-
1. 匿名 2022/04/30(土) 17:21:05
私が低学歴なので子供もそうならないか今から心配です…。
現在5歳の娘がいるのですが、勉強が得意になってほしいので通信教育やワークをやっています。
今のところは楽しそうに取り組んでいます。
でも、やはり親が馬鹿だと子供に遺伝するかなと思い心配しています。+112
-256
-
2. 匿名 2022/04/30(土) 17:21:47
>>1
みんなが皆、そうではない!+1075
-27
-
3. 匿名 2022/04/30(土) 17:22:03
すると思う
親も私も低学歴+612
-157
-
4. 匿名 2022/04/30(土) 17:22:22
高卒、大卒くらいのレベルなら比例するのでは
大学出てる人は子供も大学行かせようとするし
でも私の親は旧帝大でてるけど
私は勉強嫌いになって普通の私立大だよ。+793
-30
-
5. 匿名 2022/04/30(土) 17:22:28
勉強環境が整っていなくて低学歴になったなら話は別だけど、やっぱり遺伝すると思います。+600
-27
-
6. 匿名 2022/04/30(土) 17:22:43
私は中卒
息子は専門行って手に職をつけました。+104
-101
-
7. 匿名 2022/04/30(土) 17:22:55
>>1
お前みたいな年齢=彼女いない歴の一生独身確定のガル男がなんでそんなこと気にするの?
今までも、これからも死ぬまで子供なんて作る機会はないくせに+3
-103
-
8. 匿名 2022/04/30(土) 17:22:56
水ダウでやってたね
ちなみに画像の女性は東大生+679
-28
-
9. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:00
どちらかと言えば関係あると思う
周りみてもだいたいそうだから
+234
-8
-
10. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:00
母 早稲田
父 立命館
私 東海大
私だけ低い+437
-19
-
11. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:05
父 中央
母 短大
私 早稲田(一浪)
東大とか医学部レベル関係ありそうだけど、
それ以外は多分あまり関係無いと思う+386
-21
-
12. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:08
+243
-10
-
13. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:13
高卒の父親だけど息子さんは難関の有名私立大学卒の人、知り合いにいるよ+305
-22
-
14. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:19
>>1
芦田愛菜ちゃんみたいに賢い子は幼児の頃から賢い。
+594
-13
-
15. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:23
義兄は東大、姪っ子は慶應大。
地頭と環境はある程度遺伝すると思う。+406
-5
-
16. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:25
>>1
半分以上親の遺伝子で後は環境って聞いたことある+391
-8
-
17. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:33
地頭ってやつは遺伝とかもあると思うけど
本人が勉強好きかどうかで変わってくると思う
勉強楽しいって思えるような環境作ってあげたら良いんでない?
というか外からはそれくらいしかやりようないかなって思う+375
-8
-
18. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:35
やる気の問題結構大きい。
あと教え方の上手い先生も大事。+294
-2
-
19. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:37
すると思う。
旦那の家は3代高学歴。それより上は知らないけど…
あと金持ちは教育費をかける。これもでかい+445
-6
-
20. 匿名 2022/04/30(土) 17:23:41
私も旦那も高卒だけど子供が国立行った例もあるからなんとも。努力の有無もありそう。+253
-11
-
21. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:02
でも今の時代親は高卒・短大だけど子は大卒ってパターン増えているよ。ただその場合子供の大学は結構な確率でFランとかだけど+266
-15
-
22. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:07
関係ない。親族皆、有名大学行ったのに
私は無名の大学で弟は高卒だったわ。+136
-14
-
23. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:07
>>8
この子は顔も良いし、両親の育て方がよかったんだろうね+713
-17
-
24. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:11
>>1
他の家庭は知らないけど我が家は比例してない
子どもの方がすごいよ+63
-15
-
25. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:19
私が偏差値72で職歴ゼロ
夫が偏差値51で年収800万
子供は56でした
幸せだからいいけど私に似て欲しかったw
+23
-48
-
26. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:22
>>1
父は慶應卒
わたしはそこらの高卒よー🤗+179
-6
-
27. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:25
しない。
結局は何に興味もつか。+23
-7
-
28. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:32
自立して食べていけるようになれば…と思うけど、学歴がどこまで影響するのかわかんないな。+32
-2
-
29. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:35
両親 九州歯科大学
私は、早稲田+80
-9
-
30. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:36
隔世遺伝もある
国立大卒の爺ちゃんと高卒のばあちゃんから高校中退の娘が生まれその娘が国立大卒になるとか
グレて低学歴になっただけで勉強の成績は良かったらしいけど+114
-7
-
31. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:41
しないよ〜!
うちは両親高学歴(四大卒)でやばい思想、特定の政党に入れ込みまくり。
姉=MARCH卒でまったり兼業主婦
私=中卒でプログラマ→SE→ITコンサル
弟=海産物の工場で元気にしてる。+196
-16
-
32. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:46
>>4
>大学出てる人は子供も大学行かせようとするし
そうそう。ウチは両親とも高卒だから、私を大学に行かせる気は端からなかった。+285
-11
-
33. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:49
良い学校行ってなくても賢い場合もあるからなぁ+150
-9
-
34. 匿名 2022/04/30(土) 17:25:03
うちの親はキチガイ系高学歴で教育方針も異常だったから、結果として兄弟全員問題ありだよ
大学中退したり休学したり、鬱病だったり+89
-1
-
35. 匿名 2022/04/30(土) 17:25:06
両親高卒だけど、大学行ったよ
もともとの地頭、大学のランクまで言い出したらキリがないけど皆んながみんな比例してるとは限らないよね
勉強できる環境整えてあげたらいいよ+125
-3
-
36. 匿名 2022/04/30(土) 17:25:07
親が学業に重きを置いているタイプかどうかは結構影響すると思う
うちの親は放任でなんも教えてくれなかったけど、弟は勉強も運動も何やらせてもトップ取れる器用なタイプでした
…が、案の定私含む上3人はバカになったよ
何も言わずにスムーズに進めるうちの弟が珍しいだけで、やっぱ勉強できる子の親は勉強に対して関心や興味を持ってて割と口うるさく言ってるとは思う+113
-5
-
37. 匿名 2022/04/30(土) 17:25:14
>>1
今は遊びまくっていろんなこと吸収する時期よ
親子で野山駆け巡って+29
-21
-
38. 匿名 2022/04/30(土) 17:25:15
夫婦揃って高卒です
子供2人は一貫教育の有名私立に小学校から入れました
入れて正解です+98
-10
-
39. 匿名 2022/04/30(土) 17:25:36
>>1
そんな事無いよ。
私もアホでしょうもないけど
子供はなかなかよか高校行ったし。
子供には勉強しろとか言った事無いよ。+22
-13
-
40. 匿名 2022/04/30(土) 17:25:38
>>1
親が馬鹿だと遺伝するのではなく
馬鹿な親は勉強の仕方やルーティンの組み方が分からずとりあえず適当にやらせようとするから失敗する
旦那が高学歴で専業の奥さんが低学歴で中学受験させるような家は特に気をつけないと勉強の仕方や環境を整えられないくせに勉強が出来ないとヒステリックになり失敗するパターンがよくある+311
-12
-
41. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:23
>>1
親の学力というか、学業への意識が遺伝すると思う。
高卒の親は、別に高卒でも仕事あるし大丈夫じよん、と思ってたら子の学習に興味もたないし。
+166
-6
-
42. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:25
親や祖父母は高学歴では無いが、兄弟や従兄弟に低学歴もいない。皆似たり寄ったり。
でも私と兄弟は高学歴の配偶者が出来たので子ども達はひょっとすると頭良くなるかも。なるといいなー。+7
-4
-
43. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:37
夫 早慶 + 私 女子大 = 息子 関西の旧帝大+12
-3
-
44. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:40
父親母親だと、知能は母親からの遺伝が強いとテレビでやってました。+103
-9
-
45. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:43
>>1
数学は遺伝
だけど他はどれだけ環境が良いか
(親が宿題みてくれるか、塾で丁寧に教えてもらえるか)+98
-11
-
46. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:47
学力は母親の遺伝っていうしね
でも、父親と母親の学力が大幅に離れたより、同じくらいの方が多いだろうし、そしたら自ずと子供の学力も親と似るよね+16
-7
-
47. 匿名 2022/04/30(土) 17:27:08
両親とも高卒で私はMARCH
高卒が普通の時代だったし多分地頭は両親の方がいいと思う。二人とも割と難しい公的資格を複数持ってる+95
-5
-
48. 匿名 2022/04/30(土) 17:27:15
今後は子供が大卒ってパターン増えてくるどろうけど、私の周り見ていると親が高卒、中卒の場合とりあえず大学いかせておけばいいって親多い印象。あと奨学金制度使う人多い。うまくいえないけどそれなら専門行って資格取ったほうが早くない?って思うパターンが多いというか+83
-12
-
49. 匿名 2022/04/30(土) 17:27:17
>>1
昔と今は時代が変わってるから、学歴は関係ないんじゃないかな?
学歴よりも、親が真面目・努力家かどうかが子供に影響すると思う
私の親は高卒介護士だったけど、真面目で仕事熱心だったところを尊敬してて、私は大卒看護師になった。
私の友達も親高卒→息子中央大学 ってのがいた。
ちなみに医者の家系→息子辛すぎて家出して中卒で水商売経営者ってパターンの知り合いもいる。+16
-26
-
50. 匿名 2022/04/30(土) 17:27:21
環境にもよるかな
才女の親戚の子は末っ子だけ同じで上二人は高卒で専業になった
仕事で家にいなかったのが嫌だったんだって+29
-3
-
51. 匿名 2022/04/30(土) 17:27:37
>>1
私も母親が偏差値30台の高卒だけど
私は偏差値68の高校から大学までいったよ
親の学歴も多少あるかもしれないけど全てじゃないと思う、環境はめちゃくちゃ大事+113
-1
-
52. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:02
子どものやる気次第かな。
親高卒だけど私は院卒だし。+11
-0
-
53. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:18
いろいろでしょ?
高卒と言っても、行きたかったのに・それなりに学力あったのに経済的理由や、女性だと「大学必要ない」って家庭で育った場合もあれば、学力が足りない・大学に行こうとすら思わなかったという場合もあるだろうし。
学校のレベルって話でも、親が東大でも子供は違うとか(その逆もある)、同じ親から生まれたきょうだいでも偏差値が30くらい差があったりするの珍しくないし。+69
-2
-
54. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:18
学歴は無いけどお金はあるので、やりたいと言ったことをさせてあげれて、その中で向いてるものを見つける事ができる
学歴が低い=地頭が悪いわけではないとは思う+14
-3
-
55. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:19
>>1
遺伝もあるけど半分くらいは環境もありそうだなと思う+22
-0
-
56. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:19
しないしない。
父親中卒
母親高卒
子供大卒
+17
-11
-
57. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:24
そこそこ比例すると思う。
私は落ちこぼれたけど、向いてる(仕向けられる?)方向性が同じというか、親と同じ方向に選択肢が狭められるというか、同じような道を辿らせたがるというか。
+12
-0
-
58. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:25
>>1
申し訳ないけど学力は遺伝。私達は馬鹿なのに子供はっていうのは多分隔離遺伝+41
-25
-
59. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:36
>>1
環境や努力も大事だけど、遺伝も大きく影響すると思う。
もしも娘さんが今後勉強に躓いた時怒ったり責めたりしないでね。
そんなに小さい時から頑張って勉強しても難しいということは、主の遺伝が影響してる可能性が高いんだから。
自分のコンプレックスを娘さんで解消しないようにね。+79
-2
-
60. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:37
親戚が両親ともに経済的理由で高卒だけど
娘2人とも国立大(片方東大)だよ!
たぶん両親は学歴ないけど頭は良いのかと思う。+76
-1
-
61. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:42
>>1
夫は旧帝大だけど
息子は美術と音楽の才能の塊だから
才能発揮する分野違うみたいだなあと思ってる+37
-4
-
62. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:43
うちの両親は中卒(農家の7人兄弟姉妹の末っ子だから、ある意味仕方ない)、その子供の私は高卒、私の子供は大学(一応、難関私立)です。
ちょっとずつ上がりました!+52
-1
-
63. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:49
母親は高卒で職を転々として現在介護職。
私も通信の高卒でずっとフリーターだったけど離婚して30歳になったので母の勧めで介護職に。
ちなみに2人とも運転免許もなくて汚部屋。
母親は猫を多頭飼いするタイプの汚部屋で私は100均とかで沢山物を買うタイプの汚部屋。
父親は小さい頃に離婚して以来会ってないから学歴は分からないけど借金癖があったらしい。
私もお金貯めるのが苦手であったらあった分だけ使ってしまう。遺伝かな。+49
-0
-
64. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:59
>>13
本当の子ではなく、連れ子の可能性+1
-38
-
65. 匿名 2022/04/30(土) 17:29:29
>>1
統計では比例するとでてるけど、あなたみたいに危機感持ってなんとかしよかと思ってる親の子は大丈夫だと思う+20
-0
-
66. 匿名 2022/04/30(土) 17:29:30
>>1
がるちゃんだから遺伝ですコメばっかりになると思うけど環境の要素も大きいよ。
小さい時から学習習慣つけて、それなりに塾行かせればなんとかなる。
うちの母親は名前さえ書ければ受かるような超底辺高卒な上に地頭も良くない。父親も同じく高卒。それでも兄は○大の理学部出て研究者やってるし、私もまぁそこそこ。
+74
-5
-
67. 匿名 2022/04/30(土) 17:29:33
父は同志社卒たけど兄弟みんな専門か短大。勉強しろ!圧にみんな逆らった。私は後悔してるけど勉強したところで同志社行ける気がしない+20
-0
-
68. 匿名 2022/04/30(土) 17:29:41
>>1
しねえ。
母ちゃん某有名大だけどわし高卒+5
-1
-
69. 匿名 2022/04/30(土) 17:29:41
低学歴ってどの程度なの?+5
-0
-
70. 匿名 2022/04/30(土) 17:29:56
>>1
父が国公立で高校の時の成績はオール5だったらしい
母は短大卒
私は常にオール4で私立の女子大+18
-3
-
71. 匿名 2022/04/30(土) 17:30:02
>>4
どうして勉強嫌いになったの?
無理にやらされたから?+3
-3
-
72. 匿名 2022/04/30(土) 17:30:21
画家の家系で、画家になる人は多いけれども
みんながみんな画家になるわけではない
という例があったはず+5
-0
-
73. 匿名 2022/04/30(土) 17:30:26
大卒未満の親が子供に大学いかせるから年々大卒率が上がるんでしょ?
比例したら大卒率低いままだよ。
+12
-1
-
74. 匿名 2022/04/30(土) 17:30:30
比例すると思う
親がそれなりの大学出てるってことはその地頭の良さが遺伝している可能性が高いし、教育にかけるお金もあり、整った環境の中で優れた頭脳に効率よく知識を蓄えられる+17
-0
-
75. 匿名 2022/04/30(土) 17:30:41
>>8
チョーカーネックレス
メンヘラか…+36
-231
-
76. 匿名 2022/04/30(土) 17:30:53
>>1
頭が良くても両親が高学歴を望まず、自由に子供の好きなようにさせる事もあるからね。
高卒で就職する子もいるだろうし。+7
-6
-
77. 匿名 2022/04/30(土) 17:31:15
>>1
親のやる気による
知り合いが高卒で20ででき婚したけど、自分と同じようになって欲しくないとのことでしっかり勉強して国立大学行った+45
-0
-
78. 匿名 2022/04/30(土) 17:31:40
親戚に両親共に東大の子がいるんだけど
その子の行末は正直気になる、、、
+4
-0
-
79. 匿名 2022/04/30(土) 17:31:44
>>1
母親が高学歴だとやはり賢い率高い。
父親より母親の学歴に比例してる。
+38
-6
-
80. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:02
>>1
ウチの子地域の神童と言われていた子の隣の席になったらすごく学力伸びた事がある。環境って大事。刺激からインスピレーション受ける地頭の良さも必要かなぁ。+71
-1
-
81. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:12
>>17
勉強楽しいって環境を作るって意見、
よく見かけるんだけど、難しいよね
うちは私は勉強も読書も好きだけど、
子供は全然好きにはなってくれないよ+62
-1
-
82. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:26
うちの娘、私達夫婦より25以上高い偏差値の高校に行ってます。大学はどうなるか分からないけど(私は専門卒)自分が勉強出来なかった理由を考えながら、同じような事をしないように娘の勉強を見守ってきました。+31
-1
-
83. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:28
「勉強を得意になって欲しい」って気持ちが重い
普通じゃダメ!?
低学歴ってかなりの貧乏か壮絶な毒家庭で学業が妨害されたとかじゃない限り、理由は勉強不足or地頭が悪いだよね
自分がやりたくない出来ない事を押し付けるな〜+6
-0
-
84. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:35
>>4
それだよね、うちは夫婦共に高学歴だけど子供は別に偏差値高くないです。
でも我が子を高卒にする事は全く考えてないし、中学受験で大学附属の中堅校に入れました。+142
-4
-
85. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:40
学歴が比例するって日本語あってる?
違和感覚えて調べたけど、よくわからなくなってきた+1
-4
-
86. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:42
3代遡ると大学なんて行ってない+8
-0
-
87. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:47
>>1
知能が遺伝するかはよくわからないけど元々頭いい子とそうでない子はいる
兄弟でも違う
どんなに頑張っても出来ない子もいるし、学校の授業聞いてるだけで理解して記憶できる子もいる+47
-0
-
88. 匿名 2022/04/30(土) 17:32:58
>>1
学力の遺伝もあるけど、そもそも高学歴の人は普段から本読んだり、分からないことをすぐ調べたりする。
毎日子供の宿題見て、テストで間違えたところを見直し、程度は高学歴の親は無意識にやるしね。
あと両親や祖父母やらと似た学校や職業を目指すと自然と高学歴になる。
+44
-1
-
89. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:09
>>33
そうそう、学歴だけでは判断できない+32
-7
-
90. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:11
やれば出来るのにその時やらなかっただけの人とやってもそこそこの人がいるから、親の学歴だけでは分からない遺伝子もあるかもね。
+23
-0
-
91. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:18
関係ないと思う。やる気や努力ができる遺伝だと良いよね。旦那の親が高学歴だけど、旦那はそうじゃないし。+4
-0
-
92. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:23
中学受験するとわかるけど、学習環境が揃ってても最難関レベルに届くかどうかで地頭の能力差があるのを感じる
案外トップクラスは無理せずそこにいる子が多く、二番手ぐらいが勉強頑張って進学してるように見える
範囲で勉強の癖だけはつけて、無理させず子供の能力にあった進学が一番いいと思う
能力にあった環境にいた方が周囲と会話も合うと思うから+56
-0
-
93. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:44
私高卒、旦那高校中退の中卒
子どもそこそこの大学に一般で受かったよ
親戚からも「誰の子w」と言われる始末
とりあえず塾やら英会話やらやりたい!と言った事はお金かけてやらせてあげた
教えたりは無理なので
私も最近合格率が低い国家試験に受かったので、親からも友達からも
「何であんたが受かったの?」と真面目な顔で聞かれた
頑張ったからだよ!
頑張るか頑張らないか、ヤル気があるか無いか
だと思う+42
-5
-
94. 匿名 2022/04/30(土) 17:34:02
>>7
さっきからいろんなトピで一体どうした?
何でそんなにやさぐれてんだい?😅
+27
-0
-
95. 匿名 2022/04/30(土) 17:34:18
>>11
うちもそんな感じー
京大の友達は親も京大だった。+25
-1
-
96. 匿名 2022/04/30(土) 17:34:35
>>34
キチガイ系高学歴…>>31さんとこのヤバい思想高学歴と同じような感じなのかな…
+32
-0
-
97. 匿名 2022/04/30(土) 17:34:43
>>94
GW、ぼっちで暇で女性サイト荒らしw+14
-0
-
98. 匿名 2022/04/30(土) 17:34:46
財力じゃない?
東大生の親は平均年収1000万
慶應とかも幼稚舎から入れるなら親の財力とコネクションが物を言うしね
塾に早い段階から通わせてってなると教育費ばかにならないから+20
-1
-
99. 匿名 2022/04/30(土) 17:34:59
家族全員、親戚一同で高卒。
しかもよほどアホじゃなければ地域の公立高校に入れる入試制度なのに、私も弟も母親も皆落ちた。
合格率95%くらいなんだけどね。
塾も通って真面目に勉強したのに。弟なんて皆勤賞なのに。
仕方なく滑り止めの私立や定時制、通信制に通って全員フリーターになったよ。
飼い犬も無駄吠え噛み癖と何でも食べてしまうアホ犬。こないだはお札食べて病院へ。
通常の2倍の餌あげてたらしくて太り過ぎだって怒られた。+11
-3
-
100. 匿名 2022/04/30(土) 17:35:05
祖父母揃って中卒だけど、その子どもはみんな塾も行かずストレートで国立大(長男は旧帝)
ただそれで「がんばれば行きたい大学にどこでも入れるもの(入れない奴は努力が足りない)」という認識の家系になってしまい、孫世代は軒並み苦労してる+39
-0
-
101. 匿名 2022/04/30(土) 17:35:57
東京都 高校序列
【東大上位・旧帝一工上位・国立医学部レベル】
開成(偏差値78) 桜蔭(偏差値78) 筑駒(偏差値78) 麻布(偏差値77) 日比谷(偏差値76) 筑附(偏差値76) 渋谷教育学園渋谷(偏差値76) 海城(偏差値75) 女子学院(偏差値75) 駒場東邦(偏差値75)
【東大・旧帝一工・早慶上位・有名私立医学部レベル】
西(偏差値74) 武蔵(偏差値74) 学芸大附属(偏差値74) 早稲田(偏差値74) 豊島岡(偏差値74) 慶應女子(偏差値74) 巣鴨(偏差値73) 戸山(偏差値73) 国立(偏差値73) 東京工業大学附属科学技術(偏差値73) お茶の水女子大附属(偏差値73) 早稲田実業(偏差値73)
【東大下位・旧帝一工下位・早慶上理・MARCH上位・私立医学部レベル】
青山(偏差値72) 国際基督教(偏差値72) 八王子東(偏差値72) 小石川(偏差値72) 暁星(偏差値72) 新宿(偏差値71) 立川(偏差値71) 両国(偏差値71) 駒場(偏差値70) 本郷(偏差値70) 攻玉社(偏差値70) 広尾学園(偏差値70) 桐朋(偏差値70) 世田谷学園(偏差値70) 鴎友(偏差値70) 吉祥女子(偏差値70) 頌栄(偏差値70) 白百合(偏差値70) 雙葉(偏差値70) 明治大学附属明治(偏差値70) 青山学院高(偏差値70) 立教池袋(偏差値70) 中央大学高(偏差値70)
【早慶上理下位・MARCHレベル】
都立国際(偏差値69) 城北(偏差値69) 芝(偏差値69) 三鷹教育(偏差値69) 錦城(偏差値68) 立川国際教育(偏差値68) 国分寺(偏差値68) 小山台(偏差値68) 國學院久我山(偏差値68) 九段(偏差値68) 高輪(偏差値68) 三田(偏差値68) 田園調布雙葉(偏差値68) 明治大学付属中野(偏差値68) 中央大学附属(偏差値68) 中央大学杉並(偏差値67) 武蔵野北(偏差値67) 竹早(偏差値67) 町田(偏差値67) 立教女学院(偏差値67) 法政大学高(偏差値67) 桜修館(偏差値67) 山脇(偏差値67) 町田(偏差値67) 富士(偏差値67) 成蹊(偏差値67) 学習院(偏差値67) 東洋英和女学院(偏差値67) 明治学院(偏差値67) 創価(偏差値67)日大第二(偏差値67)+4
-17
-
102. 匿名 2022/04/30(土) 17:36:12
私は自分の頭が良すぎて子供に勉強の習慣をつけてやることができなかった
新学期に教科書を貰ったら全教科ざっと読んで1.2時間で内容を把握できるのは当たり前だと思ってた
幸い子供も普通程度の学歴には落ち着いたけどね+26
-2
-
103. 匿名 2022/04/30(土) 17:36:20
「ペアレントクラシー」という言葉が存在するくらいだからな…+4
-0
-
104. 匿名 2022/04/30(土) 17:36:39
>>45
数学的知能(算数ではない)の遺伝て、87%くらいだったと思う。+47
-2
-
105. 匿名 2022/04/30(土) 17:36:41
>>13
そりゃ親が高卒でも偏差値高い所に行ってたら、子どもは頭良い可能性あるし良い大学に行っても変ではない。そういう人を何人か知ってる。
+70
-0
-
106. 匿名 2022/04/30(土) 17:36:50
父→東◯大卒 母→准看護学校卒 私と妹→某Fランク大学卒
母と妹は中退経験あり。父と私は学校辞めた事ありません。だから何だって話ですが。+15
-3
-
107. 匿名 2022/04/30(土) 17:36:51
母親短大、父親ニッコマレベルの私大だけど
子ども2人旧帝だよ。もう1人はニッコマ。+9
-1
-
108. 匿名 2022/04/30(土) 17:37:18
>>1
統計はそう出てるよね
でも主さんみたいに楽しく勉強させておけば遊びと同じノリでやるから、苦手意識持ちにくいと思うよ
そうなるとマシになるケースはかなり多い+7
-0
-
109. 匿名 2022/04/30(土) 17:37:38
>>97
お前が一年中やってる荒らし行為だなガル男+3
-9
-
110. 匿名 2022/04/30(土) 17:37:40
親の教育意識かな。うちの両親共に中卒だったけど、私には、短大行くように勧めてくれた。行ってないけど(笑) 私の子供達は短大卒と大卒です。私がうちの両親の影響がとても大きかったです。元からできない子はいない、やれば出来る子と毎回私を信じてくれてたからな。うちの旦那は両親中卒、旦那も中卒でしたけど、平気で自分の子供なのに、馬鹿扱いするのが許せなかったです。毎回注意してました。子供を育てるのには、環境なのかも。+11
-1
-
111. 匿名 2022/04/30(土) 17:37:46
>>1
『私みたいにはならないで』が口癖の母親。
ひどい学歴コンプ(底辺高校卒)で家庭教師、サピ課金しまくったおかげで弟は中学受験で御三家受かったし、難関国立大出て士業に就いて稼いでるよ。
本人のやる気と環境が全てだと思う。私も地方国立卒。+54
-1
-
112. 匿名 2022/04/30(土) 17:38:36
>>97
近くだったら遊ぶのにー🥰+1
-9
-
113. 匿名 2022/04/30(土) 17:38:41
夫の会社関係の知り合い2組の例だけど
両親共に東大卒で子供が早慶とMARCH
父親三流大卒・母親高卒で子供2人東大
後者の親の方が勉強熱心だったみたい
進学した私立中学の時点でもう差があったって+6
-0
-
114. 匿名 2022/04/30(土) 17:38:42
>>1
私は、高卒だけど、娘は京大法科大学院から弁護士ですよ。
「勉強しなさい。」と言わなくても勉強していました。+8
-6
-
115. 匿名 2022/04/30(土) 17:38:54
親が低学歴だと低収入になりがちで子どもを大学に行かせられないというのもある。
両親中卒
父ブルーカラー 母パート
私は高卒
働いて29歳から大学行きました。+15
-1
-
116. 匿名 2022/04/30(土) 17:38:54
>>13
高卒の父親家庭の国立医学部卒の医師2人知ってる+15
-1
-
117. 匿名 2022/04/30(土) 17:38:55
>>13
「高卒」には訳ありの人もいるからね。
成績の問題ではなく経済的理由で大学行かない人も多い。
偏差値70以上の高校行ってたけど、兄弟が多くてお兄さんが大学行かなかったのに自分が行く訳にはいかない…と言って就職した人知ってる。+117
-1
-
118. 匿名 2022/04/30(土) 17:39:31
>>16
正解+53
-0
-
119. 匿名 2022/04/30(土) 17:39:32
親に学歴がないと勉強の仕方を教えてあげられないのよね。+9
-5
-
120. 匿名 2022/04/30(土) 17:39:51
>>1
どこでも良ければだけど子供が国立理系で
私は私立短大文系です。
子供の父親は地方の私立大夜間です。
学歴と言うよりも言葉かけと、小さい時の関わり方に気を付けました。外遊びとかコミュニティセンターに毎日連れ出すとか。
あと、親が興味の芽を摘まない方がいい。+14
-2
-
121. 匿名 2022/04/30(土) 17:39:53
>>32
>>71
>>84
別にいい成績取りなさいという親ではなかったですが
中学受験で入った学校がかなり勉強にうるさい方針だったからそこで嫌になりました
あと、祖母に薬学部がいいわよと言われたのも勉強嫌いを加速させた要因でした。好きなことしていいのよっていう母親だから、大学で好きなことできる学科行けて救われましたが。+72
-2
-
122. 匿名 2022/04/30(土) 17:39:56
>>111
難関国立大って一橋東工くらい?+0
-0
-
123. 匿名 2022/04/30(土) 17:40:18
>>1
うちは母親がハーバード(母方親族皆トップの大学卒)で父が東北大、兄が東大で私は青学落ちた。兄だけ優秀で私だけ馬鹿…
親戚、親の学歴高すぎてもプレッシャーだよ、母からしてみれば「私の子なのに」母方祖父母からは「娘の子なのに」父方祖父母からは「ガルちゃんのお母さん優秀なのに」、って言われるの、思われてるの本当に辛かった。+56
-5
-
124. 匿名 2022/04/30(土) 17:40:27
レベル高いな皆
私商業高校
旦那 工業高校→専門
子
中学時代二人とも下から数えた方が早い成績
親も子もヤンキーではないよ
子は正直こんな私より勉強できないと思う
塾入れたり勉強もけっこう見たんだけどな+7
-1
-
125. 匿名 2022/04/30(土) 17:40:39
父 夜学大学
母 短大
兄 東大
私 東大+9
-3
-
126. 匿名 2022/04/30(土) 17:40:43
低学歴でも子供の勉強の邪魔をするようなことしなければ大丈夫だと思う
私の家は、塾行きたい大学行きたいって言った日には激怒して口聞いてくれなかったからね
勉強してると怒られたしw
まあ無理矢理大学行ったけど+14
-0
-
127. 匿名 2022/04/30(土) 17:40:53
全員高卒の我が家に、MARCH出身でなんかアルファベットの学歴?を持つお嫁さんが来た。
皆でテレビ観ててもなんでもすぐ携帯とかで調べる人だから、
「調べるの好きね!」って言ったらムッとされた。
なんか合わないわ…前の彼女の子の方が接しやすかった。
+2
-17
-
128. 匿名 2022/04/30(土) 17:40:59
>>8
親が高卒でも地頭が良くて環境良ければ子どもが高学歴になる事もあるんじゃない?うちの親と弟はそんな感じ。私は頭良くないけど。+356
-5
-
129. 匿名 2022/04/30(土) 17:41:14
>>38
有名私立小なら親も一緒に面接もしっかりありそう。
高卒でもそれなりに親御さんもされているのでは?
私の知り合いは有名でなはいけど小学校から一貫校に行って大学はBFでした。
+20
-0
-
130. 匿名 2022/04/30(土) 17:41:40
うちは比例してない。夫婦で高卒、私底辺高校を底辺成績で卒業だけど兄は高学歴だし旦那の親は立命館卒の通産省勤めだったから覚醒遺伝で子供は割と頭いいよ+0
-6
-
131. 匿名 2022/04/30(土) 17:41:57
>>125
学科何?+5
-0
-
132. 匿名 2022/04/30(土) 17:42:20
娘が中3です。中1から志望校を変えたいと言ってきました。
理由は、中2の時に付き合ってた元彼と偶然にも志望校被ってることを知って元彼と同じ高校が嫌だからだそう。
娘はその元彼と付き合ってた時に休みの日カラオケ行ったそうです。そのとき無理やり服を脱がされかけたらしく、怖くて暴れまくって振ったらしいです。
別れてからも元彼と同じクラスにいるのが怖かったとのこと。中3でクラス離れてホッとしてるって言ってました。でも私は仕事忙しかったから、つい
「そんなことで志望校変えたらあかん、あんたがカラオケに行くのが悪いねん、勉強頑張り」
と答えてしまいました。
娘がその志望校に行きたい理由は、小学生からずっとバイオリンを続けていて、オーケストラ部に入りたいから。
娘の志望校は私の母校でもあり、あの高校に行けたからこそいい大学行けて高収入な職に就けたと自負してます。
通えるところに娘の志望校以上の偏差値の学校はないし絶対そこに行ってほしいです。
娘が中1の時から行きたかった高校なんですが、そいつとまた同じ学校になると思うとやる気失くすとか言ってます。
志望校変えるの許すべきですか?どこの高校に行ってもトラブルはあるんだと言っても聞く耳を持ちません。+1
-16
-
133. 匿名 2022/04/30(土) 17:42:40
>>1
比例しやすい傾向にはあるけど、反比例するケースも珍しくない。
ただ、高学歴の大卒や偏差値が高い高校卒の人は勉強する習慣が身に付いていて、効率のよい勉強方法のノウハウがあるから、子供に勉強を教えたり、勉強するモチベーション保ったりするのは上手いと思う。
現在五歳のお子さんなら「勉強が得意になってほしい」というよりも「苦手意識を植え付けない」ことのほうが大切だと思う。
とりあえずやりたいことやらせて、得意分野と不得意分野を見極めて、そこから傾向と対策を練るのがいいと思う。+14
-2
-
134. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:01
親の学歴より収入に比例するのかな?と思った。
金儲けられる低学歴(芸能人とか)の子供がいい大学に行けるってのはあるけど、親が低学歴なうえに低収入だと負の連鎖みたいな。
+9
-1
-
135. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:16
高卒の親が教育ママになり、小さい頃からスパルタ教育されてろくに青春なんて味わえなかった
がんばってはみたものの、やはり勉強にも才能が不可欠で、私は無名大学に進学した
こんなことになるなら高校のレベル下げて部活楽しんで指定校推薦に挑戦したかったな+26
-0
-
136. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:16
>>58
隔世遺伝?+12
-0
-
137. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:33
>>111
やっぱり親の意識だよね
自分のようになって欲しくないか
まあ自分もこのレベルだからしゃーないとかね
無理矢理勉強させるんは駄目だけど、学業への意識が低すぎる親も駄目だわ+35
-0
-
138. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:37
>>124
工業高校の同級生にこういう感じの御一家多い
別に目立たないだけで層としてはそこそこ厚いと思うよ
うちの子供も読書家のバカだよw+9
-0
-
139. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:38
4人兄弟で、
私 短大卒の今専業主婦
兄弟1 国立大卒医療系
兄弟2 高卒農家
兄弟3 私立大卒地元企業リーマン
学歴はバラバラだけど、全員好きな進路を選ばせてもらえて、平和に暮らしてるよー+5
-2
-
140. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:43
学歴で言えば親の遺伝もあるけど、環境は大きいと思う。
頭がいいのに環境に流されて勉強せずに学歴が低いって場合がある。、+14
-0
-
141. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:50
うちの会社(製薬会社)の支店長は高卒だけど、息子さんは旧帝大の医学部医学科にいる。
その支店長も高卒ではあれど地頭と人格が良い人。そしてイケメン。
学歴だけじゃないと思う。+15
-1
-
142. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:55
>>1
進学校(偏差値74)に進んだ子供、
クラスの両親のアンケートあったけど
大卒、しかも旧帝大、早慶ばかりだった
関関同立のうちがいちばんひくい+28
-0
-
143. 匿名 2022/04/30(土) 17:43:56
>>8
この子は良い子や…
親御さんが良識と愛情をもって育てて、それを受け取る素養も周囲の環境も整ってだんだろう+447
-4
-
144. 匿名 2022/04/30(土) 17:44:15
彼が親中卒なのに国立行ってるわ。
それに塾にも行ったことがないのに受かったらしいから、学校の勉強だけで受かるんだと驚いた。
私の兄も国立だけど、一浪したし、塾にも行ってたのに。+4
-1
-
145. 匿名 2022/04/30(土) 17:44:20
娘がとてもキレやすくて心配
私も旦那も旧帝大出たけど
私の実家に家族で帰った時、娘はお風呂上がりに私の兄(娘からしたら叔父)と鉢合わせして泣いてキレてた。
近所迷惑すぎる。+0
-11
-
146. 匿名 2022/04/30(土) 17:44:25
親が勉強嫌いだと、やり方も教えられないのにやたらと子供に大量の勉強を押し付けたり習い事させるイメージはある+6
-0
-
147. 匿名 2022/04/30(土) 17:44:32
父含めた父の兄弟は皆んな県下トップ進学校の高校から理科系有名大学や院に進学してる。ただ、その子供達は6人いるけど、私含めて親ほどの学歴は一人もいない。。。+0
-0
-
148. 匿名 2022/04/30(土) 17:44:39
学歴っていうか知能はある程度遺伝すると思う。ちなみにうち、母親は中卒、父親高卒で私は大学まで出たのにIQ70しかなくて詰んでるよw+1
-4
-
149. 匿名 2022/04/30(土) 17:45:23
>>119
勉強の仕方って教えないと分からないもんなの?
私、早慶だけど、親からも誰からも教えてもらったことないけどな
子供に教えようとすると、余計に嫌がられる感じがするし…+8
-4
-
150. 匿名 2022/04/30(土) 17:45:25
両親中卒だけど、私大卒だよ。ただしFランギリギリの地方の私大だけどね+1
-2
-
151. 匿名 2022/04/30(土) 17:45:41
父 MARCH
母 MARCH
だけど家庭崩壊して自分高卒、妹は精神病になり中卒
遺伝子も大事だけど環境の方が影響は大きいと思う。+27
-1
-
152. 匿名 2022/04/30(土) 17:45:46
比例すると思うよ
父親 慶応義塾大学
母親 立教大学
私 早稲田大学
弟 同志社大学+29
-1
-
153. 匿名 2022/04/30(土) 17:45:54
>>1
様々なご家庭の方と仕事上関わりますが
多少は遺伝があると思います。
ですが、低学歴の親御さんでも教育に熱心な親御さんだと子供さんが高学歴なこともありますし
実用的(看護系など)に進学されることも多いと感じています。
親御さんが低学歴で、同じく子供が中卒でもいいと仰る方もいらっしゃるのでその場合は仕方ないという感じです。+22
-0
-
154. 匿名 2022/04/30(土) 17:45:55
>>1
私が見ていて思うのは、
①母「私は苦労したのよ(低学歴コンプレックス)。だからあなたは頑張りなさい!」
→子ども普通か、わりと高学歴。
のパターンと、逆に、
②母「学歴なんて、あとあと生きていく中でそんなに関係ないと思うから、好きなことしたら?」
→子どもプレッシャー強く感じない。
がいる気がする。
自分自身、学歴コンプレックスの母にプレッシャーかけられていたことが、後でわかったよ。
できるできないにこだわる価値観で育てられたので、子どもながらに、できない子やちょっとゆっくりな子を馬鹿にするような気持ちが自分の中にあったことが、今でも恥ずかしい。
主さんの焦る気持ちはわからなくはないし、周りでも焦る声は色々聞くけど、早期教育は必要ないよ。
早期教育が本当に大切だったら、幼稚園・保育園で率先してやるはず!
元保育士でした。
その年齢その年齢に合った、その時しか学べないことってあって、その段階を一歩一歩踏んでいくのが大事なんです。
早ければ回りを出し抜けるわけではない。
たとえば5歳だったら、友達と過ごす中で一緒に遊ぶ楽しさや協力しあう喜びや信頼しあえる安心感を知ったり、時には喧嘩して相手の思いに気づいたり、自分の言動を振り返ったりなどなどを通して、人間関係の基礎を全身で学んでる時期だと思うよ。
子育ては一度きり。
どうか、今しかない可愛らしさ、今しか味わえない貴重な時間を大切にして下さいね。
長くなってごめんなさい。+44
-5
-
155. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:03
>>1
私は偏差値38の高校、旦那は偏差値76の高校出て京大。
子供は女の子2人、上は私に似てる。下は旦那似、
上の子に申し訳なくて小さい頃から色々やった。その間下はほったらかし、
上の子は偏差値64の公立に受かって、今は学年半分よりも下くらいの順位の成績、私の子だけど、私の学生時代よりも真面目に勉強して頑張っている。
下は私はなにもしてなくて上に勉強させてるのをよく見てて勝手に勉強してる。
上が苦労してた問題集も下は直ぐにできて頭に入ってる。
+11
-8
-
156. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:05
うちの旦那は賢いのに、学生の頃荒れてて内心悪くて良い高校いけなかったらしい。最悪。
その高校で特進進められたとか。
子供は成績いいよ。多分旦那の遺伝。+6
-6
-
157. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:24
いろいろ言われてるけど、結局は個人差だし、遺伝っていっても隔世遺伝とかもっとさかのぼった先祖の遺伝子が発現することもあろうし。ただ、平均的な傾向ってのは、統計では現れるようだ。遺伝というより、勉強をする環境とか、勉強に対する意識の持たせ方にも、原因があるような気がする。
出典:www.news-postseven.com
+3
-5
-
158. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:33
>>123
お母さん、すごいね…お兄さんもだけど
それはプレッシャーすごかっただろうね…
大変だったね+58
-1
-
159. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:42
実力あったのに本気を出さなかっただけ
の親の方もたくさんいらっしゃいます。
タイミング 環境 やる気 そのときの様子ですよね
その後の進路は。
学力は遺伝も関係するという説もありますし。
なかなか断言できませんが 色々な取り方がありますよね。
+6
-2
-
160. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:45
子供の頭の良さって母親側に遺伝するって言わない?
ジャガー横田夫妻見てもそうだし。
つまり父親が高学歴だからって安心出来ない。
まあ例外もあるけどね。
+12
-9
-
161. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:53
アラサーだけど親の時代って女は高卒か短卒でいいみたいなとこ多くなかった?+9
-5
-
162. 匿名 2022/04/30(土) 17:47:26
>>156
○内申
✕内心+2
-1
-
163. 匿名 2022/04/30(土) 17:47:47
>>138
コメントありがとう
下の子は読書好きでしたね
小学生くらいまでは
反抗期(極端に酷くなかったけど)辺りに全然勉強しなくなっていった感じに+4
-1
-
164. 匿名 2022/04/30(土) 17:47:56
旦那側が医者家系で、医者じゃなくても大学教授とか弁護士。
私は一般サラリーマン家系で、短大卒。子どもがどう育つか…+5
-1
-
165. 匿名 2022/04/30(土) 17:48:00
高学歴の親より、学歴にコンプレックスがある親のほうが子供の教育に熱心な印象。
お金と手間をかければ、低年齢のうちはあまり地頭関係なく勉強できるようになる。
あとは本人次第。
+12
-3
-
166. 匿名 2022/04/30(土) 17:48:17
私、専門卒、夫の家系は100歳の義父も大卒で夫は海外大学院卒、息子は開成から現役東大。
頭が私に似なくて良かった。+7
-4
-
167. 匿名 2022/04/30(土) 17:48:32
今の子って、宿題多くない?
うちの子たちは宿題が多いせいで、
勉強めんどくさいってなってる
勉強ってさせればいいってもんじゃないよね+2
-7
-
168. 匿名 2022/04/30(土) 17:48:51
>>119
今は親が宿題見るのはの普通だけど、昔って親は特に何もしてなかったような+27
-3
-
169. 匿名 2022/04/30(土) 17:49:30
>>1
調べたらすぐ出てくるよ+7
-0
-
170. 匿名 2022/04/30(土) 17:49:35
>>111
親の意識が逆の場合もあるんだよね。
父はめちゃくちゃ頭が良かったから、娘も偏差値70程度は当たり前に行けると思ってたみたいだけど、私はそこまでじゃなくて。それキッカケで親子喧嘩がよく勃発して勉強に対する熱意がグレ始めた。
私ももう少し父親に対して器用に立ち振る舞えば良かったなぁ〜と思う。+15
-0
-
171. 匿名 2022/04/30(土) 17:49:59
旦那も私も大卒
高校生の子どもは勉強できるし大学進学する
因みに旦那の実家も私の実家もかなり裕福だし旦那自身も稼ぎある
金持ちと高学歴は連鎖すると思うわ+8
-0
-
172. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:09
>>1
父が地方の高校から早稲田下位学部
息子が灘→東大ストレート合格→官僚
知人にいる+16
-2
-
173. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:31
父旧帝大首席卒、母有名私大卒
2人とも本が好きで勉強も好き
大人になってからも毎日本読んだり勉強してたりしていた
私は地頭は悪くなかったけど本嫌い、勉強嫌いで音楽が大好きでピアノばっかり弾いてました
両親が大学だけは行けと言うので入りましたが勉強もしなかったのでギリギリFランではない大学にようやく入れました+7
-0
-
174. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:37
>>1
ある程度はあるかもしれないが、絶対そうだとは言えない
優秀な親から逆に私のようなアホが生まれた例もある
私の家族は親戚からも秀才家族と言われ、父は京大、母は阪大、兄は東大、姉は京大、妹は神大
そして私は関西大学がやっと、国公立なんて頭悪すぎてとても無理だった
家族や親戚から出来損ないと後ろ指をさされ完全にアホ扱い
+13
-2
-
175. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:46
>>1
関係ないと思う。
両親共に国立卒医師だけど二人共激務で勉強見てもらった記憶ない。
孫可愛さ?にのんびり育てる方針になった祖母が育ててくれたおかげで、ガル民にはめっちゃ馬鹿にされる女子大卒だよw
ちなみに地頭も悪いw
本人のやる気と環境かと。
学力遺伝するなら私もっと賢くていいはずだわ+28
-2
-
176. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:50
>>160
あそこはお父さんも高学歴では無いよ+27
-1
-
177. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:57
>>16
双子研究でも答え出てたね。
赤ちゃんの時に里親に出されて環境や養育状況がとても良くて、
人格的な養父母の愛情に恵まれて育っても犯罪行為に走ってしまう子が本当に多い。
親が暴力的な犯罪歴多数で受刑者になってる場合、気質要素も子に遺伝してしまう。
知能指数や身体的特徴の遺伝は明白だったけど、
暴力性や猟奇性、サイコパスみたいな精神性も遺伝子で決まってしまう事が医学や科学が証明してしまった…
(´・ω・`)+93
-2
-
178. 匿名 2022/04/30(土) 17:51:17
>>16
高学歴な親が普通と思う生活環境が、自然と子供の学力を高めて高学歴に育つんだろうね。+66
-2
-
179. 匿名 2022/04/30(土) 17:52:12
>>169
数学…+8
-0
-
180. 匿名 2022/04/30(土) 17:53:17
お母さんも一緒に勉強すると子供は喜びますよ!
例えばお子様が漢字検定や英語検定受けるなら一緒にドリルやったりするとモチベーションが上がるようです。
必ずしも高学歴だから子供を導くのがうまいかといえばそうでもないのかなと思う。
頭が良すぎる人は わからないという人の悩みがわからないから。なんでそんなことわからないの?と平気で口にしてしまう。言われた方はもう聞けなくなり置いてきぼりです。
だから主さんがもし勉強が苦手なら今後お子様が成長してきたら あえての教えてもらう風にするのも良いかと思います。
人に教えるということは自分が理解していないとできませんから。
よくある算数の問題は紙皿とか飴とかリアルに用意してやってみたり、50音表を作るのも楽しいです。カルタとかで遊ぶのもいいですよ。
教えるより一緒に楽しんだ方がお互いいいとおもいます。
ある学年以上になると親もあれ?ってなる時が来ると思うのでプロに任せるのもいいと思います。+3
-2
-
181. 匿名 2022/04/30(土) 17:54:03
>>1
うちなんて夫婦ともに中卒だけど息子テストの点数めっちゃいい。将来医者になりたいとか言われたらどうしようと今から悩んでる(笑)+8
-11
-
182. 匿名 2022/04/30(土) 17:54:13
遺伝もあるだろうけど中学までに学習習慣つけられるかどうかでもだいぶ変わってくる+7
-0
-
183. 匿名 2022/04/30(土) 17:54:53
>>181
国立医学部目指せばOK!
そのまま伸びてくれるといいね+11
-0
-
184. 匿名 2022/04/30(土) 17:55:14
>>1
しない!
うちの父大卒、母看護学校卒、私高卒。
お金の問題ではなく私の問題。
でも今生きてて楽しいし充実してるから大丈夫!+8
-1
-
185. 匿名 2022/04/30(土) 17:55:22
>>170
私が勉強できたから、子供も勉強好きでできるかな、
と思ってたら、そうでもなさそう笑
あんまり子供に期待しない方がいいよね+5
-0
-
186. 匿名 2022/04/30(土) 17:55:26
>>169
親が両方超絶音痴。
音楽は遺伝って言うけど、3歳までに絶対音感トレーニングするピアノ教室行ったら、ほぼ皆絶対音感つくしなぁ…
経済的な事情で音大には行けなかったけど今でも聴音得意だよ。
本人のやる気もあるよね。+20
-6
-
187. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:06
比例しない。40代半ばです。
両親中卒(昭和20年代生まれ)
兄、国立大卒
私、私立短大卒 両親は学がなくてつらい思いをしたと
何回も聞かされて、小さい頃から勉強に関しては厳しく育てられた。
「これからの人間は学が必要だ」と言われたけど、私は親の頭の悪いところが
遺伝して短大しか行けなかった。
兄は、親族初の大学に行った人間らしい+1
-3
-
188. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:06
>>4
普通の私立大学ってどんなかな?早慶とか?+1
-22
-
189. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:24
>>8
トンビが産んだのはトンビだったけど、タカにするための教育をしてくれたって言ってたよね
本当すごい+813
-4
-
190. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:24
>>160
あそこは環境が悪すぎる
YouTuberみたいやん
小学生から晒されていたし+16
-0
-
191. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:25
両親 高卒
兄 旧帝大学部卒
私 旧帝大院卒
親の学歴コンプレックスの影響って大きいなぁと思う+4
-0
-
192. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:28
うちの父親、わりといい大学出てるし大手に勤めてるけど、私は勉強大嫌いだったから高卒。塾も私が全部拒否して行かなかった!別に後悔はまったく無いな+5
-0
-
193. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:33
>>8
最後の検証結果の
「この娘は学歴だけでなく人格もタカ」
って秀逸なシメが良いよね+640
-9
-
194. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:38
>>1
遺伝もあるけど環境も大きそう。勉強する環境を与えてあげたらあとは子供次第なので見守ろう。+3
-0
-
195. 匿名 2022/04/30(土) 17:56:54
>>8
どうやったらこんな立派な子に育つんですか+338
-4
-
196. 匿名 2022/04/30(土) 17:57:09
>>8
東大生とか関係なくても可愛い顔だね+395
-2
-
197. 匿名 2022/04/30(土) 17:57:12
親が頭が良いと子供が多少要領悪くても、楽しい勉強の仕方を教えてあげられるよ
つまり天才ではないけれど、努力型の子になる+5
-0
-
198. 匿名 2022/04/30(土) 17:57:20
>>188
いや、そんなレベルじゃないです
日東駒専より下レベルです!+8
-0
-
199. 匿名 2022/04/30(土) 17:57:28
>>174
地方国立なら余裕だったんじゃない?
その一族の中でだと肩身狭いかもだけど一般的に関大って十分賢い部類だと思うけど+21
-4
-
200. 匿名 2022/04/30(土) 17:57:29
>>32
年子の兄にお金を掛けたかったみたいで、私が中学生の時から「大学には行かせられないからね、高校までは行かせてあげるけど公立にして。バイトしてなるべく自分で負担して。卒業後は就職してね」って言われ続けてました。
進路を考える時よく、将来何になりたいか、どんな方向に行きたいかとか先生と相談する時何も考えられず言えず辛かったなぁー。なりたいものなんて無いって言ったらやる気ないって怒られたし。+52
-0
-
201. 匿名 2022/04/30(土) 17:57:48
うちは反比例
自分…偏差値43の商業高校から専門卒
子…旧帝
自分が勉強しなかったことを悔いていたので二の舞は避けたかった+5
-2
-
202. 匿名 2022/04/30(土) 17:58:11
>>181
医者になりたいって自分から言うような子に育てられたら素晴らしいよ+16
-1
-
203. 匿名 2022/04/30(土) 17:58:18
>>1
教育費かければマーチ関関同立くらいならいけるよ!
東大医学部卒の上司の娘は慶応医学部、そのレベルになると遺伝も関係あると思うけど+4
-8
-
204. 匿名 2022/04/30(土) 17:58:58
>>1
たぶん、気にかけていたらある程度はだいじょうぶだと思う。親が学習に興味がなくて、毎日ゲーム&夜ふかししていたら、子どもも学習に興味がないと思うけど。
ま、どれくらいを目指しているかわからないけど、普通レベルならだいじょうぶだよ+4
-1
-
205. 匿名 2022/04/30(土) 17:59:26
中3の娘がファッションデザイナーになりたいとかめちゃ言ってます。私も夫も旧帝大出て大手企業勤めです。
娘を中高一貫の進学校に通わせてるけど
勉強に厳しい校風です。だからなのか、娘は中学行ってからはすごく勉強嫌いになって勉強しなくなり、成績も平均より下です。
小学生の時も、中学受験の勉強の途中に急にキレたりとかしてました。地頭はいいと思いますが。
忌引きで休んでしまって放心状態になった時も先生に勉強する気がないのかと怒られて、追い詰められて学校休んだことあります。
幼稚園の頃からずっと服のこだわり強くて
同級生と服が被ったらすごく嫌がってたから、被りたくないと言って買った服に自分でフリルやボタンやワッペンをつけたり、自分でバッグやポーチを作ったりしていました。
通販のカタログとか昔からずっと見るのが大好きで、洋服の絵もよく描いてるからかファッションデザイナーになりたいって言ってる。
正直デザイナーって安定しないし厳しいと思うんだけど、その道に進ませてあげるべきなのかな…
進学校に行って何やってるんだ、勉強から逃げてるようにしか見えない。+7
-7
-
206. 匿名 2022/04/30(土) 18:00:19
大卒以外は低学歴?
うちは大学進学が普通でどこの大学でも良いから行きたい大学を自分で決めなさいと親に言われてたから地方から関東の理系私立大学に進学。
うちの父親は大卒だけど母親は高卒だよ。学歴は父が上。でも高校は父県内の普通レベル高で、母は県内トップ高出てるから低学歴の母のほうが頭が良いと思う。+7
-2
-
207. 匿名 2022/04/30(土) 18:00:38
>>40
そういうのってどうやって学んだらいいんだろう。親が高学歴だけど放任主義で中3から塾に行った私、まあまあガリ勉だったけど自己流でいまいち効率のいい勉強はしてなかったと思う。子供が中学受験すると思うけど何やったらいいかわからない。+63
-1
-
208. 匿名 2022/04/30(土) 18:00:41
勉強環境と子供の性格だと思う
一人っ子の従兄弟は京大行った
両親は高校の工業科と商業科卒業
うちは父親が国立行ったけど
私と兄弟は全然…勉強嫌いだった+7
-0
-
209. 匿名 2022/04/30(土) 18:00:43
学歴より地頭だと思う 母親の遺伝が強いも当たってると思う+6
-0
-
210. 匿名 2022/04/30(土) 18:00:54
私の兄、高校中退の不良
兄の奥さん 定時制高校卒
2人とも昭和のヤンキー
その息子は早稲田大学を去年の春に卒業したよ
まあ、、、主に子育てしたのは奥さんのご両親だけど。
比例するかもしれないけど、反面教師にする場合もある
本人のアンテナと努力次第だと思った+10
-0
-
211. 匿名 2022/04/30(土) 18:01:10
>>1
そもそも人間って正しく努力をすれば、ある程度の学歴は誰でも身に付けられますよ
ただ勉強の仕方が分かっていない、そこまでして勉強する意味が見出せないっていう人がほとんどなだけ
高学歴に育てたかったらその辺を子供に正しく教えることが大事だと思います+19
-2
-
212. 匿名 2022/04/30(土) 18:01:18
幼児教育に関わっていますが普段からの会話大事!その会話が親の学歴と多少関係してると思います。
自分が低学歴なことをコンプレックスに思っている方はワークをやらせる、字を書かせるという直接的な勉強に力を入れる傾向があります。+10
-0
-
213. 匿名 2022/04/30(土) 18:01:40
数学の帝王ガウス
煉瓦職人の親方であった父親と、慎ましい母親の下に生まれた。両親ともに学問とは全く無縁の家庭環境で育ったにも関わらず、彼は子供の頃から並み外れた神童ぶりを発揮していた+4
-1
-
214. 匿名 2022/04/30(土) 18:02:01
両親中卒
私早稲田
妹明治
学歴で苦労したから子供は大学まで行かせるって決めてたらしい+11
-2
-
215. 匿名 2022/04/30(土) 18:02:29
>>1
学歴じゃなくていわゆる地頭の問題だと思うよ
勉強って好き嫌いがあるから
頭が良くても勉強が嫌いなら成績は良くはならないけど
頭が良いなら子供に上手く教えられるから
子供は良い成績になる可能性があると思う
逆に学歴があっても頭が良くないと記憶力頼りになって応用が利かないので
教えるのが下手で子供にも影響がある可能性があるね
ただお金を稼げれば塾の先生とかに任せる手もあるけどね+5
-2
-
216. 匿名 2022/04/30(土) 18:03:06
>>5
昔から母親に「うちは貧乏だったから私は高卒なの!本当は頭いいんだから!」って愚痴聞かされて、私がFランに進学した後は「父親似だ」「私ならもっと良い所に行けた」って嫌味言われた。
でもある日物置小屋の隅から母親の昔の答案や通知表を見つけて、成績がお察しだった事を知った。
やっぱりトンビからタカは生まれない。
大体、愚痴や嫌味の内容からして頭良さそうには見えないもんな…。+73
-3
-
217. 匿名 2022/04/30(土) 18:03:48
全てではないにせよ、そう言う傾向はある。
学歴のみならず、年収も親の影響を強く受ける。+1
-0
-
218. 匿名 2022/04/30(土) 18:04:23
>>1
親がほったらかしでとかお金なくてとかで勉強できなかったのならわからない。+1
-0
-
219. 匿名 2022/04/30(土) 18:04:29
皇室が見てりゃ分かるでしょ+4
-0
-
220. 匿名 2022/04/30(土) 18:05:02
>>10
親は早慶だけど子供は大東亜帝国って人結構いるよ。
でもそういう子は、陽キャだったり立ち回りが上手い感じはあるなあ。
+199
-1
-
221. 匿名 2022/04/30(土) 18:05:15
>>33
賢さと勉強ができるのは別物だなと思う+31
-1
-
222. 匿名 2022/04/30(土) 18:05:27
私 低学歴
夫 高学歴
男の子2人なんだけど、私に似ないで欲しい…切実+2
-0
-
223. 匿名 2022/04/30(土) 18:06:17
ある程度までのレベルなら努力でなんとかなる。努力ではどうにもならないレベルは遺伝要素よね。+4
-0
-
224. 匿名 2022/04/30(土) 18:06:48
>>165
187ですが、その通りです!
うち、両親が中卒で父親も母親も港で働いてて、2人共勉強のこと詳しくなかったけど
兄も私も進研ゼミとか夏期講習とか行かされてた
「これからは学歴の時代だ」としつこいくらい言われたなぁ
私の周りはみんな高卒→就職多かったけど、
進学しろ、これからは女も学さつけないといけないとだめだ と
言われて、両親なりにお金も貯めててくれたみたいで奨学金なしで進学させてくれた
+8
-1
-
225. 匿名 2022/04/30(土) 18:06:54
>>11
時代ってものも影響ある
今の大学生のお母さんの年代って「女の子は短大でも出て花嫁修業しなさい」っていう家あったよ+93
-0
-
226. 匿名 2022/04/30(土) 18:07:50
父の学歴は子供の教育達成に影響する。これはそういう研究もあるよ。
うちは父が大学院博士課程で、私は修士課程まで出た。妹は早慶の学部出てる。+4
-0
-
227. 匿名 2022/04/30(土) 18:08:19
所詮親がクズなら子供も例外なくクズです+0
-0
-
228. 匿名 2022/04/30(土) 18:09:34
>>214
親の学歴より親の学歴に対する意識のが大事なのかね+7
-0
-
229. 匿名 2022/04/30(土) 18:09:51
>>1
親が低学歴で自分も低学歴だけど多分親が勉強する姿勢を子供に見せるのが一番大事だと思う
親が家でダラダラしてスマホぽちぽちしてたら子供もそうなるよ
ちゃんと子供に色んなこと教えてあげて色んな体験させるのが大事
簡単に言うと両親が子供に意識高い所を見せること
これが一番大事
+12
-3
-
230. 匿名 2022/04/30(土) 18:10:23
>>177
それは、つまり、暴力性やサイコパスなどの精神的な特徴(性格も含む)は、そういう遺伝子を持っているということ?
そういう遺伝子が残っているということは、昔は求められていた特徴だったのかもしれないね
例えば、暴力性がある→攻撃力がある→狩に強いみたいな感じだったのかな?+35
-1
-
231. 匿名 2022/04/30(土) 18:10:43
>>1
母が田舎者で、低学歴。でも地頭が良い家系で母の家系の従兄弟や兄弟も学年トップ。孫も学年トップ。私の子ども達もIQ高かったから、地頭は遺伝するのかなと思ってる。子孫達が高学歴になってきてる。親を超えてどんどんステップアップしている感じ。+6
-0
-
232. 匿名 2022/04/30(土) 18:10:55
父:中卒、母:高卒、弟:京大。
+7
-1
-
233. 匿名 2022/04/30(土) 18:11:56
>>1
大学に行くと行っても一般入試か推薦、AO入試でかなり違うと思うよ
特にFランなんかならお金さえあれば誰でも行けるし+6
-5
-
234. 匿名 2022/04/30(土) 18:13:15
>>6
比例してるじゃん
+62
-22
-
235. 匿名 2022/04/30(土) 18:14:46
>>205
お母さんが子供と向き合う事から逃げてるようにしか見えないよ、どう見ても。
小学生の頃から突然キレたりとかSOSのサインをお子さんは沢山出してくれてるのに、ちゃんと話を聞いてあげて向き合ってあげないと大切でデリケートな思春期なのに、この先取り返しがつかない事になるよ。
勉強も大事だけど、人生で勉強より大事なことはもっともっとあると思う。
デザイナーだって悪くないし、お子さんがやりたいこと才能を伸ばすようなアシストも何も親としてしてあげてないじゃん。+29
-0
-
236. 匿名 2022/04/30(土) 18:15:57
>>234
え?どこが?
+9
-13
-
237. 匿名 2022/04/30(土) 18:15:59
両親中卒
塾に行かせてもらったこともないし勉強しろって言われたこともない。
そのことで早いうちから危機感感じていたし
元々勉強好きだったので自分で勉強して大学行きました。
でも、環境整ってたら正直もっと上のところ行けたんじゃないかなと思ってる。
+6
-1
-
238. 匿名 2022/04/30(土) 18:16:06
>>32
そうそう
私もやりたい勉強、行きたい学部、取りたい資格、将来なりたい職業があったから大学行きたくて高卒の親に相談したけど「どうせ4年間チャラチャラ遊びたいんでしょ!馬鹿なこと言ってないで看護の専門学校にしなさい!そうすれば、将来私達が年老いて困ったら資格と経験を活かして介護できるじゃないの。何の役にも立たないどころかお金ばっかりかかる大学なんて許さない!あんたは女なんだから、無駄に4年も使っても行き遅れるだけよ!」とか何とか色々言われて、とにかく看護学校か高卒か選択肢が二択しかなかった
+20
-5
-
239. 匿名 2022/04/30(土) 18:16:21
>>205
確かに勉強とそれに比例する学歴、将来を開くカードの数は変わると思いますが、でも、勉強が全てではないですよ。
『進学校に行って何やってるんだ、勉強から逃げてるようにしか見えない。』←この言葉は間違いなくお子さんを追い詰めます。これまでのエピソード読んでも、娘さんはご両親の期待に応えるために頑張ってこられたと思います。
日本ではファッション系の大学はあまり無いし、高学歴のご両親からはイマイチな印象だと思いますが、ロンドンやニューヨークにはファッション系に強い芸術系の名門大学があります。彼女の夢を勉強一辺倒で否定するのではなく、そこへの進学を目標にして勉強含めて頑張っていくことに力添えするのはいかがですか?
これらの大学は数多の著名デザイナー達を輩出している名門校です。仮に娘さんがファッションデザイナーにならなくとも、その学校で培ったコネクションは将来役立つと思いますよ。
+21
-2
-
240. 匿名 2022/04/30(土) 18:16:21
父、医者。
母、医者。
母方の祖父、医者。
母の弟、医者。
全員国立医学部卒。
私2歳、弟生まれてすぐ両親が離婚。シングルマザーで祖父母同居家庭で叔父が父代わりに色々してくれて育つ。
私と弟、医者。
叔父の子供息子3人、医者。
父の再婚相手。高卒。職歴なし?水商売?
再婚相手の子供、中卒ヤンキー、現在少年院。
親の学歴も大事だけど、同じくらい家庭環境も大事だと思ってる。
+4
-2
-
241. 匿名 2022/04/30(土) 18:16:58
天皇家と某宮家を比べると遺伝がかなり影響するんだなと分かる。
+4
-6
-
242. 匿名 2022/04/30(土) 18:17:29
>>1
相関関係はあるかもしれないけど比例はしないでしょう+0
-0
-
243. 匿名 2022/04/30(土) 18:18:13
私は中卒で旦那は賢い大学出てるけど、子供達は間をとって高卒になるのかしら🤔まだ未就学児。
結局はその人その人によるんじゃないの?+3
-3
-
244. 匿名 2022/04/30(土) 18:18:33
ある程度は比例
DNAと生活環境によって学歴は決まる
例えば、極端だけど、
勉強しても無駄だと勉強させない中卒の両親だったら、勉強しても無駄との考えが刷り込まれる子供は勉強せず、もちろん旧帝大には入れない。+3
-0
-
245. 匿名 2022/04/30(土) 18:18:37
>>205
娘さんは既に自分で服を作ったりされてますか?
パタンナーになった知り合いは(何だったか忘れたけど)国家資格持ちで安定してるみたいで有名ブランドの服作ってますよ。
試しに本格的な洋裁教室(パターン引きも学べるようなところ)に短期間通わせてみて、向いてるようなら専門学校でもいいんじゃないでしょうか。
向いてなかったら大学受験させる約束で。
+17
-1
-
246. 匿名 2022/04/30(土) 18:19:11
>>8
チャラい見た目で面白そうなコメント撮れそうと思ってスタッフも近づいたらまさかの聖人だったのだろうな+522
-1
-
247. 匿名 2022/04/30(土) 18:19:22
>>240
親の職業を継ぐのは学歴の話とは別問題だと思うよ
特に稼げる仕事の場合はお金で環境を整えられるから+3
-0
-
248. 匿名 2022/04/30(土) 18:19:23
両親田舎育ちで大学進学の為に東京で一人暮らしさせてもらってたけど、私には東京に出るな、実家から通えるところにしろ、大学は高いから専門にしろ。と言われて専門に行ったよ。専門に行くお金出してくれたことはありがたいけど親が大学行ったからといって子供にも行かせようって事はないんだなと。私自身もまだネットとかもなく色々と知らな過ぎたのもよくないけどさ。+6
-0
-
249. 匿名 2022/04/30(土) 18:20:53
父母→高卒
姉→早慶
私→MARCH
弟→Fラン
地頭が良いのは姉だけだから、本人のヤル気な気がする。+4
-0
-
250. 匿名 2022/04/30(土) 18:21:00
>>205
中受組あるあるじゃない
周りのレベルが一気に上がって自分の特別感無くなるし、頑張っても周りも頑張ってるから成績上がりにくくなりやる気無くなってついていけなくなってしまうパターン
やりたい事あるのはむしろ救いだと思う
デザイナー方面目指すにしても賢い子の方が有利な部分は大きいよ+21
-0
-
251. 匿名 2022/04/30(土) 18:22:32
>>4
うちも両親大卒、私も大卒
旦那両親高卒、旦那大卒だけど奨学金
自分達が苦労したから子供は大学に行かせたいという高卒夫婦もいる
でも、高卒だと大学行かせたいと思っても学費が追い付かない
学歴というのは子供の未来も変えるほど大きな要素だと思う+83
-3
-
252. 匿名 2022/04/30(土) 18:22:45
>>22
私も夫もそれなりの国立出で、まわりも有名大学出て一部上場企業か公務員って感じだから子どもも勉強に関しては何の心配もいらない!とナゾの自信があったけど、今小4ですでにアカン感じがしてる、、、。宿題させるのに一苦労だよ、、、
まぁ元気だったら良いことにしよう。うん。+35
-0
-
253. 匿名 2022/04/30(土) 18:24:06
高卒夫婦ならそもそも子供を大学に行かせようという発想は無いのでは?
子供が大学に行きたいってなったら、経済力があれば行かせられるし経済力が無ければ奨学金ですよね+3
-2
-
254. 匿名 2022/04/30(土) 18:24:25
>>1
中学受験するのが当たり前みたいな地域で、
小学生から勉強する習慣が付いてたら、
そこそこの大学にはみんな行けるんじゃないのかな?
遺伝もあるけど、環境もかなり大事+5
-4
-
255. 匿名 2022/04/30(土) 18:25:19
遺伝も多少はあるのかもしれないけど、親が高学歴だと収入も高めな人が多くて、教育にお金をかけられるという環境要因も大きいんじゃないかな
兄弟で同じ学校に行っても学歴全然違うこともあるし、勉強熱心な友人がいるとそれだけで引っ張られて自分も勉強したりとかもあるし+4
-0
-
256. 匿名 2022/04/30(土) 18:26:32
>>252
うちも〜
私、有名大出てるけど、子供は微妙そう…
無理に勉強させたらダメだよね?
親が変な欲出したらダメよね…
元気で育ってくれればいいってことにしよっか笑+34
-0
-
257. 匿名 2022/04/30(土) 18:26:49
>>181
ウケるwwwwwwwww+2
-7
-
258. 匿名 2022/04/30(土) 18:27:02
>>250
私はそれで音大に行きました。
自分は勉強が出来ると思ってたのに、中学受験して中学に入ったら私より頭が遥かに良い子ばかりで勉強のやる気を無くした。
幸いにもピアノを子供の頃から一生懸命やってきてコンクールで良い成績なども取ってたから、ピアノを頑張ろうと決意して親も応援してくれて音大に進学。
今は音楽を仕事に出来ているので、やりたい事があって心から良かったと思ってます。
親なら子供のやりたい事にもちゃんと向き合ってあげて欲しいと個人的には思うし、自分の子供にもお金はちゃんと出すから好きな事見つけてやりたい事をやりなさいって言ってます。+10
-0
-
259. 匿名 2022/04/30(土) 18:27:04
>>230
里親に出される子供の多くはレイプの様な望まない妊娠だからね…
宗教的に中絶禁止の地域だと実の父親や兄からのレイプでの妊娠も多い。
(小学生中学生の女の子が父親からのレイプで妊娠しても中絶手術が認められない国や地域が今もある。
女性支援団体がこっそり中絶手術受けさせたら場合、女の子も支援団体も殺人扱いにして罰そうとする人達までいる)
その場合は遺伝的な暴力性に加えて精神疾患や知的障害の率も格段に高くなる。
父親からの暴力性+近親姦理由の知的障害+根源的欲求に理性の抑制が無い→犯罪者になりやすい
産まれて来たのが男児だった場合かなりその率が上がる。
だから養子を望む人達は女の子を欲しがる。+41
-2
-
260. 匿名 2022/04/30(土) 18:27:33
>>235
>>239
>>245
>>250
娘がキレてたのは、家だけで学校では特に問題起こしてなかったから気にしませんでした。
家にミシンないから服作ったりはしてないです。
そんなに裁縫も上手い方じゃなく、家庭科も先生に注意されたりしてました。
一応娘が働かなくても生きていけるように財産はのこしてますが、手に職つけて自立してほしくてつい言ってしまいます。
私の実家に帰った時、私の母(娘からしたら祖母)に
薬学部行ったらいいのよと言われ、娘はめっちゃ泣いてもうおばあちゃんの家なんて嫌だ行きたくないと言ってました。+3
-6
-
261. 匿名 2022/04/30(土) 18:27:37
>>236
専門も中学も低学歴
+23
-31
-
262. 匿名 2022/04/30(土) 18:28:19
>>10
東海って医学部あるし、全然低いと思わないんだけどなー+23
-60
-
263. 匿名 2022/04/30(土) 18:28:59
>>17
そうだね
うちの上の子の場合は地頭、子供や親のやる気、環境が揃っていたから良かった
下の子は地頭は悪くないが勉強のやる気が無いから本人のやりたい道へ環境を整えて自立させた。そうするしかないのよ。勉強が嫌な子にどうやってやる気を出させるのかな?
+23
-0
-
264. 匿名 2022/04/30(土) 18:29:40
>>262
私は文学部です。ガルだとMARCHでも馬鹿扱いだからさ+18
-0
-
265. 匿名 2022/04/30(土) 18:30:33
>>10
父 東大文Ⅲ→大学教授、今は私大で副学長
母 学習院卒業後、私産んで専業だけど留学やらしてるしフランス語とドイツ語使いこなせる
弟 早稲田の法学部→弁護士
弟Ⅱ 早稲田の法学部在学中
私 ……高校中退…(しかも半月で)、中卒!!
本当に何が起きたんだと思うくらいの格差だけど家族は皆、私にも仲良くしてくれるよ。ありがてえ話じゃ。ちなみに仕事は16歳からずっとしてますぅ~( ´_ゝ`)
+247
-8
-
266. 匿名 2022/04/30(土) 18:30:37
両親共に高卒の子どもが、今年現役で東大に合格した。
ちょっと難しい子だったけど、親は徹底して子どもがやりたいことをやらせてた。
ワガママに育ててない?と疑問に思ったこともあったけど、根気強くその子に付き合った両親を尊敬する。+5
-2
-
267. 匿名 2022/04/30(土) 18:32:59
>>260
親も祖母も自分の進路を勝手に望んでもないのにガチガチに推してきて、勉強ばかりさせるって娘さんそれは可哀想だわ。
お勉強は出来る家系なのかもしれないけど、偏差値が高いってだけで文化とか教養とかそういう物に欠ける家柄っていう感じがします。
娘さんが服飾に興味あるなら服飾の美術館に母娘で行ってみるとか、とりあえずは娘さんが興味ある文化を一緒に楽しんだらいいのにと思う。+20
-0
-
268. 匿名 2022/04/30(土) 18:34:58
>>267
娘はピアノやクラシックバレエも習わせたし
クラシックコンサートも行かせてるし、水泳教室も通わせて
休みの日は体力つけるためにサイクリング行ったりしてました。
手をかけて育ててあげて、決して無教養に育てたわけではないんですが。+3
-8
-
269. 匿名 2022/04/30(土) 18:36:15
>>1
親が勉強したり本をよく読む家庭だと、子供も自然と勉強するようになるっていうのを見たことあります
高学歴な親だと自然に勉強の習慣があって、それを子供が見てるのかも
子供にワークさせる傍ら、自分でも本読んだり資格の勉強とかしてみるのはどうでしょうか+4
-0
-
270. 匿名 2022/04/30(土) 18:36:55
>>10
わたしなんて、父が名古屋大学。母が南山大学。私が名古屋工業大学だわ。わたしだけ落ちこぼれだわ。+4
-26
-
271. 匿名 2022/04/30(土) 18:37:36
>>243
賢い大学にいくか中卒になるか(高校くらいは出るかも)のどっちか
遺伝ってそういうもんだから+1
-0
-
272. 匿名 2022/04/30(土) 18:37:45
東大の子は東大
京大の子は京大+1
-6
-
273. 匿名 2022/04/30(土) 18:38:06
母 中卒
父 高卒
末っ子の妹は国立大に行ったからトンビが鷹を産むってこういう事だわって母が笑ってた。
あ、私は高卒(バカ高)です+0
-2
-
274. 匿名 2022/04/30(土) 18:39:09
>>230
求められていたというか、生き残りやすくはあると思うよ
暴力で相手を言うなりにしたり、相手をずる賢くだましたり+17
-0
-
275. 匿名 2022/04/30(土) 18:40:04
>>268
ピアノやバレエや娘さんが興味あるならやらせてあげるのは良い親御さんだと思うし、それならばデザインだって興味があるなら反対する必要はないし習い事や教養の一つとしてデザインを学ばせてあげたって良いのでは?
デザインを子供が習い事として学べる学校もありますよ。+12
-0
-
276. 匿名 2022/04/30(土) 18:40:16
>>269
いくら勉強しても、学力があがるとは限らないんだよ+0
-3
-
277. 匿名 2022/04/30(土) 18:40:48
>>1
一般的にはそうだね。例外もそれなりにはある。いい環境だけは整えて期待しないようにしよう。+0
-0
-
278. 匿名 2022/04/30(土) 18:41:35
夫:旧帝
私:地方国立大
夫の親戚に東大に行った人が2人いて、うちの長男は東大、次男はニッコマ+2
-0
-
279. 匿名 2022/04/30(土) 18:41:51
父は国立大学教授だけど、
私はFラン私立大
妹は旧帝大+2
-0
-
280. 匿名 2022/04/30(土) 18:42:00
>>253
親が高卒で子供の時から高卒で働けって刷り込まれてきたけど高校の恩師に諭されて奨学金で大学へ行った。
周りの環境が1番大事。+7
-0
-
281. 匿名 2022/04/30(土) 18:42:41
>>272
親戚に東大も京大もいるけど、子供はどちらもそれほど頭が良くないよ。
我が家も夫は京大だけど子供は間違いなく京大は入れないです。+5
-0
-
282. 匿名 2022/04/30(土) 18:43:02
父親 三流私立大
母親 短大
姉 高卒で公務員になった後に夜間で国立大
私 京大院(一浪)
妹 短大
本人次第なところが大きいですね💦
コツコツ勉強するには習慣化が大事です
小さいときから親が一緒に勉強してると子供もやろうかなと頑張ると思いますし、頑張った過程を褒めると継続しやすいですね
勿論、親は別の勉強をしててokです
勉強は強要すると上手くいきません
お金を積んで塾に通わせるだけとか勉強しなさいと言うだけとかは無駄ですね+4
-3
-
283. 匿名 2022/04/30(土) 18:43:43
>>265
トヨタがどれだけカイゼンして品質向上させてもリコールが起きる時はおきる。人間だって同じだよ。+116
-3
-
284. 匿名 2022/04/30(土) 18:44:25
>>270
名古屋工業大学国立大やん
優秀なイメージだよ+48
-3
-
285. 匿名 2022/04/30(土) 18:46:37
学歴よりは財力だと思う+4
-1
-
286. 匿名 2022/04/30(土) 18:46:56
スポーツ選手の親もみんな土日や熱心だと平日親が付きっきりで一緒に練習だよ
勝手に子供が上手くなったってのはない
環境と投資が大事+2
-0
-
287. 匿名 2022/04/30(土) 18:47:03
>>1
母親中卒、父親高卒だけど、私は一応大卒です。父は大学行きたかったけど家が貧乏で高卒で就職したそうです。その父に勉強を見てもらいながら中学受験して私立の女子中学に入りました。そこから大学までエスカレーター。
環境と本人の努力で変わると思います。さすがに東大とかは無理かもしれませんけどw
+2
-3
-
288. 匿名 2022/04/30(土) 18:47:34
大卒の父と高卒の母の場合、どちらに似るか本人に勉強の意思があるかによりそう
勉強好きである程度頭良ければマーチはいける
推薦とかも含めて+2
-1
-
289. 匿名 2022/04/30(土) 18:47:37
>>280
それって環境より本人のやる気で大学行ったんじゃん+0
-0
-
290. 匿名 2022/04/30(土) 18:48:13
私高卒(偏差値30くらい)
旦那Fラン大卒
子供国立大生
関係ないや〜と思ってたけど、実は私の家系で頭悪かったの私だけで、母は地元で一番の商業高校から銀行員。従兄弟達はみんな揃って国立大卒から銀行に就職したり教員になったり。母は悲しかっただろうと思う。
旦那の家系は旦那以外全員高卒。
+1
-3
-
291. 匿名 2022/04/30(土) 18:49:45
>>109
ガル男じゃないけど?
コメント勘違いしてると思う+5
-1
-
292. 匿名 2022/04/30(土) 18:49:59
>>205
私も旦那も美大卒です。
不安定と言われるけど、ちゃんと稼げるよ
旦那も30代で年収1000万前後だし、私も辞める前は750万ぐらい稼げてた。
ただ、もし本当にデザイナー目指すなら早い方が良い
今って高校からデザイン科で学ぶ子が増えてるので、私の時代は浪人する人も多かったけど、今はスタートが早い印象。
好きな事で稼げるって良いと思うよ。+17
-0
-
293. 匿名 2022/04/30(土) 18:50:03
>>286
東大の理3にお子さん4人入れたお母さんもつきっきり+3
-1
-
294. 匿名 2022/04/30(土) 18:50:58
>>16
それもう全て遺伝みたいなもんだね+19
-0
-
295. 匿名 2022/04/30(土) 18:51:24
そういう傾向はあると思うけど、例外沢山あるから結局は分からないよね。同じ親から生まれた兄弟だって出来が違うケースもたくさんあるわけだし。
身近にはごく平凡なサラリーマンの息子でも高学歴でいい会社行った人もいるし、私が行ってた会社に弁護士の父親のコネで入社してきた息子がいたけど、多分ちょっと病気もあったのか仕事がほんとにできなかった。電話対応もろくにできないレベルでいろんな部署をたらい回しにされ、結局は雑用になってしまった人もいる。+2
-0
-
296. 匿名 2022/04/30(土) 18:51:25
>>186
どうぞスウェーデンの最新研究で、音楽の才能は練習量よりも遺伝的な要因に左右されると判明 (2014/07/08) 洋楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)rockinon.comスウェーデンの最新研究で、音楽の才能は練習量よりも遺伝的な要因に左右されると判明 (2014/07/08) 洋楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)rockinon.com新着記事人気記事ニュースインタビュー・特集ブログもっと見るライブレポート...
+6
-0
-
297. 匿名 2022/04/30(土) 18:52:11
>>1
うちは父以外高卒で夫の家族はみんな国立大卒。
遺伝というか親の方針はあるのかもね。
父は大した学歴ない割にかなり出世してるから、自分の子供はどっちでもいいと思ってる。本人の意思に任せる。+2
-1
-
298. 匿名 2022/04/30(土) 18:52:32
>>288
バブル世代間ぐらいまでだと県のトップ高校ても進学せずに優良企業に就職は田舎だと普通にありました。母親は高卒だけどみたいなのはこのパターンが多いしと思う。+7
-0
-
299. 匿名 2022/04/30(土) 18:52:35
学歴高い一流大学同士で結婚
子供は
中学受験 進学校から一流大学
一流企業 そして一流大学出身と
出会う
そのループなんだよ
+2
-3
-
300. 匿名 2022/04/30(土) 18:53:03
我が家は比例していない
父親高校中退、母親高卒で私慶應卒
父親が会社経営していて教育にお金かけてくれたよ
父親の友人に慶應卒の方が多くて憧れがあったようで、小さい頃から慶應行ってくれたらいいなーって言われて育った+6
-0
-
301. 匿名 2022/04/30(土) 18:53:34
三四郎の小宮は父親が東大教授で母親は公文の講師だけど
本人は留年した高卒フリーターやね
まあ芸人ではよくある経歴だけど
+11
-3
-
302. 匿名 2022/04/30(土) 18:55:02
>>25
この短文でマウントしたい要素よくまぁ沢山入れ込んだもんだ
さすが偏差値72だな!
高校偏差値72なら私もそうだったけど、とても私にはできそうにないわ!+4
-11
-
303. 匿名 2022/04/30(土) 18:55:37
>>75
メンヘラはこんなこと言わないと思う。むしろ75みたいな人がメンヘラっぽい+91
-1
-
304. 匿名 2022/04/30(土) 18:56:35
姉短大卒、旦那中卒で子供達3人、日東駒専、march.一橋大行った。
旦那さんがちょっとやんちゃで高校中退だから甥っ子達も同じ感じになるんだろうなと思ってたけど、立派に成長した。
+9
-1
-
305. 匿名 2022/04/30(土) 18:56:43
>>169
逆に指紋のパターンが環境で少し変わるの面白い+5
-0
-
306. 匿名 2022/04/30(土) 19:00:16
>>181
息子さん何年生ですか?
テストって学校のテスト?+2
-0
-
307. 匿名 2022/04/30(土) 19:00:17
低学歴の近所のBBAの息子が旧帝入った、大手入ったて聞いてもないのに自慢しまくってたけど、
最近、鬱が悪化して退職して引き込もってるらしい。息子自慢から息子下げになって笑った。
テレビ見せない、毎日塾漬け、100点取らないとヒスあげて夜中に家の外に締め出してた。
所詮は同レベル、低レベルBBAはまともに子育てできないんだろうなって思ったよ。+2
-11
-
308. 匿名 2022/04/30(土) 19:01:04
>>302
運が良かったとは思ってます
職歴無い人の婚活、今厳しいんですってね+4
-1
-
309. 匿名 2022/04/30(土) 19:02:19
母中卒
私大卒
母に感謝+5
-0
-
310. 匿名 2022/04/30(土) 19:02:30
>>32
両親高卒だったけど兄弟3人とも大学まで行った
時代もあるよね
+44
-0
-
311. 匿名 2022/04/30(土) 19:02:42
偏差値はともかく、勉強して大学に行くのが当たり前という環境で育てられるので、大学に行かない選択肢はなかった。+4
-0
-
312. 匿名 2022/04/30(土) 19:03:24
>>16
そもそも優秀な親はいい環境与えてるから
親がめちゃくちゃ優秀なのに環境良くないパターン無いと思う+80
-3
-
313. 匿名 2022/04/30(土) 19:04:42
>>261
ひどい言い方だね。学歴あってもこんなん言う人間にはなりたくないわ。気の毒な人。+49
-18
-
314. 匿名 2022/04/30(土) 19:07:46
>>289
横、高校の恩師がいなかったら高卒だったんじゃない?そういうのも環境ってことでは+5
-0
-
315. 匿名 2022/04/30(土) 19:08:18
>>298
ウチの母親は商業出身です
地元の優良企業で働いてたけど+0
-0
-
316. 匿名 2022/04/30(土) 19:08:25
>>8
これ系の話題で必ず出てくる女性。
ただ東大生100人くらいにインタビューして、ようやく見つけた1人だということも忘れずに。
99人は親も立派な学歴だったよw+420
-3
-
317. 匿名 2022/04/30(土) 19:09:05
そうでもないときもある
義兄が愛知の三流大卒、義姉が専門卒だけど姪っ子は京都の某国立に通ってるよ
我が家は夫婦ともに高卒だから娘に期待しちゃいけないと思ってるけど、姪っ子に似てくれないかなと思ったりもする
+2
-1
-
318. 匿名 2022/04/30(土) 19:11:11
>>8
ちなみに東大生って!
思いっきり赤門の前じゃん!+87
-3
-
319. 匿名 2022/04/30(土) 19:12:29
>>317
義兄と義姉?
どっちも血が繋がってないってどういうこと+1
-2
-
320. 匿名 2022/04/30(土) 19:13:48
母親 高卒パチ屋勤務
父親 いない
兄 阪大
私 看護専門卒
めっちゃレアケースだとは思う+6
-5
-
321. 匿名 2022/04/30(土) 19:13:51
親の財力次第+0
-0
-
322. 匿名 2022/04/30(土) 19:14:29
学歴に関して言えば住んでいる場所や時代によるところもあるよね
例えば今の60代70代の頃は女性は短大が多かったり、もっと上の世代だと子供が多くて全員は大学に行かれなかったとか。
ただIQや知性は遺伝も大きいと思う+0
-2
-
323. 匿名 2022/04/30(土) 19:14:55
>>316
親は高校中退だっていってたよね、もしかしたら偏差値高い高校かもしれないしね+188
-1
-
324. 匿名 2022/04/30(土) 19:18:33
低学歴というかそういう親は、進学する為のノウハウ・資金なぞ、はなから考えていない気がする。
世界観が狭いかも。
+3
-0
-
325. 匿名 2022/04/30(土) 19:18:59
遺伝はないと思う。
(親が)高学歴・高収入の家庭は子供に塾・教育費用を沢山払える能力有るので、大学に進学する比率は格段にアップするはず。
+2
-3
-
326. 匿名 2022/04/30(土) 19:21:08
>>4
うちは夫婦共にFラン。
子供は旧帝。+36
-2
-
327. さがらき 2022/04/30(土) 19:21:16 ID:M8tg5sHuRO
獅子は子を千尋の谷に突き落とすが、人間の母は侠気から、赤い海に子を突き落とす。
講師高齢化を理解しない馬鹿な大人によって日本社会が破滅するのは、決定したようなものケケケ+0
-0
-
328. 匿名 2022/04/30(土) 19:23:32
数日前に似たようなトピ見たような…+1
-0
-
329. 匿名 2022/04/30(土) 19:23:39
父大卒、母高卒、3きょうだいで上2人Fランだけど末っ子は早稲田行ったよ。わたしは長子。+2
-0
-
330. 匿名 2022/04/30(土) 19:26:05
>>261
中卒はわかるけど専門も低学歴なんだ!
素晴らしいと思うけどなぁ専門的な勉強なんて。
あなたはさぞかし素晴らしい学歴なんだろうね!+41
-10
-
331. 匿名 2022/04/30(土) 19:33:59
父親:ダメな理由で生活保護うけてるクズ(縁切り状態)
母親:中卒で現在認知症
自分:東大で現在シンクタンク(塾行く金ないから独学)+11
-0
-
332. 匿名 2022/04/30(土) 19:34:17
>>319
旦那のきょうだいとその連れ合いなんじゃない?
発言主とは血はつながってないけど、子供にとっては叔父叔母だからつながってる+3
-0
-
333. 匿名 2022/04/30(土) 19:34:34
>>1
遺伝子的な影響と環境要因を合わせるとかなりの割合で同じレベルになるという結果が出てるよね
昭和の時代は親が戦争世代で、一見無学歴だけど実はかなり賢いみたいな人がいたからトンビが鷹みたいな現象は結構あったけど、最近はあまりいないんじゃないかな。
なんとかお金で底上げすることはできるからやれるだけやってみればいいと思う+9
-0
-
334. さがらき 2022/04/30(土) 19:41:22 ID:M8tg5sHuRO
ここまででガチャ論無しか…
伊豆取りゲームである以上、ガチャ状態が健全で某カルト教団がトロンOSを政治用語しちゃう状態だと自紙乙女なんだが…
そもそも学歴=安定した未来
の構図を何故そこまで猛進出来るか、理解出来ない。+0
-0
-
335. 匿名 2022/04/30(土) 19:41:59
>>1
私の時代は大学の倍率なんてえげつなくて今と全然違うからなー
比べられないって言うのはあるかも…
私は高卒だけど息子は特進クラスにいるよ
地元の国立大学に行きたいって言ってる+8
-1
-
336. 匿名 2022/04/30(土) 19:42:20
>>313
横だけどあなたの息子が否定されてると思って感情論で返してるけど、世間一般で言えば中卒、専門は本当に同レベルだよ+19
-23
-
337. 匿名 2022/04/30(土) 19:43:09
>>310
ウチは子供にお金をかけない親だったなぁ。だから私も親の老後に金をかけないつもり。+14
-0
-
338. 匿名 2022/04/30(土) 19:44:49
>>270
名大と南山混ぜて割ったら名工大になるの納得w+46
-0
-
339. 匿名 2022/04/30(土) 19:47:49
>>230
アドレナリンみたいなホルモンの分泌量も遺伝らしい。
(アドレナリンが多いと、カッとしやすい、攻撃性が高い)
ついでに、知能や顔立ちや体系などよりも、性格や病気や障害の方が遺伝率が高い。+29
-0
-
340. 匿名 2022/04/30(土) 19:48:08
>>8
この子のご両親は低学歴なの?+17
-3
-
341. 匿名 2022/04/30(土) 19:49:46
>>1
しないよ。単に努力したかしてないか+1
-1
-
342. さがらき 2022/04/30(土) 19:52:48 ID:M8tg5sHuRO
そもそも馬鹿親って、「自分だけが正しい!」と離婚したりしているのに、なんだって学歴=他人の山の大将で持論の否定を招くんだ?
カルト教団=他人の山じゃダメなのか?+0
-0
-
343. 匿名 2022/04/30(土) 19:55:40
父国立大
母私立大
夫国立大博士卒
私国立大院卒
娘国立大博士在籍中
息子国立大院在籍中
+1
-0
-
344. 匿名 2022/04/30(土) 19:57:06
親の頭の良さは子供にも遺伝するらしい+0
-0
-
345. 匿名 2022/04/30(土) 19:58:02
>>8
とりあえずかわいい+92
-2
-
346. 匿名 2022/04/30(土) 20:02:50
>>1
旦那の家親、底辺高校と昔の高校行かずに看護師コースだけど、旦那は県内トップの進学校、大卒。
+0
-0
-
347. 匿名 2022/04/30(土) 20:03:06
比例すると
思いますよ+1
-0
-
348. 匿名 2022/04/30(土) 20:03:23
>>4
そのパターン多いね。両親はレベル高い国立とか旧帝だけど、子どもはMARCHや県立大。意外と親を超えないもんなんだね。+35
-1
-
349. 匿名 2022/04/30(土) 20:05:40
>>270
愛知県民じゃないから、全然わからん+34
-1
-
350. 匿名 2022/04/30(土) 20:08:35
>>132
思春期外来相談案件では?
もしくは弁護士
(LINEのやりとり残ってない?)
すこし母親が呑気すぎ+11
-0
-
351. 匿名 2022/04/30(土) 20:10:15
>>320
お兄さん…色々思うところあって頑張ったんだろうね…あなたも、手に職つけてお母さんにとっては自慢の娘だろうね+5
-3
-
352. 匿名 2022/04/30(土) 20:11:14
隔世遺伝もあるよ。
私、主人はかなり低学歴ですが
子供は頭いいです。
私と主人の母親は両方とも頭良いです。+2
-0
-
353. 匿名 2022/04/30(土) 20:15:46
父親→私立理系単科大
母親→専門学校
自分→関関同立
弟→専門学校中退+0
-5
-
354. 匿名 2022/04/30(土) 20:16:28
>>49
代々医師の家系でお母さんもそこそこ頭良いのに、息子は看護師にしかなれなかったパターンって結構あるよね。あれは何でだろうね。+15
-1
-
355. 匿名 2022/04/30(土) 20:19:40
>>123
どうしてそうなっちゃったのかな?遺伝的には、普通にしてれば偏差値65くらいにはなりそうなのに。+6
-9
-
356. 匿名 2022/04/30(土) 20:20:08
>>51
お母様の頃はきっと、有名大学に何十人も行くような高校でなければ偏差値なんて気にしていない時代だったんじゃないかな?特に田舎の高校ってそうだと思う。
でも、田舎の高校から有名人が出ていたりする事もある。経済的な都合で進学が叶わなかったけど、優秀な人は地方に埋もれているのでは。
(勝手に地方の方と決めつけてごめんなさい)+29
-0
-
357. 匿名 2022/04/30(土) 20:21:23
親京大で、わたしは三人兄弟だけどわたしだけ高卒だよ。
他の兄弟は大学院までいってた。
+1
-2
-
358. 匿名 2022/04/30(土) 20:21:57
>>262
下の学部なら偏差値43の付属高校からエスカレーターで入れるぞw+12
-0
-
359. 匿名 2022/04/30(土) 20:25:58
父 二浪法政(慶応行きたかった)
母 中卒スナック勤めやら愛人など夜の女
姉 早稲田(慶応は受けるなと親に言われていた)現役
私 立教現役
子供の学歴だけだと私大だし大したことないと言われそうだけどいとことか見ても家系的には良い方+3
-0
-
360. 匿名 2022/04/30(土) 20:26:25
>>1
学歴は比例しないけれど地頭の良し悪しは遺伝的要素が大きいことは科学的に証明されている
発達障害も遺伝要素が大きいけどそれと同じ
だから親御さんの職業に関わらず、地頭が良くいわゆる日本の勉強に興味を持つなら「いい大学」というところにいくのでは
例えば中学校を卒業されて修行したような方とか職人のような方のお子さんでも、その方の職業ではなくその方の叡智の問題+7
-1
-
361. 匿名 2022/04/30(土) 20:28:45
>>1
夫、東大法学部
私、専門中退→手に職あり高年収
息子がどうなるかなあ…+4
-5
-
362. 匿名 2022/04/30(土) 20:29:14
>>319
旦那の兄とその奥さん+3
-0
-
363. 匿名 2022/04/30(土) 20:29:48
自分が高卒だと子供も高卒でもいいと思ってしまうのかなと思います
大卒だと子供にも大学など進学するのが当たりと思う
+1
-0
-
364. 匿名 2022/04/30(土) 20:32:19
父→慶應大
母→高卒
私→足して2で割ったくらいの地方大卒です。+2
-0
-
365. 匿名 2022/04/30(土) 20:33:49
父母高卒だけど、自分は大卒でMARCHに行った
父は18から同じ会社に定年まで勤め上げて、再雇用でまだ働いてる
家では家事もする
母は子育て中はパートしながら資格の勉強して、取得して65過ぎた今もその資格で仕事を続けてる
学歴よりも立派だなと思う+18
-0
-
366. 匿名 2022/04/30(土) 20:33:58
>>359
父のコンプ凄いね笑+4
-0
-
367. 匿名 2022/04/30(土) 20:34:14
>>205
私が子供の時と同じだ
子供が抱えてる本当の悩みをちゃんと聞こうとしてる?それが解決されたら元に戻るかもよ
私の場合は親が話を理解しようとしてくれなくてかなりこじれちゃったからよく話し合ったほうがいいよ
「勉強から逃げてるだけにしか見えない」もまんま言われたことある
何年も前の事なのに今でも親に対しての憎しみがわいてくることがある+9
-0
-
368. 匿名 2022/04/30(土) 20:36:32
日本のアホ私立文系と国立理系が同じ大卒扱いされるのはあまりにもおかしい
そもそも私立大学に何で助成金が払われるんだ+7
-6
-
369. 匿名 2022/04/30(土) 20:40:42
>>1
こどもちゃれんじでは賢くはならない+10
-2
-
370. 匿名 2022/04/30(土) 20:43:44
>>349
親が東大とマーチ→都立大
をレベル10くらい下位互換してみて。+10
-0
-
371. 匿名 2022/04/30(土) 20:43:53
>>40
くせにね、、+4
-1
-
372. 匿名 2022/04/30(土) 20:44:16
>>368
まずFランを撤廃すべき
こいつらのせいで大卒の価値が著しく損なわれてる+7
-0
-
373. 匿名 2022/04/30(土) 20:50:32
>>366
よくぶたれたよ+0
-1
-
374. 匿名 2022/04/30(土) 20:51:05
低学歴の両親から高学歴って?+0
-0
-
375. 匿名 2022/04/30(土) 20:52:08
>>368
国立と言っても旧帝レベルじゃないと、私文をやたら目の敵にするよねw+5
-1
-
376. 匿名 2022/04/30(土) 20:57:22
>>374
学歴コンプこじらせた両親でも、子どもに教育課金しまくったらそこそこ何とかなるよ。
うちの場合は、先生、周りに恵まれたというのも大きかったけど。+4
-0
-
377. 匿名 2022/04/30(土) 20:59:06
遺伝もあるけど親の考え方にもよるよね
私は中卒 親は高卒
父親は仕事もしないで遊び歩いて母親からはストレス発散の道具にされて小学生の頃から見放されてた+2
-1
-
378. 匿名 2022/04/30(土) 21:03:58
私は全く勉強出来なかったけど子供は賢い
旦那は地方国立院卒だから旦那似なんだとは思うけど、子供は国公立医学部現役合格だから旦那よりもかなり賢い
子供の知能は母親で決まるらしいっていうコメント見るたびに、嘘だよーって思ってる+4
-0
-
379. 匿名 2022/04/30(土) 21:04:39
>>6
専門は高学歴とは言えない、+56
-2
-
380. 匿名 2022/04/30(土) 21:06:50
両親中卒だけど、私、私立中高から米大でたよ~
+0
-0
-
381. 匿名 2022/04/30(土) 21:09:00
>>336
横。専門と中卒は流石に同レベではないでしょwww
高卒と専門ならまだわかるけど中卒は学歴以前の話だよね…+33
-5
-
382. 匿名 2022/04/30(土) 21:12:07
>>29
どういう意味?+5
-5
-
383. 匿名 2022/04/30(土) 21:13:19
>>306
小5です。学校のテストです+1
-0
-
384. 匿名 2022/04/30(土) 21:15:26
>>1
ガルでカエルの子はカエルみたいなの多いけど親と子じゃ時代が違うし、大学出てなくても良い職つけた世代とかあるし、その世代で子供の時代は違うからちゃんとした高卒の親は子どもには大学いかせたいって人も多いと思うんだけど、なんで、低学歴は遺伝するって言われるのかな?+5
-0
-
385. 匿名 2022/04/30(土) 21:20:43
勉強が得意になってほしいと書いてあるけど、娘さん自身の意志はどうなの?
勉強に限らず親が子どもに理想を押しつけるのは良くないけど。
それに娘さんを難関大学に入学させたいなら、親自身が難関大学の一般入試に合格した経験がある方が有利だよ。
子どもに勉強を教えられるという利点の他に、受験のプレッシャーに対する精神的なケアもできるから。
勉強って特に大学受験になるとちょっとやそっとで結果に表れるものではないからね。(よっぽどの天才は除いて)
地道にコツコツと辛抱強く勉強しないと結果に結びつかないよ。
娘さんが今後大学受験するとなったとき、すぐに結果が出ないからと言って見捨てるような言葉をかけるのはNGだよ。
上記の経験がない親の子どもも難関大学に合格できる可能性はあるけど、親が受験の情報に無関心で子どもに勉強しろ!!の一点張りなら可能性は極めて低いだろうね。
もちろん、主さんがそうでないと信じているけど。+0
-0
-
386. 匿名 2022/04/30(土) 21:21:10
父 中央
母 青学
兄 法政
私 立教
の全員平凡マーチ家族。。+3
-0
-
387. 匿名 2022/04/30(土) 21:22:11
>>18
そうそう、塾とか学校でめちゃくちゃ分かりやすい先生に出逢えたら最高。パッと霧が晴れたようにスルスル頭に入ってきて。中3から行きだした塾で良い先生に出逢えてまさしく「そーだったのか!」になったよ。+17
-0
-
388. 匿名 2022/04/30(土) 21:25:07
頭が良い親の子はやっぱり頭が良いよ。+2
-0
-
389. 匿名 2022/04/30(土) 21:31:13
しないよ。父と母は旧帝大だよ。私はしがない女子大だよ。従兄弟には東大もいるよ…
親戚の中で私と又従兄弟の一人が落ちこぼれだよ。妹も出来が良い。+4
-0
-
390. 匿名 2022/04/30(土) 21:32:56
>>1
あまり与えすぎずに(すぎると消化不良起こしちゃって最悪取り組まなくなります)、様子を見ながら一緒に楽しむ感じがいいんじゃないですかねえ。親が一緒にやると、子供は喜ぶよ。やらせたいっていう割に、親がやらないじゃないかって子供はいつか見抜きまっせ。あと子どもは単純に、自分がやってることを親と共有できると喜ぶ。
寺子屋スタイル(出し惜しみ)でいければいいんですけど、今は過剰に与えまくるスタイルですからね…。
5歳だからまだ自分の意思もわからないため、親のエゴがうまく働けば伸びる小学生になる(自分はこれが得意なんだ、頑張ろう!嬉しい)と思います。+3
-0
-
391. 匿名 2022/04/30(土) 21:37:01
>>8
これ番組サイドが底辺過ぎて嫌い
わざわざ東大前まで行って「あなたの親トンビですね!」って失礼でしょ
こういうクソみたいなモラルの局が多いからテレビの時代って終わったんだね+167
-6
-
392. 匿名 2022/04/30(土) 21:37:27
>>193
番組サイドは何様?なるけどね+10
-5
-
393. 匿名 2022/04/30(土) 21:40:38
>>205
大学でデザイン学べる学科ってたくさんありますよね?
そこを目標に頑張らせればいいのでは?
とにかく何の道でも大学は行ったほうがいいよ、もしファッションデザイナー以外の道を選びたくなった時大学の方が専門よりやり直しできるからってことで。+8
-0
-
394. 匿名 2022/04/30(土) 21:43:18
母 高卒
父 博士持ち
私 難関国立大学在学中
とりあえず自分も博士を目指しているけどこれからどうなるんだろう…?
+0
-0
-
395. 匿名 2022/04/30(土) 21:44:36
>>316
うん... 知り合いに東大卒数人いるけど、全員超おぼっちゃまで、親は立派な職の方だわ。
若い子はMARCHでも親が高学歴で立派な方ばかり。+115
-2
-
396. 匿名 2022/04/30(土) 21:46:22
>>1
楽しそうに取り組んでいるなら良いんじゃないかな
勉強は楽しいものと知れたならそれだけでもう大方勝ってるよ+0
-0
-
397. 匿名 2022/04/30(土) 21:48:28
父中卒、母高校中退、アラフィフの私は中堅4大卒、妹短大卒です。
学歴ない両親だけどわりとお金がある家だったのでなんとなく大学までいく教育をしてくれた。と言っても中堅だから低学歴と言えばそうだけど。+3
-0
-
398. 匿名 2022/04/30(土) 21:49:59
>>123
でも、青学受けるぐらいならバカじゃないでしょ。+21
-6
-
399. 匿名 2022/04/30(土) 21:51:24
>>207
中受の塾に行き出したら親向けのセミナーや面談で子どもとの接し方とか教えてもらったよ
「とにかく褒めて!出来なかったことよりも出来たこと、人との比較ではなく、過去の自分との比較で褒めて!勉強の仕方は塾に任せてお母さんはお子さんの健康面・精神面での管理に徹底してください」
みたいな感じ
もちろん学年や時期によってアドバイスは変わったけどとても参考になったから分からなかったら聞けば良いと思う+31
-2
-
400. 匿名 2022/04/30(土) 21:51:47
父は市内進学校を卒業
私は市内底辺校を中退+0
-0
-
401. 匿名 2022/04/30(土) 21:52:39
>>13
私の従兄は高校中退で、しかもグレて暴走族の総長やってたくらいの元ヤン。従兄の奥さんもその暴走族の仲間でレディースまとめてた人w
その息子と娘は地元で有名な難関高校に入って、大学も某有名私立大に進学。
絶対嘘だろって思うかもしれないけどカラクリがあって、私や従兄の祖父が代々地主で土地を転がしつつ教職にも就いてた人。
だから元々の教育レベルは祖父の家系から受け継いでたから、教育のノウハウは従兄にも染み付いてて元々は賢い人。
従兄の両親も、元々は伯父が大卒で大手広告会社で働いてたり、叔母も起業して成功してる人(両親が忙しすぎて従兄がグレた)
従兄も中卒だけど起業して成功してるし、従兄の奥さんは専業だけど話してると頭の回転が早くて賢い人。
親の最終学歴だけじゃなくて、先祖から代々受け継いでる賢さや豊かに生きるノウハウもあると思う。
+12
-8
-
402. 匿名 2022/04/30(土) 21:53:33
>>92
その地頭の差って、親の地頭の良さによるのかな?やはり遺伝なんだろうか。+6
-1
-
403. 匿名 2022/04/30(土) 21:55:09
>>1
親が高卒でもそこそこ収入あると高卒でもいいかとかなりやすいけど大学行きたい理由があれば行くと思うよ。+2
-0
-
404. 匿名 2022/04/30(土) 21:56:50
私も知りたい
自分の周りは大体比例している
親が低学歴だけど、自分は高学歴とかまたはその逆の人いますか?
まあ環境も大事だろうけどさ+1
-1
-
405. 匿名 2022/04/30(土) 21:57:10
>>44
これ本当かなあ?
うちの姉は無名私立大で旦那は国立大。
子供出来て女は私立大、男は国立大に別れたよ。
女の子の方が姉に似た。+9
-3
-
406. 匿名 2022/04/30(土) 21:58:08
>親の学歴と子の学歴は比例するか
ある程度比例します。
先生は、児童・生徒の親の職業見て成績にゲタ履かせます。
親が職業威信スコア高いほど、
子どもの成績はよくなります。
子どもの親が地元の名士とか、消防団の偉い人とか、
議員とかの子が、絵画コンクールとか作文コンクールとかで
賞取りやすいんですよ。
先生がまったく公平に成績つけるわけないでしょ。
もちろん、ある程度の話ですよ。
あきらかな2を5にはしないけど、
3だったら4にするってのはありえるよ、って話。+1
-16
-
407. 匿名 2022/04/30(土) 22:00:34
>>402
半分ぐらいは遺伝の影響ある気がする
親だけじゃなくて祖父母とかも辿ってみると、賢い家系はお子さんも賢いこと多そう+4
-0
-
408. 匿名 2022/04/30(土) 22:01:50
>>8
これ観てたけど、お父さん高校中退だけど、落語家目指して高校辞めて師匠の元で修行してたんだって。
だから地頭はかなり良い方なんだと思うよ。+255
-2
-
409. 匿名 2022/04/30(土) 22:02:26
高卒の子どもは高卒になりがちだよね
教育にお金をかけず、大学=遊びだと思い込んでる+3
-5
-
410. 匿名 2022/04/30(土) 22:04:31
>>406
親の年齢になっても教師ってやっぱりクズなんだって思わないといけないって嫌だな。+1
-1
-
411. 匿名 2022/04/30(土) 22:06:27
>>7
どした?笑+4
-0
-
412. 匿名 2022/04/30(土) 22:09:09
>>45
そう言われてたのは昔で今は国語(言語能力)が遺伝要素強いと言われてる。
数学は群を抜いて秀でた能力や天才を除くと努力と環境だよ。
普通に理系に強かったり理系に進む子は親の要望だったり親が理系卒パターンで親が意識しなくても環境が整えられるから必然的にそうなるので遺伝は実は関係ない。
学歴だけじゃなくて結局親の考え方次第なんだよね。環境もお金も親が用意するんだから。+26
-7
-
413. 匿名 2022/04/30(土) 22:10:56
親は高卒、私は底辺高校からの専門、弟は地方国立
高卒の親だと勉強する習慣が身につきにくいかなとは思う
私はテスト前の一夜漬けすらしなかった
弟は家では勉強できないから塾に入って塾の自習室に通っていた+2
-1
-
414. 匿名 2022/04/30(土) 22:15:53
両親は金銭的な事情で高卒だったけど、私と弟には奨学金無しで大学いかせてくれたよ
公立と関関同立だから高学歴ではないけど…
こどもたちには学歴つけてやりたいってお金貯めててくれて塾にも行かせて貰って本当に感謝してる
弟は留学にも行かせてもらった+3
-0
-
415. 匿名 2022/04/30(土) 22:16:21
父;高卒
母;公立医学部
私;公立理系
他兄弟;国立
遺伝無いな。+1
-3
-
416. 匿名 2022/04/30(土) 22:17:43
>>13
弟が専門学校卒だけど、甥が有名私大卒です。
+4
-1
-
417. 匿名 2022/04/30(土) 22:17:46
>>404
ヤンキー中卒シンママの子どもで母親が頭悪すぎて、いろいろ教えようって思って勉強して日本トップクラスの国立大学行った人が友達にいる
その人曰く親のせいにするなとのこと!+4
-1
-
418. 匿名 2022/04/30(土) 22:20:22
>>8
これ覚えてる!両親中卒やなかったかな?頭良くて美人やね!+74
-0
-
419. 匿名 2022/04/30(土) 22:20:46
>>44
この説のせいで親友が姑にいじめられてる
もはや嫁をいじめたいだけの説に見える+93
-0
-
420. 匿名 2022/04/30(土) 22:22:00
>>340
中卒か高卒かだったけど、凡人ではなかった気がする+36
-0
-
421. 匿名 2022/04/30(土) 22:24:35
>>406
ありますね。
うちの旦那、教師一族ですけどオール5の成績だったそうです。
大学も推薦で国立大学出てるけど、正直、専門卒の私より頭悪い。
+3
-3
-
422. 匿名 2022/04/30(土) 22:25:50
>>44
必ずしも百パーセント遺伝するわけじゃないよね。しかも隔世遺伝もあるし環境によりけりだったりするし、何より本人やまわりのやる気も重要よ。
兄弟姉妹にある学歴差はなんだって話だw+57
-1
-
423. 匿名 2022/04/30(土) 22:31:06
母 Fラン
父 Fラン
兄 早稲田
兄 法政
私 Fラン 泣けるわ+0
-2
-
424. 匿名 2022/04/30(土) 22:31:47
>>421
推薦だからでしょ+1
-0
-
425. 匿名 2022/04/30(土) 22:33:55
>>45
数学の大天才、ラマヌジャンは極貧家庭で育って母親が賢いわけでもなさそうだったけどね
数オリ金賞受賞したの子どもを持つ親へのインタビュー本読んだことあるけど、私達文系で数学なんてまるっきりダメ。息子が数学得意なのが不思議ですって言ってる人もいたよ。
ほぼ遺伝というわけじゃなくて環境の要因も大きいんじゃないかな+20
-1
-
426. 匿名 2022/04/30(土) 22:35:36
環境+0
-0
-
427. 匿名 2022/04/30(土) 22:45:36
親 偏差値40台の高卒
兄 推薦f欄
我 一般日東駒専
友達は親早慶で子供も皆早慶レベルのとこ言ってるから遺伝でしょうね+2
-1
-
428. 匿名 2022/04/30(土) 22:48:08
そりゃするでしょ
顔も身長も体格も体質も似るんだから
頭脳が似ないわけない+6
-0
-
429. 匿名 2022/04/30(土) 22:49:37
>>17
楽しさを感じなさいと言っても無理な子もいると思う
私は大人になってからハロワの求人を見たとき、これ中学生までに見たかったなって思ったから子供が小6の時に求人票を印刷したものを見せて、資格や学歴でこんなに収入が違うし選べる仕事の数も違うよって目視で認識してもらった
楽しいというより、やっといたほうが良さそうだって必要性を感じさせることには成功しました
年長から勉強の習慣をつけておいて、気分が乗らない日も少量でもやるという土台ありきですが+28
-1
-
430. 匿名 2022/04/30(土) 22:50:37
>>44
父は所謂fラン、母は町一番の高校で成績トップクラスで東大も受かると進められたけどピアニスト目指して音大行った。
娘の私は子供の頃から勉強出来なくて赤点ばっか、音楽は五段階評価で1でしたが
+45
-1
-
431. 匿名 2022/04/30(土) 22:51:38
ごめんね、でも話しのレベルが低すぎる+0
-0
-
432. 匿名 2022/04/30(土) 22:52:28
私地方文系短大卒。息子地方国立大学理系。+0
-0
-
433. 匿名 2022/04/30(土) 22:53:22
>>1
遺伝子に尽きます、、はい。+0
-0
-
434. 匿名 2022/04/30(土) 22:54:23
>>92
知ってる人が京大の理系学部出て研究職。
高校生3年になってから大学受験勉強初めてすんなり京大合格した。
もちろん高校は進学校だけど、
必死で毎日寝ないで勉強してる生徒は殆ど居なくて、
部活や趣味や娯楽楽しみながら短時間集中して学力維持してる人が大半。
地頭が良いから要領よく勉強出来るし記憶力も高い。
逆に幼少から必死に勉強してやっと進学校に入るタイプの人達は大学入る前に中学生高校生で落ちこぼれてしまうか、
メンタル病んで大学進学どころか引きこもりみたいになってしまう率が高くなる。
親が無理矢理勉強させて良い大学入るようにプレッシャー掛けてる家庭ほど子供は病んで潰れてしまう。+3
-2
-
435. 匿名 2022/04/30(土) 22:54:33
>>1
両親共に高卒だけど、私はまあまあ難関私立中学入ったよ
あまり関係ないかも+1
-4
-
436. 匿名 2022/04/30(土) 22:56:26
両親高卒だけど、兄は国立大で頭良かった。
隔世遺伝とかもあるかも?+0
-3
-
437. 匿名 2022/04/30(土) 22:58:05
>>1
塾で働いています。小さい頃は親の遺伝子によって、
この子ずば抜けてるな とかは特にないです。
ただ小学生4、5年くらいから一気にその差が開くように感じます。統計的に遺伝子は強いと思います。+18
-0
-
438. 匿名 2022/04/30(土) 22:58:09
>>336
そんな感じに答えるつもりじゃなかったよ。
自分は高卒だけど息子は現役国立大院生。
お金あって履歴だけ欲しくて大学に行くよりも専門知識ある人が優ると思ってる。何にせよ子供が努力してる事、知識得て仕事したい事を茶化すような人間にはなりたくない。+12
-4
-
439. 匿名 2022/04/30(土) 22:58:45
>>1
祖父母 中卒
両親 高卒
子ども 大卒(塾行かず国公立大)
本人のやる気も大事だと思う+2
-2
-
440. 匿名 2022/04/30(土) 23:01:21
比例じゃなくて相関だろwww
そういうところだぞwww+1
-4
-
441. 匿名 2022/04/30(土) 23:03:10
>>408
落語家って地頭良くないと出来ない仕事だよね。
歌丸師匠も定時制高校中退だけど芸はキレッキレだったし。+90
-1
-
442. 匿名 2022/04/30(土) 23:04:19
>>1高卒の親から大卒の子供はよく聞くけど、中卒の親から大卒の子供はほぼいないと思う
せいぜい高卒か専門が限界
だいたいワンステップ上がるくらいだね
+4
-1
-
443. 匿名 2022/04/30(土) 23:05:10
>>26 どこでもいいから大学か専門学校に行け。とは言われなかったの。
+15
-0
-
444. 匿名 2022/04/30(土) 23:05:23
アラフォー田舎出身
父 中卒肉体労働
母 高卒
姉 地方の無名短大
私 マーチ
田舎だし、今70代の親世代はまだまだ女性の進学とかしてない時代
両親はあまり賢さ感じないけど、祖父母は賢かったわ+3
-3
-
445. 匿名 2022/04/30(土) 23:06:27
>>437
できない子って分数あたりでつまずき始めるとかよく言うよね+7
-0
-
446. 匿名 2022/04/30(土) 23:07:20
>>10
お母さんだけ、賢いね+13
-9
-
447. 匿名 2022/04/30(土) 23:07:35
両親は高卒だけど母親が地頭がいい
私も兄も国立大に行けた
+2
-0
-
448. 匿名 2022/04/30(土) 23:07:46
>>3
兄弟でかなりの高学歴と低学歴と別れてるから、親と同じとは思えない
祖父母からも遺伝してる気がする+38
-1
-
449. 匿名 2022/04/30(土) 23:10:21
>>1
もちろんある程度は遺伝もあるけど、のびる勉強の仕方や勉強にとりくめる環境を整えるのが経験してないからわからない人が多くてうまくいかない場合が多いかな?と思います
+1
-0
-
450. 匿名 2022/04/30(土) 23:14:44
両親 高卒
私 早慶
妹 専門
妹は昔から賢かったなあ
運動神経もよく、ピアノとかもうまくて器用だった
3歳年下だけど、小学生頃から私がわからない勉強も妹の方があっさり解けたり、記憶したりしてた
大体は年下の妹の方が私を超えてたかんじ
祖父母は進学とかしてる時代じゃなかったから、
多分中卒か高卒だけど、賢い先祖もいたみたいで
妹はその辺の遺伝だと思う+3
-0
-
451. 匿名 2022/04/30(土) 23:15:39
子供の頃から同じ場所に住んでいるけれど、自分達の時より大学行く子がかなり増えているよ+5
-0
-
452. 匿名 2022/04/30(土) 23:16:47
>>450
妹 早慶
私 専門
の間違い
こういうとこだよねーw+6
-1
-
453. 匿名 2022/04/30(土) 23:17:17
うちは夫婦ともに旧帝大卒だけど、子供は今のところ勉強にハマってない。できないというよりは、ほんとハマってないという感じ。
好きなことに対する集中力はほんとすごいんだけどね…勉強に対する集中力は皆無だから、成績も推して知るべしで。
親子でも性格全然違うからどう導けばいいのかもわからないし、今のところ静観してる。+3
-0
-
454. 匿名 2022/04/30(土) 23:18:30
>>451
大学進学率年々伸びあるからね、そりゃね+1
-0
-
455. 匿名 2022/04/30(土) 23:19:00
>>453
お子様何歳?+0
-0
-
456. 匿名 2022/04/30(土) 23:19:09
クソバカ毒母親が最近これ言ってくるし周りも言ってくるからめっっちゃくちゃ鬱陶しいわ!!
私は自分の力で努力していい大学行ったから。+2
-1
-
457. 匿名 2022/04/30(土) 23:21:13
地方出身
父は高卒で母は中卒
私は地方国立
東京で育った息子は早稲田
時代や住んでる地域も影響しそう+16
-0
-
458. 匿名 2022/04/30(土) 23:22:01
>>425
そこまでのレベルって
突然変異みたいなやつと思う+21
-0
-
459. 匿名 2022/04/30(土) 23:22:26
>>455
小5です。
中学受験させようか迷ったけど、下手したらさらに勉強嫌いになるかなーと思ってこっちも保留してる。+2
-0
-
460. 匿名 2022/04/30(土) 23:23:08
>>26
全く言われなかったです。
本当に自由に育てられたので。🕺
+18
-1
-
461. 匿名 2022/04/30(土) 23:23:17
市内に大きい工場があるけど、本社採用者の子供達はみんな優秀だよ
優秀な子がいる→家はあそこの社宅→やっぱりね〜
って感じ+7
-0
-
462. 匿名 2022/04/30(土) 23:24:31
>>459
小学生ならまだまだこれからかとー!+2
-0
-
463. 匿名 2022/04/30(土) 23:27:54
>>462
ありがとう。そうだといいなと思ってる。
今はとりあえず勉強に興味なくとも嫌いにだけはならないように気をつけてる。+2
-0
-
464. 匿名 2022/04/30(土) 23:28:02
>>25
偏差値72もあって職歴0って逆にヤバくない!?+21
-2
-
465. 匿名 2022/04/30(土) 23:29:40
子どもの意志が強いとかを除いて考えると、親の学力というか親の思想に左右されるよね
自分が大卒で大卒が当然という親は子にも大卒を求める
自分が中卒高卒で困ってなかったら高卒でいいだろと思う
自分が中卒高卒で苦労したら高卒大卒を求める
私の親は両親ともに大卒だったからか高校選ぶ時も大学進学率ありきだったけど、父はスポーツ推薦で母は美大だったから、大学名よりも得意だったり好きな学部のある大学に行けという感じだった+1
-0
-
466. 匿名 2022/04/30(土) 23:37:24
父 中卒
母 高卒
私 短大
旦那 高卒
子供 専門
私の妹 東京の難関国立
妹の旦那 妹と同じ大学
妹の子供たち、中受で難関私立在学中
私と妹の時に、頭脳が枝分かれしてそのまま遺伝子していってるかんじ
+4
-0
-
467. 匿名 2022/04/30(土) 23:37:57
私商業高卒、旦那東工大卒だと子どもはどうなるのかしら
やっぱり一番関わる私に似てしまうのか+0
-2
-
468. 匿名 2022/04/30(土) 23:38:05
>>123
東北大学って世界大学ランキング日本版2022で東大をおさえて総合1位とるくらいすごいのに
母親と兄の大学のインパクトのせいで自分の親からも話題にもあがらないとか、普通に青学落ちたコメ主より扱い酷い気がする+39
-0
-
469. 匿名 2022/04/30(土) 23:41:51
>>20
すごいですね!
ウチも親2人は高卒なのですが…
娘がわりと勉強頑張ってて大学行きたいといってます
私も行かせてあげたいと思ってるので
学費とか未知なことが多いですが…
頑張ってお金貯めます‼︎+19
-1
-
470. 匿名 2022/04/30(土) 23:42:16
>>8
可愛いってコメント多いね。
さっき神戸大ミスのトピが立ってたけど、正直同じようなレベルなのにひどい叩かれようだった。
女って美人がちょっとでも前に出てくるとブス呼ばわりするよねw+89
-2
-
471. 匿名 2022/04/30(土) 23:43:04
>>443
>>460です。
レス先間違いました!+3
-0
-
472. 匿名 2022/04/30(土) 23:43:14
>>459
現役塾講です
はじめは塾通いを渋る子も、だんだん勉強好きになったりしますよ!どちらかと言うと男の子のが多いかも
過去に担当した子でも最初はやる気なかったのに、急に楽しくなってきた〜ってなる子も少なくなかったし、嫌だったら辞めていいよってスタンスでやってみてもいいのでは?とは思った
熱中してることがある子は割と伸びやすいし、中受させるならもう通わないと厳しくなりますしね…
6年からの入塾は本人がキツいかも
ただ、一貫校に入ったことで安心しちゃってやらなくなったり、高校受験でぐっと伸びる子もいるし、何が正解とかはないですけどね+6
-0
-
473. 匿名 2022/04/30(土) 23:46:19
私の両親は高卒で資格なしの毒親家庭。
私はアルバイト(週4)習い事、勉強両立しろと言われ続け、結局精神的に病み高卒。
妹は私立に行ったのでバイト禁止&要領良かったので中堅大学。だけど大学に行かせるという頭が親にはないので奨学金使って行けって言われてました。
主人のご両親も高卒ですが、ご両親は穏やかだし兼業農家で基本的に家にいない事が多かったみたいだけど、教育や環境にはお金をかけてくれたりしていたみたいで、地方から関関同立クラスの大学を卒業してます。(学費も仕送りも親持ち)
環境は大事だなって思います。+5
-0
-
474. 匿名 2022/04/30(土) 23:46:22
>>3
両親とも偏差値低い高校だけど、私進学校行ったよ〜。姉はめちゃくちゃ賢い進学校に行った。+29
-1
-
475. 匿名 2022/04/30(土) 23:47:25
>>10
いや、やっぱり親の影響あると思うよ。親が大卒だからあなたも大卒じゃん。もちろん偏差値とか大学名とか細かいことを言ったらキリがないけど。高卒か大卒かの大きな境目は親がどこまで学歴持ってるかによると思う。+5
-5
-
476. 匿名 2022/04/30(土) 23:50:55
>>261
専門と中卒を同列に語るのはどうなの
専門って看護学校とかだと短大よりも難易度高いよ+12
-5
-
477. 匿名 2022/04/30(土) 23:51:24
>>14
子供と接する仕事してるけど、賢い子は年少くらいからわかる。
第一に知的好奇心が旺盛。知りたい事についての行動力がある。でも、意外と物静かだったりする子が多い。思慮深いって感じかな。あと記憶力もいいね。
何より、大体賢い子の親は社会的に成功してる人が多い。たまに親が色々と良くないのに賢い子もいるけど、そんな子は本当に稀。
珍しい事だから、トンビが鷹を〜みたいなことわざができたんだろうなって思うよ。+96
-1
-
478. 匿名 2022/04/30(土) 23:54:04
>>1
20年ほど前に東大を出ました。同級生は親も高学歴で本人も御三家などの有名校出身で…という典型的なタイプも多かったけど、両親中卒とか、実家は商店街の定食屋とか、姉は短大出て保育士、とかいう人もいて、思った以上にバラエティ豊かでしたね。
自分も子育て中なので余計に感じますが、親の学歴がどうというより、勉強の素質がある子どもの、学びたい気持ちや好奇心を肯定して伸ばせる環境かどうかが大切なような気がします。
勉強に関して 子どもの素質+親の肯定と応援 という条件が揃いやすい家庭は、親が高学歴であることが多いだけで、親の高学歴が絶対条件ではない。
主さんの場合、お子さんが勉強を楽しんでいらっしゃるとのことなので、学歴がどうと気負わず、誉めて応援してあげたら良いのではないでしょうか?+13
-1
-
479. 匿名 2022/04/30(土) 23:55:31
>>1
母は中卒
私はMARCH卒
比例しません。+2
-4
-
480. 匿名 2022/04/30(土) 23:55:33
>>301
いいとこの私立だっけ?甘やかされちゃった感じだよね。多分受験させて自力でやらせた方が伸びたんじゃないかな。+1
-1
-
481. 匿名 2022/04/30(土) 23:56:51
ママ友のとこは夫婦揃って高卒らしいのだけど、子が本当に賢くて優しくて強い子ばかり
片や、我が家は夫婦揃って推薦で大学行くようないわゆるイイ子ちゃんだったけど、我が子はずーっと反抗期みたいに育ってます+4
-0
-
482. 匿名 2022/04/30(土) 23:58:32
>>340
父親が中卒だけど、落語家に弟子入りしたからと言ってた。元々地頭は良かったんじゃないかな。
+63
-0
-
483. 匿名 2022/04/30(土) 23:58:45
>>477
自分が年中の頃、今思い返してもしっかりしすぎだろって思う女の子がいたんだけど結局医者になった。親は開業医。幼稚園くらいから差が出始めてるのは同意。+77
-0
-
484. 匿名 2022/05/01(日) 00:00:22
>>481
まだこの先どうなるかわかんなくない?内申や指定校推薦のとり方熟知してる親は強いと思うよー。+1
-0
-
485. 匿名 2022/05/01(日) 00:03:28
お金持ちの多い地域に住んでる
感覚狂う。MARCHだと失敗しちゃったのかなと思っちゃうくらい軒並み高学歴
教育にかけられるお金も大事なんだなと思った+5
-0
-
486. 匿名 2022/05/01(日) 00:03:48
>>13
うち自分底辺お馬鹿女子高卒(40くらい)旦那専門卒子供は旧帝大+3
-0
-
487. 匿名 2022/05/01(日) 00:04:08
これは荒れるトピ…+0
-2
-
488. 匿名 2022/05/01(日) 00:04:47
家族全員国立大学卒
けど親は国立至上主義で私は無理矢理行かされた大学だったから病んでおかしくなったし大学って本当に行きたくてやりたいことがある人じゃないと辛いだけだと思ったから子供に強制はしたくない
夫は専門卒で変なこだわりがなくてよかった+2
-1
-
489. 匿名 2022/05/01(日) 00:05:13
>>33
賢さは遺伝するような気がするよね
遺伝というか一緒に暮らすうちに身につくのかもしれないけど+9
-0
-
490. 匿名 2022/05/01(日) 00:05:23
>>484
横
>内申や指定校推薦のとり方
これ、時代や地域によって差が出ない?
もしくは二人三脚で大学受験乗り切るような素直な子限定の話では+3
-1
-
491. 匿名 2022/05/01(日) 00:05:38
父 無名大
母 短大
私 短大
弟 北大
妹 地元国立
なのに母親にあんたみたいな馬鹿私の親戚に1人もいないって言われた+4
-0
-
492. 匿名 2022/05/01(日) 00:06:40
>>6
なんでマイナス?ニートや反社でもなさそうだし、
良かったねと思うけど+61
-1
-
493. 匿名 2022/05/01(日) 00:09:16
>>453
その、好きなことってなんですか。
そっち伸ばすのはどうかしら+1
-0
-
494. 匿名 2022/05/01(日) 00:10:58
環境は大いにあると思う。うちは祖父、両親、叔父、叔母、年上の従兄弟みんな国立大卒だから、自分も県内の国立大に行くんだろうなーと、小学生のころから普通に思ってました。実際そうなりました。
働いている親戚は、ほぼ学校の先生か公務員です。そして、当たり前のように自分もそうなりました(公務員)+5
-0
-
495. 匿名 2022/05/01(日) 00:16:41
>>470
ミス神戸大で医学部の子ね
まあ、ミスコン、ミスターコン、オーディションとかでも
そういう美醜を判断される場所へ出てきたら基準のハードルは上がると思う
芸能人と同じ基準で見られるというかね+30
-0
-
496. 匿名 2022/05/01(日) 00:17:26
勉強にお金をかける余裕があるかないかなんじゃないかな。確率的に、高学歴な人のはが生活にゆとりがある家庭が多いからその子供の教育にお金をかける+勉強が好き→子供もいっぱい勉強して偉くなる。一方で低学歴な人は生活にゆとりがない+勉強を重視しない→子供も勉強しなくなる。ってことが多いんだと思う。だから、親の知能ってより子の教育に時間とお金をかけれるかってとこじゃない?+2
-2
-
497. 匿名 2022/05/01(日) 00:19:24
>>10
そのハイレベルの話ではないと思いますよ。大学行けるかいけないか位のレベルの話かと。+9
-2
-
498. 匿名 2022/05/01(日) 00:20:34
>>20
私のとこコレだわ
私なんて三流高卒でさっさと就職
子供は今年準難関国立進んだ
中学から勉強にはノータッチ
塾は行きたくないと言うのでオッケー
高校も近いからここがいいと偏差値10下げたけどオッケー
小学校の先生になりたいからここに進学したいと言ってきたのでオッケー
みたいなかんじ
下の子も似たような成績だし進学するのかな?
まぁ就職選んでもオッケー
本人の人生だからね
反抗期除いて家族仲も良いしオッケー+8
-9
-
499. 匿名 2022/05/01(日) 00:21:59
>>11
そうだと思う
地元の旧帝大の薬学部行った姪っ子は工業高校卒のトラックの運ちゃんと事務さんの至って普通の両親だったから、そのくらいまでは関係ないのかも?
環境さえ整って勉強嫌いじゃないなら+3
-5
-
500. 匿名 2022/05/01(日) 00:22:07
父 一橋
母 女子経済短大
私 中央 商学部からアジア大 大学院経済学修士
いまいち残念な出来だったな 一橋も慶応も落ちて中大に行きました
いとこは医者になったり東大を出たりで、いとこの中でも残念なほう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する