-
1. 匿名 2022/06/02(木) 23:17:29
聘珍樓は、横浜港開港に伴う外国人居留地開設から四半世紀後、中華街大通りに2階建ての中華料理店として看板を上げたとされる。1986年に現在の7階建てビルに改築し、中華街屈指の大型店となった。広東料理の名店として知られ、周富徳さんら多くの料理人の修業や活躍の場でもあった。
本店は移転再開するみたいです。
何度か行ったことあるのでびっくりしました。+464
-7
-
2. 匿名 2022/06/02(木) 23:18:47
読めない!難しい字ね、有名なお店なの?+24
-88
-
3. 匿名 2022/06/02(木) 23:18:51
コロナの影響かな+233
-2
-
4. 匿名 2022/06/02(木) 23:19:13
冷凍のだけど点心セット美味しかったなぁ
こんな立派なお店なんですね+160
-4
-
5. 匿名 2022/06/02(木) 23:19:24
私の記憶がたしかならば!+63
-0
-
6. 匿名 2022/06/02(木) 23:19:46
>>2
あ、自己レス!>>1読みました!周富徳さんなら知ってる!!+5
-18
-
7. 匿名 2022/06/02(木) 23:19:59
>>2
へいちんろう
+162
-2
-
8. 匿名 2022/06/02(木) 23:20:29
みちんろうは大丈夫?+6
-2
-
9. 匿名 2022/06/02(木) 23:20:52
ああそうか…寂しいなぁ。地方民のわたしでさえ知っている、中華の老舗もコロナには勝てなかったのね。+282
-4
-
10. 匿名 2022/06/02(木) 23:20:58
>>2
手広くやってるのもあって中華街一二を争う有名店だよ+244
-4
-
11. 匿名 2022/06/02(木) 23:21:15
へいちんろう、札幌大丸に入ってる。ここも無くなる?のかな
+45
-2
-
12. 匿名 2022/06/02(木) 23:21:25
ここ12日行こうと思ってた。。+31
-3
-
13. 匿名 2022/06/02(木) 23:21:27
こういった大規模店は、コロナで宴会がなかったのが大ダメージだよね。+287
-0
-
14. 匿名 2022/06/02(木) 23:21:43
えー老舗なのに+172
-1
-
15. 匿名 2022/06/02(木) 23:21:58
デパ地下にも入っているね。お高いイメージ+128
-2
-
16. 匿名 2022/06/02(木) 23:22:36
>>7>>10
すごいね、こんな名前で有名な人気店になれるなんてよっぽど美味しかったんでしょうね+13
-30
-
17. 匿名 2022/06/02(木) 23:22:55
中華街も入れ替えの時期かなって感じだよね。+60
-6
-
18. 匿名 2022/06/02(木) 23:23:00
聘珍樓がつぶれるとは予想外
ある意味中華街の顔とも言えるお店なのに+494
-0
-
19. 匿名 2022/06/02(木) 23:23:46
すごく美味しいんだけど、数年前から料理が出てくるのが本当に遅かった。
前菜で50分待った事もある。
コース料理を予約しても同じ。
ずっと人員不足だったんだと思うけど、わざわざ高いお金出してこの遅さはもう無理になって行かなくなった。
ただ、味は本当に美味しかったから残念。+277
-2
-
20. 匿名 2022/06/02(木) 23:24:02
ここ一度行ってみたかった…
食べ放題に入ったのが運の尽き。不味いものでお腹を満たすなんて。。+102
-1
-
21. 匿名 2022/06/02(木) 23:25:11
関連会社が引き継ぐとか見たよ。
名前は残るみたい。よくわからん。+63
-1
-
22. 匿名 2022/06/02(木) 23:25:29
ショック+8
-2
-
23. 匿名 2022/06/02(木) 23:25:34
>>19
美味しいよね、外食って味濃くて食後に凄い喉が渇く事が多いんだけど
聘珍樓はそんなことない。+126
-1
-
24. 匿名 2022/06/02(木) 23:25:36
中華街の色々なお店の看板とか入り口とかド派手で好き
バブリー感あって豪華だよね+97
-1
-
25. 匿名 2022/06/02(木) 23:25:49
>>1
聘珍楼ー!!+23
-0
-
26. 匿名 2022/06/02(木) 23:26:17
久しぶりに中華街行ったら雰囲気変わっててびっくりした
聘珍楼みたいな昔ながらのお店が廃れて、食べ歩きとかのお店がすごく多いよね
中華街でお商売してる人たちはルール守って横浜で生活してる人が多かったみたいだけど、違うタイプの人達が増えてるんじゃないかなって感じがした+257
-0
-
27. 匿名 2022/06/02(木) 23:26:46
この感じ好きだったのになあ
+219
-1
-
28. 匿名 2022/06/02(木) 23:26:49
全事業を別法人に譲渡したという。
横濱本店は聘珍樓が継承していたが、新型コロナウイルスの影響などを受け、移転のため先月15日に閉店した。
本店以外の店舗は別法人によって運営されている。
だそうな。他のところは大丈夫みたい+103
-0
-
29. 匿名 2022/06/02(木) 23:27:02
コロナかな~もうちょっと持ちこたえる資金あればこれから、観光客や外人のお客さん増えるのにもったいないってか、残念だね!+16
-1
-
30. 匿名 2022/06/02(木) 23:27:32
まだ新装する前の35年前くらいに行って、子供が大人の食事会に飽きた頃ビー玉売りが来てね。
ものすごく綺麗でめちゃくちゃ記憶に残ってる
酔っ払って気持ちの大きくなった親(や他の大人)がたくさんビー玉を買ってくれてそれがずーっと宝物だった。懐かしい。+166
-0
-
31. 匿名 2022/06/02(木) 23:27:34
「周富徳」さん、テリー伊藤が演出したバラエティー番組の常連だったね。
実家が横浜だから、子供の頃に聘珍樓に食べに行ったことがあるけど、うま味調味料たっぷりで本格的中華料理の味とは程遠い料理だった。
日本にエビマヨを初めて紹介したと自慢してたけど、実際は同じくバラエティー番組に出てた「金萬福」さんが初めて紹介したのを先輩の権力でパクったのは有名な話。+79
-8
-
32. 匿名 2022/06/02(木) 23:27:35
横浜で働いている時、上司に食べさせて貰ったお店だ…
後にも先にもあんな立派なフカヒレ食べたのその時だけだわーかなりさびしい+72
-0
-
33. 匿名 2022/06/02(木) 23:27:50
某氏の呪い+148
-3
-
34. 匿名 2022/06/02(木) 23:28:18
ここのアワビが丸々入ってたあんかけやきぞばがめちゃくちゃ美味しかったのに残念
上海蟹も食べれなくなってしまった+24
-0
-
35. 匿名 2022/06/02(木) 23:28:43
修学旅行で行った+8
-0
-
36. 匿名 2022/06/02(木) 23:28:49
味はそうでもなかったよ+10
-7
-
37. 匿名 2022/06/02(木) 23:29:00
>>33
ねンだわ!!+131
-1
-
38. 匿名 2022/06/02(木) 23:29:11
>>27
個室も良かったよね+16
-1
-
39. 匿名 2022/06/02(木) 23:30:06
KKの元カノの?+153
-2
-
40. 匿名 2022/06/02(木) 23:31:22
>>31
横浜中華街でホントに美味しい店は大きな通りから横に入った小さい店に沢山あるよね。+78
-7
-
41. 匿名 2022/06/02(木) 23:31:46
横浜中華街に行くともはや若い子達はテイクアウト系の物しか食べてないもんね
他のお店も打撃を受けているよ
お店自体に入ってないもん
全部外で買って外で食べてる感じ+98
-0
-
42. 匿名 2022/06/02(木) 23:32:04
嘘でしょ信じられない+8
-0
-
43. 匿名 2022/06/02(木) 23:34:21
聘珍楼の肉まん好きだった。
こんな有名で大きな老舗でも潰れるんだねー+30
-1
-
44. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:12
>>33
え?やはりその人関連でがるで見たお店?+129
-1
-
45. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:16
ここの月餅有名だよね+36
-0
-
46. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:38
中国のウイルスで中華の名店が・・+40
-1
-
47. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:42
>>33
彼女にクレカ貸せとか言ったアノ人⁉
他人のクレカ使うとか犯罪なのにねえ+211
-2
-
48. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:59
>>31
周富輝って弟もいたよね。まだ料理人やってるのかな?+42
-2
-
49. 匿名 2022/06/02(木) 23:39:05
デパ地下は残るんじゃないかな、大根餅美味しいよ。
+66
-1
-
50. 匿名 2022/06/02(木) 23:39:36
そんな・・・+12
-2
-
51. 匿名 2022/06/02(木) 23:40:14
>>31
周富徳って何年も前に亡くなったよね?+34
-0
-
52. 匿名 2022/06/02(木) 23:40:21
でもお店自体はなくならないんでしょ?
良かったわ+4
-0
-
53. 匿名 2022/06/02(木) 23:41:05
溜池の聘珍樓にそれこそ職場の宴会で行ったことある
舌は肥えてないけど、美味しかったよ+18
-0
-
54. 匿名 2022/06/02(木) 23:41:27
横浜そごうのデパ地下でお惣菜やお弁当を買うことが最近は多かったけど、
中華街の聘珍樓は飲茶のコースが良心的価格で美味しくて雰囲気もすごく良かったのでとても残念。
コロナで中華街もガラガラな時期がかなり続いていたから、こんな立派な有名店でも経営が難しくなってしまうのか。
+47
-0
-
55. 匿名 2022/06/02(木) 23:42:57
>>16
こんな名前とはなんだ
中華街まで来い
ご馳走してやる+116
-1
-
56. 匿名 2022/06/02(木) 23:43:27
一方王将は増収増益+6
-0
-
57. 匿名 2022/06/02(木) 23:44:44
デパ地下のお惣菜はどうなるんだろ。。。+9
-0
-
58. 匿名 2022/06/02(木) 23:45:03
今は中華街行ってもタピオカ飲んで肉まん食べて、せいぜい安い食べ放題だもんね。高級店は敷居が高すぎた。+62
-0
-
59. 匿名 2022/06/02(木) 23:46:38
聘珍樓の甘栗は好きだったけど入ったことはないな…
というか地元横浜の人は市外から来た客人の案内とかでもない限り中華街行かんよね+22
-5
-
60. 匿名 2022/06/02(木) 23:46:56
>>57
それは継続する+7
-0
-
61. 匿名 2022/06/02(木) 23:47:10
>>5
懐かしい、料理の鉄人最高に面白かったよねー+23
-0
-
62. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:31
>>51
亡くなってたんだ…初めて知ったからショック+24
-0
-
63. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:49
>>56
それなりの店が潰れていくという事はそんだけ日本人がその店を使うだけの
経済力がなくなってきてるという事だからかなりやばいよね
+82
-0
-
64. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:56
>>1
高島屋の肉まん売り場は残るよね+16
-0
-
65. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:56
>>2
中華でトップクラスだよ+30
-1
-
66. 匿名 2022/06/02(木) 23:49:48
>>55
私も行くよ
+38
-0
-
67. 匿名 2022/06/02(木) 23:50:12
>>43
でも大阪人はあんな551の豚まんが好き+6
-6
-
68. 匿名 2022/06/02(木) 23:50:18
あれ、この冬に親戚にお礼で点心贈ったばかりよ。+3
-0
-
69. 匿名 2022/06/02(木) 23:51:03
>>33
本店は移転して再開予定だから
再出発でキチンと一度切れて良いかもしれない+105
-1
-
70. 匿名 2022/06/02(木) 23:51:05
ごく親しい人だけの人前結婚式だったから、式の後の食事会はここでした。美味しかったし、お店の方にも温かくお祝いしてもらい、思い出の場所。
なんか残念。+48
-1
-
71. 匿名 2022/06/02(木) 23:51:38
>>1
えー。五月で終わりなの?せめて六月だったらもう一度行ってみたいのに。神奈川在住だからショック+23
-0
-
72. 匿名 2022/06/02(木) 23:52:02
横浜の本店は閉店間際に予約したら既に閉店日まで満席って言われたよ
+32
-0
-
73. 匿名 2022/06/02(木) 23:52:33
>>71
あとは東京に行くしかない+8
-0
-
74. 匿名 2022/06/02(木) 23:53:02
>>66
円卓でガルオフ会w+24
-0
-
75. 匿名 2022/06/02(木) 23:53:18
>>58
中華街の食べ放題まずいよ…
今の中華街は本当に味のレベルが落ちた+56
-0
-
76. 匿名 2022/06/02(木) 23:53:44
吉祥寺になかったっけ+7
-1
-
77. 匿名 2022/06/02(木) 23:53:54
既に看板も下された写真があったけどかなり寂しく写ってたよ+7
-0
-
78. 匿名 2022/06/02(木) 23:54:23
>>55
わたしも行きたい。
敷居が高くて利用したことがない。
よろしく。
+49
-0
-
79. 匿名 2022/06/02(木) 23:54:28
>>59
えー普通に行くよ。
家族とも行くし会社の打ち上げやお昼ごはんで。+14
-2
-
80. 匿名 2022/06/02(木) 23:54:33
へいちんろう閉店・・・
まんちんろう大丈夫だろか・・・+20
-0
-
81. 匿名 2022/06/02(木) 23:54:35
>>51
たしか若い頃から糖尿病だったはず。+22
-0
-
82. 匿名 2022/06/02(木) 23:55:05
kkの元カノ+33
-0
-
83. 匿名 2022/06/02(木) 23:55:37
>>55
重慶飯店もはしごしてヨロシイですか?+55
-1
-
84. 匿名 2022/06/02(木) 23:55:39
大阪にある聘珍樓。個室もゆったりでベビーカー横付けできるし便利でよく行く。自粛期間中は冷凍でお取り寄せも出来るから実家や友人に送ってたよ。お気に入りのお店だしなくなりませんように+28
-4
-
85. 匿名 2022/06/02(木) 23:56:10
>>63
単純にコロナで観光客が来なくなったからじゃないの?
横浜の人は行かないよ
わざわざ観光客御用達の中華街まで行かなくても他にレベルの高い中華のお店はあるもん+16
-6
-
86. 匿名 2022/06/02(木) 23:58:45
初めて食べたのが10年以上前で、その時は感動するほど美味しかったけど、ここ数年は味が落ちたなと思った。
去年個室を予約したら、昔の宴会場みたいな部屋に通されて、寂しい雰囲気もあって余計に美味しく感じなかったよ。+22
-1
-
87. 匿名 2022/06/02(木) 23:59:35
ここの本店はコロナ禍の時はかなり客を絞ってコロナ対策をして営業してたからね
去年行った時には一階は全て客を入れてなくて3名で行ったけど上の階の広い個室に通されたよ
のんびりと美味しく食べれたけどまさか閉店からのこの様な事になるとは思わなかったよ+31
-0
-
88. 匿名 2022/06/02(木) 23:59:37
オーナーの奥さんのランチセミナー行った事ある人いない?
つばめのスープがいかに素晴らしいかを説いて、
ワタシは毎日美容と健康のために飲んでます
もちろん美味しいし彼女自身は痩せてて美しいんだけど、
派手にお金使いそうな感じだったなぁ
別法人である事を願う+7
-4
-
89. 匿名 2022/06/03(金) 00:00:15
>>1
中国人だと何か不動産投資で失敗か?とか思ったわ。+5
-0
-
90. 匿名 2022/06/03(金) 00:01:44
今日は横浜の開港記念日で花火バンバン上がってたのに、同じ日に寂しいニュースだねぇ…+38
-0
-
91. 匿名 2022/06/03(金) 00:02:31
残ってるのは日比谷・吉祥寺・大阪・小倉だね
+7
-0
-
92. 匿名 2022/06/03(金) 00:02:34
中華街行ったら 聘珍樓の甘栗買ってた。
甘栗も無くなってしまうのかな?+13
-0
-
93. 匿名 2022/06/03(金) 00:02:44
聘珍樓は中華街のメインストリートの中でも一際目立ってて有名で、人を案内するにもここに連れてけば安心ってお店だよね、私のこのポンコツのスマホもヘイチンロウって打ったら一発で変換してくれるほどなのに
私横浜出身で今他県にいるから馴染みあるこのトピ画の有名店が帰れない間になくなっちゃったことがとても残念+39
-1
-
94. 匿名 2022/06/03(金) 00:02:46
>>76
ちょっと分かりにくい場所にあるよね。
近隣の小金もちのお年寄りが行く。+2
-0
-
95. 匿名 2022/06/03(金) 00:02:53
>>90
確かに悲しい+6
-0
-
96. 匿名 2022/06/03(金) 00:04:00
>>58
食べ放題やめた方がいいよマジで。
あの値段は信じられない。+30
-0
-
97. 匿名 2022/06/03(金) 00:04:55
>>37
この言葉で、ここのお嬢さんと…って察した!!+74
-1
-
98. 匿名 2022/06/03(金) 00:06:34
えーーーーー!!!
職場の忘年会と言えばここだったのに!!
やっぱりコロナのせいかな…+8
-0
-
99. 匿名 2022/06/03(金) 00:06:36
>>52
本店のみ終了+4
-0
-
100. 匿名 2022/06/03(金) 00:06:37
>>92
へいちんろうの甘栗美味しいよね。
中華街ではここのしか買わない+10
-0
-
101. 匿名 2022/06/03(金) 00:08:35
>>80
きっとコース食べに行く人たちが減ったんですよね
宴会も少なくなったし+24
-1
-
102. 匿名 2022/06/03(金) 00:08:35
これからも日本はどんどんいいお店が無くなっていくね
+20
-1
-
103. 匿名 2022/06/03(金) 00:08:46
>>1
えービックリした…まさかの聘珍樓…茶寮の方はどうなるの?そっちも閉店したのかな。+16
-0
-
104. 匿名 2022/06/03(金) 00:12:46
>>80
それ思った。萬珍樓も心配。+32
-1
-
105. 匿名 2022/06/03(金) 00:12:58
>>16
社名の聘珍樓の意味は、「聘」は迎える心、「珍」は尊ぶ心。 また、別の意味で、「良き人、素晴らしき人が集まり来る館」
(Wikipediaより)
良い名前だよ!+64
-0
-
106. 匿名 2022/06/03(金) 00:15:32
>>105
泣きそう
ここでピータンの美味しさを知ったなぁ+16
-1
-
107. 匿名 2022/06/03(金) 00:15:58
大珍宝+1
-0
-
108. 匿名 2022/06/03(金) 00:17:51
>>80
まんちんろうなくなったら悲しいからみんなで買い支えようよ。
お土産屋さんのお菓子だけでもいいし。
まんちんろうのマーライコーが1番美味しいと思う。+27
-0
-
109. 匿名 2022/06/03(金) 00:17:53
高級中華はホテルにお客さん取られちゃうのかも
老舗なのに寂しいね+13
-0
-
110. 匿名 2022/06/03(金) 00:18:16
>>83
重慶もいいお店よね。良く行きます。+30
-0
-
111. 匿名 2022/06/03(金) 00:19:04
>>55
まんちんろうにも連れてってください+28
-0
-
112. 匿名 2022/06/03(金) 00:19:44
>>1
すごくショック
2年前のゴールデンウィーク予約してたけど、やめちゃったし
新型コロナがひたすらにくい
一回も行けなかったな…+8
-1
-
113. 匿名 2022/06/03(金) 00:20:23
>>109
確かに高級中華はそれなりのホテルに取られちゃうよね
本当に老舗なのに寂しい
去年も行ってきて今年も行く予定だったけど予約取れず+15
-0
-
114. 匿名 2022/06/03(金) 00:23:41
>>59
普通に行きますよ+18
-0
-
115. 匿名 2022/06/03(金) 00:24:05
>>26
最初は台湾華僑の街だった記憶
伊勢崎署とはじめは衝突しなから街を形成していった
中国が経済的に勢いを増してからのニューカマーがなだれ込んできてからは、台湾に沢山の人が帰っちゃつた、そんな感じだったような…
もう三十年前後昔、凝ったパターンの綿レースのだっだり、かわいい刺繍が施されたカーディガンとか、麻のチャイナ服なんて土産物屋の二階にひっそりうもれてあったのを掘り出してきて試着したら、
店番のおばあちゃんにメイクーニャンとかヨイショされてね、とにかくのんびりとした街だった
大晦日には、中華街を女の子だけで通り抜けようと歩いてると、にた年頃の小僧たちが爆竹を足もとに投げてきてさー、女の子からかってきたりね、平和だった
おばさんの昔語り長くなってすいません
睡眠薬が効いてきてよれよれです
+80
-4
-
116. 匿名 2022/06/03(金) 00:24:32
>>27
私も。全部の階に入ったわけじゃないけど、ここの左側の席が本当に好きでした。味も美味しかったし、ワインも色々あった。+17
-0
-
117. 匿名 2022/06/03(金) 00:24:36
>>1
ゴールデンウィークに行った時
予約客しか入れなくて残念だったけど
閉店ってお知らせあったからビルの改装かと思ってた
閉店しちゃったんだね
亡くなった母と何度も行った思い出の店だからちょっと悲しい+42
-0
-
118. 匿名 2022/06/03(金) 00:26:28
離婚するかどうするか話し合いをしている主人とデートでいきました。
なくなるのかー寂しいな。
あーなんでこんな風になっちゃったんだろ+18
-1
-
119. 匿名 2022/06/03(金) 00:26:57
安いチェーン店が乱立してそれなりの店がどんどん閉店してるよね
食事以外にもいろんな物が淘汰されている+24
-0
-
120. 匿名 2022/06/03(金) 00:27:37
幼い頃の記憶だけど、CMで「聘珍樓よっちっぽ」みたいなの覚えてる。
よっちっぽじゃないのは確かなんだけど、子供だったからなんて言ってるか分からなかった。
今さらだけど、なんて言ってるか分かる人いますか?+1
-0
-
121. 匿名 2022/06/03(金) 00:28:31
萬珍楼でよく食べるので無問題だった+4
-9
-
122. 匿名 2022/06/03(金) 00:32:25
ここの個室で家族みんなで中華食べたな
鶏肉絶対食べられないおばあちゃんが北京ダックだけは美味しいって言っておかわりしてたw+10
-0
-
123. 匿名 2022/06/03(金) 00:36:12
>>115
河合夕子の歌の世界❤︎+12
-0
-
124. 匿名 2022/06/03(金) 00:36:59
ブランド名だけではやってけない時代+6
-0
-
125. 匿名 2022/06/03(金) 00:45:41
>>60
良かったぁ涙+1
-0
-
126. 匿名 2022/06/03(金) 00:45:56
たまに行ってたからビックリした
コロナになってから個室に案内してくれたりサービス良かったし北京ダック美味しかった
移転して中華街になくなると、足が遠のきそうだわ+13
-0
-
127. 匿名 2022/06/03(金) 00:46:38
ここの娘さんkkさんの元カノって噂よね+50
-0
-
128. 匿名 2022/06/03(金) 00:50:13
>>59
行くし行きつけのお店もある
横浜に限らず地元民は地元の有名な場所やお店いかないとか言い出す人いるけど、時間とお金に余裕がある人は結構行ってるし美味しいお店も良く知ってる+20
-0
-
129. 匿名 2022/06/03(金) 00:50:54
>>19
そうなんや
GWに横浜行ったから行けば良かった
残念+17
-0
-
130. 匿名 2022/06/03(金) 00:54:50
>>31
日本人の味覚にあわせて味の素をたっぷり使用する、というのが周富徳の持論。
NHKでも民放でも料理番組で必ず「はい、ここでうま味調味料を入れますよ~」って感じだった。+26
-1
-
131. 匿名 2022/06/03(金) 00:54:55
横浜住んでる時によく食べに行ってたからビックリ。麻婆豆腐の山椒で毎回舌が痺れたな。ここでピータンが美味しいと教わった。+3
-1
-
132. 匿名 2022/06/03(金) 00:58:30
>>130
町中華もたっぷりと入れるからね+8
-0
-
133. 匿名 2022/06/03(金) 00:59:03
>>55
じゃあ満漢全席+8
-0
-
134. 匿名 2022/06/03(金) 01:06:45
>>1
破産びっくりすぎる。
子供の頃から中華街行った際には行ってたから、何回か行くこと位しかできないけど、応援したい。+8
-0
-
135. 匿名 2022/06/03(金) 01:07:57
>>55
流石返しにユーモアがあって心に余裕があるな
我が横浜人は+62
-2
-
136. 匿名 2022/06/03(金) 01:08:21
>>1
小室…小室の呪いだ
H珍楼の社長の娘と付き合ってて手切金せびったんでしょ。+78
-4
-
137. 匿名 2022/06/03(金) 01:09:52
中華街の店先で湯気出して売ってる肉まん
とにかく不味いし高い金払って損した
聘珍樓のは断然美味しい
チルド で売っててレンチンしても負けない+15
-0
-
138. 匿名 2022/06/03(金) 01:10:12
>>33
ねンだわ!
ねンだわの主だけが損して欲しいンだわ!+98
-1
-
139. 匿名 2022/06/03(金) 01:26:35
>>33
Kの法則…かな+107
-0
-
140. 匿名 2022/06/03(金) 01:27:37
昔バイトしてたよ。
残念です😢+15
-0
-
141. 匿名 2022/06/03(金) 01:34:39
>>115
伊勢崎(伊勢佐木署)じゃなくて加賀町警察じゃないかな?
あの警察は見張りのために作られたとは聞いている。
昭和の頃は確かにまだのんびりしていたね。
雑貨屋さんも日本人が経営している古着屋さんもあった。
香港や台湾のレコードを売っていたお店があった。
華僑vs大陸という構造が1980年代から生まれて、それから色々あったみたいね。
ただ、女性は夜、ひとりで歩いては駄目だし、中高生グループも夜は行っては駄目とは厳しく言われた。
たぶん今もそうだとは思うよ。
治安が悪いというよりも、同胞なら助けてくれるだろうけど日本人の場合は不確かだからね。+33
-0
-
142. 匿名 2022/06/03(金) 01:51:04
また冷食中心の食べ放題の適当なお店が増えるんだろな
華正樓好きだから大丈夫なのかな?
+13
-0
-
143. 匿名 2022/06/03(金) 01:53:10
>>1
働いてたからびっくり!
1日で辞めたけど+5
-0
-
144. 匿名 2022/06/03(金) 01:53:36
>>130
日本人に合わせてるんじゃなくて本国でもたっぷり入れますよ。
ついでにタイやベトナムでも頭良くなると言われてた時代があってた〜っぷり使います。+20
-1
-
145. 匿名 2022/06/03(金) 01:54:06
>>133
それは割り勘で。+4
-0
-
146. 匿名 2022/06/03(金) 02:05:06
>>55
お土産に月餅🥮も買って🥺+7
-0
-
147. 匿名 2022/06/03(金) 03:36:58
ランチしか食べたことないけど、お高くて、美味しかったな。+4
-0
-
148. 匿名 2022/06/03(金) 03:38:43
聘珍楼の飲茶セット(冷凍)を良く買って食べるけど、あれもなくなるのかも。+3
-0
-
149. 匿名 2022/06/03(金) 03:42:10
>>18
なんか中華街が最近ガチャガチャと安っぽい占いとかパワーストーンのお店やら増えてきて、聘珍楼や萬珍楼は顔だったのにね+58
-0
-
150. 匿名 2022/06/03(金) 04:20:52
>>33
関わったところがみんな堕ちて行くという…
本当に迷惑な奴なンだわ+105
-0
-
151. 匿名 2022/06/03(金) 04:51:01
>>2
現存する中では日本最古の中華料理屋だよ+20
-0
-
152. 匿名 2022/06/03(金) 04:54:40
>>33
いやいや、大悪党ねンだわに手切れ金渡してバッサリ縁切らせたのは天晴れな親御さんだと思ったよ。そのままズルズル関係持ってたらあの義母にまで乗り込まれてそれこそ御家断絶になっていたかもよ。恐ろしすぎる。+118
-0
-
153. 匿名 2022/06/03(金) 04:57:49
>>55
姐さん、男前過ぎて根岸線で今からでも駆け付けたい衝動に駆られている。+38
-1
-
154. 匿名 2022/06/03(金) 05:47:25
私は16歳の終わりに世田谷区から横浜市に越してきてウン十年になるけど聘珍樓で食事したことないわ…
私の両親と祖父叔母たちが何度か新年会でここで食事してたみたいだけど
デパ地下にもテナント入ってるよね?
そんな気軽に買えるお惣菜でもないから
デパ地下でも買ったことないわ
でも有名店だし親は聘珍樓美味しいって言ってたな
私はもっとそのへんの個人でやってる定食屋みたいな中華料理のお店しか行ったことないけど失くなっちゃったなら1度
くらい食事しに行けば良かったな
+8
-2
-
155. 匿名 2022/06/03(金) 05:48:11
>>33
やっぱそうだよね。
たしかココだったと。
聘珍楼側は不幸続きで大変だな。+96
-0
-
156. 匿名 2022/06/03(金) 06:00:15
>>136
えー、K Kが、クレジットカード貸して
と頼んだ相手の親族会社⁇
+64
-1
-
157. 匿名 2022/06/03(金) 06:08:41
亡くなった親と、たまーーーに奮発してちょっとだけ食べに行った思い出がある。そういう人多いんじゃないかな。
わたしのときは生演奏があった記憶。
サーブも丁寧で、夢見心地だった。
おこげでジューッてなるのが面白かったなー!かーちゃん、店、無くなっちゃったよー+17
-0
-
158. 匿名 2022/06/03(金) 06:27:32
ここの姉が勤めていて初任給でご馳走してくれた。
結婚して辞めてしまったけど、お店招待してくれたの嬉しかったな。
本場の味?はもしかしたら、日本人に合わなかったのかも知れないですね。+7
-6
-
159. 匿名 2022/06/03(金) 06:46:17
>>5
鹿賀丈史
最近見ないな+10
-0
-
160. 匿名 2022/06/03(金) 06:46:46
>>136
小室の法則、デスノートみたい+48
-0
-
161. 匿名 2022/06/03(金) 06:51:59
>>39
立場逆転+5
-6
-
162. 匿名 2022/06/03(金) 06:53:07
>>152
うん。きちんとしている親御さんだと思う。
一方、国民が大反対してるのに縁切りさせられず結婚させたバカ親だと、今の有り様。いまだに税金使われてるし💢+85
-0
-
163. 匿名 2022/06/03(金) 06:55:37
>>20
同じ 呼び込みしてる店は駄目だね
中華が食べたくて遠方からプチ旅行でウキウキで行ったのに
騙された あまりの不味さに今でも忘れない
こんな事なら思い切って聘珍楼に行けば良かった…
中華街に行くたび、お高いのよね…と横目に通り過ぎてた+29
-1
-
164. 匿名 2022/06/03(金) 06:59:03
>>1
やっぱり営業してなかったんだ。
先週の土曜日に店の前通ったら、シャッター閉まってて看板も無くなってたから潰れたの?!って思ってたんだよね。+4
-0
-
165. 匿名 2022/06/03(金) 07:10:20
>>2
私は何年か前までまんちんろうかと思ってた+0
-4
-
166. 匿名 2022/06/03(金) 07:18:22
>>1
倒産しても関連会社が引き継ぐとなっているから、お店は存続するのかな。
経営が変わっても続いてほしいな。+24
-1
-
167. 匿名 2022/06/03(金) 07:24:33
K Kの元カノがここの社長令嬢って言われてなかった?クレカで揉めて別れたやつ。
もしそうなら、母子揃って今頃結婚しなくてよかったwwって思ってそう。+42
-0
-
168. 匿名 2022/06/03(金) 07:25:34
一回も行ったことない
高そう
+0
-4
-
169. 匿名 2022/06/03(金) 07:33:30
甘栗どうなっちゃうんだろう+3
-0
-
170. 匿名 2022/06/03(金) 07:37:52
家族でいっぱい行ったなぁ。おじいちゃんがフカヒレ大好きで、私は北京ダック頼んで親に「おじいちゃんと一緒のときだけよ」と言われてたけど、今思うとなんちゅー親だろう。笑
中華街にまだ「柴漬け食べたい」ってCMやってた人のお店があった頃は本当によく行ったし、改装してからはデートでたまに行ってた。はじめて来たふりするカマトト女だったなぁ。
マツコがこないだテレビで「最近昔の思い出の店がどんどんなくなっていくのが凄くさみしいのよ」って言ってたけど、マジでマツコ一回お話ししよう?と言いたくなった。
私はアラサーだけど親がミーハーだったからたぶん見てきた東京やその周りの景色は似た感覚な気がして。+11
-0
-
171. 匿名 2022/06/03(金) 07:38:38
>>33
この手切れ交渉も録音したんだろうね
あいつにはどれだけ録音源があるのか。
怖いよ不気味な奴。+91
-0
-
172. 匿名 2022/06/03(金) 07:41:31
>>55
90歳の祖父母も5歳の娘もいるけどいいかな?
ってもう結婚式じゃん笑笑+5
-1
-
173. 匿名 2022/06/03(金) 07:41:46
先月中華街行ったけど、食べ歩き屋台と食べ放題の店ばっかりになってて驚いた。
中華街じゃなくてもよく見かけるイチゴ飴とか、台湾の焼き小籠包の屋台とかばっかり。
昔はもっとディープな中華タウンって感じで大人でも楽しめたけど、若者向け?っぽくなって安っぽくなってた。+27
-0
-
174. 匿名 2022/06/03(金) 07:44:47
>>1
祖国へ帰るしか無いね
生協の頼まなくて良かったー。+0
-3
-
175. 匿名 2022/06/03(金) 07:59:35
>>33
正直、嫉妬から消されたのかと
第一報で思ったよ。+42
-0
-
176. 匿名 2022/06/03(金) 08:15:14
>>171
あの人大学の頃にも録音する機械を常に二つ持ってて、友達(同級生?)が「録音をやめて」と言ったら「わかった」と承知して録音を止めたフリしてもう一方ので録音しておいて、後にそれを出してきて自分の有利に事を進めてたらしいよ。+53
-0
-
177. 匿名 2022/06/03(金) 08:15:36
>>159
ミュージカルで活躍してるよ+5
-0
-
178. 匿名 2022/06/03(金) 08:23:34
中華街行かなくても美味しい中華はどこにでもあるからね。異国情緒を楽しみながら食事をする所って感じ。+5
-2
-
179. 匿名 2022/06/03(金) 08:42:35
子供の頃、横浜に住む親せきがよく点心セット送ってくれてた。
冷凍でも美味しかった。+4
-0
-
180. 匿名 2022/06/03(金) 08:44:19
>>176
ゆすり屋?みたい
そんな手順どこで覚えたんだ
しかし怖いわー+59
-1
-
181. 匿名 2022/06/03(金) 08:49:35
マンゴープリンとバラの香りのお茶が美味かった+8
-0
-
182. 匿名 2022/06/03(金) 08:53:52
>>173
東京のほうに「マジ中華」「ガチ中華」ってジャンルが台頭してきてわざわざ横浜中華街まで行く魅力が減ったというネット記事読んだよ。
私も中国や台湾住んだことあるけど、あの頃の味食べれるかと思って横浜中華街行ったら、無難な料理しかなくてちょっと物足りなかった。
そのディープな時代に行ってみたかったな。
横浜中華街で日本最古の老舗が閉店、「ガチ中華」ブーム到来で淘汰の危機 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンスfinance.yahoo.co.jp日本を代表するチャイナタウンである横浜中華街の老舗、聘珍樓(へいちんろう)横浜本店が5月15日、移転のため、惜しまれつつ閉店した。「横浜中華街のシンボル」的存在だった同店がこの地から消えることは、日本の中華料理界において一体何を意味するのか、考察して...
+7
-1
-
183. 匿名 2022/06/03(金) 09:13:41
横浜の中華街へは数回しか行ったことのない私でも、聘珍楼と華正楼ぐらいは知っている
その数少ない知っている大きなお店がこんなことになるなんて残念+5
-0
-
184. 匿名 2022/06/03(金) 09:35:08
>>1
好きだったけどなー。
+3
-0
-
185. 匿名 2022/06/03(金) 10:00:43
中学の修学旅行で連れて行ってもらってうれしかったなぁ。
あの時ピータン初めて食べたな。+3
-0
-
186. 匿名 2022/06/03(金) 10:08:41
>>11
本店以外は別の会社が経営してるんじゃなかったかな。でも札幌大丸のお店、店員愛想悪いし味もイマイチ。+3
-0
-
187. 匿名 2022/06/03(金) 10:21:04
聘珍楼の孫娘?が、海の王子小〇圭に狙われてたって話あったよね。+14
-0
-
188. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:35
>>160
法則てことは…次は秋宮家…
+27
-2
-
189. 匿名 2022/06/03(金) 10:51:23
>>141
そう!加賀町警察署
てかしっかりコメ残してたんだな_| ̄|○+7
-0
-
190. 匿名 2022/06/03(金) 11:01:44
>>165
まんちんろうド派手で好き+20
-0
-
191. 匿名 2022/06/03(金) 11:16:25
>>172
ははは
ニュースになるわ、その宴席+0
-0
-
192. 匿名 2022/06/03(金) 11:24:28
>>188
もう崩壊してるけどね+29
-0
-
193. 匿名 2022/06/03(金) 11:29:48
>>36
私もそう思った。重慶飯店の麻婆豆腐はすごく美味しいと思ったけどね。+3
-0
-
194. 匿名 2022/06/03(金) 11:55:21
>>188
日本国を巻き込まずに、A家のメンバーだけにして下さいね+42
-2
-
195. 匿名 2022/06/03(金) 11:57:22
>>152
無限に吸われるよりは手切金だよね+38
-0
-
196. 匿名 2022/06/03(金) 11:59:41
>>167
某親子(にこにこして)
「やっぱり、親方日の丸ですから!しゃぶるのは税金が無制限で適切!」+4
-0
-
197. 匿名 2022/06/03(金) 12:00:26
>>176
関わりたくなさすぎる+24
-0
-
198. 匿名 2022/06/03(金) 12:01:49
>>36
広東料理なので穏やかでバランス型の味だよ、美味しいよ+3
-0
-
199. 匿名 2022/06/03(金) 12:02:33
>>156
距離置いたら893寄越して店の営業妨害したんだよ
そんな奴が今、NYで何も出来ないのに外務省職員こき使うセレブ生活
おかしいだろ!!+51
-0
-
200. 匿名 2022/06/03(金) 12:15:01
香港人と食べに行った事があるけど、このお店の飲茶は美味しいって言ってたから潰れて残念+3
-0
-
201. 匿名 2022/06/03(金) 12:17:17
>>199
156です。
元カノさんの近辺が絶対取材に応じないから相当のことがあったんだろーとは思いましたが((((;゚Д゚)))))))+34
-0
-
202. 匿名 2022/06/03(金) 12:23:29
懐かしいな~
昔、元彼と神奈川旅行した時
私はそんなに持ち合わせある訳じゃなく
割り勘主義だったから
元彼が聘珍樓入ってみる?って言ったけど
(彼は普通に持ち合わせはしっかりある)
店構えで「…払えない!」と確信して
全力で言い訳して断わったな~
つか実際聘珍樓高いんだよね、多分
結局聘珍樓の入り口前の出店で、月餅と肉まん?だか買ったけど
コース料理なんかはお高くて美味しいんだろうね~+3
-0
-
203. 匿名 2022/06/03(金) 15:51:55
>>1
ここで子供の保護者会やったことある
こんな老舗が倒産するなんて信じられない
横浜の中華街の中でも一二を争うお店だと思ってた
お正月に頼んだおせちは八角が効いてて美味しかった
名店が無くなるのはとても残念+8
-0
-
204. 匿名 2022/06/03(金) 15:56:12
>>7
「まんちんろう」って名前のお店もあるよね。+7
-0
-
205. 匿名 2022/06/03(金) 16:47:23
>>201
普通なら、KKの方が中華マフィアにボコボコにされてるはずなのに!
聘珍楼さんはクリーンな経営だったのか
尚更惜しいな
なんとか再起して欲しい
あんなドクズに被害被ったままでは胸糞過ぎる+46
-0
-
206. 匿名 2022/06/03(金) 17:11:10
>>47
クレカより払いの良い馬に乗り換えたよねー(棒)+34
-0
-
207. 匿名 2022/06/03(金) 17:12:48
>>150
回りまわって日本が救われるかも。毒をもって毒を制すみたいな?+4
-1
-
208. 匿名 2022/06/03(金) 17:19:59
>>59
普通にいくよ!みんな自分が好きなお店に行くって感じ。人気店でもテイクアウト出来たりするし。+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/03(金) 17:32:25
あの2人が喜んでそう。+2
-0
-
210. 匿名 2022/06/03(金) 17:55:06
>>59
甘栗美味しいよねー大きくて
ここのエビマヨほんと美味しかったなぁ+4
-0
-
211. 匿名 2022/06/03(金) 18:16:40
ゆったり食事出来て美味しかったのに、残念
子供が小学校低学年の頃に親戚一同で行ったけど、店の人も感じが良かった。
コロナの合間に行ける時にちゃんと行かないと後悔するね+2
-0
-
212. 匿名 2022/06/03(金) 18:47:29
>>13
コロナ騒動がなかったとしても、会社の宴会をこういう
大きな店でやるっって選択が減っていたと思う。
昔と違うよね、職場の人たち大人数で宴会する文化が
縮んでいると思う。+3
-0
-
213. 匿名 2022/06/03(金) 19:01:39
ショック
若い頃デートで行った思い出のお店なのに
+3
-0
-
214. 匿名 2022/06/03(金) 19:42:23
今は食べ歩きと食べ放題かぁ、、
昔は食べ歩きは肉まんぐらいだったのにまさか中華街がこうなるとは。。
梅蘭の焼きそばとか一世を風靡して食べたり、刀削麺の有名店があったり楽しめたのに残念。
+4
-0
-
215. 匿名 2022/06/03(金) 19:42:33
>>55
姐さん、男前…‼︎+7
-2
-
216. 匿名 2022/06/03(金) 19:43:35
聘珍楼で友達と食べたのが懐かしい思い出。
寂しいです。横浜中華街と言ったら、私は聘珍楼でした。+4
-0
-
217. 匿名 2022/06/03(金) 19:47:40
N.Y.住まいのK.K.が今頃大笑いしてるわ、きっと。「ざま~みろ!俺様は今や皇〇の一員だ!」ってね。+12
-0
-
218. 匿名 2022/06/03(金) 20:01:48
>>80
萬珍楼がなくなったらめちゃくちゃ悲しい。
無化調で優しい味で大好き。
大箱だからいつも予約なしで行ってたけど、コロナ落ち着いた頃に行ってみたら本店も飲茶も満員で入れず後日出直した。大変だと思うけど持ち直して欲しいわ+7
-0
-
219. 匿名 2022/06/03(金) 20:08:35
>>55
見たか、これぞハマ流スマート&エレガント。
口は悪いが人情に厚い。+12
-1
-
220. 匿名 2022/06/03(金) 20:10:22
>>165
マイナス押した人たち多分萬珍樓知らない+6
-0
-
221. 匿名 2022/06/03(金) 20:19:36
>>44
そうだよ
私もこの件は「あの母子に関わるとロクなことにならない事例その2」だと思ってしまった+24
-0
-
222. 匿名 2022/06/03(金) 20:25:49
N.Y.住まいのK.K.が今頃大笑いしてるわ、きっと。「ざま~みろ!俺様は今や皇〇の一員だ!」ってね。+3
-0
-
223. 匿名 2022/06/03(金) 20:50:50
>>1
うわぁぁぁ~。;;
一度だけ行った事あるけどショックだなぁ~。
「中華街に聘珍楼。」これが当たり前だと思ってたのに・・・。+2
-0
-
224. 匿名 2022/06/03(金) 21:10:12
>>204
今、フジテレビの朝にやってる
ノンストップ(設楽統の)がやってる時間帯の
歴代情報番組で
FAXや葉書が読まれると、満珍樓と聘珍樓の
2人分お食事券(コース)が
長年プレゼントされてたから
行った事なくても、名前は知ってる関東民は多いよね
満・聘珍樓のお食事券の契約が終わってからは
伊達の牛たん本舗・厚切り芯たんギフトセットになったから
牛たん本舗も知ってる関東民多いと思う+1
-0
-
225. 匿名 2022/06/03(金) 21:11:32
>>83
その後、杏仁ソフト食べていいですか?+5
-0
-
226. 匿名 2022/06/03(金) 21:14:59
>>1
亡くなった父が何回か連れて行ってくれた思い出のお店だから悲しい。+8
-0
-
227. 匿名 2022/06/03(金) 21:22:00
>>190
素敵な店構え+4
-0
-
228. 匿名 2022/06/03(金) 21:25:08
>>176
フォーダムでもやってそう+5
-0
-
229. 匿名 2022/06/03(金) 21:48:15
小室圭の元カノ実家ね。
小室にカード使い込みされて、両親が別れさせようとしたら小室側から手切れ金要求されたあげく、反社勢力を使って店で嫌がらせされたとか。
+17
-0
-
230. 匿名 2022/06/03(金) 21:48:35
ここの肉まん大好きなのに(TT)+1
-0
-
231. 匿名 2022/06/03(金) 21:52:58
>>161
ムカつくけど眞子さんの男娼に徹しさえすれば、眞子さんには実家と国から今でも税金でのサポートがあるから、一生弁護士試験に合格しなくてもKKが食いっぱぐれることは絶対ないね+10
-0
-
232. 匿名 2022/06/03(金) 22:05:28
>>96
ホント、揚げ物ばっかで、ぼりすぎだわ。
+0
-0
-
233. 匿名 2022/06/03(金) 22:10:13
>>204
私は「まんちんろう」が好きなので中華街での食事はいつも萬珍樓+3
-0
-
234. 匿名 2022/06/03(金) 22:14:44
>>1
中華街でも1、2を争うくらい有名店だよ
びっくり
多分コロナのせいだよね
+5
-0
-
235. 匿名 2022/06/03(金) 22:17:08
>>221
某国の法則の様だね+7
-0
-
236. 匿名 2022/06/03(金) 22:20:44
なんかがっかり。
子供の頃にちょっとおしゃれして家族で行く思い出があったのに、、、。
華正楼とか萬珍楼とかは大丈夫なのかなー💦
21時とか22時とか少し遅い時間に一本道入ったお店に行くと中国きたのかと錯覚するくらいの異国感だったけど今は違うのかな?+3
-0
-
237. 匿名 2022/06/03(金) 22:27:47
>>31
聘珍楼にいたことあるんだね。聘珍楼すごい好き。
昔、外苑の花火大会の時に、ご自身の店の前で焼きそばとか作って販売してた。
+2
-0
-
238. 匿名 2022/06/03(金) 22:30:21
>>9
東日本大震災の後、料理人が中国に帰国したとかで味も落たてた。
最後に食べた時、炒飯ですら不味いと感じた。
所詮団体観光客用の店だったんだよ。+3
-1
-
239. 匿名 2022/06/03(金) 22:32:21
>>55
まだ間に合いますか?+2
-0
-
240. 匿名 2022/06/03(金) 22:34:16
えー!子供の頃からうちは中華街といえば聘珍楼だったのになー
肉まんお土産で買って帰ったのに+3
-0
-
241. 匿名 2022/06/03(金) 22:39:47
銀座やデパートに入っていた聘珍樓はいつも安定して美味しかったし、従業員の方々の教育も行き届いてて良かったんだけどなぁ。+2
-0
-
242. 匿名 2022/06/03(金) 22:47:11
>>232
いや安すぎでしょ
どんな食材を使っているのやら+0
-0
-
243. 匿名 2022/06/03(金) 22:59:24
>>26
私のお気に入りだったお店も新華僑たちの営業スタイルが酷すぎて
もうウンザリだとお店やめちゃった
建物も店の名前もそのままで営業してるんだけれど
全く別の人の店になっちゃった
+1
-0
-
244. 匿名 2022/06/03(金) 23:02:30
>>31
でもうま味調味料って中国料理の基本で、有名店はどこもたっぷり使ってるよ
元々中国では何にでもうま味調味料入れるって上海の人が言ってた+5
-0
-
245. 匿名 2022/06/03(金) 23:09:47
えー!ショック!
聘珍楼の肉まん美味しいんだよねぇ。何がゴロゴロで。久しぶりに食べたいなぁ。+4
-0
-
246. 匿名 2022/06/04(土) 22:26:33
>>30
すごく素敵な思い出ですね!+3
-0
-
247. 匿名 2022/06/04(土) 22:45:55
>>26
今は、割と最近になって日本に来た人たちがお店出してて
中にはゴミ出しルールとか守らない人たちもいて
昔からの中華街の人たちと揉めてたという話も聞いた。
+1
-0
-
248. 匿名 2022/06/05(日) 18:37:36
こんなトピ立っていたのですね。税金トピにいた人々で検証トピにしたい〜〜〜
独り言でした。失礼しました。+0
-0
-
249. 匿名 2022/06/07(火) 16:52:35
バレると困る政治家がたくさんいるんだろう。
最悪だね。
日本乗っ取り完了!!
政治家は責任取りなさいよ。+0
-0
-
250. 匿名 2022/06/07(火) 17:27:07
中華街の代表的な店というイメージだったのに悲しい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
横浜中華街の聘珍樓、運営会社が破産手続き開始 本店は5月に閉店:朝日新聞デジタル