ガールズちゃんねる

まぁまぁの人が間違えて覚えてそうなこと

536コメント2022/06/28(火) 15:42

  • 501. 匿名 2022/06/27(月) 10:14:25 

    重いコンダーラと聞こえる歌詞

    +1

    -1

  • 502. 匿名 2022/06/27(月) 10:29:18 

    ほぼほぼ

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2022/06/27(月) 10:31:35 

    >>445
    最近よく見かけてモヤモヤする!

    +3

    -1

  • 504. 匿名 2022/06/27(月) 10:50:43 

    >>1
    潮時

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2022/06/27(月) 10:55:47 

    >>174
    知的障害レベルとか簡単に言う人はどれだけ読書家で正しい日本語を話してても知性があるとは思えない

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2022/06/27(月) 11:08:27 

    >>57
    何故か〜を付けてる場合はわざとだと思うけど
    最近本気で間違えてる人多いから、本気だと思われないよう何故か〜まで書くようにしてるw

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2022/06/27(月) 11:12:06 

    >>499
    永遠に終わる気しないは正しいけど
    永遠こいでたは明らかに延々が間違って定着してるよね

    +5

    -2

  • 508. 匿名 2022/06/27(月) 11:18:21 

    スレ立ってたやつ。

    潮時(しおどき)の意味。
    恥ずかしながら私も間違えてました。
    おしえてくれてありがとう😂

    +0

    -1

  • 509. 匿名 2022/06/27(月) 11:19:38 

    >>455
    耳で聞いて「だいたい品」じゃ通じないよね
    昔の人は通じたのかな

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2022/06/27(月) 11:44:07 

    >>507
    それはニュアンスというかネタで使う感じなの

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2022/06/27(月) 11:44:39 

    ・○○と言いました、○○と思いました
    ・○○っと言いました、○○っと思いました
    どちらが正解?最近後者の書き方(”っ”を入れる)をしている人が多くて、聞いてみたくて。

    +0

    -2

  • 512. 匿名 2022/06/27(月) 11:59:32 

    >>507
    横だけど、それくらいずっと続いてうんざりみたいなのを伝えたいのがメインで言葉遊び、比喩表現。
    永遠に〜の比喩は表現としてある。
    少し大袈裟に言って笑いを取る部分もあったり、とにかく疲れのひどさを伝えたい

    +1

    -2

  • 513. 匿名 2022/06/27(月) 12:09:48 

    一段落
    ひとだんらく×
    いちだんらく○

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2022/06/27(月) 12:27:32 

    >>279
    世のお母さんは歌わないんですね…(笑)

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2022/06/27(月) 12:32:02 

    >>4
    正しいのはシミュレーションなんだよね、
    間違えたことがある
    シュミレーションも変換予測で出てきたから大丈夫だろって思ってた

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2022/06/27(月) 12:34:50 

    >>42
    友達はずっとルパンだフーと思っていて、めちゃくちゃ面白かった

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2022/06/27(月) 12:38:16 

    >>394
    ある程度定着してしまったら、本来の意味とは違っていても間違いではなくなるんだよね

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2022/06/27(月) 12:40:12 

    >>113
    宗教系のテロリストの人たちの犯罪とかね

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2022/06/27(月) 12:52:31 

    「爆笑」
    一人で爆笑は誤用と言われていたけど、実は昔から一人で爆笑という使われ方をしていた。
    なのに、なぜか複数の辞書で大勢でやることのように記載されたため、爆笑=複数と認識された。
    現在は一人で爆笑は誤用ではないと記載されている。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2022/06/27(月) 12:59:08 

    アタッシュケース×
    アタッシェケース◯

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2022/06/27(月) 12:59:12 

    >>6
    あ、そうか!
    ルパン三世だから
    ルパン・ザ・サードなんだね

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2022/06/27(月) 12:59:24 

    いちよう✕
    いちおう◯

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2022/06/27(月) 13:08:04 

    >>21
    坂口杏里が、さらざるおえない とか書いてた気がする。

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2022/06/27(月) 13:09:27 

    したづつみ
    したつづみ

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2022/06/27(月) 13:15:33 

    >>432
    ちょっと無理ありますが、自さtして新しい世界にという意味で明るく吹っ切れているという考察もありますよ~ 曲調はかなり明るいですよね

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2022/06/27(月) 13:17:49 

    着替える

    本来は きかえる と読む

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2022/06/27(月) 13:22:05 

    >>174
    本て www

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2022/06/27(月) 13:35:09 

    >>267
    10へぇ

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2022/06/27(月) 13:36:07 

    デザリング

    正しくはテザリング

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2022/06/27(月) 13:38:22 

    >>521
    これみてそうなんだと気づいた
    ザサード?さざ波的な?と思ったらTHE サードね!三世ね!へぇー

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2022/06/27(月) 13:40:10 

    >>17
    最近は変換できるけどな!(予測で)

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2022/06/27(月) 13:59:03 

    >>490
    陶器の浮き玉(飾り)だと思う

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2022/06/27(月) 21:56:14 

    >>410
    え、なんすか?w

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2022/06/28(火) 00:26:59 

    >>242
    Oooh(う〜ぅ) きっと来る

    だそうです。

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2022/06/28(火) 11:23:55 

    >>532
    陶器の浮き玉って知らなかった
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2022/06/28(火) 15:42:01 

    >>43
    Canonと一緒だね
    ✕きゃのん
    ○きやのん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード