ガールズちゃんねる

ちょっと図々しいな…美容部員さんが困るお客さまの言動

148コメント2022/05/28(土) 20:10

  • 1. 匿名 2022/05/25(水) 15:00:18 

    ちょっと図々しいな…美容部員さんが困るお客さまの言動vol.1 | 女子力アップCafe  Googirl
    ちょっと図々しいな…美容部員さんが困るお客さまの言動vol.1 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    キレイな美容部員さんにアドバイスをもらえるコスメショップ。美容の知識が豊富で、的確なアドバイスをしてくれる美容部員さんって憧れますよね。最近ではコロナ禍の影響で中止していたタッチアップを、徐々に再開している店舗も増えているようです。プロにメ…


    ライブ前にメイクするけど買わない

    サンプルを大量に要求

    「うちの店で購入していただいた方には、必ずサンプルをつけるようにしています。だけど、たまに『もっとちょうだいよ! ケチ!』と言ってくるお客さまがいます……。
    (略)正直、それならトラベルセットを購入してほしいですね……。サンプルを渡す意味を何だと思ってるんだろう」(25歳・女性)
    ちょっと図々しいな…美容部員さんが困るお客さまの言動vol.2 | 女子力アップCafe  Googirl
    ちょっと図々しいな…美容部員さんが困るお客さまの言動vol.2 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    キレイな美容部員さんにアドバイスをもらえるコスメショップ。美容の知識が豊富で、的確なアドバイスをしてくれる美容部員さんって憧れますよね。最近ではコロナ禍の影響で中止していたタッチアップを、徐々に再開している店舗も増えているようです。プロにメ…

    +172

    -6

  • 2. 匿名 2022/05/25(水) 15:01:16 

    あるあるなのね

    +111

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/25(水) 15:01:40 

    眉整えておいて…って言われそう
    知らんけど

    +7

    -38

  • 4. 匿名 2022/05/25(水) 15:01:56 

    まぁ美容部員も、断れないようなお客にはあれこれ勧めるしお互い様じゃ
    私は気楽な所で買いたいから、こういう所にはいかない

    +74

    -57

  • 5. 匿名 2022/05/25(水) 15:01:57 

    トラベルセットってデパコス売ってる?
    ジルとかは見たことあるけど…
    サンプルは私も使わず旅行先に持っていくためにせっせと貯めてる

    +256

    -6

  • 6. 匿名 2022/05/25(水) 15:02:04 

    何も図々しくないわ

    +1

    -65

  • 7. 匿名 2022/05/25(水) 15:02:07 

    こういう恥晒しな人間になりたくないね

    +227

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/25(水) 15:02:26 

    ここまで図々しいと生きやすいだろうね。
    ある意味羨ましいわ。

    +306

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/25(水) 15:02:42 

    もっとちょうだいよケチって
    私には言えない

    +247

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/25(水) 15:02:49 

    変な店員より変な客の方が圧倒的に多いイメージ。まあ人数多いから当たり前だけど。

    +197

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/25(水) 15:03:22 

    >>4
    ただ目的の人らと、商売で勧めるのは別物でしょ

    +56

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/25(水) 15:03:33 

    >>3
    それは無理ですよ。
    ハサミは美容理容の資格がないと使えないから。

    +73

    -5

  • 13. 匿名 2022/05/25(水) 15:04:21 

    買わされそうだから逆に近づかないな。

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2022/05/25(水) 15:04:39 

    男性客が手や顔を触ってもらったりするの目的でくる場合があるってみて気持ち悪いって思った

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:16 

    スッピンで来てフルメイクお願いして何も買わない猛者がいるらしい。

    +158

    -3

  • 16. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:24 

    厚かましい女いるね

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:29 

    うちらがデパ地下で試食魔と戦ってる上のフロアでは美容部員さんが日々こういうやつらと戦って不快な思いしてたんだね、お疲れ様

    +201

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:30 

    でも基礎化粧品のサンプル1日分だとこれで何が分かるんだろうと思うことはある
    だから話の内容によってはファンデのサンプルくださいって言っちゃいます
    ファンデなら大体は1つで3日分くらいは使えるから

    +103

    -11

  • 19. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:34 

    こういうコスメショップに行ったことがないんですが、
    行くとしたらどんなことに気をつけていったらいいですか?

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:36 

    化粧品サンプルはアレン様も言ってたよね
    私も多めに貰うようにしてる

    +0

    -27

  • 21. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:59 

    ドラストだけど旅行用でサンプル欲しいっておばさん多いわ。

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/25(水) 15:06:54 

    美容部員が困るケースよりも、客の方が美容部員に気を遣ったり遠慮したりしてる実態のほうが多くない?
    だってこんな客沢山はいないでしょ?
    良識ある多くの客が、美容部員に圧感じることのほうが多いよ

    +34

    -38

  • 23. 匿名 2022/05/25(水) 15:08:51 

    ほんと図々しい人っているよね
    前にバイトしてた飲食店の割引チケット、一人一枚って書いてあるのにごっそり持ってくおばさんいた
    さもしいよね

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/25(水) 15:09:07 

    >>22
    ここまでのキチはいなくてもふんわりウザい客はどの業界にもたくさんいるでしょ。

    +51

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/25(水) 15:09:10 

    >>14
    そういう痴漢客対策なのか最近男性BAさんも出てきたよね
    メイクしたい男性もいるし良いことだわ

    +79

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/25(水) 15:09:29 

    >>1
    ケチやな。ドーム近くとか駅のデパートで「崩れないメイク2000円~」「1000円~メイクします」とかプロの手でほどこして貰えるのあるよね。あれ利用すれば良いのにね。
    サンプルは確かに高いお金出して買う前に試したい時あるから、お手ごろで売ってくれれば良いのになと思う。

    +111

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/25(水) 15:11:59 

    >>5
    行きつけの店なら、今度旅行行くんだけどミニセットみたいなの売ってる?って聞いたらサンプルの基礎化粧品を小袋に入れてくれた事あったよ!

    +49

    -12

  • 28. 匿名 2022/05/25(水) 15:12:25 

    大丸梅田のシャネルは
    テスターでメイクするおばさんが居ても
    見て見ぬふりだよ

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/25(水) 15:12:43 

    >>1
    ライブのメイクとか若い子だよね?
    ずーすーしぃね。おばさんになったらどうなるんだろ?逆に思慮深くなるのかな?
    旅行のサンプルは、毎月のように同じ人から買って仲良くなればくれたりする。
    頂戴とは言わなかったけど、旅行行くからミニサイズありますか?と尋ねたらくれた。
    毎月1万~2万は買ってるけどね。

    +67

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/25(水) 15:12:59 

    美容部員ではないけど本当に変な客が多い!
    心の中で1日数人は殴ったりコ○したりしてる。
    客なんか神様でもなんでもないわ。

    +72

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/25(水) 15:13:45 

    コンビニでも、レジ横スナックやお菓子の新商品ですら「試食無いの?」って言う人居るくらいだから、化粧品なんてもっとだろうね。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/25(水) 15:13:49 

    サンプル大量要求の人は一応商品を買ってるから断るの難しそう
    リピートあるかもしれないし。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/25(水) 15:14:47 

    関係ないけどデパコス系の店の品を通販で買ったらサンプルひとつついてなくてもう通販では買わないと誓った

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/25(水) 15:14:47 

    >>21
    意味がわからないわ
    サンプルってそういう使い方で渡すものじゃないのに。図々しい。

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/25(水) 15:14:49 

    >>22
    そうなの?あんまり感じた事ないわ。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/25(水) 15:14:50 

    >>1

    こんな人いないだろう…って思うだろうけど
    結構いる。

    そんな人は必ず、
    他の美容部員さんの〇〇さんは、サンプルたくさんくれた、いい人だった〜いつも良くしてもらってたから〜
    みたいなこと言う。

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/25(水) 15:15:07 

    >>1
    行ってみたいけど普段アイメイクしかしてないし、恥ずかしくて行けない…
    普通にメイクしてから行ったら良いの?
    予算1万ぐらいでシャドウかファンデをデパコスで買いたいなーちは思ってるけどどうしたら良い?

    厚かましい客にはなりたくないけどやってほしい気持ちもある

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/25(水) 15:15:56 

    ケチくさい年寄りにはなりなくない
    心とお金に余裕のあるおばさんになりたい

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/25(水) 15:16:04 

    >>18
    3日でなくなる?あ、リキッドファンデ?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/25(水) 15:16:23 

    ドラッグストアで働いていますが食品などの安いものしか買わないのに化粧品のサンプルや湿布のサンプルをいっぱいくれと言うお客さんがいる

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/25(水) 15:16:23 

    >>27
    そういう事はあんまり教えない方がいいよ

    +77

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/25(水) 15:16:55 

    >>19
    私の体験だと自分より年上の人の話はためになってる。。でも当時は若かったから10年後にわかる!って意味がわからなかったけどあの時の意味が歳とってきてから解った。
    基礎化粧品とかって将来綺麗に保つために選んだ方が良いかもですよ!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/25(水) 15:17:31 

    スーパーの袋をくるくるやって持っていく人なんだろな

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/25(水) 15:19:09 

    前働いてたけどサンプルばばあは本当にいる
    サンプルで生活してるよね?って人
    もう渡せないって言っても懲りずに毎日くる

    東京駅で働いてた時はキャリー持ってテスターでフルメイクしていく人何人かいたよ

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/25(水) 15:20:21 

    >>39
    分かりにくくてすみません
    そうです、リキッドファンデです
    衛生的にあまり良くないかもしれませんが

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/25(水) 15:20:23 

    >>41
    そこで年間何十万も使ってるからくれるんだと思うし滅多に買わない人にはそんなしょっ中くれないと思うから大丈夫

    +46

    -8

  • 47. 匿名 2022/05/25(水) 15:20:56 

    期間限定のお得なセットとかポーチ付きとかの時にしかお店行かないからあだ名ついてるかもと思う。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/25(水) 15:22:34 

    フリマサイトでデパコスのサンプルをやたら売ってる人いてるけど、くれくれが転売してんのかな

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/25(水) 15:22:40 

    私は頼んだ事ないけど、旅行に行くと言ったらBAさんが旅行日程分サンプルくれたり、旅行先で使ってくださいとシートマスクくれたりしたことはある。当時そのブランドではお金使ってる方だったからだと思うけど。太客には色んな形で還元することもあるんじゃないかな。
    客の方もして貰って当たり前になると図々しいになるのかもしれないけどね

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/25(水) 15:23:57 

    ライブ前にメイクは
    JILLSTUARTとか
    安くて可愛い若者向けの所が多そう

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/25(水) 15:24:40 

    サンプル大量にもらえないのがケチなら、トラベルセット買わない客はもっとらケチだね

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/25(水) 15:24:51 

    世の中貰いたがりがいるのは事実ね。私のお店もハロウィーンに子供たちにお菓子を配っていたけど、その日はあいにくの雨で子供が少なかった。だから同伴の親にも渡していたのだけど、全く子供のいないおばちゃん達が並び始め「記念に貰っていくわ!」と言っていた。あげるのは問題ないが一言多いw

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/25(水) 15:25:47 

    >>37
    お化粧して行っても、メイクオフしてからやってくれるから心配いりませんよ。スッピンでいってもいいんだろうけど、カウンターに辿り着くまで微妙だし、普段どんな感じのメイクしてるかわかった方が美容部員さんもアドバイスしやすかったりするかも。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/25(水) 15:26:10 

    >>42
    歳とってきてから実感しますよね。
    私はメイクのこと何もわからないままアラフォーになってしまいました💦
    将来のためにも、こういうコスメショップで教えてもらいたい!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/25(水) 15:27:24 

    >>29
    若い子だと、無知ゆえに図々しいことしちゃうのはあるよね。
    学生だと一度も働いたことなかったりするし。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/25(水) 15:28:15 

    >>1
    逆にここまで言える人って凄いよね。
    ある意味メンタル強くて羨ましいわw

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/25(水) 15:29:04 

    今ほどサンプルガチガチ管理してなかった頃母と同じブランド使ってるから買いに行ったとき、たまたま雑談で旅行行くんですよ〜って言ったら2人分の日数のサンプルくれたことある
    今はもう管理厳しいからないけど

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/25(水) 15:30:16 

    これは断っていい。
    ご購入のお客様を優先にご案内しております。
    でよい。
    ちょっと図々しいな…美容部員さんが困るお客さまの言動

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/25(水) 15:30:22 

    推しのコンサート行く直前にデパコスでタダメイク!?
    図々しすぎて恥ずかしいのはもちろんだけど、そんなの推しに申し訳なくて出来ない
    正当に磨いた自分で会いたくないのかな?

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/25(水) 15:31:07 

    >>1
    Diorだと対応しないと叩かれるんでしょ?笑

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/25(水) 15:32:41 

    >>54
    ですよね笑
    あの当時は商売トークで言われたと思ってたけど実はガチの話だったんだと今その年齢になりすごーく沁みてますし、あの時のBAさんに感謝してます

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/25(水) 15:32:47 

    もうお試し有料にしちゃえばいいのに

    1ポイント300円
    フル1000円とかサンプル付きで

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/25(水) 15:33:52 

    >>1
    サンプルをセットにしたものを販売して欲しい。
    トラベルセットだと、小さなボトルだよね。
    1泊や2泊であのボトル、クレンジング、化粧水、乳液、クリームだと結構重いしかさばる。
    軽くてコンパクトにしたいから、あのサンプルをセットにして販売して欲しいんだよね。
    ドラッグストアも売ってるけど、旅でもいつも使ってるコスメを使いたいし、サンプル下さいって言いにくいもん。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/25(水) 15:34:22 

    何でも言ったもん勝ち
    図々しい人が得をする。。。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/25(水) 15:34:45 

    たまに息臭い店員がいて、
    説明を聞いてられません
    メイクはバッチリなのに

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2022/05/25(水) 15:36:16 

    >>22
    ほんとそう。

    コロナ前だけど、某ブランドでファンデーションをタッチアップしてもらいたくて行ったら、「タッチアップして買うんですか!タッチアップだけですか!」ってやる前から強く言われて「してから決めますが?」って言った。無言でタッチアップされて「はい、終わりました!どうしますか!」って。
    もちろん買わなかった。

    +38

    -2

  • 67. 匿名 2022/05/25(水) 15:36:22 

    私逆に始めていくカウンターだとむっちゃサンプル渡される…
    化粧液と夜用乳液とオイル~お願いします、ニコッ
    ご用意致します、こちらサンプルになります、ニコッ
    なんでだ(笑)

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/25(水) 15:36:43 

    >>65
    あれってすごいストレスとか持ってるとなるそう

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/25(水) 15:37:02 

    >>1
    これらは確かに図々しい。けど、サンプル溜め込んでメルカリに出してるBAいるよね?
    数年前BAしてた頃、先輩の持ち帰り&販売が発覚してすんごいめんどくさかったよ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/25(水) 15:37:31 

    テスターの化粧水をちょっと触っただけで
    BAがニコニコして着いて離れてくれなかった
    いらない…と言ったら態度か一変したよ

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2022/05/25(水) 15:37:44 

    >>5
    サンプルは早めに使わないとダメって聞くから、あまりにも長期で貯めるのはやめたほうがいいかも。
    せっかくの旅行で肌トラブルになっても残念だし。

    +80

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/25(水) 15:38:04 

    >>62
    利用者としてもこういうほうが利用しやすい
    無料だと気に食わなくても何か買わないとという圧から逃れられるから試しやすい
    買うにしてもしばらく過ごしてみてとかメイク落とすときの感じも見てから買えるし

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/25(水) 15:38:24 

    コスメの魔法みたいな販売員いたら
    コワイけど会ってみたい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/25(水) 15:39:21 

    >>69
    よこです
    ほんと‼︎いっそ化粧品類は出品できない様にして欲しいわ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/25(水) 15:39:44 

    >>66
    横。
    社員教育どうなってるんだろうね💦
    それか、販売員のノルマや順位に厳しい店舗なんだろうか。

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/25(水) 15:40:03 

    今日カウンターでファンデを買おうと思って
    見に行ったら、BAさんがスッと近づいてきて
    「お客様でしたらこちらがよろしいかと思います、どうぞおすわりください」
    っていわれちゃって
    カウンターに座ったんだけど最悪だった。
    顔の半分だけ落とされて、片側だけ塗りなおされたんだけど、塗ってもらった方だけ能面みたいになってるの。
    「どうですか〜違いお分かりですね?」
    って言われてもなんか左右でアンバランス。
    そしてそのまま帰されそうになった。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/25(水) 15:42:16 

    >>63
    一回分ずつ小分けパックされたのって売れる気がする。
    使った分だけ捨てていけるしね。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/25(水) 15:43:33 

    美容部員のくせに肥満体ってどうなの?
    ブランドイメージは崩れるし最悪。

    「痩せろ」とか上司から言われないのかな。
    肥満体は見苦しい。

    +1

    -14

  • 79. 匿名 2022/05/25(水) 15:43:53 

    推しカラーのコスメくらい買えばいいのに。その方が普段から推し色メイクできて楽しいのになー

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/25(水) 15:44:51 

    >>22
    確かに圧はあるよね。あの圧が嫌だから確実に買う時以外近づかない

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/25(水) 15:44:52 

    予約したのに40分も遅れてきた上に
    客の目の前でお口の消臭剤使って、
    タルそうな接客。ヤな感じ。
    ま、ネットで買えるからいいや。

    横浜です。

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2022/05/25(水) 15:45:54 

    >>46
    じゃなくて、家を留守にする情報を与えるなという事では?

    +3

    -27

  • 83. 匿名 2022/05/25(水) 15:46:33 

    格好で判断、とかあるよね。
    綺麗な格好していった時は、サンプルとかガバガバくれて(おそらくこいつは買うと思われて)
    フルメイクとかしてくれるけど
    気合の足りない格好だと
    態度が高圧的なBAさん多い。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/25(水) 15:48:06 

    >>5
    ALBIONであるよ

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/25(水) 15:48:07 

    >>1
    ちょっとどころじゃない。かなり図々しいよね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/25(水) 15:49:00 

    買う順番とかも把握して欲しい
    ファンで買いたくて待ってたのに
    後から来た客の方に先に対応して行った

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/25(水) 15:52:18 

    昔派遣で美容部員の補助スタッフしてた。旅行行くからサンプルちょうだい!って人はたくさんいたけど、頼んでくる人のほとんどはちゃんとコスメを買ってくれた人だから気にせずに渡してた。
    すごかったのは一切買わないくせに、全てのメーカーを回ってサンプルもらおうとする人。何度も来ててフロアにいるスタッフ全員に顔覚えられちゃってて断られるから、新人の美容部員や派遣スタッフが入ってくると狙われるの。
    なんでチーフがいるのにわざわざ派遣の私に声かけてきたのかな?って思ってたらやっぱりサンプルのためだった。
    「お肌が弱いので一式試してみたいので、いろいろサンプルくださいー」って。図々しいよね。

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/25(水) 15:53:12 

    新発売のアイシャドウパレットを買って色ちがいも気になるから1ヶ月後位にまた行ったら同じBA。暫く話してたら確信したのか思い出したのか「先日こちらの色をご購入でしたよね?」てなったから大丈夫だろうと思って「そうです。この色も気になるからもう一回色を確認させてもらって良いですか?」て訊いたらタメ息吐かれて面倒くさそうに自分の手首に塗って見せてくれた。BA明らかにイエベ、私ブルベ冬。買わなかった。また暫く買わないジルスチュアートとコスメデコルテ。

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2022/05/25(水) 15:53:23 

    >>82
    とんでもない方向の考察草

    +41

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/25(水) 15:53:58 

    >>46
    >>82

    そうじゃなくて…
    「旅行行くって言えばサンプルの基礎化粧品を小袋に入れてくれるのか!」って壮大な勘違いする人が出てくるからじゃないの?
    ガルちゃんってたまに恐ろしい思考の人いるから。

    +80

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/25(水) 15:55:51 

    ちょっと怒り口調で今日行ったものですけど〜って電話が来てミスか!?と思ったら、サンプルが入ってなかったからサンプルだけ配送しろって…
    入れるって言って入れてないとかならまだしも、一言もサンプルなんて言ってないし、うちのブランド自体毎回必ずサンプル入れる所でもないし、欲しい理由も旅行用。送料もこっちで持てと…

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/25(水) 15:57:37 

    番号札がガンガン出てる中、すぐにでも買うようなそぶりであれもこれもとつけさせた挙句、「ボーナス出たら買いますぅ!」と帰っていく人、本当に腹立つ。
    ボーナス出てから来いよ。

    +18

    -2

  • 93. 匿名 2022/05/25(水) 15:59:16 

    前にいた同僚がやたら親切にしてしまったせいで、クソ忙しい時も平気でサンプルだけ貰いに来るような勘違い客増えた

    1人で回しててお客様TU中にも関わらず、平気でズカズカと後ろから声掛けしてきて、サンプルくれとかあり得ない

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/25(水) 16:00:26 

    クロージング終わって会計のカルトン持ってきてるのに「あと似合うリップ付けてもらって良いですか」とか本当に怠いし空気読めないのかなこの人と思ってしまう。しかもそこから色選びに悩んだりするくせに買わない。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/25(水) 16:01:39 

    カラー診断信者って本当めんどくさい。
    参考程度なら気にしないけど、ブルベがイエベがってこだわりすぎな人多すぎ。
    ていうか自分に似合う色くらい、普通に自分でわかるでしょって思う。

    +19

    -5

  • 96. 匿名 2022/05/25(水) 16:03:33 

    >>86
    後から来たのはいわゆる太客だったのかね?
    感じ悪いよね
    ブランドの印象も悪くなる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/25(水) 16:09:13 

    >>53
    そうなんですね!!
    良かった〜!来月、行ってみます!!
    ありがとうございました(^^)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/25(水) 16:14:31 

    友達が働いてたけど
    サンプル大量にくれとか毎日買わないのに来る人とかは五番って裏で呼ばれてるって。
    あ、五番がまた来ましたよー!って
    なぜ五番かは分からんけど

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/25(水) 16:20:40 

    新商品のサンプル配布のキャンペーンの案内見て行ったら、
    「家はこの辺?え、違うんですか?では職場がこのあたりですか?普段このデパート来るんですか?」
    と、念を押されて確認されて、面倒くさくなってサンプル貰わず帰った。
    サンプルだけもらいに来る人がいるんだろうけど、そこまで聞かなくても…

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/25(水) 16:21:52 

    サンプルオババいたよ〜
    商品が気になってる体でいろんなサンプルを要求するの
    何も買わず、名前も残さずサンプルもらったらありがとうございます〜使ってみます〜ってさっさと帰るの

    あちらは初めて来たふりしてるけど、
    私はお話しして顔覚えてたから、接客中に割って入って「〇〇さぁ〜ん!以前お渡しした××はどうでしたかぁ〜?」って聞いちゃった
    そしたら「あ…××良かったんですけどぉ、今はコレが気になってぇ〜」って
    当時はサンプル欲しいだけの人来るよ〜って周知されたけど、何年も経った今またやってんのかな〜あのオババ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/25(水) 16:22:36 

    >>12
    先日娘のメイク道具揃える時に美容部員さんからそう言われてなるほどと納得

    申し訳なさそうにしていたけど眉の描き方とか丁寧にコツを教えてくれてすごく良い方だった

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/25(水) 16:38:20 

    >>82
    まぁ確かに名前と電話と住所は知ってるからそうかも知れないけど、大した物家にないから大丈夫
    へんなコメしないでくれ!ビックリする

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/25(水) 16:41:21 

    >>90
    なるほどなぁ、そう言った人の為に保険かけて確かに細かーく書かなかった私が悪いわ

    あと後者の、、そうでないと信じたい!

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/25(水) 16:42:10 

    >>83
    お金使うかどうかは売る側からしても重要だしね、仕方ないかな
    私は年に2、3回しか百貨店行けないから一度で色んな所でガッツリ買うのでカウンター移動する度に紙袋が増えていって店員さんのファーストアクションが優しくなるw

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/25(水) 16:49:21 

    >>11
    民度低い客に合わせた接客してるから良い客が離れていくんだよ

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2022/05/25(水) 16:53:20 

    >>22
    わかるかも
    某ブランドの新作ファンデを雑誌で見て気になったから百貨店に見に行ったら置いてなくてBAさんに聞いてみたら
    「いやまだ置いてませんけど?え?いつ見本が出るかなんて私知りませんけど?まだ新作も触ったことないですけど?」
    って捲し立てられてイライラした
    私みたいに雑誌見て来た人が多くて「またかよ」って思ってるのかもしれないけど、じゃあ店頭に見本が出る日雑誌に書いておけよって思った

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/25(水) 16:55:07 

    >>5
    あなたはしないと思うけど前に溜め込んでたのを旅行先で使ったら肌トラブルでクレームしてきた人がいたわ
    基本すぐ使って肌に合うかどうかを試してもらうものだから何日分もちょうだい!!とかも無しなんだけど普通にお客様から今度旅行行くからサンプル多めに入れといてーとか言われてた

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/25(水) 17:01:53 

    >>86
    あるある。
    接客終わってから声かけようと思っていたら後から来た客が接客中の美容部員さんに声をかけ私のほうが先にいたんだけどなーと思うこと。

    前もそういうことがあっていつもの事だし声かけたもん勝ちだよねと思っていたら
    番号札配布した美容部員さんと別の美容部員さんが私に気づいてくれてて、私が先に待ってたことを伝えてくれた。
    接客もいいしそれからずっとあの時の美容部員さんから買ってる。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/25(水) 17:01:59 

    >>1に書いてる内容の気持ちはわかるけど、別に興味無い商品とか新商品とかの説明を延々として断ったら不機嫌になるのやめてほしい
    お客さんに文句言う前に自分の接客見直したら?っていう店員さんチラホラいる
    ウン万円の商品を試しもせずに買うわけないじゃんってY○Lの店員さんに言いたい

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/25(水) 17:17:33 

    >>89
    やめろ
    吹いた

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/25(水) 17:19:29 

    >>90
    ある意味>>82も壮大に勘違いしてら

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/25(水) 17:23:52 

    >>18
    基礎化粧はものによって、1週間分とかのミニサイズ販売されてるよね。クレクレ言う人は無料で欲しいだけだから、ミニサイズ買わないんだよね。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/25(水) 17:24:46 

    >>20
    乞食じゃないから、多めにくれとか言えない。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/25(水) 17:26:30 

    >>21
    いるね。1週間のお試しサイズ売ってるから、それを旅行用にすすめると、サンプル貰えないの?って。恥知らずだわ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/25(水) 17:32:06 

    >>44
    コロナ前からメーカーからもらえるサンプル減ってたし、コロナになってからはもっと減ったと感じてる。
    自分の店の顧客にサンプルあげたいし、一見さんやクレクレ星人にあげられる程潤沢にあるわけじゃないんだよね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/25(水) 17:33:57 

    >>14
    女性店員が多いの分かってて、変態電話かけてくる男も居るよ。
    「下腹部に効く美容液ありますかぁ?」とか言ってくるの、マジでドン引き

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/25(水) 17:35:57 

    失礼だったり威圧的だったりする美容部員さんには会ったことないけど、やたらグイグイくる(新商品とかグレード上の商品とかを勧めてくる)美容部員さんにはどう対処したらいいんだろう。。毎回やんわり断っては帰宅してからもしばらく申し訳なく感じて悶々としてしまう。

    まとめ買い派でしょっちゅうは買いに行かないけど一回で3万~5万は必ず買うんだけど足りないのかな…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/25(水) 17:36:07 

    いきなり店頭に来て「サンプルちょうだい!!家にいる母とかにもあげるから5人分ちょうだい!」とか大きな声で言ってきたりね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/25(水) 17:38:28 

    >>63
    メーカー問わないなら、旅行用のワンパックセット売ってますよ。こういうの買えば良くない?
    ちょっと図々しいな…美容部員さんが困るお客さまの言動

    +11

    -8

  • 120. 匿名 2022/05/25(水) 17:42:07 

    >>91
    どうなったんですか?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/25(水) 17:47:15 

    >>104
    化粧品に限らず、どこのお店でも一緒ですね。お金使ってくれそうな人には当たりが優しいものです。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/25(水) 18:17:58 

    BAさんのメイクって個人的には濃いから自分で好きに試したいわ
    盗難しないように見張りだけ置いて自分でデパコステスター使いたいなあ

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2022/05/25(水) 18:18:01 

    >>117
    しかも何の因果かそういう人ほど買いに行った時に毎回遭遇する。他の人から買いたいんだけどな。。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/25(水) 18:28:25 

    >>112
    かえってサンプルたくさんあると開けるのが面倒だからいっぱいあってもって感じですよねw
    でも1日分だとそれで合ってるのかも見極められないし

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/25(水) 18:29:54 

    これ系の人は繰り返すからなんとなく周知されてて記録に残すけど、
    本当にお断りまではいかないんだよね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/25(水) 18:33:03 

    Diorは対応悪すぎて有名だよね
    友人が年の差婚で旦那と買いに行ったらパパ活女子って勘違いされてすごい接客態度悪かったらしい
    馬鹿にしていたり無視されたりで
    有人が親戚(金持ち)のおばちゃんと買いに行ったらめちゃくちゃ神対応だったってさ

    +8

    -5

  • 127. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:18 

    母が旅行行った時に基礎化粧品一式忘れて買いに行ったらBAさんに 普段から使ってるんですか? みたいに聞かれて事情話したら旅行日数分のサンプルくれたって感動して結局新しい美容液買ってきた事があった。
    その時のBAさんありがとう

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:23 

    BAに語らせるとサンプルの件ばかりでつまらない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:21 

    >>27
    売ってないの知っててわざと言ってきたらBAさんどう反応するんだろ
    攻防戦になるのかな

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:57 

    >>98
    「コ●キのおばさん」の略でごばん

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/25(水) 19:05:57 

    >>18
    荒れないかどうかのパッチテストみたいなもんだからさ
    効果があるかどうかは商品買って試さなきゃダメよ

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/25(水) 20:18:09 

    >>41

    ほんとにそう。
    そもそもサンプルは旅行用じゃないんでね。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/25(水) 20:42:28 

    >>10
    はじめてデパコス売り場に行って、JILLのタッチアップをお願いした時に「うちは買わない人にはメイクお試ししませんが良いですか?」と聞かれた。
    買わないともなんとも一言も言ってないのに。
    すごく失礼な店員さんだと思った。
    これって普通ですか?

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/25(水) 20:47:48 

    いつもくれくれって来るおばさん。(いつも同じサンプル)
    ある日、「今、サンプルをきらしてまして。。。」って断ったら「いつ入ってくる?また来るからそのときに今日もらえなかった分も足してちょうだいね」ともらう気満々。
    断ったら、クレーム入れられた😅

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/25(水) 20:50:51 

    >>133
    ジル客の年齢層が低そうだから乞食が多いんだろうね。気持ちはわかるが言い方、、って感じ

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/25(水) 20:53:49 

    >>60
    最近のDIOR叩きすごいよね。
    忙しそうにしてても、ネットに載ってるような対応をされたことがないからびっくりする。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/25(水) 21:25:43 

    サンプルはいつも使っている商品ではなく会社指示で使ってほしいサンプルを渡していたら、旅行行くからいつものが良いとか決まりがあるのにもっと多くちょうだいとか言われて美容系の仕事していた時はそういう対応に疲れていたな
    サンプル渡しているのに後から選ばせてくれなかったとかクレーム入れられた事もある…

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/25(水) 23:09:06 

    >>4
    けっこう買ってるのに、あれもこれも買わせようとするひとがいるから、お互いさま。。。

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2022/05/26(木) 06:03:04 

    サンプル乞食になりたくないね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/26(木) 06:35:52 

    >>136さん
    >>60です。
    私も新宿のDiorを7年ぐらい利用していますが、不快な態度を取られたことは1度もないのでとても驚いています。

    タッチアップも細かく教えてくださって優しいですし、品切の再入荷連絡もしてくれるし、その日に悩んでしまって購入しなくてもサンプルくれますし、買っていないのにお見送りしてくださいます。

    逆に、あからさまなパパ活等、お店の品位を下げるようなお客様だったのではないかと感じます。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/26(木) 07:19:17 

    >>118
    家族分も!?やば

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/26(木) 10:06:47 

    行きつけのところで化粧品買って、最後に「ほしいサンプルありますか」って聞かれて答えたら「それは切らしてます」ばっかり
    イライラするからあるもの適当にくれたらいい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/26(木) 10:53:13 

    >>141
    ほんとにいる!
    図々しいにもほどがある。

    頼み方が謙虚な人だったら渡してもいいかなーと思うけど、(本当に試してみたい気持ちが伝わる)横暴な人だといつも断る。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/26(木) 13:28:29 

    >>1
    基礎化粧品だけは多めにもらう!
    前にサンプルもらって何も言わなかったけどたくさん入れてくれてていい感じ購入しようかなと思ってたら肌荒れることあったから

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/26(木) 14:02:28 

    プレゼントしたいけど
    肌に合うかわからないので
    サンプル頂けますか
    っていうのはアリですか…?

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2022/05/27(金) 21:28:13 

    >>134
    そのクレームに対して上はどんな感じだったの?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/28(土) 18:39:39 

    >>146
    気にすんな!対応は正しかったよ。って感じで特に何もなしだった。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/28(土) 20:10:55 

    >>147
    良かったです。たまに上層部がお客様は神様精神で現場の対応が悪いって言ってくる人が居ますので…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。