ガールズちゃんねる

将来子供を産むなら男の子が良いという希望の人

521コメント2015/07/06(月) 20:38

  • 1. 匿名 2015/06/18(木) 15:47:37 

    私は男兄弟しかおらず、友達や、従兄弟を見ていたらお姉ちゃんや、妹がいて、二人で買い物に行ったり、相談したり、楽しそうだなふと思ってずっと子供を産むのなら女の子が良い、女の子しかいらない、と思っていました。でも最近、男の子がすごく可愛く感じて、嫌ってほど男の子の中で育ってきたのに、男の子が良いなと思うようになりました。世間は女の子の方が良いとか、大きくなっても、女の子の方が良くしてくれると言いますが、男の子が良いなと思う方いますか?

    +422

    -199

  • 2. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:22 

    男の子はお母さんを守ってくれるよ♪

    +806

    -282

  • 3. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:31 

    これ系のトピは荒れるから止めておけと、何度言ったら...(´・Д・)」

    +603

    -135

  • 4. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:47 

    トピタイの日本語おかしくない?

    +356

    -102

  • 5. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:54 

      
    将来子供を産むなら男の子が良いという希望の人

    +140

    -562

  • 6. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:04 

    なんかトピタイの、良いという希望の人ってところでまどろっこしく感じたw

    +309

    -85

  • 7. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:14 

    男の子がいい。って言ってて女の子だったらガックリするわけ?

    +388

    -129

  • 8. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:16 

    男の子がほしくて一人目男の子で嬉しかったです。二人目も男の子だったので、よそ様のお子様をみて女の子も可愛いなぁーと思うこともあります(笑)

    +426

    -88

  • 9. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:16 

    男の子がいい
    将来子供を産むなら男の子が良いという希望の人

    +663

    -168

  • 10. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:20 

    守ってもらう気満々のお母さんなんてイヤだ

    +829

    -219

  • 11. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:22 

    +134

    -67

  • 12. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:33 

    どっちも可愛い我が子!

    +717

    -68

  • 13. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:39 

    性別関係ない
    どっちでも、自分の子供は可愛い。

    +720

    -79

  • 14. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:54 

    女の子!
    自分の経験上、母親と一緒に過ごせる時間が男の子に比べて長そうだから。

    +188

    -223

  • 15. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:08 

    男の子は可愛い
    女の子は、所詮女同士

    +582

    -288

  • 16. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:10 

    私は兄弟も従兄弟も男しかいなくて、女は私だけだけど、生むなら男の子が良い!

    +193

    -122

  • 17. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:13 

    健常ならどちらでも

    +760

    -61

  • 18. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:36 


    男の子は、甘え上手

    +276

    -83

  • 19. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:47 

    女の子がいい

    っていう意見はトピズレだから控えましょう、荒れます。

    +268

    -77

  • 20. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:50 

    男の子希望でしたが姉妹でした!

    生まれてみれば我が子ならどちらでもかわいいです!

    +290

    -57

  • 21. 匿名 2015/06/18(木) 15:52:07 

    男の子はその可愛さから
    3歳までに一生分の親孝行をすると言われる程可愛いらしい。

    +630

    -80

  • 22. 匿名 2015/06/18(木) 15:52:29 

    私はどっちでもいいです。
    でも、主人は男の子を欲しがっています。
    理由は同性でしかできない事を色々一緒にしたいそうです。

    なので、男の子を産んであげたいなと思っています。
    もちろん、どちらであっても夫婦で可愛がりますよ。

    +296

    -46

  • 23. 匿名 2015/06/18(木) 15:52:33 

    性犯罪の被害に合うリスクは小さそうだから、その点でピリピリすることはなさそう

    +256

    -65

  • 24. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:13 

    男の子は優しいってよく言うけど、男だけど意外と優しいって意味ですよね?
    女の子は優しいのが普通だからスルーされてるのかなと思う。

    +87

    -190

  • 25. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:14 

    ガルチャの毒親トピでは親と娘が絶縁状態てこともザラなので、女の子だから将来も仲良しってことも無いと思う

    +393

    -55

  • 26. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:17 

    トピ主は若いんだろうな

    +87

    -49

  • 27. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:19 

    女だからこう!男だからこう!そんな風に思い通りには行かないのが子供。自分だって親にとっての理想的な子供かな⁉︎私は違うから、子供にも求めない。

    +220

    -38

  • 28. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:34 

    どっちもいるけど、男の子は男の子の良さ、女の子は女の子の良さがあるからなぁ。

    一概に男の子はいいよとは言えない

    +223

    -50

  • 29. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:55 

    年中男児の母です。
    男の子はお母さん大好きで甘えん坊だし可愛いけど
    育てるには気力と体力がとてつもなくいる。
    怪我させたりさせられたり、親同士謝ったり謝られたりの繰り返しで本当大変。

    +393

    -32

  • 30. 匿名 2015/06/18(木) 15:54:26 

    小学生でもまだまだ可愛いよ
    甘えん坊だしね

    +182

    -32

  • 31. 匿名 2015/06/18(木) 15:54:35 

    最後まで争う覚悟はできてんだろな?

    +76

    -71

  • 32. 匿名 2015/06/18(木) 15:54:36 

    できれば男の子が産みたいです。
    私は母親と折り合いが悪いので、娘が出来ても関係をうまく保てるか不安です。
    息子なら、別の性だから、お互いに一歩引いてつきあえるような気がしてます。
    それに、だんなが大好きなので、よく似た息子がいたらいいな、とも思ってます。
    まあ、産んでみないとわからないでしょうけどね。

    +265

    -57

  • 33. 匿名 2015/06/18(木) 15:54:47 

    男の子単純でかわいいんだろうなーとは思う!
    どっちでも嬉しいけど。

    +157

    -41

  • 34. 匿名 2015/06/18(木) 15:55:18 

    女の子希望で男の子を産みましたが、息子の可愛さにメロメロになってます(๑ơ ₃ ơ)ﻌﻌﻌ♡*
    結局、どっちでも可愛いんだと思います。

    +305

    -36

  • 35. 匿名 2015/06/18(木) 15:55:50 

    秋に男の子出産予定です。
    一応長男の嫁なので男の子とわかってホッとした気持ちはありました。
    私の理想が兄妹なので次は女の子がいいなぁと思っていますが、結局はどちらでも可愛いですよね( ´ ▽ ` )ノ

    +143

    -74

  • 36. 匿名 2015/06/18(木) 15:56:11 

    一人目は男の子希望で結果男の子産まれました!
    だけど、実際妊娠すると元気に産まれてきてくれたらどっちでもいいという考えに変わりました。

    +199

    -34

  • 37. 匿名 2015/06/18(木) 15:56:35 

    どっちでもよくない?
    自分の子はかわいいよ。

    +168

    -27

  • 38. 匿名 2015/06/18(木) 15:56:42 

    どっちでもいい!不妊の人からしたら子供が出来ること自体が奇跡なんだから性別とか本当にどっちでもいい

    +223

    -37

  • 39. 匿名 2015/06/18(木) 15:56:54 

    私です。
    男の子は絶対かわいいし、最初の子供はやっぱ男の子がいい!

    +128

    -66

  • 40. 匿名 2015/06/18(木) 15:56:54 

    両方いるけど女の子とは違う可愛さです。とにかくママ!ママ!!とべったりです。

    +118

    -34

  • 41. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:16 

    まず妊娠自体が奇跡なのを身を持って経験している人は、このような自分本位な考えにはならない

    +262

    -49

  • 42. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:35 

    両方いるけど、どっちも可愛いよ!
    というか自分の子だから可愛いんだと思う!

    +74

    -11

  • 43. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:37 

    男の子がいいな〜と言う私に、叔母が二人姉妹、子どもも二人姉妹だったから女の子はいいよ、男の子のメリットゼロのように言ってくる。引きこもりとか将来離れるとか。

    旦那は次男?じゃあ跡取りとか関係ないから男の子いらないでしょ。と。

    なんか叔母が下品に感じた…。

    +172

    -33

  • 44. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:44 

    それぞれの良さがあるよね!

    大きくなってからのつき合い方も男女でちがうだろうし。

    男の子は小さい頃が一番可愛いのかなーとは思う。

    +126

    -20

  • 45. 匿名 2015/06/18(木) 15:58:46 

    生まれるべくして生まれた命(性別)を大切にすればいい。ただそれだけ(*^_^*)

    +103

    -17

  • 46. 匿名 2015/06/18(木) 15:58:52 

    第一子は男、第二子は女希望でした。
    男兄弟は大変そう。

    +38

    -55

  • 47. 匿名 2015/06/18(木) 15:59:19 

    母なんて守ってくれませんよ。おめでたい人がいますね。

    +203

    -69

  • 48. 匿名 2015/06/18(木) 15:59:33 

    何かトピ画キモくない?

    +18

    -32

  • 49. 匿名 2015/06/18(木) 16:00:00 

     
    将来子供を産むなら男の子が良いという希望の人

    +71

    -40

  • 50. 匿名 2015/06/18(木) 16:00:10 

    男の子、可愛すぎる❤❤❤

    +122

    -34

  • 51. 匿名 2015/06/18(木) 16:01:34 

    可愛いよ〜
    可愛いけどちょびちょびして追いかけ回すのが大変です。娘の幼稚園の行事で行ってもじっとしててくれないからゆっくり見れない。

    +20

    -14

  • 52. 匿名 2015/06/18(木) 16:01:38 

    男の子ほしい

    けど周りの孫がいる奥様方には
    男の子は結婚したらお嫁さんにとられるし、
    孫にもあんまり会えないから寂しいって聞く。

    でも男の子欲しい

    +92

    -18

  • 53. 匿名 2015/06/18(木) 16:02:15 


    今、妊娠初期で性別まだわかりませんが男の子希望です。
    夫は独りっ子だし、後継ぎ、墓守り必要だし

    女の子は嫁に出ちゃうし(て言うか出てくれないと困る)

    +36

    -19

  • 54. 匿名 2015/06/18(木) 16:03:44 

    52さん

    毎週のように義実家に家族で遊びに行ってます\(^o^)/こんな嫁もいますよw
    ちなみにうちにも男の子がいるので将来お嫁さんには優しくしようと今から思ってます。

    +91

    -13

  • 55. 匿名 2015/06/18(木) 16:04:28 

    両性授かりました。
    男の子は確かに体力的に大変。でも体力がある分年長さんくらいから山登りやスポーツなどを一緒に楽しめるようになりましたよ。

    +32

    -9

  • 56. 匿名 2015/06/18(木) 16:04:36 

    32さん

    私も同じ考えでした。親や姉との仲はあまり良くないから自分と同じ2歳差2人姉妹は嫌だったけど、産んだら2歳差2人姉妹(T_T)
    でも、私自身そうならないようにとしようと考えながら、大らかな夫と2人で子育てするなら大丈夫!と親友に言われて、大丈夫な気がしてきました!

    +15

    -7

  • 57. 匿名 2015/06/18(木) 16:05:16 

    常にべったり!!もうすぐ3歳なのに私の姿が見えないと、トイレや2階に探しに来る

    +65

    -14

  • 58. 匿名 2015/06/18(木) 16:05:31 

    お義母さん、息子さんならお返ししますよ(^O^)
    こう思ってる嫁もいますよー

    +94

    -18

  • 59. 匿名 2015/06/18(木) 16:05:34 

    どっちもいいよ。
    女の子の良さ、男の子の良さあるよ。

    +43

    -4

  • 60. 匿名 2015/06/18(木) 16:05:57 

    どっちもいるがどちらも可愛い

    +33

    -11

  • 61. 匿名 2015/06/18(木) 16:06:42 

    息子を小さい恋人と言ってるママは無理!
    同じく娘をお友達と言ってるママもね!
    だって子供だよ…恋人や友達な訳ないじゃん(-_-)

    +201

    -27

  • 62. 匿名 2015/06/18(木) 16:07:01 

    二年生になっても抱っこ抱っこいってきます(笑)
    可愛いです

    +50

    -28

  • 63. 匿名 2015/06/18(木) 16:07:09 

    男の子は単純だし、性格がめんどくさくないので育てやすい

    +127

    -21

  • 64. 匿名 2015/06/18(木) 16:08:06 

    14
    だから?子供は親の所有物じゃない。
    そう思ってる人はきっと他に何にもない寂しいひと。

    +18

    -13

  • 65. 匿名 2015/06/18(木) 16:08:08 

    我が家の2歳の女の子、甘えたさんで私のそばを離れません。
    てことで甘えたがりなのは個性です。

    +45

    -25

  • 66. 匿名 2015/06/18(木) 16:08:12 

    将来のこと考えると
    絶対女の子。
    男の子は、およめさん寄り
    になるから。

    +22

    -44

  • 67. 匿名 2015/06/18(木) 16:08:56 

    3人男を育てた義母が「男の子はカブト虫!やる事に意味は無い」と言っていて2歳の息子を見てその通りだなと思った。でも、それはそれで面白いw

    +109

    -10

  • 68. 匿名 2015/06/18(木) 16:09:57 

    21さん。

    それって、子供は3歳までに一生分の親孝行をする。じゃ無かったですか?


    私も希望は男の子でしたが、娘を授かりました。生まれて育ててみれば男女どちらでも我が子は可愛い!と、言う結論に辿りつきました。

    +34

    -11

  • 69. 匿名 2015/06/18(木) 16:11:36 

    実家は女系家族なので、女系ならではの問題や女の苦労というか、そういうの散々見てきたので、男の子に憧れます。
    一方の旦那実家は見事に男ばかりなので、女の子に夢見てるようですが。

    +34

    -7

  • 70. 匿名 2015/06/18(木) 16:11:42 

    男の子は可愛いけど、息子を溺愛している母親は本当に気持ち悪い。
    うざい姑になるんだろうな。

    +47

    -42

  • 71. 匿名 2015/06/18(木) 16:11:57 

    枝や小石などを大事そうにポケットに入れて持って帰ってくる
    おバカでかわいい!

    +143

    -14

  • 72. 匿名 2015/06/18(木) 16:12:11 

    ガルちゃんでの男の子ゴリ押しはうんざり
    この手のトピで女の子希望や女の子可愛いですよってコメントにはマイナス
    男の子希望や男の子可愛いですよってコメントはプラス

    +19

    -55

  • 73. 匿名 2015/06/18(木) 16:14:06 

    突然ほっぺに手を添えてチュッてしてきたりする。足にしがみついてだーいすき♡とかね。そういうところが可愛い。

    でも、長女も旦那やじいちゃんに同じような事してた。笑
    男女関係無くやるんだよね

    +56

    -15

  • 74. 匿名 2015/06/18(木) 16:14:13 

    72
    だってそういうトピでしょ
    女の子上げしたいならもうすぐ女の子トピ立つと思うからそっちで思う存分どうぞ

    +66

    -13

  • 75. 匿名 2015/06/18(木) 16:14:50 

    自分本位だと分かった上で…

    男の子の方がこざっぱりした付き合いにできそうだから
    男の子がいいです。

    女の子は背負うものが多すぎる。


    +83

    -25

  • 76. 匿名 2015/06/18(木) 16:15:18 

    自分の子供だからどっちも可愛いと思うけど、同性より異性の子供の方が可愛く感じるらしい

    +44

    -13

  • 77. 匿名 2015/06/18(木) 16:16:04 

    自分が子供の頃から男のが欲しくて、第一子は男の子で凄く嬉しかったです^ ^
    2人目も男の子が欲しかった位男の子可愛いですよ。
    うちは2人目は女の子で周りから羨ましがられる。
    世間が女の子希望が多くてビックリした。
    確かに男の子は手がかかるし将来はお嫁さんを大事にして欲しいけど、言動が女の子にはない可愛さが
    あると思う。

    +43

    -14

  • 78. 匿名 2015/06/18(木) 16:16:10 

    74
    男の子よりのトピでなくて
    男の子と女の子どちらがほしいかみたいなトピは必ず男の子ゴリ押しママが暴走するんだよ
    女の子は生意気だ!そうだ!そうだ!
    みたいな感じで
    女の子も可愛いですよなんて擁護コメントも盛大にマイナスを食らう

    +21

    -38

  • 79. 匿名 2015/06/18(木) 16:16:59 

    跡取り、墓守がいるから男の子がいいとか
    言ってる人いるけど
    勝手に背負わされてかわいそう

    +53

    -29

  • 80. 匿名 2015/06/18(木) 16:17:51 

    66
    友だちがこのたび「祖母」になったんだけど、
    娘の出産って、本当に怖いんだって。
    自分の100倍不安で心配だったって言ってた。

    そういう心労なく「祖母」になれる男の子の親は、楽かもしれないね。

    +72

    -22

  • 81. 匿名 2015/06/18(木) 16:18:13 

    もう反抗期の息子だけど
    疲れた顔してたらコンビニ行って
    私の好きな甘いものをついでだからと言いながら
    さっと買って来てくれたり
    買い物行けば荷物は黙って当たり前に持ってくれて
    やっぱり優しいから育児大変でも
    ずっと救われてますね
    娘はお友達とのLINEが忙しく私のことはあまり眼中にないようですσ^_^;
    どちらも可愛さは同じですが…

    +87

    -11

  • 82. 匿名 2015/06/18(木) 16:21:13 

    どっちも可愛いというの前提で、男の子の可愛さを語ってるのは参考になる!
    でも絶対に男の子!みたいにこだわりある人は子供を望まないでほしい。
    女の子産まれたらどうするの?
    うちの母もなんだけど、息子だけ贔屓して可愛がる母親って結構いるよね。

    +82

    -5

  • 83. 匿名 2015/06/18(木) 16:21:15 

    自分のもとに産まれてきてくれるなら本当にどっちでも嬉しい。
    早く我が子に会いたいな。

    +47

    -4

  • 84. 匿名 2015/06/18(木) 16:23:59 

    80
    娘の孫の方が可愛いって聞いたけど
    息子の孫は他人の子供が生んだ孫だから遠慮があるって

    +71

    -15

  • 85. 匿名 2015/06/18(木) 16:26:37 

    両方いますが、違ったかわいさがありますよ♪

    +14

    -5

  • 86. 匿名 2015/06/18(木) 16:27:58 

    私も男兄弟の中で育ったけど、お姉ちゃんとか妹欲しいとは思ったことなかったw
    男の子の遊びが楽しかったし、漫画も少女漫画苦手で。。
    だから自分がもし子ども授かることが出来たら、男の子がいい\(^o^)/
    スポーツして元気にわんぱくに育って欲しい!!
    はー、子ども欲しいなぁ。。

    +31

    -10

  • 87. 匿名 2015/06/18(木) 16:29:25 

    男の子は単純でかわいい!
    周りの男の子のママはさっぱり、あっさりした方が多いので
    余計な気を使わず、付き合いやすいですよ。

    +57

    -19

  • 88. 匿名 2015/06/18(木) 16:29:40 

    14
    だから?子供は親の所有物じゃない。
    そう思ってる人はきっと他に何にもない寂しいひと。

    +8

    -6

  • 89. 匿名 2015/06/18(木) 16:30:44 

    女のこばかりほしがる人多いけど、
    女姉妹なんか最悪だよ!
    兄か弟が欲しかったなー
    あと、父が手術するんで入院したとき
    医者がウチの家族が女しかいない事で
    ちょっと足元みられたのを感じた
    そういう意味でも、息子はいたほうが心強いと思う

    +64

    -27

  • 90. 匿名 2015/06/18(木) 16:32:11 

    幸いなことに男の子と女の子の子育てしてます。
    結論として自分の子供だものどっちも可愛いに決まってる(笑)
    将来それぞれ結婚して、それぞれに孫が生まれた時に孫差別していると誤解されないように気をつけたいと今から思ってます。
    義両親は実娘の子には細かいことまで気を遣い、クリスマスや誕生日のプレゼントは欲しいものをあげてるのに、こちらにはお金がないお金がないとうるさく、プレゼント無しなので。誤解の範囲ではなくあからさまですけどね…。
    男の子の親は将来お嫁さんとも上手くやらないと孫に会えなくなるかもというリスクがあるかな。

    +15

    -16

  • 91. 匿名 2015/06/18(木) 16:32:43 

    ちょっと転んで顔にちょっと傷作っても勲章だ!と思ってしまうんだけどね。そういう面では気持ちが少し楽なんだけど。娘が顔に傷を作ったらハラハラする。

    +27

    -6

  • 92. 匿名 2015/06/18(木) 16:32:44 

    絶対男の子が欲しかった。
    そして結果男の子2人産むことができて幸せです。
    私が三姉妹で女が強い家系で、女だらけの中に居るの疲れたっていうのと、母との仲が良くないから自分に娘が産まれてもこういう結果になるんじゃないかって怖かった。
    男の子は本当に優しくて大満足です。
    将来お嫁さんの方に行ってしまっても寂しくないように、夫婦仲も円満に保つように頑張ってます。

    +78

    -16

  • 93. 匿名 2015/06/18(木) 16:33:11 

    男の子を産んだ友達は会う度に、

    男の子ってほんとおバカだよ!
    木の棒拾ってきて、ママ見て、ママ!って誇らしげに見せてくるんだよ(ー ー;)ママ、ママうるさくて〜!

    って言いながら、顔は嬉しそう。笑

    +122

    -10

  • 94. 匿名 2015/06/18(木) 16:33:25 

    寺の嫁です
    やっぱりお墓のことは大事ですよ
    背負わせるとかではなく
    昔から先祖を大事にすることは当たり前なんです。
    今の人はそこを嫌なことに考えるのが悲しいです
    ちゃんと墓守出来てるご家庭はやっぱり
    守られてるなって近いとこに居て感じますよ
    男の子が産まれ引き継いでもらえるのが
    それはすんなりでしょうが
    女の子でも出来る人がすれば良いです

    トピずれすみません

    +29

    -23

  • 95. 匿名 2015/06/18(木) 16:33:45 

    世話好きで結婚しても色々と頼ってほしいって人は女の子
    孫の面倒なんてみたくないし、たまに会えれば十分って人は男の子
    だとうまく行きやすい気がする。
    もちろん毒親でないの前提で。
    うちの母と義母は逆のタイプなのでキツイ…

    +48

    -11

  • 96. 匿名 2015/06/18(木) 16:35:00 

    見えない敵と戦ってるww
    その姿がたまらなく可愛い

    +107

    -7

  • 97. 匿名 2015/06/18(木) 16:35:53 

    男の子は可愛い^ ^
    でも本当に体力がいる!
    周り見ると男の子ママはみんな追いかけまわってるww
    どれだけ遊んでも体力余ってる。
    話は聞いてないしおとなしいと思うと大概ロクな事してない。

    でも、男の子最高に可愛いです!!!
    あんな大変な事可愛くなかったらできないよ!

    +96

    -9

  • 98. 匿名 2015/06/18(木) 16:35:56 

    男の子がいい!ってよりも旦那に似てる子どもがいいなーと思ってて、旦那似の女の子はイメージできなかったので、男の子希望だったけど、
    お腹から出てきたら私にそっくりの男の子だった(笑)
    男の子ってお母さんに似やすいって言うけど本当だなぁーと笑っちゃいました。

    +55

    -8

  • 99. 匿名 2015/06/18(木) 16:36:51 

    男でも女でも結局は親の育て方次第です。



    +40

    -5

  • 100. 匿名 2015/06/18(木) 16:38:05 

    父が病気の時の説明に兄が居て良かった
    先生兄ばかり見て説明してたし
    質問も適当で感心されてたし
    私と母じゃ…
    女って悲しいけどやっぱりそういうとこありますよね

    +58

    -20

  • 101. 匿名 2015/06/18(木) 16:41:04 

    でも男の子が墓守ってなるとお嫁さん側のお墓はどうするの?
    お嫁さんが一人っ子でも跡取り・墓守を強要する?
    それとも別の相手を探せって説得する?
    今の時代、男だからとか女だからとかこだわるのはどうなんだろう…

    +36

    -16

  • 102. 匿名 2015/06/18(木) 16:48:01 

    みんながみんな産まれて来ればどっちでも良いなんて考えしてるわけじゃない。
    女の子4人産んだ友人は正直ため息出たって言ってた。
    元気に越したことはないけど、出来れば男の子が良いって思うくらいいいじゃん。

    +79

    -16

  • 103. 匿名 2015/06/18(木) 16:49:40 

    男の子は大体最終的に嫁を守るよ。自分たちだってそうでしょうに、じゃなきゃ旦那にキレるでしょう。男女関係なく子供にまもってもらうなんて考えないほうがいい。いつまでも子供を守れる親になるべき。

    +104

    -11

  • 104. 匿名 2015/06/18(木) 16:51:19 

    女の子が欲しかったけど実際授かったのは男の子。

    性別がわかった当初は、ぶっちゃけ、「男の子かー」とも思ってたけど実際うまれてとてもかわいい。
    なんで当初そんなこと思ってたのかもわからないくらい。

    それで気づいたことは、男でも女でも産まれてきてくれた我が子って
    どっちでもかわいいんだーということだった。

    +50

    -5

  • 105. 匿名 2015/06/18(木) 16:51:43 

    三人姉妹だから凄いお兄ちゃんや弟がいる友達が羨ましかった!!!だから子供は男の子がいいなと思ってます!

    +17

    -6

  • 106. 匿名 2015/06/18(木) 16:51:51 

    男女高校生の子供がいる知り合いの方が、息子の友達が家に遊びに来ると皆かっこ良くて自分がウキウキしちゃう、
    娘の友達が来ると旦那さんの目尻が下がりっぱなしだって。

    +20

    -9

  • 107. 匿名 2015/06/18(木) 16:52:27 

    94
    核家族化や女の子しかいない家も最近多い。昔みたいに五人子供がいて必ず一人は男って時代でない。

    なので、最近は 墓の形態も多様化してて、仲の悪い姑とかと入りたくないって嫁も多いので

    http://www.43navi.com/news_letter/pdf/000137.pdf#search='%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A2%93%E4%BA%8B%E6%83%85'

    墓を守るとか 古すぎ。守りたい人は守ればいいですが、それをみんなに押し付けないで。

    なので、子供は良い子なら男でも女でもどちらでもいいです。

    +12

    -17

  • 108. 匿名 2015/06/18(木) 16:52:40 


    女の子はいろいろフクザツだからなあ…

    今でも自分が男っていいなと思う事があるくらいだから
    産み育てるなら男の子がいいかも。

    健康な子ならどっちでもいいんですがね。

    まあ他愛ない妄想です。笑

    +44

    -5

  • 109. 匿名 2015/06/18(木) 16:53:07 

    私は逆でした。
    女の子がよくて、まだ性別わかる前から女の子の服をたくさん買いました。
    妊娠9ヶ月でやっぱり男の子だと言われ正直落ち込みました。

    でも二歳になった今本当に男の子でよかったと思ってます。
    ほんとうに可愛くて可愛くて。

    自分の子供なら性別なんて関係なく世界一可愛いと思いますよ。

    +38

    -9

  • 110. 匿名 2015/06/18(木) 16:53:50 

    姉妹で育ったので、男の子親になる憧れのようなものはありました。授かった我が子はどちらでも無条件に可愛いですが、妊娠中は「いま私のからだの中にはおち●●んあるんだ…」と変なところに感動してました。

    +51

    -5

  • 111. 匿名 2015/06/18(木) 16:54:27 

    21

    それ「こどもは」が一般的だと思うけど・・・。

    男の子は小学生くらいまで子供っぽくて小賢しさもなくてまっすぐで可愛い。
    女の子は生まれながらのプリンセスでそこが可愛いよね。
    男女どっちも良さがあるから、どちらが産まれてくるかお楽しみ~だね。
    新生児の時から男の子は眉と目のあたりがちょっとりりしくて肩が張ってるし、女の子は顔つきも体つきも全体的に丸みがある感じで、どっちも可愛いのよ。
    ああ、もう一人産みたいな。

    +13

    -4

  • 112. 匿名 2015/06/18(木) 16:54:32 

    私はどっちでも良くて女の子妊娠中だけど、旦那見てると男の子いいなって思う。
    育て方だけどね。

    マザコンじゃなくてお母さんを大事にしてるよ。
    母の日、誕生日とかはやらなくていいけど、年に一回でいいから親連れて会食しようとか、孫産まれたらみんなで旅行行きたいな、とか常に気にかけてる。
    義母とよく連絡取り合っていて、私との間にうまく入ってくれるから、義母と程よい距離で付き合いやすい。

    ただ、しつこいけど育て方だと思う。
    失敗するとマザコンか、母親を家政婦扱い、お嫁さんに支配されて結婚したら親とはサヨナラかもしれないし。
    てか、そんな男友達が多くて悲しくなる。

    うまく育てれば男の子は将来頼りになると思う。

    +66

    -4

  • 113. 匿名 2015/06/18(木) 16:54:44 

    1人目は男の子が理想です(^^)

    姉妹は大変そうだから。

    +20

    -7

  • 114. 匿名 2015/06/18(木) 16:55:38 

    男の子は 羽生結弦君のようないい子に育てば文句ないが。
    逆に、しょっちゅう最近ニュースをにぎわすような男の子に育つと、親は本当悲惨よ。
    犯罪までいかなくても、ニートで母親に暴力とかになると怖い。
    女の子もニートは問題だが、男女のニート知ってるが、女子のニート親は結構一緒に料理したりして、その母親も働いてるので助かるとかいってるが
    男子のニート親は、本当毎日怖くて、なんとかしてって泣きついてる。
    男の子は本当、女の子以上に良い子に育ってくれないと、後が怖すぎます。

    +23

    -26

  • 115. 匿名 2015/06/18(木) 16:55:46 

    110
    > 妊娠中は「いま私のからだの中にはおち●●んあるんだ…」と変なところに感動してました。

    たしかにすごいことだわ
    なんか神秘だよね…

    +83

    -5

  • 116. 匿名 2015/06/18(木) 17:03:12 

    112さん
    わかる!
    うちの夫もそんな感じです。
    だからそんな育て方をしてくれた義母さんに素直に感謝の気持ちを持てます。
    息子もそんな素敵な男性に育って欲しいけど、母親の育て方次第って肝に命じて頑張らなきゃ。

    +30

    -3

  • 117. 匿名 2015/06/18(木) 17:06:45 

    育てるのには男女それぞれの可愛さがあるからどちらも良いと思います。

    ただ今までの日本は男尊女卑社会でありながら女性が比較的優遇された部分があったけど、
    今後は全てにおいて男女平等社会に変わり、
    妊娠出産の分、女性は男性よりビハインドを追うようになります。

    つまり、勉強し働き産み育て家事介護する。
    全て女性に要求されることを考えると、
    男子を育てる方が気が楽かと思います。

    +15

    -5

  • 118. 匿名 2015/06/18(木) 17:07:51 

    お墓は守りたくない!守るのは古い!…って気持ちはすごくわかるけど、実際は、お墓なんて知りませんよ、ハイわかりました!…ってほど簡単な問題じゃないよ。あと、男の子がいるから墓が絶対安泰になるわけでもないもんねー。
    うちは年がだいぶ離れた兄がいるけど、いまだ独身で今後も結婚しそうにないから、たぶん兄が死んだら結婚してる私が墓をなんとかしないといけない。存続するのにも管理費などのお金がいるし、取り壊すのにもかなりお金がいる…正直、旦那の方のお墓も管理しなきゃだから気が重いです、でも現実、檀家さんだったりしたら、特に、お墓を見て見ぬ振りするのは難しくなりますよ( >_<)

    +24

    -4

  • 119. 匿名 2015/06/18(木) 17:08:50 

    94
    女の子はお墓の引き継ぎできないから
    先祖を大事にしないってこと?
    男の子より女の子の方がちゃんとお墓参り行くひと多いけど

    +8

    -20

  • 120. 匿名 2015/06/18(木) 17:12:23 

    三人姉妹だから凄いお兄ちゃんや弟がいる友達が羨ましかった!!!だから子供は男の子がいいなと思ってます!

    +13

    -9

  • 121. 匿名 2015/06/18(木) 17:13:51 

    119 
    94は、男の子のほうがスンナリ墓を引き継ぎやすいかもしれない(名字が一緒だから?)…って書いてるだけで、男の子じゃなきゃダメみたいな意味で書いたわけじゃないと思いますよ

    +18

    -4

  • 122. 匿名 2015/06/18(木) 17:14:34 

    女の子希望でしたが男の子でした
    でもどっちでも可愛いですよ!

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2015/06/18(木) 17:17:06 

    男の子は家庭内暴力をする

    +9

    -28

  • 124. 匿名 2015/06/18(木) 17:20:21 

    100みたいな人も多いから女がなめられるよね。
    そこはお母さんがしっかりしましょうよ。
    うちは父が亡くなったときは母がきちんとして、私と姉が色々とサポートしましたよ。
    弟は全然役に立たなかったけど。
    そこは男女差ではなく、兄弟の中での立ち位置や育て方によるんじゃないかと。

    +28

    -10

  • 125. 匿名 2015/06/18(木) 17:20:37 

    >男の子ママさんは皆さっぱりしている性格

    これ本当そう!!!!!
    男の子ママさんだとさっぱりしてるから公園とかでも話しやすいし、
    嫌な思いした事もない。

    女の子ママさんは良い人もいるけど、うちの兄弟が冷たい目で睨まれた事が何度もある。
    「男ってバカねー、うちの女の子はお行儀良くていいでしょ(私に似て)」って
    得意げな顔してる。

    こっちは睨まれてる事にも気付いてるけど、気付かないふり。
    で、走り回る我が子を追いかけながら「あっそ、私は男の子兄弟が欲しかったからこれがいいんだー♪」って思ってる。

    わかる人いないかなぁ。

    +77

    -48

  • 126. 匿名 2015/06/18(木) 17:26:04 

    やっぱりはじまったよー!
    男の子ママの悪口大会!
    さっぱりしてるはずの男の子ママがこんなところで悪口なんて言うんですねー

    +46

    -37

  • 127. 匿名 2015/06/18(木) 17:26:05 

    あたしもずっと女の子派だったけど最近男の子がほしいです!
    彼の前の奥さんとのあいだに息子がいてその息子がパパのこと大好きな中学生でとってもいい子で可愛いです。
    男の子って純粋でいい!

    +25

    -10

  • 128. 匿名 2015/06/18(木) 17:26:17 

    男の子が良いって言ってるままの子供って9割以上マザコンに育ってる

    +14

    -26

  • 129. 匿名 2015/06/18(木) 17:27:27 

    125
    こういう事言ってるママが一番苦手。
    女の子ママは〜とか勝手にひとくくりにして決めつけてさ。
    たまたまあなたの周りにそういう人が多いだけでしょ。
    非常識な人は子供が女でも男でも関係ない。

    +85

    -14

  • 130. 匿名 2015/06/18(木) 17:30:00 

    男の子の方が自閉傾向や物に対する拘り強いから
    育てるの大変だよ
    しかも育てても共感性低いからそういう性格

    +6

    -23

  • 131. 匿名 2015/06/18(木) 17:32:41 

    125
    男児ママがみんなそんな風に思ってるみたいに一緒に思われるから、お願いだからヤメテ(´д`)

    +69

    -4

  • 132. 匿名 2015/06/18(木) 17:34:06 

    男の子の方がニートになる率断然高いよね
    むしろ全うな方が少ないよ

    +8

    -27

  • 133. 匿名 2015/06/18(木) 17:34:23 

    男の子が欲しいって人の中には

    チヤホヤされたい
    守られたい
    頼りになる人がほしい

    って感じのお姫様気質の人もいるよね?
    母親になるなら自分がしっかりして、子供を守ってあげなきゃ…

    +39

    -24

  • 134. 匿名 2015/06/18(木) 17:34:32 

    女なのに男が良いっていうのは自分の存在否定だよね

    +8

    -26

  • 135. 匿名 2015/06/18(木) 17:38:28 

    男の子も女の子もどっちもいますが、それぞれ可愛いです!とか当たり前やん、自分の子だもんw
    そうじゃなくて、『男の子を希望』する人のトピなんだってば〜。

    +47

    -1

  • 136. 匿名 2015/06/18(木) 17:42:41 


    どっちも良さががあるけど、異性の子は可愛いよね(*^_^*)

    でも彼女作ったり、反抗期が来ると思うと辛い・・・。


    +16

    -5

  • 137. 匿名 2015/06/18(木) 17:45:12 

    兄弟の母だけど、姉妹を見て可愛いなーと思うことはある。だけど兄妹や姉弟を見ても何とも思わない。
    同性希望だったから兄弟で満足してるよー。

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2015/06/18(木) 17:46:24 

    男の子がいい!
    母親だけど、一緒にキャッチボールとかしたい!!

    +16

    -5

  • 139. 匿名 2015/06/18(木) 17:48:53 

    育てるのは断然娘が楽だよ。

    だけど娘は「可愛く」産まないとってプレッシャーある。女性の幸せは半分以上容姿で決まるから。

    良縁に恵まれなかった場合、一人で食べていく道を考えてやらなきゃならない。

    +82

    -7

  • 140. 匿名 2015/06/18(木) 17:53:55 

    男の子はお母さん守ってくれるって言うけど、ご主人が姑の見方したら怒りますよね⁈

    +42

    -6

  • 141. 匿名 2015/06/18(木) 17:54:18 

    ちいめろさんは男の子”だけ”が可愛いそうです

    +32

    -4

  • 142. 匿名 2015/06/18(木) 17:54:52 

    男の子がいい人、女の子がいい人、人それぞれでいいと思う。
    「性別は関係なく可愛い」と言わないといけない空気は、なんか気持ちわるい。

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2015/06/18(木) 17:57:43 

    24
    分かってないなぁ
    男の子の優しさは女の子のそれとは違う
    きめ細かい優しさではなく、寛大な優しさというのかな
    頼もしい優しさだよ

    +21

    -13

  • 144. 匿名 2015/06/18(木) 17:59:02 

    息子が幼稚園時代、女の子のママはスカート履いてキレイにしてて優しい雰囲気の人が多かったです。
    私を含め男の子のママは汚れても良い格好…
    さっぱりした性格の人が多いのは同意です。
    小学校中学校と上がって行くとお母さんたちもそう変わりは無い印象です。

    +29

    -10

  • 145. 匿名 2015/06/18(木) 18:01:41 

    ここには男の子産めなくて嫉妬してるママがいる。

    +23

    -22

  • 146. 匿名 2015/06/18(木) 18:02:02 

    女家系で男兄弟、従兄弟も1人もいない
    だから、希望というか、興味に近い
    男の子がいたらどんな感じなのかな〜って思う

    +17

    -5

  • 147. 匿名 2015/06/18(木) 18:02:34 

    父方(唯一の男児で本家だがおばたちにいじめられている)の親戚が女ばかりでギスギスしてるから、男の子を産んで調節したい。
    おばが4人で、いとこは自分のところ含めて女10人(男は3人)、いとこ達の子は女8人(男は1人)。
    私は女だけど、女ばかりの環境は好きになれない。皆いじめてくる。
    絶対に男の子を産みたい。優しい子に育てたい。

    +22

    -7

  • 148. 匿名 2015/06/18(木) 18:02:52 

    125
    最低

    +24

    -11

  • 149. 匿名 2015/06/18(木) 18:07:40 

    女家系で育ったから女の子だろうと思ってたら男の子だった。正直昔から男アイドルより女アイドルの方が好きだったし、男の子なんて全くピンとこなかった。でもびっくりなくらい可愛がってる。
    公園とか幼稚園で女の子見るとフワッとしててやっぱ女の子は可愛いなーとは思うんだけどね。
    でも友達少ないから、第二子は女の子産んで将来話し相手になって欲しいなあとか思ったりもするけど、兄弟でたくましく育ってほしいなあとも思うし…。
    ま、どっちでも愛しいには変わりないよね。

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2015/06/18(木) 18:08:42 

    男の子ママはさっぱりしてる〜とか言うんなら、嫁イビリする姑が多いのはなんでだよ⁉︎
    どこがさっぱりしてるんだか…

    +40

    -17

  • 151. 匿名 2015/06/18(木) 18:08:44 

    性別の話になると
    絶対不妊様がわいてきて嫌だ!

    性別なんてどっちでもいい!贅沢でしょ!
    とか、、、

    そんなこと言い出したら
    不妊でも愛しあえるパートナーに
    出会えただけで
    1人独身で孤独死する人よりは
    幸せだろーがと思うし

    +42

    -8

  • 152. 匿名 2015/06/18(木) 18:10:10 

    143
    それはただ細部に気が回らないから気がつかないというだけでは・・・
    別に分かっていておおらかな訳では無いと思う
    分かった瞬間男の子の方が女々しいよ

    分かっててもおおらかに慣れるのは女性だけ
    マザーテレサとか

    +9

    -9

  • 153. 匿名 2015/06/18(木) 18:12:31 

    女の子もままを守るっていうよね
    むしろ男子よりも

    +13

    -21

  • 154. 匿名 2015/06/18(木) 18:12:38 

    142
    兄弟とか姉妹の母ならそれでいいんだけどさ。
    男女の兄弟の母はそんなこと言っちゃいけないと思うよ。
    娘も息子もいるけど正直息子のほうが可愛い♡みたいな親がよくいるけどドン引き…

    +27

    -9

  • 155. 匿名 2015/06/18(木) 18:13:53 

    むしろ男の子の方が母を守らないよね

    +11

    -20

  • 156. 匿名 2015/06/18(木) 18:14:07 

    無関心で

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2015/06/18(木) 18:15:17 

    145
    男の子産めなくて嫉妬してるんではなくて、女の子の方がメリット多いと信じてるお母さんが、ただ単に男の子の可愛さをあれこれ言って否定しているように感じます。
    男の子産んでも将来嫁に取られるとか、老後寂しいとかね。
    そう思って女の子を産んだ幸せを確認したいんですよね。私もそうだからよく分かります。

    男の子を産んでからまた違った愛おしさにメロメロの毎日です。

    +32

    -10

  • 158. 匿名 2015/06/18(木) 18:16:32 

    150
    嫁いびりって今時そんなにある⁉︎

    +32

    -10

  • 159. 匿名 2015/06/18(木) 18:19:52 

    155
    義母を優先したりマザコン問題が多々発生してるから
    なぁ。
    うちの旦那は実家族が大切にしてるし。

    +10

    -8

  • 160. 匿名 2015/06/18(木) 18:20:47 

    前までは絶対女の子と思ってたが、今は男の子産んでみたい。

    +14

    -5

  • 161. 匿名 2015/06/18(木) 18:23:26 

    どちらも違うかわいさがあると思います。
    一人目が女の子だったので二人目が男の子だとわかった時、女の子派だった私は「男の子を愛し育てる自信ない…」なんて思ってましたけど、産んだらびっくり‼︎男の子のかわいいこと(≧∇≦)

    女の子と男の子、どちらも違うかわいさがたくさんあります。

    +24

    -5

  • 162. 匿名 2015/06/18(木) 18:25:19 

    前まで絶対女の子と思ってたけど男の子を生んで~って人はどこにいっても見かけるけど
    前まで絶対男の子と思ってたけど女の子を生んで~って人は一切見かけない

    +26

    -7

  • 163. 匿名 2015/06/18(木) 18:26:40 

    今の時代、男の子も女の子も育てるの大変だよ。
    将来日本はどうなってるのか、不安しかない(ーー;)
    トピズレ失礼しました

    +29

    -4

  • 164. 匿名 2015/06/18(木) 18:27:17 

    女の子だけのお母さんも、墓守や跡取り問題になってから婿欲しい婿欲しいってなるなら、男の子産むまで頑張ればいいんですよ。

    男の子は嫌いとか言ってる人ほど、後々に娘にどうしても婿を!ってなるからタチが悪いです。

    +10

    -14

  • 165. 匿名 2015/06/18(木) 18:28:34 

    いやいや125みたいな場面よくあるでしょう。
    鬼の首取ったり~風なマイナスだったり「最低」ってどうなの。

    +19

    -14

  • 166. 匿名 2015/06/18(木) 18:31:51 

    ま、そのうちそういう目にあう時が出てくるだろうよ・・・

    +5

    -4

  • 167. 匿名 2015/06/18(木) 18:32:09 

    125

    こんなに性格嫌な人もいるんだなあ

    +12

    -16

  • 168. 匿名 2015/06/18(木) 18:34:26 

    148は女の子ママと見た!

    +6

    -7

  • 169. 匿名 2015/06/18(木) 18:34:38 

    2. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:22 [通報]
    男の子はお母さんを守ってくれるよ♪

    そう思う人は自分の旦那が自分より義母を優先しても許せる方なのかな?
    守るってそういうこともあるでしょ。
    自分と自分の嫁がうまくいかなくなった時自分を擁護してほしい
    逆に言うと嫁の立場なら旦那が義母の側についても仕方ないってことだと思うけど

    +30

    -10

  • 170. 匿名 2015/06/18(木) 18:37:04 

    >167 しつこい

    +14

    -10

  • 171. 匿名 2015/06/18(木) 18:37:20 

    165
    何度も他人に睨まれる事なんかよくある事じゃないし、
    女の子ママに限ってそれが起こるなんて決めつけするなんて鬼だよ。

    +27

    -11

  • 172. 匿名 2015/06/18(木) 18:38:21 

    ガルちゃんの嫁姑問題は少なからず嫁にも問題があると本気で思ってる。

    +57

    -7

  • 173. 匿名 2015/06/18(木) 18:39:46 

    164さん

    男の子を嫌いな人じゃなくても跡取り問題は切実ですよ
    別に名家でもなければ田舎でもありませんが…

    私の母は、男の子がどうしても欲しかったみたいです
    一人娘の私は婿取りをって言われ続けましたが、結局普通に結婚しました

    婿取りは難しい問題ですよ
    うちは三姉妹で、次頑張っても男の子産めそうな気がしないので諦めています
    女系家系なんでしょうね

    +9

    -6

  • 174. 匿名 2015/06/18(木) 18:39:51 

    予想通りの展開

    +12

    -2

  • 175. 匿名 2015/06/18(木) 18:40:14 

    125

    女の子しかいないお母さんってどこかで男の子を見下してる。
    男の子は乱暴だっていう思いこみや、公園で元気に走り回る男の子を見て「私には無理だわ〜」って言ったり。

    +43

    -18

  • 176. 匿名 2015/06/18(木) 18:43:39 

    ここ見てると、男の子ママさん全然アッサリしてないよね

    +37

    -22

  • 177. 匿名 2015/06/18(木) 18:45:29 

    子供は男の子だけ三人って言ったら同情してくる人ってなんなの⁇

    +43

    -3

  • 178. 匿名 2015/06/18(木) 18:47:43 

    175さん

    すみません間違ってマイナス押しちゃったけど同意です。
    私なんか、初めて児童館に行ったらたまたまその日来ていたのが女の子しかいなくて、
    思いっきりこちらに聞こえるように
    「私男の子って絶対いらない!だって犯罪者になるのってだいたい男じゃん。反抗期もこわいし~~」
    と言われて即帰宅しました。
    とても悲しかったです。残念な事ですがそういう人がいるのも事実ですよね。

    +55

    -9

  • 179. 匿名 2015/06/18(木) 18:47:55 

    173 姓が変わっても、娘なんだから、女の子が墓守すればいいでしょ。

    よほどの歌舞伎とか絶対男でないとできない代々の職業の家でない限り、女の子だって財産もらえるんだから、やってもいいでしょ。

    どうしても男の子とその嫁じゃないとさせないって人は、財産も後継ぎ男子とその嫁だけにあげて、他の兄弟姉妹にはあげないのが昔流でしょ。

    変なところだけ後継ぎとその夫婦にやらせて、そのくせ財産は何もしない人にも平等っておかしい。

    もちろん、男の子とその嫁にやらせたいって考えは否定しませんが、そういう人は、嫁いだ娘とかより後継ぎの嫁を上位にしてくれないと、嫁はやっていけません。

    +13

    -8

  • 180. 匿名 2015/06/18(木) 18:48:18 

    132
    あなたの周りって残念なんだね!

    私の周りの男性陣はみんな優しくて、まともな人が多いよ。

    +16

    -2

  • 181. 匿名 2015/06/18(木) 18:48:46 

    女の子が欲しかったけど、現在男の子二人を育てています。二人目の性別がわかった時、義母は面と向かって「えー、女の子が良かったわ!」、私自身も落胆していました。
    が、可愛いです。
    二人目が生まれて数年は周りからも「女の子も産まなきゃ!」やら「かわいそう」とか心ない言葉をよくかけられました。
    兄弟喧嘩もすさまじいです。体力いります。
    でも仲良く遊んでる姿を見ると、良かったなぁと思います。
    よく、結婚したら嫁さんに取られる。と言いますが私はそうなって欲しいです。嫁さんを第一に大切にできる男に育ってほしいなぁと思います。

    +53

    -2

  • 182. 匿名 2015/06/18(木) 18:50:22 

    両方欲しい
    男一人女一人とか男ばかり女ばかりとかよりも
    両方いたほうがバランスがいい
    娘だけだと最初は楽かもしれないけど
    結婚して出て行かれたら何も残らない可能性もあるし
    男ばかりだと成人したら頼りになるかもしれないけど
    それまでが苦労しそう
    両方いてくれたほうが子供達にとっても親にとってもいろいろと学べそう

    +12

    -10

  • 183. 匿名 2015/06/18(木) 18:51:53 

    男の子ままの方が一番ねちっこい

    +8

    -21

  • 184. 匿名 2015/06/18(木) 18:52:25 

    「かわいそう」って何!?有り得ない。
    心の中で思うだけでもどうかと思うのに、ましてやそれを言葉に出して言っちゃう人がいるの??

    +31

    -4

  • 185. 匿名 2015/06/18(木) 18:52:35 

    どちらもいるけど、女の子のが小さい頃は育てやすい…
    3人目で初の男の子だけど…まわりは男の子可愛いでしょ~とか言うけど特に感じず…

    +8

    -13

  • 186. 匿名 2015/06/18(木) 18:53:21 

    色々カテゴリ分けして罵り合う為にたてられたトピだねこれ。

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2015/06/18(木) 18:53:29 

    169

    守ってくれるって必ずしもそういうことじゃないと思われ。笑
    私の兄は普段はお嫁さんとの方が断然仲良しだけど、何か母がピンチの状況になったら直ぐに駆けつけてくれてるよ。
    一番最近だと父が亡くなった時かな。
    泣いてばかりでオロオロするだけの母に変わって自ら喪主を引き受けて立派に葬儀を行わせてくれた。

    +33

    -6

  • 188. 匿名 2015/06/18(木) 18:54:21 

    なんでも決め付ける人は本当付き合いにくい

    +26

    -3

  • 189. 匿名 2015/06/18(木) 18:54:53 

    このトピに紛れ込んでる「明らかに女の子ママ」の荒らししつこい・・・

    +29

    -11

  • 190. 匿名 2015/06/18(木) 18:55:54 

    男の子はああだこうだとマイナス面言われても
    男の子が欲しい。
    男の子を産んでめちゃくちゃ可愛がりたい!

    +32

    -7

  • 191. 匿名 2015/06/18(木) 18:56:19 

    男の子はもう、血の色も違う感じ
    全然別の生物

    +5

    -16

  • 192. 匿名 2015/06/18(木) 18:56:43 

    男の子欲しがってた友達は女の子ふたりの母。
    女の子欲しかった私は男の子ふたりの母。
    でもお互いに生まれてきてくれたら不満なんてなくなるよねえ~と言ってる。

    面と向かって他人に言えないようなことはネットでも控えようね。

    +27

    -2

  • 193. 匿名 2015/06/18(木) 18:57:18 

    >>188 決めつけではなくそれぞれ実際にあった事を書き込まれているのでは? 

    +5

    -5

  • 194. 匿名 2015/06/18(木) 19:02:14 

    150
    これからは姑いびるお嫁さんが増えそう
    今はお嫁さん大切にする姑さんが多いよ

    うちの母も、義母も

    +16

    -6

  • 195. 匿名 2015/06/18(木) 19:03:39 

    何故かうちの家系は代々男は頭が良くて女は勉強苦手が多いみたいで(私もめっちゃダメ)、うちの母は男の子希望してた。実際生まれてみたら男の子で喜んでた。とりあえず頭の良し悪しはまだわからん笑
    女の子も育ててみたい気がするけど同性の兄弟の方がいいかなとも思ったり。

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2015/06/18(木) 19:03:55 

    その姑さんがお嫁さんだった時はその時の姑さんにいびられてた世代だよね

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2015/06/18(木) 19:04:13 

    姑予備軍怖いなー。

    +15

    -10

  • 198. 匿名 2015/06/18(木) 19:04:42 

    女姉妹で育ったから、男の子育てる勇気がなくて女の子が欲しかったけど、診察のエコー中にバッチリ見えて男の子でした。今妊娠8ヶ月です。このトピ参考にします。

    男の子も可愛いのか。頑張るぞ。

    +29

    -4

  • 199. 匿名 2015/06/18(木) 19:05:48 

    男の子希望の方、中国式産み分けを参考にしてみては?黄色の数字はご自分の数え年。
    将来子供を産むなら男の子が良いという希望の人

    +4

    -7

  • 200. 匿名 2015/06/18(木) 19:07:03 

    海外と逆の現象が起こってる
    男の子を生みたがって男の子を生まないとと思っていたけど女の子も可愛かった・・・
    と言う海外

    +7

    -3

  • 201. 匿名 2015/06/18(木) 19:08:18 

    184さん

    181です。
    「かわいそう」は結構言われましたよー。
    性別判明した時に友人数人、ベビーカーに乗せて散歩してる時に見ず知らずの60代くらいのおばさまに言われたり。言われるとみじめな気持になるんですよね。数年は女の子に憧れがありました。
    今でも女の子いいな。って思う事はあれど、喧嘩の回数が減り仲良く遊んでる2人を見ると「あ、この状態がこの子たちにとって一番良いんだ。」と思い一人満足しています。
    あっさりとかねちっこいとか人間だから色んな種類のお母さんがいると思います。私も割り切れるようになるまで色々と妬んだりもありました。でも自分の考えをしっかりと持つようになると周りの声が聞き流せるようになって育児もより楽しめるようになりました。

    +23

    -2

  • 202. 匿名 2015/06/18(木) 19:10:52 

    男の子生むと将来戦争起きそう
    若い男が多いと戦争が起こるんだって

    +8

    -30

  • 203. 匿名 2015/06/18(木) 19:11:45 

    戦争する気が無い男も兵隊にされる

    +5

    -21

  • 204. 匿名 2015/06/18(木) 19:11:49 

    どちらを希望するのは勝手だけど、やたら子供に期待するのはどうかと思う

    +35

    -1

  • 205. 匿名 2015/06/18(木) 19:12:23 

    はっきりいって男が怖い

    +5

    -16

  • 206. 匿名 2015/06/18(木) 19:13:22 

    これまたトンデモな理論持ち出してきますね・・

    +16

    -3

  • 207. 匿名 2015/06/18(木) 19:14:38 

    うちの兄が戦争の何か武器か何かを女の子に見立てた?何かオタやってる
    なんだか分からない

    +3

    -14

  • 208. 匿名 2015/06/18(木) 19:15:41 

    昼ドラの銀のスプーン見て
    こんな息子が欲しいなと思ってます。
    可愛すぎ♡
    将来子供を産むなら男の子が良いという希望の人

    +24

    -12

  • 209. 匿名 2015/06/18(木) 19:15:56 

    198
    私も女姉妹で男の子ってどんなん?って感じだったけど可愛いよ~。
    見た目の華やかさ女の子に憧れたこともあったけど、自分自身不器用だからヘアセットとかもしてあげられないし男の子でよかったかなと今では思う笑

    +31

    -6

  • 210. 匿名 2015/06/18(木) 19:17:02 

    世の中には失礼な人結構いるんだね。どっちも必要だしどっちも可愛いよ。

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2015/06/18(木) 19:17:36 

    >201さん
    「かわいそう」なんて面と向かって本人に言える人って、
    いったいどんな人なのか想像もつきません。
    それぞれの価値観があるのは仕方がないですけど、
    人の気持ちも解らない人は相手にする事ないですよ。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2015/06/18(木) 19:17:49 

    202 203
    女の子のお母さんの思考回路ってこんな??
    引くわ!

    +16

    -11

  • 213. 匿名 2015/06/18(木) 19:19:08 

    どうでもいいけど男の子の大半がキモオタになると思うのだけど・・・
    男の子に何の幻想を抱いているのだろうか

    +17

    -24

  • 214. 匿名 2015/06/18(木) 19:19:39 

    さっきから戦争を連投してる人何なの?

    +26

    -7

  • 215. 匿名 2015/06/18(木) 19:19:49 

    208
    仮面ライダーガイムのみっちー?

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2015/06/18(木) 19:21:23 

    男の子女の子で対立するようなトピ作るのは何で?
    態々後発的なタイトル

    +12

    -2

  • 217. 匿名 2015/06/18(木) 19:22:03 

    213
    私も周りの男性の大半はエリートなんだけど。

    なーんつって(笑)

    +12

    -5

  • 218. 匿名 2015/06/18(木) 19:23:51 

    24
    女の子って優しいか?
    ガルちゃん見てても疑問…
    私自身も腹黒いし計算高いしね(笑)

    +57

    -5

  • 219. 匿名 2015/06/18(木) 19:25:46 

    176 だいじょぶ、女ママもっとドロドロしてるからー♪

    +25

    -7

  • 220. 匿名 2015/06/18(木) 19:26:42 

    218
    男の子はこれを更にもう無理強い&強制するような性格
    「何だと!」「~やれ!」「おらさっさとやれや!」

    髪を引っ張って引きずる

    +4

    -14

  • 221. 匿名 2015/06/18(木) 19:28:21 

    男の大半がキモオタになるって・・あなたの周り大丈夫?w

    +32

    -6

  • 222. 匿名 2015/06/18(木) 19:28:33 

    高校生の息子がいます。
    主人と喧嘩をすると話を聞いて慰めてくれます。
    サンキュー可愛い息子!

    +46

    -9

  • 223. 匿名 2015/06/18(木) 19:28:48 

    221
    でも表で統計そう出てるよ

    +4

    -15

  • 224. 匿名 2015/06/18(木) 19:28:55 

    両方いるけど、女の子より男の子が無条件に可愛いって思えるよ。
    ほんっっとバカなんだけど素直で可愛いんだよなぁ
    女の子は別の意味で可愛いけど、これは、トピ違いだな

    +35

    -8

  • 225. 匿名 2015/06/18(木) 19:29:53 

    男の子は指が3本しかない
    ように見える・・・

    +3

    -22

  • 226. 匿名 2015/06/18(木) 19:30:35 

    220 乱暴になるかどうかは環境や育ちしだい
    それこそ決めつけですね

    +21

    -3

  • 227. 匿名 2015/06/18(木) 19:31:54 

    215
    高杉真宙くんかな?
    ファブリーズの三兄弟の子だよね、可愛いよね

    +22

    -2

  • 228. 匿名 2015/06/18(木) 19:33:27 

    何でここの人は男の子はこんなにすごい、こんなに可愛い、女の子はだめ
    ばかりいってるのか謎

    +13

    -25

  • 229. 匿名 2015/06/18(木) 19:33:51 

    女子中学生や高校生で生意気なのを見てるとぶん殴りたくなる。
    だから子供が女の子だったら愛せなくなりそう。

    男子学生にはそういう感情は沸かないから、男の子がいい。

    +18

    -16

  • 230. 匿名 2015/06/18(木) 19:34:31 

    男の大半がキモオタになるなら、
    女の大半はデブスの腐女子になるねw
    ばっかみたいw

    +35

    -8

  • 231. 匿名 2015/06/18(木) 19:35:01 

    224
    わかる。逆に旦那は「女の子カワイイこれはマズイ」と呟いてる。勿論息子のことも溺愛してるけど。
    男の子の可愛さはこれの逆バージョンなのかも。

    +11

    -2

  • 232. 匿名 2015/06/18(木) 19:35:15 

    男の子のママの男の子観を読んでるとほっこりするのに、女の子のママの男の子観?妄想はえげつないね…

    産んでから言ってよ。

    +27

    -11

  • 233. 匿名 2015/06/18(木) 19:35:41 

    228さん 別に女の子はダメとは言ってないと思うけど・・・?

    +13

    -3

  • 234. 匿名 2015/06/18(木) 19:35:57 

    女の子の腐女子率は男の子より少ないよね
    一応真面目なので

    +1

    -15

  • 235. 匿名 2015/06/18(木) 19:36:45 

    220
    そんな人いるの?

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2015/06/18(木) 19:38:54 

    233さん
    229さとかその他大勢
    大体男の子がいいって言ってるんだから男の子が女の子よりいいって言ってるのと同じ

    +4

    -5

  • 237. 匿名 2015/06/18(木) 19:39:03 

    女の子ママの嫉妬が出てくるんですね

    +16

    -10

  • 238. 匿名 2015/06/18(木) 19:40:11 

    178

    それは単にそのママの性格に問題があるだけでしょ。
    子供がおとこのこだったとしたら
    「女の子とか生意気で可愛くないよねー!ブサイクだったら人生終わってる」
    みたいなこと言うんじゃない?
    ここにもそんなこと言う人沢山いるでしょ。

    そういうふうに一部のおかしな人を例にあげて全体を悪く言うのはどうかと。
    姑の立場になっても、すごくできた人で嫁とうまく言ってる人、嫁の悪口と嫌味三昧で嫌われて孫だかせてもらえない人、色々いるよね。
    人の悪口ばっかり言ってる人は後者になるんじゃないでしょうか。

    +14

    -8

  • 239. 匿名 2015/06/18(木) 19:40:58 

    女児持ちの嫉妬コワー!!!!

    +20

    -13

  • 240. 匿名 2015/06/18(木) 19:41:36 

    栗かんとか

    +4

    -5

  • 241. 匿名 2015/06/18(木) 19:42:01 

    男の子すごいね!!!
    すごいすごい!!!

    +3

    -14

  • 242. 匿名 2015/06/18(木) 19:42:01 

    異性だから仕方ないよ
    ただただ可愛いんだもん

    娘もいるけど可愛さの種類が違うんだよ
    娘は友達みたい
    大切だし愛してるよ

    息子は友達ではない愛おしいさ

    +18

    -9

  • 243. 匿名 2015/06/18(木) 19:42:25 

    212
    それはただの荒らしでしょう

    +0

    -7

  • 244. 匿名 2015/06/18(木) 19:42:54 

    どっちも欲しいなー

    +9

    -4

  • 245. 匿名 2015/06/18(木) 19:44:17 

    優しい子に育ってくれたらどっちでもいいよ。
    こんなとこでえげつないケンカする人は子供がいじめっ子にならないように育てておくれ。

    +14

    -2

  • 246. 匿名 2015/06/18(木) 19:46:25 

    2人目も男の子がいいな
    素直でかわいいから

    +20

    -7

  • 247. 匿名 2015/06/18(木) 19:47:51 

    絶対に女の子がいい!
    二人目も女の子姉妹がいいです。

    +10

    -19

  • 248. 匿名 2015/06/18(木) 19:48:17 

    けんかふっかけてるのは男の子が良いっていってる人でしょう
    女の子が良いって人は別に女の子が言いなんていってる人一人もいないし一言も発してない
    男の子がいいって人だけが男の子はこんないい、女の子はだめだけど
    見たいな事いって来る

    +11

    -20

  • 249. 匿名 2015/06/18(木) 19:49:40 

    248
    いつもの流れですね

    125からの流れを見て、今回はまともな人が多そうだなーと思っていたら結局こうなるのね…

    +12

    -6

  • 250. 匿名 2015/06/18(木) 19:49:50 

    口に出して男子男子いってなきゃいられないのは男子の欲しい人だけ

    +6

    -6

  • 251. 匿名 2015/06/18(木) 19:51:08 

    何故このトピに来てるのかわからない人がちらほらw

    +19

    -4

  • 252. 匿名 2015/06/18(木) 19:51:25 

    女の子も可愛いけど、男の子がひとりはほしいな。甥っ子がすっごく可愛いから。

    +23

    -2

  • 253. 匿名 2015/06/18(木) 19:51:52 

    女の子トピ無いから仕方ないし

    +4

    -14

  • 254. 匿名 2015/06/18(木) 19:53:50 

    たぶんもうすぐ立つから我慢していて。

    +19

    -2

  • 255. 匿名 2015/06/18(木) 19:59:55 

    私は男の子が欲しいって結婚当初から言ってたんだけど、「なんで?男の子なんて乱暴なだけじゃん」って友達から言われたよ。その友達は男の子を産んで溺愛してるから、たぶん出産するまでの偏見ってあるんだと思う。

    私はまだ妊娠できてないけど、男の子が欲しいな。
    女の子でもいいんだけどね。

    +17

    -2

  • 256. 匿名 2015/06/18(木) 20:01:53 

    なんか高校生とか大学生とかの男の子見てても可愛いからこんな人はマザコンになっちゃうのかしら?

    +17

    -3

  • 257. 匿名 2015/06/18(木) 20:03:21 

    私も男の子の希望です
    9つ下の弟がいて、もう自分の子供のように可愛くて仕方がありません
    こうなるとやっぱり自分の子供も男の子の方がいいと思っちゃいます

    +15

    -6

  • 258. 匿名 2015/06/18(木) 20:03:51 

    152
    マザーテレサにうけたw
    確かにテレサは女性だけど世の女性みんながテレサではない

    +12

    -4

  • 259. 匿名 2015/06/18(木) 20:10:44 

    女の子も可愛いけど、男の子も可愛いよ。
    変な偏見はやめてね。
    将来子供を産むなら男の子が良いという希望の人

    +35

    -4

  • 260. 匿名 2015/06/18(木) 20:13:36 


    性別関係なくどっち子どもも大切だろうけど

    わたしが女姉妹でお兄ちゃんっていう存在がすごいうらやましいから、将来もし結婚して子ども産むとしたら

    お兄ちゃんと妹って感じで産みたい!!!

    +15

    -4

  • 261. 匿名 2015/06/18(木) 20:13:50 

    男の子は可愛いから頼もしくなってくるよー
    頼もしいお年頃になってもまだまだ可愛いよ
    きっとこのままずっと可愛いのだと思う

    +18

    -4

  • 262. 匿名 2015/06/18(木) 20:16:12 

    257さん
    分かる!
    うちも母と私とで4つ下の弟をかわいがってる。
    めっちゃかわいい。もう大学生だけどかわいいんだよね。

    +16

    -3

  • 263. 匿名 2015/06/18(木) 20:17:13 

    私の周りに男でキモオタも犯罪者もいないわ

    +23

    -3

  • 264. 匿名 2015/06/18(木) 20:18:28 

    え、女の子ブームじゃないの?
    女の子産んだら勝ち組って前のトピで見たよ

    +7

    -26

  • 265. 匿名 2015/06/18(木) 20:18:28 

    息子は私に知らなかった文化を運んできてくれた。
    今まで知らなかった世界を知ることができるのは幸せなことだ。
    自分の想像を超える人生はいつも楽しい。

    母は娘しか育てたことがなく
    「えー男の子の孫か・・・男の子なんて乱暴だし汚いし・・・」と渋い顔をしてたが
    産まれてみたら可愛くて可愛くて仕方ないらしく、本人が一番ビックリしている。

    +41

    -3

  • 266. 匿名 2015/06/18(木) 20:18:59 

    女の子がいいって思ってて男の子とわかった時はショックでした
    産まれたらそんな事思った自分が恥ずかしい…本当に可愛いです
    今2年生で大変なときもあるけど一緒に服選びに行ったり物産展行ったり買い食いしたり楽しいもんです!
    体調悪い時も野菜ジュースくんで持ってきてくれたりホロリとします

    +30

    -3

  • 267. 匿名 2015/06/18(木) 20:21:03 

    うちは三姉妹で、もちろん可愛いですが、男の子も可愛いですよね。甥っ子は良い意味で単純バカで、中学生になったのに、下らない事ばかり言ってます。

    男女どちらも、可愛いと言う事で。
    女の子のママは~て、あまり言わないで下さいね!

    +22

    -3

  • 268. 匿名 2015/06/18(木) 20:23:20 

    良性いる親友が息子の方がぶっちゃけかわいいと言っている。
    娘ちゃんは自分みたいだからイラッとすることが多いらしい。
    確かに口が達者で難しい年頃だからね、もちろん娘ちゃんもしっかり愛されてて息子くんを贔屓してるよいにも見えないよ。

    異性だから特別なんだろうね。

    +20

    -2

  • 269. 匿名 2015/06/18(木) 20:26:32 

    うんうん、どちらもいる友人はみんな口を揃えて男の子のほうが可愛いと言ってるわ。
    女の子は1歳の時点で既に「女」の嫌な部分が垣間見えるから嫌だとさ。

    +38

    -15

  • 270. 匿名 2015/06/18(木) 20:26:52 

    兄妹いいよねー、憧れる!

    +11

    -10

  • 271. 匿名 2015/06/18(木) 20:28:41 

    勝ち組っていう単語出すのってなんかださいよ

    +28

    -2

  • 272. 匿名 2015/06/18(木) 20:29:56 

    確かに運んで来るけど
    男子色に染まるから
    男子のいない環境でないと純粋な女子にはならないと言う

    +3

    -9

  • 273. 匿名 2015/06/18(木) 20:30:38 

    親子のロマンてやっぱ息子な気がする。
    一生懸命育てれば大抵息子はお母さんを好きになってくれる。

    +18

    -6

  • 274. 匿名 2015/06/18(木) 20:31:06 

    アウトドア大好きな我が家は男の子授かれてすっごい幸せだよ〜!
    週末や連休が楽しみ!
    息子の将来も密かに楽しみ。

    +23

    -2

  • 275. 匿名 2015/06/18(木) 20:31:30 

    育てるのは娘がいいと思ってたけど、最近息子のほうがいいなー。かわいいし。と思う。

    +19

    -5

  • 276. 匿名 2015/06/18(木) 20:34:25 

    私は未婚ですが、兄は娘2人います。で、このたび第3子が7月に生まれます。男の子みたい。
    女の子2人と男の子1人も楽そうでいいなーと思います。

    +10

    -5

  • 277. 匿名 2015/06/18(木) 20:36:09 

    男の子産んでバカやりたい。
    姪っ子がいるんだけど、義姉は常に良き母を頑張っている。
    尊敬するけど、義姉に手厳しい姪っ子を見てると女の子は難しいしお母さんも大変だと思う。

    男の子は体力がいるだろうけど、私には男の子が合ってる気がする。

    +18

    -7

  • 278. 匿名 2015/06/18(木) 20:37:38 

    男の子希望で、男の子を出産しました!!
    もう毎日可愛さにメロメロですよ〜〜。

    このトピに書いたある「ポケットに石を大切にしまってる」なんて可愛すぎ!
    息子もそうなるのかなぁーとにやにやが止まらない〜〜

    +33

    -8

  • 279. 匿名 2015/06/18(木) 20:41:47 

    一応長男の嫁なんだけど、男の子産まないとやっぱダメなんだろうなって思う。
    義理の両親はそんな事言わないし、子供なかなか出来ないことも責めたりしないけど。

    +9

    -4

  • 280. 匿名 2015/06/18(木) 20:42:00 

    278さんおめでとう!
    確かに!幼稚園から帰ってくるとポケットに小石大事に持って帰ってきますよ^^
    一回ダンゴムシ持ってきた事があってビックリ仰天だったけどw

    +23

    -4

  • 281. 匿名 2015/06/18(木) 20:44:00 

    3歳くらいでそこいらの大人よりも電車とか車に詳しかったり、夫と仲良くしてたら嫉妬してくるとか男の子ならではの可愛さはあるよね。
    女の子も勿論可愛い。

    +28

    -2

  • 282. 匿名 2015/06/18(木) 20:45:06 

    男なんか絶対産みたくない

    だったら産まない

    +6

    -29

  • 283. 匿名 2015/06/18(木) 20:48:41 

    小さな男の子のやることは予測不可能なことも多いけど、面白くてかわいいよね〜!
    女の子は自分みたいだから想像できる分楽に思うんだろうね。

    私も息子に振り回されたり、時には優しくなだめられたり、おっかしくて毎日メロメロです。

    +24

    -3

  • 284. 匿名 2015/06/18(木) 20:49:39 

    249
    子供関連のトピで毎回荒らしてるの同じ人でしょうか。
    自分を肯定してもらいたい気持ちが強く出すぎてて攻撃的ですね。

    +12

    -3

  • 285. 匿名 2015/06/18(木) 20:50:28 

    282 場違い。

    +13

    -6

  • 286. 匿名 2015/06/18(木) 20:54:21 

    男の子は甘えん坊ですよね♡
    かわいいです
    今2人目妊娠してますが男の子と言われました。
    男兄弟もいいと思いますが女の子を見ると羨ましくなります。
    でも女の子姉妹でも男の子いいなーって思いそうなんで結局はないものねだりですよね(´・ω・`)
    我が子は性別関係なく愛おしいですよ(•‿•)

    +11

    -3

  • 287. 匿名 2015/06/18(木) 20:54:57 

    可愛いのはわかりますよ〜。
    でもちゃんと注意して下さいね。
    近所の男の子ママのグループがうるさ過ぎて参ってる。
    男の子はヤンチャだから仕方ないでしょーって態度で、こちらが明らかに迷惑してるのに笑ってるんだもん。
    まぁこれで注意しようものなら、女の子ママは細かいとか言われるんでしょうね(*_*)

    +9

    -21

  • 288. 匿名 2015/06/18(木) 20:55:41 

    男の子は将来のお嫁さん次第だからなぁ
    両方授かって、娘とも息子とも付かず離れず、長期休暇に顔出しに来てくれるような大人になってくれるのが理想ですね

    +16

    -7

  • 289. 匿名 2015/06/18(木) 20:56:08 

    282さん 産まないで。もし男の子だったら虐待されそうで怖い。

    +17

    -4

  • 290. 匿名 2015/06/18(木) 20:56:18 

    282
    100%産み分け出来ないから賭けになるね。
    でも旦那さんは当たり前だけど男でしょ?産んでみたら意外なほど可愛いのが男子だと思う。

    +11

    -4

  • 291. 匿名 2015/06/18(木) 20:56:54 

    男の子は面白い
    女の子は存在そのものが可愛い
    どちらも一長一短あって比較出来ないや

    +12

    -4

  • 292. 匿名 2015/06/18(木) 20:57:34 

    低い足踏み台に乗ったり、椅子に乗って高い物を取ろうとすると、教えてもないのに必死に私の足をぎゅっと抑えててくれる3歳になったばかりの次男

    買い物に行ったらさりげなく荷物を持って車まで運んで、着いたら部屋まで全部運ぼうとしてくれる10歳の長男

    我が家の宝物です
    優しく育ってくれてありがとう

    +44

    -8

  • 293. 匿名 2015/06/18(木) 20:59:35 

    287あなたの周りの方々とここの人達は違う人間ですよ。

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2015/06/18(木) 20:59:40 

    125が非難されまくっててしのびない。

    言い方が悪かったかも知れないけど、女の子しか育ててない人は男の子の事わからないから
    男の子ママの事も理解できないと思う。
    落ち着きがないとかうるさいとか乱暴とか、個人差はあるけど女の子にはない特性が男の子にはあって、
    毎日ウンザリする程注意したり叱ったり躾けても抑えられないのが男の子です。
    比較的おとなしくて育てやすいと言われる女の子の親から躾がなってないみたいに言われると辛い。

    このコメントにも非難が出るだろうけど、違う性別の子を育ててるだけで言い争うなんて不毛。

    +26

    -11

  • 295. 匿名 2015/06/18(木) 21:00:55 

    >>292さん憧れます。ステキな兄弟ですね。

    +14

    -2

  • 296. 匿名 2015/06/18(木) 21:03:09 

    男兄弟が2人いますが明らかに私より可愛がってるし私も男の子の方が可愛いと思う。
    母と不仲なので子供を産むとしたら絶対男の子がいい。
    もし2人産んで男と女だったら平等に愛情を注げるか不安。

    +15

    -7

  • 297. 匿名 2015/06/18(木) 21:08:44 

    私も若い頃は男の子はがさつだし乱暴だしカメハメ波のポーズとかもう見てるこっちがこっ恥ずかしいから無理!って思ってたから男の子無理派の気持ちもわかる。
    でも産んでみると、確かに言うこと聞かないんだよ。ほとんど怒鳴ってるようなもんで、わりとお嬢気味に育った私は「自分でこんな声出るのか」と驚いたくらい。
    でもどんどん優しくなってくる。女の子より落ち着くのは遅いんだけど、勉強や部活やらに真剣に打ち込み始めた頃には急に大人っぽくなってドキッとするくらい。

    +23

    -2

  • 298. 匿名 2015/06/18(木) 21:24:46 

    294
    そんなのお互い様じゃない?
    女の子って大人しくて育てやすいって聞くけど、実際育てやすくないからね!
    男の子のママに別に気持ちわかって貰おうとも思わないけど。
    125にプラスついてて呆れるわ

    +10

    -17

  • 299. 匿名 2015/06/18(木) 21:31:49 

    ホットプレート

    +2

    -4

  • 300. 匿名 2015/06/18(木) 21:33:40 

    さすが寄生虫ガル民。

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2015/06/18(木) 21:36:01 

    292
    自慢やのろけは要らない
    あんたみたいな姑のいるところに娘は嫁に行かせたくない絶対に

    +4

    -27

  • 302. 匿名 2015/06/18(木) 21:36:52 

    子供同性しか産めないなら
    3姉妹より
    3兄弟が絶対いいし。

    +18

    -19

  • 303. 匿名 2015/06/18(木) 21:39:05 

    男の子がいいです。
    残念ながら日本は女性が住み辛い世の中だから
    男の子が生まれたら女性の気持ちが分かる男の子に育ってくれるといいな

    +34

    -7

  • 304. 匿名 2015/06/18(木) 21:39:18 

    10じゃないけどさ、守ってくれる男の子なんか今の時代、稀じゃない?
    嫁が旦那の家に入るのだって今はあんまりないし、知り合いのお母さんは息子に守ってもらう人生設計なんかしてたもんだから、息子が結婚したあと悲惨!
    一緒に住むどころか、嫁の尻に敷かれてなかなか顔出さない。
    子供にもなかなか会わせてもらえない。


    +18

    -11

  • 305. 匿名 2015/06/18(木) 21:40:02 

    278さん

    ポケットに入ってるのは小石だけじゃないですよ〜(笑)
    錆びたネジ、BB弾、プラスチックのかけら…どこで拾ってきたの⁉︎と思うような物が入ってて笑えます。

    はっきり言って男の子は飽きません‼︎

    +41

    -4

  • 306. 匿名 2015/06/18(木) 21:42:26 

    男の子には将来母親より奥さんを守ってもらいたい。
    男の子の母親より

    +61

    -7

  • 307. 匿名 2015/06/18(木) 21:43:49 

    正直男の子苦手

    +7

    -24

  • 308. 匿名 2015/06/18(木) 21:53:33 

    301
    何をいきなり噛み付いてるん??
    更年期?

    +20

    -5

  • 309. 匿名 2015/06/18(木) 21:54:29 

    うちは娘二人だけど、男の子も欲しかったので羨ましいです。
    なのでこういうトピを見てほっこりしてます。

    …が、女の子や女の子のママを叩く方がいらっしゃって残念です。
    世の中には色々な人がいるのに、一部の例だけを出して避難するのはどうかと…。

    そしてお友達の男の子には大人しい子も沢山いますよ。
    逆にうちの長女は声も体も大きくて、正直その辺の男の子よりやんちゃです。
    性格の違いは性差もあるとは思いますが、個体差も大きいですよ。
    「男の子はやんちゃだから大変、女の子は大人しいから楽」と決めつけるのも良くないと思います。

    +30

    -6

  • 310. 匿名 2015/06/18(木) 21:58:47 

    男の子二人いますが、本当に可愛い…けど!女である私には到底理解できない思考回路で どうしてだー!⁈となることばかり。
    体力もいるけど、根気と辛抱が本当に必要です。 でもニコーッと甘えられるとコロッと許せちゃう そんな感じです(*^^*)
    周りには次は女の子産まなきゃね〜とか言われるけど、もう一人授かれるなら希望は男の子です♪(あくまで希望ですので女の子でもウェルカムです)

    +33

    -4

  • 311. 匿名 2015/06/18(木) 22:00:02 

    301

    292さんの方こそお宅のお嬢さんなんて願い下げだと思います

    +13

    -5

  • 312. 匿名 2015/06/18(木) 22:11:50 

    301
    まさにこちらの台詞だよ、と292さん思ってるんじゃ…
    そして何故このトピ覗きに来たのか謎

    +19

    -3

  • 313. 匿名 2015/06/18(木) 22:12:28 

    旦那の子供の頃の写真がめっちゃ可愛いので、似た男の子だったらすごく嬉しいなあと思う。

    既に女の子が1人いるので、次の子は男の子ならあまり喧嘩しないかな?とか。私自身年の離れた弟が2人いて、すごく可愛がってたし楽しかったので。

    +9

    -6

  • 314. 匿名 2015/06/18(木) 22:15:21 

    どちらも育てましたが男の子が可愛いです!
    将来とか関係なしに!

    +20

    -11

  • 315. 匿名 2015/06/18(木) 22:16:55 

    理系で男の中でずっと仕事して来てて、美容や服飾には全く興味無しな私は女子力低いから、小さい頃から「オンナ」の女児とうまくやれる自信がないなあ、と思っていたら見事に二人共男の子で正直助かりました。
    今は毎日一緒に駆け回って遊んでます。

    +21

    -4

  • 316. 匿名 2015/06/18(木) 22:16:56 

    凄く彼氏が好きなので彼氏に似た男の子を産みたいです

    +14

    -7

  • 317. 匿名 2015/06/18(木) 22:19:15 

    そこまでして男しか認めないなら
    最初から精子と卵子とって
    かくじつに男のものを人口受精しなよ

    万が一じょしだったらがっかりして
    男なら大喜びなんて、生まれてくる子供が不憫すぎるから。

    +8

    -20

  • 318. 匿名 2015/06/18(木) 22:25:13 

    両方いるけどどちらも可愛いですよ(^^)
    うちは下の男の子はもちろん、上の女の子も
    ママ、ママってべったりですww

    この2人を産めた私は本当に幸せ者だな〜って
    実感する毎日です!!

    性別なんか全く関係ない!!

    +19

    -6

  • 319. 匿名 2015/06/18(木) 22:26:11 

    五歳の息子はママかわいい、好きと毎日いってくれる。
    でも、同じクラスの子は生意気で私や子供のことをゴリラとか悪口を言ったり、叩いたりする。
    男の子でも性格による。

    +19

    -4

  • 320. 匿名 2015/06/18(木) 22:27:46 

    317
    女性は女の子は基本ウィルカムなんじゃない?
    どちらかと言うと男の子が希望って人のトピだと思う。

    +10

    -9

  • 321. 匿名 2015/06/18(木) 22:30:29 

    301
    292さんが酷い姑になりそうとは別に思わないけど?
    あなたの方が面倒くさい姑になりそうよ
    娘さんの旦那様になる人、可哀想
    娘さんも苦労しそう

    +12

    -2

  • 322. 匿名 2015/06/18(木) 22:33:25 

    まずは男の子産んでから、二人目は女の子かな。

    +10

    -7

  • 323. 匿名 2015/06/18(木) 22:33:43 

    最初は姉妹希望でしたが、姉弟でした。
    男の子の可愛さを知ることが出来て本当に幸せです。

    +14

    -4

  • 324. 匿名 2015/06/18(木) 22:37:39 

    男の子は必要だよ

    +16

    -10

  • 325. 匿名 2015/06/18(木) 22:47:18 

    男の子も女の子も可愛いよ。どっちもいるけど、どっちでもよかったです(^o^)自営業だから男の子だと助かるけどね。

    +15

    -4

  • 326. 匿名 2015/06/18(木) 22:47:51 

    男の子可愛い!と何故か男の子親はごり押しですよねー(^-^;
    うちはどちらも居ますが、
    はっきりいってどちらも可愛いです
    男の子が、女の子が、じゃなくて
    自分の子だから可愛いんですよ

    +14

    -12

  • 327. 匿名 2015/06/18(木) 22:48:43 

    317
    男しか認めないというか、トピタイがトピタイなので男の子が可愛い人が集まってるだけではないでしょうか。女の子否定してるレスは男の子の母である私もマイナス押してますよ。もちろん男の子否定してるレスも。どっちの親がネチネチとかしょうもないものにもマイナスしてます。

    +18

    -3

  • 328. 匿名 2015/06/18(木) 22:51:39 

    女の子一人、男の子二人います。
    男の子はとにかく理解不能で、おバカなんだけどそこがまたたまらなく可愛い!
    木の枝とか石ころとかなんで持って帰ってくるのか今だにわからない。笑
    急に動くし追いかけたり怒ったり大変は大変だけど、単純なのでネチネチしてないぶん気持ち的には楽です。
    女の子はまた違う可愛さですよね〜。

    +14

    -2

  • 329. 匿名 2015/06/18(木) 22:55:41 

    私には娘がいますが、181さんや306さんの様な考えのお母さんに育てられた息子さんと結婚してほしいです(笑)
    幸せになりそう!!

    +10

    -4

  • 330. 匿名 2015/06/18(木) 22:57:05 

    現在妊娠していて、最近男の子だということがわかりました。

    わたしはどちらでも嬉しかったんですが、主人が一緒にたくさん遊びたいみたいで男の子と聞いて大喜びしていました。
    主人の喜ぶ顔を見て嬉しくなったので、早く元気な子を産みたいです。

    +23

    -1

  • 331. 匿名 2015/06/18(木) 22:57:23 

    長男が不貞で離婚して帰ってくるまでは男の子好きでした。
    はあ〜

    +2

    -11

  • 332. 匿名 2015/06/18(木) 23:04:16 

    旦那が「お母さんお腹に赤ちゃんいるから守ってあげてな」って息子に言ってから、すっごいお世話してくれるようになった。荷物持ってくれたり、車来たら手を引っ張ってくれたり。
    穏やかな子だから次も男の子で揉まれた方が逞しく育つかな?と思ってたけど、これだけ優しいんだったら妹守って強くなってくれるかな?とか女の子もいいなと思い始めた。
    みんな男の子が可愛い、女の子が可愛いとそれぞれうっすら持ってると思うけど、基本は自分の子供が可愛いんだよね。

    +16

    -1

  • 333. 匿名 2015/06/18(木) 23:05:08 

    女の子希望で今男の子妊娠中…(笑)

    1人目なんでどっちでも
    良かったんですが

    お洋服とか女の子用にどうしても
    目がいってしまいます…(笑)

    +11

    -8

  • 334. 匿名 2015/06/18(木) 23:05:41 

    うちは息子2人。
    昔は女の子が1人は欲しいって思っていたけど、今はどうでもいいくらい可愛い。
    仲の良い友人達は、みんな女の子が1人はいるから「やっぱり、女の子は絶対産んでおかないと、将来寂しいよ」って、口を揃えて言うから悲しくなる。
    私は息子達だけで十分幸せだし、将来なんてどうなるかわからないのに。

    +25

    -4

  • 335. 匿名 2015/06/18(木) 23:09:01 

    男の子は単純でボキャブラリーが少ない。本気で親子ケンカしても返してくる言葉が幼稚すぎて途中で笑ってしまう。ちなみに息子小3だ。

    +20

    -3

  • 336. 匿名 2015/06/18(木) 23:11:37 

    334
    分かる。私も人付き合い苦手だから女の子欲しいなあと思う。けど、考えてみれば私は遠くに嫁に行き妹は海外暮らし中。
    こればっかりは将来どうなるかわからないので子供は健康に生き生き育って愛する伴侶を見つけて旅立ってくれたらそれが一番の幸せだなと。

    +15

    -1

  • 337. 匿名 2015/06/18(木) 23:12:53 

    両性いるけど、可愛さに差はないかな。チューとかママにべったりは女の子も同じだから、男の子だけと思ってるお母さんには違和感を覚えます。女の子は性犯罪に巻き込まれる心配があるので、男の子の方が気楽かなとは思います。

    +11

    -8

  • 338. 匿名 2015/06/18(木) 23:15:45 

    プチ反抗期の5歳の息子
    手足ばたつかせて怒っているので「そんなにママ嫌い?」って聞くと泣きながら「す〜き〜〜」
    あーーたまらーーん♡

    +25

    -4

  • 339. 匿名 2015/06/18(木) 23:16:50 

    近くの線路に最近新車両が走り出したんだけど、それが通る時間を必死にチェックして走って見に行く息子。これは娘にはない感じで可愛い。なんだろ言っちゃ悪いけど女にとっては結構どうでも良いことで全力ダッシュ出来るのが眩しい笑

    +21

    -4

  • 340. 匿名 2015/06/18(木) 23:19:18 

    うちの家は兄と私の2人兄妹です。
    お母さんと買い物いったりお喋りをしたりと仲がいいのは私のほうですが、兄のほうがお母さんのことを大切にしていると思います。
    母が風邪をひいたときや普段少し疲れてそうなときとかも何も言わずに栄養ドリンクや甘いものを買ってきたりしていつも気遣ってるなあと思います。
    そんな私は男の子のほうがお母さんを大切にするイメージがあります!!


    でも我が子ならどちらも可愛いんだろうな〜と思います(^-^)!!

    +17

    -2

  • 341. 匿名 2015/06/18(木) 23:37:40 

    親に聞いてみたり、周りの子持ちを見てても男の子のが可愛いのかな?とは思うけど、成人したら娘のほうが楽しいそうだな〜とは思う。

    あとは将来お嫁さんよりお婿さんが来る方が楽だからわたしは娘が欲しいかな(笑)

    でも子どもと良い関係を築けるか、子どもが結婚するか、結局は性別の問題ではなく子ども本人によるからまともに育ってくれたら性別はどちらでもいいです。

    +8

    -3

  • 342. 匿名 2015/06/18(木) 23:46:14 

    トピずれだけど、21さんの言う一生分の可愛さって言動かな?

    近所に5歳と2歳の兄弟がいるけど2人ともお世辞にも可愛いとは言えない見た目だし、その子達と母親が道路に面した庭先で遊んでで挨拶がてら話してても上の子は「それ以上入らないでよ!僕んちだから挨拶して」とか、親にそう躾られてるんだろうけど憎たらしいとしか思えないし、下の子は2歳なったばっからしくてまだヨチヨチ歩きでほとんど言葉もないけど、とても可愛い盛りの容姿には見えないから、とりあえず「ヨチヨチ歩きが一番可愛い頃だね」としか言えなかった。

    自分に子供がいないから見た目くらいしか可愛いの判断基準がないのもあるけど、憎たらしいのと見るに耐えない容姿になっていき、服装も可愛くない兄弟を目の当たりにすると、男の子は嫌っていう人の気持ちが分かるわ。

    その母親も2人目の時から女の子希望だったらしいから3人目悩んでるみたい。

    マイナスだろうけど、近所の男の子に不快な気にさせられたばっかなので投稿しました。

    +3

    -15

  • 343. 匿名 2015/06/18(木) 23:47:32 

    男の子はお母さんを守ってくれる♪とか聞くけど…主人は嫁である私の味方についてくれたので姑とは絶縁しましたよ(笑)

    +8

    -16

  • 344. 匿名 2015/06/18(木) 23:47:39 

    男の子生まれてある程度成長したら一緒にライブ行きたい!
    私が三姉妹でよかったと思うけれど男の子がどんなものなのか知りたい。

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2015/06/18(木) 23:48:18 

    将来的には娘の孫の方が関わりやすいよね。嫁さんと折り合わないと大変だし。でも近所の人は娘に寄生されて一日中孫預かってヒーヒー言ってるのでこれもどうなんだろうとも思ったり。こればっかりは分からないよね。いくら躾はしても将来子供の性格がどうなるかなんてわからない。
    子育て中の今存分に可愛がることだけに集中すべきかも(笑)

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2015/06/18(木) 23:48:42 

    男も女も欲しいけどとりあえず先に男の子がいい
    自分がめんどくさい女だから自分の娘もめんどくさい女になりそうでw

    +10

    -2

  • 347. 匿名 2015/06/18(木) 23:52:16 

    342
    ちっちゃい子でもそりゃ容姿に差はあるけど、丸い顔にピチピチの肌ってだけで可愛いと思うけどな。
    取りあえず容姿ではなく言動じゃない?自分の子だし。

    +8

    -2

  • 348. 匿名 2015/06/18(木) 23:56:09 

    とりあえずトピ画かわいい♡

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2015/06/18(木) 23:56:59 

    お母さんにチューとか、
    お母さんと結婚する!とか言われたらたまらないよね。
    でも、40歳過ぎておじさんになっても
    ママが一番!とか言って独身でいたらどう?

    +12

    -6

  • 350. 匿名 2015/06/18(木) 23:57:40 

    そんなの誰も求めてないでしょう

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2015/06/18(木) 23:58:58 

    1人は欲しいです。
    というか、男の子の母ですが。
    義両親も男だと分かった時大喜びでした(⌒-⌒; )
    そしてやはりめちゃくちゃ可愛いです。
    でも私自身、2人姉妹でやっぱり姉がいて楽しいし、女の子産んどいてよかった!と母は言いますから女の子も欲しいですよ。
    女の子は細かい気遣い出来ますからね。。
    理想は男1人、女2人です!

    +21

    -4

  • 352. 匿名 2015/06/19(金) 00:03:26 

    女の子は姉妹だといいですよね。私も子育て中に学生時代の友達とかとあんまり会えなくなった時「友達いなくなっても妹いるからいいか」くらいの気分になってた。
    でも男の子もほんっと可愛い。これは本当産んでみないと想像できないかわいさだった。私は年齢的にあと1人だから男兄弟希望かなあ。2人産めるなら姉妹欲しいけどね。と言いながらも授かりもんなんだけどね。

    +9

    -2

  • 353. 匿名 2015/06/19(金) 00:05:10 

    342です。
    347さん、トピずれに返事ありがとうございます。

    我が子だと言動で可愛くなるんですかね(^_^)

    肌のピチピチとか考えたことなかったです。
    ただ3歳ってことは未就学児くらいの歳までしか可愛さが続かないのは寂しいですね。

    CM見てても可愛い声なのに声変わりしてしまうもったいなさも寂しいと思ってしまいます。

    まだ子供の予定はまったくないので、いつか男の子も産みたいと思う日が来たらいいな。

    +3

    -15

  • 354. 匿名 2015/06/19(金) 00:17:17 

    男の子二人います。はじめは女の子が欲しかったですよ〜二人目も男の子てわかって女の子が欲しいともっと強く思いました。
    けど男の子可愛いです!甘えん坊でいちいち可愛いんです(*^^*)今は二人男の子でよかった!て思います!
    けどもう一人産むなら女の子も育ててみたいーって思うんですよねー
    両方の可愛さ味わってみたいです

    +33

    -2

  • 355. 匿名 2015/06/19(金) 00:20:31 

    女の子の子供はブスしか見たことない。なのにフリフリの服着ててなんか苦手。

    +19

    -23

  • 356. 匿名 2015/06/19(金) 00:26:10 

    言動も可愛いし何より自分の子供だからですかね。まあでもうちの子は顔も可愛いけどね...って思うもんですw
    その男の子の言動も、たぶん「よそのお家に勝手に入ったらダメ。ご挨拶しなさい」って躾られてるだけじゃないかな。

    二次成長も寂しくもるけど愛しいもんでもありますよ。成長しても可愛いですよ。

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2015/06/19(金) 00:34:53 

    産むかどうかすらわからないからただの妄想だけど、
    強いて言うなら私の運動音痴が遺伝しちゃったら男の子の方がかわいそうだなぁ…。
    でも男の子がいたら賑やかで楽しそうだし夫も喜ぶだろうし、いいな。

    +16

    -2

  • 358. 匿名 2015/06/19(金) 00:38:56 

    男の子も女の子もどっちもかわいいよ♪

    でも、小さい今はかわいいけど、
    将来、中学校くらいになると不安…
    体も大きくなるし、川崎や刈谷の事件もあるし。
    男の子は大きくなると育てられるかが不安っていったら正直不安。

    +6

    -17

  • 359. 匿名 2015/06/19(金) 00:39:49 

    一人目妊娠中、なんとなく男の子だったらなー!って思ってたら女の子!もちろん女の子でもとってもカワイイです(*^-^*)

    が!!義家族に『長男のお嫁さんだから次は男の子産まなきゃねー』と言われて今二人目妊娠中、

    義実家に後継ぎなんて残したくないので女の子がいいなー!と思ってます(-_-)悪い嫁ですみません。
    義家族の長男教が大嫌いなんです!


    男の子を育ててみたい気持ちもあるけどo( _ _ )o

    +8

    -17

  • 360. 匿名 2015/06/19(金) 00:40:24 

    男の子産んで1ヶ月ですが、可愛すぎます
    (*^^*)
    病気に弱いっていうし、乱暴でヤンチャな子だったらどうしようとか色々不安もあるけど
    自分に似た女の子だったら間違いなく悲惨なことになるので女の子じゃなくてよかったです(笑)
    ところでガルちゃんのボタン機能なんかおかしくなった気が(⌒-⌒; )

    +24

    -3

  • 361. 匿名 2015/06/19(金) 00:43:40 

    将来子供を産むなら男の子が良いという希望がある人。
    だね。日本語的に。
    家系的に、私は男の子を産む自信がある。

    +12

    -4

  • 362. 匿名 2015/06/19(金) 00:43:57 

    ここ半数が女の子のお母さんなんだろうな…(・・;)

    +11

    -10

  • 363. 匿名 2015/06/19(金) 00:49:03 

    両性いますが無条件に可愛いのは息子かな。
    やっぱり母である私に優しい。とにかく優しい。
    娘は気性が激しいから機嫌取るのに大変で、手を焼いています。難しいですよね。

    +23

    -6

  • 364. 匿名 2015/06/19(金) 00:52:22 

    両方いるけどどちらもカワイイ。

    大事大事。

    +19

    -3

  • 365. 匿名 2015/06/19(金) 00:52:46 

    女の子は体力的に楽
    男の子は精神的に楽

    女の子は介護してもらえる
    男の子は嫁次第

    +9

    -27

  • 366. 匿名 2015/06/19(金) 00:58:45 

    妊娠中です!

    男の子でも女の子でもどっちでもいいけど、359さんと同じく男の子をせがまれます。
    まだ三ヶ月だから分からないけど、プレッシャー(;_;)

    いっそのこと女の子を産んでやりたい気持ち分かりますー

    +6

    -4

  • 367. 匿名 2015/06/19(金) 01:06:20 

    365
    私、介護なんてしないよ
    こういう考え方いいかげんやめてほしいわ

    +38

    -2

  • 368. 匿名 2015/06/19(金) 01:12:16 

    自営業の長男の嫁なので、男の子産まなきゃというプレッシャーが少なからずあります…
    現在妊娠5ヶ月、ドキドキです
    まぁ女の子でも全然嬉しいですけどね!

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2015/06/19(金) 01:21:31 

    なんか変なトピ。

    「男の子は良いと希望する人」ってお題なのに
    何故か
    「男の子と女の子どちらがいいか」みたいな流れになってる。

    女の子育児の比較はトピズレじゃないの?
    男の子希望する話を書くんでしょう?

    +33

    -2

  • 370. 匿名 2015/06/19(金) 01:22:51 

    355
    自分の子どもの頃の話お疲れ様ぶす。

    +7

    -3

  • 371. 匿名 2015/06/19(金) 01:44:08 

    自分の顔に自信がないです。
    全て旦那に似るならどちらでも良いです
    旦那は私と間逆の顔です。
    息子は母親に似ると言われていますが、私のように自分の顔に自信がないのに、男の子産まれ
    た方いますか?

    可愛いと思いますか?自分は考えても可愛いとは思っても顔を見て不憫だなぁと思ってしまいそうで…

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2015/06/19(金) 01:44:20 

    男の子を希望する人、集まれってトピじゃないの??

    男の子の可愛いエピソードがみたくて最初から読んでたけど、荒らされてて残念です。
    女の子希望の人は、それに合ったトピにいけばいいのに…。

    何でわざわざ不快なことを書くんだろ?(T_T)
    いくらネガキャンされても、私は男の子可愛いーって思いますよ。

    +22

    -4

  • 373. 匿名 2015/06/19(金) 01:45:33 

    息子は可愛いいよ。今、高校生だけどお風呂も一緒に入るし、おっぱいもあげてる。

    +1

    -22

  • 374. 匿名 2015/06/19(金) 02:01:42 

    なんか両方欲しいなーって思って覗いて見たけど、男の子ママと女の子ママ()の派閥すごいんだね!
    単純に男の子のここがいい!ってエピソード期待してたけど、女の子さげてまであげたいか?と思う(゚o゚;
    男の子ママはサッパリしてるっていうのもよくわからん!
    母親は母親で別なんだからそんなの人によるでしょー

    +17

    -8

  • 375. 匿名 2015/06/19(金) 02:06:29 

    372
    男の子の可愛いところを書くトピなのにを女の子は女が出る、とか顔が可愛くないと、とか女の子さげにプラスたくさんついてるからでしょ。
    今女の子で次は男の子!欲しいなーって人も見てるわけで、そりゃ不快になるよねー

    +12

    -4

  • 376. 匿名 2015/06/19(金) 02:08:51 

    369
    それおもったー。女の子&女の子の母親と比べて、男の子&男の子の母親のいいところ言いましょうトピになってるw

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2015/06/19(金) 02:10:51 

    372
    えっいやここ女の子ネガキャントピでしょ?笑

    +2

    -5

  • 378. 匿名 2015/06/19(金) 02:33:23 

    365なんか言ってること変
    まず男は女はみたいな子育ての楽はないよ。
    で、あんたは自分の親と配偶者の親の介護出来るの?私は自分の親の介護でさえ自信ないよ。

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2015/06/19(金) 02:39:58 

    298

    294です。
    「比較的」と書いてるのにわざわざ突っついて来るあなたは女の子ママですよね?
    長文は読みにくいだろうと簡潔に書けば関係ない人が男の子希望のトピに入って細かく粗探し。
    女の子ママの株を下げるのは如何なものかと思います。
    マイナスついてるのあなたの方だし。

    +9

    -4

  • 380. 匿名 2015/06/19(金) 02:51:53 

    ずっと女の子がいいなーって思っていた。
    でも最近考え始めて、旦那の性格的に女の子だと甘やかして叱るのとかは全部自分担当になりそうだから、男の子の方がいいかなって思うようになった(笑)

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2015/06/19(金) 03:39:25 

    男の子は可愛い?
    自分が嫁の立場なら、そんな姑嫌じゃない?

    +9

    -15

  • 382. 匿名 2015/06/19(金) 03:43:04 

    男に産まれた時点で勝ち組
    なので男の子♪

    +16

    -11

  • 383. 匿名 2015/06/19(金) 03:50:31 

    男の子ママの一部は、男の子可愛い、男の子最高と言いつつ、未来の女手の部分だけ「他人が育てた女の子」つまり嫁をアテにするから困る。

    そこまで男の子絶賛するなら、気が利かなくても母の日や誕生日に何もなくても面倒臭がりでも、「それでもうちの息子!納得してるから全然構わない」と割り切ってくれたら「やっぱり男の子ママは大らかでさっぱりしてる」と思えるのに。「息子が何もなくても、未来の嫁が気を利かせてくれるわ」と言う人、いるんだよね。

    男の子ママだって、女の子ママが「女の子可愛い。女の子で良かった」と言う一方で「男の子ほど稼げないかもしれないけど、老後の援助は娘の旦那様がいるから大丈夫」と言ってたら嫌じゃない?

    +12

    -16

  • 384. 匿名 2015/06/19(金) 04:21:21 

    予定すら無いけど男の子独特の可愛さあるよなーと覗いたらなにこの殺伐感

    男の子 対 女の子
    一人っ子対 兄弟姉妹
    専業主婦対 兼業主婦 戦いたい人多いんだなあ。
    私の母親も本当は女の子欲しくなかったと思う。
    お兄ちゃんしか可愛がってなかったもん。女の子蔑む書き込みするような母親のトコに女の子生まれちゃったら可哀想だね。

    +13

    -4

  • 385. 匿名 2015/06/19(金) 04:47:55 

    384
    ほんとだよねー。私も男の子の可愛い話期待してたのに、女の子のここがヤダ、女の子ママに対する愚痴とかにいっぱいプラスついてて、なんだかなーって感じ。
    女の子さげせずに、男の子の可愛さだけ語るトピになれば殺伐とせずにすんだのにー

    +8

    -6

  • 386. 匿名 2015/06/19(金) 05:00:03 

    女の子下げを書き込んでるのが男の子のママって何で決めつけられるんでしょうか?
    匿名掲示板なんだから、性別も年齢も既婚か子持ちかどうかも分からないですよ。
    そういう嫌な意見は適当に流していくつかある男の子可愛いってエピソードだけ参考にするのが良いですよ。

    +15

    -5

  • 387. 匿名 2015/06/19(金) 05:11:39 

    男の子は手が離れるのが早くて寂しいとか聞きますが、私はしっかり自立して早く手が離れてくれる方が嬉しいです。
    手が離れたら自分自信も打ち込めるものを見つけて夫と楽しく生きていけたら幸せだなぁっておもいます(^^)

    +18

    -4

  • 388. 匿名 2015/06/19(金) 05:36:21 

    386
    書き込んでるのは誰がわからないけど、それにプラスが沢山ついているっていうのが問題なんだよね。
    悪口書く人がいて賛同する人も沢山いる。
    男の子トピっていーっつもこの流れだよね。

    +6

    -5

  • 389. 匿名 2015/06/19(金) 06:04:21 

    前もこの手のトピかなり荒れたのに、採用する管理人の性格の悪さ

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2015/06/19(金) 06:14:38 

    兄→妹より姉→弟ペアが欲しいなー
    自分に兄がいて不仲だから!
    ともだちの弟たち超かわいい♪
    男女両方欲しいなー

    +7

    -3

  • 391. 匿名 2015/06/19(金) 06:28:10 

    男の子の可愛さは生んでみなきゃ分からないかも(*^^*)

    上に女の子二人の姉妹がいます。幼稚園などで暴れん坊で幼い男子をみると正直“男の子面倒だな~”なんて思ってましたが、生んでみたら家族のアイドルです(笑)
    男女両方育てられるのが幸せかも(*^^*)

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2015/06/19(金) 06:51:11 

    私は女系一家で、旦那は男兄弟のみ。
    私が妊娠して性別が男だと伝えた瞬間、義母は
    「ガクッ」と言いながら体を傾けて「女の子だと思ったのにな〜残念!」とかぬかしやがった。デリカシーの無さに唖然。
    そんなに女の子欲しいならあんたが産めよと心の中で呟いた。それでも生まれたらものすごい可愛がってくれるけど、私はあの言葉忘れません。

    +7

    -3

  • 393. 匿名 2015/06/19(金) 07:07:35 

    女の子批判も嫌だけど、男の子のトピに女の子がいいとか、キモオタとか戦争とか書いてる人もいたよ。私も殺伐としたのじゃなくまったり男の子の可愛い話が聞きたいよー。
    がるちゃん楽しいけど、違うカテゴリーの人がまったり話せるようにしないしさせないよね。

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2015/06/19(金) 07:09:29 

    幼少、低学年は大差無いけど…
    中学、高校時期男の反抗期とか大変だよ!
    成長過程で男育てって体力いるよ。

    +3

    -7

  • 395. 匿名 2015/06/19(金) 07:28:32 

    男が欲しい!って旦那は希望してるけど
    現在女の子二人います。

    三人目頑張ってもしまた女の子だったら俺の居場所が、、とか。言ってるけど。

    男の子産みたいなーとは思うけど正直どちらでも良いですね!例え三姉妹でもきっと楽しいはず(*^^*)

    +4

    -7

  • 396. 匿名 2015/06/19(金) 07:32:58 

    反抗期は男の子の方が際立って大変ってことなかったけどなー。でも体力いるのは確かかな。自分がアクティブならばかなり楽しい。すんごいおバカだったのが、目標出来たのか好きな女の子でも出来たのか急にキリッとしはじめたのま分かりやすくて可愛かったな。

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2015/06/19(金) 07:33:45 

    大きくなっちゃった息子と、可愛い盛りの息子がいる。いずれ反抗したり離れていくことを知っているから、ママ好き好きと甘えてきてくれる今がとっても愛しい。人目もはばからずイチャイチャしてしまうけど、許してください(笑)

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2015/06/19(金) 07:39:23 

    小さい頃は旦那がわざと私にくっついてきて、それ見て息子が「おとうしゃんくっついたらイヤアアアアァ!!」って奇声上げてたことを思い出したー。しみじみ可愛かったなー。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2015/06/19(金) 07:39:34 

    息子と娘いるけど、ベタベタした親子関係は嫌だ。
    子供に頼る気なんかないし、良い伴侶を得て巣立っていってほしい。
    助けてくれるとか言うけど、結婚したらお嫁さんと子供優先で当たり前。
    僻んだり迷惑かけたり、負担になったり嫌な姑になりたくないわ。

    +12

    -1

  • 400. 匿名 2015/06/19(金) 07:44:07 

    最近は自分の老後は自分で考える人方が多いと思うよ。核家族かで娘夫婦息子夫婦迎えるような家に住んでない人多い。
    介護とか嫁に期待とか娘に期待とか言ってる人はただケンカの材料欲しいんじゃない。

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2015/06/19(金) 07:44:41 

    周りはみんな女の子希望だったけど、私は男の子希望でした!
    甥っ子見ていて男の子、すごーく可愛いし、あと、子供相手のバイトしていたときに、男の子のほうが発言がばかわいい(笑)!手がかかるといえばかかるけど、でもなんか楽しいんですよね!あと、私がかなり手のかかる女なので、同じの生まれてきたら困るな〜と。
    それに、女の子は男親に似ると言うし、うちは夫の実家と仲違いしてるので、向こうに似るのも嫌だなあ…というのがあって、生むなら男!男!!!とこっそり祈ってました。
    そして目出度く男児出産!
    女の子産んだことないので比較とか無理ですが、もうめっっっちゃ可愛いです!
    メロメロです!
    幸せですよ!

    +19

    -3

  • 402. 匿名 2015/06/19(金) 08:02:49 

    このトピの二の舞になりそう

    男の子の母はかわいそう?
    男の子の母はかわいそう?girlschannel.net

    男の子の母はかわいそう?小学生男子2人をもつ母です。 先日、娘のいる友人に、女の子いなくて、かわいそう、大変ね。と言われました。 将来、娘がいると、孫をつれて帰省したり、やっぱりたよりになるのは、実のムスメよ〜と。 男の子の母は、嫁次第で孫にも...

    +6

    -5

  • 403. 匿名 2015/06/19(金) 08:07:11 

    まあこれから明るい話題にしていこ。

    男の子の可愛さは口が立たないことかも。筋道立てて何か伝えようとしてるのはわかるけど、妹が感情的に捲し立ててきたら言いくるめられてるw
    でもちゃんと妹が泣いてたら助けにいくしお兄ちゃんなんだよね。

    +19

    -1

  • 404. 匿名 2015/06/19(金) 08:08:15 

    1人は男の子欲しいなと思ってて一人目が男の子でした。
    妊娠したら性別関係なくとにかく無事にうまれてくれたらそれでいいって思えるけど、妊娠したこと無い人達からは女の子がよかったでしょとか女の子なら○○してあげられるとか色々言われたのでもやもやしました。
    男の子の可愛さは実際に男の子を育てた人や、身近に可愛いと思える男の子がいる人にしかわからないものなのかな

    +21

    -3

  • 405. 匿名 2015/06/19(金) 08:16:15 

    守ってもらいたい人は将来地元にいてほしいって事?

    地元にずっといるような、企業って高卒の現場や公務員や地銀小さい会社や特殊な仕事なイメージ。

    本人の意志はとりあえず今は置いといて親としては理想は一流大学いって大企業で働いて地元を離れてもいいからそれなりのレベルの生活してほしい。

    +5

    -17

  • 406. 匿名 2015/06/19(金) 08:22:50 

    男の子ほしい理由。

    教育にお金をかけたらその分結果が見えやすいから。
    (いい大学いって大学大企業に就職の時点で結果がみえてるし、さらに顔が悪くても可愛い奧さんもらえる可能性が高い。実体験です。)

    でも女は教育にお金をかけても顔がまずはいる。旧帝大卒地味の不細工より高卒美人の方が明らかに人生幸せそうな人が多い。

    +24

    -14

  • 407. 匿名 2015/06/19(金) 08:24:08 

    405
    まあ守ってもらいたいってもそこまで考えてないのでは。
    旦那が「お母さん守ってあげてな」と言うから息子もちょこちょこしたとこで助けてくれるってくらいかも。将来の嫁差し置いてまでとは思わない。

    親としては色々理想高くなるけどね。うちは旦那が優秀だったから旦那と同じようなコース希望…とも思う。でもうちは幼い頃から近視が酷いから…生きがい持って明るく生きていってくれたらそれが何より嬉しい。

    +16

    -4

  • 408. 匿名 2015/06/19(金) 08:26:23 

    両方育てた経験ないとわからないよね

    どっちも可愛いけど

    +11

    -4

  • 409. 匿名 2015/06/19(金) 08:27:43 

    どっちもかわいいのは当たり前なんだよね。ちょっと種類が違うっていうか。

    +21

    -2

  • 410. 匿名 2015/06/19(金) 08:33:44 

    男の子二人を育てています。
    可愛くて可愛くて仕方ないです。
    もちろん、とてつもなく大変、イライラもすごいけど本当に可愛い!
    周りには次は女の子ね!とかいわれるから合わせるけど本当はもう一人男の子がほしい(笑)

    +21

    -3

  • 411. 匿名 2015/06/19(金) 08:49:59 

    男の子3人の母です
    上二人は中学生です。一番下は園児です。体力はいるし、大変ですが、分かりやすくてかわいいです。小学生の時、私の身長を越えるとなんだか嬉しかったなぁ。女の子もほしいと思った事もありましたが、今は、三兄弟で良かったなぁと思っています。

    +16

    -2

  • 412. 匿名 2015/06/19(金) 09:03:19 

    幼少、低学年男女大差無いよ〜
    成長過程で男のママは、体力勝負です!
    中学息子反抗期とか大変です。

    +3

    -7

  • 413. 匿名 2015/06/19(金) 09:03:39 

    主人が男の3兄弟だけど、同性だから余計に仲良くて、両性兄弟の私のところと違いすぎてうらやましくなります。娘がいない分、自分の娘と比べられたりしないので、気も楽だし、義両親もよい人だから、お嫁さんみんなしょっちゅう遊びに行って賑やかです。居心地いいから、自分の実家より断然義実家に行ってます(笑

    +14

    -6

  • 414. 匿名 2015/06/19(金) 09:15:41 

    女の子希望でしたが、男の子でした~
    産まれてみたら可愛い事可愛い事!

    今、小2だけどまだまだ可愛い盛りです。

    女の子の子のママさんに聞くと4才ぐらいから同性としてのバトルがある、って聞いたけど大きくなったらお買い物一緒に出来たり、母娘で旅行行ったり出来るから女の子もいいな~

    結論

    高齢出産で1人しか産めなかったけど男の子、女の子両方が理想です

    +15

    -4

  • 415. 匿名 2015/06/19(金) 09:25:33 

    思春期はパパの出番‼️
    私はできる限りノータッチ。
    その方がうまくいくよ〜( ^ ^ )

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2015/06/19(金) 09:25:50 

    今妊娠中で「男の子かな~?女の子かな~??」って考えたりするけど
    健康に生まれてくれたらどっちでもいいって結論に落ち着くww

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2015/06/19(金) 09:29:21 

    嫉妬なんてしていませんよ、苛立つだけ

    +1

    -6

  • 418. 匿名 2015/06/19(金) 09:36:03 

    私の周りの友達は兄ちゃん持ちが多いんだけどみんなこぞって「兄貴とは喋ることない」って言うんだよね。親としては男の子の可愛さに女の子の可愛さ知りたいけど、別性の兄妹ならではの良いことってあるのかな?

    これだけじゃトピズレなので。
    悔しいことがあったのか寝言で「くそ...ムカつく...負けるか」って呟いてたのが可愛かったw

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2015/06/19(金) 09:37:31 

    402
    あったあった!
    ご愁傷様ーーw

    +0

    -6

  • 420. 匿名 2015/06/19(金) 09:39:12 

    415
    わかる。何だかんだ親父のこと意識してるんだよね。
    うちの親父は非常に人間出来てるからガッツリ背中見て欲しいけど、オヤジ高齢だからちょっと不安も笑

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2015/06/19(金) 09:41:38 

    415
    今まさにその年頃なんです。気になっていろいろ心配なんですが夫に任せたほうがいいんですね。

    だけど中高生の男の子もかわいいですよね。
    うん…夫に一任してみます。

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2015/06/19(金) 09:44:35 

    三兄弟の母親です。
    女の子欲しいと思った時もあったけど、周りを見て年々、ガサツな自分の性格には男の子じゃないと無理だと気づいてきた。
    キレイに髪結んだり、おしゃべりに付き合ったり
    、家事ダメ出しされたり…
    想像するとゲッソリする。

    +8

    -2

  • 423. 匿名 2015/06/19(金) 09:49:47 

    両方いるけど、どちらも違ったかわいさがあるよ!

    かわいいの種類が違うというか…

    男の子は甘えん坊のくせに、小さくてもやたらと力が強くてオモチャが次々に壊れていくよー(^^;

    遊び方も女の子よりもパワフル!

    めっちゃかわいいけど気力体力勝負。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2015/06/19(金) 09:51:02 

    私もヘアアレンジとかしてあげられる自信がないのは大きいかも。うちの母親も不器用な方で「ダサい」って苛められたことがあったからトラウマ。Tシャツ短パンでスッキリ髪の毛切っておけば何とかなるので助かってる。

    +8

    -2

  • 425. 匿名 2015/06/19(金) 09:51:50 

    男の子やそのお母さんを否定するのに自分の娘の結婚相手には
    裕福な家庭で大事に育てられたエリートを望む人の多いこと。
    姑が嫌だとか婚家と付き合いしたくないとかいうなら施設育ちの
    男性とでも結婚すればいいのにって思うわ。矛盾してるよ。

    +13

    -5

  • 426. 匿名 2015/06/19(金) 09:56:06 

    まったりネ

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2015/06/19(金) 10:16:40 

    小さいうちはただただ無条件に可愛いかった息子だけれど、少し成長した今、将来結婚した時に家族をある程度養えるような男に育てないと、というプレッシャーはある。

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2015/06/19(金) 10:24:14 

    幼児期は可愛いだけで良かったけど、
    今息子の思春期&反抗期です…未知で大変です。
    旦那が協力してくれる家庭ばかりでない…

    +4

    -4

  • 429. 匿名 2015/06/19(金) 10:26:56 

    男の子女の子どちらもいますが、男の子だから可愛いとか、ましてや守ってくれるなんて無いですよー!

    ついこの間も、私が虫に驚いていたら、3歳の娘が「私がやっつけてあげるよ!!」って言ってくれて感動しました。
    5歳の息子は見てただけ。笑

    男の子は男の子で可愛いけど、女の子も本当に可愛い。一長一短ですよー。

    +9

    -7

  • 430. 匿名 2015/06/19(金) 10:32:30 

    そもそも子供自体が無意味。
    これから南海トラフに首都直下、その中で稼働し続ける原発。
    破綻の目安と言われてた1000兆円をとうに超えなお、増え続ける
    国の借金。さらにはマクロ経済スライドが示すように破綻してると言える
    年金問題。激甚化する自然災害に活動期に入った火山に緊迫する世界情勢。
    そして、トドメはガル民が示すように「年中お花畑」が多い日本人。
    このような中で子供なんぞ産んだら、それは子供にとって拷問でしかない。
    産み落とされた赤子の鳴き声は歓喜の声ならず、それは嘆きの声にしかならないであろう。

    +1

    -10

  • 431. 匿名 2015/06/19(金) 10:37:01 

    妊娠して、男の子かな~女の子かな~どっちかな~って考える位みんなしてるし普通だと思うけど、将来こうなるから、こうしてほしいから男(女)がいい!とか言ってる人と、希望通りじゃなくて本気でショック受けてるような人は引く。

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2015/06/19(金) 10:41:22 

    427
    確かにそれ思う。働かなくなってお嫁さんに逃げられたらどうしようとか。いや活発な子なんだけど。
    でも娘にも「この子家のこと出来るのかな。向こうのお母さんの前で恥かいたらどうしよう」とも思う。親ってこんなもんなのかな。

    トピタイに沿って。女の子は自分の幼少期を思い返すと何となく思考が想像つくところが可愛いけど、男の子のかわいさはハッキリ言ってワケのわからなさ。幼少期から予測不能だったし、今もじーっと地層を見て研究してたり。
    最近うちの父親に似てきて、集中し始めると周りの音が一切聞こえないくらいの集中力。何でソコに夢中?ってところで愛しさが増します。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2015/06/19(金) 10:53:23 

    42歳独身 会社員の息子がいます
    家庭内暴力が酷くて 家中穴だらけです
    おしっこやうんちもトイレ以外でするので大変です

    +2

    -10

  • 434. 匿名 2015/06/19(金) 10:53:39 

    高齢者虐待で最も多いのが息子からの虐待って授業で習った時は衝撃だったな。実際働き始めて入院してる患者の家族で息子が全然協力的じゃない人とか多いからなんかな〜って思うようになった。

    +2

    -10

  • 435. 匿名 2015/06/19(金) 10:55:12 

    男は結婚したら終わりだからなあ…
    マザコンでも嫌だし成すすべ無し!
    どちらにせよ同じように愛情込めて育てるけどね
    自分の子は可愛いモンだよ(普通は)

    +3

    -10

  • 436. 匿名 2015/06/19(金) 10:57:50 

    少数派かもしれないけど…妊娠中の今、性別は本当にどちらでもいいってか、言い方悪いけどどうでもいい。とにかく五体満足で障害などなく健康に生まれてきてほしい。それ以上に望むことはないです。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2015/06/19(金) 10:58:37 

    とりあえずトピにあった内容以外はスルーでいいかな

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2015/06/19(金) 11:00:15 

    436
    それが第一だよね!
    私も生まれた時はそう思ってたけど、いじめられないくらい強くなって欲しい→運動出来るようになって欲しい→勉強できるようになって欲しいと親の欲望もエスカレートしていくんだよねえ。
    今一度妊娠中の気持ちを思い返して息子かわいがるか。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2015/06/19(金) 11:03:10 

    逆トピ立ちそうー

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2015/06/19(金) 11:10:14 

    ここも女の子親入ってきてるし、新しく立っても男親もいくだろうしあんまり変わらなさそう。
    がるちゃん見てて思うけどみんな綺麗な言葉選んだらいいのにね。話したい人で話させてあげる余裕持てばいいのにね。

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2015/06/19(金) 11:13:10 

    中二の息子がいます。小学校六年生くらいまでかわいくてたまりませんでした。今はそれほどでもありません。それは、去年頃から、明らかにオ○ニーをし始めたからです。
    息子としてかわいくなくなったわけではないんです。「男の子」として見れなくなったということです。息子の部屋のゴミ箱は2週間で一杯になります。どれも黄ばんでいて、明らかにオ○ニーティッシュです。まぁいつまでも子供扱いはしていられないので、いいんですけどね・・

    +3

    -10

  • 442. 匿名 2015/06/19(金) 11:15:41 

    うちは女の子なんだけどかわいい洋服いろいろ着させてると
    男の子のママに「いいな〜。男の子は売り場からしてもう暗い色ばっかりで楽しくないよ。」って言われて返答に困る。

    「男の子のもかわいいじゃん〜!」って返すけど
    どう言うのが正解ですか?

    +5

    -11

  • 443. 匿名 2015/06/19(金) 11:18:42 

    442
    確かに洋服選ぶのは楽しいよーって普通に答えたらいいのでは。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2015/06/19(金) 11:24:29 

    人間どこまでいってもオスとメス。「娘はやらん!」と叫ぶのは父親だし、嫁をいじめるのは姑。だからたぶん男の子の方がかわいく感じるよ。私は娘しかいなくて、満足してるけど。
    余談だけど、会社に勤めてた頃の同僚(男)は、母親に筆下ろししてもらったらしい。他の女にとられたくなかったのかな。

    +4

    -11

  • 445. 匿名 2015/06/19(金) 11:29:25 

    442
    女の子ママに、そう言うと喜ぶからお世辞で言ってるだけですよ。真に受けないでね(笑)
    ブサイクな女の子だったら、可愛い男の子のほうが何倍も良いよねww

    +15

    -18

  • 446. 匿名 2015/06/19(金) 11:31:33 

    430は不妊様だろうねww
    子ども出来なくて御愁傷様www

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2015/06/19(金) 11:33:05 

    ケンカすんなー
    嫌味かくなー
    老けちゃうゾ

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2015/06/19(金) 11:37:27 

    寝転がってプラレール見ると迫力満点らしくずーっと横から見てる。家にたまたまあった鉄道の雑誌のな何ページに何が載ってるか覚えてる。怖いけどかわいい。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2015/06/19(金) 11:37:57 

    445

    そういうことをいうとの男子ママのイメージ悪くなっていくよ。
    女の子ママは自惚れている前提で話をしていない?
    普通に聞いてきただけじゃん。

    +7

    -6

  • 450. 匿名 2015/06/19(金) 11:45:56 

    441
    うちの子もすぐゴミ箱を一杯にします。しすぎなんじゃないかと心配になり、旦那に相談したくらい。旦那いわく普通らしいのですが。あのかわいかった男の子がオ○ニーしまくってるだなんて、とショックですし、見た目もだんだんゴツくなってきて、いよいよ男だな、という感じです。

    +1

    -7

  • 451. 匿名 2015/06/19(金) 11:49:40 

    445みたいのが
    男の子ママだと思われんのやだわ。
    445が醜いだけ。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2015/06/19(金) 11:55:08 

    うちの母は弟を溺愛してるし甘々だよ
    やっぱ異性は可愛いのかなあとおもう

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2015/06/19(金) 11:57:25 

    お母さん守るってどうやって守るの?
    結婚した後は?

    +6

    -4

  • 454. 匿名 2015/06/19(金) 12:05:17 

    中学年の息子、旦那より身長ある176
    いつまでも無邪気な子供では無い…。

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2015/06/19(金) 12:09:57 

    男兄弟ばかりで男の子の可愛さ知ってたから欲しかったけど、今は姪が可愛くて女の子も欲しくなった\(^o^)/

    お腹の子は男の子で、旦那が男の子希望だから喜んでる♪

    母親は男の子ももちろん可愛いけど、女の子は大きくなってから話相手になってくれいいよーって言ってくれて、(女は私1人、弟3人いる)ちょっと嬉しい(≧∇≦)

    +5

    -2

  • 456. 匿名 2015/06/19(金) 12:10:50 

    男の子ってときめきませんか?
    私だけなのかな。

    うちは両方いるんだけど
    どっちもかわいいんだけど
    男の子にだけときめきます。

    +12

    -8

  • 457. 匿名 2015/06/19(金) 12:13:08 

    男女どっちもいるけど、かわいさって性別より個人の性格の違いじゃないかなと思う

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2015/06/19(金) 12:15:02 

    男の子がいいです。


    最近、変な人が多いのか、ニュースで「女児にイタズラ」を良く見るようになった気がします。

    もし我が子がイタズラされたらと思うだけで、恐怖です。
    女の子は大人になっても、強姦とか心配ですし、男の子がいいです。

    +10

    -3

  • 459. 匿名 2015/06/19(金) 12:20:22 

    男親はさっぱりしてるとかいらないよ。
    結局自分上げかよ!と思っちゃう。

    +11

    -6

  • 460. 匿名 2015/06/19(金) 12:35:28 

    どちらでもいいけど。

    +8

    -3

  • 461. 匿名 2015/06/19(金) 12:37:46 

    私は姉妹だったので男の子がほしくて、実際に男の子が産まれて、本当にとっても可愛い!!!
    でも、親になって思ったけれど女の子だとしても我が子が健康に産まれてきてくれたなら別にどっちでもよかったと思うよ。
    性別はあくまでも産まれてくるまでの、男ならあれしてあげたい、女ならこんなんなんだろうな、とかいう妄想にすぎない。

    +17

    -1

  • 462. 匿名 2015/06/19(金) 13:02:20 

    458さん
    それを言ってしまったら
    女の子は被害者になる心配。
    男の子は加害者になる心配がありますよ。

    +16

    -8

  • 463. 匿名 2015/06/19(金) 13:04:36 

    461
    そうそう。そういうの前提で話してると思ってる。
    でも自分のお子さん否定されてるくらいに思う人も出てきちゃうんだよね。気楽に話したいね。

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2015/06/19(金) 13:06:14 

    どっちも可愛いでしょ(-_-#)

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2015/06/19(金) 13:21:17 

    どっちでもいいから子どもが欲しい
    どっちの性別がいいかなんて、贅沢よ

    +7

    -2

  • 466. 匿名 2015/06/19(金) 13:28:27 

    私は男ですが、息子じゃなくて娘が欲しい。
    二人姉妹の父親になりたいから。

    +3

    -15

  • 467. 匿名 2015/06/19(金) 13:29:47 

    女の子の方が成人するまで金かかりそう。今は女の子も普通に大学まで行くからさ。だから男の子希望で。

    +3

    -4

  • 468. 匿名 2015/06/19(金) 13:31:51 

    433〜435
    ネガキャンお疲れw

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2015/06/19(金) 13:31:54 

    私は男の子を出産しましたが、元気で五体満足なら性別なんてどっちでもいいと思ってます。

    男の子は、女には想像も予測もつかない行動をするので、女である母親には、毎日ヒヤヒヤの連続で大変ですが、自分の子だからやっぱり可愛いですよ。

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2015/06/19(金) 13:35:46 

    ひとつ前のページのコメント、ちょっとおかしいよね。
    女の子ママだろうけど下品だなって思います。

    楽しいトピだったのに残念。

    +7

    -4

  • 471. 匿名 2015/06/19(金) 13:42:48 

    最近この手のトピ飽きてきた。
    最後の方は罵倒とけなし合いが始まって…

    私は素直に男の子かわいいと思います。
    次も男の子が欲しいです。
    穏やかな気持ちで授かるのを待っています。

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2015/06/19(金) 13:45:32 

    ここは将来男の子がほしいと思う人が書き込むトピでしょ?
    悲しけど明らかに悪意ある人がいるね。

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2015/06/19(金) 13:52:04 

    442さん
    私もそれ女の子のママによく言います。
    社交辞令…というか挨拶みたいなものです。
    軽く流してくれたら良いですよ。

    +9

    -3

  • 474. 匿名 2015/06/19(金) 13:54:54 

    ママを守るとか信じられないわ!妄想でしょ

    +6

    -8

  • 475. 匿名 2015/06/19(金) 14:11:38 

    なんとなく自分は女の子を産むだろうと
    思っていたのですが、2男児の母になりました。
    主人や息子達の熱望により只今3人目妊娠中。
    みんな女児希望なのですが、
    姪っ子のワガママを見てると私は男児で
    いいかなぁと思ったり(笑)

    男の子はアホですが本当に可愛いです。

    +13

    -1

  • 476. 匿名 2015/06/19(金) 14:14:53 

    男の子はアホでかわいいね。

    +14

    -2

  • 477. 匿名 2015/06/19(金) 14:22:07 

    4歳、2歳男の子いて、現在3人目妊娠中で男の子と判明しました。
    正直女の子が欲しくて、3人目踏み切ったのであちゃーとも思いましたが、、、
    思春期は食費がすごそうですが、料理好きの私としては作りがいがあるんじゃないかと、とても楽しみです。

    +12

    -1

  • 478. 匿名 2015/06/19(金) 14:38:43 

    両方いるけど男なんてそんな可愛いもんじゃないよw汚いしうるさいし激しいしw守ってもらえるとか言ってる人自分の子供に守ってもらうと思うの?普通は自分が子供を守るんじゃないの?変なの。そういう人って産まれたら小さい彼氏やばい♡とか言い出しそうw

    +6

    -6

  • 479. 匿名 2015/06/19(金) 14:44:12 

    125
    こうゆうやつまじで嫌い(笑)

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2015/06/19(金) 14:44:42 

    うん、どっちもいらねー

    +0

    -5

  • 481. 匿名 2015/06/19(金) 14:51:56 

    女の子は、一緒に出かけたり実家に帰ってきてくれる…
    男の子は実家に寄り付かない。嫁の言いなり…
    なんて、世間でよく聞くけど、うちの両親見てると真逆だよー!父さんは実家に帰ってばかり。お母さんは娘の私とお出かけなんて行きません〜( ̄▽ ̄)
    家でお茶したり仲は良いです!

    ちなみに私は息子二人いるけれど、2人とも性格が全く違くて、男だから〜とか、女だから〜とか全く参考にならないなとしみじみしてますー( ̄▽ ̄)

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2015/06/19(金) 15:01:11 

    男の子だったら女の子だったらって希望は誰しもあるだろうけど
    どっちでも平等に可愛がる気持ちがない人に出来るほど子育てって甘くないと思うんだけどなぁ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2015/06/19(金) 15:01:55 

    男の子めっちゃ可愛い!5歳児の母です!
    でも二人目も男の子だったら…ちょっとガッカリしちゃうなぁ

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2015/06/19(金) 15:09:37 

    どっちもかわいいんやで。

    男の子しか育てた事がない人は女の子の良さはわからないし、女の子しか育てた事ない人は男の子の良さはわからないからね。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2015/06/19(金) 15:21:48 

    男の子希望の友達がいます。
    男三兄弟でも良いくらいって言ってて、理由は『女の子だと心配すぎて』と言ってました。

    男の子の方が、性犯罪とかの心配が少ない分、安心するみたいです。

    +1

    -4

  • 486. 匿名 2015/06/19(金) 15:25:48 

    妊娠中に男の子って聞いて、まず最初思ったのがあーあ、男かってこと。でも生まれたら本当に本当にかわいいです。二人目は主人は絶対に女の子がいいと希望していて、産み分けもしたいみたいです。でも正直、私は今周りの女の子を見ても羨ましくないし、かわいいとも思わない。男の子がかわいすぎる。もし二人目が女の子だったら、同じように可愛がれるか不安。

    +2

    -4

  • 487. 匿名 2015/06/19(金) 15:29:24 

    私は男の子が欲しかったけど、産まれたのは女の子。
    男の子しか考えてなかったけど女の子もめちゃ可愛い~!
    よその男の子もめちゃ可愛いし、まぁ子供は男女ともにどっちでも可愛いわ(笑)


    +7

    -2

  • 488. 匿名 2015/06/19(金) 15:30:12 

    男の子育てたことない人には分からないだろうけど、9歳ぐらいまでの男の子はママと付き合いたてのカップルみたいにイチャイチャしたりできるものなんだよ。

    恥ずかしいから外ではしないけど、愛情表現でとっても幸せなひととき。
    小さいうちにたっぷり愛情注いだ方が親離れできるしね。

    後ママを守るってよく言うし実際庇ってくれたりたすけくれたりするから、そういうことを言ってるだけ。
    どう考えても親に庇護されてる立場だと言うのに、一丁前にママを守る!って言うからかわいいんだよね!

    +6

    -2

  • 489. 匿名 2015/06/19(金) 15:33:38 

    486

    うちの母みたいだなと思った。
    お兄ちゃんと比べて可愛がれるか不安になるのに
    なぜ絶対に女の子がほしいの?
    自分の老後の楽しみのための安心材料みたいに扱うのはやめてね。

    +7

    -2

  • 490. 匿名 2015/06/19(金) 15:37:54 

    41
    自分本位⁈

    私は身を持って妊娠が奇跡だと経験しました。
    だから健康に産まれてくれればどちらでもって勿論思ってましたけど、多少は、どちらかと言えば男の子がいいなぁとか思いましたけどね。
    それくらいで自分本位と言われてしまうとは^_^;

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2015/06/19(金) 15:38:00 

    お腹の赤ちゃんが男の子だといいなって思ってます。
    年齢的にひとりっ子確実になりそうなので。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2015/06/19(金) 15:38:55 

    姉妹の母ですが。
    男の子可愛いし、羨ましいですよ。
    経済的に余裕があれば、次は男の子がほしいです。
    あと女の子のママで男の子の悪口言ってる人なんて私の周りにはいません。
    もちろん見下してるとかもないし、なぜそういう風に思われるのか…。

    年配の方で
    「うちはお男の子二人だから孫にもなかなか会えなくて寂しいの。
    娘さんのいるお宅はお孫さんがしょっちゅう来ててうらやましいわ。
    あなたは女の子二人だからいいわねー。
    男の子と違って大人しくて育てやすいし、大きくなったら孫連れてきてくれるわよ!」
    みたいなこと言う人も沢山いるよね。
    男の子ママは逆のこと言われてるんだろうな。

    ちなみにうちの娘たちは男の子顔負けなくらいやんちゃで全然言うこと聞きません。
    手を繋いで歩いてくれないし、どこまでも逃げるし、いっつもジーパンスニーカーですよ。
    将来結婚して子供産むかもわからないし、元気でやってくれればいいです。

    何でもかんでも性別で決めつけられるのは嫌ですね。

    +7

    -2

  • 493. 匿名 2015/06/19(金) 15:45:11 

    489さん
    わかるわ。
    女の子だと可愛がる自信がないなら二人目やめときなよ。
    女の子が授かったら可愛そうだよ。
    可愛い息子ちゃんだけ溺愛してれば?

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2015/06/19(金) 15:45:19 

    488さん
    分かります。それをまるで小さい恋人みたいだよって表現してるだけなんですよね!

    女の子のお母さんの中には気分を害する人がいるって分かってからは口外しないようにしています。

    でも本当にかわいい!私より小さいのに守ろうとしてくれたり、頼りになる男になろうと背伸びして頑張っている感じがたまりません。

    いつか自分の家族を守れるような、いろんな意味で大きな強い男に育ってほしいと思っています。

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2015/06/19(金) 15:47:22 

    ここのレスの中に、うちの息子はこんな優しいんだよってエピソード見かけるけど、それってその人の育て方が良かったんだろうなって思う。私もそんな風に思いやりのある人間に育てられるのか自信ないなぁ。。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2015/06/19(金) 15:50:38 

    トピ画かわいいー!
    1歳の男の子がいますがとってもかわいいです!
    小さい頃は可愛さを思いっきり堪能して、
    思春期は旦那に任せてあんまり干渉せず、
    大きくなっって結婚したら、たまーに孫の顔見せてくれれば…老後は旦那とふたりでゆったり過ごす計画です(*^^*)
    とにかく社会に出てしっかりお嫁さんを守れる男に育てられるよう頑張ります。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2015/06/19(金) 15:53:22 

    どっちも欲しい!

    けど、ブサイクな女の子は嫌だな。
    女は顔が悪いと本当に苦労するから。

    +6

    -2

  • 498. 匿名 2015/06/19(金) 15:53:48 

    481
    確かに私、実家に全然帰ってないな
    東京に旦那の転勤でついて来てもうすぐ40だから
    孫も抱かせてあげられてないし
    仕事が忙しすぎてってのもあるけど、どこかに肩身狭い気持ちがあるから遠のいてるんだよね、、、

    地元の友達は田舎だから子沢山だし話も合わないし

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2015/06/19(金) 16:39:00 

    私は夫婦円満なのですが、周りを見てると離婚していたり、男に泣かされた人ばかり。だからまだかわいらしい息子のオチ○チン(息子のムスコ)を見ていると、「これが将来女を泣かせるのかな・・」なんて思ってしまう。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2015/06/19(金) 16:53:52 

    戦争さえなければね。
    将来徴兵されたり、自分から自衛隊に入って派兵されたらどうしようってちょっと思ってしまう。
    でも女でもアメリカでは派兵されて、残された子供のケアについてのCMがラジオで流れてるのを聞くと男女関係ないのかしら。
    男の子のママたちは将来子供が自衛隊とか防衛大に入りたいって言ったら止める?

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード