなってきたな…

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/02(土) 20:11:28 

    ほーら
    自由すぎると辛いだろ?

    +1

    -9

  • 215. 匿名 2022/07/02(土) 20:12:00 

    >>190
    うちの職場はアラフォーはもちろん、アラフィフで結婚した人達もいたよ~

    +34

    -2

  • 216. 匿名 2022/07/02(土) 20:12:17 

    乗り越えようとせず受け入れてる。
    誰とも喋ってない自分を肯定してるというか許してるというか。開き直ってるのかな。
    誰とも喋ってない事を気にしたことないけど、独身であることにセンチメンタルになったことないからかな。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2022/07/02(土) 20:12:27 

    >>206
    わかる
    まだ結婚諦められない
    婚活トピで「イオンにいる既婚者なんて不細工夫婦ばっかw」みたいな既婚叩きよく見るけど、そっとマイナスしてる…
    普通に羨ましい

    +97

    -2

  • 218. 匿名 2022/07/02(土) 20:14:17 

    >>25
    >>56

    逆だよ!
    ヨウムやオウムは50年とか生きるんだよ!

    飼い主より長生きだから、孫の代まで飼ってくれる人の補償がなければ飼っちゃダメ!
    飼い主が亡くなったり飼えなくなって、シェルターに引き取られた大型インコ&オウムがたくさんいる。

    ちなみにオカメインコはお喋りが得意じゃない子が多いだけで、かなりベタ慣れして可愛いよ。
    しかもオカメインコですら20年くらい生きる。

    +38

    -1

  • 219. 匿名 2022/07/02(土) 20:14:59 

    >>21
    パワハラ→解雇。同時に恋のチャンス失う。
    この部分、仲間だよ。あなたとお話したいw

    +47

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/02(土) 20:16:26 

    >>173
    関係ないよ。痛くない人は20代で巨乳でも貧乳でも痛くないから。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/02(土) 20:17:50 

    >>217
    そういう系のトピの既婚叩きも全て妬みやで。

    +8

    -4

  • 222. 匿名 2022/07/02(土) 20:19:05 

    >>157
    古めの物件だと親が保証人とか多いけど、比較的新しめな物件は今は保証人会社って決まってるとこが多いから大丈夫だよ!

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/02(土) 20:23:59 

    >>201
    分かる。前は何だかんだいいながらも新しいこと始めたり、出かけたり予定を入れてたけど、コロナもあってすっかりこの2年で引きこもりの生活になってしまった。
    前は行ってみたいお店とか観光地とか調べたりしてたけど、今じゃほんと何もかも面倒に感じてぐーたらしてる

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/02(土) 20:25:34 

    先週愛犬が亡くなって本当に一人ぼっちになってしまった。寂しい、寂しすぎる、会いたい。
    そういう気持ちを話せる友達も居なくて一日中寝てるかテレビをぼーっと見てる。寂しい。愛犬に申し訳ない。

    +68

    -1

  • 225. 匿名 2022/07/02(土) 20:29:51 

    >>201
    私も同じ
    最近、メンタルがやばい

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/02(土) 20:31:35 

    たしかに服とか考えてる時だけは心が軽くなる。
    セールで何買おうかなぁ

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/02(土) 20:32:07 

    >>16
    すっごい良く分かる!
    1人が寂しくて男の人と付き合ったりしてもマイペースに過ごせなくなるからすぐ嫌になり別れてしまう。本当にめんどくさい性格になってしまった

    +43

    -1

  • 228. 匿名 2022/07/02(土) 20:33:36 

    >>215
    歳じゃなくて人柄と行動力とご縁なんだろうな、って思う。

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/02(土) 20:33:45 

    >>1
    犬を飼いました。お留守番もさせてしまうけど、毎日近くのドッグランに行っています。お友達も犬を通じて出来ましたし、似たような境遇の方もいて居心地が良いです。犬好きじゃないなら薦めませんが、私は犬を飼って良かったです。

    +46

    -2

  • 230. 匿名 2022/07/02(土) 20:34:52 

    >>2
    食べたことないけど見ただけですでに美味しい、視覚的に

    +38

    -1

  • 231. 匿名 2022/07/02(土) 20:36:30 

    >>167
    私は実際それしてるし実際に孤独ではないよ?
    それと友達作るのに子供っぽいって意味不明
    現にトピ主孤独じゃん?大人だから失礼にならない程度の分別はあるし、会社で人と交流するのは問題ない事だと考えます。善意の押し付けに捉えられるならあなたにはそうなのでしょう

    けど、私の書き込みを違う捉え方で捉えてくれる方が一人でもいてくれたら幸いです

    今日も一日お疲れ様です(*´ー`*人)

    +5

    -26

  • 232. 匿名 2022/07/02(土) 20:40:17 

    >>21
    頑張って!応援してます。

    +30

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/02(土) 20:41:25 

    >>6
    もしかしたら、自分が先に死ぬかもしれないって思うと..

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2022/07/02(土) 20:43:47 

    >>11
    私は貧乳で、挟むのに技師さん?が寄せ集めるのに、めちゃくちゃ大変そうだった。めちゃくちゃ痛かった😢

    +13

    -1

  • 235. 匿名 2022/07/02(土) 20:47:40 

    >>5
    ガル子達ずいぶん減って悲しいよ。
    独り身だからおばあちゃんになってもガル子達とおしゃべりしたいのにこのままじゃみんないなくなりそう。

    +47

    -1

  • 236. 匿名 2022/07/02(土) 20:47:57 

    寂しいとかあんまりなく一人が快適すぎて、もっと人と接して忍耐力を身につけたほうが良いかもしれないと危機感を持っている

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2022/07/02(土) 20:50:19 

    40代前半女だけど、そういうときはぐちったー(みんなが各々愚痴るサイト)見てる。既婚者独身色んな人がいるけどみんな大変なんだな…結婚しても孤独だったりするんだな…って考えると自分もがんばろうって思えるよ。あとは知恵袋で回答して人の役に立った気になる笑

    +14

    -3

  • 238. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:19 

    36歳独身一人暮らし。
    結婚したかった。生きるのが辛いです。
    職場の人もいい人だけど仕事が忙しいし、今行き詰まり感があってこれ以上頑張っても仕事増えて給料増えないしって感じです。転職したくても業種が独特でなかなか見つかりません。仕事も頼まれやすいし、無理が効く人ってポジションで仕事を詰め込まれます。

    好きな人はいてもなにもできません。
    割と波乱に満ちた人生で嫌なことや辛いことの方が圧倒的にこれまで多かったので今落ち着いてはいますが、これ以上なにもないだろと思います。
    まさに行き詰まり。
    私は普通の人生を歩めなかった、誰からも選ばれなかったんだなとよく思います。

    +63

    -2

  • 239. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:35 

    >>145
    自分のクローンを赤ちゃんから自分が育てたらどうなるのかなって妄想したりする。自分のことだから、どう接したら良いのかわかるし…

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:54 

    >>111
    👻かわいい

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:27 

    >>14
    ええ…やはりそうなのか…

    元々幼少期から1人が好きな子供だったんだけど、
    一昨年手術して入院して、体が思うように動かなかったりした時に産まれて初めてめちゃくちゃ孤独を感じたよ…
    家族とも折り合い悪くて連絡も取ってないから、あー本当に孤独だなぁ…って悲しかった。

    恋人ってよりも、習い事とか行きつけのお店とか、
    何か楽しく過ごせる場所を多く持っておこうって思ったわ。

    +61

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:50 

    >>2
    ここ行ってみたいけどそれこそぼっちなのでなんとなく行けてない

    +24

    -1

  • 243. 匿名 2022/07/02(土) 21:05:52 

    >>57
    どこーー!!独身アラフォーと楽しく会話したいよー!

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:18 

    >>215


    良いなアラフォー独身だけど羨ましい
    コロナ理由にどんどん引きこもりになってきたよ

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:09 

    >>184
    昨日からだったらこれから友情深まると良いね。優しくなってくれるのかな☺️

    若い頃にあまり深い恋愛を経験しなかったからか、辛すぎて逃げたい。
    でも、きれいにしたいとか張り合いが出るから良い面は大切に楽しみたい💓

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:30 

    「ガルちゃん」でオープンチャット検索すると大量に出てきたから、好きなのに入って友達になった
    毎日誰かと繋がってると思うだけで気分が違う

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:31 

    心残りなんて漫画の続きくらい。読み終えたら、もう生きてく希望ないや

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:06 

    >>53
    ここにもいるよ!心の中はネガティブインキャだよ!

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/02(土) 21:13:34 

    土日本当に予定無くてゴロゴロしながらガルちゃんやネットしてるだけだ

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:36 

    作ってみた!

