ガールズちゃんねる

教育実習経験者の方!

89コメント2022/05/22(日) 02:08

  • 1. 匿名 2022/05/21(土) 17:03:02 

    教育実習経験者の方!語り合いませんか?
    主は今年教育実習を控えていて、少し不安です、、!
    教育実習経験者の方!

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/21(土) 17:03:56 

    日誌がとにかく大変だった

    +73

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/21(土) 17:04:12 

    中高なら中学のが楽。高校の実習は授業準備大変だった

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/21(土) 17:04:49 

    最後に寄せ書き貰った
    今でも宝物

    +65

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/21(土) 17:05:01 

    睡眠不足にはならなかったな。
    もし教員になるにしても
    顧問と担任を持たない非常勤が良い。

    +43

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/21(土) 17:05:19 

    中学の頃教育実習の女がきたのよ。そこで同級生のバカ男の第一声『思ってたんとちがう!』だって。一部の陽キャラからのクスクス笑い。教育実習の先生が気の毒だった。

    +6

    -24

  • 7. 匿名 2022/05/21(土) 17:05:21 

    担当の先生によって大変さとか楽しさとか変わってくる

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/21(土) 17:05:46 

    実習中は寝る暇がない

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/21(土) 17:05:49 

    中学へ行ったけど実習で懲りた。大変すぎて1週間で5kgも減った。
    あれやって教員になりたいと思える人は凄いと思う。

    +94

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/21(土) 17:06:59 

    とにかく寝る時間がない。深夜まで教案書き直し

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/21(土) 17:07:00 

    >>4
    書いた方は全く何書いたか覚えてないよね

    +7

    -9

  • 12. 匿名 2022/05/21(土) 17:07:01 

    >>6
    不安がってる主に対してそういう話するのも
    クスクス笑ってる陽キャらと同じ

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/21(土) 17:07:31 

    教育実習って自分の母校でしないといけないんですか?

    +2

    -7

  • 14. 匿名 2022/05/21(土) 17:08:11 

    私の母校はめっちゃ厳しいって噂だよって大学側に言われてて辞めたほうがいいよって言われた。実際5人の実習生のうち2人飛んだ。私はめちゃくちゃ頑張ったから私の元担任だった先生に「鼻が高い」って言われたけどモヤモヤした。

    +39

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/21(土) 17:08:15 

    入るクラスによって楽しい実習になるかどうかが決まる…

    私が入ったクラスはかなり荒れていて、行くのが嫌になった。でも、頑張って実習やって最終日は涙の別れになった。

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/21(土) 17:08:18 

    実習って絶対自分の母校じゃないとダメなの?

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/21(土) 17:08:33 

    めちゃくちゃしんどかった、寝る時間とれないし日子は終わらないしで
    も二度としたくない

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/21(土) 17:08:52 

    実習最終日の研究授業は指導計画書を何回も書き直す

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/21(土) 17:09:05 

    >>13
    そんな事はない。高校なら中退してる人もいるし、担当教科がない所もあるし。

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/21(土) 17:09:11 

    >>1
    高校2年生の担当だった
    合唱コンクールの練習に付き合ってほしいと言われたから付き合った(ピアノがひけるので)

    男子パートをメインに教えたら
    ある女子に呼び出されて

    私の彼氏とらんといて!って胸ぐら掴まれた

    ショックだった

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/21(土) 17:09:21 

    自分は実習しに行った所が国立だったから悪かったんだと思うのですが、文部科学省の学習指導要領に沿ったガチガチの授業をしなければならなかったので自由裁量がほぼなかったです。ハードだったけど教師になるための関門だと思って頑張って!生徒はかわいいよ!

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/21(土) 17:10:10 

    出身校か公立か私立かによって全然ちがう。国立附属はほんとにキツい。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/21(土) 17:10:17 

    >>12
    同じ女性が書いたとは思えない様な文面

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/21(土) 17:10:53 

    >>3
    高校は学年によって大変さが違いそう。
    国語で実習したんだけど、私は1年担当で実習の時期はまだ高校国語の導入部分って感じで教えやすかったけど、友達は3年担当で受験控えてるクラスだし内容も複雑になってくるし大変そうだった。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/21(土) 17:11:25 

    高校一年生のクラス担当で意外に男女共にフレンドリーに接してくれて助かった
    冷ややかな子達ばっかりだったらどうしようかと思った

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/21(土) 17:11:44 

    >>4
    絵の上手な子が色紙の中心に似顔絵を描いてくれて今でも宝物です。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/21(土) 17:12:17 

    >>11
    そんなもんじゃね

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/21(土) 17:12:28 

    教育実習と実際の教員生活は全く別物だった
    教育実習は一種のイベントと考えて頑張ると良いと思う
    実際は実習みたいに毎回毎回指導案書くわけじゃないし、初任権指導の先生もそんな人うるさくないよ〜
    ブラックなのはブラックだけどね

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/21(土) 17:12:52 

    昼休みや放課後も児童にドッチやバレーに誘われる。プリント採点したり授業案添削してもらったり帰宅は午後11時が当たり前

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/21(土) 17:14:25 

    給食が食べられてうれしかった。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/21(土) 17:14:39 

    >>4
    大人になってからは寄せ書きを送ろうと促してくれた実習担当の先生に感謝。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/21(土) 17:15:00 

    >>1
    挨拶がわりに
    教育実習経験者の方!

    +0

    -8

  • 33. 匿名 2022/05/21(土) 17:15:11 

    採用試験で実習の成績も影響するから真面目にやろう。
    私は真夏の山の上にある学校の実習で生理にぶち当たりキツかった。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/21(土) 17:15:15 

    初日が無事に終われば、少しは緊張も和らぐよ!
    自己紹介を考えておくといいよ。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/21(土) 17:16:10 

    中学時代バスケ部だったことを伝えたら(と言っても補欠)、放課後に男子もいっしょに練習してる現役バリバリのバスケ部に放り込まれて練習参加して死ぬかと思った。
    大学時代はほとんど運動してなくて体力なくなってたから。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/21(土) 17:16:12 

    先生と付き合ってそのまま結婚した人何人かいたわ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/21(土) 17:18:29 

    指導案を書くのが大変だった。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/21(土) 17:19:24 

    担当教諭が嫌できつかった
    他の子はいい先生なのに、なんで私の担当はこんな人なのかと毎日泣くぐらい嫌だった

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/21(土) 17:20:39 

    母校で実習でした。教師用教科書みたいなの渡されて適当に授業やってみたいな流れでした。昼も学食でした。最終評価も満点でした。学校種によって違うかもしれません

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/21(土) 17:21:35 

    生徒の立場からだけど、教育実習の先生方のことをよく覚えています。勉強教えてくれたり、休み時間遊んでくれたり、とても楽しい毎日でお別れの時はクラスのみんなで涙しました。あの先生は教師になったのかな?なんて思い出す時もあります。
    大変でしょうけど頑張ってください!

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/21(土) 17:22:20 

    >>13
    そんなことないよ
    私は不登校だったから、自分の母校に行くの嫌ですって教授に相談しにいったら、地元の公立でもいいって言われた
    結局母校に行ったけど

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/21(土) 17:24:00 

    >>6
    いや、そんなん実習中だけに限らず教諭になっても日常茶飯事だわ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/21(土) 17:24:35 

    高校の教育実習に行った時は同じ年に15人くらい実習生がいたんだけど、なかには「担当のクラスの反応が悪すぎて超微妙」「違うクラスが良かった」って実習生控え室で担当クラスの悪口を言ってる人もいた。
    で、数日後に今度はその担当クラスの子がその実習生の悪口を言ってるってのが伝わってきたから(多分実習生が態度に出してたんだと思う)、自分の受け持ちクラスの子達には誠実に接しようと心に誓った思い出。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/21(土) 17:25:49 

    実習後母校にお礼に行ったらうちに来ないかと言われそのまま採用されました。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/21(土) 17:26:56 

    >>25

    中1、高1はやりやすい気がする。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/21(土) 17:28:42 

    >>13
    教育実習生を受け入れるのはみんなイヤだから(指導しないといけない、実習生がやった部分の授業やり直しなどで仕事が増える)、母校くらいしか受け入れてくれない

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/21(土) 17:32:08 

    >>11
    書いた覚えないどころか、教育実習に誰が来てたかすら覚えてないと思う
    外で会ってもお互い気づかないわ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/21(土) 17:32:40 

    昨年大学3年のときに小学校で教育実習しました!1年生担当で、ひたすらに子どもたちが可愛かった、、。
    ただトイレに行く暇がなかったです笑あと日誌が手書きで大変だった。ICT化が進んでいるし日誌もワードで書きたいな。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/21(土) 17:35:02 

    運動会とか合唱コンクールの準備手伝いとかもあります

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/21(土) 17:37:23 

    教育実習である程度教師の適正とかって判断できるんですか?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/21(土) 17:38:01 

    遅刻一回で実習中止になるから気を引き締めて

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/21(土) 17:38:46 

    >>8
    か、帰ってくるとぐったりでいつのまにか寝落ち

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/21(土) 17:39:01 

    特別支援学校で教育実習でした。
    50代お局先生の2大派閥があり、バッチバチに喧嘩してた。
    例えるなら...
    A先生『プール見学の子の相手してて。タライで水遊びさせといたらいいから』
    言われた通りタライに水を入れて、見学の子と遊んでると、それを見たB先生『あんた何やってんの!その子、水アレルギーなんだよ!水触らしちゃダメ!!』と叱られる

    毎度こんな感じで、お局の指示通りにすると、別のお局がそれを全否定してくるという無所属新人には辛い環境だった。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/21(土) 17:51:01 

    母校は授業が7時半からある学校だったから、朝7時に出勤して部活指導して帰宅は8時半。その後実習録やら次の日の準備して寝るのが大体2時頃。先生って本当に大変な仕事だな〜って心から感じた2週間でした。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/21(土) 17:51:37 

    >>1
    採用試験受けるの?
    と聞かれたら、100パーセントイエスと
    嘘でも答えた方が良い

    目指さない人だと言うことがバレると
    面倒くさい

    どうせ大人同士は一時的な付き合いなんだか
    適当でok

    子どもはよく見てるから
    ちゃんと接する

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/21(土) 18:05:39 

    実習日誌書くのがしんどかった。ペンで書かなきゃいけないのが面倒だからじゃなくて、その日を振り返って自分のダメさを毎日直視しなきゃいけないのが地味にキツかったなあ(ネガティブ思考なので)。

    子供たちは可愛いし、しんどくも良い経験がたくさんできたけど、自分に教員は無理だなって現実を突きつけられもしましたね…。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/21(土) 18:18:11 

    小学一年生のパワーに負けた。
    あの子たちのパワーは無尽蔵か。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/21(土) 18:21:30 

    初日から授業三コマ持たされた。
    指導教員が実践あるのみ、ってタイプだったから。
    毎回、授業前の打ち合わせ、反省会、大学生活で市場ハードだった。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/21(土) 18:21:32 

    給食が美味しいと評判の学校で楽しみにしていたけど、よりによって初日の給食が苦手なレバー炒め。子どもたちの前で好き嫌いは出来ぬと根性で食べた。
    二日目も苦手な納豆。
    三日目も苦手なセロリ。
    …給食も楽しいお。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/21(土) 18:22:33 

    >>13
    大学の所在地の学校でしたよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/21(土) 18:22:40 

    >>18
    実習仲間相手に授業して見てもらったなー。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/21(土) 18:26:35 

    最後の日に涙してる同級生をみてややひきぎみだった

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/21(土) 18:27:56 

    >>55
    プラス連打しました。主さんこれです!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/21(土) 18:33:17 

    中1教えたけど、先生がモラハラ野郎ばっかでお前らが学び直した方がいいんじゃない?って奴ばっかだった。そういう意味で大変だった

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/21(土) 18:39:05 

    >>53
    TTの相性って言いますよね
    友だちも子どもたちは良かったけどTTがしんどくてって言ってました

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/21(土) 18:42:00 

    >>55
    わたしは教育学部だったんだけど、受けない子たちは
    附属に行ってました

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/21(土) 18:43:28 

    >>13
    教員養成なら附属希望してもいいかも
    先生に聞いてみて

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/21(土) 18:44:01 

    教育実習にいって、自分は教師に向いてないとわかり教師の道を諦め普通の企業に就職しました。
    教育実習行くまではメラメラ燃えてたのになぁ…本当一瞬でフッと消えてしまったわ炎

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/21(土) 18:55:45 

    正直、教育実習より施設体験の方がしんどかった
    教育実習も寝られなかったけどね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/21(土) 19:01:52 

    若い男性教員や臨時採用の先生も居て、実習生と飲み会あって
    楽しかった。採用試験過去問くれた。
    クラブ活動も放課後参加。男子生徒が実習生の控え室まで
    迎えに来てくれて楽しかった。
    夏前でプール掃除もさせられたけど、楽しかった。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/21(土) 19:23:22 

    大学の授業やゼミで指導案書く練習したり模擬授業やったりしてると思うけど、それ以外の時間でも友達とできるだけ練習すると良いよ!
    実習前にしっかり準備してきた子達は良い指導案をササッと書いて徹夜なんてして無かったし、やっぱり効率が全然違うよね…。あと、無理しない範囲で体力作りもやっとくと良いかな。

    ネガティブな思い出話し多めで不安が増したかもしれないけど、主さんにとって良い経験になることは間違いないので、頑張ってね💪

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/21(土) 19:24:05 

    >>59
    苦手なもの、
    辛かったんだろうけど読むとおもしろい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/21(土) 19:27:39 

    中学教員です。
    教育実習はめちゃくちゃ大変だけど生徒が年代近くて懐いてくれたりするよ!
    あと教員たちからどんな目で見られてるか…とかは気にしなくていいよ。基本温かい目でみてるし、実はクラスや授業など自分たちの仕事で手いっぱいだから笑
    授業で失敗した〜てところがあっても実習期間後に内容のフォロー必ずいれるしテスト問題にどれくらい入れるかの考慮もしてるから思い切って!頑張ってね!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/21(土) 19:46:26 

    教育実習経験者の方!

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/21(土) 19:52:15 

    元々教えたがりな人たちが多いから、良かれと思ってガンガン残業させてくる人に当たると地獄。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/21(土) 19:53:20 

    >>13
    自治体による。神奈川の一部自治体と東京は、教育実習希望者を一括で受け入れて割り振る。そこでは母校は外されるはず。
    ほかの自治体は大抵母校のみ。定員の関係で受け入れて貰えなかった時は例外として母校以外でできるはず。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/21(土) 19:53:56 

    その学校の先生が強い科目の教育実習生が来るよね?
    社会と国語と音楽と体育以外見たことなかったな。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/21(土) 20:13:10 

    小学校は大変だったし睡眠不足だったけど最後まで耐えられた
    子ども達可愛いし、休み時間は子ども達に誘われてドッチボールとかリレーとかしたな

    それより大変だったのは介護等体験
    障がいのある子どもや大人やおじさん達に抱きつかれ、引っ掛かれ、舐められ…
    ちょっとトラウマ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/21(土) 20:16:05 

    >>68
    同じく
    そういう人も結構いるんじゃないかな
    現実は厳しいよね
    実態見ちゃうとね…モンペとか本当にいるんだって

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/21(土) 20:29:55 

    >>13
    私は去年、自宅の近所の中学で実習しました

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/21(土) 20:36:19 

    実習期間、人生で最もチヤホヤされた

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/21(土) 20:36:19 

    毎日終電の時間に帰れないと事前に先輩から聞いていて、1ヶ月ビジネスホテルから通ってた。毎晩遅くにホテルに帰って翌日の準備、、夜中にパソコンに向かって座ったまま寝落ちしてた。かなりキツくて教員目指すのしんどくなってまったく別の職種に就いた。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/21(土) 21:03:46 

    >>82
    実習中に寝落ちしないで済んだだけ良かったと思いましょう!
    これが学生サイドなら保健室で昼寝するという最終手段があっただろうに。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/21(土) 21:04:49 

    >>1
    小中高どれだかわからないけど、子ども達から風邪とか流行りの病気もらわないように気をつけてね。
    私はクラスで流行っていた風邪をもらい、実習最終日声がでなくなりました。
    前日に色々終えていたからかろうじてセーフだけど、体調管理不足と評価に書かれてしまいました。
    大変だけど良い思い出になるから頑張って。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/21(土) 21:18:56 

    >>68
    ここにもいるわよ。
    実習先で小さな嫌がらせたくさんされて、向いてないと思い別な職についたよ。
    大学に戻って教授陣から説得されたし、仕事紹介もされたけど断った。
    今は全く違う仕事してるけど後悔はしてないよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/21(土) 21:20:29 

    >>84
    それは大変でしたね。
    このご時世、万が一新型コロナ陽性に気付かず実習続行してしまったら取り返しのつかないことになるのが一番怖いところですね…。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/21(土) 23:54:09 

    授業準備を最優先にした方がいいよ。
    最初の授業を終えてホットし過ぎて偉い目にあった。
    あかんかったわ~。あれは。

    事前オリエンテーションが終わったら、教材研究を徹底的にやろう。

    授業を一生懸命やれば、生徒との信頼関係ができあがってきます。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/22(日) 00:25:03 

    >>2
    日誌なんてあったっけ
    私はとにかく指導案はギリギリまでできなくて、担当の先生とも相性が悪かったことが忘れられない

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2022/05/22(日) 02:08:16 

    教材研究、指導案、何に気をつければ良いのでしょうか?
    授業で聞いて作ったり、提出して良い評価を貰っも、実際となるとまた別物のような気がしています。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード