ガールズちゃんねる

鎌倉名物・鳩サブレーは和菓子? 洋菓子? 製造する豊島屋の回答と納得の理由

84コメント2022/06/14(火) 02:27

  • 1. 匿名 2022/06/12(日) 21:41:27 

    鎌倉名物・鳩サブレーは和菓子?洋菓子?製造する豊島屋の回答と納得の理由|CHANTO WEB
    鎌倉名物・鳩サブレーは和菓子?洋菓子?製造する豊島屋の回答と納得の理由|CHANTO WEBchanto.jp.net

    日本の銘菓・豊島屋の鳩サブレー。その歴史は120年以上と古く、日本全国の人々に広く知られています。「鳩サブレー」のルーツや、これからについて、広報の宮井さんに教えてもらいました。


    (以下抜粋)

    ── 豊島屋はどのようにして誕生したのですか?

    宮井さん:初代店主の久保田久次郎が、明治27年(1894年)に創業しました。初代店主は神奈川県の藤沢に三兄弟の次男として誕生。兄は豊島屋の屋号で菓子屋、弟は砂糖問屋をしていたそうです。その影響からか菓子屋をやりたいと思うようになり、隣町の鎌倉で商売を始めたと聞いています。

    ── お客さまのなかには「鳩サブレー」は和菓子ではなく洋菓子と思っている人も多いのではないでしょうか?

    宮井さん:おっしゃる通りです。デパートでも「和菓子売場」で鳩サブレーを販売していますが、洋菓子売場へ行ってしまうお客様も多くいらっしゃいます。

    名前に「サブレー」とありますし、サブレ自体はフランスのお菓子です。そういった意味では洋菓子と思うかもしれませんが、我々のなかでは「鳩サブレー」のくくりはあくまでも和菓子です。

    +55

    -5

  • 2. 匿名 2022/06/12(日) 21:42:10 

    千鳥屋の千鳥サブレとどこが違うの

    +4

    -18

  • 3. 匿名 2022/06/12(日) 21:42:14 

    和菓子の〜恩〜♪

    +3

    -6

  • 4. 匿名 2022/06/12(日) 21:42:34 

    >>1
    カステラは?

    +0

    -8

  • 5. 匿名 2022/06/12(日) 21:42:57 

    >>1
    牛は飲み物

    +0

    -10

  • 6. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:00 

    久保田久次郎はレジェンド。美味しいサブレをありがとう♡

    +63

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:01 

    何もかも微妙であまり好きじゃない

    +8

    -34

  • 8. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:05 

    鎌倉なんだ。
    なんかメジャーすぎて名物って感覚がなかった。

    +3

    -14

  • 9. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:13 

    「ー」の違い?

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:20 

    鳩サブレ好きー

    +72

    -2

  • 11. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:21 

    そんなこと言ったらなんでも和菓子になるやん

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:25 

    これおいしくて大好きです。
    久しぶりに食べたくなってきた

    +55

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:44 

    >>4
    カステラって和菓子? 洋菓子?|【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップ
    カステラって和菓子? 洋菓子?|【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップwww.bunmeido.co.jp

    カステラって和菓子? 洋菓子?|【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップ


    和菓子だそうですよ。

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:50 

    和菓子=餡子小豆ってイメージが強いから鳩サブレは洋菓子って思ってた。

    仙台の萩の月も和洋菓子、どちらかで言えば洋菓子感覚だった。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/12(日) 21:43:59 

    首んとこから折って食べる💢🕊

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/12(日) 21:44:00 

    美味しければ和菓子でも洋菓子でもどっちでもいい

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/12(日) 21:44:25 

    鎌倉の海岸の命名権買い取ったけど鳩サブレー海岸とかに変えず従来のままの名前にしたのが企業として粋

    +120

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/12(日) 21:44:43 

    販売側の都合ゴリ押し

    +2

    -6

  • 19. 匿名 2022/06/12(日) 21:46:37 

    和洋菓子というのはどうでしょう

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/12(日) 21:48:16 

    子供の頃はたまにもらえる超美味しいお菓子!と思ってたけど今はあれよりもっと安くて美味しいお菓子たくさんあるからなぁ、別にだなぁ。

    +3

    -10

  • 21. 匿名 2022/06/12(日) 21:48:25 

    和菓子感あるのわかる
    なんか落雁ぽい風味ある

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/12(日) 21:48:31 

    >>1
    鳩サブレがカラーになってリアルすぎる鳩になったら食べますか?

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2022/06/12(日) 21:49:00 

    「平和の象徴をお菓子にしちゃうなんてさすが日本だね!」って言う外国人がいた

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/12(日) 21:49:24 

    特別美味しいとは思わない
    神奈川に住んでるけど

    +4

    -18

  • 25. 匿名 2022/06/12(日) 21:49:56 

    >>7
    微妙ではない最高のクッキー類あったら教えてください。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/12(日) 21:50:41 

    >>13
    カステラって舶来のハイカラお菓子!みたいな立ち位置で日本に来てたと思うんだけど
    境界がよくわからんね

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/12(日) 21:51:56 

    牛乳と一緒に食べると美味い

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/12(日) 21:52:10 

    カタカナ表記の時点で洋菓子じゃないの?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/12(日) 21:52:27 

    どんぐりのクッキーは和菓子かね

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/12(日) 21:52:30 

    >>23
    キリスト教の話持ってこられてもなー
    日本にはあんま関係ない

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/12(日) 21:52:47 

    >>1
    ずっと洋菓子だと思ってた!!

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/12(日) 21:53:28 

    たまにもらうと懐かしさも相まってめっちゃ美味しい
    あと大きくて小腹が空いたときにちょうどいい

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/12(日) 21:54:05 

    え?鳩サブレが和菓子??

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/12(日) 21:54:41 

    豊島屋の鳩さんが擬人化した看板が何気に好き。
    ハマスタは有名だけど何年か前には何故かマリンスタジアムにもあった。
    よく見るとマリーンズのユニフォームを着ているのもかわいい。
    鎌倉名物・鳩サブレーは和菓子?  洋菓子?  製造する豊島屋の回答と納得の理由

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/12(日) 21:54:43 

    >>1
    鳩の形の落雁好き

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/12(日) 21:54:53 

    サクサク

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/12(日) 21:57:09 

    >>13カステラ一番電話は二番ー

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/12(日) 21:58:30 

    鳩サブレー以外のオススメはあるのかな

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/12(日) 21:59:55 

    お腹空いてるときに食べると
    美味しさをより実感する
    バクバク食べちゃう笑

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/12(日) 22:00:54 

    >>20
    原材料見てる人はあまり安いの買わないよね
    安いのに理由があるし、それはそれで美味しいけどさ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/12(日) 22:01:02 

    >>2
    味と食感が違う

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/12(日) 22:03:22 

    >>17
    ネーミングライツだよね
    確か現状通りにしたくて買い取ったんじゃなかったかな?

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/12(日) 22:04:03 

    >>21
    油、乳あたり使ってないと和菓子っぽいよね。カステラとか
    って調べてみたら、鳩サブレてバター使ってるのね。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/12(日) 22:06:05 

    土井善晴先生なら「うまけりゃどっちでもええんです」って言ってくれそう(笑)

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/12(日) 22:08:56 

    >>2
    食べ比べればすぐにわかるよ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/12(日) 22:11:59 

    牛乳と合わせたらもう止まらない。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/12(日) 22:12:28 

    うちの母は鳩サブレ、全部1人で食べる
    ちなみにひよこもそう

    危険な鳥たちよ 

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/12(日) 22:16:53 

    >>24
    もしかしてコロナに感染しているのかも!

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/12(日) 22:18:13 

    >>34
    鳩三郎な。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/12(日) 22:18:46 

    材料がシンプルで素朴な味で好き。
    鎌倉みやげの定番だよね。こういうお菓子はずっと残っていてほしい。
    季節限定の鳩サブレの缶とか、可愛いのがあって、ついつい買ってしまう。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/12(日) 22:22:37 

    >>47
    あなたのお母様、鳩サブレー(成鳥)・ひよこ(ひな鳥)ともに全部召し上がるんですね…それならたぶん、かもめの玉子(卵)もいけそうですね…

    お母様もなかなかの強者ですね。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/12(日) 22:24:35 

    小鳩の落雁も可愛くて好きです

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/12(日) 22:26:15 

    >>1
    和菓子だと熱いお茶をいれ洋菓子だと紅茶をいれるから、どっちかなーと考えたけど、鳩サブレのときは牛乳を注ぐわ。クッキーと同じくくり。
    私も洋菓子コーナーを探してしまいそう。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/12(日) 22:29:19 

    名古屋に引っ越してきてから買えなくて寂しい…
    時々デパート催事来てるけど長蛇の列。涙

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/12(日) 22:35:43 

    美味しいよね。いつでも食べれる様にストックしてる。今出てる限定缶欲しいな

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/12(日) 22:51:23 

    >>30
    十字軍の時代からキリスト教は戦争したがるからなあ‥‥今現在してるし、なくなれば平和が来る

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/12(日) 23:07:14 

    >>24
    私も特別には感じない。
    藤沢市民だけど、子供の頃から当たり前の味過ぎて、サブレといったらはとサブレしか選ぶ気がしない。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/12(日) 23:07:47 

    >>51
    あらっ
    今度買って差し出してみようかしら?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/12(日) 23:08:48 

    >>57
    カワセミくんサブレも美味しいですよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/12(日) 23:17:12 

    >>15「仕留めた💢🕊」と思いながらお腹からかぶりつく派

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/12(日) 23:25:40 

    >>24
    マイナスついてるけどわかる
    私も産まれが神奈川で小さい時から食べてた

    だからなのかなんなのか大人になってからは好きじゃない

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/12(日) 23:29:09 

    祖母が鎌倉市に住んでるんだけど、私が子どもの時、割れた鳩サブレーは安く買えるからよく買ってきてくれた。
    割れてもやっぱり美味しい。
    豊島屋本店にはサブレー以外に鳩サブレーグッズも売ってるよ。
    私は超小型のお弁当箱みたいな箱に鳩型のカラフルなゴムが入ってるの買った事ある笑
    画像貼れなくてごめん、貼り方が分からないー
    でも可愛かったから買った記憶笑

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/12(日) 23:38:39 

    いちいち気にはならないのに皆さんお暇なんですね

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/12(日) 23:58:46 

    1羽何キロカロリー?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/13(月) 00:00:38 

    >>7
    小麦、バター、砂糖、乳製品。
    限られた素材でこれほど美味しいサブレないけどなぁ。

    自分でも買うけど飾って眺めて、いつ食べよ〜ってわくわくしてるよ。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/13(月) 01:13:14 

    それだったらトンカツ屋は和食になるわ。箸とお味噌汁が出るし。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/13(月) 01:46:44 

    >>62
    鳩サブレーのマグネットが超可愛くて愛用してました。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/13(月) 01:51:37 

    神奈川と東京でしか買えないんだね。てっきり全国のデパ地下にあるのかと思ってたよ。

    豊島屋さんは企業の鑑、神奈川の誇りと勝手に思ってます。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/13(月) 02:08:00 

    和菓子でも洋菓子でも美味しい大好き

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/13(月) 02:15:53 

    >>15
    私は尻尾から、顔は最後に仕留めます!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/13(月) 02:18:17 

    >>17
    地元民です
    本当に豊島屋さんには感謝しかないです
    もちろん鳩サブレー大好きです

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/13(月) 02:37:21 

    >>35
    あの落雁、すごい美味しいよね!
    鳩サブレと一緒についつい買っちゃうわ〜

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/13(月) 03:42:21 

    >>3
    おしーえのーにわーにもーw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/13(月) 08:23:44 

    今、東急百貨店で送料無料で販売してるよー!
    夏ギフトと冬ギフトで年に2回、自分用にギフト買ってる!
    今年も先週届いたから美味しくいただいてます。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/13(月) 08:56:12 

    結婚式の引菓子にした
    今はできないかも知れないけど、黄色の缶をピンクにしてくれて、70缶注文したら急なゲスト数の変更用にと73缶送ってくれた
    ピンクの鳩サブレー缶が好評で、親戚や友人が裁縫箱にしてくれてる

    今日は鳩サブレーミラー持って来ているから画像上げとく
    (鳩サブレーが割れずに持ち歩ける鳩サブレー1枚が入る缶も家にあるよ)
    鎌倉名物・鳩サブレーは和菓子?  洋菓子?  製造する豊島屋の回答と納得の理由

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/13(月) 09:20:41 

    社長の顔が福々しくていかにも金持ち〜って感じ🧧🕊💴

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/13(月) 10:21:10 

    >>22
    何でそんなこと聞きたいんだ???

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/13(月) 10:45:06 

    地元民だけど、甘すぎるから買わない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/13(月) 11:53:50 

    鎌倉名物・鳩サブレーは和菓子?  洋菓子?  製造する豊島屋の回答と納得の理由

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/13(月) 13:33:56 

    >>17
    由比ガ浜のままですもんね。さすが豊島屋さん

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/13(月) 18:31:01 

    横浜スタジアムの鳩サブレの看板にホームラン当てると一年分貰えるんだっけか?
    鳩サブレの一年分て、どれくらいだろ?
    365枚?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/13(月) 18:35:58 

    >>1

    鳩サブレー大好きだけど、和菓子洋菓子意識したことなかったな
    そういえばデパ地下の豊島屋は和菓子エリアにあった気がする…

    鎌倉本店が和菓子オンリーになってから行けてないけど、洋菓子部門のウィンナーワッフルも絶対買ってたわ(本当オススメ)
    今度行ったらカフェでプリンも食べる!
    鎌倉名物・鳩サブレーは和菓子?  洋菓子?  製造する豊島屋の回答と納得の理由

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/13(月) 22:45:06 

    >>75
    ミラー可愛い!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/14(火) 02:27:04 

    >>7
    何もかも微妙、わかる。ただ私は、いい意味で。
    でもコージーコーナーの子犬サブレのが好きかな?
    鳩サブレの卵の味の感じがちょっと気になるね。素朴さがなんかね、なんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。