    オープンチャット「独身アラフォー女性の部屋」

    https://line.me/ti/g2/SHfsLdR3lOcVMu2TyGjoIJME3F-d5iq8AYz43g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

    +13

    -1

  • 251. 匿名 2022/07/02(土) 21:19:17 

    >>1
    私も今日スーパーの店員さんに『袋あります』しかしゃべってないやw
    でも「私って1人でも生きていけるタイプなんだ!すごい!強い子だ!」って、思ってる

    1人だと寂しいなら、何か習い事とかしてみたらどう?
    Skypeとかでもいいと思うよ

    +17

    -4

  • 252. 匿名 2022/07/02(土) 21:21:29 

    >>204
    うちの向かいのマンションがそんな感じで、夕方よくエントランスでおばあちゃんとおじいちゃんがたむろってたり、散歩一緒にしてるよ。
    お年寄りの独居が多いみたいだけど、地域猫のお世話してたり、ちょっと楽しそう。

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/02(土) 21:29:41 

    私は恋愛や結婚に望みがないことがはっきりとわかってから寂しさを感じなくなった。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2022/07/02(土) 21:32:25 

    39歳
    四年付き合って捨てられる。
    マッチングアプリで会った人とお茶するも、その後連絡無し。
    2人目、約3週間、話が合い会話が盛り上がってたので急遽夜にドライブで会うも蕎麦屋の話を1時間してバイバイ、結構タイプだったのでお礼のメールをするも返信無し。
    くじけそうです。

    +60

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/02(土) 21:35:00 

    マイナスかもしれませんが、去年デキ婚した40歳です。子供は健康で産まれましたが、私が産後変わり果ててしまい、極度のストレスで自律神経が乱れ暑さや満腹感が分からなくなり毎日が楽しくありません。母性も余りわかずこの先育てていけるのか心配しかありません。夫とも喧嘩ばかりです。正直独身の時の方が自由で幸せだったと思います。

    +0

    -28

  • 256. 匿名 2022/07/02(土) 21:43:53 

    ぶっちゃけガルちゃんとインスタがあれば全く寂しくないなぁ
    マッチングアプリみたいにリアルで会うんじゃなく、インスタの中で趣味友達みたいにゆるく繋がるの楽しいよー

    +4

    -9

  • 257. 匿名 2022/07/02(土) 21:44:41 

    >>217
    似た者同士くっつくからね。
    美男美女夫婦はもっとおしゃれな場所にいるだけ。


    +7

    -11

  • 258. 匿名 2022/07/02(土) 21:44:50 

    >>255
    だから高齢出産はやめとけってあれほど

    +9

    -11

  • 259. 匿名 2022/07/02(土) 21:45:12 

    >>62
    しゃべるオカメインコいるんだ😳
    歌うオカメは見たけど…
    インコ系ユーチューバーでもみたことない
    凄いですね

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2022/07/02(土) 21:47:52 

    >>258
    本当ですね…今めちゃくちゃ後悔してますよ。望んだ出産でもなかったし。

    +2

    -20

  • 261. 匿名 2022/07/02(土) 21:53:02 

    >>186
    してみます!ありがとう〜!🌼

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/02(土) 21:55:54 

    アラフィフだけど、周りの結婚してる、友人達は、旦那と最後まで添い遂げたくない、別れたい、ATM.としか思ってない、さげチンよとか、DVされたとか悪口が多くて
    仲良い話しを聞いたことがない
    結婚生活が長くなればそうなるのかな?
    と、独身の自分には分からなくて、
    それなら、仲の悪い旦那と暮らすより
    一人の方が気楽なのかもと思うようになったよ
    結婚してるから、旦那がいるから
    寂しくないかと言うとそうでもないしね



    +4

    -20

  • 263. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:20 

    >>237
    私も知恵袋でたまに回答してる。ベストアンサーに選ばれるとちょっと嬉しい(笑)

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:46 

    >>250
    参加しますねー

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/02(土) 22:03:15 

    どうせ生きるんだから、ソロ活してでも楽しむゾ

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/02(土) 22:04:11 

    >>255
    お疲れ様です。子供は大切に育ててくださいね。健康に産まれて良かったです。宝です。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/02(土) 22:13:05 

    36歳、最近彼氏に振られてどん底です。
    振り返れば結婚できたとしても困難にぶつかりそうな人だったとはわかっているけど寂しくてたまらない。

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/02(土) 22:15:00 

    >>210
    ほんとそれ!自分で言うのもあれだけど、昔は何人か同時に告白されたり可愛いの部類だったけど
    35歳過ぎたら何もねぇw
    友達も皆既婚、素敵なお話や縁談もチヤホヤも無い。
    おばさんになると若い頃の数倍の孤独が押し寄せてくる。
    しかも私は仕事のスキルも何もない。
    仕事にもいけない私はオワッタ!😩来世に期待!w

    +64

    -4

  • 269. 匿名 2022/07/02(土) 22:16:53 

    >>156
    私も寂しいという感情が欠けてるのか心配になるくらい、寂しさを感じない… 去年、入院した時ですらw
    でも命に関わるような病気になったりしたらさすがに心細くなりそうな気がする

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/02(土) 22:18:04 

    >>262
    アラフィフ独身の人にわざわざ仲良い話やノロケる話をする人はいないかと。
    本音もあるだろうけど、大体は謙遜で言ってるだけ。
    不仲も多いだろうけど、大体の人はそれなりに仲良く暮らしてるよ。

    +52

    -2

  • 271. 匿名 2022/07/02(土) 22:18:16 

    寂しくて不安になっている時は敢えて先の事は考えず今を楽しく生きることに集中する。そしてメンタルが安定している時はきちんと将来のことを考えて今から出来ることを着々とこなす。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/02(土) 22:27:57 

    結婚相談所やら婚活パーティーやらマッチングアプリやら色々やってみたら?
    何か一つがたまたま当たるかもしれない

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2022/07/02(土) 22:31:25 

    20代趣味や仕事を楽しんでると35歳にはすぐ高齢出産になるしね
    40代とかなると結婚不利だし
    20代中盤に結婚決めておくくらいじゃないと手遅れかもね

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2022/07/02(土) 22:34:08 

    >>58
    アラフォーの女性って思ってる以上におばさん感あるよ
    男性が興味持つわけないよ

    +27

    -30

  • 275. 匿名 2022/07/02(土) 22:35:27 

    男性は出産がないから40代後半でも30歳の女性辺りと結婚してもいいわけだけど
    女性は40代後半だと産めないし

    +12

    -3

  • 276. 匿名 2022/07/02(土) 22:35:35 

    >>20
    私もちいかわにハマってる!癒されるよね。

    +33

    -1

  • 277. 匿名 2022/07/02(土) 22:35:48 

    >>260
    とりあえず暑さや満腹感わからないのはマズイから心療内科予約して

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2022/07/02(土) 22:37:35 

    >>266
    はい、がんばります。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/02(土) 22:39:20 

    >>58
    アラフォー以上で年収300~400だとアプリや婚活では検索で弾かれる
    プロフも見られないから存在すら知らない

    +23

    -1

  • 280. 匿名 2022/07/02(土) 22:40:28 

    >>277
    病院にも行ったんですが、お薬飲んでも効きません。さらにストレスです。

    +2

    -8

  • 281. 匿名 2022/07/02(土) 22:42:19 

    >>280
    薬が効かないって医者に言った?

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2022/07/02(土) 22:43:02 

    今日、ギックリ腰になって今も動けない
    トイレに行くのもやっとで、ごはんも食べられない
    両親は他界、きょうだいは離れたところに住んでる、友達ナシ
    年とって動けなくなることも想定して独りで生きることを選んだけど
    実際今こんなことになって、やっぱり独りはつらいなと感じる
    誰か助けてー!w

    +51

    -1

  • 283. 匿名 2022/07/02(土) 22:45:13 

    >>270
    そんなことはないよ
    電話でも、会っても愚痴ばかり聞かされたことが有るよ
    ちなみに私は、早く結婚して死に別れたから、会った時もあんたの旦那はどんな人だった?と聞かれたから、優しかったよと言ったら、あんたの旦那優しいだけよね?って言われて、耐えられなくてブチ切れて、縁切った、他にも意地の悪いことを言う友人が居て縁切ったよ

    どの友人も長い付き合いだから、のろけか、愚痴か、分かるよ、、
    愚痴言う人は表情にも出てくるし
    私が何でも話しやすいってこともあった
    聞いてもらうとスッキリすると言われて
    捌け口にされてたこともあった

    +1

    -18

  • 284. 匿名 2022/07/02(土) 22:45:20 

    10年以上ぶりに付き合う直前!みたいな感じの人が出来たんだけど、お互いの気持ちが分かったあたりから放置気味になってもう忘れようと思ってる。でも同じ会社の違う支店の人だから会ってしまうと揺れてしまうし、なんか色々めんどくさい。
    めっちゃ追ってくれてたのにな。。彼氏が出来なくてずっと恋愛したいと思ってたけど、やっぱり相変わらず男を見る目がないからもう恋愛はいいかな。。疲れた。連絡の頻度の感覚が合うって大切だね。

    +8

    -4

  • 285. 匿名 2022/07/02(土) 22:48:15 

    同じくアラフォーの友達に彼氏が出来たんだけど、惚気られて辛い

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2022/07/02(土) 22:50:34 

    >>280
    また今週行きます。本当に辛いです。

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2022/07/02(土) 22:52:32 

    38歳。うつ病になり、もう2年も仕事せずに、傷病手当とか失業保険でなんとかいきてる。
    彼氏とも別れ、踏んだり蹴ったり。
     
    結婚も出産も仕事さえできないなんて情けなさすぎて泣けてくる。

    +48

    -1

  • 288. 匿名 2022/07/02(土) 22:55:02 

    >>275
    子育てを考えたらその年代の男性を選ばないと思うな

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/02(土) 22:55:49 

    >>1
    一生がるちゃん しよう!わたしもするからさ、

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/02(土) 22:57:27 

    >>10

    何だかんだこれが一番平和な気がしてます。

    ペットはきちんと飼おうとすると手間も時間もお金もかかる。病気もするし、旅行や長時間外出を躊躇うとか生活に制限も出る。例え寿命と言われる年齢でも死んでしまうと自分のダメージもヤバい(今の自分…泣)

    推し活は度を過ぎなければいい張りになるんじゃない?既婚独身関係なく、周りでも推しいる人多いよ。みんな楽しそうだし語るとき目がキラーンってなるからいいんじゃない?

    +48

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/02(土) 23:02:44 

    >>1
    わたしは在宅ワークの一人暮らしで、1週間一度も人と会話しないことしょっちゅうのアラフォーです。

    一人が好きなので全く苦では無いのですが、時々わたしこれで大丈夫かな?とふと不安になったり、近くに住む親が居なくなったら寂しいだろうなと思う事があります。

    でも以前がるで「人間関係は流動的でいい」みたいな言葉を見てからは、今は1人ぼっちでも永遠に続くときまったわけでは無い、いつか1人だった頃が懐かしくなることもあるかも知れない、と考えるようになりました。

    諸行無常です。

    今は一人でいる時だから一人なのだと、一人を受け入れ楽しむように気持ちを切り替えてます。

    +75

    -2

  • 292. 匿名 2022/07/02(土) 23:04:11 

    一度くらい恋愛してみたかった

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/02(土) 23:04:35 

    >>5
    がるちゃんて、いのちの電話より役立ってる!?

    +76

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/02(土) 23:05:00 

    >>254
    そんな不誠実な人とご縁がなくて良かった。
    きっとこれから新しい良い出会いがたくさんありますよ。素敵な人と結ばれるための助走だったのかも。
    美味しいもの食べて、お洒落して、楽しみましょ♪

    +17

    -6

  • 295. 匿名 2022/07/02(土) 23:05:26 

    >>283
    横です
    私はアラフオー独身で派遣で入った人が年が近くて、たまたま帰りが一緒になったから帰って、高校生の娘が生まれてから
    旦那と
    一度もHしてなくて、今は寝室も別だと言ってて、エーっ?て、思ったよ
    そして、旦那の給料が下がったから
    嫌だと愚痴ってきて、それから距離置いてる、ホントに仲悪い人も居るんだよ

    +1

    -15

  • 296. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:13 

    >>282
    私もぎっくり腰で寝たまま1ミリも動けなくなったことあってから辛さや不安凄くわかる
    周囲の筋肉緩めることで少し痛みを緩和でにると思うけど、もんであげたい

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:10 

    >>285
    惚気はキツイ。どうぞお幸せにって感じだわ。犬の話とかの方が聞きたい

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:51 

    >>292
    まだあるかもよ

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:24 

    一人が寂しいのは昔から分かってた事でしょうに
    若いうちに誠実に生きなかった貴女が悪い

    +0

    -14

  • 300. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:50 

    >>286
    まずは睡眠時間確保してね

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:07 

    屁をしてもひとり。

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/02(土) 23:15:45 

    >>301
    奇遇ね。私も今すかしたところ

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:36 

    >>8
    ネタじゃなく本当に聞きたい。子供頭の大人向けドリルとかあればやりたいんだけどオススメあるかしら

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2022/07/02(土) 23:21:03 

    >>282
    ちょ、、大丈夫?

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/02(土) 23:21:53 

    >>283
    >>295
    同じ人じゃん
    どんだけ既婚者の不仲話したいんだよ
    トピズレ

    +25

    -2

  • 306. 匿名 2022/07/02(土) 23:21:56 

    >>282
    私も、独身、兄弟なし、たった一人の母はいつどうなるか分からない身の上で入院中、コロナで全然会えてないし
    そんな中、大病して奇跡的に助かったけど、後遺症が残り、そのせいで、ふらつき、先月肋骨を折ってしまい
    職も失い、療養中です
    何かに呪われてるのかと思ったりしたよ
    今は、少し動けるようになり、庭に来る地域猫に餌をやることで、気分変えてます
    話し相手は猫だけですよ
    282さんも元気出してね

    +35

    -1

  • 307. 匿名 2022/07/02(土) 23:22:06 

    ガル男ですけど質問ありますか?

    +1

    -19

  • 308. 匿名 2022/07/02(土) 23:27:50 

    >>12
    大事なのは「死ぬ時」じゃなくて、死ぬまでの時間をどう生きたか。でしょ

    +38

    -0

  • 309. 匿名 2022/07/02(土) 23:29:31 

    >>11
    5年前より痛み減った(涙

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/02(土) 23:30:08 

    >>268
    分かります
    年取ってみて思った、金もない、
    彼氏もいない、何も持ってないんだなと思ってため息ついたよ

    +27

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/02(土) 23:31:49 

    最近2連チャンで「同時に複数の女に手を出すヤリチン」に引っかかりそうになって、軽く男性不信だわ。
    そんな奴ばっかりじゃないのは分かってるんだけど…

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/02(土) 23:32:33 

    >>305
    こんな人もいるよってほんとの話しをしただけです
    愚痴を聞かされたことがない、あなたは
    幸せ者ですね

    +1

    -12

  • 313. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:41 

    >>6
    ペットが病気になると、
    誰か居れば交代でみれるのに、と孤独感じてるなう
    てか割と深刻に不便

    +35

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/02(土) 23:41:27 

    >>1 寂しいからって理由で焦って、よく吟味しないで捕まえた男と一緒になったところで万が一、相性が合わなくて毎日、ストレス抱えて悩みが増えるような生活を送るくらいなら独り身の方がノーストレスで気楽に自由に生きれますよ。と、考えたら寂しさも軽くなるし幸せを感じれる。 

    +28

    -2

  • 315. 匿名 2022/07/02(土) 23:55:38 

    >>312
    ブロック機能で自演バレしてんのはスルーか
    別人ぶった連投やめた方がいいよ

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:02 

    >>8
    数学なんて、何がわからないかもわからない高校生だったから、あたしは、支払技術検定やってる笑楽しい笑

    +6

    -2

  • 317. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:36 

    >>296 >>304 >>306
    ありがとうございます…情けないと同時に笑うしかないです、今のこの状況!(笑)
    おかげで今日はがるちゃん三昧ですw
    あまり体が丈夫なわけではなかったのに、でも結婚願望がなかったし、一人でいるのが好きだったし、相手もいな
    かったので、ずっと一人でいいや、と。
    この先体は老いていくだけだし、いつまたこんな風に動けなくなったり病気になったりするかわからないですよね
    不安だ~仕方ないけど
    がるちゃんがあって良かった
    皆様の優しいコメント、とても嬉しかったです!もう2~3日動けないかもしれないけど、なんとか頑張ります




    +26

    -1

  • 318. 匿名 2022/07/03(日) 00:02:00 

    >>17
    高望みせず妥協に妥協を重ねた相手からも選ばれない・断られると言うことが立て続けに起きると立ち直れないよね。

    +15

    -1

  • 319. 匿名 2022/07/03(日) 00:02:20 

    >>30
    あたしもないよ🤣
    普通を装ってるつもりだけど欠陥人間なんだろうなぁ。

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:38 

    >>168
    いい年して人の輪に入っていけないから
    義実家なんて想像しただけでムリ。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2022/07/03(日) 00:06:32 

    >>10
    問題起こしたりスキャンダルあったら辛い😢

    某男性アイドルにハマりかけたけど、もっと知りたいと我慢出来ず過去のスキャンダル検索してしまい冷めてしまった…。
    リアコ枠の人だからか余計に。

    +23

    -1

  • 322. 匿名 2022/07/03(日) 00:09:43 

    >>10
    程よい距離感で、ただただ楽しむだけなら
    ほんと生きがいになるけど…

    あたしは20年くらい大好きだった推しが
    色々あって、
    冷めるどころか、負の感情抱くようになっちゃった。

    一生ファンでいる自信あったのになー…しんどいよ。

    +24

    -1

  • 323. 匿名 2022/07/03(日) 00:10:41 

    >>13
    Skypeで見知らぬ人と話すの?どうやって??

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/03(日) 00:11:40 

    >>19
    亡くなって寂しいと思えるダンナさんなのが裏山だわ。うちはそうならない自信しかないよ…

    +42

    -20

  • 325. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:52 

    週末は早く寝なきゃいけない用事もないから特に寂しい。有り余った時間に余計なことしか考えてない

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/03(日) 00:25:05 

    アラフォー独身でも、強がりでもなんでもなく今まで一度も寂しいと思ったことないや。常にやりたいことややらなきゃいけないことがあるし、自由に行動してても忙しいから他人に合わせたいとも思えない。だから他人との予定があると仕事のように「やらなきゃいけないこと」になる。24時間じゃ足りなくて毎日寝不足気味。正直20代から生活スタイルは全然変わってないが、インドアの時間が増えたのと体力が減ってきてることくらいかな変わったのは。コロナ流行のせいで夜まで外で遊ぶ習慣がなくなってほっとしたわww38歳くらいから夜の12時までには帰宅したいなあと思うようになってったけどそれまでは2時くらいまで遊んでた。


    +10

    -7

  • 327. 匿名 2022/07/03(日) 00:25:14 

    横浜赤レンガのクリスマスマーケット、
    1人で行ってみようかと思ってます笑

    1度は行ってみたいんだよなぁ

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/03(日) 00:38:01 

    >>23
    私も全く一緒。
    というか今治療中。かなり大変で辛い。

    とにかく健康というものが1番大事なのだと、身にしみてわかった。恋愛の悩みなど、それに比べたら天と地の差だなあと。

    今は以前の生活に戻れるように頑張る💪しかない!

    +54

    -1

  • 329. 匿名 2022/07/03(日) 00:40:55 

    1ヶ月のうちに2~3日急に落ち込んだり寂しくなるときがある
    たぶんホルモンの関係だと思うけど
    そこを乗り越えればおおむね楽しく生きてるんだけど
    その2~3日が辛いんだよな~

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/03(日) 00:43:52 

    >>191
    前の部署の時は1つ上に出来ない男の先輩がいました。私はその先輩より推されてたのですが、元の上司が異動させられ中途で入ってきたおじさんが上司になった途端に、男の先輩が昇進し、私は別の部署に異動させられました。おじさんにとっては何でも言うことを聞く男の先輩の方が扱いやすかったみたいです。
    今の部署に異動させられ、3年で業績を上げ、部署の改善にも貢献してきました。元の部署では、もう直ぐ昇進出来るかくらいのスキルも身に着けていて、その直前で異動させられて、ただでさえ、昇進の時期を逃したのに。それでも涙を堪えて、3年間頑張ってきたのに、協調性なんていう曖昧な指標で落とされるなんて。むしろ、調和を大事にしてるくらいなのに。悔しさと虚しさで心身共にボロボロです。
    確かに、能力がない人間に媚びるのが嫌だって信念で頑張ってきましたが、考え直す時期にきてるかもです。

    +19

    -3

  • 331. 匿名 2022/07/03(日) 00:55:28 

    >>65
    恐怖に近い孤独と虚しさはそれでは癒せないんだよ。

    そういうのない人もいるんだよね。羨ましい。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2022/07/03(日) 01:08:29 

    >>147
    最近にたことがあって、胸が苦しいです。

    政治的、個人的な何かに振り回される。強い意志でやってても報われない。でも自分の価値観を折るのがやりたかったことなのか?と割り切れないでいます。
    やる気も集中力もでない。あーなんかもーやだー、、どうしたものか。
    投げ捨てるのは最後にできるから、一日ずつ頑張ろうね。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2022/07/03(日) 01:54:53 

    金を稼いで貯める。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/03(日) 01:54:57 

    >>1
    何十年も生きるか分からないよ。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/03(日) 02:04:22 

    >>326
    すごい友達多いタイプ?
    最近インスタで見たアラフォーだけど結婚願望ないって漫画の主人公がこんな感じだった。
    友達多かったらそこまで孤独感じないと思うけど、自分含め大抵がそうでもないから辛くなるんだよね。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/03(日) 02:26:01 

    >>212
    えーつらいよ、けっこう。
    幸せだったあの日の元彼なんてもうどこにもいないし
    その元彼も変化してるのに自分だけいつもそこに戻されるのは本当につらい。
    まだそういう人に出逢ってないだけだよ、絶対恋してほしい。私はしぬとき、あのときめきを思い出すんだろうなと思うのは寂しいことでしかないよ。。

    +9

    -13

  • 337. 匿名 2022/07/03(日) 02:31:32 

    >>187
    とてもわかります。人と約束を事前にするのが体調不安なのでできないかな。一気に行きたくなくなるというか。
    しかも一人の時も、起きてゆっくり支度して
    出かけるのはいつも夕方。午前中動くともう夜にはぐったり。仕事もフルは無理だし、つらい。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/03(日) 02:43:51 

    死にたくなったら切り絵を作って自己逃避して昇華しています。

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/03(日) 02:57:17 

    >>5
    そうだよ
    生きてれば、何かいい事あるかも

    +21

    -1

  • 340. 匿名 2022/07/03(日) 02:58:06 

    >>1
    尼さんになっちゃえば

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/03(日) 02:58:10 

    >>300
    睡眠は結構取れてるんですけどね…

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2022/07/03(日) 03:01:18 

    たまに、もう誰かと付き合う事なんてあるのかなって考える
    手の甲や足の甲の血管がしっかり浮き出るようになってかなり年齢を感じる
    そういうのが目につくとテンションが落ち着いてきて
    昔みたいに恋愛に素直に向き合えなくなってきた
    仮に誰かと付き合っても、ラブラブな恋愛モードっていうよりも、気の合う連れがたまたま男性でしたっていう感じじゃないと、歳をとった自分じゃ考えられない
    若作りはしたくないし老いは素直に受け入れたいけど
    恋愛においては、若い自分じゃないとなんだか燃え上がらないっていうか

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/03(日) 03:22:50 

    >>81
    私も暑くなる前に行きました('∀'*)この右側に写ってるお冷グラス買って帰ったよ笑
    お気に入り✨

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/03(日) 03:30:30 

    【独り身】アラフォー【寂しい】

    +19

    -2

  • 345. 匿名 2022/07/03(日) 03:32:04 

    >>13
    私も毎日話してる。楽しいよね。勉強より雑談生き甲斐。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/03(日) 03:43:07 

    >>303 数独がおすすめ。ナンプレともいう。数学ではないけど数字のこと考えてる時は心が無になってるよ!調べてみて。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/03(日) 04:31:17 

    >>2
    喫茶ソワレだー!と、この画像見たくてこのトピ来ちゃった笑 

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/03(日) 04:41:04 

    消えたいぐらいの寂しさ。
    アラフォーだけど、もう耐えられない。
    人生長すぎる。

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/03(日) 04:47:19 

    >>103
    学生時代とか若い時に友達や仲間と数年間シェア経験、最低でも寮経験があればまぁまぁ大丈夫だと思うけど、一般的にはあんまりやったことある人いないよね。

    私がイメージしてんのは、お笑い芸人界隈でよくやってるあんなヤツね。自部屋があって、リビングや他設備は共同というスタイル。こっちは芸人じゃないからもちろんあんなワチャワチャしなくてよくて、パーティーみたいなんはほとんどせず、毎日もう少し各々のペースでプライベートっぽくてもいい感じの。

    ちなみにカップル同棲は経験値としては除外だよ。アレはそういう間柄あっての共同生活だから、老後とかに他人とシェアするにあたっては内容状況が違いすぎて役に立たない。

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2022/07/03(日) 04:55:05 

    >>188
    確かにw

    結局一人になっちゃう😂

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/03(日) 05:02:37 

    早朝に目覚めてしまった!笑
    独身40歳です。既婚歴も無し。
    ですが、明るいです!

    結婚、諦めるわけないじゃないですか(^^)
    私は絶対結婚します(^^)
    年齢上がって独身だと、とにかく自己肯定感が下がりきみになるのかな?と勝手に思っています。

    なので、自己肯定感が上がるように日々鍛えています!
    現実に起きる事は、想像した事から始まると思っています(^^)
    明るい気持ちが広がりますように、、、
    もうすぐ七夕なので、願いを込めて🎋

    みんなが幸せでありますように⭐️

    +78

    -6

  • 352. 匿名 2022/07/03(日) 05:03:41 

    プライベートでも職場でも誰とも話さない毎日で唯一の楽しみが芸人さんのラジオ聞く事。
    面白い話聞いてる時は一瞬孤独を忘れられる。

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/03(日) 05:15:35 

    >>5
    死ぬな!そなたは美しい!

    +21

    -3

  • 354. 匿名 2022/07/03(日) 05:21:18 

    >>45
    自分が生きてる意味はないよ
    親が子供が欲しいから産んだだけ

    +7

    -11

  • 355. 匿名 2022/07/03(日) 05:24:06 

    >>354

    すみません。
    >>28様へのコメントです。すみません。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/03(日) 05:38:02 

    >>336
    ときめきたかったよ~

    私は「はあぁ〜何もイイコトなかったなぁ〜」て思いながら死ぬんだろうなと思ってるよ(´;ω;`)

    +15

    -2

  • 357. 匿名 2022/07/03(日) 05:46:23 

    >>1
    詰んだ

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/03(日) 05:48:51 

    >>14
    非正規、40
    実家くらし

    寂しいですよ

    今まで自由しかなかったけど
    年取るとね、、

    +43

    -0

  • 359. 匿名 2022/07/03(日) 05:55:29 

    >>28
    意味なんてないよ
    生物学から見たら、人類が進歩する中にいる、ただの一つの生き物ってだけだよ。
    意味なんかないから楽しんだ方がいい

    +30

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/03(日) 06:10:02 

    >>28
    わかる
    必要がないといったらないしあると言えばあるし

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/03(日) 06:20:44 

    >>204
    市内に、女性単身用?の素敵な分譲マンションがあって、お金があったならそういう所に住みたい!
    リバーサイドって少しバブルっぽいと思ってたけど、図面見てたら1LDKとかあって、こじんまりしてて良さそう。
    お金があるなら結婚しなくてもいいな。1度離婚してるからもうこりごり。

    +17

    -8

  • 362. 匿名 2022/07/03(日) 06:23:12 

    自分がやってて楽しいなって思うことを何か1つでもお休みの日にすることをおすすめします。散歩でも漫画でも昼飲みでも。

    自分が何やってたら楽しいのか自分でもよく分かってない人多い。自分がどんな人間なのか追究。何が好きで何が嫌いか。はっきりさせると生きやすくなったよ。私は。

    女はホルモンに心が振り回されるから心が余裕のある時にマッチングアプリとかで相手探してみたら?結婚はとりあえずほっといて、話してて疲れない男を探すゲームだと思ってさ。気が向いた時にだけ取り組んでみたらどうでしょう。長々とごめんね。

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2022/07/03(日) 06:23:49 

    みんな優しい人達ばかりだね^^
    寂しい気持ちの日曜日だけど、今日は穏やかに過ごせそう。

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/03(日) 06:55:41 

    >>336
    横だけど40年間彼氏がいなかった人に対して
    まだそういう人に出逢ってないだけだよ、絶対恋してほしい。
    ってなんだかなー…

    +29

    -5

  • 365. 匿名 2022/07/03(日) 07:03:15 

    >>248
    そこにも居たのね!
    同年代との会話にズレがあって寂しい🥲

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/03(日) 07:04:12 

    >>199
    でも、家に居場所がなくて、家族といるのもしんどい場合は家に帰るのも嫌で…わざと遠回りして家族が寝てから帰るのも、1人より虚しいですよ😢

    +9

    -2

  • 367. 匿名 2022/07/03(日) 07:09:09 

    >>13
    オンライン英会話いいよね
    安いしね
    お気に入りの先生と四年の付き合いだけど
    日本のお菓子を送ったりしてるー画面越しに色々はなしたりできるし

    +24

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/03(日) 07:32:09 

    >>364
    何歳だから
    もう出会えないとかはないからね。
    いくつになっても出会えたら良い、願う力が大切な気がするけどね。

    +15

    -2

  • 369. 匿名 2022/07/03(日) 07:51:19 

    >>2
    喫茶ソワレだー!と、この画像見たくてこのトピ来ちゃった笑 

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/03(日) 07:53:57 

    >>243
    おはよ!雨降りそうよ。ここにいるからまた呼んでw体調崩さないようにしようね

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/03(日) 08:07:19 

    >>302
    >>301

    笑いましたよ😂

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/03(日) 08:16:14 

    仕事も非正規で短期でアウエー感だし、居場所ないよ。友達もいない。日々つらいわ

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/03(日) 08:37:24 

    >>241
    入院とかしたらどうするの

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2022/07/03(日) 08:37:27 

    >>13
    オンライン英会話でいいの?

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/03(日) 08:41:31 

    矢張り20台前半で結婚しとこ

    +3

    -5

  • 376. 匿名 2022/07/03(日) 08:45:20 

    自分のためにだけ生きられないわ
    もう飽きました

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/03(日) 08:47:11 

    >>2
    素敵!いつか行ってみたい場所が増えました。
    ありがとう、2さん

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/03(日) 08:56:30 

    あの場所に帰りたいなぁ

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/03(日) 09:01:53 

    >>238
    同い年で私も全く似たような状況です。「行き詰まり」を感じて毎日生きづらさを感じてる、、、。職場は割といい環境には恵まれてるけどこれ以上頑張りたい気持ちもないし、家に帰ってから精神的な疲れがとれない。毎日頭の片隅に退職のことばかり考えてる。
    職場の皆は当たり前のように恋愛して、結婚して、子育てしてってしてるけど自分だけずっと変わらず…。ひとりで気楽だけど、虚しく感じる時がある

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/03(日) 09:02:50 

    クリスマスに買ったポインセチアと春に買ったアジアンタムをこまめに手入れや水やりしているとなんだか癒されているよ。
    イキイキした葉をしているとそれだけで嬉しい。
    ふとくる寂しさの波に自分から深くいかないようにするけど、長く付き合わないといけないのがしんどいね。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/03(日) 09:06:39 

    皆さん一人暮らしですか?

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/03(日) 09:11:47 

    >>254
    真面目そうだね光浦さんみたいな人想像した
    賢い女はモテないからアホっぽいとこ出した方が良いかも

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2022/07/03(日) 09:15:50 

    47歳〜老後不安しかない…(T_T)

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/03(日) 09:15:55 

    >>352
    黒沢さん?

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/03(日) 09:27:11 

    >>1
    結婚したらしたでまた新たな悩みが出てくるのよ。
    子どもができても、いなくても悩みは出てくるし、老後は老後で大変。どんな状況でも悩みはなくならない。
    条件付きの幸せは続かない。
    家族がいても寂しい時は寂しいよ。

    +17

    -3

  • 386. 匿名 2022/07/03(日) 09:40:45 

    >>381
    1人暮らしです!
    1人暮らしが快適すぎて、人と暮らすのもう無理だなぁって思ってる。私と同じくらいズボラな人じゃないとw

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/07/03(日) 09:42:27 

    >>204
    いつの間にかグループできたり陰口言われたりして、エントランス通るのが苦痛、恐怖になりそう。
    ガルみたいな匿名、いつでも入れるし出ていけるのが一番。

    +28

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/03(日) 09:43:09 

    >>384
    黒澤さんそんな事言ってたの?
    親近感が湧くw

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/07/03(日) 09:50:25 

    もし仕事を退職して年金暮らしになったら、習い事やB型作業所に行こうかと思っています。
    調べたら、B型作業所は賃金は安いけど、しんどい時は休憩させて貰える、いつ来ても、帰っても良いらしいのです。車で送迎をやってくれる所もある、冷暖房が効いてる、スタッフさんと話し相手になって貰えるし。最近、あちこちでB型作業所が増えました。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/03(日) 09:52:32 

    >>362
    確かに、独身なんだし結婚は目的として、気の合う人と友達関係を続ける事もとても良いと思う
    結婚目線で人を選ぶのではなくて、人としてまた何かを一緒にしたい人と会う、何人でもいいし、付き合う付き合わないに拘らずにこれが出来たら最高だろうな
    結婚するともう他の男の人とは滅多に会えなくなるから

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2022/07/03(日) 09:53:38 

    >>28
    好きな音楽を聴いたりドラマを楽しむために生きてるのよ。何の為に生きてるのかわからない人なんて世の中どっさりいて、わからないまま生きてるものよ

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/03(日) 10:01:30 

    >>106
    そうだね、よっぽど他人とのコミュニケーションが得意な人間じゃないと厳しいよね。台所、トイレ、洗濯機、風呂が共同だから。生活時間が同じ人だと順番待ちになるとストレス溜まりそう。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/03(日) 10:14:00 

    >>58
    アラフォーのガル男だけど、子供が欲しいので婚活アプリで35歳までで探しているのに、全然マッチングしない…

    +2

    -25

  • 394. 匿名 2022/07/03(日) 10:23:51 

    家族なしで本当に1人も友達がいなく孤独な毎日を過ごす、48歳です。
    周りの人たちは孤独と言っても家族や友達が少しでもいて、本当に1人ぼっちなのは私くらいなのかなと街で幸せそうな人を見ると落ち込んでしまいます。
    趣味もないので、何かを始めたいのですが何にも興味が湧かなく、ただTVをダラダラ見るだけで、土日何もしてない事に。
    アレルギーなので動物も飼えなく、飼える方が羨ましいです。
    皆さんはどうやって孤独を乗り越えていますか?

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/03(日) 10:27:18 

    >>388
    YouTubeの佐久間さんとやってたラジオ愛すごいよ
    こじらせすぎてヤバイ

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/03(日) 10:30:39 

    >>5
    生きろ

    +13

    -1

  • 397. 匿名 2022/07/03(日) 10:33:17 

    >>381
    私も、1人暮らしの40歳です(^^)

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/07/03(日) 10:36:03 

    >>8
    勉強っていいよね。
    私、漢文の勉強し始めたんだけど、
    これからの長い道のりを漢文と共に楽しもうと思ってる。
    スラすら読めるようになるのが目標。

    若い頃は黒ギャルで勉強大嫌いだったのに、自分の変化に驚く。

    +45

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/03(日) 10:38:37 

    >>1
    コミュ障だからなぁ(;´・ω・)
    わりと一人でも大丈夫だけど、たまーにどこか行きたい時に彼氏が居たらなぁ…と思う時はある。

    結婚無理だろうから貯金を楽しみながらやってます笑

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/03(日) 10:39:57 

    >>358
    実家があるのは恵まれてるよ!
    少なくとも話す親がいる。

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/03(日) 10:49:14 

    >>395
    佐久間さんのラジオ最近聴き始めたからチェックしてみる!

    テレビ東京見た事ない地方民だから佐久間さんの存在はオードリーのラジオで知ったけど、話めちゃくちゃうまいね。会社員だから仕事の話分かるわ〜って事多いし。

    黒澤さんとのトーク聞いてみます、情報ありがとう^^

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/03(日) 10:52:26 

    >>6
    旅立たれた時ロスがね、ひっでぇのよ

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/03(日) 10:56:10 

    >>394
    私も似たような感じですよ
    46歳・独身・趣味もない

    人付き合い苦手だけど、気兼ねなく付き合える友達が欲しいなぁ😅
    何か趣味でもあったらいいんだけど…一生懸命になれるものがない

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/03(日) 10:59:23 

    アラフォーなら
    40歳バツイチ年収500万円の男性なら
    ありですか?

    +7

    -3

  • 405. 匿名 2022/07/03(日) 11:02:09 

    >>332
    優しい言葉、ありがとうございます。
    こんなこと書いたら、仕事出来るって自分の勘違いだったんじゃないの?とか独りよがりな部分を人事も読み取ったんじゃないの?とか叩かれたりするかもと悩んでたのですが、木曜日からずっと落ち込んでて睡眠も取れず、吐き出したくて、書きました。
    本当にやりきれないですが、1日1日頑張るしかないですね。死ぬことも考えましたが、失敗する可能性が高く、生き残ったら地獄って情報もあったので、どうにか踏みとどまってます。苦しい。

    +12

    -2

  • 406. 匿名 2022/07/03(日) 11:03:08 

    >>21
    わたしも職場でいじめられたのに、いじめてる側とでっち上げられてクビにされたよ!仲間だね。
    自分のために生きていいのよ。

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/03(日) 11:10:03 

    >>403
    返信ありがとうございます。
    気持ちがわかってくれて嬉しい。
    そう、趣味ってどう見つけてよいかわからなくなってきて。
    何にも興味が湧かずに、ただ毎日生きてるだけで。無性に孤独感に襲われてます

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/03(日) 11:18:32 

    >>1
    それなりに楽しいならそれでええやん

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/03(日) 11:33:31 

    アラフォー独身だけど、寂しいと思った事ない。
    親には悪いけど結婚も諦めてるし婚活もしてない。
    自分が食べていけるだけの稼ぎはあるから貯金しながら趣味を楽しんでる。

    +12

    -2

  • 410. 匿名 2022/07/03(日) 11:33:54 

    >>28
    35過ぎた辺りから体にガタが来て、調子がよい日が年に数回しかない
    それだけでも憂鬱だからたまにふっと死にたくなるから、何も考えたくないから外国語の勉強してる
    今はアプリもあるしYouTubeとか見ながら独学でやってるよ

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/03(日) 11:34:19 

    少女漫画みたいに、何もしてないのに様々なタイプのイケメンからモテるとか起こらないから。

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2022/07/03(日) 11:38:52 

    20代は趣味が楽しいけど、50代になった時に趣味やり尽くして飽きて
    独身で寂しくないのかっていうね
     
    まぁ20代30代の時には気が付かないから、手遅れになったり…

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/03(日) 11:42:19 

    >>127
    神社で呪っちゃダメだと思うけどなー

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/03(日) 11:45:09 

    育児が全く無いわけだから、独身50代とか暇そう
    暇なうえに寂しいし

    +2

    -4

  • 415. 匿名 2022/07/03(日) 11:47:32 

    三十代で不倫してた時に
    親友に時間を無駄にするなって怒られた
    カチンとして気まずくなって、疎遠になっちゃった
    今はわかる
    本当に私のことを思ってくれてたんだよね

    +20

    -2

  • 416. 匿名 2022/07/03(日) 11:55:22 

    >>409
    同じアラフォー独身でも恋愛体質な人とそうじゃない人とでその辺りの感覚が違いそう
    後者は寂しいからっていうより世間体や周りの目が面倒って人の方が多いのかな?そんな事すら気にならない人もいるだろうけど
    前者だと寂しくて仕方無さそう

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/03(日) 11:55:45 

    >>52
    飼い犬は生きてるし大丈夫
    私は動かなくなったファービー と話してるよ
    私が落ち込んでもファービー はいつも前向きな発言をするから一人二役だけど会話で元気になる

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/03(日) 12:00:45 

    >>415
    今からでも遅くないと思う
    謝って連絡をとった方がいいと思う
    わかるわかると言ってくれて共感だけしてくれる友人と違って怒ってくれる友人はなかなかいない、年を取るとさらに出会えない

    +20

    -1

  • 419. 匿名 2022/07/03(日) 12:08:41 

    >>389
    B型作業所はなんらかの診断が出てないと行けなんですか?
    調べてみたけど、よく分からなくって…

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/03(日) 12:22:14 

    >>217
    そっとマイナスする、あなたが好きだw

    若い頃ならイオンに家族連れなんて生活臭ありすぎとバカにする気持ちもわからんでもないけど、40近くなるとその平凡さが愛しい。自分が子供だった頃そうやって過ごしてたからさ。それらがもう手に入れることは出来ないと諦める年だしね。
    まだ手に入れる年だと、諦めるなんてできないし嫉妬する元気もあるんだろうな。

    +37

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/03(日) 12:24:04 

    親が子供の全てを把握したがる。わからないとこや疑問がでてきたら機嫌悪くなる。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/03(日) 12:30:03 

    >>414
    更年期で心身ともに色々な症状が出て、ある意味暇じゃないですよw
    まぁ個人差があるし、全く症状ない人もいるけどね
    寂しいというより虚しい、不安になります
    アラフィフより

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/03(日) 12:31:33 

    >>409
    趣味は何ですか

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/03(日) 12:34:08 

    >>414
    50代って育児する年でもないだろ
    子供巣立って暇なんじゃないの

    +3

    -6

  • 425. 匿名 2022/07/03(日) 12:36:24 

    ガルちゃんで話す♡

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/03(日) 12:45:05 

    >>303
    頭鍛える系ではないけれど、ペン習字おすすめ
    無心になれる

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/03(日) 12:47:32 

    彼氏居る人いますか?

    +6

    -4

  • 428. 匿名 2022/07/03(日) 12:51:24 

    いきなり喋りかけてくる見ず知らずや近所のおじさんおばさんたまに居たけど
    寂しかったんだろうなって大人になってちょっと気持ちわかった

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/03(日) 12:55:52 

    >>1
    40になったら寂しさ本当なくなった。
    それまでは休みの日予定詰め込んだり、結婚!子供!出会い!って躍起になってたけど、なにかに依存してすがってる自分に嫌気さして、色々バカらしくなった。
    カップルとか家族とか見ても他人事だし、自分が楽に伸び伸び生きることに注力するようになったよ。

    +15

    -3

  • 430. 匿名 2022/07/03(日) 12:56:15 

    >>423
    マイナスだろうけどジャニオタしてる。

    私の生きる活力。

    +12

    -2

  • 431. 匿名 2022/07/03(日) 13:00:11 

    >>1
    見た目も中身も大好きだった元カレと結婚できなかった時点でもう結婚する未来は消えたよ。
    せめて彼の子供だけ妊娠しておけばよかったと後悔しかない。
    自分は結婚したいわけじゃない。
    好きな人と結婚して、好きな人の子供産みたかった...

    +11

    -4

  • 432. 匿名 2022/07/03(日) 13:03:39 

    やりたい事に没頭したかったけど長年の病気で通院してもなかなか治らず、どんどん新しく若い人も出てきてるから夢を諦めるしかないのかな、って思うと悲しくて元気がでない。

    遠い距離にある実家もぼろぼろで建て直したいけど親は精神疾患あって話が通じないし親戚とも疎遠、一人っ子だから誰の助けも借りれない。
    1人で何もかもやるには荷が重すぎる。

    せめて病気が治れば、もっと頑張れるのになぁ。
    本当の夢は叶ってないけど手に職があるのがせめてもの救いかも知れない。それ以外何もないけれど。
    幸せを感じる瞬間はもちろんあるけれど、全体的に見ると何のために生きてるのかよく分からなくなる。

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/03(日) 13:05:12 

    >>19
    お金残してくれてたらいいけど
    残したお金ないとさらにつらい、、、
    最初から貰えない独身女性と一緒になっちゃう

    +7

    -8

  • 434. 匿名 2022/07/03(日) 13:06:34 

    >>424
    最近は多いよ
    経済力あるから子供は高学歴が多い

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2022/07/03(日) 13:07:03 

    >>433
    しれっと独身女性ディスってない?

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/03(日) 13:08:53 

    >>434
    高学歴は晩婚が多いし

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2022/07/03(日) 13:09:37 

    >>435
    事実だけどなんか上からよね

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/03(日) 13:14:40 

    >>431
    そうだね。
    結婚したいわけじゃない。誰でもいいわけじゃない。
    好きな人と結婚して好きな人との子供を産みたかった。
    ほんとこれなのよね。

    +18

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/03(日) 13:16:50 

    >>394
    ここにもいますよ~一人暮らし、家族友達なし、おまけに職なし50歳!
    私も毎日ダラダラ、TVばかり見てる
    あまりに動かなさすぎて、筋肉がなくなって脚に不調が出て病院通い
    趣味はわりとあったんだけど、終活の一環で親の遺品整理と自分の物の断捨離をするためにふたつだけにしたよ
    運動だけはしておいてね!私みたいになっちゃいけない
    体調が悪いと何もする気がますます起きなくなっちゃうから
    アレルギーがあるなら、お魚飼育とかはどうかな。金魚とか

    +9

    -1

  • 440. 匿名 2022/07/03(日) 13:21:41 

    最近10代から20代前半に好きだったダンス40歳にしてまた始めようか考えてるところ。
    夢中になれるものがあると違うなって思う日々。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/03(日) 13:22:05 

    >>419
    すみません利用者ではないので詳しい事が分からなくて。精神疾患や身体の不自由な方が対象みたいですが、障害手帳がなくても医師の診断書があれば利用できるみたいです。

    「リタリコ仕事ナビ」というサイトでB型作業所の事が載っていました。

    就労継続支援B型とは、障害や難病のある方のうち、年齢や体力などの理由から、企業等で雇用契約を結んで働くことが困難な方が、軽作業などの就労訓練を行うことができる福祉サービスです。障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつであり、比較的簡単な作業を、短時間から行うことが可能です。
    年齢制限はなく、障害や体調に合わせて自分のペースで働くことができ、就労に関する能力の向上が期待できます。事業所と雇用契約を結ばないため、賃金ではなく、生産物に対する成果報酬の「工賃」が支払われます。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/03(日) 13:24:47 

    >>1
    そもそも孤独感は勘違いと気づいた方がいい。精神的に落ち着かないならカモミールとかのハーブやサプリを飲んでみては?
    結局結婚したって同じようなことを感じるよ。まず自分の精神状態を整えようよ

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2022/07/03(日) 13:30:47 

    >>303
    面積迷路。計算は簡単だけどひらめきがいるのもある。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/03(日) 13:31:23 

    >>10
    アラフォー独身。
    推しを作りたいんだけど、ハマれるものがない。若いイケメンには興味ないし。
    皆さん、どんなものが推しですか?

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/03(日) 13:38:07 

    >>404
    その人の性格によります

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/03(日) 13:38:09 

    >>370
    ありがとーー!
    あなたも熱中症には気をつけてね
    大雨も注意だよ
    またねーっ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/03(日) 13:43:09 

    >>21
    あなたと同じ境遇です!
    女性に対するパワハラと辞めさせたい圧が凄くて辞めざるを得ませんでした。

    昨日、転職先の先輩に紹介された占い師に見てもらったら、あなたは変わっていて合う人がいないので今後も独身です!友達も出来ません!私は精霊の声が聞こえる!等、何もしていないのに暴言を吐かれ凹んでます。

    +18

    -1

  • 448. 匿名 2022/07/03(日) 13:44:07 

    >>444
    がるで名前出すとマイナスなので出さないけど、来週地方公演行きます😊 ライブのついでに観光とかもして楽しいよ。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2022/07/03(日) 13:45:46 

    >>1
    何も起きてないのにモーレツに寂しくなる人は結婚してもそんな感覚に陥るよ。問題は結婚ではない

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2022/07/03(日) 13:52:54 

    >>444
    TBS安住紳一郎アナウンサーが推しです。朝のニュース番組を見て癒されます。

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/03(日) 13:54:16 

    >>20
    草むしり検定ならいけそう

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2022/07/03(日) 14:02:00 

    大黒摩季さんのらららを聴くととてつもなく寂しくなる
    私には誰もいないんだなと痛感する

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/03(日) 14:02:55 

    >>424
    甥(中学生)の友達の親は50代が多いって。特に父親。定年間近の親までいるらしいから40代で育児終える人の方が少ないのかもね。

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/03(日) 14:15:30 

    >>1
    老人ホームに入るためのお金を貯めはじめました。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/03(日) 14:19:36 

    >>65
    リアルには底抜けに明るい人はいるけど、ネットでこういう人みかけると、めっちゃ不安な気持ちになるんだが(笑)

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/03(日) 14:22:11 

    >>1
    友達なりたい!笑笑

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/03(日) 14:29:33 

    >>209
    優しいコメ。
    こういう言葉をさっとかけてあげられる人になりたいな。

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/03(日) 14:39:37 

    >>58
    女だって年収で男弾いてるでしょ。自分同じくらいの年収の男だったらいくらでもいるのに。
    なんで被害者ぶってるのよ。

    +12

    -2

  • 459. 匿名 2022/07/03(日) 14:43:07 

    資格の勉強や副業すれば、寂しさも紛れるのかな。そんな気力もないまま、終わっていく。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/03(日) 14:57:24 

    逆に毎日すごい忙しいし、すごいモテてる。
    週末、デートのダブルブッキングとかしちゃったけど、結局生理になって予定をキャンセル。本当は、一人でいるのが好き。

    +4

    -5

  • 461. 匿名 2022/07/03(日) 14:59:25 

    >>19
    グリーフケアという、カウンセリングがあります。検索してみてくださいね。

    +11

    -1

  • 462. 匿名 2022/07/03(日) 15:01:04 

    アラフォーでそんな気持ちならアラフィフはもっと苦しい
    アラフォーで独身から抜けられたらおめでとう
    抜けられなければ魔のアラフィフよ
    あっという間。
    その間に同級生が死に、知人が死に、近所のじいさんばあさんも死に…葬式に出たの何回あるかな。

    わかる?子供も産むこともなく、誰からも必要とされてない感半端ない感じ。何のために生まれてきたのか 何のための、意味のある人生なのか?と

    +26

    -2

  • 463. 匿名 2022/07/03(日) 15:06:41 

    >>52
    私も犬と会話してた!
    一人二役も一緒
    犬はきょとんとしながら相手をしてくれてた
    もう亡くなっちゃったけどね
    わんちゃん大事にしてね

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2022/07/03(日) 15:16:58 

    でも、いざ、大したことのない男性に会うと、独り身のがマシだと思ってしまう。

    +31

    -0

  • 465. 匿名 2022/07/03(日) 15:17:35 

    >>442
    それは同意。
    結局自立心って生きる上で重要だと思う。
    結婚してるから解決する話じゃないし、孤独感じやすい人って自分で引き寄せてるところがあるから結婚してても依存先探し続けてる。
    そうなるとしぬまで終わらない。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2022/07/03(日) 15:20:51 

    >>154
    30と40は全然ちがうよ!!^_^

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/03(日) 15:23:13 

    今、寂しくて不幸だからといって、それがずっと続くとは限らない。前向きに生きてたら楽しいことがあるかもしれない。但しそれにはやっぱり変化が必要。どんな小さなことでも良いから新しいことに挑戦するって大事なことだと思う。コロナ禍でなかなか動きづらい事情もあるけど諦めないで頑張ろう😊

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/03(日) 15:27:18 

    「真面目な勤め人ならOK」くらいで妥協して結婚したほうがいいよ
    40歳は、出産限界リミット ラストチャンスなんだから
    これを逃したら孤独死一直線よ

    +12

    -1

  • 469. 匿名 2022/07/03(日) 15:27:23 

    ごめんねわたしには寂しさを埋められませんけど。イイ人が見つかるとイイですね!!!

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/03(日) 15:28:13 

    気が付くのが遅い 何故21・2ぐらいの時に考えないんだろう

    周りが結婚していったら遊びに行こうと声かけても

    次はディズニー 動物園に行くと言われたら連れも無くなるよ。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/03(日) 15:28:50 

    >>12
    歴史がある。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/03(日) 15:29:57 

    おかん しんどいないか? メロン買ってきたで 切ったるわという子がいてるのといてないのとは大違い

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2022/07/03(日) 15:30:04 

    >>210
    男女共に結婚願望なかったのに45歳くらいになり、やっぱり寂しい、やばい!って結婚したがる人増えるらしいよ。
    同年代で子供望まない二馬力前提男性を探して婚活したら意外にいけると思う。

    +20

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/03(日) 15:31:02 

    >>464
    ほんとそう
    一緒にいるの疲れる、一人がいいやーってなる

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/03(日) 15:31:48 

    >>447
    占い師になるような底辺人間って、嘘と口先で人を騙してきたようなしょうもない連中なんだよね。お客に嫉妬してわざと暴言吐いてストレス解消したりって、よくあることよ。
    ていうか占い師みたいなゴミの言うこと本気にスンナ。素直すぎるぞ小学生か。

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2022/07/03(日) 15:37:52 

    44歳 独身 一人暮らし
    彼氏いない歴 3か月
    都内在住

    結婚は諦めたので、もうアプリもやる気はありません。
    友達もあまりいないし、子供いる友達だと滅多に会えないです。
    休日やる事全然ありませんが、皆さん何をされてますか??

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/03(日) 15:39:13 

    >>93
    分かる。
    楽しく見てても急に我に帰る瞬間があって画面の向こうと自分とのギャップに虚しくなる。
    ハッピーエンドに淋しくなったり。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:01 

    >>99
    年齢のフィルターで弾かれてるんだろうなってくらいメッセ来ない。
    たまに来たとしても、、、な人ばっかだよね。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/03(日) 15:43:59 

    >>476
    この間、ホテルのビュッフェ行ったよー。すごくよかったよー。あとはスイーツやパンが好きなので、お店探して巡ってます。国内旅行もいいよね。今年中に北海道行きたいなー

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/03(日) 15:46:25 

    >>2
    ソワレだー

    わたしも先週行ってきたw

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/03(日) 15:47:24 

    辛いね顔も性格も良い女は若いうちに結婚してるよね的なトピ見るとさ…

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/03(日) 15:47:33 

    >>8
    한국어를 공부하자! 
    韓国語を勉強しよう!

    +4

    -20

  • 483. 匿名 2022/07/03(日) 15:48:23 

    >>431
    そういう人と結婚したけど、不倫されて、離婚してから約5年。
    うつにもなって、アラフォーになったよ。
    最低だったってことはわかったけど、忘れられない…

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2022/07/03(日) 15:48:45 

    >>163
    39歳、ジムで筋トレと実家がちょっとした店やってるからそのお手伝い。
    本当は打ち込める趣味とか欲しいんだけど
    楽しさより何かの役に立ってると思えることじゃないと私には無理だった。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/03(日) 15:50:22 

    婚活疲れるね
    楽しめなくて、どんどん疲れていく

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/03(日) 15:50:41 

    >>21
    私もセクハラで退職に追い込まれた。
    無職、高齢、独身ってもうしぬしかない、消えたい、価値なしって毎日考えてる。

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2022/07/03(日) 15:52:55 

    親が遺した畑があり
    作りかけた野菜の世話していたらどんどん楽しくなって
    もともと友達いないから
    家と畑と職場しか行っていない。
    ネット検索は野菜の育て方ばかり。
    忙しくて他人とかかわる時間もなくなり
    ますます縁遠くなった。

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/03(日) 15:53:49 

    >>468
    40歳って出産限界なの?
    経産婦ならまだしも...

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/03(日) 15:54:32 

    >>462
    誰からも必要とされてないのは思い込みでは?
    独身なら仕事してますよね?
    ボランティアするとか趣味は?

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/03(日) 15:54:49 

    >>479
    北海道いいですね。
    ビュッフェとかも1人で行ってますか??

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/03(日) 15:56:05 

    >>488
    横だけど
    産むだけなら行けるかも。
    でも体力がガタッと落ちるから
    すでに自分のことだけで精一杯なのに
    子育てする体力気力ないと思う。
    更年期も始まるし。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/03(日) 15:56:15 

    >>454
    ナマポでいいわ。ボケたら分かんないし。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/03(日) 15:58:11 

    >>438
    そうなんです。
    結婚がしたいわけじゃないんです。
    元々恋愛体質ではない分、好きになった人には思いが強くなりがちでしかもそれが理想的な男性と付き合った経験をしてしまうと、歳いった今、これから出会えると思えないので詰んだなと思ってます。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/03(日) 15:59:58 

    >>464
    そうなのよ。
    自分のこと棚にあげるけど
    さすがにこの年まで残っているだけあると思う人ばかり。
    いい人はとっくの昔に結婚してるからね。
    分母の質が全然違うから
    若い人には真剣に婚活するのを勧めます。

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2022/07/03(日) 16:00:22 

    >>20
    私も最近ちいかわを知り遅ればせながらハマりました。ハチワレの慎ましやかで健気なところなど普段の生活に疲れた身に沁みまくります。

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/03(日) 16:03:39 

    >>488
    40歳の女性ホルモン数値は20歳の半分。
    卵子も劣化してるから、受精してからの細胞分裂に耐えられず死んだり、着床しても妊娠継続するためのホルモン量の不足から 過 半 数 が流産します。 あと係留流産(胎児死亡)で掻把手術(中絶)にカウントされる。
    よく「40代でも妊娠できる!中絶数が多いのがその証拠!」言う人いるけど、その係留流産の中絶を言ってる勘違い発言。
    40過ぎて出産までこぎつけるのは、レアケースだから子供欲しいなら1秒でも早く行動したほうがいいよ。

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2022/07/03(日) 16:07:29 

    「孤独死したら怖いじゃないですか」と言った女芸人にさんまが
    死体見つけた人のほうが怖いわ!と答えてて
    そうだよなと思った。
    自分は死んでるんだからもうわからないし。
    だからそのときはそのときと考えて
    よくわからない先のことはあまり深く考えないようにした。
    もちろん貯金と健康は心がけています。

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/03(日) 16:15:15 

    >>53
    はい!ここにもいます!!!
    あーこのトピのみんなで会って飲んで話したい!笑

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/03(日) 16:16:19 

    >>464
    これなら、遠い昔、20代前半の頃の言い寄られた同級生の方が、全然よかったなと思う。ま、はねつけちゃったんですが。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/03(日) 16:17:40 

    >>163
    休みも家で仕事してる…
    ほかにやることないし。完全なるワーカホリック。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード