ガールズちゃんねる

とっさの計算が出来ない

119コメント2022/05/14(土) 23:36

  • 1. 匿名 2022/05/14(土) 13:45:45 

    お金の計算や両替が必要な時など、あとになって冷静に考えれば簡単に分かるのに、とっさにその状況になると思考が完全に停止してしまうことがあります。
    最近も仕事中にそれが起こり、頭が悪いなぁとつくづく感じて自己嫌悪に陥っています。
    同じような方いますか?

    +197

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/14(土) 13:46:31 

    数字苦手

    +198

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/14(土) 13:46:51 

    携帯の電卓で計算しよう

    +56

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/14(土) 13:46:53 

    とっさの計算が出来ない

    +43

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/14(土) 13:47:18 

    スマホ時間減らして読書量増やしたら改善したよ

    +14

    -7

  • 6. 匿名 2022/05/14(土) 13:47:21 

    一緒

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/14(土) 13:47:30 

    多分みんなそんなもん

    +65

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/14(土) 13:47:44 

    レジやってるけど
    たまに凄いトンチンカンなお金の出し方してくる人居るけど
    とっさの計算出来ないタイプなのかな

    +51

    -6

  • 9. 匿名 2022/05/14(土) 13:47:49 

    慣れだよ

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:05 

    おつりで50円貰うための計算ができる人って天才!って思う。

    +82

    -4

  • 11. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:09 

    とっさの計算が出来ない

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:12 

    毎日訓練すればすぐに早くなるよ

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:22 

    私も無理。
    何歳差とか、昭和何年生まれだから何歳とか、お金の計算とか出来ない。

    +113

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:26 

    いちいち自己嫌悪になることを考えるのが意味不明。とっさにわからんなら小さい電卓でもポケットに忍ばせるくらいの解決策を考えたほうがいい

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:36 

    青汁飲んだら素早く計算ができるようになりました

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:42 

    計算もだけど前に急に「を」が書けなくなってめっちゃ焦った
    自分、大丈夫か⁈ってなった

    +37

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/14(土) 13:48:55 

    >>1
    すごいわかる。
    右脳人間ではないですか?
    左利きです。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:02 

    わかるよ。
    会計時だと焦っちゃうからね。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:04 

    >>1
    学生じゃなくなってからは電卓かレジでしか計算してないから九九すら自信ない…。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:09 

    諦めてすぐ計算機使うよ。その方がお客さんにも迷惑かけないし。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:10 

    私も数学苦手だったわ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:15 

    認知症のテストで100引く7を聞かれて、さらに7ずつ引いていくの聞かれるんだけど、7の引き算は普段から無理。

    +64

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:23 

    自分の親がそろばんなり5年間とか授業料を払っている場合は瞬時に計算できますでもスマホとかで計算してもいいと思いますよそういう宅配の方々いるし

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:37 

    私も。
    レジしててお客さんから5円出した方がいい?とか聞かれても分からない笑
    変な出し方する人居るし。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/14(土) 13:49:49 

    >>10
    775円で825円出すやつ?

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/14(土) 13:50:16 

    51+38とかなら計算できる。でも67+78とか繰り上がりが必要な計算が咄嗟にできない‥。

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/14(土) 13:50:25 

    >>11
    このシリーズたまに見るけど全然面白くない

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/14(土) 13:50:30 

    >>10
    表示されたお会計の値段に50足せばOK

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/14(土) 13:50:35 

    計算もそうだけと、針時計見ても咄嗟に時間が出てこない。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/14(土) 13:52:03 

    >>1
    元々計算できないけど年齢言い訳にしてる(笑)

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/14(土) 13:52:12 

    >>8
    レジの店員さんでも…
    『小銭〇円多いですね』って、レジ打ち前に戻してきて細々したお釣り出された事ある

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/14(土) 13:53:02 

    >>16
    私も実家に荷物出す時〇〇県がとっさに出てこなくて焦ったことあるw

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/14(土) 13:53:48 

    >>8
    生理前によくこういうことしちゃいます。なんか頭が働かなくなるんですよね。

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/14(土) 13:54:40 

    >>1
    私も。例えば3500円の支払いに1万円札出されたら自信ないから電卓使ってる。
    こんなのも分かんないの?って思われてると思うけど間違えるよりはマシ。
    お客さんが並んでたりこっちの手元見てると頭真っ白になるんだよね。

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/14(土) 13:54:49 

    そろばんが得意な人がエアそろばんを操ってるとこ、なんか格好いいw
    てか、頭の中でそろばん使えるのがすごいね。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/14(土) 13:54:52 

    全く出来ないよ!
    職場数数える仕事だけど
    数多過ぎてとっさにかけ算なんて
    できない

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/14(土) 13:55:01 

    自意識過剰なんだと思う
    ある程度落ち着いて仕事しないとミスだらけになるよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/14(土) 13:55:06 

    >>1
    キャッシュレスになってできなくなった人多いよ

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/14(土) 13:55:12 

    >>8
    お釣りが小銭ジャラジャラならないように
    端数を5円玉、50円玉とかで返ってくるように支払いしてる人かっこいい

    例えば723円だったら1278円出すとかさ…
    え?なんでそんな額?と思ったら555円のお釣りでーすみたいな

    +14

    -11

  • 40. 匿名 2022/05/14(土) 13:55:30 

    >>28
    そうだけど、それがとっさに出来るのが凄いってことでしょ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/14(土) 13:55:46 

    >>28
    トピタイ読もう!笑

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2022/05/14(土) 13:55:56 

    引き算が無理
    ゲームで脳トレやってるんだけど引き算出てくると脳年齢が実年齢+40とかになる笑

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/14(土) 13:56:05 

    わたし普通にパッと計算できる
    まとめて会計のときとか1人いくらで、おつりがないから誰が誰にいくら渡すとか何も悩まず出てくる
    算数、数学は中学まで得意だった

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/14(土) 13:56:26 

    数学の成績はいい方だったけど、一桁同士でも繰り上がりの足し算とか引き算がパッとできない。
    急かされたらもう本当にパニックで頭真っ白。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/14(土) 13:57:02 

    >>28
    (横)
    単純な事だけど、文字で読むとなるほどなった。ありがと

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/14(土) 13:57:25 

    今週のちむどんどん「60万って何ドル!?」みたいな話で長女がちょっと考えただけで答えてたの衝撃だった。
    私なら考えるの放置する。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/14(土) 13:57:57 

    とっさの計算が出来ない

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/14(土) 13:58:07 

    >>16
    わかるwwwwwwwwwwwwwwwwww分かりすぎてめちゃくちゃテンション上がったwww

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/14(土) 13:58:25 

    >>31
    わたしもそれに近いことある
    これでやってくださいって頼んでもなぜか「ええ?」て反応されて2回くらい繰り返してもう小銭増えてもいいやと思ったら相手ももういいやって思ったのかレジ通してくれておつりの50円玉を受け取って帰った

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/14(土) 13:58:40 

    >>22祖母の介護していて自分の方が分からなかったよこんな事やるんだって感じ
    祖母は自営で計算よくやってたから回答してた

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/14(土) 13:58:47 

    >>1

    私、算数が極端にできなくて兄がそれを嘲笑して

    『お前は数学養護(ようご)』

    ってずっと言ってきてた、言葉は悪いけど。

    ※養護=『養護学級(特別支援級)』の意味

    国語や英語は努力しなくても4か5の成績だったんだけど、数学は頑張っても1みたいな感じだったから。

    兄の言葉は酷いけど、でも私の特徴を言い当てていた。

    最近になってLD(学習障害)という言葉を知ったけど、もしかして私は算数の部分がコレだったんじゃないかと思う。

    親が怒りながら算数や数学を教えてきて、それなりに自分も頑張ってきたけどまったく結果が出なかった。

    つい最近も会社で簡単な計算ができなくて驚かれた。

    私って何で生まれてしまったんだろう

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/14(土) 13:58:54 

    >>31
    横。
    あるあるw
    今なんてレジが自動で計算してお釣りが出てくる仕組みになってるんだから、そのまま素直に入れてくれりゃあ、きっちり50円玉や500円玉が出てくるのにねw

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/14(土) 13:59:17 

    >>22
    認知症のテスト難しいじゃないか💦もう2問目でつまづいた

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/14(土) 13:59:44 

    前にガルちゃんで何割引き、何%オフの計算をできないって人がいたけど、そういう事もある?
    3000円の20%オフは2400円みたいな計算できないと不便じゃない?

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/14(土) 14:00:27 

    買い物とか簡単な計算なら一応できる
    貧困だから今日は二千円だけ今日は五千円だけで買い物とかもあるから
    計算しながらカゴ入れてってギリギリで買ったりしてる

    公文やそろばん嫌々習っててサボりまくってたけど
    少しはやった意味あったのかも?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/14(土) 14:00:58 

    >>4
    みんな優しいw

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/14(土) 14:01:15 

    >>54
    貧乏染み付いてる人はできるはず
    私はそう

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/14(土) 14:01:56 

    >>39
    10円玉だして50円玉にしてほしかったのかな?
    1228円でいいのにね。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/14(土) 14:02:25 

    2桁同士の掛け算と割り算は暗算無理💦

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/14(土) 14:02:28 

    >>39
    555円のお釣り?500円じゃなくて?
    いや、それは単に変わった人だよ・・・

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/14(土) 14:03:10 

    私は学習障害入ってるから計算苦手。
    特に割り算苦手。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/14(土) 14:03:31 

    レジで会計打ち終えた後に小銭とか出してこられたらテンパる時ある。電卓ワタワタ探してしまう笑

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/14(土) 14:03:45 

    >>31
    あるある
    一瞬時間止まるよね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/14(土) 14:03:50 

    九九も危うい😅

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/14(土) 14:04:41 

    >>8
    とりあえずレジに入れりゃあいいのよ
    計算間違いだったら客の小銭が増えるだけ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/14(土) 14:04:51 

    >>58
    1223円だね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/14(土) 14:05:20 

    >>54
    税金絡むと分かりませぬ。3300円の20%オフで3300-660=2640 2400*1.2=2400+480=2880 分からぬ。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/14(土) 14:05:50 

    >>10
    1円玉、10円玉とか小銭多く欲しくないからよくする。
    後、500円玉にするようにも。
    でも、引き算は凄く苦手なんだどw

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/14(土) 14:06:05 

    >>54
    10%20%ならいいけど、15%とかになるとちょっと(^_^;)
    そういう時は10%引きで計算して、それよりさらにちょっと安くなるって思うことにしてる。
    それで実際に値引き後の値段を見ると得した気分にw

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/14(土) 14:09:30 

    割り勘の細かい計算とか無理、他の人まかせ💦

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/14(土) 14:12:31 

    セール行って値札から30%引きとかは一瞬でだいたいいくらかわかる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/14(土) 14:13:23 

    >>68
    わたしも。子供にママ凄い!って言われるw

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/14(土) 14:14:12 

    暗算のコツがあるって、最近知った(笑)
    アラフォーで学んでます。。
    :;(∩´﹏`∩);:

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/14(土) 14:17:14 

    >>10
    できない方がわからない
    どの位でも0か5より多い分出せば良いだけ

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2022/05/14(土) 14:17:57 

    >>10
    私は頭で小銭が動く感覚なんだなぁ
    繰り上がり繰り下りの暗算ぜんっぜんできないのにね
    13-7!って言われてアワアワするレベル
    脳って不思議

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/14(土) 14:19:04 

    計算のみならず、パッと言葉が出てこないことがある。言われたこともすぐに理解できなかったり…
    元々頭が悪かったけど、年のせいかさらにポンコツになった。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/14(土) 14:19:39 

    >>4
    「曲げてる親指はどうやって描けばいいんだ…?」
    みたいな顔してて草

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/14(土) 14:24:23 

    いつも行列ができてるテイクアウトの焼鳥屋があるんだけど、伝票もレジもなく、ずっと焼き続けながら、次の人の注文を受けて、暗算で合計金額言ってるの凄い。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/14(土) 14:24:49 

    >>67
    あなたの書いている事がちっとも分らぬ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/14(土) 14:29:32 

    >>39

    これはめんどくさい
    レジやってるけどこんな風に出されたら、忙しい時発狂しそうになりますね(笑)

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2022/05/14(土) 14:30:49 

    娘が◯歳なら
    じゃあお母さんは◯歳で娘さんを産んだんだねー!とか
    そんなことも分からぬ。
    脳ミソ縮んでる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/14(土) 14:32:49 

    1000-333=777

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/14(土) 14:34:33 

    >>1
    ハクション大魔王だね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/14(土) 14:35:47 

    >>8
    そんな言い方ないじゃないですか?༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
    みんながみんなあなたのように計算が得意な人という訳ではないんです。
    私みたいなアホに寄り添う優しさはないんですか?(˘・_・˘)

    >>10
    お釣りで50円玉を出すためには下二桁に着目することがポイントです。

    例)支払額の下二桁が90円の場合
    このときお釣りで50円玉を出すためには逆算すれば良いです。すなわち、
    90+50=140
    になるので、支払額の下二桁が40円になれば50円玉が出てきます。

    同じようにお釣りで5円玉を出したい場合は、上記の下一桁バージョンで考えると良いでしょう。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/14(土) 14:36:01 

    >>39
    5円出して5円含めたお釣り貰う意味とは

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/14(土) 14:37:23 

    >>51
    わたしは逆で数学だけ極端に成績よくてその他はサッパリだったよ
    国語英語出きる方がよっぽどすごい
    数学が役にたったの居酒屋の割り勘くらいだし
    女性の方が数学苦手な人が多いらしいけど脳の何かが関係してるのかなぁ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/14(土) 14:41:03 

    >>84
    自己レスに訂正です。
    支払額の下二桁が90円の場合⇒請求額の下二桁が90円の場合

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/14(土) 14:43:08 

    そろばん3級簿記2級だけど全然できない

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/14(土) 14:44:32 

    兄嫁が理数系得意
    凄くズル賢い関係あるのか?
    とにかく損得勘定が半端では無い。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/14(土) 14:44:49 

    >>10
    たまに変な勘違いか思い違いをする人って居る。
    800円の買い物に
    1200円を出す人みたいな。

    お釣り400円になりますとなって、
    はっ!?となってるよ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/14(土) 14:54:39 

    >>1
    別にいいと思う。
    私も「え…そんな計算すぐできるやん大丈夫?」ってよく言われるけど、よく言われすぎて「あ、はいすみません〜」「はは〜ごめん〜」でスルーしてる。

    どうせ100年後にはこの世のほとんどの人間がいなくなるんだ。
    Take it easy☆☆

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/14(土) 14:58:10 

    >>27
    面白くないよねぇ
    他人を下げる笑い嫌い

    笑えないし

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/14(土) 15:19:25 

    >>1
    いいよいいよ、
    計算苦手な人っているし。電卓あるし。
    逆に国語力高いとか長所ある場合がほとんどだし

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/14(土) 15:22:38 

    >>8
    寝ぼけてる早朝や疲れてる&体調悪い日は計算できないよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/14(土) 15:23:31 

    発達障害の得意分野だね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/14(土) 15:25:18 

    咄嗟の計算も漢字も日にちも
    緊張したり、見られたりすると出てこない

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/14(土) 15:26:00 

    洗剤のボトル入りと詰め替えの容量と金額の計算が素早くできず損してしまう
    詰め替えのほうが割高なの納得いかない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/14(土) 15:27:44 

    >>8
    ごめん
    100円玉と10円玉ガチで間違えて出しちゃう事ある

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/14(土) 15:28:46 

    >>4
    子供なのにスタイル良過ぎ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/14(土) 15:39:17 

    >>10
    レジしてるけど、これする人、ちょっと苦手な感じの人多い。意地でも細かいのもらいたくないって伝わる。
    おつり渡すのはラクだからいいんだけどね。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/14(土) 15:48:01 

    >>8
    コンビニで働いてるんだけど、コレはキリが良いのか?コインの枚数本当に減ってる?って人いる!!

    ヤマザキのコンビニで働いてるので、お皿の交換の時は逆になる。頭が真っ白になるとまではいかないけど
    瞬間的に計算出来ない。簡単な計算なんだろうけど、バカなので瞬間的に正確な計算出来ない。恥ずかしながら出たく使う

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/14(土) 15:49:25 

    2007年ていうと社会人になって○○だったとき、とか時代と自分の歴史を即座に一致させられる人すごいとおもう
    自分だと2022からえーっと何年前だから…そのとき何歳だっけ?みたいに辿るまで長い

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/14(土) 16:01:02 

    スーパーとかで2割引とか分からない。
    5割引なら分かるのに

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/14(土) 16:09:37 

    私数が数えれないです
    20個以上の物数えてると今何個だっけ?とかなります笑
    にーしーろーはーとーの数えかたしたらもう頭ぐちゃぐちゃ笑

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/14(土) 16:12:12 

    >>8
    いるいるw
    例えば1950円のお会計で千円札二枚出して「うーん50円ないなぁ、じゃあ100円出すね」みたいな人
    その100円玉はいらねぇよ!

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/14(土) 16:18:56 

    >>84
    うん、それがね、計算できない人ってそれがその場で出来ないのよ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/14(土) 16:27:18 

    >>82
    677だよ。わざと?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/14(土) 16:29:44 

    >>10
    天才って大げさ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/14(土) 16:31:55 

    〇〇70円を40円と聞き間違えて50円出してしまった時、なんだか恥ずかしい…あえて間違えたとは言わないけど…
    向こうもなんとなくは分かってくれてるかな?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/14(土) 16:35:01 

    >>8
    疲れてて計算ミスってるんだな、としか思わない。
    そのままレジ入れてパチンコだったら喜ぶ量の小銭渡すだけだよ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/14(土) 16:43:46 

    とっさに聞かれると焦るよね
    フリマアプリでまとめて送料引くといくらになりますか?って聞かれると直ぐに答えなきゃと焦る。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/14(土) 16:47:01 

    >>80
    そんなことで発狂するなら仕事にしないでくれません?

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2022/05/14(土) 16:52:46 

    >>22
    これ再現ドラマとかバラエティで見るたびに私無理だ…ってなる
    3つ名前覚えて別の会話して「さっき覚えた3つは?」も2つしか出てこない

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/14(土) 17:13:11 

    幼少期算数できなくて怒られた経験で不安と恥ずかしいが混じって
    頭真っ白になる 自分の場合 怒られた経験からいまだにプレッシャー
    家帰ってから直ぐにできる
    簡単な事も不安感が先に来る 運動会の行進が簡単なのができなかった
    最初の足踏みがずれる 運動神経はよかった


    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/14(土) 17:43:33 

    >>22
    これさ、計算が正しいかより、認知症の人は計算してる内に何の数字を引くのか忘れちゃうからその為のテストって聞いたんだけどどうなの?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/14(土) 20:32:12 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/14(土) 20:47:37 

    >>51
    全く同じです。
    算数、数学だけが極端に出来ない。
    だから悪目立ちするんですよね。小学生の頃はイジメもありました。
    「国語で文章の深いところまで読み取ることが出来るのに、どうして算数になると問題の意味が分からなくなっちゃうの?」と散々言われたけど、もはや何が分からないのか分からない。
    親はなかなか理解しない私にイラついたのか、殴られ蹴られの学生生活。思い出すのも本当に辛いです。
    算数、数学は頭にモヤがかかったような状態になり、思考が停止してしまいます。咄嗟の計算が必要だったり、金銭を扱うような仕事には絶対に就けないです。
    現在、アラフォーですが父親の計算能力が私以下でした。しかも間違いなく発達障害(未診断だけど知り合いの医師が黒判定) 母親も父親ほどでなくてもやはり数字には弱く、一番ましな弟も数字には弱いです。
    今だったら間違いなく学習障害(算数障害)認定だと思います。
    障害を見過ごされてきて生き辛い思いをしている世代を今からでも何かしらの手段で助けてほしいと切に思います。
    昔から思うのですが、一つだけ極端に出来ない。しかもそれが算数、数学ってバカにされ、イジメに繋がりやすいのは何故だろう?
    これが英語、国語、理科、社会あたりだとあまりバカにされないし、イジメにつながるなんてあまり聞かないですよね。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/14(土) 20:51:59 

    >>112

    実際に発狂するわけなかろうもん(笑)

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/05/14(土) 23:36:28 

    >>22
    掛け算無理かも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード