ガールズちゃんねる

ウォーキングコース

52コメント2022/05/29(日) 19:28

  • 1. 匿名 2022/05/14(土) 22:22:29 

    毎日ウォーキングされてる方、歩くコースは決まってますか?

    +35

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/14(土) 22:22:58 

    そりゃあ、パリコレのランウェイよ。

    +23

    -19

  • 3. 匿名 2022/05/14(土) 22:23:30 

    ウォーキングコース

    +19

    -4

  • 4. 匿名 2022/05/14(土) 22:23:43 

    ウォーキングコース

    +3

    -21

  • 5. 匿名 2022/05/14(土) 22:23:44 

    決まってるよ〜
    たまに逆に歩いたりするくらいで、そのコースを30分で歩くのが丁度良い感じ。

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/14(土) 22:23:55 

    通勤の行き帰り

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/14(土) 22:24:27 

    自分なりの安全なコースがあるので、いつも決まってます!

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/14(土) 22:24:36 

    私は時間もコースもバラバラです。

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/14(土) 22:24:40 

    近くの公園にランニングコースがあるからそこ歩いてる

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/14(土) 22:24:51 

    自分の中でのコースがいくつかあるよ
    5、6パターンくらいかな

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/14(土) 22:25:13 

    ウォーキングて
    散歩のことだよね?
    ランニングならちゃんと運動してるって言えるけど、ただ歩いてるだけのことにスポーツチックな名前付けないでほしい

    +3

    -62

  • 12. 匿名 2022/05/14(土) 22:25:44 

    >>1
    3個ぐらい自分なりのコースありますよ
    1時間歩けるぐらいのコース

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/14(土) 22:25:56 

    マスクこれからもつけっぱにしてよね?暑いとか言い訳だから

    +4

    -17

  • 14. 匿名 2022/05/14(土) 22:27:37 

    >>1
    3パターンくらいありますよ
    コースを決めた方が足にも優しいしいろいろと判断しやすいです
    無駄に徘徊するウォーキングが一番の無駄ですから

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/14(土) 22:28:09 

    >>11
    どしたの?そんなギスギスして
    ダイエットしすぎで栄養足りてないんじゃない?

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/14(土) 22:29:34 

    >>11
    無知なのか釣りなのかは分からないけど恥ずかしいですよ
    素人のウォーキングとジョギング、ランニングに消費カロリーの差はほとんどありません
    むしろ正しい姿勢でしっかりとウォーキングした方が足腰にも良くて痩せます
    あなたの意見は素人の中の素人の意見です

    +34

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/14(土) 22:30:24 

    >>9
    同じくランニングコース歩いてます
    ゴムチップ舗装になっているので足腰に優しい!
    でも同じコースを毎日ぐるぐる飽きる

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/14(土) 22:31:11 

    パート先まで早めに歩くと20分くらいなんで通勤がてら歩いています。
    好きな音楽聴いて歩くので楽しいけど、仕事終わりの帰り道は疲れていて道のりが遠く感じます

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/14(土) 22:32:34 

    >>17
    もしかしたら同じ公園かもw景色良いけど毎日同じところは飽きるねー

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/14(土) 22:33:19 

    田舎過ぎて道がないの。
    選択肢がないです(笑)

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/14(土) 22:33:19 

    >>1
    どこどこ歩いてるでしょ?とか近所の人の監視が厳しいので(笑)
    車で遊歩道のある所に行って歩いてます。何日か前に細野高原に行ってウォーキングしながら山菜採って来ました(^-^)

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/14(土) 22:34:25 

    朝の4時くらいに歩けば服装もたいして気にしなくて気楽
    監視カメラの多い通りを歩いてる

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/14(土) 22:39:18 

    3パターン作ってます。50分40分30分コース。道が悪く無いところを選んでます。

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/14(土) 22:42:54 

    新しい住宅地を歩くのが大好きw
    家、庭、車見て歩いてるよ〜
    犬連れてるから怪しまれないしw

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/14(土) 22:43:23 

    ウォーキングの時ってなにか持ち歩きますか?
    普段からすぐ喉渇くからペットボトル持ち歩いてるんだけどバッグ持ってる人見ないなって

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/14(土) 22:43:27 

    休みの日は、家の近くを歩いてる。1時間ぐらいで、たまに公園とか行って1周してる。
    仕事の日は、駅まで歩いてます。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/14(土) 22:46:21 

    高級住宅街なので歩いていても楽しい。お庭もきれい。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/14(土) 22:47:03 

    >>25
    夏はサーモスの水筒を持って歩いてます
    ポーチとかバッグとかお洒落で買う人いるけど、飲み物入れたら揺れる揺れる笑
    きつめのウエストポーチは付けてます
    何かあった時のためにお金を少しだけ入れてますよ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/14(土) 22:47:11 

    片道30分の公園に行ってる

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:19 

    >>16
    全然カロリーちがうけど?

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:31 

    >>4
    右の方は誰?

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:36 

    近くの土手

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:37 

    いくつかある。
    変質者とか怖いから時間帯やコースをあまり限定しないようにしてる。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:25 

    >>16
    消費カロリーの差はほとんどありません

    ソースは?
    無知なのか釣りなのかわからないけど

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:48 

    皇居!
    家から近いから一周散歩してる
    ウォーキングコース

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:11 

    >>3
    気持ちよさそう

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:09 

    人とすれ違いたくないから河川敷
    走ってる人か同じくウォーキングしてる人しかいないから

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/14(土) 23:23:26 

    本当は夜に家の近くの公園を歩きたいけど、街灯が少なくて暗いから家から車で15分の公園に行ってる。
    日中だと日焼けしちゃうし、夜に歩いた方が気持ちいいから絶対に夜に歩いてる。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/14(土) 23:38:56 

    通勤+デスクワークだけでまったく運動しない。
    休日の1日か2日だけ30〜1時間歩くってのでも効果あるのかな? 

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/14(土) 23:40:20 

    東西南北に4コース
    目的地は、どこも大きめの公園
    コンビニでコーヒー買って公園で
    飲んで帰るのが日課

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/15(日) 00:11:16 

    近所の田園風景の中を歩いてる。色々歩いてみたけど、このコースが一番落ち着く。車は滅多に通らないし、ウォーキングや犬の散歩をしてる人がぽつぽついる程度でとても静か。近くに飛行場があり、飛行機がよく飛んでいてそれを眺めながら歩くのも好き。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/15(日) 00:33:43 

    >>39
    週に二日でも一時間あるけば全然違いますよ
    足腰も鍛えられるしやるべきです

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/15(日) 01:27:05 

    >>31
    サッカー選手の久保建英選手じゃないかな?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/15(日) 01:36:36 

    >>1
    防犯の為に、毎日同じ時間、場所は避ける。パターン化しない事が大事なんじゃないかな。ほんのり薄暗い早朝とか夕暮れ~夜間帯もやめて欲しい。視認性下がるし、運転中ヒヤッとした事があるから。安全第一でウォーキングしてください。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/15(日) 01:40:28 

    佐賀のど田舎に住んでて回りは田んぼだらけ
    クリーク、農道だらけです。
    マス目になってる農道を他に歩いてる人と
    ガチ合わない様に
    あみだクジしながら歩いてます

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/15(日) 04:04:57 

    >>24
    おしっこはさせっぱなしにしないでね

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/15(日) 06:08:04 

    >>19
    同じ公園で、会ってるかもですね!
    田舎だから景色は良いよね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/15(日) 09:35:50 

    大体同じ時間でおなじコース歩いてる
    たまに逆パターン歩くくらいかな?

    田舎だから大通りだとすごい見られるから河川敷のウォーキングコース歩いてます

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/15(日) 13:09:43 

    >>46
    住宅地はコンクリートやアスファルトだから
    しませーん

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/20(金) 21:21:29 

    >>35
    びっくりした。うちの庭なのでというのかと思った。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/20(金) 21:25:57 

    フルスピードで歩く時は信号なしの4.5kmコース
    天気が良くて遠出する時は、アウトレットパークまで。5km行き帰りで10km。
    送迎バスありなので、もしものためにバス代だけ持っていく。
    コンビニの場所めっちゃ重要。傘を買えるだけのお金もつ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/29(日) 19:28:49 

    土日に都内都心を行き当たりばったり
    金融街とか面白いよ
    ひといない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード