ガールズちゃんねる

英語学習のQ&A

78コメント2022/05/14(土) 20:40

  • 1. 匿名 2022/05/03(火) 11:37:33 

    英語の勉強に関する事を色々お話ししませんか?
    学生、社会人のみなさん気軽に参加して下さい!
    英語学習のQ&A

    +9

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/03(火) 11:38:08 

    TOEICのリスニングは簡単
    リーディング嫌い

    +19

    -3

  • 3. 匿名 2022/05/03(火) 11:38:38 

    出来る人は中学時代から出来てるよね
    周り見てるとそう

    +23

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/03(火) 11:39:06 

    中学英語の理解ができてればある程度話せる

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/03(火) 11:39:18 

    読解力ない人は何してもダメ

    +7

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/03(火) 11:39:36 

    ネイティブの友達を作ろう

    +12

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/03(火) 11:39:51 

    ジャカルタで小4まで過ごしたのにTOEIC320です!なんでだろ!

    +17

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/03(火) 11:40:03 

    >>3
    高校まで馬鹿で英語出来なかったけど、
    留学一年したらペラペラなったよ。
    今でも子供にも教えられるくらいは出来るわ。
    勉強する環境と気合いでどうにかなると思う。

    +18

    -13

  • 9. 匿名 2022/05/03(火) 11:40:44 

    ドリッピーからやり始めたけど、ふわっとは訳せるけど正確じゃない
    SVOCとかになるともう悩む

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/03(火) 11:45:32 

    職業柄英語教えていて一番痛感するのは
    中学英語をサボってる人は1万パーセント伸びませんね
    途中で絶対イヤになって辞めます
    なので自分が英語続くかどうか(つまり素質があるかどうか)を確かめるには
    中学英語の復習を1年間やってみてください
    そこでイヤにならず継続出来たらとりあえず第一段階はクリアです

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/03(火) 11:46:41 

    TOEIC600点から700点になるには、どんな勉強法をしたらいいですか?

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/03(火) 11:50:06 

    >>7

    インドネシア語は???

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/03(火) 11:50:07 

    >>4
    本当にその通りだと思います。
    中学時、理解不可能でしたが、後に習い直してこんなに基礎が充実してて役立つテキストがあったのに勿体ない‼︎と強く思いました。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/03(火) 11:52:25 

    >>10
    先月頭から基礎英語聴き始めた者です。毎日聴いてますが侮れませんね!日々勉強になってます。
    とにかく3年は聴いて少しは話せるようになりたいです。

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/03(火) 11:52:28 

    >>9
    ドリッピー懐かしい!
    実家の倉庫に眠っている気がする…
    結局あの冒険がどうなったのかわからないまま挫折した

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/03(火) 11:54:57 

    高校時代毎日ひたすら単語テスト受けさせられたら、他の教科ボロボロなのに英語力だけ上がりました
    単語を知らなければ読めないし聴きとれないから
    単語力をつけるのが手っ取り早いと思います!

    あとは何度も反復することが大切なので、アプリ学習がおすすめ!間違えた単語だけ抜粋もできるし音声も流れる
    久々にTOEIC勉強したら4ヶ月で950まで上がりました

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/03(火) 11:55:36 

    >>11
    ガルちゃんをやめる

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/03(火) 11:57:05 

    >>14
    >>10です
    話せるようになりたいなら
    リスニングだけでなくスピーキングの練習も早いうちから取り入れてください
    スピーキングと言っても自分の思いを言葉にするのはまだ大変でしょうから
    まずはパターンプラクティスで肯定文を疑問文、否定文へ変換する練習をお勧めします
    考えなくても瞬時に出来るようになること、が最終目標です
    語学はスポーツです。反射神経を鍛えるのが大事です

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/03(火) 11:57:09 

    >>1
    ウソ臭いのがチラホラあるね

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/03(火) 11:58:30 

    >>17
    勉強法じゃないやん

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/03(火) 11:58:38 

    >>2
    TOEICのリスニング、ほんと聞きやすいよね。
    私TOEICリスニングはだいたい480くらい取れるんだけど、本物の英語のニュース聞いても半分分かるどうかだよ。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/03(火) 12:05:02 

    >>15
    ハリーポッターを原書で読みたいって思って
    ドリッピーヤクオフで落札した
    と同時に中学英語のやり直しのため参考書も買った
    結構忘れてて大変

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/03(火) 12:06:07 

    好きな海外ドラマを
    字幕なし→日本語字幕→英語字幕→分からないところは止めて意味を調べる→英語字幕流し見→字幕なし
    でルーティーンしたらめちゃくちゃ英語伸びた。
    使用頻度の高い単語が身につくからスピーキングの能力も上がった

    ちなみにゴシップガールで勉強したけど一番好きな表現は

    I told that in confidence.(それは内緒だって言っただろ)
    You did in bed.(ええ、ベッドの中でね)

    Inがうまい具合に掛かってて日本語訳だと分からないこういうやり取りの面白さが分かって嬉しかったです。

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/03(火) 12:07:34 

    >>12
    インドネシア全土じゃないかもしれないけどジャカルタの人はほどんどが英語話せるからインドネシア語の方はさっぱり!住んでた頃はなんとなくインドネシア語も分かってた気がするけど今はさっぱり!
    地頭がアホだから日本語に必死になってるうちに英語もインドネシア語もどっかいきました!

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/03(火) 12:11:19 

    文法とか苦手すぎる
    何冊も問題集やったのにその場は解けても説明ができない
    文章をバラバラにして並び替える問題とかほぼ勘

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/03(火) 12:21:55 

    >>10
    そんなあなたはどれだけ素質あるの?

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2022/05/03(火) 12:25:47 

    >>1
    英語が母国語じゃない限り喋らないとどんどん忘れてくどー

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/03(火) 12:27:41 

    英語しか話せない恋人を作ると英語圏の人コミュニケーション取れるレベルにはすぐなれるよ!文法とかは無視だけど会話はできるようになるw

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/03(火) 12:29:57 

    >>10
    勉強なんてほとんどしてこなかった友達が外国人の彼氏できて結婚してアメリカ行って今ではペラペラですよ。発音はアジア訛り残っててたまにネイティブに馬鹿にされるけどそういう人に言い返して口喧嘩できるくらい話せるようになってる。だから例外もありますよ。

    +10

    -10

  • 30. 匿名 2022/05/03(火) 12:31:55 

    海外経験無しでリスニングをある程度自信をつけた方、どのやり方がおすすめでしょうか?

    今の段階はToeic850、読み書きはまあできますが、リスニングがすんなり頭に入って来ません。
    英検で言うと、2級は聞こえるけど準一級(一応受かってはいる)のリスニングはあやふやなものが混ざります。

    知ってる単語でも文章になると単語と単語の切れ目が分からなかったり、冠詞や曖昧な語尾が?となります。

    ニュース英語はゆっくり目なら分かるけど、ドラマはちんぷんかんぷんになり、最悪なのは子供同士の会話です。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/03(火) 12:33:01 

    >>26
    こういうこと言うの知識が先行して文法ばっか気にしてパッと言葉出てこない人多いよね〜英語が母国語でも全て正しい文法で話せる人なんてあんまりいないのに笑
    日本人だけじゃない?こんなに文法にうるさいの。

    +0

    -11

  • 32. 匿名 2022/05/03(火) 12:37:10 

    >>31
    文法できないのは知的層とは思われないのはどこの国も同じ。日本語でもそうじゃない?

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/03(火) 12:37:24 

    アプリで単語を覚えるのと紙の本は結局、どちらが効率がいいのかな

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/03(火) 12:37:30 

    >>30
    使える英語が身についてなさそうですね。
    頭に入っている知識を言葉にして会話するようにした方がいいと思います。
    リスニングは耳が悪いとどうにもならないので(聴力ではなく聞き取る力)映画の英字幕見ながら聞き取りしまくって耳を慣らすしかないと思います。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:03 

    勉強してもなぜか身につかない
    英語脳にならない

    毎年1人で海外行き、洋画洋楽大好きで違和感なく発音できて歌えるけど

    聞き取って理解するのと、自分で文を作れない
    文法身につかなくて自分なりに単語組み合わせて💦それで通じるからいいか!ってなっちゃった、、

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:15 

    中学生の娘の英語の課題で毎日英語のラジオを聞かなければいけないのですが、ラジオで「このあと続けて言ってみて下さい」となると、一言も発しません
    恥ずかしいのかと思って、私が声に出してみたり、一緒にやろうと声掛けてみたり、一人で自分の部屋でやってみるか提案してもだんまりです
    ちなみに声掛けしないとラジオも聞こうとしません
    代わりに聞き取ったことを書いてみることを提案したら、それは素直に書きましたが、スペルがわからなかったりするとイライラしています
    声に出してみると、覚えたりわかったりすることが多いことも伝えましたが、本人はムリと思っているようでお手上げです
    スピーキングが苦手な方はどのようにして乗り越えましたか?

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:22 

    >>24
    なんかほっこりするエピソード🥰
    日本語覚えて受験だってあるし仕方ないよね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:41 

    発音がどうしてもカタカナ英語になってしまいます。
    フォニックスは理解しているのですが...
    また、幼い頃から英語を話していたわけじゃないのでずっとこのまま下手な発音を治せないのではないかとネガティヴになってしまいます。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:37 

    英語を教える立場です。

    語学力が向上しないことを人のせいにする人に共通するのは、
    受け身
    工夫しない
    椅子に座って「自分の為に何してくれるの」みたいな受け身の人。

    向上する人は工夫をしています。
    外国人が来そうな大きな空港や駅の自動券売機の前、米軍基地の町に行って話し掛けるなど。男性が怖いなら女性に。

    「話せないからやらない」じゃなく「やらないから話せない」のです。
    話せる人は、どこかで恥や失敗をしながら努力しています。

    机で覚えた単語は、すぐ現物の人間相手に使うことが大事です。
    話の内容なんて何でもいいです。行き詰まったらSorryと言って逃げればいいです。

    欧米人がいそうな場所に出掛けて、ヤケクソで話し掛けて恥かいて
    を繰り返しているうち、センスが身に付いてくると思います。

    +9

    -10

  • 40. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:09 

    >>1
    高卒で、英語苦手だったけど、外資系企業に入ってからは上司が外国人だから英語で仕事を指示してくるし、何とかついていこうとして、それなりに英会話は出来る様になった。
    でも、早口で言われたら聞き直している。
    日本語しか使わない仕事になったら、多分全部忘れそう。
    主さんも英語を使わなきゃなんない環境にしたらいいかも。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:45 

    >>16
    同感。
    英語は単語の数だと思います。
    実際に外国人と話す時、知っている単語の7割しか出てこない、まして知らない単語は絶対出てこないという話を聞いたことがあります。
    分母が多ければ、会話は広がるはずです。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/03(火) 13:13:50 

    >>6
    どうやって?
    言語交換サイトに登録しても詐欺っぽいのかセフレ探してる男からしかコンタクトないんだけど

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:46 

    >>39
    日本人がいきなり話しかけてきて、2分黙り込まれて、最後に絞り出すように英語ではなされて迷惑だったっていう外国人の意見を読みましたけど

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/03(火) 13:18:39 

    >>2
    >TOEICのリスニングは簡単
    うらやましいです・・・。リスニングが苦手で、ボヤッとしてたら聞き逃していることが多いです。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:59 

    スタディサプリってどうですか?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/03(火) 13:36:00 

    なんか初歩が意外と抜けてたりする…
    canの否定はcan notじゃなかったんだね
    ずっとそう思ってたよ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:03 

    >>36
    スピーキングは会話なので、気分と直結します。
    動機をうまく持たせてはいかがでしょうか。
    近い動機と遠くの動機です。
    近いのは、今のスピーキングが高校での充実に繋がるとか、遠くのは、スピーキングを将来なりたい職業に絡めてうまく動機に繋げるとかです。
    科学的でなく精神論的ですみません。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/03(火) 13:55:51 

    >>30
    やはり自分が興味ある、思わず耳を立てたくなるのを聞くのがいいと思います。ニュースは形式が一定してて分かりやすいし、該当の英文記事も多くあるので単語等の参照ができます。内容次第だがドラマは確かに難しい。スポーツの試合中継とかも。


    >>>知ってる単語でも文章になると単語と単語の切れ目が分からなかったり、冠詞や曖昧な語尾が?となります。

    これは確かにリスニング・レベル判断基準になると思う。ネイティブによってはあまり語尾にストレスを置かないので音が微妙だし、消失してるようにも聞こえる。複数や三単現のSが聞き取れるかどうか。


    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/03(火) 13:59:42 

    中学の英語からやり直してるけど、案外難しい
    中学生で英語躓いたら高校英語は更に厳しいねと思った

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/03(火) 14:00:52 

    >>8
    ああ、それ言う人もいっぱい知ってるけど、みんな日常会話をなんとかこなせるレベルにしかなってない。私も1年いたからわかるんだけど、文法も間違っててきれいな英語じゃないし、語彙も不十分。ペラペラとは言えないレベルだけど、周りはペラペラだねってお世辞言ってくれるw
    私が言ってる「出来る人」ってのは専門的な論文とか不自由なく正確に書けて、スピーキングやリスニングもほぼネイティブ並みに出来るようになった人のこと。
    日本育ちでそういう友達がいるけど、中学からすごかったし、通訳やってるよ。言語の才能があるんだと思う。

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/03(火) 14:04:40 

    >>29
    そういう人ってブロークンだしまともな文章書けないんだよ

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/03(火) 14:04:57 

    >>47
    気分と動機ですね
    よいヒントになりそうです
    何か考えてみます
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/03(火) 14:11:36 

    >>8
    あと、マイナスだろうけど馬鹿だと日本語も英語もレベル低いと思うよ。
    日本人の日本語力=国語力も皆同じなわけがなく、頭の良さによって個々に違うのと同じで、英語力もそうなの。
    高学歴の人が「英語はちょっと苦手で…」って言ってても、低学歴で「私英語ペラペラになったよ」って言ってる人より格段に英語力高いんだよ…。英会話教えてたことあるけど、経験からもこれは事実。
    出来る人は語学に限らず全般的に頭が良い。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/03(火) 14:30:41 

    英語の学習アプリは結局どれがいいのかな?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/03(火) 14:39:51 

    >>53
    そう言われると日本語でも、口達者でずっと喋ってる人が、読解になると漢字もニュースも読めないって普通にあるね

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/03(火) 14:40:44 

    >>29
    それブロークンやん

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/03(火) 14:42:07 

    ちょっと自分より得意な人に英語学習のアドバイスされても、あんまり間に受けない方がいいよ!
    間違ったこと言われる可能性高い。
    私は1年海外いたけど、なぜか私より海外経験少ない友達ですごいレベルの人がいるから、その人のアドバイスに従ってかなり良くなった。
    英会話教える仕事にも就けるレベルにはなったけど、やっぱりわからないこともあるし今は辞めてる。
    友達が言ってたのは、まずは文法をちゃんとやれってこと。

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2022/05/03(火) 14:49:31 

    共通テストの問題量が多くて時間が足りなくなってしまいます。
    どのような対策をしたら良いでしょうか?
    アドバイスをお願い致します

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/03(火) 14:52:36 

    海外ドラマの英語字幕をわかるようになりたいです
    どんな勉強をしたらいいですか?
    今は半分くらい内容を理解できるレベルです

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/03(火) 14:53:16 

    >>55
    でしょ。
    そういう人はずーっとノリで喋ることは出来るから、日本語学習中の外国人から見たらペラペラに見えるだろうね。
    だけど日本人で教養ある人とか頭良い人が見たら、支離滅裂だったり言葉の使い方を間違えまくってたりする。読解力もないから、日本人同士なのに話が通じないとかね。
    どうせ勉強するなら、ブロークンな日本語英語じゃなくて知性が感じられる英語にしたいじゃん。それは海外にちょっと住んで生活してたら身につくってものじゃないんだよ。
    出来る人は中学からすごかったのを見てるけど、そんな人は少数派なのも事実。だから、中高で苦手だった人も今からでも基礎から勉強した方が良いと思う。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/03(火) 14:57:12 

    >>6
    どこで知り合いましたか?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/03(火) 14:59:25 

    >>30
    とにかく聴くことに集中する

    頭の中で日本語に訳すのはご法度
    単語や解らない表現があっても一々気にしないでとにかく英語を聴くことに集中する
    分からない単語や表現を調べるのはリスニングの後

    毎日これを意識して海外のニュースを聴いてたら、英語のリスニングは出来るけど意味がとれない状況が続くようになりました

    意味がとれなくてイライラモヤモヤしてましたが、ある程度その時期を過ぎると意味が取れるようになってきました。理由は分かりませんが、リーディングも同時にやったのが良かったような気がします
    リーディングなら意味が分かってもリスニングだと早すぎて瞬時に理解出来ないことが多かったので

    これで海外のニュースは大体内容が分かるようになりました。ドラマや映画は全部聴き取るのは無理だけど、英語字幕がついていれば何とか分かるかな?という感じです。

    一般のネイティブ同士の会話はまだちょっと難しいですね

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/03(火) 15:07:54 

    >>36
    英語の歌から入るのはどうですか?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/03(火) 15:26:45 

    >>62
    良い勉強方法ですね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/03(火) 16:18:04 

    >>62
    そうだね
    結局ニュースでは、喋り方のプロが聴きやすく喋ってくれてるから聞き取れるんだけど、映画はまたそうはいかないんだよね
    自分が普段から口にして使ってる言葉じゃないと聞き取れないんだよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/03(火) 17:05:52 

    >>65
    そう

    だから映画とかドラマ、ネイティブ同士の会話を理解するにはスピーキングの練習が欠かせないと思ってる

    そして私は今、スピーキングの練習中

    スピーキングのコツは、簡単なフレーズも案外パッとは出てこないから、こんな簡単な文章、とバカにしないこと
    プライドは捨てること
    そして少しでも出来たら自分を褒めること
    あと、英語学習全般に言えることだけど、決して他人と比較しないこと

    他人と比較して落ち込むくらいなら、その間に単語の一つでも二つでも覚えた方が有益だからね
    他人と比較していいことなんてマジで一つもないよ
    あの人カッコいい、とかあの人みたいになりたい、みたいに目標にするのは構わないけどね

    それと同じで他人からの評価は気にしないこと
    特に発音どうの、ってバカにしてくる人いるけど(日本人でも外国人でもいる)そういう人に限って英語なんて大して出来やしないから
    非ネイティブで本当に英語出来る人は英語頑張ってる人をバカにしたりはしない
    なぜなら、自分も苦労した経験があるから

    って偉そうに言ってるけど、英語まだまだです
    みんな、頑張ろうね!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/03(火) 17:58:32 

    >>10
    ホストのRolandが小学生英語からやり直してペラペラになったよね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/03(火) 18:27:49 

    初歩的な質問いいですか?
    動詞を文頭に持ってくると命令形になるじゃないですか?でも会話で、文頭にいちいち IとかYouとかいってないけど、命令形にはなってる感じがしないのは、なんでですか?海外ドラマとかみてて思います
    言ってる意味わからなかったらすみません。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/03(火) 18:37:10 

    聞き取りは難しい
    単語が繋がって聞こえるし、何を言ってるかわからん

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/03(火) 18:59:39 

    >>10

    英語のハノン買ってみた。
    された方いてるかな?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/03(火) 19:47:02 

    とりあえず中学英語勉強し終わったから、これやってるけど、短い文以外全く聞き取れない
    前置詞が単語と繋がっていて、何と言ってるかわからん。しかもめちゃくちゃ早口だわ
    女の人の声はまだマシだけど、男の声は全く無理だわ。確かに電車のアナウンスの女性はまだ聴きやすい声だわ。
    英語学習のQ&A

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/04(水) 02:12:07 

    どのような英語を話して書いてるのかが問題ですね。きちんと文法の勉強し、深い話も理解し、書類作成やその他のこともこなす事ができなきゃ、曲がりなりにも、英語ができるとは言えないでしょう。数年前通訳試験にパスしました。英検一級、勿論持っています。でも英語ができると思ったことはありません。いつもドキドキです。そして毎日が勉強。言葉学習にゴールは無いのですから。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/04(水) 03:18:50 

    >>11
    大学卒業時に550点くらいで、そこから10年くらい英語に触れずでしたが、ここ数年で英語が必要になり、アラフォーの今、800点です。
    600点台から700点台にあがったときは、英会話に通っていてリスニングが上昇したのと、1ヶ月前くらいから攻略本を1冊やりました。
    700点台から800点にあがったときは、仕事で英語に触れる機会が増えたのと、公式問題集1冊の2回分の試験をコツコツやりました。基本、英語が嫌いでまとめて解くのは無理なので。

    600点台だと、リーディングの問題を全て解き終わらずにタイムアップしてませんか?
    わたしはいつも時間が足りなかったので、800点取ったときは解き終わるだけでも点数があがるはずと考えて、ネットで見つけたパートごとの時間配分を参考に、ひたすらスマホのタイマーでアラームかけながら公式問題集を解いて(例えばパート5なら20秒のタイマーで1問ずつ解く)、時間感覚を身につけました。
    参考になれば。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/04(水) 03:25:31 

    >>24
    帰国子女で英語が身につくのは10代で小さすぎると忘れてしまうと聞いたことがあるわ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/04(水) 05:15:57 

    >>68
    聞こえないだけで言ってるんじゃないかな
    息を吐いてるだけのようにみえて実は聞き取れない位一瞬で「I」とか言ってる筈

    「you」は「イ」って言ってるだけに聞こえるけどネイティブ同士は「y、すなわちyou」と判断している

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/04(水) 17:33:39 

    >>73
    ありがとうございます!
    試してみます!!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/08(日) 23:35:23 

    >>53
    国公立大やMARCH以上の人たちって3年以上英作文経験してるもんね
    思考訓練して来なかった低学歴文系ほど英会話にしか興味がないよ
    何の脈略のない解説もないに等しい瞬間英作文本で英文を連呼して喉を痛めてるだけ

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2022/05/14(土) 20:40:35 

    英作文はリーディングや英会話と違って誤魔化せない

    生徒のレベルが低いと英作文の授業が成り立たないので
    6年一貫教育とか偏差値60を超える高校に行くかしないよ
    学校の先生がクラス全員を個別指導で面倒見きれないし
    学習塾なんてなおさら

    進学校から有名大学に進学した人と普通高校から無名大学に進んだ人とでは階層が違うよ
    英作文出来ないと英文が短期記憶できないからリーディングで解説読んでも理解する負荷が高すぎて超絶しんどい
    心身が健康で朝活なんかで頭冴えた状態じゃないと無理ゲーになる
    そんな朝活は出来ないし、無名大学で英語系じゃない人はTOEIC Part7が関の山だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード