ガールズちゃんねる

理解されないけど怖いもの

336コメント2022/07/26(火) 04:14

  • 1. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:05 

    主は切り身になっていない状態で調理された魚が怖いです。
    特に秋刀魚、ししゃも、しらすが怖いです。
    子供の頃に幼稚園で見た巨大なこいのぼりを見て怖くて泣いたのが原因かな?と思ってます。

    +85

    -38

  • 2. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:42 

    ハト

    +188

    -15

  • 3. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:43 

    蜂とカメムシが異常に怖い。

    +112

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:55 

    鳥。
    腹の膨らみがなぜか生々しくて怖いんだよ…

    +137

    -18

  • 5. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:57 

    デブ。
    怖いし無理。

    +88

    -39

  • 6. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:59 

    離人症

    +19

    -4

  • 7. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:01 

    理解されないけど怖いもの

    +320

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:08 

    とある番組のテーマソングが怖い

    +33

    -2

  • 9. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:09 

    愛想のいい人

    こわい

    +101

    -9

  • 10. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:13 

    ハムスターがピクピク動くの怖い

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:14 

    下りエスカレータ

    +74

    -4

  • 12. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:15 

    自由の女神。よく見たら何か怖い。巨像恐怖症ってわけじゃないんだけどね。

    +37

    -3

  • 13. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:38 

    ひまわりの真ん中

    +172

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:43 

    他人や車が自分の近くにいること

    絶対ぶつからないように気をつけてという
    態度をとってしまう。

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:47 

    粒々の集合体

    +158

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:53 

    おばさんギャルは怖い

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:56 

    かかとの腱とか、手首の内側を切るフリされるの嫌い(切るのも嫌だけど)
    例えば指でそういう仕草してるのを見るのも嫌い

    +82

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:56 

    かたつむりの目が寄生虫でぐるぐるしてる動画見てから無理怖い

    +115

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:00 

    集合体恐怖症

    +102

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:02 

    >>1
    巨大な団地の密集してるところ。
    あの窓一つ一つに人がいると思ったら怖い。

    +73

    -8

  • 21. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:18 

    ニワトリ
    目つきや鶏冠が気持ち悪くて怖い

    +117

    -7

  • 22. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:27 

    自分は血管系が苦手
    ワクチン等の注射よりも採血や点滴が怖い
    あと、脈を取るのも取られるのも苦手

    +67

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:28 

    >>1
    内臓なしの頭ありってことでしょうか。

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:31 


    これからの時期増えるから本当に嫌だ

    +78

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:34 

    駅のホームで通過する電車を見るのが怖い
    なんか吸い込まれそうな感じになる

    +134

    -2

  • 26. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:38 

    深夜の森林
    霊感ないけど、なんか怖い

    +54

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:43 

    小太りの中年

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:03 

    Netflixの起動音が怖い
    ドゥドゥーーンってやつ

    +52

    -6

  • 29. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:06 

    高いビルを下から見上げてると怖い

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:12 

    私はゴキブリやネズミより、蝶々が絶対イヤ。
    フラフラひらひら飛んで行方が定まらないのも、ちょっとした事でダメージを受けそうな脆そうな体も、なぜかきもちわるさを感じさせる。、

    +76

    -6

  • 31. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:15 

    大人になって昆虫全般怖くなった。特にカマキリとかハチが怖い

    +89

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:23 

    コナンの影みたいなやつ

    犯罪もの結構好きだけど、コナンのはあれが怖くて見れない。

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:32 

    >>4
    私、鳥の足が苦手・・

    +85

    -6

  • 34. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:33 

    >>13
    私はひまわりの種の縞模様が苦手

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:39 

    かまきり。Gより恐ろしいかも。

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:44 

    >>1
    私、逆に切り身が怖い。
    何者だかわからないよね。
    白身ってカテゴライズがざっくり
    すぎない??
    化け物見たいな魚かもって思うと
    怖い。

    +30

    -3

  • 37. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:52 

    >>3
    それは理解されるのでは
    蜂は刺すしカメムシは臭い
    目に見えて害がある

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:56 

    歩道橋が怖い
    渡れない
    高所恐怖症じゃないのに

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:57 

    >>19
    さっきコストコで海ぶどう買ってきたんだけど、洗おうとしたら怖くなって息子にお願いした。。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/25(土) 18:21:01 

    がるおば
    理解されないけど怖いもの

    +12

    -14

  • 41. 匿名 2022/06/25(土) 18:21:27 

    >>1
    電話に出ること

    +48

    -3

  • 42. 匿名 2022/06/25(土) 18:21:41 

    ランジャタイ伊藤

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/25(土) 18:21:49 

    だいぶ慣れたけど地下鉄の「次は~○○~」という男性のアナウンスが怖い

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/25(土) 18:22:02 

    台風。屋根が飛んだり、窓ガラスが割れたりしそうで怖いです。後、暴風雨の音も。

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/25(土) 18:22:15 

    >>4
    同じく鳥が苦手
    カラスも鳩も怖すぎ

    +47

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/25(土) 18:22:20 

    昔のキリスト教徒。

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2022/06/25(土) 18:22:42 

    朝鮮系特有の顔
    なんか本能的に日本人と違う人種だと分かる

    +126

    -4

  • 48. 匿名 2022/06/25(土) 18:22:54 

    >>3
    私は鉢とカメムシ以外の虫も怖い
    トンボや蝶々すら怖い

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/25(土) 18:22:59 

    >>38
    渡ってるときに崩れたらどうしよう、ってなるのかな
    私、ベランダが怖くなっちゃった

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/25(土) 18:23:04 

    173~174以上の背が高い女性
    いきなり現れたらビックリする

    +13

    -7

  • 51. 匿名 2022/06/25(土) 18:23:16 

    発泡スチロール。

    キュッて音が本気で苦手で😢
    見ると、なんか心が構える。身体が嫌がってる。

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/25(土) 18:23:41 

    海で足まで海水が来たあとに、足の指から砂が抜けてく感覚がものすごく恐怖なので、足すらつからせたくないです。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/25(土) 18:23:43 

    同い年の人。全体的に仲良くない学年だったから今だに怖い。もういい歳だから、そんなの忘れたらいいんだろうけど。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/25(土) 18:23:47 

    海。
    広すぎて見てるだけで怖い。
    かなり泳げるんだけどね。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/25(土) 18:23:55 

    教師「はい、二人組作って~」

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:15 

    >>43
    ちょっと分かるかも
    なんか異世界に連れて行かれそうな気分になる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:17 

    噴水のそばにある銅像とか、遊園地のアトラクションとかのレトロな感じのキャラクターとかの置き物が怖い

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:22 

    >>52
    私あの感覚が好き。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:29 

    鉄塔や貯水タンク
    なんか不気味で近くを歩くとき心臓バクバクするし足がプルプルする

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:30 

    従業員専用の扉へ店員さんが消えていく瞬間

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:31 

    >>38
    私もめっちゃ怖い
    きっかけは中年太り
    折れたらどうしようと思ってる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:39 

    私はエビが怖い
    基本虫が苦手なんだけどエビも虫に見えて無理
    シャコとかやばい

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:44 

    >>49
    観覧車や乗り物やタワー等は全然平気なんだよね。自分の不注意で落ちるかもみたいのがダメなのかも。
    空港とかにある長すぎる下りエスカレーターとか。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:47 

    海の防波堤かダムに行った日の夜眠る前。
    絶対に思い出して、よく落ちなかったな、津波来なくてよかったなど考えて怖くて眠れなくなる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:51 

    >>14
    なんか逆にあなたが怖い…笑

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2022/06/25(土) 18:25:22 

    >>54
    夏場の海水浴場に並んでるブイが怖いです。この向こうに行ったら帰れないってのがあるのかな。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/25(土) 18:25:31 

    子供みたいだけど注射…
    痛み自体は大したことないけど、皮膚を貫く感じで気が遠くなるw 同じ理由でピアスも開けられん

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/25(土) 18:25:36 

    ヒゲダンのI LOVE…の宣伝CMかなにかで、水の中に絵の具垂らして広がってく映像がなぜか怖かった

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/25(土) 18:25:40 

    >>11
    踏み外したら…タイミング逃したら…
    結構ドキドキだよね

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/25(土) 18:25:40 

    >>51
    私もその音嫌い
    触りたくもない

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/25(土) 18:25:46 

    セサミストリート

    特にビッグバード

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/25(土) 18:26:02 

    生の手羽先

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/25(土) 18:26:44 

    >>1
    理解されないけど怖いもの

    +52

    -2

  • 74. 匿名 2022/06/25(土) 18:26:54 

    >>1
    たぶん前世がプランクトン

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/25(土) 18:27:02 

    蛇。
    世の中爬虫類好きが多くて突然画像出す1人とかにビビる

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/25(土) 18:27:08 

    遠くから見た観覧車。何か不安になる。夜ライトアップされてるのとかきれいだとは思うけど、でーんと立ってるのは何か怖い。

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/25(土) 18:27:12 

    夜の海

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/25(土) 18:27:22 

    いつまでも絡んで来るガル民

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/25(土) 18:27:23 

    >>50
    73からなんですね、細かい

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/25(土) 18:27:39 

    ・異常に明るくハキハキと笑顔で喋る人
    生まれつきの気質ではなくブラック研修や宗教など何かに大きな影響を受けてそうなってしまったのではないか…と想像してしまい怖い
    ・結束バンド
    一方通行でどんどん締まっていくのが怖い

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/25(土) 18:27:50 

    >>61
    あれちゃんと点検されてるのか怪しいもんね。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/25(土) 18:28:14 

    >>67
    何か長の羽みたいなタグが付いた針短い注射器は痛いって認識。5歳頃その注射が痛かったからだと思うけど、私もうアラフォーだぜ?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/25(土) 18:28:27 

    電車が橋を走る時。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/25(土) 18:28:48 

    爪。人に切られるのも怖いし、人の爪とか動物の爪も怖くて切れないし、伸ばすのも怖くていつも深爪。折れたり剥がれたりするんじゃないかって怖くなる

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/25(土) 18:28:52 

    ニコニコと感じの良いおばさん。
    腹黒を経験してからダメだ。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/25(土) 18:29:15 

    山の崖の上とか自然界の高いところは全然平気なのに、イオンの吹き抜けみたいな建造物の高いところは腹がヒュンとなって足がガクガクして立ってられない。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/25(土) 18:29:29 

    生き物の形をしているだけで命はないのに動いているものにぞっとする
    たとえばディズニーランドのアトラクションで明るい音楽に合わせて人形が喋ったり動いたりしてるのもホラーに見える

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/25(土) 18:29:31 

    大きな川にかかってる背の高い橋
    崩落したら、もし落ちたらどうしようと思う
    道民なので石狩川のこれが怖すぎる
    経験ないけど、レインボーブリッジとか鳴門大橋とかも同じ気持ちになると思う

    美原大橋 | えべつコレクション|江別市公式観光情報サイト
    美原大橋 | えべつコレクション|江別市公式観光情報サイトwww.ebetsu-kanko.jp

    美原大橋 | えべつコレクション|江別市公式観光情報サイト Toggle navigationホームえべつガイド 江別市の概要江別市の歴史交通アクセスパンフレットえべつ特産品観光情報 観光モデルコース えべつ定番コース江別浪漫コース大自然ふれあいコース江別駅散策コース野...

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/25(土) 18:29:41 

    >>59
    でかすぎるよね。わかる!
    大人になってからだけどガスの巨大な丸いやつとごみ処理場の煙突もだめになった

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/25(土) 18:30:07 

    太陽の塔

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/25(土) 18:30:11 

    蝶々がこわい。
    春〜夏が近づくにつれてブルーなる。真っ直ぐ飛ばないよね、なぜか私が避ける方にばかりきやがる。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/25(土) 18:30:15 

    落ちて潰れてる柿の実
    とにかく直視したくない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/25(土) 18:30:18 

    テトラポット

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/25(土) 18:30:25 

    本当にこればかりは申し訳ないけど、嫌いな人と同じ名前だったり、雰囲気が似ている人。本人には関係無いし、その人はその人!と思って接する。
    けどやはり嫌いな人がチラつくので、必要最低限しか関わらない。

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2022/06/25(土) 18:30:37 

    >>20
    団地だらけの所で育った私は逆に安心する
    人がいっぱいいて寂しくない!みたいな
    ただ古くて改修工事もされてなさそうな団地は怖い

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/25(土) 18:31:03 

    >>30
    昔、蝶々捕まえた時
    指に着く蝶々の羽の鱗粉が滅茶苦茶
    気持ち悪かった今は大丈夫。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/25(土) 18:31:20 

    >>30
    羽根の模様は平気ですか?
    私は怖くてしょうがないです
    ぜんぶ怖いけど、とくに蛇の目のやつがいたら
    身体が固まって身体が冷たくなる

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/25(土) 18:32:31 

    >>19
    わたしもだよ!
    蜂の巣とかヤバい・・・

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/25(土) 18:32:32 

    鯉のぼり
    目玉やウロコがこわいし
    後ろからついてきそうな気がする

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/25(土) 18:32:38 

    小学校の時、通学路にある踏切が怖かった。「急に鳴ったらどないしょう」と思ってた。音が怖いし、遮断機が下りる動きも何か不気味なんだよな。
    しかも、両側から来る時は音が早かった気がする。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/25(土) 18:32:40 

    >>82
    そうなんだ!採血かね(怖くて目を瞑ってる同世代だよw)

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/25(土) 18:33:15 

    >>99
    吹き流しも意味(川)知るまでは怖くない?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/25(土) 18:33:15 

    大きいカニ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/25(土) 18:33:18 

    >>94
    中学校のころ同じクラスに入ってきた転校生に、「前の学校で虐めてきた相手と下の名前が同じ」って理由で先生や親にないことばっかり言われて責められて泣いたの思い出した

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/25(土) 18:33:55 

    カエル

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/25(土) 18:33:58 

    子供の頃からずっと何故か怖かった
    ブルーライトフィルターのため変な色でごめんなさい。
    理解されないけど怖いもの

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/25(土) 18:34:29 

    電話の音。こわい。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/25(土) 18:34:35 

    3Dのアニメキャラクター
    特有の立体感が生理的にゾワっとする
    アニメは2Dにして欲しい

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/25(土) 18:34:47 

    トンネル無理
    関越で気を失いそうになった

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/25(土) 18:34:57 

    熱帯にある大きな木や植物
    本当に怖い

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/25(土) 18:35:31 

    足がいっぱいある生き物

    ムカデとかゲジゲジ、クモ
    みんなそうかな?

    でもタコとかイカは平気なの😣

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/25(土) 18:35:47 

    インドやネパールにある仏像がキモ怖い

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/25(土) 18:35:59 

    >>2
    非常に一般的なやつ

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2022/06/25(土) 18:36:00 

    大きいクリップ

    誰にも分かってもらえないけどすごく怖い
    理解されないけど怖いもの

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2022/06/25(土) 18:36:06 

    >>20
    建物によって、すごい都会にあるのに目に入るのもこわっ!てところと、渋い雰囲気というか植木が手入れされてたり音楽流れててオシャレに暮らしてるな〜ってところが分かれる

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/25(土) 18:36:14 

    >>1
    私はモンスターズインクが怖い
    なんだろう目が1つだったり、手がいっぱいあったり怖く感じる。サリーは大丈夫

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/25(土) 18:36:25 

    >>109
    天井にくっついてるファンが怖かった。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/25(土) 18:36:47 

    お父さんのイビキ
    突然止まったと思ったら家中に広がる
    ガーゴーガーゴーって
    大きい音が苦手だからお父さんのイビキも無理
    何事?!!ってなる

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/25(土) 18:37:08 

    大きな斜張橋っていうの?あのでっかい塔とケーブルの下を車で通るときはなんか恐怖を感じる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/25(土) 18:37:26 

    海にあるでかい穴と小さい洞窟

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/25(土) 18:37:27 

    水族館。
    特に深海魚エリア。

    同じような人いるかなぁ?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/25(土) 18:37:28 

    >>30
    同じ人いたんだ、私も書いちゃったけど蝶々ムリすぎる。部屋にゴキブリか蝶々どっちかがでるなら迷わすゴキブリ選ぶ!ゴキならなんとかして捕獲して遠慮なく殺せるし。
    蝶々はみんなにキレイと言われる愛される存在だから殺すわけにはいかないけど、羽の粉も何から何までグロすぎるよね…

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/25(土) 18:37:36 

    >>8
    なんの番組?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/25(土) 18:37:40 

    山手線から見える、あるマンションがなんか怖い。
    そこだけ違和感がある。
    ちゃんと人は住んでいるんだろうけど廃墟感。
    ちょっとうまく言えないわ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/25(土) 18:37:53 

    津波

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/25(土) 18:38:22 

    >>50
    ヨーロッパとか絶対行けないですね笑

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2022/06/25(土) 18:38:58 

    >>50
    男は大丈夫で女だと怖いのはなんでだろ?
    男女どちらかわからない時は判明してから怖くなるの?

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/25(土) 18:39:27 

    ザトウクジラが海中で縦になってる写真とザトウクジラ自体。あとカミキリ虫。多分黒い物体に白い斑点があるのがだめっぽい。ザトウクジラは底知れぬ怖さ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/25(土) 18:39:55 

    >>5
    怖くないからおいで

    +34

    -5

  • 130. 匿名 2022/06/25(土) 18:40:05 

    皮膚が乾燥すること
    怖いは違うか…でもなんかめちゃくちゃ気持ち悪くて冬とか手の平が乾くの耐えられなくてすぐ水で濡らしたりする

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/25(土) 18:41:00 

    ウナギとか魚を捌いてる映像
    特にウナギは、目に釘?みたいなのを刺されて痛々しくて見ていられない

    でも勝手だけど、調理されたのは美味しく食べている

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/25(土) 18:41:16 

    あんまり理解されないんだけどグーグルマップ開いて、位置が現在地(日本)から遠く離れた海外へ移動する瞬間。
    何もないだだっ広い海とか、広大な南極大陸とか見てると寒気するくらい怖い。ただの地図なのに。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2022/06/25(土) 18:41:43 

    >>125
    理解されないことあるの?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/25(土) 18:42:20 

    >>18
    あれマジでトラウマレベルになったんだけど、その時そのテレビ見てたこと後悔してる。笑

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/25(土) 18:42:37 

    ハラミちゃんの笑顔

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/25(土) 18:42:39 

    >>1
    主があげた魚はあんまり怖くもグロくもない方だと思うけどなぁ……深海魚系の方が怖いかと。

    +3

    -4

  • 137. 匿名 2022/06/25(土) 18:42:48 

    酔っ払ってる男性
    近くによらない

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/25(土) 18:43:31 

    >>2
    鳥の顔って怖い

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2022/06/25(土) 18:44:15 

    大きい音

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/25(土) 18:44:40 

    職場の常識無いたくさんの人たちがホントに怖い

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/25(土) 18:45:05 

    >>7
    ホラーマンガみたい

    +67

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/25(土) 18:45:13 

    外に出る事。布団から出る事

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/25(土) 18:45:23 

    >>3
    家にスズメバチが迷い込んだ時は傘とゴキジェットで武装した

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/25(土) 18:45:58 

    バッタ
    キリギリス

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/06/25(土) 18:46:11 

    >>19
    じゃ、私の毛穴だらけの顔面も無理ですな。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/25(土) 18:46:16 

    >>11
    後ろからの圧が怖い

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/25(土) 18:48:09 

    >>8
    水曜?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/25(土) 18:48:40 

    >>5
    ぎゅ

    +18

    -5

  • 149. 匿名 2022/06/25(土) 18:49:16 

    TCBの小顔リフトのCM

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/25(土) 18:49:23 

    包丁
    これ言うと絶対怒られるんだけど、包丁本当に無理で料理できない
    食パンやトマトとか軽いものなら切れるけど、それ以外はほぼ無理

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/25(土) 18:49:47 

    映画館

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/25(土) 18:50:36 

    アルコールが切れること

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:25 

    >>8
    世界の不思議を発見するあれ?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:26 

    >>132
    グーグルアースで海外に飛ぶって生活において必要なことじゃないし、べつに太平洋飛ばなくても設定ひとつでダイレクト移動もできるし、その怖がってることは普通に避けられるものだと思うけど。

    怖いもの見たさでやるのかな。謎。

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:31 

    >>26
    わかる。人間が踏み込んではいけない領域のように思う。

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:37 

    風船の割れる音

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:42 

    >>117
    わかる!
    リビングにファンのついた照明つけるとかマジで無理
    大きくてブンブン回るものが怖い
    外国の観覧車とか回るスピード早すぎてめちゃ怖い

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:43 

    >>5
    デブがむらがってきとる(笑)

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:55 

    ゴキはもちろん殺虫スプレー触るのもなんか怖い

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/25(土) 18:51:58 

    飛行機のエンジン

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/25(土) 18:53:50 

    遠心力使ってそうなもの
    ブランコも大きく漕ぐのは実は怖い
    けん玉もあんな細いひもでけっこう重い球をブンブンするのが怖い
    同じくヨーヨーも

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/25(土) 18:54:38 

    >>5
    デブって並のデブじゃなくて150㎝90キロ級とか本当に球体レベルのデブは本当にわがままだし関わりたくない

    +36

    -3

  • 163. 匿名 2022/06/25(土) 18:55:32 

    >>154
    トピタイ
    132は理解されないのを分かっててコメントしたと思うんだ

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2022/06/25(土) 18:55:38 

    浜乙女のCMのでーたらぼっち??
    あれ子供のころから怖い。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/25(土) 18:56:18 

    >>59
    わかる。
    でかさといい、形の不可思議さ。
    巨像恐怖症だよね。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/25(土) 18:56:24 

    >>24
    同じく!
    みんなそれほど怖がってないよね?
    明日、名古屋に行く用事があるけど
    午後はきっと不安定な天気だから
    今から憂鬱…

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/25(土) 18:56:49 

    >>18
    怖くない人がいるのか!?

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/25(土) 18:57:11 

    >>18
    それ見たことあるわ
    ほんと気持ち悪いよね

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/25(土) 18:57:20 

    >>50
    わたしは身長差ありすぎるカップルが怖い

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/25(土) 18:57:26 

    老人。
    申し訳ないけど苦手。。
    具合わるそうな人とか見てられない。
    自分もああなったらどうしようとかの恐怖からなの…?

    +11

    -2

  • 171. 匿名 2022/06/25(土) 18:58:34 

    ガスタンク

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/25(土) 18:59:06 

    博物館とかの廊下暗いし飾り物が不気味

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/25(土) 18:59:27 

    夜の9時前に放送される5分くらいのニュース。
    地震が今から来ますって言われたらどうしようって子供時代に思ってて、それからずっと怖い

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/25(土) 18:59:30 

    >>18
    存在そのものは「パラサイトイブ」って映画の説明で知ってたけど後日見た映像で・・・オエ・・・。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/25(土) 18:59:30 

    林遣都が出てるDODAのCMの「ナーナナナ」という女性の歌声。ゾワゾワして怖い。

    ジョイマンの「なななな~」平気なのに。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/25(土) 19:00:26 

    >>4
    全体的にぐろいなぁとおもっちゃう

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2022/06/25(土) 19:00:47 

    聞いたことない地方の電車の発着メロディ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/06/25(土) 19:00:54 

    ワニ
    トカゲとか恐竜とか似たようなやつを図鑑で見るのは好きだけど
    なぜかワニだけ写真でも気持ち悪い

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/25(土) 19:01:15 

    緊急地震速報。テレビの「チャラリ~ン」みたいな音もだけど携帯電話のあの音もびっくりする。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/25(土) 19:01:58 

    >>163
    ここで挙がってる虫とか食べ物とか嫌でも遭遇してしまうものと違って、見ない選択が自分でできるものを怖がる意味がわからんってこと。地図が怖いこと自体はべつにどうも思わんわ。

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2022/06/25(土) 19:02:59 

    >>135
    わかる
    笑ってるのに虚無を感じる

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/25(土) 19:03:01 

    >>1
    これ皆苦手じゃないかな?
    Jアラートの警報?音とか
    地震が来たときにスマホから鳴る
    警告音。

    +17

    -2

  • 183. 匿名 2022/06/25(土) 19:03:27 

    大家族

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/25(土) 19:06:19 

    着ぐるみが怖い
    ディズニーでミッキーに近寄らないでって思う

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/25(土) 19:06:51 

    欧米のアニメキャラクター

    赤ちゃんや子供や大人もモンスターでも全般的に顔が濃いのが怖い(アニメに限ってね)
    今ので言うとボスベビーやアナ雪とか、とにかく苦手

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/25(土) 19:07:07 

    マンションの手すりのない階段
    雪の日や、寒くて雨が凍ってる日は命懸け
    既存建物にも手すりの後付けを義務化して欲しい

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/25(土) 19:07:20 

    マイナスつくと思うけど妊婦さんというより妊婦様?
    これは神経質になるのは当たり前だとは思うししょうがないと思うけど、お腹の子供守るために周囲に敵意バチバチというか
    気を遣われて当然、優遇されて当然、みたいな感じもあるし
    ちょっとでも何かあったら周囲のせいにもしそうでかなり気を使う
    その場にいたらそりゃ気を使うけど、あまり関わりたくはない…

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/25(土) 19:09:09 

    宇宙のこと興味あるんだけど、図鑑のリアルなイラストやテレビの映像が怖くて見られない

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/25(土) 19:09:44 

    蝶。
    あいつらフラフラフラフラ飛んでどこに来るかわからないから本当に困る。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/25(土) 19:10:30 

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/25(土) 19:10:41 

    電車の車内アナウンス(外国語の)

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/25(土) 19:11:00 

    この写真の岡田結実ちゃんの目頭
    両親の遺伝っぽいから、こんな事言うのは本人に失礼だけど…
    店頭のPOP初めて見たときギョッとした
    理解されないけど怖いもの

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/25(土) 19:14:18 

    >>1
    挨拶返さない奴が怖い

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/25(土) 19:16:24 

    水族館
    ドラマだとデートで水族館行くからその時は声だけ聞いてる。夏になるとCMもあるから最悪

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/25(土) 19:16:42 

    >>35
    ㄟ(・∀・)ㄏ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/25(土) 19:16:46 

    ダム

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/25(土) 19:16:57 

    洞窟

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2022/06/25(土) 19:17:25 

    >>166
    雷怖い人にあまり出会ったことない!あの光と爆音が同時にくるとか、もうこの世の終わりかってくらい怖いよね‥

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/25(土) 19:17:51 

    >>62
    エビは確かダンゴムシの仲間
    シャコは海の水死体に群がってるって聞いた。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/25(土) 19:26:33 

    お風呂場という空間が非常に苦手
    どんなに綺麗でもなぜか不潔に感じてしまう
    トイレはそんなこと思わず掃除もよくやるんだけど、お風呂場だけは掃除するのも苦手でめっちゃ困る
    ちなみに潔癖なわけでは断じてない

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/25(土) 19:31:27 

    >>7
    ママの目ェがイってもうてるやん😱

    +104

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/25(土) 19:33:34 

    ダムの壁

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/25(土) 19:37:18 

    >>124
    私は中央線の高円寺あたりで見えるマンションで気になるのがありました。外装の色もあるけどその建物だけ周りから浮いてて目に飛び込んでくるというか、怖いまで行かないけどいつも見てしまいます。
    こないだ久々に乗ったら外装が塗り替えされててちょっと残念でした。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/25(土) 19:38:03 

    あー、、、 昔見たペットセメタリーって映画(だったと思うんだけど)に>>17さんが悲鳴上げそうなシーンあったの思い出したわ、、、

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/25(土) 19:38:07 

    港に停泊してる豪華客船と
    無彩色の自衛隊の船艦

    遠目に見る分には気にならないけど、近くで見ると大きすぎて怖い

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/25(土) 19:38:56 

    >>7
    悪意たっぷりの中に少しだけの優しさ。

    +50

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/25(土) 19:40:53 

    >>1
    服を着せられていないマネキン

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2022/06/25(土) 19:42:57 

    >>18
    ロイコクロリディウム??だっけ、寄生虫の名前
    あれ本当ゾワゾワする

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/25(土) 19:43:16 

    >>7
    ワンオペ育児で死にかけてるんですね、うん。
    旦那もう少し労ってやれ?

    +60

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/25(土) 19:44:42 

    ピーマンのたね
    めっちゃ気持ち悪いし怖いから
    調理したくない

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/25(土) 19:46:09 

    住宅街が怖い
    なんでだろ?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/25(土) 19:50:19 

    >>18
    ウマバエのほうが、ヤバい

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/25(土) 19:50:51 

    >>1
    わかるよ
    給食の味噌汁って出汁で使う煮干しを取り出さないで具としてそのまま入れてたから残したら怒られてトラウマ
    鯉のぼりも近所に馬鹿でかいの揚げる家があって窓からそれが見えるのが怖かった

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/25(土) 19:51:35 

    >>202
    わかる。巨大建造物の時点でアウト。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/25(土) 19:52:40 

    >>211
    誰も居なくても、でしょ?わかるよ、なんか。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/25(土) 19:52:43 

    理解されないけど怖いもの

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/25(土) 19:52:51 

    >>26
    深夜の磯もかなりこわい。
    なんか、出てきそう。

    +19

    -1

  • 218. 匿名 2022/06/25(土) 19:53:54 

    >>132
    飛ばされる感覚とは違くて?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/25(土) 19:59:09 

    ネズミ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/25(土) 20:05:23 

    >>8
    世にも奇妙なだろ☺️

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/25(土) 20:06:15 

    >>19
    生物の授業で細胞の核がいっぱい並んでるやつとか結構しんどかった…

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/25(土) 20:13:12 

    船着場が怖い
    近く歩いてると落ちそうな感覚になってそわそわする。
    川沿いや海沿いの柵がついてるところも歩くのは平気だけど、水が高く上がってるとそれも何でか怖い

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/25(土) 20:17:31 

    深夜にウォーキングしてるけど
    お馴染みさんが居る 深夜1時から2時
    昼夜逆転してるんだね

    あと虫や真っ黒なタワシみたいな
    生き物や10センチ以上有るミミズみたい
    のがゴニョゴニョ這ってる
    踏まないようにして
    今晩はて挨拶してます
    怖いけど生命力を感じます

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2022/06/25(土) 20:28:02 

    >>216
    血がリアルw
    でもこれくらいに描いとかないと戒めにならないんだろうね。
    頭ってちょっと切っても出血量凄いよね。

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/25(土) 20:30:55 

    >>40
    大丈夫、貴方も立派なおじさんですよ。

    +27

    -2

  • 226. 匿名 2022/06/25(土) 20:34:29 

    中高生くらいのカースト上位の集団。
    いじめられた経験とか特になく、もう30代なのに未だにそういう系の集団が笑いながら歩いてくると怖い

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/25(土) 20:38:42 

    >>7
    ベビーカー置き場なのにカラスに占領されてるやん

    +54

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/25(土) 20:48:17 

    鬼ごっこが怖い!
    追いかけられるのが苦手です。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/25(土) 20:49:55 

    ツタ
    建物とかに絡みつきながら成長している姿がどんどん侵食している感じで怖い

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2022/06/25(土) 20:52:33 

    >>2
    わかる!他の鳥は大丈夫なのに…

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/25(土) 20:59:14 

    暗い階段登ってる時の背後
    人が後ろにいること

    とにかく後ろが怖い

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/25(土) 21:04:00 

    >>28
    かっこいいとも思うけど、確かに怖くもあるかも😳

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/25(土) 21:08:52 

    子どもの頃から、ジャズを聞くと不安な気持ちになる。なんでだろ…

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/25(土) 21:11:51 

    踏切怖い。出来るだけ渡りたくない。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/25(土) 21:13:35 

    >>132
    ちょっとわかるよ!

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2022/06/25(土) 21:16:31 

    ひじき

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/25(土) 21:27:58 

    黒光りしている筋肉ムキムキな人

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/25(土) 21:28:07 

    カツオやマグロの刺身🐟

    もともと食べるの大好きだが、アニサキスが増えているというニュースを見て怖くなった。
    あとYouTubeでコンビニの明太子おにぎりやサバ缶などからも結構出てるのを見てどちらも買わなくなった。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/25(土) 21:29:32 

    >>1
    私も魚無理なんだけど、クエとかタイとかハタとか唇分厚くて顎しゃくれたかんじのでかい魚が特に苦手
    ナポレオンフィッシュが最大の天敵
    たぶん前世こいつに喰われた

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/25(土) 21:30:26 

    >>7
    なにこれwww
    子供泣くわwww

    +36

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/25(土) 21:35:25 

    お店とか回ってる時にこれ目に刺さる想像しちゃって怖い
    人混んでると余計に怖い
    (先端恐怖症じゃないよ)
    理解されないけど怖いもの

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2022/06/25(土) 21:55:24 

    人生

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/25(土) 21:59:01 

    >>2
    私は鳩の足跡がこわい

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/25(土) 22:18:33 

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/25(土) 22:19:30 

    >>217
    海底原人らごん

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/25(土) 22:23:40 

    理性も常識も人の心も持たない人間ではない何か。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/25(土) 22:25:22 

    カリブの海賊とか閉鎖的な空間に水があるアトラクションは過呼吸起こしそうになる

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2022/06/25(土) 22:30:20 

    挙動不審のおじさん

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/25(土) 22:41:58 

    蝶々
    何故か寄ってくる、怖い

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/25(土) 22:45:34 

    >>198
    結構いない?
    私は雷が大好きなんだけど、(非現実的で幻想的だから)好きな人見たことないよ。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2022/06/25(土) 22:47:13 

    >>1
    2次元キャラに熱くなって長文コメントする人
    がるではなく、ご自分のSNSでお願いします・・・

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/25(土) 22:49:01 

    鉛筆書きの似顔絵

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/25(土) 22:53:45 

    掃除機とドライヤー
    音が大きいのが怖い

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/25(土) 23:02:13 

    >>121
    探偵ナイトスクープで水族館が怖いって人4人くらい集めて、水族館で悲鳴上げてた回あったよ。
    私もその頃サメが怖くなったから、気持ちがなんとなくわかる。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/25(土) 23:19:31 

    骨の断面…

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/25(土) 23:19:53 

    >>40
    まぁホントにその通りだからぐうの音も出なかったわw

    +2

    -6

  • 257. 匿名 2022/06/25(土) 23:20:02 

    スーパーやコンビニで後ろついてくる人…

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/25(土) 23:21:13 

    蜂や虻など飛ぶ系の虫ですね〜
    刺されるのも怖いんですけど耳に入ってきそうなのが1番怖いんです
    自分が動き遅いからあいつらの速さに対応できない
    あと嘔吐です

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/25(土) 23:26:50 

    >>7
    これはどこにでもベビーカーほっちらかすバカ親に対する嫌がらせ?

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/25(土) 23:50:18 

    >>132
    高所恐怖症の気はないですか?

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2022/06/25(土) 23:51:34 

    深海や線路や高所

    強烈な引力により引っ張られ吸い込まれそうな感覚が有る。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/26(日) 00:02:28 

    プールの底に描かれてる絵

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/26(日) 00:19:27 

    >>247
    私も暗い海べとか、滝のそばどうしても近づけないよ〰️‼️

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/26(日) 00:19:39 

    宇宙とか何万年後とか何千年前とか怖い

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/26(日) 00:28:12 

    >>7
    これ町田リス園だね。行った事あります!
    他の看板もなかなかすごい個性的です。

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2022/06/26(日) 00:34:35 

    寝落ちする瞬間が怖い
    一瞬心臓が止まる感覚があって心拍数も異常に上がる
    赤ちゃんが寝る時グズるのはこれと同じ感覚なのかなと思ってる

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2022/06/26(日) 00:34:46 

    >>4
    飛ぶために大胸筋が発達してるから膨らみは仕方ない。内臓ではないよ。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/26(日) 00:39:21 

    >>24
    近いと家の真上にいる気がして落ちそうでこわい。耳塞いで光が目に入らないようにつぶってる。汗がダラダラ出て心臓がバクバクしてる。けどそこまで怖がる人って聞いたことない。人に言っても笑われる。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/26(日) 01:02:00 

    >>266
    わかります。ゾワふわっとするような、なんとも言えない不快感。全身麻酔の前に入れた鎮静薬の
    時も感じた。あれ、怖いね。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/26(日) 01:09:26 

    あの子役ののかちゃんが、ハシカンと出るCMで
    すすすーっと出てくるシーンは怖い
    座敷わらし感満載

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/26(日) 01:09:59 

    ピエロ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/26(日) 01:24:14 

    車の運転

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/26(日) 01:25:56 

    >>265
    障害者の方々が運営してるんですよね、あそこ

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/26(日) 01:29:02 

    >>132
    私は航空写真モードにすると怖い
    はるか何百キロ何千キロも人っ子一人いなくて誰も助けてくれない冷酷な場所が
    現実にあるって知らされる恐怖なのかな

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2022/06/26(日) 01:36:05 

    蚊がこわい なんか近寄ってくると鳥肌たつ

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/26(日) 02:16:43 

    >>1
    私も魚まるまるは怖い
    ふと考えてしまうと切り身も怖くなるから魚は無心で料理してる

    カニまるまるもらった時も怖くて叫びながら茹でてた、、
    こんな時彼氏や旦那がいたらなぁと思っちゃう

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/26(日) 02:35:42 

    手洗って拭いてすぐに紙触る。
    職場で話しても理解されなかったし、親に言っても何いってんだって顔されてた。
    小学生の頃から苦手で授業とか紙に触れるところにタオル敷いたりしてノートとってた。
    黒板に爪立ててギーってやったみたいにゾワゾワゾワってなって鳥肌ブワーッてたつ。
    ハンドクリーム塗ってからじゃないと紙は触れない。
    コピー用紙とかも触れないし、ツルツルした紙のやつじゃない本とかもめくれない。


    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/26(日) 02:55:08 

    ネット

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/26(日) 03:13:46 

    >>1
    不良、ヤクザ
    いじめられて病気にさせられたから大嫌い

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2022/06/26(日) 04:31:38 

    大きな音、下りの階段、横から迫ってくる車、電話、人前

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/26(日) 04:58:52 

    >>24
    宝くじは当たらないけど雷はなぜか当たる自信がある。
    仕事帰りとか傘さして歩いてる時に鳴り出すと絶対自分に当たる気がして動悸が凄いことになる。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/26(日) 05:28:30 

    絵画が怖い
    観るのも描くのも大好きなのに
    描いた人の念をビンビン感じる
    ゴッホとかなんか怖い
    可哀想な生涯だったからか、なんか情念を感じる
    パッと見不気味なムンクは意外と平気だし大好きだったりするんだけど…

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/26(日) 05:38:43 

    >>5
    あなたすごい差別的だよね。
    アジア人はブサイクで気持ち悪いって言ってるのと一緒じゃない?

    +5

    -9

  • 284. 匿名 2022/06/26(日) 05:57:32 

    昔のレトロな看板に描いてあるオロナミンCの眼鏡ズレたおじさん

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/26(日) 06:17:41 

    >>8
    映像の世紀の「パリは燃えているか?」?
    すごくいい曲だけど、番組の映像にひっぱられて、この曲が怖いって人いるよね。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/26(日) 06:51:45 

    >>1
    切り身や調理されたら大丈夫だけど、魚売り場で並んでる"ご遺体"が本当に怖い。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/26(日) 07:12:52 

    鯉のぼり

    龍とかの置物とか作り物
    龍は旅行で行ったときにこれを見て動悸と汗と涙でドン引かれた
    理解されないけど怖いもの

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/26(日) 07:24:45 

    蓮の花の種

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/26(日) 07:31:43 

    ガルちゃんで特定したがる人
    ブログまで発見したと言ってる人いて怖いと思った

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:07 

    >>25
    ホームの真ん中を歩いてね!!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/26(日) 09:19:08 

    小学生くらいの男児
    道路族被害に遭うようになってからもう見ただけでビクッとなる
    おとなしい礼儀正しい子もちゃんといるのにね

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/26(日) 09:24:52 

    上から下まで見てくる女

    頭悪すぎて怖い…

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/26(日) 09:26:04 

    >>28
    私はDAZNの映像が切り替わる時に流れるおっさんの吐息みたいなやつ
    ハァ〜…って気持ち悪い

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/26(日) 09:27:29 

    >>287
    ちょっとわかる
    お寺の天井画で龍雲図見た時なんてちびりそうになった

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/26(日) 09:36:04 

    ガラスばりのお洒落すぎる店

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/26(日) 09:39:33 

    >>7
    これは怖いの理解出来るわww

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:50 

    >>1
    あいつらこっち見てるもんね。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/26(日) 09:43:20 

    スタバのロゴになっている、セイレンの目

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/26(日) 10:32:38 


    身近な人がサイコパスだったこと
    やっぱり人間が1番怖い…
    理解されないけど怖いもの

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/26(日) 10:40:20 

    >>216
    自転車に乗ってる男の子の髪型…

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/26(日) 10:47:35 

    トイレに行けないときの便意(過敏性腸症候群だから)
    一番ひどい時は、電車のドアが閉まった瞬間に動機が激しくなった。

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2022/06/26(日) 10:50:17 

    >>12
    巨像恐怖症ってあるのね。

    私は奈良や鎌倉の大仏は怖くないんだけ
    牛久の大仏と大船の大仏が怖い。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/26(日) 11:08:58 

    あれが怖い、これが怖いと自分はデリケートぶる人が多い。
    でもそういう人に限って他人には配慮がなくて無神経な人が多いと思う。

    +0

    -6

  • 304. 匿名 2022/06/26(日) 12:10:31 

    文字化けの文字

    無規則な漢字の羅列とたまに紛れる半角カタカナに鳥肌が立って無理。
    中国語も見るの苦手。

    日本語の漢字の羅列は大丈夫なんだけど。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2022/06/26(日) 12:17:56 

    >>265
    他の看板
    理解されないけど怖いもの

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/26(日) 12:24:08 

    海がこわい。吸い込まれそうな昨日がする

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2022/06/26(日) 12:30:38 

    近寄ると無視するのにちょっと経つとまた同じように接近してきてでもこっちの事は無視、考え方もテンポも違う人への対処方がさっぱりわからない。
    でも、こっちのやることをずっと真似してくるし、「真似しないで」て言っても聞かないし、本当にコワい…。
    大好きが虫はタダシくんのが浮かんじゃって、冷たいとは思いつつイライラが止まらない。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/26(日) 12:41:46 

    >>59
    特に夜こわい
    車で走っていて予告なしにいきなり現れた日には心臓止まりそうになる!

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/26(日) 13:05:04 

    今もやってるのか分からないけど
    昔、深夜になって放送される番組がなくなると
    そのテレビ局の屋上からのリアルタイムの映像が流れてたのが怖かった
    なんの変哲もない映像なんだけど、ふとした瞬間に急に誰かの顔のアップが映ったり、屋上から飛び降りする人が映ったりしたらどうしようなんて考えてた

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2022/06/26(日) 13:17:18 

    カマキリ
    振り向かれて目が合った時の恐怖 
    😱 ゾッとする

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2022/06/26(日) 13:30:01 

    >>17
    凄い分かる
    ドラマ漫画アニメで手首と足首切る(切られる)描写が駄目
    血が駄目なわけじゃない
    でもこの部分が切られるシーンは見れない

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2022/06/26(日) 13:45:39 

    >>180
    海外なんてそもそも見ないわ!見なければ良いだけの話なのにね。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/26(日) 13:50:39 

    玄関のチャイム、ドアを叩く音、叫び声、悲鳴、サイレンの音。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/26(日) 14:35:29 

    日本の公共工事に謎の参入をしているべくテル・ボーリング

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/26(日) 14:37:04 

    スザンヌの真顔

    笑い顔以外の顔が意外と邪悪というか怖いのよ

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/26(日) 15:15:46 

     黒板とかを爪で引っ掻く音がめっちゃ怖い…

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/26(日) 15:42:16 

    大人数でお庭バーベキューやってる人の前を通ること
    何か怖い

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/26(日) 15:43:27 

    >>35
    カマキリだけでも気持ち悪いのに、ハリガネムシがね…

    そしてカマキリという漢字も気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/26(日) 15:44:11 

    >>28
    Netflixのマークが出てあの音が来るまでの間、息を呑んで身構えちゃう笑

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/26(日) 15:49:26 

    >>305
    私の知ってるリスじゃない・・・.

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/26(日) 16:30:31 

    饅頭怖い🥮
    お茶も怖い🍵

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/26(日) 16:43:51 

    >>1
    私、鯉のぼりが怖い。
    あの目がこわい。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/26(日) 16:52:23 

    >>7
    すごい 誰が描いたんだろう?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/06/26(日) 16:57:58 

    >>209
    そういう事か‼️

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/26(日) 16:58:44 

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/26(日) 17:54:30 

    カラス

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/26(日) 18:47:15 

    上唇めくって、歯茎と唇をつないでいるスジが剥き出しになるのが怖い
    もしうっかりハサミ入れられたらどうしよう、うっかり千切れたらどうしようって思っちゃう

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/26(日) 18:49:06 

    >>21
    怖い、超こわい
    鶏のトサカって血管の集合体だから、つまむとその部分の血が止まって白くなるんだよね…
    あとまばたきすると瞼が下からせり上がってくるのも気持ち悪怖い

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/26(日) 19:00:33 


    ネズミ
    ヤンキー
    ヤクザ
    注射

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/26(日) 20:13:56 

    濡れたタバコの吸い殻

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/26(日) 20:25:33 

    >>7
    町田リス園!

    ここ行った時リスより看板のインパクトが強くて写真撮りまくった(笑)

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2022/06/27(月) 12:37:25 

    >>1
    私も鯉のぼりか大嫌い。
    男の子が生まれた事を自慢したい風習なのかな。
    これから要らない風習は削ぎ落とされて行きそう。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/27(月) 16:10:42 

    >>328
    へー

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2022/06/27(月) 19:17:20 

    保養施設や病院なんかの廃墟…あとトンネル全般。

    最近父親の実家(北関東某所の山奥)へ行った時、暇を持て余して農道を散歩していたら、なんでここに?って場所にレンガ造り?みたいな古いトンネルを見つけたんですが、不気味すぎて引き返して来ました。

    帰り道ずっと心臓がバクバクしてて胸が苦しかった💦

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/03(日) 11:08:31 

    こういういつ止まるかわからないようなもの。
    Twitterのリプ欄ではみんな楽しんでる感じだけど私はゾワゾワして見てられなかった。
    あとブランコもこのまま揺れたまんまで止まらなかったらどうしようと不安になる。


    https://twitter.com/icimizdekipic/status/1105515701505269761?s=21&t=5YF33Hqt-RRdOwaO8ueskg

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/26(火) 04:14:20 

    ものすごく心の醜い凶悪な女に粘着されること。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード