-
1. 匿名 2022/06/11(土) 23:48:28
伯母の子供のM君に前回会ったのがM君が15歳くらいの思春期のころ。「僕バク転できるんだよ!」とバク転してくれたり凄く可愛い少年でしたが、先日伯母に「Mにも子供が生まれて」…と写真を見せてもらったら髭の貫禄あるおじさんが赤ちゃんを抱いていた。返信
月日の経つのが早すぎる…と唖然としました。
出典:1.bp.blogspot.com
+263
-3
-
2. 匿名 2022/06/11(土) 23:49:15 [通報]
もう6がつ返信+524
-3
-
3. 匿名 2022/06/11(土) 23:49:15 [通報]
コロナ始まったのが2年以上前返信+548
-2
-
4. 匿名 2022/06/11(土) 23:49:32 [通報]
まなちゃん福くんがもう高校生。返信+360
-7
-
5. 匿名 2022/06/11(土) 23:49:39 [通報]
えっ私30歳・・・?!ってこの前驚愕しました。返信+206
-3
-
6. 匿名 2022/06/11(土) 23:49:43 [通報]
この前まで学生だったと思ってたのに返信
ふと気がつくとアラフォー+364
-2
-
7. 匿名 2022/06/11(土) 23:49:50 [通報]
ついこの間産まれた息子が来年高校受験。返信+251
-8
-
8. 匿名 2022/06/11(土) 23:50:01 [通報]
>>2返信
2022年の半分が終わる+272
-4
-
9. 匿名 2022/06/11(土) 23:50:18 [通報]
2000年問題からもう22年経過返信+337
-3
-
10. 匿名 2022/06/11(土) 23:50:31 [通報]
気がついたらアラフィフになっていた返信+236
-4
-
11. 匿名 2022/06/11(土) 23:50:38 [通報]
この前まで小学生だった近所の子。返信
茶髪になって車運転してた(笑)+280
-2
-
12. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:00 [通報]
1993♪恋をしたーoh君に夢中♪から来年で30年返信+169
-4
-
13. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:02 [通報]
>>5返信
私43歳。
子供ももうすぐ四捨五入したらアラサーな勢い+77
-20
-
14. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:03 [通報]
20代は一瞬返信+189
-1
-
15. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:06 [通報]
結婚して気がつくと15年たっていた。返信+78
-2
-
16. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:08 [通報]
>>4返信
二人とももうすぐ成人だしね+65
-1
-
17. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:17 [通報]
月日が経つのが早すぎて返信
自分が何歳なのかわからなくなるときがある+209
-1
-
18. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:23 [通報]
ドクターコトー診療所は16年前返信+107
-1
-
19. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:26 [通報]
自分の年齢にびっくり返信+203
-1
-
20. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:27 [通報]
最近誕生日のお祝いしたばっかりなのにまた誕生日のお祝いしてる。返信+78
-1
-
21. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:31 [通報]
1週間がとにかく早い返信+201
-2
-
22. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:31 [通報]
中学聖日記のドラマが放送されたのが4年前。返信+113
-4
-
23. 匿名 2022/06/11(土) 23:51:39 [通報]
>>5返信
私は39歳よ😭😭+61
-3
-
24. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:01 [通報]
月日ってより、まずは1日の早さよ。。返信
朝目が覚めて、気付いたらずっとベッドでもうこんな時間+172
-5
-
25. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:05 [通報]
令和になってもう3年か返信
30過ぎて時が流れるのが早く感じる+113
-2
-
26. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:09 [通報]
>>13返信
10代で産んだの…?+42
-3
-
27. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:12 [通報]
もうそろそろ閉経しそう返信
初潮から34年
あの頃はウィスパーが画期的だった+127
-2
-
28. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:23 [通報]
親戚の子が中学生になってた返信+20
-6
-
29. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:27 [通報]
9.11がもう21年前という事返信+182
-1
-
30. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:42 [通報]
>>26返信
うん+8
-9
-
31. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:47 [通報]
今年が半分終わるよ…返信+45
-2
-
32. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:48 [通報]
21世紀になってもう22年だってさ返信+69
-1
-
33. 匿名 2022/06/11(土) 23:52:59 [通報]
良い歳して、片思い3年もしてて、ビビった笑返信
+23
-3
-
34. 匿名 2022/06/11(土) 23:53:25 [通報]
自分が、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、卒業したのがもう何年、何十年前?!?!ってびっくりしてる!!返信+82
-1
-
35. 匿名 2022/06/11(土) 23:53:28 [通報]
愛子様が成人してた返信+138
-1
-
36. 匿名 2022/06/11(土) 23:53:56 [通報]
今!返信
ついこの前お正月だったよね!?もう一年の半分過ぎたなんて信じられない+113
-0
-
37. 匿名 2022/06/11(土) 23:54:00 [通報]
ワンピース100巻越え返信+7
-0
-
38. 匿名 2022/06/11(土) 23:54:07 [通報]
指原莉乃ちゃんがもうすぐ30歳返信+15
-9
-
39. 匿名 2022/06/11(土) 23:54:37 [通報]
サラリーマンの集団が宴会してた返信
変わり身早すぎ+16
-0
-
40. 匿名 2022/06/11(土) 23:54:51 [通報]
10歳が20年前返信+14
-1
-
41. 匿名 2022/06/11(土) 23:54:58 [通報]
平成が平成レトロと言われてまたブームになってるの見てつい最近じゃない!?って思っちゃってる事。返信+94
-0
-
42. 匿名 2022/06/11(土) 23:55:11 [通報]
>>27返信
ウィスパーに比べたらそれまでのナプキンてマスキングテープが着いただけの脱脂綿。+55
-0
-
43. 匿名 2022/06/11(土) 23:55:12 [通報]
>>13返信
同い年だけどウチの下の子まだ6歳だわw
同時期に仰げば尊し歌ってたのに大先輩だな!+70
-1
-
44. 匿名 2022/06/11(土) 23:55:29 [通報]
ガラケーからスマホに替えてからもう10年も経つ!返信
気分的にはほんの数年前にわーいiPhoneだー!って感じだったのに。+44
-2
-
45. 匿名 2022/06/11(土) 23:55:55 [通報]
>>26返信
子供25歳として18歳でかな?+18
-1
-
46. 匿名 2022/06/11(土) 23:56:12 [通報]
サッカーW杯日韓共催が20年前返信
OLしてた会社でみんなでTVで観たんだよな〜
20年前って…+58
-1
-
47. 匿名 2022/06/11(土) 23:56:15 [通報]
>>40返信
え?+1
-2
-
48. 匿名 2022/06/11(土) 23:56:31 [通報]
産後太りが戻らないなと思ってたら返信
娘がもう中学生+82
-0
-
49. 匿名 2022/06/11(土) 23:56:52 [通報]
「ごちそうさん」の子役の子が綺麗なお姉さんになってた返信+119
-3
-
50. 匿名 2022/06/11(土) 23:57:10 [通報]
>>7返信
分かる!
うちは三歳までしゃべれなかったのに英検に合格したよw
一人で寝て起きて着替えて電車に乗れるとか奇跡だわ
月日経つのはやい+68
-7
-
51. 匿名 2022/06/11(土) 23:57:44 [通報]
昨日のMステで、ゆずの夏色が24年前の曲と知った時。返信+45
-3
-
52. 匿名 2022/06/11(土) 23:58:01 [通報]
+62
-0
-
53. 匿名 2022/06/11(土) 23:58:20 [通報]
SMAP解散から6年経ったんだね返信+45
-4
-
54. 匿名 2022/06/11(土) 23:58:39 [通報]
>>4返信
心くんももう大きいよね。
まだ5歳くらいのイメージ+62
-0
-
55. 匿名 2022/06/11(土) 23:58:49 [通報]
自分の親がいつの間にか後期高齢者に入ってたよ…返信+59
-0
-
56. 匿名 2022/06/11(土) 23:58:49 [通報]
こないだ「2000年!」って騒いでた気がする。返信+35
-4
-
57. 匿名 2022/06/11(土) 23:58:51 [通報]
今うちの地域では古畑が再放送してるんだが返信
season1第一話が28年前・・・+26
-0
-
58. 匿名 2022/06/11(土) 23:59:03 [通報]
>>53返信
え、まだそれだけ?って感じだわ。SMAPに関しては+27
-2
-
59. 匿名 2022/06/11(土) 23:59:10 [通報]
令和になって4年返信+13
-0
-
60. 匿名 2022/06/11(土) 23:59:30 [通報]
3歳だった泣き虫愛ちゃんが、不倫して離婚。。返信+91
-0
-
61. 匿名 2022/06/11(土) 23:59:33 [通報]
311がもう12年前なこと返信+56
-0
-
62. 匿名 2022/06/11(土) 23:59:37 [通報]
親が還暦返信+6
-0
-
63. 匿名 2022/06/11(土) 23:59:44 [通報]
かむかむレモンのパッケージに20周年て書いてあった。37歳だけど発売当初から好きで食べていて20年経ったということか…。返信+13
-0
-
64. 匿名 2022/06/11(土) 23:59:45 [通報]
こないだ産まれた甥っ子がもう3年生返信+8
-0
-
65. 匿名 2022/06/12(日) 00:00:26 [通報]
>>5返信
わかる
自分の年に自分でビビる+50
-0
-
66. 匿名 2022/06/12(日) 00:00:35 [通報]
もうそろそろ、中学生以下は東日本大震災の記憶がほぼない返信+62
-0
-
67. 匿名 2022/06/12(日) 00:01:17 [通報]
>>30返信
だから何?って感じだよね。
若いママ羨ましいよ。
そして、今も若い。
羨ましいしかないー+11
-13
-
68. 匿名 2022/06/12(日) 00:01:58 [通報]
最近は正月終わって少し経ったら返信
クリスマスきてる感じがする+22
-0
-
69. 匿名 2022/06/12(日) 00:03:25 [通報]
ディズニーシーに久しぶりに行ったんだけど、20周年だった。返信
前回行った時9周年だった。
((((;゚Д゚)))))))+45
-0
-
70. 匿名 2022/06/12(日) 00:03:30 [通報]
>>27返信
あの羽はグッドアイディアだよね。+25
-0
-
71. 匿名 2022/06/12(日) 00:03:34 [通報]
>>2返信
この間、もう6月かあって思ったらもう6/12でビックリ。体感的にはまだ3日、4日くらいだった。+87
-0
-
72. 匿名 2022/06/12(日) 00:05:15 [通報]
オリンピックって返信
毎年やることになったの?
Qちゃんが金メダルかんだの…この前よね+22
-2
-
73. 匿名 2022/06/12(日) 00:05:42 [通報]
子供が産めない年齢になってしまったこと。返信+29
-0
-
74. 匿名 2022/06/12(日) 00:05:50 [通報]
>>2返信
最近地震やら雨やらでよく1年の半分生きてこれたなと思ってる
+23
-1
-
75. 匿名 2022/06/12(日) 00:07:05 [通報]
>>71返信
それ思う。
13日に予定があったんだけど、今日旦那に来週だよねー。って言ったら、いや、もう次の月曜日だよ。って言われた。
もうビビる+28
-0
-
76. 匿名 2022/06/12(日) 00:08:02 [通報]
ミスチル デビュー30周年!返信+22
-1
-
77. 匿名 2022/06/12(日) 00:09:29 [通報]
もー浦島太郎はんになった気がするわ。返信+21
-0
-
78. 匿名 2022/06/12(日) 00:09:30 [通報]
>>42返信
そうそう💦
臭いするし、痒くなるし…。
当時、母親が生協でナプキン買ってくれてた。+9
-1
-
79. 匿名 2022/06/12(日) 00:12:27 [通報]
中学聖日記のトピみて4年前のドラマっていうのに衝撃だった返信+6
-1
-
80. 匿名 2022/06/12(日) 00:12:34 [通報]
43歳。返信
子供の頃、両親の年齢だった。
まだまだ思ってたのに、自分も親になりびっくり。+25
-1
-
81. 匿名 2022/06/12(日) 00:12:48 [通報]
>>21返信
前回のドラマから一週間経ってるのに、あれ?おとといやったばかりじゃない?って感覚。で、あっという間に最終回。+41
-0
-
82. 匿名 2022/06/12(日) 00:14:00 [通報]
セカオワの人とキャリーがつきあってたのが7年前だと知ったとき返信+33
-1
-
83. 匿名 2022/06/12(日) 00:15:17 [通報]
ユニバが20周年だと知ったときは驚いた返信
10周年くらいだと思ってた+29
-3
-
84. 匿名 2022/06/12(日) 00:16:06 [通報]
2000年問題とかミレニアムとか言ってたのはちょっと前の事に感じるけど20年以上経ってること返信+20
-0
-
85. 匿名 2022/06/12(日) 00:16:20 [通報]
知り合いの子供が成人したことを知ったときは驚いた返信
まだ小学生くらいと思ってた+20
-0
-
86. 匿名 2022/06/12(日) 00:18:54 [通報]
パンドラの果実の後のCMで流れた返信
北斗晶の息子が結婚するって息子と嫁がテレビに出る?なにより息子がそんな歳になってる事に目が点になって内容が入って来なかった+19
-0
-
87. 匿名 2022/06/12(日) 00:18:58 [通報]
>>11返信
わかる〜!
ちょっと前まで「こんにちは!」って元気よく挨拶してくれてた小学生、いつの間にか私よりも身長高くなってて「ちわっす…」ってw+74
-3
-
88. 匿名 2022/06/12(日) 00:20:35 [通報]
来年50歳返信
ヒェー((((;゚Д゚)))))))+22
-0
-
89. 匿名 2022/06/12(日) 00:21:27 [通報]
もう令和も3年め返信+2
-2
-
90. 匿名 2022/06/12(日) 00:24:30 [通報]
生理終わったと思ったらすぐ排卵日→生理。返信
周期28日なのに。
あっという間に感じる+26
-0
-
91. 匿名 2022/06/12(日) 00:26:41 [通報]
天空の城ラピュタの上映が36年前返信+19
-0
-
92. 匿名 2022/06/12(日) 00:26:49 [通報]
主と似た感じで、友達の子供がまだ小学生低学年と思っていたら中学生だった。びっくり。返信+9
-0
-
93. 匿名 2022/06/12(日) 00:28:30 [通報]
モラハラで病んだ職場を辞めて2年経ちそうなこと返信
昨日のことのように覚えてる+29
-0
-
94. 匿名 2022/06/12(日) 00:29:25 [通報]
>>83返信
今のマリオとかハリーポッターのエリアって元々は西部劇とかオズの魔法使いのエリアだったんだよね+5
-0
-
95. 匿名 2022/06/12(日) 00:34:29 [通報]
気がついたら後5年で60才返信
心はまだ40前半位+28
-0
-
96. 匿名 2022/06/12(日) 00:35:59 [通報]
歳を重ねるごとに、1年の長さは同じなのに人生における1年の割合がどんどん減少するから、時が経つのが早くなるっていうよね返信
2歳の子にとって1年は1/2だけど
30の私にとっては1年は人生の1/30+38
-0
-
97. 匿名 2022/06/12(日) 00:38:46 [通報]
今の20才は2002年の日韓W杯をリアルタイムで知らないということ返信
多分自分が知ってる中だとスポーツで日本が一番盛り上がった時だった
異常な現象がいくつも起きた
色が青ければ何でも売れたし
日本戦の時は水道使用量が激減
ハーフタイム中に爆増
街中は1回目の非常事態宣言より人いない+16
-0
-
98. 匿名 2022/06/12(日) 00:45:57 [通報]
>>27返信
試供品もらった高校時代から閉経までずっとウィスパーだったわ。+8
-0
-
99. 匿名 2022/06/12(日) 00:46:18 [通報]
>>1返信
伯母の子どもって従兄弟?+22
-0
-
100. 匿名 2022/06/12(日) 00:47:46 [通報]
志村けんが三回忌!!返信+9
-4
-
101. 匿名 2022/06/12(日) 00:48:11 [通報]
>>42返信
もう、厚みが違うよね+17
-1
-
102. 匿名 2022/06/12(日) 00:49:05 [通報]
>>94返信
wickedのショーめちゃくちゃ好きだった…+6
-0
-
103. 匿名 2022/06/12(日) 00:50:41 [通報]
先輩んちの子供返信
つい最近まで赤ちゃんだと思ってたらもう小学生+11
-0
-
104. 匿名 2022/06/12(日) 00:51:09 [通報]
拉致被害者が帰ってきたのが19年前ってこと返信
+34
-0
-
105. 匿名 2022/06/12(日) 00:51:18 [通報]
>>97返信
多分あの時小学生ぐらいだった
アラサーぐらいから40手前の人たちには強烈な印象残ってると
思うよ+14
-0
-
106. 匿名 2022/06/12(日) 00:52:17 [通報]
人生の暗黒期が20年近く前な事。そんな事忘れたらいいのでしょうけど、覚えてる…。あのクラス、あの教室、あの空気の悪さ…。返信
あんなクラスはきっと珍しい。ブラック企業よりも酷い。義務教育だったから退学はできないけど、もし退学してもいい制度があったら殆どの人辞めている。+5
-1
-
107. 匿名 2022/06/12(日) 00:55:59 [通報]
>>14返信
30代なんて音速+38
-0
-
108. 匿名 2022/06/12(日) 00:57:00 [通報]
30代が秒で終わった返信+20
-0
-
109. 匿名 2022/06/12(日) 00:58:28 [通報]
>>27返信
ウィスパーも今あまり売ってないよね
時代は移り変わる+21
-0
-
110. 匿名 2022/06/12(日) 01:09:29 [通報]
>>35返信
ついこの前までセーラー服を着ていらっしゃったイメージ。それがもうローブデコルテ姿やスーツ姿が素敵な女性になられましたね!人のお子様の成長はあっという間。+34
-0
-
111. 匿名 2022/06/12(日) 01:11:23 [通報]
昭和に産まれ、平成も終わり、いつの間にか令和になってる。返信+28
-0
-
112. 匿名 2022/06/12(日) 01:13:31 [通報]
従姉妹の子供がもう小学生。ついこの前生まれたばかりだと思っていたのに。返信+5
-0
-
113. 匿名 2022/06/12(日) 01:19:21 [通報]
>>109返信
すでに販売終了してるはず
+9
-0
-
114. 匿名 2022/06/12(日) 01:20:24 [通報]
気付いたらアラフォー(´・ω・`)返信
30過ぎてから、早い。。。くすん+8
-0
-
115. 匿名 2022/06/12(日) 01:28:02 [通報]
Facebookで「昔の思い出」って過去自分が投稿したやつピックアップしてくれるのを見る時。「え、これもう8年前…?」とか思う返信+22
-0
-
116. 匿名 2022/06/12(日) 01:32:54 [通報]
>>10返信
私も。
ガルちゃん歴も長い。
最初はアラフォーでゴメンだけど、ってコメしてたのに。
最近は何歳まで働けるんだろ....ってリアルに考える。夫が定年退職したら地獄ってコメしてたのにリアルに迫ってる。+37
-0
-
117. 匿名 2022/06/12(日) 01:36:04 [通報]
この間ふと考えてジョンレノンが亡くなったのが確か小学生の時。姉も私もあの時大ショックを受けた、、。ビートルズをずっと姉妹で聴いていたから。返信
亡くなったのが1980年というのをwikipediaで見て衝撃を受けた。
もう42年も経った…と?+3
-0
-
118. 匿名 2022/06/12(日) 01:36:57 [通報]
>>67返信
若いってのは20前半の出産をイメージしてた
高校生くらいで産むのは若いって感じではないな+20
-0
-
119. 匿名 2022/06/12(日) 01:49:36 [通報]
>>12返信
私の生まれ年だ+12
-1
-
120. 匿名 2022/06/12(日) 01:49:46 [通報]
>>25返信
今は令和4年だよ+22
-1
-
121. 匿名 2022/06/12(日) 01:51:15 [通報]
コロナの関係もあって働いてなかったりしたからか25歳から28歳まであっという間だった返信
多分私だけワープしてると思う
今年29歳になるなんて嘘だと思う+11
-0
-
122. 匿名 2022/06/12(日) 01:59:13 [通報]
>>121返信
笑笑
あなた面白いね
+2
-0
-
123. 匿名 2022/06/12(日) 02:06:55 [通報]
今この時間 NHKで40年前の話題になったドラマ「THE、商社」をやっている。返信
山崎努さん他皆さんはものすごくお若い。
亡くなった方もいる。
40年なんてあっという間なんだね。+14
-0
-
124. 匿名 2022/06/12(日) 02:10:25 [通報]
>>9返信
2000年生まれの子供が今年22歳!
早生まれの子は大卒で今年新卒だよー+26
-0
-
125. 匿名 2022/06/12(日) 02:15:03 [通報]
「タイミング」がTikTokでリバイバルヒットして懐メロ扱いされてること返信
もう四半世紀前なんだ…って戦慄した+8
-0
-
126. 匿名 2022/06/12(日) 02:24:47 [通報]
>>1返信
そのM君今何歳?+2
-0
-
127. 匿名 2022/06/12(日) 02:25:12 [通報]
>>6返信
同じく!!!+14
-0
-
128. 匿名 2022/06/12(日) 02:25:47 [通報]
>>3返信
ちょうど2年半くらいだと思う。+4
-1
-
129. 匿名 2022/06/12(日) 02:27:25 [通報]
>>13返信
25歳はアラサーじゃないよ。アラサーは27歳からだよ。25歳は若者だよ。+6
-12
-
130. 匿名 2022/06/12(日) 02:28:03 [通報]
>>22返信
細かくいうと3年半。+3
-0
-
131. 匿名 2022/06/12(日) 02:28:34 [通報]
>>1返信
M君って誰だよ!+3
-4
-
132. 匿名 2022/06/12(日) 02:28:35 [通報]
>>120返信
丸3年で4年目。+6
-0
-
133. 匿名 2022/06/12(日) 02:30:13 [通報]
>>32返信
21世紀は2001年からだから21年だよ。ちなみに2001年生まれは自分が生まれた年(12月生まれ)。+2
-0
-
134. 匿名 2022/06/12(日) 02:32:11 [通報]
>>13返信
25歳で年齢四捨五入するのやめてほしい。まだ30歳まで5年もあるのに。5年ってめちゃくちゃ大きいのに。+29
-6
-
135. 匿名 2022/06/12(日) 02:33:33 [通報]
>>53返信
5年半だよ。+1
-0
-
136. 匿名 2022/06/12(日) 02:34:02 [通報]
>>61返信
11年前だよ。+2
-0
-
137. 匿名 2022/06/12(日) 02:34:43 [通報]
>>66返信
自分その時9歳だった。+2
-3
-
138. 匿名 2022/06/12(日) 02:35:24 [通報]
>>42返信
そうなの?!ですか?!
10年くらいの違いだと思うのですが、超ウルトラ吸収とか薄型とかが既にあった気がするので、それが当たり前と思っていました。
でもここ10年以内くらいで新発売したようなナプキンは本当に快適ですね。20年前と比べて。+7
-0
-
139. 匿名 2022/06/12(日) 02:37:22 [通報]
>>83返信
自分ユニバと同い年。誕生日は半年以上違うけど。+2
-0
-
140. 匿名 2022/06/12(日) 02:38:13 [通報]
>>114返信
ほんと早いですよね!コロナ禍のせいで余計に。泣きたくなる。(38歳)+9
-1
-
141. 匿名 2022/06/12(日) 02:40:44 [通報]
>>139返信
本当にガールね!
私はディズニーランドと同学年なのでガールじゃないのにガルちゃんに来てしまう。+5
-0
-
142. 匿名 2022/06/12(日) 02:43:22 [通報]
気がついたら31歳…返信
自分の年齢にびっくりした+2
-0
-
143. 匿名 2022/06/12(日) 02:45:10 [通報]
>>2返信
もう1年の半分が終わるんだよね。
早すぎるよ!
どうしたらいいんだ。。
あっという間にクリスマス、お正月が来ちゃうよ。焦+32
-0
-
144. 匿名 2022/06/12(日) 02:49:09 [通報]
>>27返信
ほんと。
もう30年以上昔だけど、試供品を沢山もらって使って感動。
友達に、これいいよ!ってあげたよ。+6
-0
-
145. 匿名 2022/06/12(日) 02:56:13 [通報]
昭和63年生まれ返信
そんな年取ってるとは思わないが
令和から見たら年号は二つ前という衝撃
昭和生まれから見た大正生まれといっしょ+21
-0
-
146. 匿名 2022/06/12(日) 02:58:09 [通報]
心くんがすっかり大人だった。返信
あれを見るまでビッグベンのイメージだった。+7
-0
-
147. 匿名 2022/06/12(日) 03:00:36 [通報]
>>1返信
2000年がもう22年前だってこと。
びっくり。+30
-0
-
148. 匿名 2022/06/12(日) 03:34:03 [通報]
>>52返信
ミゲルくんって消臭力の子?+24
-0
-
149. 匿名 2022/06/12(日) 03:56:22 [通報]
来年年女三回目であること。返信
来年2000年産まれの子達が社会人になること
→大学生のとき学童保育でバイトしていて当時3年生の子達がもう成人して来年社会人と思うと時が経つのが早い…と思ってしまった。+7
-0
-
150. 匿名 2022/06/12(日) 03:57:07 [通報]
産休に入ってた同僚が帰ってくる。返信
もう2年経ったのかー他人の妊娠出産て早いなー
ってことは、私は妊娠できずに2年経ったのかー+5
-0
-
151. 匿名 2022/06/12(日) 04:05:35 [通報]
+44
-0
-
152. 匿名 2022/06/12(日) 05:32:26 [通報]
>>21返信
本当に一週間があっという間
この前日曜日だったのにもうまた日曜日になってる+31
-1
-
153. 匿名 2022/06/12(日) 05:32:31 [通報]
>>45返信
ヤンキーやんけ!+1
-7
-
154. 匿名 2022/06/12(日) 05:32:38 [通報]
もう令和になって4年も経つ。返信
はやっ+8
-0
-
155. 匿名 2022/06/12(日) 05:45:02 [通報]
>>134返信
周りに何言われようが30まであと5年あるんだから言わせときゃいい+4
-0
-
156. 匿名 2022/06/12(日) 05:52:26 [通報]
>>17返信
わかる…
みんなよく自分の年齢さらっと出てくるよね+17
-0
-
157. 匿名 2022/06/12(日) 06:18:28 [通報]
>>1返信
いつのまにか、アラフォー+8
-0
-
158. 匿名 2022/06/12(日) 06:34:45 [通報]
21世紀生まれがそろそろ社会人になる。返信+6
-0
-
159. 匿名 2022/06/12(日) 06:40:01 [通報]
今年36歳返信
もう孫がいる同級生が何人か出てきた+7
-5
-
160. 匿名 2022/06/12(日) 06:43:52 [通報]
2000年を過ぎてからが早い。返信
2000年以降はあっという間。+6
-0
-
161. 匿名 2022/06/12(日) 06:49:31 [通報]
先月友人にお誕生日おめでとうメッセージを送ったばっかりなのに、もう今月自分の誕生日がやってくる!返信
早過ぎる…もう給料日?早過ぎ!って思った事は一度も無いのに…+10
-0
-
162. 匿名 2022/06/12(日) 06:51:25 [通報]
コロナ騒動が2年以上続いたから返信
余計時間の経過が早く感じる。
コロナ行動制限・自粛は時間の
空費だから。
+3
-0
-
163. 匿名 2022/06/12(日) 06:53:19 [通報]
今は苦しいから貯金は無理と言いつつ、来年は結婚20年目!旦那よごめん。ちなみに旦那が家計をやりくりした時あったけど、旦那の隠し貯金10万が一瞬で、消えたと訴えられ、再び私がやりくりを変わり10万は分割で旦那に戻した。返信
息子は奨学金で進学するのが申し訳ないけど、その分定期代とかは家からなくなるし、まだまだ貯金無理かも。私じゃなくてしっかりした嫁だったら良かったのにね。+6
-3
-
164. 匿名 2022/06/12(日) 06:57:23 [通報]
支払いとか、子の学校に提出するプリントなどなど気づいたら〆切が明日とかになってる返信+9
-0
-
165. 匿名 2022/06/12(日) 07:16:13 [通報]
令和になって4年だけど返信
世の中の動きが弱いから
早く感じる。
平成の最初の4年は国内も
海外も世の中の変化が
早かった。
+5
-1
-
166. 匿名 2022/06/12(日) 07:18:38 [通報]
1993年、平成4年は天皇陛下と返信
雅子さまの結婚。
自民党過半数割れで細川政権誕生。
など+3
-1
-
167. 匿名 2022/06/12(日) 07:26:00 [通報]
>>27返信
生理用品の画期的な発達に、貧困で生理用品を買うことが出来なくなった問題。
もう私には関わりがなくなって、8年近く経過した😅。+10
-0
-
168. 匿名 2022/06/12(日) 07:26:33 [通報]
>>166返信
1993年は平成5年です。+6
-1
-
169. 匿名 2022/06/12(日) 07:28:09 [通報]
>>159返信
友達はヤンキーが多いの⁉️+5
-1
-
170. 匿名 2022/06/12(日) 07:28:28 [通報]
>>86返信
忘れてた、次のしゃべくり7に出る見たい‼️ふ+0
-0
-
171. 匿名 2022/06/12(日) 07:28:42 [通報]
まだ6月よ!返信+2
-0
-
172. 匿名 2022/06/12(日) 07:40:22 [通報]
>>169返信
友達じゃなくて高校以降付き合いない中学までの同級生+4
-0
-
173. 匿名 2022/06/12(日) 07:45:04 [通報]
>>29返信
このとき高2で海外への修学旅行に行けなくなったのはよく覚えてるんだけどそれが21年前!?
高校生だったのが20年前というのが驚き…😱+12
-0
-
174. 匿名 2022/06/12(日) 07:48:39 [通報]
自分が会社に入った年に生まれた子が会社に入ってきてる。返信+3
-0
-
175. 匿名 2022/06/12(日) 07:49:10 [通報]
>>82返信
私は昨日の山田まりやトピで、山田まりやがウルトラマンのあの人のこと旦那旦那て言ってたのが20年くらい前と思い出して驚愕しました+6
-0
-
176. 匿名 2022/06/12(日) 07:54:06 [通報]
あざらしのタマちゃん騒動返信
あれから20年経つのか・・・+8
-0
-
177. 匿名 2022/06/12(日) 08:00:07 [通報]
>>10返信
+3
-0
-
178. 匿名 2022/06/12(日) 08:04:17 [通報]
>>140返信
私も、コロナ禍になって更に時空が歪んだよね
:;(∩´﹏`∩);:+8
-0
-
179. 匿名 2022/06/12(日) 08:11:45 [通報]
平成生まれがオジサンオバサンの年齢になっていること。返信+14
-0
-
180. 匿名 2022/06/12(日) 08:14:32 [通報]
>>158返信
21世紀生まれの高卒はとっくに社会人だよ。何なら子供もいる。+8
-0
-
181. 匿名 2022/06/12(日) 08:15:38 [通報]
もしかして、ガルちゃん初めて10年以上はたってるかもしれない……返信+4
-0
-
182. 匿名 2022/06/12(日) 08:20:28 [通報]
昔は18か19で子供がいる子が返信
多かったけど、今は少ない。
今の19歳も少子化世代だからね。+3
-0
-
183. 匿名 2022/06/12(日) 08:20:44 [通報]
>>159返信
平成1年生まれの祖母いるから、36歳なら尚更だね。+3
-1
-
184. 匿名 2022/06/12(日) 08:22:50 [通報]
2000年頃だった?返信
ギャルママブームというのが
ありましたねww+2
-0
-
185. 匿名 2022/06/12(日) 08:24:28 [通報]
>>183返信
そういうのはrareな例。
+4
-0
-
186. 匿名 2022/06/12(日) 08:34:07 [通報]
実家に出てアパートに引っ越してして8年目になるんだけど返信
近所の一軒家の庭でボール遊びしている男の子が6歳くらいに目に入って
ふと、私が引っ越してからその家に住む女性が妊娠→出産→子供成長のプロセスが思う浮かんで
それに比べて身体が老化した以外に何も変わっていないんだなぁと、単純にむなしいっていうのとはちょっと違うよく分からない人生の悲喜こもごもを感じてしまった。
身体はしんどいけど、8年間トラブルもなく平穏といえばそうだったなぁと(実家にいたときはトラブル続きだったから)+2
-0
-
187. 匿名 2022/06/12(日) 08:36:04 [通報]
>>87返信
ちわっす!笑
お年頃になっても挨拶してくれるの可愛いな+21
-0
-
188. 匿名 2022/06/12(日) 08:36:30 [通報]
>>181返信
2012年に始まったんで、黎明期からいたら、ちょうど10年目だね+4
-0
-
189. 匿名 2022/06/12(日) 08:48:08 [通報]
もう今年が半分過ぎること返信+9
-0
-
190. 匿名 2022/06/12(日) 08:49:51 [通報]
>>13返信
何で四捨五入するの?+13
-0
-
191. 匿名 2022/06/12(日) 08:51:58 [通報]
月日が経つのが早い感覚って昔から?返信
昭和の頃も大人は早く感じてたのかな?+1
-0
-
192. 匿名 2022/06/12(日) 08:57:47 [通報]
レッサーパンダの風太くんが18歳返信+3
-0
-
193. 匿名 2022/06/12(日) 08:57:55 [通報]
>>184返信
その子供も結婚出産早いだろうから今頃はギャルババ…+2
-0
-
194. 匿名 2022/06/12(日) 08:58:16 [通報]
自分の子供。いつのまに今日20歳の誕生日。ママ20年長かったけど子育て20年はあっという間だったな。家に帰ってくるかしら。一応、ケーキ作っておこ。返信+6
-0
-
195. 匿名 2022/06/12(日) 08:59:56 [通報]
この夏50歳になっちゃうよ!!ご飯食べてもお皿そのままでスマホ片手に横になってゴロゴロして、やらなきゃいけないこと後回しにして、子供おばさん?って言うのかな😭返信
と、思うけど表では普通にそれなりに常識のあるちゃんとした大人の顔で生きてるから、周りのちゃんとして見える人達も似たようなものかも知れない。
あー、お婆ちゃんも、あっという間になっちゃうのかな。今日も一日なんか楽しく生きよう!!+8
-0
-
196. 匿名 2022/06/12(日) 09:02:01 [通報]
レッサーパンダ帽男による殺人事件返信
から21年も経過。+1
-0
-
197. 匿名 2022/06/12(日) 09:04:49 [通報]
>>195返信
2020年に日本女性の2人に1人が
50歳以上になりました。
今後も50以上の女は増加します。+14
-0
-
198. 匿名 2022/06/12(日) 09:15:54 [通報]
私の10歳上の友人が50歳になっていた返信
私も40歳になった+5
-0
-
199. 匿名 2022/06/12(日) 09:37:07 [通報]
>>27返信
あのメッシュ素材には驚いたよ。
今もメッシュあるのかな。+2
-0
-
200. 匿名 2022/06/12(日) 09:41:45 [通報]
平成がとっくに終わってる返信+3
-0
-
201. 匿名 2022/06/12(日) 09:42:39 [通報]
>>13返信
私40だけど、子供今年20だよ。
赤ちゃんの頃をこの前のように覚えてるけど、目の前にいるでかい男みるとはっとするw
彼女と結婚するとかいってるから孫抱く未来も近そうだ。ばーちゃん頑張らないとな。+22
-0
-
202. 匿名 2022/06/12(日) 09:55:56 [通報]
金融機関から返信
『年金受け取りをうちにしてくれたら
預金の金利を優遇します』と
案内の電話があった。
何才で貰えるのかすら頭になかったのに。+8
-0
-
203. 匿名 2022/06/12(日) 09:58:26 [通報]
結婚した時に小学1年生だった姪っ子が2月に成人式だった返信+5
-0
-
204. 匿名 2022/06/12(日) 10:00:44 [通報]
もう10年以上会ってなかった1歳年上の従兄弟にこの前偶然会ったんだけど、白髪でしわくちゃのおじさんになってた。返信
まだ40代半ばなのに、母親に聞いてるはなしでは仕事で相当苦労してるらしくて年齢よりかなり上に見えた。
なかなかの衝撃だった+14
-0
-
205. 匿名 2022/06/12(日) 10:20:03 [通報]
>>17返信
わかる
本気で分からなくなるから5才刻みで考えてる
36~40才まではずっと40位と思ってるし答えてる
軽くウソなんだけど上にサバ読んでるし誰にも迷惑かけてないからいいと思ってる
+2
-0
-
206. 匿名 2022/06/12(日) 10:29:22 [通報]
2015年生まれの子が小1だって言う事。返信
つい最近じゃん。+7
-0
-
207. 匿名 2022/06/12(日) 10:32:05 [通報]
芦田愛菜、もうすぐ大学生返信+8
-0
-
208. 匿名 2022/06/12(日) 10:34:25 [通報]
日韓ワールドカップから20年らしい。返信
あの頃高校生だったよ。+7
-0
-
209. 匿名 2022/06/12(日) 10:35:34 [通報]
>>138返信
ウィスパーは1986年販売だよ。
+4
-0
-
210. 匿名 2022/06/12(日) 10:52:04 [通報]
>>2返信
これに尽きる+6
-0
-
211. 匿名 2022/06/12(日) 10:58:43 [通報]
>>1返信
従兄弟同士で大袈裟な😜+2
-3
-
212. 匿名 2022/06/12(日) 11:03:14 [通報]
>>13返信
四捨五入したら30ってのはわかるけど、四捨五入したらアラサーって意味不+7
-0
-
213. 匿名 2022/06/12(日) 11:03:54 [通報]
>>18返信
コトー先生元気してっかな?
島でコロナ流行ったら大変だったろうな+5
-0
-
214. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:55 [通報]
>>212返信
アラサーって27歳からなのにね。+3
-7
-
215. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:18 [通報]
>>82返信
その「7年」て年齢によっても受ける印象が違わない?
40過ぎての「7年」って年数はたいした重みじゃないけどな。+4
-0
-
216. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:35 [通報]
>>5返信
30歳からが驚くほど早いよー+15
-0
-
217. 匿名 2022/06/12(日) 11:29:39 [通報]
>>147返信
2000年からの20年が本当に光の速さで怖い+3
-0
-
218. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:35 [通報]
>>97返信
大学の授業半数くらいが休んでた
それが当たり前って雰囲気だった+4
-0
-
219. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:49 [通報]
>>5返信
たぶんこれから体感5年くらいで、もう来年40才⁉️うそー!ってなるよ+7
-0
-
220. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:48 [通報]
>>204返信
男性ってなんか実年齢より老ける人が多い気がする
あくまで個人的な体感だけども+7
-1
-
221. 匿名 2022/06/12(日) 11:34:29 [通報]
90年代後半が青春時代だったからもう20年以上前とかほんとに信じられない返信+2
-1
-
222. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:21 [通報]
>>109返信
ウィスパーって最近
尿漏れ用のパッド?を売り出してるよね。
ウィスパー全盛期に思春期だった人たちが
尿漏れに悩む年代になったんだなぁとしみじみした+13
-0
-
223. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:53 [通報]
>>215返信
わかる。
今43歳だけど、大学生当時に80年代の歌とかドラマとかに「古w」て感じに思ってたけど10年かそこらか前のことだったんだよね。
現在の私には10年前なんてこの間みたい。+6
-0
-
224. 匿名 2022/06/12(日) 12:03:12 [通報]
終戦からもう77年…返信+2
-1
-
225. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:22 [通報]
君の名は返信
前前前世
が流行ったのが、ついこの間だと思ってたのにもう6年前だったこと。+9
-0
-
226. 匿名 2022/06/12(日) 13:05:09 [通報]
友達とドラえもんの映画を見に行ったのがもう3年前 2020年も友達と映画見に行くの楽しみにしてたのにまさか外出規制されるとはなあ返信+3
-0
-
227. 匿名 2022/06/12(日) 13:25:20 [通報]
>>214返信
アラサーの定義がいくつからいくつまでってことは人によって違うからそれは幾つでもいいんだけど、四捨五入したらアラサーって、四捨五入を全く理解してないな、って思った+4
-0
-
228. 匿名 2022/06/12(日) 14:36:37 [通報]
>>218返信
教授も「明日みんな来ないですよね」って言ってた+2
-0
-
229. 匿名 2022/06/12(日) 15:05:03 [通報]
2000年が22年も前なこと。返信
つい5年前くらい前の感覚。
一体私は今いくつ。+4
-0
-
230. 匿名 2022/06/12(日) 15:28:31 [通報]
>>12返信
私の娘と同い年
まだまだ子供な気がするけど
一人暮らしして頑張ってる+3
-0
-
231. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:03 [通報]
>>12返信
カラオケでよく歌っていたな。懐かしい。+3
-0
-
232. 匿名 2022/06/12(日) 15:36:50 [通報]
>>96返信
バカだから意味がわからなかった
とにかく40からの年の取り方は
めっちゃ早い+3
-1
-
233. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:04 [通報]
時が経つのが早すぎて怖すぎて写真こまめに撮ってまとめたり日記書いたりするようにしてる返信
たまに見直したら早かったけどいろいろ楽しかったなーって思い返せる
+6
-0
-
234. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:09 [通報]
>>180返信
高卒そんなにいる?ほとんど大学に進学してると思う。+0
-0
-
235. 匿名 2022/06/12(日) 15:49:50 [通報]
>>179返信
まだ最高で32歳か33歳だからおじさんではない。+0
-0
-
236. 匿名 2022/06/12(日) 15:53:09 [通報]
スカイツリーがもう10年、、、返信+3
-0
-
237. 匿名 2022/06/12(日) 16:15:25 [通報]
>>147返信
私産まれてないわ+0
-1
-
238. 匿名 2022/06/12(日) 16:15:44 [通報]
>>16返信
今年成人じゃない??+0
-0
-
239. 匿名 2022/06/12(日) 16:16:09 [通報]
>>6返信
私は早く大人になって自由になりたい
節約は得意だし+3
-0
-
240. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:18 [通報]
>>48返信
笑った(笑)+9
-0
-
241. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:56 [通報]
>>51返信
この長い長い下り坂をー+2
-0
-
242. 匿名 2022/06/12(日) 16:19:52 [通報]
>>69返信
ウォルト・ディズニーが作ったからもう何十年も前なんじゃないの?+0
-2
-
243. 匿名 2022/06/12(日) 16:27:11 [通報]
>>35返信
次の天皇に最も相応しいお方。+10
-0
-
244. 匿名 2022/06/12(日) 16:39:36 [通報]
娘が3歳で離婚し必死に育てていましたら返信
来年二十歳になります。今日、成人式の前撮りで振袖を着た娘をみて月日が経つのは早いなと感じながら涙目の私がいます。+7
-0
-
245. 匿名 2022/06/12(日) 16:52:26 [通報]
>>199返信
今は不織布が主流じゃない?+0
-0
-
246. 匿名 2022/06/12(日) 16:59:36 [通報]
>>201返信
ひゃー、すごい
同い年だけどうちの子8歳、5歳だよ
そしてこの秋に子供が産まれる友達もいるし、これから結婚して出産を夢見てる友達もいるw
若さを保って頑張ろう+5
-0
-
247. 匿名 2022/06/12(日) 17:12:26 [通報]
>>13返信
大丈夫!私は明日で56歳。
ババちゃんと言われないように普段はコッソリ見ているわ。+4
-0
-
248. 匿名 2022/06/12(日) 17:43:36 [通報]
人生なんて一瞬だよw返信
なんのために生まれて
何をして生きるのか
答えられる人は幸せだねw+1
-0
-
249. 匿名 2022/06/12(日) 17:44:09 [通報]
>>6返信
わかる!!
こんなスピードで月日が経ってたら、
気づいた時には死んでそう+8
-0
-
250. 匿名 2022/06/12(日) 19:17:18 [通報]
私のなかでは「ポッと出」のポジションに分類していたシナモロール、なんと20周年😵返信+2
-0
-
251. 匿名 2022/06/12(日) 19:20:29 [通報]
>>1返信
私、確かこの間迄19歳の筈だったんだけど…
いつの間にか時代を駆け抜け早49歳!時が過ぎるのは早いねぇw+8
-0
-
252. 匿名 2022/06/12(日) 20:09:05 [通報]
育児!返信
いつのまにか1歳になっていた!!
芸能人が子供の1歳の誕生日によくコメントで
本当にあっという間の1年だった!て書いてるけど
ほんとその通りだった。+1
-0
-
253. 匿名 2022/06/12(日) 20:10:26 [通報]
>>43返信
同時期に仰げば尊し
いーなそれwwwwww+2
-0
-
254. 匿名 2022/06/12(日) 20:19:29 [通報]
>>2返信
この間、おせち食べたのに!+2
-0
-
255. 匿名 2022/06/12(日) 20:30:59 [通報]
>>46返信
今の代表の久保君や堂安あたりはあの2002年の日韓ワールドカップ知らないとYouTube動画で語ってた衝撃。
久保君、21歳になったばかりだからそりゃそうか~
ショックだわ
+3
-0
-
256. 匿名 2022/06/12(日) 20:35:35 [通報]
>>5返信
私も、もうすぐ30…。
まだ精神面は10代の頃とあまり変わらないのにな。+2
-0
-
257. 匿名 2022/06/12(日) 21:36:42 [通報]
>>140返信
こちら37歳。私もコロナから速さが変わったと思うのだけれど、なんで、なんでなのかな?同じような日常が多いから?+0
-0
-
258. 匿名 2022/06/12(日) 22:17:37 [通報]
両親が定年退職後の生活の話し合いをしていたと発覚した時。返信
もうそんな年齢になっていたんだと驚いた。+2
-0
-
259. 匿名 2022/06/12(日) 22:21:28 [通報]
>>190返信
ほんそれw
よく四捨五入したら〇〇じゃん!とか言う人いるけど、四捨五入なんでするの?wって思うw+3
-0
-
260. 匿名 2022/06/12(日) 22:31:10 [通報]
あと半年で我が子が7歳、ついこの間まで赤ちゃんだったのに返信+1
-0
-
261. 匿名 2022/06/12(日) 22:33:33 [通報]
>>223返信
あなた、7年後は50よ
43と50歳は大した違いじゃないの?+2
-0
-
262. 匿名 2022/06/12(日) 22:35:44 [通報]
時の流れが早すぎで職場のおばちゃんが今日の日付書くとき間違えて3月とか書いてる笑返信+0
-0
-
263. 匿名 2022/06/12(日) 22:37:04 [通報]
>>194返信
分かってはいたけど今年も帰ってこなかった笑おやすみなさい+1
-0
-
264. 匿名 2022/06/12(日) 23:09:50 [通報]
>>238返信
福くんのほうが今年成人とかヒルナンデスで見たような。+0
-0
-
265. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:59 [通報]
>>10返信
同じですー。
先日、同い年の夫の誕生日で来年は半世紀だとか言っていて頭をハンマーで殴られたみたいになったw+0
-0
-
266. 匿名 2022/06/12(日) 23:16:20 [通報]
>>12返信
カラオケボックスでかかってたなー 高校1年の夏+0
-0
-
267. 匿名 2022/06/12(日) 23:17:47 [通報]
一週間がとにかく早い。週末になると、つい数日前「そこまで言って委員会」観てたのに、もう今日?!ってなる。(関西の番組)返信+2
-0
-
268. 匿名 2022/06/14(火) 09:37:20 [通報]
>>118返信
だからなんなの?
もう産んでお子さんも立派に大きくなってるのに、腹に戻して産み直せってか?
もうどうにもならないことで、しかもあなたには迷惑もかけてないのに、ウダウダ言う人本当嫌い。+1
-1
-
269. 匿名 2022/06/14(火) 10:01:10 [通報]
>>268返信
誰もウダウダ言ってないよね???
貴方自身が高校生で産む事を下に見てるからそういう被害妄想になるのでは?+0
-1
関連トピック
人気トピック
-
3931コメント2022/06/29(水) 22:21
元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」
-
2078コメント2022/06/29(水) 22:21
結婚式の欠席の理由が曖昧な友達!
-
1420コメント2022/06/29(水) 22:19
ジャガー横田の長男・大維志くん「寮母の飯がマズイ」と不満 木下医師が注意「出前館取るのやめろ!」
-
1159コメント2022/06/29(水) 22:21
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart13
-
1007コメント2022/06/29(水) 22:21
結婚式のご祝儀をケチって「2万円」に。新婦からは嫌味のオンパレードで…
-
840コメント2022/06/29(水) 22:21
「結婚はもういいから子供“だけ”は…」と父に言われた37歳・派遣OLの葛藤
-
823コメント2022/06/29(水) 22:19
【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか part19【総合】
-
722コメント2022/06/29(水) 22:21
ある程度社会人やってみて実感した事
-
688コメント2022/06/29(水) 22:21
8月の電気料金 大手4社が値上げ 東京電力は一般的な家庭で9000円台に
-
637コメント2022/06/29(水) 22:21
子どもの胸や尻を触り…家庭内の「性暴力」が成人後に引きおこす“地獄の日々”
新着トピック
-
35コメント2022/06/29(水) 22:21
ガーシーのツイッター凍結! 有名俳優の全裸写真が原因か
-
11コメント2022/06/29(水) 22:21
定期購入してる飲み物ありますか?
-
595コメント2022/06/29(水) 22:21
浜辺美波、顔を隠しただけで「12万いいね」の反響 俳優仲間からは「可愛い顔を隠すなよ!出せよ!」とツンデレ抗議
-
263コメント2022/06/29(水) 22:21
ジャンプの打ち切り漫画を語りたいpart4
-
3736コメント2022/06/29(水) 22:21
70年代生まれが昔を懐かしむトピpart9
-
1144コメント2022/06/29(水) 22:21
ハロプロ総合トピ パート11
-
40コメント2022/06/29(水) 22:21
音楽とスポーツでなぜ格差が生まれたのか 最大の要因に「組織化」?
-
395コメント2022/06/29(水) 22:21
お金のない主婦が励まし合うトピPart.8
-
25050コメント2022/06/29(水) 22:21
【6月】株トピ【2022年】
-
51コメント2022/06/29(水) 22:21
「同性愛は依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」自民党議連で配布
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する