ガールズちゃんねる

時間が解決する待ちの人

99コメント2022/06/15(水) 12:53

  • 1. 匿名 2022/06/13(月) 17:27:53 

    異動して間がありません。
    異動先の環境や人間や仕事内容に早く慣れたいと思います。今はただ、1日1日新しい学びを得ながら、早く時が経たないかなぁーと虚無の心です。
    時間が解決する待ちの人

    +151

    -3

  • 2. fusianasan 2022/06/13(月) 17:28:23 

    記念カキコ

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2022/06/13(月) 17:29:10 

    コロナもそうかな

    +24

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/13(月) 17:29:14 

    好きな人に彼女ができた。
    気持ちを吹っ切れたい。

    +90

    -3

  • 5. 匿名 2022/06/13(月) 17:30:06 

    大失恋して5年、忘れられません

    +66

    -4

  • 6. 匿名 2022/06/13(月) 17:30:26 

    幼稚園の担任の先生が合わない…。早くクラス変わって欲しい

    +56

    -6

  • 7. 匿名 2022/06/13(月) 17:30:58 

    トピ画のイノシシ可愛い

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:13 

    ペットとのお別れ
    大好きだった曲だけど別れや死をテーマにしたものはまだ聴けない

    +90

    -6

  • 9. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:19 

    >>5
    忘れようとする努力も必要よ

    +8

    -10

  • 10. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:27 

    含み損二千万円突破!

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:40 

    >>2
    節穴さん…

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:57 

    早く仕事慣れたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:57 

    振り返れば
    時間が経っている
    ただそれだけ

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/13(月) 17:32:23 

    >>5
    新しい恋をするしかない

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/13(月) 17:32:36 

    >>5
    忘れなくて良いのさ

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/13(月) 17:32:47 

    >>1
    私ははじめましての環境は好きだけど2度目以降の人間関係の構築が苦手。クラス替え初日や面接や入社初日は得意なのに。すごくコンプレックスです。

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/13(月) 17:32:47 

    誰にも言えない失恋(不倫や浮気系ではないです)の傷が癒えるのを時間に委ねるしかなくて辛い

    +29

    -3

  • 18. 匿名 2022/06/13(月) 17:34:04 

    >>4
    早く告白しないのが悪い
    さっさと告白してたら今頃一緒にいれたかもね

    +3

    -32

  • 19. 匿名 2022/06/13(月) 17:34:06 

    彼が奥さんと別れるの待ってる
    子供が小学校上がるまでの辛抱

    +2

    -33

  • 20. 匿名 2022/06/13(月) 17:35:27 

    >>9
    分る、もっときつい言い方するけど別れた方はこれっぽっちも心にとめてないと思う。
    5年もって正直呪いだよ、早く開放されて下さい。

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2022/06/13(月) 17:37:11 

    友達へのイライラ
    この歳で喧嘩したら絶縁になりかねないから私の中で怒りが過ぎ去るの待ってる

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/13(月) 17:38:19 

    >>4
    付き合って3か月とか半年で別れるカップルなんてごまんと居るよ!
    不安になりすぎないことも大事

    +41

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/13(月) 17:38:29 

    義妹にパラサイトされてる。月に2千円しか入れない笑あと3年の我慢

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/13(月) 17:38:41 

    介護の仕事をしています。

    夜勤中にものすごいドンッという音がしたので急いでその音が聞こえた居室を見て回ったら、とある利用者がベッドから落ちてました。

    トイレに行きたくて起きたと本人は言います。
    看護師もいないので、オンコールの看護師に電話がかけて指示をもらい、一晩過ごしました。

    その翌朝病院受診。
    診断結果は特に異常なしでホッとしましたが、家族の謝罪では家族にものすごい電話越しに怒鳴られ、電話切ったあと涙が出てきそうになりました。

    それ以降家族がテレビ電話の予約を頻繁に入れてきてて(コロナ禍なので会えない)
    「今日は転んでないか」だとか「職員の今日の対応は」だとか聞いてくるようになった。
    利用者は「○○(息子の名前)何言ってるの、ここの職員さん優しいよ」って言ってくれる。

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/13(月) 17:38:57 

    >>19
    子持ちの男の人と再婚するのは大変だよ
    養育費を払ってるから生活苦しいよ

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/13(月) 17:41:52 

    >>19
    本当に離婚してくれたとしても
    小学校に上がるか上がらないかの子ども平気で捨てるような男だよ
    そんな奴でいいんかいな
    曇りメガネ捨てて新しい目で見てみな

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/13(月) 17:42:18 

    コロナで担当客先からの受注が減り、社長からのパワハラにあってた。嫌がらせが続き時間が経てばと思って1年以上耐えたけど更にエスカレートして外部に相談して辞めた。
    時間では解決しない。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/13(月) 17:42:53 

    片思い

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:20 

    >>24
    介護士です
    お疲れ様でした

    上司に相談はされてますか?
    1人では抱え込まないようにしてくださいね

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:51 

    >>19
    再婚できたとしても、子供のお祝いなどはすると思うよ。それに耐えられるかな。

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/13(月) 17:45:22 

    片思い失恋
    職場同じで部署違うけど
    ずっと忘れられない😇
    辞めるしかないのかな

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/13(月) 17:46:19 

    >>18
    時間が解決する待ちの人

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/13(月) 17:47:16 

    タガが外れて暴食してしまって苦しいし後悔がすごい
    胃腸が消化して落ち着いてくれるのを待ってる

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/13(月) 17:47:26 

    最愛の猫を亡くしてから夜ベッドに入ると息苦しくて眠れなくなった
    ずっと一緒に腕枕して寝てたから喪失感でいっぱい
    何をしてても心から笑えないし楽しめない
    時間が解決してくれるのはいつだろう

    +60

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/13(月) 17:48:37 

    >>1
    私もパート5月から始めました
    慣れるまでしんどいと思う泣
    一緒に頑張りましょう

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/13(月) 17:48:40 

    友達からブロックされた
    全然思い当たることないのに

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/13(月) 17:50:36 

    保育園通わせ始めて一年。
    まだ毎月何かしら洗礼もらってくる。
    これも時間が解決してくれるのかな。
    早く仕事したいのに今のままじゃ再就職なんて
    職場に迷惑でしかない、、、

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2022/06/13(月) 17:51:17 

    近しい人を亡くしました。
    晴れた空を見ても、楽しい歌を聴いても、こんな時どんな顔するかなと思い出してしまいます。胸が痛くて、ため息ばかりついています。

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/13(月) 17:52:23 

    うまい言葉はかけられないけど、1年後の

    『あの時は辛かったトピ』

    とかで、今日の苦しみを『過去のもの』として語り合おうね、いつか。

    +53

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/13(月) 17:53:19 

    小中高と一緒に過ごした幼馴染が亡くなりました。
    飛行機距離の新しい職場で人間関係が上手くいかず、ちょくちょく仲良しグループで励ましたり一緒に悪口言ってストレス発散をしていたのですが、体の不調や精神状態が限界までなってしまい、退職し地元に戻って来ることになったのですが、引越しする前夜、お酒を1人で飲んだようで住んでいるマンションのベランダから飛び降りてしまいました。翌々日、郵便で友人からお手紙が届いてました。「地元に帰るからこれからもよろしく!これからは楽しむ!」って前向きな内容で…あの日から2ヶ月経とうとしてますが、仲良しグループで集まる事が出来ません。集まればきっとなぜ助けれなかったのかの自責で苦しい。でもどうする事も出来ない。

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/13(月) 17:56:28 

    >>39
    いい事言うなぁ、なんか少し元気出たよ
    こういう慰め方できる人になりたいな私も

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/13(月) 17:56:48 

    親族からの虐待の記憶。フラッシュバックや怒りの感情がまだまだ収まらないけど、年単位で時間が解決するといいなー

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/13(月) 17:58:52 

    >>19
    私もです。奥さん癌でステージ3なんでもう少しと必死に孤独に耐えています。はやく幸せになりたい。

    +3

    -28

  • 44. 匿名 2022/06/13(月) 17:59:04 

    子供が今 小学生で 強制子供会の母親付き合いが辛い 早く卒業して楽になりたい
    早く あの時は 大変だったって言いたい

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/13(月) 18:01:43 

    >>1
    大丈夫大丈夫。
    絶対慣れる。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/13(月) 18:02:20 

    >>36
    きっかけなかったの?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/13(月) 18:02:54 

    >>43
    本当の話?
    本当だとしたら、自分の妻が癌で不倫するような男と結婚したいの?ヤバいね

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/13(月) 18:03:47 

    4月から正社員として働いてるけど高圧的で口調がキツイ上司に対して距離置いてしまってる。仕事だから良くないのわかってるんだけど

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/13(月) 18:04:03 

    >>4
    心配ないぜ時は無情なほどに全てを洗い流してくれる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/13(月) 18:06:17 

    >>43
    あなたが病気になったら不倫するねその彼

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/13(月) 18:07:13 

    親知らず抜いたら穴が空いた。この場合縫わないらしいので、まさに時間が経って塞がるのを待つばかり…

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/13(月) 18:07:37 

    >>43
    早く幸せになりたいとか人間性疑う

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/13(月) 18:11:43 

    モラハラ男から逃げてひとり暮らししました。
    早くひとり暮らしに慣れたい。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/13(月) 18:12:04 

    土曜日に彼氏と電話する約束だったのに寝落ちされてモヤモヤしてる。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/13(月) 18:12:15 

    私も今年4月から異動して別の営業所に来た
    いまだに他の人とのコミュニケーションもぎこちない
    人間関係に不器用なのはすぐ変わらないので誠実に正確に仕事に取り組むのみ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/13(月) 18:15:09 

    時間が解決するなんて稀だわ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/13(月) 18:15:59 

    知り合いとの絶縁。
    一方的に文句言われてこっちの長年の不満も言えず縁を切られたからずっとモヤモヤしてる。
    近所だから引っ越したいけどローンあるから無理で詰んでいる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/13(月) 18:16:13 

    >>43
    ウソでしょ

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/13(月) 18:16:25 

    解決しない。いじめのトラウマとか、嫌いな人の声とか。好きな人の事を考えたいのに全く解決しない。好きだった人って、嫌いな人より印象に残らない。子供ももう、産めない。
    いじめられない方法=産まれて来ない事。産まれてきたからには、嫌われない方法=出会わない事。歳を重ねるたびに暗くなってきた。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/13(月) 18:23:42 

    病気の後遺症
    時間が解決出来なければ淘汰されることになるんだろうなぁ…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/13(月) 18:24:48 

    >>19
    小学校と言ってたのが、中学校となる予感。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/13(月) 18:28:39 

    >>61
    そのうち
    成人、結婚するまで
    ってなる気がします

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/13(月) 18:31:25 

    >>43
    知り合いがステージ3だったけど治療して数年経ってるよ。定期検査で何も出なく、自転車乗ったり走ったりピンピンしてる(笑)

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/13(月) 18:33:18 

    >>20
    コメ主さんじゃないけど、そんなん分かってるけど出来ないから苦しんでるんでしょう。努力してもダメなもんはダメな時がある。私も引きずるタイプだから気持ち分かるよ。執着とか言われようが、それだけ好きだったんだから。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/13(月) 18:34:58 

    先月仲が良かった父が亡くなった
    突然だったから割り切れないし、考えてしまうと平静でいられなくなるような恐怖感があって悲しみに向き合えない
    時間が解決するとは思うけど、もう今日が限界という気持ちが毎日あって辛い

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/13(月) 18:40:07 

    >>46
    なかったよ。
    悲しいけど仕方ないと思ってモヤモヤ知るけど時間が解決してくれるといいな

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/13(月) 18:43:29 

    >>1
    大嫌いな職場の爺が今年いっぱいで定年
    早く2022年終わらないかなと思ってます

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/13(月) 18:49:28 

    >>1
    トピ画が可愛くて来てしまった

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/13(月) 18:53:26 

    子供の時から30年年間住んでた土地を
    離婚で離れなければならなくなった
    経済的な事で他の土地に引越さなければいけなくて
    行く前から辛い

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/13(月) 18:58:10 

    >>47
    きっと作り話よ
    それか男性のウソ
    本当だと思いたくない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/13(月) 18:58:19 

    妊娠検査薬2本入りを3個買って計5本無反応ってどういうこと?
    今日だけで3本使って全部無反応
    2回も車乗ってドラッグストアに走ったのに本当にイライラする
    次の尿意待ちです

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/13(月) 19:03:10 

    2.3日のうちに退職を願い出る予定。
    実際退職するまでの期間も嫌だし、退職してから悪口言われるだろうなっていうのも憂鬱。
    早く時間が経って、辞めてよかったー!正解だったー!って笑いたい。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/13(月) 19:04:19 

    ここ最近、夕方頃からどうしようもない不安感に襲われる毎日が続いています。日中もゼロではないですが、今の所はなんとか気を紛らわすことが出来ています。
    胸がモヤモヤ?苦しい切ない?感じがして、何故か泣きたくなってしまい、動悸がしたり不整脈が起こったりもします。ストレスなのかと思いましたが、別にストレスがあるのは今に始まったことではないし、自分でも理由がよく分かりません。
    このまま耐えていれば、いつかふと吹っ切れる日が来るのかなぁ、と今はとりあえず堪えてますが、早くこの気持ちがおさまってほしいです。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/13(月) 19:16:00 

    不妊治療、そろそろやめ時かな、と思ってる。
    子育て頑張ってる友達とか、不妊治療を頑張って授かった友達を、心から幸せになって欲しいと願うと同時に、今は少し付き合いを遠ざけてる。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/13(月) 19:20:53 

    >>73
    大丈夫ですか?
    お仕事や子育てが大変なのかな、それか
    ホルモンバランスが乱れてるのかなぁ
    軽い気持ちで、病院に行ってみるといいですよ
    我慢はよくないです
    ゆっくり体を休めて下さいね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/13(月) 19:28:10 

    >>2
    2ゲトー

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/13(月) 19:28:43 

    育児だよ~
    待ってるよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/13(月) 19:31:12 

    >>44
    私もです。
    今年、役員あたっていて、同じ役員の1人から嫌悪感剥き出しの態度を取られていて辛いです。。
    まだ6月かぁ。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/13(月) 19:31:50 

    元彼に酷い振られ方をしました。半年経つけどずっと裏切られた事、傷つけられた事からショックで抜け出せない。早くこんな気持ち忘れたいです。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/13(月) 19:34:24 

    >>53
    逃げるという判断をしたのが正しかったと思える日がきっとくるよ。
    それまでは自分を労ってあげてね。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/13(月) 19:35:27 

    嫌がらせに対して泣き寝入りするしかないこと。
    相手からしたら社会的抹殺に成功!と思ってるんだろうけど、怒りが消えない。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/13(月) 19:37:33 

    >>18
    時間が解決する待ちの人

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/13(月) 19:45:00 

    >>6
    合わない人ってどこまでいっても合わないよねぇ
    お互い失礼無い程度に合わせる努力は出来るけど、会話していてふと返ってくる一言とかがもう本当に合わないよね

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/13(月) 19:50:30 

    >>5
    最初はそうでも私の場合は、そのうち嫌なところ沢山思い出して大っ嫌いになって終わります。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/13(月) 19:57:44 

    >>24
    読んでて家族に腹立ってきました。
    こっちが転ばせたわけじゃないし、キチンと対応したのに、なんで怒られなきゃならないの!
    自分が家族だったら逆に迷惑かけてすいません、だよ。家族がおかしい。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/13(月) 19:58:03 

    >>1
    じっと我慢の子やね。
    きっといい事あるよ。
    おばさん、祈ってます。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/13(月) 20:28:41 

    >>31
    次に好きな人ができるだけで
    どうでも良くなるよ。
    辞めても未練ない職場なら離れるのもいいけど
    大事な仕事なら離れない方がいいよ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/13(月) 20:41:38 

    >>80
    ありがとうございます。
    引っ越し荷物に囲まれてますが、怖い事はないので安心しています。前へ進みます。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/13(月) 21:05:18 

    姉の自殺

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/13(月) 21:18:15 

    調剤薬局で事務はじめてます。
    覚える事多すぎて記憶がついていかず、入力ミスで今日怒られました。

    場数と慣れしかないと思ってる。いつかギャフンと言わせたい!

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/13(月) 22:16:22 

    先週、好きな人が彼女持ちと知り大号泣。
    そして一昨日、元彼が現在の彼女と一緒のとこに遭遇。もう2週連続で何なの。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/13(月) 22:20:37 

    >>90
    あーごめんなさい!
    マイナスに指が当たって押してしまいました!
    ギャフンといわせてやってくださいね
    応援してます^_^

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/13(月) 23:33:44 

    不妊治療

    病みすぎる
    何度も体外受精してやっと妊娠からの流産

    辛すぎてずっと目眩してる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/13(月) 23:37:14 

    何してても楽しくない。
    新しい仕事だけは恵まれた方だけど、プライベートは壊滅です
    でも仕事が楽しいわけではないんです
    もう少しお金が貯まったら引っ越して環境を変えよう、その中でステキな出会いでもあったら…と無心の日々です
    時間薬で、一緒にいても苦しい彼氏からも合わない友達からも卒業したい

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/13(月) 23:57:42 

    愛犬との別れから立ち直れるの待ち。
    毎日泣いてた1年目が嘘のように泣かなくなったけど、立ち直ったのとはほど遠くて、もはや現実逃避。
    なんか…
    「今はちょっと家にいないだけ、帰りを待ってる」気分になっちゃって、1年目の方がまともだったような気もする。
    大往生だったと、頭では分かってるんだけどさ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/14(火) 08:04:16 

    >>5
    忘れないこともあるんだよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/14(火) 12:37:50 

    >>75
    ありがとうございます。独身なので子育てはしていないのですが、仕事に対して精神的にしんどいというのは確かにあります。
    でも、こうしてお声をかけて頂けるだけで少し救われます。もう少し頑張ってみます。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/14(火) 15:07:59 

    >>1
    身内の急死ですね
    第一発見者になってしまったのと
    遺品整理に…
    初七日が終わって…
    最初の月命日が終わり…
    49日が終わって…
    二度目の月命日が終わり…
    寂しさとかわいそうだったなと思うときに涙は出るし
    (突然涙が出るので初めてサングラスを買いました)
    体力が落ちて病気がちになってます
    最初の衝撃よりは落ち着いたけどね…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/15(水) 12:53:26 

    4年前にママ友トラブルで傷つきました
    未だに傷が癒えてない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード