ガールズちゃんねる

「もう別れてください!」離婚を切り出したときの夫の反応は?

213コメント2022/06/26(日) 23:25

  • 1. 匿名 2022/06/07(火) 16:41:57 

    「モラハラ発言ばかりの夫と離婚を決意。
    資格も取れて仕事も見つかり、ようやく離婚の意思を伝えたら

    と言われました……。しかし、仕事が決まったこと、住む家も見つかったことを知ると、明らかに動揺していました(笑)。『あなたが思うほど、私はダメな人間じゃない!』と言って、離婚届を突きつけてやりました」(36歳・女性)
    「もう別れてください!」離婚を切り出したときの夫の反応は?vol.1 | 女子力アップCafe  Googirl
    「もう別れてください!」離婚を切り出したときの夫の反応は?vol.1 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    離婚を切り出したら、旦那さんはどんな反応をするでしょうか。…

    +412

    -9

  • 2. 匿名 2022/06/07(火) 16:42:33 

    「子供は置いて行け」

    +158

    -9

  • 3. 匿名 2022/06/07(火) 16:43:19 

    1人じゃ何もできないのは旦那のほうじゃないかな

    +552

    -7

  • 4. 匿名 2022/06/07(火) 16:43:34 

    『ひとりじゃないも出来ないくせに』



    心の中はオロオロ:(´◦ω◦`):

    +387

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/07(火) 16:43:37 

    うわー。ないわー。でも、結婚前に見抜けなかったのかね。

    +14

    -96

  • 6. 匿名 2022/06/07(火) 16:43:43 

    >>1
    頑張ってください。うちもモラハラ。
    GPSつけられてました。今家探してます。お互い頑張っていきましょう

    +333

    -11

  • 7. 匿名 2022/06/07(火) 16:43:49 

    またこのサイトか…下手な漫画で分かるようになってきた

    +130

    -4

  • 8. 匿名 2022/06/07(火) 16:43:52 

    不倫して子どもまで作ってきたくせに、泣いてたwww
    2年9カ月の交際期間と半年の婚姻期間の中で初めて泣くところみたから、今かよ!!ってなったよwww

    +361

    -5

  • 9. 匿名 2022/06/07(火) 16:43:58 

    別れてやるから財産分与なしで身一つで出ていけよ、だった

    +166

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/07(火) 16:44:00 

    じゃあ死ぬ!!って言われたからもう笑っちゃった

    +180

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/07(火) 16:44:41 

    私も頑張る。
    早く言ってやりたい。

    +149

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:03 

    月9もこんなシーンあったね
    言われた時だけ改心する夫多そう

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:09 

    >>6
    GPSはなんで気付けたの?

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:11 

    >>1
    1人じゃゴミも出せなそうな夫

    +83

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:12 

    もし今離婚して親権が旦那にいったとしたら、家事育児能力のない旦那は絶対義母を頼ると思うから、義母が他界してから離婚してやりたい。
    でもその頃にはもう子供も手がかからなくなってるか。
    そもそも親権渡してなるものかと思ってるけど。

    +218

    -8

  • 16. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:18 

    子供は母親と一緒にいるほうがいいから頑張って育ててくださいって言われた

    +94

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:19 

    離婚切り出して最初はせいせいするのか知らんけど、結局離婚して生活苦しくなるのって女の方だからね。

    +15

    -49

  • 18. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:26 

    >>1
    仕事が決まったこと、住む家も見つかったこと

    専業主婦だったと言う事だよね。そうなると旦那のモラハラが酷いよね。

    +175

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:33 

    >>1
    なんとかして自分の配下に留めて置きたいから貶すのよね
    一年働けば雇用保険使えるし自立は楽になってるのにバカだよね

    +107

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:48 

    旦那から切り出されたら奥さんがオロオロするだろうし、どっちもどっち

    +32

    -9

  • 21. 匿名 2022/06/07(火) 16:46:06 

    もう空気なのかなと思って別々の人生を提案→仕事や自分の事ばかりでごめんと平謝り。一緒に寝るようになり久しぶりのドキドキ楽しい

    +4

    -21

  • 22. 匿名 2022/06/07(火) 16:46:16 

    >>17
    子供がいなければ大丈夫だと思う。子供いたら養育費次第かもね。

    +73

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/07(火) 16:46:31 

    >>10
    勝手にどうぞ、だね。

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/07(火) 16:46:39 

    ごめん、トピズレ。
    今エブリー見てたんだけどひたちなか市で拳銃で50代の男性が撃たれたって…
    子供が今外で遊んでるので公園まで迎えに行って帰宅させます。

    +9

    -64

  • 25. 匿名 2022/06/07(火) 16:46:41 

    >>8
    いや、婚姻半年の間に不倫&孕ませるはないわ。
    早い段階でよかったね!

    +233

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/07(火) 16:46:56 

    離婚して分かったけど、が思ってるほど男は別れた女の事を何とも思ってない。

    +69

    -3

  • 27. 匿名 2022/06/07(火) 16:46:58 

    >>17
    モラハラといたら何も出来ないから一人になってメリットしかないよ。

    +96

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/07(火) 16:47:20 

    >>11
    私も!!!!
    がんばろーーー!

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/07(火) 16:47:21 

    >>2
    な~にが置いてけだよドアホ!
    どうせ自分で育てないで義母に丸投げすんだろ?

    +308

    -2

  • 30. 匿名 2022/06/07(火) 16:47:23 

    >>9
    それは法律が許さねんだよなw
    きっちり、法定取り分は頂けまっせ!

    +249

    -4

  • 31. 匿名 2022/06/07(火) 16:47:32 

    >>1
    毎回思うんだが女性からのヘイト集めたいならもっとブサに描くべき

    +26

    -3

  • 32. 匿名 2022/06/07(火) 16:47:41 

    >>24
    そういうのはここじゃなくて旦那さんにLINEでもしたほうが良いと思う

    +86

    -3

  • 33. 匿名 2022/06/07(火) 16:48:14 

    次のトピまだかい?グーガール嫌いなんだよ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/07(火) 16:48:24 

    最近こういう漫画多いけど、本当に離婚切り出したら男がこういう反応すると思ってんのだろうか?

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/07(火) 16:48:53 

    >>24
    自分の子が危険に晒されてると思ったらガルに書きこむ暇なんかないと思うけど。トピずれさんはもれなくズレてる人が多いね

    +89

    -3

  • 36. 匿名 2022/06/07(火) 16:48:54 

    >>32
    いや、拡散助かる

    +7

    -17

  • 37. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:21 

    不倫したくせに泣いてたな。
    LINEのやり取り全部消したけど、「離婚届出してきました」って送った画面だけスクショして残してある。ドラマみたい!残しておこう!って思ってw

    +140

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:31 

    >>17
    それは旦那によるよ。
    高給取りでもないのに金遣い荒いやつなら離婚した方が楽になると思う。
    今は共働き家庭多いし、実際そういうパターン見たことある。

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:36 

    うちは、風邪薬を大量に飲んだらしい。
    自分で吐いて大丈夫だったみたいだけど、、、
    結果別れたよ。

    +84

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:38 

    >>1
    ざまあ出来て良かったね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:46 

    >>17
    マイナスついてるけど、自分ひとりで子供養えるくらい稼げる女性でも子供が小さいとひとりで育てるのはかなりキツいからね。
    実の父母が頼れるなら別だけど。
    役立たずでも子供が小さいうちは旦那がいた方がマシな場合も多い。

    +82

    -7

  • 42. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:47 

    >>17
    まぁ男は経済力はあるから生活は困らんだろうな

    +5

    -6

  • 43. 匿名 2022/06/07(火) 16:49:49 

    >>20
    タラレバの話しててもそれは無意味。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:02 

    >>24
    はやくー

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:07 

    離婚切り出したらお酒買ってきて短時間にウィスキー1.5リットルくらい飲んで暴れて警察入ってそのまま子供連れて別居して調停して離婚した。

    実家に逃げたんだけど子供の学校まで押しかけてきて学校の前で暴れたので警察をよんだり、本当に離婚するまで何度も警察が入った。

    +148

    -3

  • 46. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:11 

    >>4
    実は自分が1人じゃ何も出来ないことの裏返しかもね
    悪口って自分が言われたく無い言葉をチョイスするって言うし

    +110

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:12 

    >>9
    自分勝手の極みだね
    お子さんはいてますか?いてるなら確実に養育費滞るでしょうね

    +100

    -2

  • 48. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:20 

    >>16
    願ったり叶ったりだったね。

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/07(火) 16:50:47 

    >>10
    おっとっと生命保険大丈夫かしら?だよね

    +52

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:05 

    一人じゃ何もできないのは自分のくせに

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:14 

    >>25
    挙式の翌月だよwよかったねって言ってくれてありがとう!本当その通り。

    +128

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:17 

    >>2
    自分が育てたいからじゃなくて妻への嫌がらせで言うんだよね。
    クソが。

    +280

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:23 

    >>3
    案外こういう男は1人でできるから困るんだよ

    +6

    -18

  • 54. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:27 

    「もう別れてください!」離婚を切り出したときの夫の反応は?

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:39 

    >>24
    え、なんでここに?

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:41 

    >>35
    ひたちなか市 拳銃 速報とかで検索しても出てこなかった。
    このコメントで知ったからありがたい。
    私も茨城県民。

    +4

    -15

  • 57. 匿名 2022/06/07(火) 16:51:52 

    >>15
    よっぽどじゃなかったら母親に親権行くんじゃない?

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/07(火) 16:52:13 

    しない。
    離婚届を5枚出しても、全部、破られた、

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2022/06/07(火) 16:52:22 

    次のトピはよ

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2022/06/07(火) 16:52:26 

    >>1
    でも最近って男から離婚切り出すパターンも多くなってるんでしょ?
    何かニュースでやってんの見たけど

    +14

    -3

  • 61. 匿名 2022/06/07(火) 16:52:42 

    >>34
    私は離婚したいのに旦那が別れてくれないのっていうマウントだと思ってる
    世の半分は旦那から申し出か、あっさり了承されて離婚だと思うわ

    +7

    -7

  • 62. 匿名 2022/06/07(火) 16:53:02 

    「ちょうど良かったわ!俺も言おうと思ってたし!」
    なら早よはんこ押せや

    +85

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/07(火) 16:53:09 

    >>16
    まあ、男側からすれば身一つでやり直せる方が身軽だしね。養育費しっかり取りたいね

    +88

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/07(火) 16:53:23 

    >>36
    ひばりくん防犯メールの登録お勧め

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2022/06/07(火) 16:53:33 

    >>1
    笑ってごまかして
    はぐらかしてきた💢

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/07(火) 16:54:46 

    >>3
    母が入院するまで洗濯機を一度も使ったことなくて、教わってたの思い出した。

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/07(火) 16:55:31 

    >>61
    世の半分は旦那から申し出

    何か偏屈な妄想だな笑

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2022/06/07(火) 16:55:34 

    >>16
    旦那さんも自分から邪魔者が消えてくれてせいせいしただろうね

    +25

    -13

  • 69. 匿名 2022/06/07(火) 16:55:40 

    >>1
    えらい!ちゃんと資格とって準備して!
    子供はいない?無職の旦那に最近ボロカス言われて離婚したいけど子供3人いてパートの私は身動き取れない。

    +30

    -3

  • 70. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:22 

    1人で子供育てていけるの?たまに家で子供と毎日一緒はつらいとか愚痴ってたのに?美容院行きたいからちょっと子供見ててとか言ってるくせに?お金あんの?


    など言われた。

    でも旦那に離婚しようと言うまでにこっちも仕事やお金や住む場所など、水面化でちゃんと準備してきた。
    お前1人でできんのかよ、みたいなバカにした態度でなおさら離婚の決意固まった。

    って言う割に離婚届に判は押さないから、調停申し込んだあたりから、え?本気なの?みたいに焦って話し合おうよとか言ってきたけど時すでに遅し。
    無事に離婚成立。親権も私。

    +155

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:06 

    >>15
    うち、親権私が持つなら養育費出さないとか言い出した

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:24 

    >>20
    離婚を視野に入れてても
    お互い自分に都合のいいタイミング計ってるだろうからね
    え、今?はあるかもしれない

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/07(火) 16:57:47 

    >>17
    その後、その旦那さんが再婚して子供生まれた、養育費は払えないとか言われると少なからず傷つくかもしれない。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/07(火) 16:58:12 

    「何言ってんの?そんなん親に言えないだろ」

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:18 

    >>2
    要するに子供を盾にして、離婚回避しようとしてるんだよね。
    大の男が、自分のために。

    この時点で、子供をモノとしか見てないって分かる。

    +212

    -3

  • 76. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:38 

    >>3
    1人じゃ何も出来ないくせにって別れるんだからあんたに関係ないでしょって感じだよね。大きなお世話

    +91

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/07(火) 16:59:45 

    >>4
    そりゃいきなり離婚を切り出されたら男女関係なく誰でもオロオロはすると思う
    その時は男を出し抜いた気になっても今の日本だとその後幸せになるのは男の場合が多い。

    +13

    -19

  • 78. 匿名 2022/06/07(火) 17:02:06 

    私の人生の経験上、ダメな男にくっつくのはダメな女だけどね

    +19

    -10

  • 79. 匿名 2022/06/07(火) 17:02:24 

    >>5 マウントみたいにそれ言う人絶対出てくるけどみんなが結婚前に見抜ける訳じゃないし豹変する人もいるからね

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/07(火) 17:02:32 

    >>17
    令和だぜ
    総合職で稼いでる女もいくらでもいる

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/07(火) 17:03:05 

    仕事見つけてから言いなよ、今家出たらお前が困ることになるよ。

    はい、正論です

    でも家事とペットの世話してたらフルで働くの厳しいんだよね…言い訳か😅

    +12

    -4

  • 82. 匿名 2022/06/07(火) 17:06:06 

    >>8 うちも4年付き合って籍入れてから一緒に住むまで4ヶ月空いたけど(旦那が仕事の関係で先に地元に帰った)一緒に住み始めて4日目に浮気相手の女が妊娠したと家に押しかけてきて即離婚したw
    式のキャンセル料とか住宅ローン諸々全て押し付けて地元に帰ってきたわw

    +203

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/07(火) 17:06:34 

    >>51
    あなたに子供ができる前でよかったよ!
    きしょいね!!!

    +88

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/07(火) 17:06:38 

    >>60
    昔だったら嫁が多少グータラでも口うるさくても、黙って耐えて妻子を養うのが男の甲斐性みたいな感じだったのが、最近そうでもなくなってきてるのかもね
    男女とも嫌な相手には我慢せず、サッサと別れるのが一般的になってきているのかも

    +42

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/07(火) 17:06:42 

    ほんとにいいんだね?
    後悔しない?

    はっ???

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/07(火) 17:06:50 

    >>6
    マジすか。
    離婚できることを祈ってます。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/07(火) 17:07:49 

    >>10
    私も同じこと言われた。うちマンション15階なんだけど、どうぞ、と言ってベランダの扉開けてあげたら、なんでそんな酷いことするのってエンエン泣き出した。それなりの地位にいる人が何泣いてんだか、情けない、と心底冷めた。

    +115

    -4

  • 88. 匿名 2022/06/07(火) 17:07:52 

    いいけど養育費は払わんぞと言われた

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/07(火) 17:08:05 

    >>2
    「はい置いていきます」って置いてったら大慌てしそうだな。
    「子供を捨てるのか薄情者」っていうのかな。

    +173

    -2

  • 90. 匿名 2022/06/07(火) 17:08:13 

    >>1
    モラハラする人は基本的に口先ばかりのことが結構ある
    後先考えずにとりあえず噛みついちゃう感

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/07(火) 17:08:38 

    >>77
    そうやって不安要素のみで縛り付ける意味がわからない。
    DVやモラハラで悩んできた人には離れられる事が1番の幸せだろう。

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/07(火) 17:09:03 

    >>10
    志望届けだしたらこうざとうけつされるから、全額引き出してからで!

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/07(火) 17:09:04 

    誰に食わせてもらってるのか分かってるのか!
    と言っていたが、
    小梨で共稼ぎなんですけどね

    +88

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/07(火) 17:09:44 

    >>15
    親権わたしてもいいじゃん。
    頭のいい弁護士やとって、監護権はもらって。
    わたしは親権もってないけど、子供とくらしてるよ。
    養育費ももらって。
    向こうの不貞や幼児ポルノ所持があるから、抑え込んでる感じかな。まぁ 脅しか。
    捕まるからね。仕事も無くすし。
    飼い殺しだよ?

    +65

    -2

  • 95. 匿名 2022/06/07(火) 17:10:33 

    >>6
    何にGPSって付けるの?車?

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/07(火) 17:11:00 

    >>1
    お前のようなおばさん
    俺ぐらいしか相手にしないからw
    って言われて離婚届書いてくれないから
    あちこちに彼氏作って自由にさせていただいてます。

    +40

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/07(火) 17:13:21 

    >>1
    ぶっちゃけ「一人じゃ何もできないくせに」とかけなしてくるようならまだマシだと思う。バカにされてる間にこっちは淡々と進めればいいだけだから。
    一番困るのは被害者意識ですがってきたり足引っ張るタイプ。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/07(火) 17:13:21 

    >>89
    さらに「それでも母親か」とか言いそう

    +103

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/07(火) 17:14:55 

    >>5
    そう、見抜けないもんなんです。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/07(火) 17:16:29 

    >>58
    家出て、第三者挟んで調停はしないの?二人きりじゃ同じこと繰り返されそう・・・

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/07(火) 17:18:38 

    切り出した後
    「離婚したくない。」

    義母に別れた方がお互いの為になるんじゃないかと言われた後
    「離婚しよう」

    本当色々と間違えた😇

    +86

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/07(火) 17:23:56 

    >>24
    ママ友LINEとかの方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/07(火) 17:25:59 

    >>97
    分かる。被害者意識が高い人って離婚後はストーカー化しそう。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/07(火) 17:26:01 

    >>5
    説明しよう!!
    浮気・モラハラ・DV・マザコン・借金の難有り人間は一定の時間まで正体を隠すことが出来る能力を駆使している為、通常の人間には見破ることは困難なのだ!!

    +100

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/07(火) 17:28:31 

    >>2
    そう言って置いて出ていった人が旦那の友達にいたわ。そう言えば思い止まると思っだだろうけど思惑が外れたね、それだけいやだったんだよ。

    +66

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/07(火) 17:29:46 

    >>67
    でもまあ実際どちらから言い出すのが多いのか、ちょっと知りたい。ただの興味本位だけど。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/07(火) 17:30:15 

    >>71
    養育費の漢字が読めてないじゃ。笑

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/07(火) 17:32:35 

    >>13
    浮気相手の男性が見つけてくれました

    +2

    -34

  • 109. 匿名 2022/06/07(火) 17:35:19 

    10年くらい前に言った
    お前ひとりで子供育てるの大変だぞ
    俺は妹が離婚してるからするわけにはいかない
    でも俺頑張るから

    あともう少しで子どもの手が離れるので捨てます

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/07(火) 17:35:49 

    >>5
    これを言っていいのは結婚前に見抜けた人だけであって、独女性が言っていい言葉ではないと思うよ
    まずは結婚相手探しなよ

    +52

    -4

  • 111. 匿名 2022/06/07(火) 17:36:44 

    >>109
    子どもの手が離れるっていう事は40代後半のBBAじゃん
    世間的にはあんたのほうが再婚難しいよ

    +1

    -39

  • 112. 匿名 2022/06/07(火) 17:38:14 

    >>9
    腹立つねー!
    執行文付きの公正証書作って、裁判なしでの強制執行してやるわ!って感じ

    +56

    -2

  • 113. 匿名 2022/06/07(火) 17:38:23 

    >>104
    ヨロシク仮面かな?

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2022/06/07(火) 17:39:33 

    >>88
    それ私も言われたわ。
    調停します。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/07(火) 17:42:10 

    >>108
    あなたの浮気が原因で旦那さんがおかしくなってるんじゃないんですか?

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/07(火) 17:42:54 

    >>114
    調停なんか収入の証明があれば算定表の通りになるだけだよ
    あとは感情的になりすぎず、相手を貶めず、そっと悪者にして時々嗚咽漏らして調停員を味方につけよう
    がんばれ。横からごめん

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/07(火) 17:42:55 

    >>15
    うちもソッコーで義母に子育て頼ろうとしてた。
    そしたら義母&義父に「ガル子ちゃんに謝りなさい!!」って断られてて笑った。

    +72

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/07(火) 17:43:26 

    >>112
    どうやって公正証書作るの??

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/07(火) 17:43:32 

    >>4
    一人じゃ何もできないくせに、じゃなくて
    1人にしないで、が本音だろうね

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/07(火) 17:44:39 

    >>111
    よこ
    再婚したいなんて誰も言ってなくね?

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/07(火) 17:45:24 

    「俺出て行けなんて言ってないよね?」

    この家に住めて当たり前だと思うなと散々言ったくせにな。

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/07(火) 17:45:25 

    >>116
    ありがとう。
    多少付き合ってる時代からモラハラ気味で、言われたこととか日記にもつけるようにしてる。
    少しでも何か力になればと思って。
    頑張る!

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2022/06/07(火) 17:45:36 

    >>45
    正社員?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/07(火) 17:46:21 

    人間1人じゃ何も出来ないよ。
    皆んな同じ。
    それを分からない旦那は無能。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/07(火) 17:49:28 

    >>111
    再婚する気はないですよー

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/07(火) 17:49:41 

    >>13
    車とバイクにつけてました。
    飲食店の間隣にラブホがあり、そこの飲食店に自分の母といっていただけやのに帰ったら大激怒でGPS投げてきて、ホテルにながくいたんやなと言われました。

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/07(火) 17:51:26 

    超絶モラハラ夫なので、離婚するのも難しい

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/07(火) 17:51:54 

    >>105
    ま、養育は母親限定じゃないしね。
    父親の方が稼ぎがあるなら決して捨てたワケじゃないしそういう選択も有りでしょう。
    そこまで父親が言うなら是非よろしくお願いします!だよね。

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/07(火) 17:52:50 

    >>127
    シェルター入って調停からの裁判って手もあるよ〜。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/07(火) 17:55:19 

    >>111
    モラハラ側にありがちな思想。
    何故離婚後すぐ相手が再婚先探しをすると決めつけているのかも謎。

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/07(火) 17:55:36 

    >>122
    正直、そういう証拠は調停では特に必要とされないと思う
    「こういうこと言われたんです!モラハラのあいつが悪いんです!!」って言っても、悪いから養育費の額があがるわけじゃないし、養育費の調停ならどっちが悪いかを話す場じゃなく養育費を決める場だからね

    あんまりモラだから!って言い過ぎると感情的な人に見られてしまうから、求められたらモラの証拠を出すくらいの感じでいいかもしれない
    はじめは調停員の様子うかがうのがいいよ
    長々ごめんなさい

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/07(火) 17:59:04 

    >>117
    でも義実家からも家事育児は嫁がやるもの認定されてたのかと改めて発覚してそれはそれでムカつくよね。
    おじいちゃんおばあちゃんとして支えていきたいと思う愛はないのか…いや、いらんけど。

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/07(火) 18:01:35 

    >>89
    うちは 子どもが可哀想だろ
    って言われた 散々ワンオペで力いっぱいひとりで子育てしたから未練はないって言ったら焦ってた

    +100

    -1

  • 134. 匿名 2022/06/07(火) 18:02:14 

    >>111
    結婚なんか二度としたくない。
    男なんかあなたを見ていたら心底こりごりだと思う様になった。
    だからって再構築出来るとか絶対に勘違いはしないでね。
    と、もしそう言われたら私なら思います。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/07(火) 18:03:22 

    >>131
    正直こちらとしては養育費だけ支払ってもらえればいいから、余計なことは言わないつもり。
    離婚したくないとかごね始めたらいうか言わないかって感じかな。
    離婚には同意したくせに、こっちが本気ってわかり始めて優しい態度取り始めてるんだよね。
    面倒だな。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/07(火) 18:09:42 

    義兄が離婚してお嫁さんが2歳児置いて出ていってしまい、自分の親に預けるも癇癪が酷くて動き回り手に負えずとかで当時新婚だった夫が私に相談もなく預かった。
    一番可哀想なのはこの子だと一時預かりに仕方なく同意したけれど、イタズラはする、物は投げる、人を叩く、寝転んで泣き叫ぶ、言う事やる事全て拒否、走り回る、外には出たがる、騒音で苦情はくる、肝心の夫は私に丸投げで仕事や付き合いを理由に逃げるで2ヶ月で我慢の限界こえた。
    実家に帰ったら夫から「兄貴と親父達が今後毎月10万払うと言ってるから戻ってきてくれ」と即連絡がありキレた、さらに私の親もブチ切れた。
    離婚の流れになり慰謝料も何も一切いらないからよく話し合ってその子にとっての最良の選択をしてあげてとだけ伝えた。



    +40

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/07(火) 18:09:57 

    >>89
    伯母さんは離婚の条件に子供を置いていくって事で本当に置いていったよ。

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/07(火) 18:16:02 

    >>2
    まさに「子どもは置いていけ」と夫が言ったら7歳の息子が「僕は絶対ママと暮らす、いつもママを泣かせるパパなんて嫌い」と庇ってくれて心底嬉しかった

    +211

    -5

  • 139. 匿名 2022/06/07(火) 18:16:51 

    >>2
    子供が生まれた時にもし離婚になった時は理由が何にしろ私が子供を引き取るって誓約書書かせた。豹変してこういう男もいるからね。

    +35

    -1

  • 140. 匿名 2022/06/07(火) 18:18:25 

    >>138
    それはそれで複雑だ。

    +8

    -24

  • 141. 匿名 2022/06/07(火) 18:19:35 

    >>126
    勘違い自爆w

    +78

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/07(火) 18:26:02 

    >>123
    私?個人事業主だよ。旦那は転職中で無職だった。

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2022/06/07(火) 18:26:20 

    >>98
    >>89
    勿論置いくわけないけど一連の流れから予想できたから言ったらヒス起こしてまんまの「母親のくせに」てワード言って焦って連絡して焦ってたわ笑
    父親のくせに幼子置いて不倫して借金してどの口が
    ゴミが

    +38

    -2

  • 144. 匿名 2022/06/07(火) 18:27:42 

    >>142
    やっぱり無職って怖いね

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/07(火) 18:32:03 

    >>143
    ですが義母に連絡です
    テンプレかよって笑えてきたよ

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/07(火) 18:40:06 

    ちょっと待ってくれと言ってましたが
    いざ、ホントに離婚と気づいたら
    家財道具全部置いていけ、おまえの親が買った嫁入り道具も置いていけ、子供の服、母子手帳、オムツ全て着の身着のままで出ていけ
    と言われました
    その通りにしました
    その後、男が出来たらブチ殺すなどの暴言を吐かれました
    当時は警察へ行っても夫婦間の問題には介入してもらえない時代でした

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/07(火) 18:42:03 

    >>6
    このトピ主いないんじゃないの?

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/07(火) 18:46:15 

    >>31
    そこは顔も内面も残念な男しか選べなかったと思われたくない女の意地みたいなやつなんじゃない?
    皆が羨むいい男を選んで結婚したら、実はこんなだった。自分に見る目がなかったのではなく、皆騙されてた。的な。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/07(火) 18:46:24 

    >>144
    無職は本当に怖いよ。警察や役所の女性相談員と話したけど、無職はヤバいって言われた。

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/07(火) 18:47:08 

    >>51
    挙式の翌月!!まじでクズですね…
    結婚前に気付けたら一番良かったけど、結婚後早くなら慰謝料ももらえるだろうしそれはそれでよかったのかな!お疲れ様!!

    +47

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/07(火) 18:50:25 

    >>87
    エンエン泣き出すのウケるw
    それはさらに冷めるの間違いないわ

    +52

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/07(火) 18:53:51 

    俺が暇なときに一緒に遊びに行く
    相手がいなくなるとこまる!
    お前と違って交遊関係狭いんだよ!

    と、言われて正直笑った。
    あたしはあんたの暇潰し待機要員じゃないのよ。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/07(火) 19:02:08 

    >>136

    自分達の子供持たなくて良かったね。
    10万やるから戻ってきてってさ、
    心底人を馬鹿にした発言だよね。
    義実家、みんなおかしいわ。
    離婚したのは正解だと思う!

    +68

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/07(火) 19:09:00 

    >>1
    いいね。うちは何にも言わず「はいサヨナラ~」って感じだった。

    今は意気揚々と車いじりして幸せそう。
    ま、私に「死ね」って言ってたからどうでもいいんだろうね☆

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/07(火) 19:22:04 

    >>113
    元祖はヤッターマンと思う

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/07(火) 19:24:53 

    >>111
    ザ・がる男って感じ(笑)
    もう男の世話自体したくない人もいるでしょ。

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/07(火) 19:33:15 

    >>5
    予言者かよ!

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/06/07(火) 19:47:46 

    >>155
    勉強になりました!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/07(火) 20:02:04 

    俺を見捨てるんかー❗️
    オーーい❗️って言ってたのに
    3日後、居酒屋に女連れてイチャイチャしてた

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/07(火) 20:02:52 

    >>39
    風邪は治ったかな

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/07(火) 20:18:36 

    俺の気持ち(離婚しない)は変わらん
    と言ったので、
    同居もしないしあなたの親の介護はしない
    別居する用意をしたので今後の婚姻費用振り込んでください、算定表では月このくらいですって書面に書いて説明したら、速攻わかったってw
    で、慰謝料決めるにその足で家裁行って調停準備して、裁決?決まるまで婚姻費用がかかるので3ヶ月ほどでむこうが折れた。結構な金額勝った。

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/07(火) 20:30:40 

    無事に離婚出来たけど、泣きながら包丁で刺されそうになりました。
    危なかったよ

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2022/06/07(火) 20:35:41  ID:DBFIDZBZCc 

    >>17
    仮に私は離婚しても問題ないけど。
    今住んでいるマンションも私のものだし。夫を住ませてあげている。
    共働きも増えてるし、今からは変わってくるんじゃないかな。養育費を強制取り立てにすればなお良いと思う。

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2022/06/07(火) 20:40:01 

    >>93
    www

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/07(火) 20:41:32 

    >>77
    男やもめに蛆がわき女やもめに花が咲く

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/07(火) 20:48:42 

    >>8

    8さんの元旦那、まじで馬鹿だね

    てか本当にあり得ない
    他人の私でも許せない

    8さんのこれからの輝かしい未来に幸あれ❗頑張って✊😃✊

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/07(火) 20:50:41 

    >>87

    ウケる

    エンエン泣くんだ(笑)

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/07(火) 21:00:25 

    >>52
    うちだわ。
    とかと戦って孤独にしてやる!って言われた。

    いま、子どもと新しい旦那と幸せに暮らしています。

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2022/06/07(火) 21:02:25 

    >>136
    5(2?)ちゃんねるとかママスタのネタみたい…でも実際こんなこと起こるんだねぇ

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2022/06/07(火) 21:12:50 

    >>2
    お前についてったら転校するの可哀想だろ?でしょ?

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/07(火) 21:17:21 

    >>62
    好都合だけどなんかイラつくねww

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/07(火) 21:21:18 

    >>111
    あなたみたいなタイプこそ別れたら一人で生きていけないから、相手も再婚考えるだろうと思い込んでるワケねww
    女の生命力をナメたらあかんよ。旦那が亡くなった後、元気に老後を生きていけるのが女だからww
    見下せる女がいないと自分を保てない男かわいそう。母なる愛をいつまでも求めてるのね。

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/07(火) 21:33:26 

    >>2
    才賀が言いそうなセリフ💯💯

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:36 

    >>80
    子供がいて物凄く心身共に健康とは限らないし、保育園や習い事の送り迎えとか、風邪引きましたとかの負担は、子供がいない人には想像がつかない位仕事に盲信出来ないよ。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2022/06/07(火) 21:49:37 

    >>70
    たまに家で子供と毎日一緒はつらいとか愚痴ってたのに?

    ↑育児のしんどさ1ミリも分かってない


    美容院行きたいからちょっと子供見ててとか言ってるくせに?

    ↑え、何が悪いの?逆に旦那が美容院行ってる間、子供は誰が見てると思ってんのよ
    妻が子供見るの当然って感じでお出かけしてるだろうに。

    +42

    -2

  • 176. 匿名 2022/06/07(火) 22:05:40 

    >>133
    うちも言われました。
    「子供を第一に考えろ」って酒乱で暴れまわって斧まで持ち出したテメーが言うなって思いました。
    今は一人で子育てしてますが、あの頃より楽です。

    +55

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/07(火) 22:07:53 

    >>2
    この言葉で何度も思いとどまってる。
    離婚か、子供か、選ばないといけない?

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/07(火) 22:09:26 

    >>138
    涙出た!
    なんて素敵なお子さん!

    +55

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/07(火) 22:12:43 

    >>177
    言うとおりにする義理はないんじゃない?
    「嫌です」って言って子供連れて出ていけば済む話よ

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/07(火) 22:16:30 

    >>71
    調停してしっかり貰いましょう。貴女のためではなく子供の為にね。
    て言うか子供使って脅すなよ、クソ父。

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/07(火) 22:16:50 

    ふーん、あっそ。、じゃあ別れるしかないな。って感じだったけど、いざ本当に出す、親に報告するとなると「ねぇ、離婚しなくていいんじゃない?」って止めてきて、いやでも話し合いで別れるしかないってなったよね?私はもう決めてるよって言ったら
    わかったって言って泣いてた

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2022/06/07(火) 22:30:32 

    モラハラにより離婚したいと言ったら給料を1円も渡してもらえなくなりました。
    家の名義は俺だから敷地内のものを勝手に持ち出すなと言われたり(子供のランドセルとか)、全く話が通じなかったので子供を連れて家を出ました。

    その後、離婚調停は不成立、審判で決まった婚姻費用も全く払われず、給料差し押さえをすれば退職までして逃げ回り…。

    世の中にはほんとに最低な男もいるんだなとこの歳になって初めて知りました。
    そろそろ離婚訴訟が始まるのでさっさと判決が出るといいなと心から願っています。

    +40

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/07(火) 23:03:27 

    >>1
    以前喧嘩したときに書かされた離婚届けがあって、それ以降、俺はいつでも離婚できるんだからな!と印籠のように脅されてた。何か気に入らないことがあると、あれ提出してこよっかなーみたいな。
    ある日、もう旦那のモラハラに限界ってなって私が提出した。旦那はもちろんブチ切れ、文書偽造だー!って騒いでた。

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/07(火) 23:12:28 

    >>182
    うわぁ、大変ですね。
    常識のない人間を相手にするのって本当に疲れますよね。
    どうか幸せになって下さい。

    そんな私も弁護士たてて離婚協議中です、
    婚姻費用すら知らなかったようで向こうが1人でウダウダやってますwww

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/07(火) 23:19:59 

    喧嘩するたびに離婚だと騒いでたモラハラ、DV、
    アル中の人。
    水面下で全て用意してたら不倫も初めたようでラッキーwww
    弁護士頼んで準備完璧
    同時に探偵雇って証拠ゲット、即別居。

    すぐに2人に内容証明送ったら不倫バレに相当驚いた様子。

    やっと相手も弁護士つけたらしいけど、
    やる事遅くてイライラする。
    せっかく離婚の希望聞いてやったのにウダウダ言ってる。

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2022/06/07(火) 23:22:01 

    案外、一人でも生きていけてる

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/07(火) 23:30:47 

    >>16
    うちもそれ言われたけど、離婚して3年くらい経ってから「子供たちの為にもやり直した方がいい」って内容の手紙が5.6枚届いた。
    手首を切りましたって内容の。
    向こう有責の離婚だったのに。

    +37

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/08(水) 08:23:55 

    >>1
    うちは「ありがとう!!よく決心してくれたね!!!」と大歓喜で感謝の言葉をかけられ、離婚届提出日には最後の晩餐とばかりに二人で高級フレンチ。もうね、全てが虚しくなったし心の傷は今でも癒えない。別に相手の不倫とか借金等が離婚理由じゃないから余計に辛い。周りはそんな男と別れられて良かったねと言うけどさ、私が悩み苦しんだ末にようやく決断した離婚の意思をいとも簡単に受け容れ、別れ際に「それじゃあ元気でね!バイバ~イ!!(笑)」と笑顔で去って行った姿は今でも忘れられないよ。結局全てはモラハラ夫の思うままで、私の決意すらその一部でしかなかったからね。だから今も私は心療内科通いを卒業出来ずにいる

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/08(水) 10:01:35 

    >>188
    最後の最後まで嫌がらせしたのでは?
    モラハラ男ってサイコパスだよね。

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/08(水) 10:51:26 

    >>138
    うーん…主さんを責めるつもりはないけど、子供の前でそんな話するのはどうよ。
    あと7歳児が大好きなママを守るためとは言え、パパ嫌いなんて言わなきゃいけないのは悲しい。
    主さん、優しい息子さんと幸せになってね。

    +35

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/08(水) 11:12:42 

    >>118
    公正役場で作ってもらうよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/08(水) 11:45:22 

    仕事も住まいも見つけたより、赤の他人になるあなたには関係ないと言ってやった方が効きそう

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/08(水) 12:40:04 

    モラ夫に離婚切り出したら、「子供の気持ち考えろ」「自分は離婚したいと思っていないから話しは出来ない」と言うので調停申し込むと言ったら「は?言っとることいよいよやばいで。」と言われた

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/08(水) 13:56:55 

    >>136
    2歳の子が急に母親いない知らない所に住んだらおかしくなるよね。
    私も136さんだったらその子に同情はするけど人生を賭ける勇気はないから同じ選択をしたと思う。クズな義実家と元義姉?は論外だけど。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/08(水) 14:36:10 

    >>191
    いや、「執行文付きの公正証書作って、裁判なしでの強制執行してやるわ!」って公正証書作ってやってやるみたいな書き方だけど、相手が同意しなきゃ無理じゃん

    公正証書証書作って強制執行してやるわ!って言っても相手が「は?イヤだし」て言ったら終わりだけど…??

    多分公正証書をなにか勘違いしてると思うよ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/08(水) 15:03:55 

    >>62
    あなたが落ち込むと思って、咄嗟に嫌味いったんだろうね
    嫌な男

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/08(水) 15:43:33 

    >>187
    しっかり切り落とせば良かったのに

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/08(水) 15:46:38 

    >>188
    他の方も言ってるけどサイコパスっぽい…
    よく分からないが、話を聞いてる限り離れられて良かったと思う
    一緒にいる時間が長い程あなたが壊れそう
    私があなたでも壊れる気がする

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/08(水) 15:47:20 

    >>62
    小学生の男児が女児に絡むみたいな幼稚さ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/08(水) 15:48:35 

    >>5
    モラハラとか発達夫をひいた妻に必ずマウント取るよね〜
    何が楽しいのか

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/08(水) 15:50:22 

    >>70
    こう言う男って自分はいい夫でいい父親だったと思ってるんだろうなーーー

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/08(水) 15:53:07 

    >>136
    おかしな一族だね…結局2人もお嫁さんから逃げられるって、よっぽどの家族だと思う
    子供もそれに染まるんだろうか…

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/08(水) 15:54:20 

    >>109
    あと少し、がんばってね

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/08(水) 17:45:40 

    >>184
    ありがとうございます。
    子供と幸せになれるようにもうちょっとがんばります!

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/08(水) 18:53:05 

    >>195
    嫌なら調停や裁判するよって事と、執行文付きのだなんて予め言わない。

    言い方次第で、持ち込めるでしょ。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2022/06/08(水) 18:58:24 

    >>205
    いや強制執行ついてるって内容を双方確認しないと公正証書作れないでしょ。予め言わずに作るなんて有り得ない
    ネットで聞きかじった知識で喋るのやめなよ

    公正証書を作るために公証役場に行って、どういう手順で公証証書作るのか知ってる?

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/09(木) 11:58:20 

    お金も住む家もとりまあるんだけど、なかなか言い出せない私は、熟年離婚の年齢に差し掛かってます。
    なぜ言い出せないのか?
    たぶん今の暮らしが、旦那さえいなければ快適なだから。
    旦那、○んでくれないかなー。マジで。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2022/06/12(日) 00:40:19 

    >>206
    実際にしましたよ。
    強制執行も自分でかけました。

    内容の合意さえ取り付ければできます。
    別に相手に執行文付きだと言わなければいけないなんて義務はないです。

    相手が法律に強くなければ、調べたもの勝ちです。
    相手の口座番号、勤務先の本社の所在地、財産、共同で得た財産の計算する。

    相手に「やだ」とか言われて、「あっ、そうですか」なんて引き下がるようじゃ、離婚する意思なんてないんじゃないですか?

    離婚は権利を守ること。離婚は交渉です。
    戦術と事前の情報収集で可能ですよ。

    あなたこそ離婚や権利に付いて知識が弱いと思います。

    あなたみたいに交渉や情報収集を怠るから、何も得れずに離婚する女性が多いんじゃないですか?





    +0

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/12(日) 03:24:23 

    >>208
    うちは既に離婚済んでるけど、なに言ってんの?的外れもいいとこ

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2022/06/12(日) 08:33:10 

    >>208
    それ、あなたの夫?が間抜けだっただけだよね
    あの状況で強制執行ついてることに気付かないなんて、ただのバカじゃん。普通以下

    おバカさん相手に成功したら話をドヤ顔で語られても…だからあなたも「相手に知られず強制執行できる!!」なんて勘違いしてしまったんだね
    それは結構おバカな相手にしか通用しないから

    普通に手続きとっていれば、普通の人なら気付くってわかるものだしね…

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/12(日) 20:15:03 

    うちもお前なんか何にも出来ない!って言われて
    カチンと来たな。
    今、体調悪いからとりあえず病院だけど
    病気治したらもう離婚するつもり。
    ずっと否定されて本当にウザい。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/13(月) 01:35:42 

    >>201
    ねー。だからフラれるのにさ。
    他所様の話だけど、ざまぁwwwwと思った。
    スカッとしたよ。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/26(日) 23:25:11 

    >>93
    うちもそれ!!
    もうすぐ離婚する予定です
    こっちの家族で対抗します

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。