-
3001. 匿名 2022/04/25(月) 00:15:51
>>2994
お前は世帯年収500万もないのに?+1
-5
-
3002. 匿名 2022/04/25(月) 00:15:57
>>2950
日本人の赤ちゃんの顔ってみんなお相撲さんに似てる
親だけはそれを可愛いって思える不思議+12
-1
-
3003. 匿名 2022/04/25(月) 00:16:04
>>294
お前キモいな。それしか誇れることがないのか?この負け犬のウスラトンカチがァ
通報しておくわ、あんたのこと+3
-25
-
3004. 匿名 2022/04/25(月) 00:16:19
>>2991
お前の旦那は?田舎のヤンキーだから300万くらい?+3
-3
-
3005. 匿名 2022/04/25(月) 00:16:21
規約も知らないでドヤってる人面白いね
トピズレコメは禁止事項になってますけど+5
-0
-
3006. 匿名 2022/04/25(月) 00:16:45
>>839
その考えの親の子どもほどブスだったりする+4
-10
-
3007. 匿名 2022/04/25(月) 00:16:56
>>2973
子嫌いは貧乏だとつらいということがより判明しただけだな+3
-4
-
3008. 匿名 2022/04/25(月) 00:17:27
>>2986
嫌いってほどでもないけど、特に話しかけてこない子どもに話しかける意味がマジで分からない
話しかけてもらうの期待する親も無理
友だちが子供連れてくるという誘いは断る
子連れでプール行く計画立てた子がいたけど、そんなん嫌よね、と言ってきたもう1人の子としか最近遊んでない+8
-0
-
3009. 匿名 2022/04/25(月) 00:17:42
>>3004
なんかすごい必死でダサい+6
-3
-
3010. 匿名 2022/04/25(月) 00:18:42
>>3007
自分が貧乏だからってそんな勝ち誇って言わなくても+4
-1
-
3011. 匿名 2022/04/25(月) 00:18:49
>>3009
年収の話しだしたのあんただよね?
800万超えてないくせに税金におぶさってる恥ずかしいのはお前だよ。+1
-2
-
3012. 匿名 2022/04/25(月) 00:19:23
大人の中に子どもがいて、みんなでその子のもりをするみたいなの嫌い。+17
-1
-
3013. 匿名 2022/04/25(月) 00:19:25
子供嫌いと言うことで
自分と同世代は結婚もして子育てしているのに、そこに遅れを取ってる自分を正当化させたいという気持ちが強い人いる?
そもそも生活が不安定で結婚どころじゃないよー毎日余裕ないからイライラするよーって人?
+1
-10
-
3014. 匿名 2022/04/25(月) 00:19:27
>>393
ドン引き…近所にいたら絶対嫌だな+31
-1
-
3015. 匿名 2022/04/25(月) 00:19:29
>>2905
ランキング入りしててもトピテーマが自分と合うか考えて、合わなきゃ開かないよね
わざわざ反感持ちながら来てるのは、気にくわない奴を罵倒してやろうwと目論んでるからでしかないでしょ+6
-0
-
3016. 匿名 2022/04/25(月) 00:19:40
>>19
これ、どういう状況なの?+15
-0
-
3017. 匿名 2022/04/25(月) 00:19:52
2歳くらいのまだ話せない子の奇声やグズグズは全然いらっとしないんだけど、ちゃんと話せる子のワガママや生意気な口調はイラッとする+3
-0
-
3018. 匿名 2022/04/25(月) 00:20:02
>>3010
そういう返しがより一層あんたの貧乏さを引き立ててるの気づきなよ+3
-2
-
3019. 匿名 2022/04/25(月) 00:20:21
姪っ子いるけど、この子が大人になっても付き合いたいかなって冷静に見てる
子供だからどうとかない+2
-0
-
3020. 匿名 2022/04/25(月) 00:20:28
>>3000
上場会社のいち管理職程度の立場で、「俺の税金で社会支えてんだ」的なこと言ってる人がいたとすれば、無知もいいとこだし、とんまな勘違い野郎と言えるね。+2
-2
-
3021. 匿名 2022/04/25(月) 00:21:10
私も嫌い 場所構わず大声出したり走り回ったりギャン泣きするガキ見てると突き飛ばしたくなる でもそれ以上にそれを放置したり一緒に騒いでる親は蹴り飛ばしたくなる
職場で子供三人産んだ奴に独身は社会の責任を果たしてない扱いされて何がそんなに偉いんだか
お前のガキが高額納税者になってから私を責めろよと思う
リアルじゃ死んでも言えないけど+10
-1
-
3022. 匿名 2022/04/25(月) 00:21:10
>>14
分かる…人間の赤ちゃんって皆ガッツ石松みたいなのしかいないし+26
-0
-
3023. 匿名 2022/04/25(月) 00:21:31
>>3019
それは相手にも決める、選ぶ、考える権利があるし、相手もあってのことだよw+0
-3
-
3024. 匿名 2022/04/25(月) 00:21:37
自分の体験なので完全に偏見ですが、国際夫婦って常識崩れてる人多すぎない?子供のやることなのにみたいな子供至上主義っていうのかな。以前IKEAのフードコートのフード選ぶところで走り回ってる子供いてぶつかった。当たったんだけど伝えたら、子供のために注意してくれたと勘違いしたのか”ありがとうございます。”いやいやぶつかって迷惑してるんですけどと言うと”あーはい。すみませーーん”だってwww
ここは日本ですよ?子供と馬鹿親に厳しい目を持つ人も一定数いるんで常識わきまえてくださいね。
空港の仕事してたけど国際線の飛行機はこんな親がうじゃうじゃいる。+2
-1
-
3025. 匿名 2022/04/25(月) 00:22:08
子持ちのくせに図星突かれたら
「子なしです」「独身です」と嘘の自己紹介始めちゃう新種の子持ち様笑える+7
-3
-
3026. 匿名 2022/04/25(月) 00:22:14
子育て世帯に優しく〜
って優遇され過ぎて態度デカくなってるんだと思う
なんでこっちが小さくなって生活しなきゃいけないんだろうと思う+17
-0
-
3027. 匿名 2022/04/25(月) 00:22:35
>>1903
わかる!!余計にブスが引き立つ!
うちの娘、私から見たら超絶可愛いんだけど、お目目クリクリタイプじゃないから基本シンプルなTシャツとユニクロスパッツにしてる笑
鼻と口はクセないから目元は将来化粧で頑張れって思ってる笑+12
-13
-
3028. 匿名 2022/04/25(月) 00:22:39
>>3022
でも瞳も肌も綺麗だよね
年取れば取るほど肌の毛穴開いて汚いし+4
-1
-
3029. 匿名 2022/04/25(月) 00:22:53
インスタに子供関連のやつ流れてくるのうざい
関係なしを何度も押してだいぶ減ったけど+11
-0
-
3030. 匿名 2022/04/25(月) 00:22:59
>>393
トラックから落としてやらないと気が付かないのかな?+11
-0
-
3031. 匿名 2022/04/25(月) 00:23:28
>>3020
田舎の聞いたことない会社の低収入の社員が言っても僻みでしかないですけどね。+1
-0
-
3032. 匿名 2022/04/25(月) 00:23:32
>>2986
あの話しかけるやつって、親戚への、私は優しい子ども好きな人間ですよ、アピールもあると思うけど+4
-0
-
3033. 匿名 2022/04/25(月) 00:23:37
>>94
わかるわー特に女の子。
男の子にはブスとかあんまり思わないから、顔の造り的にピンクが似合わないのかって思ってる+19
-5
-
3034. 匿名 2022/04/25(月) 00:23:39
>>3026
保育園落ちたしねとかも同じにおい+5
-0
-
3035. 匿名 2022/04/25(月) 00:23:58
>>3028
老眼始まると肌のキメまで見えなくなるらしい+3
-0
-
3036. 匿名 2022/04/25(月) 00:24:19
>>3007
まあお金があれば、子どもの少ないところに行く選択肢も増えるからそうだね。
+3
-0
-
3037. 匿名 2022/04/25(月) 00:24:25
>>3003
民度低っっっ!!!
ダサすぎて笑ったーーーwwww
ウスラトンカチがァ←
この人障害あるね
すぐ通報、すぐ裁判、すぐ情報開示とか言いそう!!www+13
-1
-
3038. 匿名 2022/04/25(月) 00:25:25
人気順が上がっちゃってるから、迷い込んで文句言ってく人増えてるのか
+1
-0
-
3039. 匿名 2022/04/25(月) 00:25:30
すごい勢いで伸びてるけどそんなに子供嫌い多いの?+4
-0
-
3040. 匿名 2022/04/25(月) 00:25:39
>>109
見なけりゃ良い+3
-7
-
3041. 匿名 2022/04/25(月) 00:25:46
>>3025
どうやって匿名のサイトでそれが分かるの?+0
-3
-
3042. 匿名 2022/04/25(月) 00:26:00
>>3025
見ないものが見えてる人のコメント、多くない?うざいんだけど、
さっきから当てずっぽ言って、しかも的外れっぽい+0
-4
-
3043. 匿名 2022/04/25(月) 00:26:14
>>2993
私も同じような経験が…。
靴売場の、1人しか通れない狭い通路で、ベビーカーを押す体制とって停止、無言無表情でこちらが退くのを促す母親。
えっ…?てなって、しばらく動けなくて膠着状態になり。
ハッと我に返り私が道を譲ったけど、お礼も会釈もなく。
こんな母親が苦手なんだわ。+8
-0
-
3044. 匿名 2022/04/25(月) 00:26:17
>>2757
以前に子供写真の年賀状送ってくんな!みたいなトピにLINEスタンプのみで返す人がいて、勇者だと言われてたよww スタンプもププッ🤣みたいな煽りスタンプw+2
-0
-
3045. 匿名 2022/04/25(月) 00:26:36
>>3007
でも子供いて貧乏はなお悲惨だよね。
子供も田舎のドカタくらいでしょ?
+3
-1
-
3046. 匿名 2022/04/25(月) 00:26:40
テレビで歌うたってる子苦手
子供番組に出てるならわかるけど
この前急に音楽番組に出てきてびっくりした+10
-0
-
3047. 匿名 2022/04/25(月) 00:26:41
自分が出産してからは子供苦手じゃなくなったけど、やっぱり礼儀とか常識がなってない子は苦手。うちに泊まりに来てご飯中もタブレットでYouTube見たりお風呂には持っていくなって言ったのにお風呂にタブレット持ち込んだり、なんなんこの子親は何も言わんのかと親にも腹立つ。+4
-1
-
3048. 匿名 2022/04/25(月) 00:27:26
>>2814
大半の子は何歳でもやらないと思う。
ワガママなタイプは4歳くらいまでやるかも。
それ以上の年齢でやっていたら、何かあるんだろうなーと思う。
あなたが周りを気にしてなんとかしようとしていれば、周りはそっと心の中で応援してると思うよ。私がもし見たら「何かお手伝いできることあります?」って聞く。
+9
-0
-
3049. 匿名 2022/04/25(月) 00:27:33
>>3039
きらーい
こんなトピなかなか採用されないし貴重だよ+8
-1
-
3050. 匿名 2022/04/25(月) 00:28:02
貧乏だから子供回避できないし
貧乏だからイライラしやすいし
貧乏だから生活安定しないし
貧乏だから子供も望めないし
貧乏だから結婚も出来ない
んで貧乏だからストレスの発散も金がかかる方法は無理だし、貧乏だから楽しそうな人は嫌い
原因は貧乏だから+0
-7
-
3051. 匿名 2022/04/25(月) 00:28:32
子供と旦那の話ばっかりの人苦手+11
-0
-
3052. 匿名 2022/04/25(月) 00:28:46
>>3049
私も嫌いだけど、そんなにみんな我慢してるのか
子供お断りな店とか繁盛しそうだな今後
あとは子供お断り賃貸が欲しい+19
-1
-
3053. 匿名 2022/04/25(月) 00:28:49
>>3013
なんやこいつ
願望か?+2
-0
-
3054. 匿名 2022/04/25(月) 00:28:55
>>3012
無駄な時間
その子の親は気を効かせて輪から外れるとかして+3
-2
-
3055. 匿名 2022/04/25(月) 00:29:02
トピ画が...+0
-0
-
3056. 匿名 2022/04/25(月) 00:29:20
>>36
ちょっと分かる。なんだか嫌いのベクトルも変わった気がする。我が子は可愛いけどテンション爆上がり状態が長いと可愛いからちょっとウザいなぁ、しつこいなぁでうんざりするし、我が子を虐める子供はクソガキ認定してちょっと嫌っちゃってるし、毎日遊びに来られると楽しそうでよかったと思う反面うるせーなとも思ってしまう。
でも隠してなんとかやれてて、子供とゲームしたり工作したり、ワクワクしながらラーメン屋巡りしたりなんだかんだ生まれてきてくれてありがたい存在でそこそこ立派に育てたい頑張りたいと心から思ってます。+40
-6
-
3057. 匿名 2022/04/25(月) 00:29:25
>>3050
ようわからんけど貧乏な子持ちに関しては?
もっと悲惨じゃない?
国に支援されてるから悲惨じゃないの?+3
-0
-
3058. 匿名 2022/04/25(月) 00:29:28
>>3052
子供不可分譲も!+8
-1
-
3059. 匿名 2022/04/25(月) 00:29:31
>>3050
そうだね
貧乏から脱せないコドオバ、コドオジが1番苦手
お金があればイライラしなくて済むのに
可哀想+3
-4
-
3060. 匿名 2022/04/25(月) 00:29:47
子供って言っても小さい子の方がまだマシ
言うても何も分からん子供やと思えるから
中学生くらいの子が苦手+7
-0
-
3061. 匿名 2022/04/25(月) 00:29:52
>>3002
赤ちゃんの写真を使ったホストカードとかって、絶対白人の赤ちゃんだよね。日本人の 赤ちゃんの写真なんか、誰もほしくないってことだと思う。+9
-5
-
3062. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:06
>>3007
子持ちも貧乏な人いるから関係ないよね
+6
-0
-
3063. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:19
>>4
私も産んだら平気になったけど、子供がそんな年じゃなくなってきたら、またイライラし始めたよ。
やっぱり子供嫌いって、子供産んだくらいじゃ変わらないと思った。
なんで産んだかと言われたら、自分の子供は可愛いかもって思ったから産んだだけ。+4
-5
-
3064. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:23
靴履いたまま抱っこさせてる親どもって馬鹿なの?経験ないんかな。一回やられたことあって謝罪もなし。コストコで食べてたアイスこっそり付けてやったことあるわ+2
-6
-
3065. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:23
>>9
いや、してるんだよ。
しても辞めないの。
これ、わかってくれるのって育てにくい子を持った親だけなのかな‥‥?
手も繋がないし、カートにも乗せられない。反り返って大泣きするから。
「なら、こういうところに来なきゃいいじゃん」
というなら、広ーい公園しか行けないしね。
当たり前だけどそれだけじゃ、生活出来ないからね。
いくらネットが発達しようと、直接お店に行く方が早いが多々ある。
と、ずっと思ってました。
あの時、睨みつけてきた人、ごめんなさいね!
優しく声をかけてくれた人、ありがとう!
小学生になった今はいろいろと理解できる年齢になって、活発な娘に「あの頃は、大変だったんだよ。。」って言ったところで、へー。という返事しか来ないけど。笑
今大変な子育て中のお母さんも、外野の声に惑わされず、なるべく子育て期間を楽しんでくださいね!
+9
-25
-
3066. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:34
>>33
分かります。 周りにアピールしてる人は冷めた目で見てる+6
-0
-
3067. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:36
>>3058
これ!ほしい!今の家子供結構いて、売って引越したい!+4
-0
-
3068. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:40
自分の子育ての時が四方八方にいつも謝ってたから、今の人はいいなと思う。
+1
-0
-
3069. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:41
よその親ディスって自分はさもまともな親ですよみたいなアピールしてる子持ちも無理+1
-1
-
3070. 匿名 2022/04/25(月) 00:30:55
>>3052
子供嫌いじゃないけど、図々しい親の文句言いたくてこのトピに来てしまっている
食事ならいいけど、賃貸や家買って隣がソレなら相当キツイ+8
-0
-
3071. 匿名 2022/04/25(月) 00:31:20
>>2689
別だけど1人だけならまだしも、2人目作っておいて大変!!とか言うのが意味不明。お金だってかかるだろうしさ。+16
-2
-
3072. 匿名 2022/04/25(月) 00:31:22
高級店は子連れの人個室利用みんなしてるね+3
-0
-
3073. 匿名 2022/04/25(月) 00:31:40
>>3069
やばい親は、そのやばさに気づかずに、周り責めてくるからな
勘弁してほしい+8
-0
-
3074. 匿名 2022/04/25(月) 00:31:44
あの甲高い声もそうだし何より機械音のような金切り声が無理
人からあんな声が発せられるの?
もはやモンスター+7
-0
-
3075. 匿名 2022/04/25(月) 00:32:25
子供嫌いになるのは大体がその親のせいだからね
悪の根源である子持ちの文句も言いたくなるわな+5
-1
-
3076. 匿名 2022/04/25(月) 00:32:27
>>3068
それが普通だし、今も結局はその態度の方が、子どももあらゆる場面でよくしてもらえるよ
賢い親は今もそう+2
-0
-
3077. 匿名 2022/04/25(月) 00:32:32
>>3067
需要ありそうですよね
静かで快適そう+5
-0
-
3078. 匿名 2022/04/25(月) 00:32:39
貧乏人だけだよ
こんなイライラしてるの+1
-4
-
3079. 匿名 2022/04/25(月) 00:32:42
>>3037
元のアンカー見て笑ったわw
子持ち様あたおかですなw+4
-0
-
3080. 匿名 2022/04/25(月) 00:32:45
>>3050
貧乏関係ないけどな。
どこにでも子供はいるし。
電車や飛行機にのればいるし。
デパートにもいるし。
金持ちだから子供にあわなくなるのはもっともっと少子化になり、子持ち禁止の物件や店ができた時だと思う+8
-0
-
3081. 匿名 2022/04/25(月) 00:33:03
>>1957
私もそうだったんだけど、自分の子供が成人したら他人の子はまた苦手になった
赤ちゃんや幼児、高校生以上の子はそうでもないんだけど、小中学生の子が特に苦手+2
-3
-
3082. 匿名 2022/04/25(月) 00:33:05
>>3073
やばいから人のせいにするんだよね
どこまでもおかしい+4
-1
-
3083. 匿名 2022/04/25(月) 00:33:07
>>3049
木村花さんの件の前までは子供嫌いあるあるトピがあってパート6くらいまであった記憶があるよ。またトピが立つなんて珍しいよね!+0
-0
-
3084. 匿名 2022/04/25(月) 00:33:13
>>3078
子持ちの貧乏ってマジで悲惨ですよねー+9
-0
-
3085. 匿名 2022/04/25(月) 00:33:41
>>3080
そのレベルにあった子どもがいるって感じw+0
-1
-
3086. 匿名 2022/04/25(月) 00:33:55
>>2973
アラフィフで都心のマンション住まいなんですけど費用問題なくても面倒なんですよねー。移動が+1
-0
-
3087. 匿名 2022/04/25(月) 00:33:55
>>73
私がそのタイプで、多分子供らも子供とか苦手に育ってる。
でも私自身は、子供好きな両親に育てられてる。
そこ遺伝しなかったの悲しい…。+0
-0
-
3088. 匿名 2022/04/25(月) 00:34:03
>>3070
マンションのすぐ隣の家が赤ちゃん生まれたばかりと超騒音の子供がいて、毎日窓を全開にしててノイローゼになりかけた
こっちが窓閉めててもうるさかった
子供不可の家があったとしてもこんなトラップがあるんだなーって思った
本当に辛かった+10
-0
-
3089. 匿名 2022/04/25(月) 00:34:12
>>2978
全然無関係じゃないから残念でしたー+2
-6
-
3090. 匿名 2022/04/25(月) 00:34:38
>>3052
カフェ企業する予定ですが子連れ禁止にするつもり〜。子連れ禁止店って中には結構お店事態の注意が過激だったりしない?w
最近見たのだと子供及び子供のように騒ぐ大人も禁止って某飲食店サイトに書いてあった笑+19
-0
-
3091. 匿名 2022/04/25(月) 00:34:44
>>3085
デパートはわかるけど、国内線なら電車や飛行機にレベルなんかなくね?
+2
-0
-
3092. 匿名 2022/04/25(月) 00:34:46
>>3064
電車ん中に靴履いたまま座席に立たせる人いた+4
-0
-
3093. 匿名 2022/04/25(月) 00:34:50
>>3043
ほんとそれ!
狭い通路ですれ違うのが難しくて、こっちがUターンさせられるとかもある
ベビーカー押してたら何でも許されると思ってる+6
-0
-
3094. 匿名 2022/04/25(月) 00:35:10
>>3065
子育てトピでどうぞ
苦手な人に言われても意味ないよ+15
-2
-
3095. 匿名 2022/04/25(月) 00:35:22
>>3089
日本語読めないんだね?+5
-0
-
3096. 匿名 2022/04/25(月) 00:35:54
>>3090
行きたーい
がんばってください!+15
-0
-
3097. 匿名 2022/04/25(月) 00:35:55
>>3020
なぜ、あなたが大企業の会社員の肩書きにこだわるか意味わからないけど。
会社員でも2000万位稼ぐ人がいるのは、会社からの給料以外でも資産運用や副業兼ねて収入確保してるんだよ。
その収入に対して所得税以外にも相続税だったり固定資産税みたいな税金を負担してくれてるの。+0
-0
-
3098. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:00
>>3042
おお必死必死www+0
-0
-
3099. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:00
>>3084
ほんと子供いても
独身でも貧乏人は悲惨だね+3
-0
-
3100. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:15
>>6
自分が子供の頃、こういう子供を冷め切った目で見てたよ。泣き叫んでわめいても状況なんか変わんないのに無駄だなって思ってた。+23
-0
-
3101. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:29
ここにいる子供嫌い達が、親になった時どれだけの子育てするのか見てみたいわ。子供なんか産まないって言うんだろうけど。+4
-19
-
3102. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:32
>>3089
たしかに急にパンとかの話をしだしたらトピズレだよね+3
-0
-
3103. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:33
>>2787
苦手までなら仕方ないのかもだけど、誰でも見れるものに暴言まで吐いてそれを注意する人にトピズレはさすがにおかしいよね。何言っても言い訳じゃないと思う+1
-3
-
3104. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:42
2歳の娘いてて私もそんなきっちりした親じゃないんだけど、児童館行くと周りの2歳児のママ友はよく「一緒にスーパーいくと大変」「何でもカゴに入れてくる」「すぐ脱走するし寝そべってなくしイライラする」って話題をしてるんだけど、2歳をスーパーで歩かせてる事にそもそもビックリする。
うちは旦那休みの日に買い溜めするかネットスーパー利用するか、どうしても娘と行くなら抱っこ紐必須だから。
そんな大変ならスーパーで歩かさなければ良いのに。+12
-1
-
3105. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:48
>>3090
バカ親に子連れ禁止で悲しくなりました〜とか晒されたりするから見つからないように気をつけてね!+16
-0
-
3106. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:48
>>3091
座席にランクあるじゃん+0
-1
-
3107. 匿名 2022/04/25(月) 00:37:31
後半子供みたいなムキになったコメントばっかでわろたw+7
-0
-
3108. 匿名 2022/04/25(月) 00:37:44
>>41
私もないです。欲しいと思えるような話も聞こえてこない。+24
-0
-
3109. 匿名 2022/04/25(月) 00:37:45
>>3106
国内線のったことないの?
普通の席と全然離れてないよ?
+3
-1
-
3110. 匿名 2022/04/25(月) 00:38:04
>>2992
こいつらだねw
とくに3089はそれでもトピズレじゃないとかあたおかw
>>3089
>>2905
>>2958
>>2968
+3
-1
-
3111. 匿名 2022/04/25(月) 00:38:09
>>3039
非常識な親が嫌い!+11
-0
-
3112. 匿名 2022/04/25(月) 00:38:22
>>3052
子供禁止の甘味処が昨日通ったら更地になってたわー+5
-6
-
3113. 匿名 2022/04/25(月) 00:38:37
>>2541
私もそうだったけど、自分の子もさほど可愛くないくらいに成長したら、むしろ、自分の子供より年下の子供にイライラする自分になったよ。
知り合いの子供ぐらいならまだマシで、他人の子供とか本当にムリってなってる。
あー、産む前の私ってこんなだったかもって懐かしさすらある。+3
-3
-
3114. 匿名 2022/04/25(月) 00:38:39
>>3101
そもそも結婚も無理だよ?+2
-10
-
3115. 匿名 2022/04/25(月) 00:39:09
>>3095
子供と、子供の嫌いな大人と、それを嫌いな大人の話ししてるし無関係意味調べてきたら〜??笑+1
-4
-
3116. 匿名 2022/04/25(月) 00:39:43
>>2463
自分で好きで産んでるくせに~~
とか言ってくる人なんなんだろ。自分で好きで産んでるからってしんどさ感じちゃダメなん?幼児なんていきなり予想しない行動するものだし、産む前からそんなの予想できないこと。
母親だって人間なのわかってほしいわ。+27
-16
-
3117. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:07
>>3111
まあ私も子供より躾の悪い親の方が嫌いだな。そこに加えて子供が本当に可愛くないと親子共々嫌い。+14
-0
-
3118. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:08
>>545
ほんとそれよ!
今日スーパーでずっと子供がでかい声で泣いてて
うるさくてうるさくて。
声のでかい子には自覚させてよ。
てか、親、さっさと店の外に連れ出せよ。
レストランでもギャーギャー泣かせたまま
親は食事してるよね。
他の人に悪いとかの感覚がないんだろうな。+13
-1
-
3119. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:13
>>3080
ほんとそう。子供を完全にシャットアウトするなら買い物はネットのみ。移動はタクシーまたは自家用車しか利用しない、電車や飛行機は絶対に利用しないしか方法ないよねw ビジネスクラスにもあたおか親は多いし、国際線利用しようものなら外国人の方が放ったらかし多いからね。周りも仕方ないみたいな同調だし。+4
-0
-
3120. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:14
>>3114
結婚してますけど+7
-1
-
3121. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:28
>>3105
カナシクナリマシタ(笑)
出たーーー子持ち様の常套句w+10
-0
-
3122. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:47
ギャン泣きしたり思い切り泣いてる顔が憎たらしく見える
街で見かけるとうわ…ブッサイクな顔って思ってしまう+5
-0
-
3123. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:52
>>3101
なんで子供産む前提なんだろ?
やっぱりあたまおかしいのかな?+7
-3
-
3124. 匿名 2022/04/25(月) 00:41:19
>>3115
荒らしは通報+5
-0
-
3125. 匿名 2022/04/25(月) 00:41:31
>>2353
私も旦那の弟の嫁の連れ子は嫌いww
自分の妹の子供が可愛くて仕方ない🥰+3
-1
-
3126. 匿名 2022/04/25(月) 00:41:49
>>3120
子供出来なくて良かったね!
健康体なら子供出来ちゃうもん+2
-10
-
3127. 匿名 2022/04/25(月) 00:41:58
>>2163
何か?+6
-1
-
3128. 匿名 2022/04/25(月) 00:42:15
>>3060
中~高校生まじで可愛くないよね。
親戚の子供とかお年玉あげても無言で受け取とるし、話しかけてもほぼノーリアクションだし。
我が子もその内ああなるのかと思うと…+1
-0
-
3129. 匿名 2022/04/25(月) 00:42:17
>>10
身近に苦手な子がいます…
うちのこはお利口なのに
なぜ甥っ子達はあんなバカなんだろう+2
-2
-
3130. 匿名 2022/04/25(月) 00:42:23
就職や結婚なんかしたくないけど、自分のためにするように、子ども嫌いだけど産んだよ。
子ども嫌いは治らず。自分の子どもが小さいうちは、よその子どもと接することばかりだから、しんどい。よその子どもの話とかも聞きたくないし。
自分がそうだから、我が子と接してくれる大人には感謝です。+0
-8
-
3131. 匿名 2022/04/25(月) 00:42:41
>>3106
座席のランクと年齢制限関係ないんですけど。
ビジネスだってうるさい子連れも利用できるからね?席によっては〜歳以下の子供は禁止っていう航空会社もあるけどカーテンで仕切られてるだけだから普通にうるさい+6
-0
-
3132. 匿名 2022/04/25(月) 00:42:53
>>3104
うちは歩かせないと大泣きするわ。+0
-1
-
3133. 匿名 2022/04/25(月) 00:43:23
>>3126
バカじゃないから避妊してるからね。+9
-2
-
3134. 匿名 2022/04/25(月) 00:43:23
うち観光地が近くて、休日にはバーっと観光客が来るのね。正直言って、特に子どもは邪魔、迷惑。
昨日は雨だったんだけど、家族旅行考えてたのが今頃雨で悔しがってるんだろうな、いい気味って思っちゃった。
「給付金また出るって決まったからさ、遊びに行く計画立てようぜ」とか何かムカつく。
それにしても、この春、週末に雨が多くない?+8
-0
-
3135. 匿名 2022/04/25(月) 00:43:30
>>9
バスの中で赤ちゃん抱っこしてダルそうにスマホいじってて、赤ちゃんがピアス引っ張ったら強く払い除けて赤ちゃんギャン泣き。それでも無視してスマホみたいな母親は何で産んだんだろうと思う+14
-0
-
3136. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:05
私は赤ちゃんから6歳くらいまでの子供が本当に苦手
そのあとは可愛いなぁと思ったりするけどその年代の子供は近寄ってほしくないと思うくらいなんか苦手
言語が通じない感じが嫌+3
-1
-
3137. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:25
>>3105
まじ?うっざww+3
-0
-
3138. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:26
>>3090
子連れ禁止の店って普通の客にも態度でかい率高い気がして行かない+1
-15
-
3139. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:32
>>3042
他のトピでも在日認定されたり自演バレてるとか散々言われてウザかったよ。そうやって自分の都合の良いように決めつける人は匿名のガルちゃんなんて向いてない。FBかインスタでもやってりゃいいのに+0
-1
-
3140. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:33
>>3118
外に連れ出せよって、買い物かごどうすんの?放置?
+1
-6
-
3141. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:34
>>3132
あーそういうパターンもあるのね、それは大変!+0
-1
-
3142. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:47
>>3117
ほんとそれ
しかもお金払う場面でのお客様気質がすごい
もう来ません、匂わすけど、どうぞどうぞ、大歓迎!って思う
+6
-0
-
3143. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:51
>>3133
避妊してても出来たよ
結婚生活5年目で
健康体なら出来るんだよね〜
でも我が子のみ可愛い
あなたは出来なくて良かったね^^+1
-10
-
3144. 匿名 2022/04/25(月) 00:44:51
>>3052
子供お断りのカフェ欲しい!
ロンハーマンとか好きなんだけど、今やファミレス状態で近寄れない+9
-1
-
3145. 匿名 2022/04/25(月) 00:45:12
>>1
イオンってゾッとする。あのスーパー。転勤で金沢市在住だけど金沢フォーラスってイオン系のダサ〜いショッピングモールがあってね、1Fはまともな店舗が多いけど、2F以上と客層がイキりキッズみたいな芋っぽい客ばかりな上、店員もダサいしやる気ない態度で、あー底辺が集まるスーパーなんだなって。
イオン系は客層が、小汚い子持ちかイキった芋🥔ばかりだから大人はイオン利用したらだめだよ。
早くこんな田舎から脱出したいな。+11
-1
-
3146. 匿名 2022/04/25(月) 00:45:43
>>3143
性格悪いしいろいろ気持ち悪い+9
-2
-
3147. 匿名 2022/04/25(月) 00:45:49
夜ご飯のあと22時くらいに2軒目で入ったダイニングバーに近所に住んでると思われる子連れ集団がいて、
さすがに二軒目で使うような店と時間帯に子連れはやめてほしいと思った。
ファミレス行ってよ。+10
-1
-
3148. 匿名 2022/04/25(月) 00:45:51
>>3143
避妊しててもできたなら避妊失敗しただけでは?w
頭悪すぎて面白すぎるw+10
-1
-
3149. 匿名 2022/04/25(月) 00:45:58
>>3138
こういう、お客様は神様みたいに勘違いしてる客も排除できるから、正解ですね+11
-2
-
3150. 匿名 2022/04/25(月) 00:46:13
>>3130
そんな理由で勝手にこの世に産み落とされた子供が可哀想+2
-0
-
3151. 匿名 2022/04/25(月) 00:46:17
>>11
子育てほぼ終了したけど、他人の子供の扱い方がまったく解らない。
子供の扱いが得意か不得意かは、子育て経験の有無は関係ないと思う。+9
-0
-
3152. 匿名 2022/04/25(月) 00:46:36
>>3133
うちも結婚してるけど子なし
旦那とは子供いらないよねって話し合った結果だけどそもそも子供もいらないしって事で1年目からレスだわ+9
-0
-
3153. 匿名 2022/04/25(月) 00:46:40
>>3114
子供嫌い=独身なの?子持ちでも子供嫌いいるけど?
+8
-0
-
3154. 匿名 2022/04/25(月) 00:46:57
>>3138
私にはありがたい
他人に迷惑かけない自信はあるから、安心して行くと思う+10
-0
-
3155. 匿名 2022/04/25(月) 00:46:58
>>17
このトピくるな+12
-1
-
3156. 匿名 2022/04/25(月) 00:47:06
>>3112
儲けを考えたらそうなる。さすがに高級店は子供少ないかほぼいないけど。昔カード通さないと入れない会員制レストランに行ったことあるけど、ファミレス状態で笑った+2
-2
-
3157. 匿名 2022/04/25(月) 00:47:25
>>2875
じゃ、何しに来たの?+3
-0
-
3158. 匿名 2022/04/25(月) 00:47:45
>>3152
私はそれで離婚した
別れた夫は再婚して子供出来てるし
本当子供大っ嫌い!+6
-2
-
3159. 匿名 2022/04/25(月) 00:47:46
>>3143
え、避妊てわかる?
ピルってしってる?
健康体ならできるってどういうこと?
ヤバくない?
あなた中卒?+8
-3
-
3160. 匿名 2022/04/25(月) 00:48:32
>>644
おめでとうと思うだけでも優しい方だと思います。私は「無」。喜んでそうなスタンプ返したりはするけど、報告とか写真とか、まじでなんとも思わないし、どうでもいい。+4
-0
-
3161. 匿名 2022/04/25(月) 00:48:33
>>3138
来てくれる方には精一杯のサービスしようと思ってまーす!また来てほしいし+9
-0
-
3162. 匿名 2022/04/25(月) 00:48:56
>>3159
ピル飲んでも妊娠する時はするよ
低量かどうかにもよるけど+1
-7
-
3163. 匿名 2022/04/25(月) 00:49:13
>>2902
2875は荒らしだから、通報しようよ。
タチ悪すぎる。+7
-2
-
3164. 匿名 2022/04/25(月) 00:49:17
>>3162
しません。+6
-0
-
3165. 匿名 2022/04/25(月) 00:49:34
>>3155
子持ちウザいよね。トピズレだよと言っても子供嫌いな大人の事話してるから関係あるとか、あたおか。荒らしと同じだから通報してるよ。+12
-4
-
3166. 匿名 2022/04/25(月) 00:49:35
>>3143
この人は避妊してるんだから子供ができないほうがよかったんでは?
子供できたら避妊してないか避妊に失敗しただけですよね?
ゴムとかピルとか知ってる?避妊の意味わかる?
頭大丈夫ですか?+10
-0
-
3167. 匿名 2022/04/25(月) 00:49:55
>>3121
でも実際子供産んでくれる人の方が国からしたら大事だよ。+3
-7
-
3168. 匿名 2022/04/25(月) 00:50:02
>>3162
え、あたまわる…+9
-1
-
3169. 匿名 2022/04/25(月) 00:50:30
子供嫌いのトピなのに子供の尊さとか説いてくる人たち頭悪すぎる
こんな人が親だから子供嫌いになるんだよってどうしてわからないんだろう+12
-0
-
3170. 匿名 2022/04/25(月) 00:50:34
>>3143
通報!+7
-1
-
3171. 匿名 2022/04/25(月) 00:50:37
>>3167
高額納税者の方が国は大事です+7
-1
-
3172. 匿名 2022/04/25(月) 00:50:50
>>3131
だからレベルによって子どもも綺麗になるって書いた+0
-0
-
3173. 匿名 2022/04/25(月) 00:50:53
>>3143
ゴム関係だけどゴム製品はたまに穴あるよ。目に見えない穴。+0
-3
-
3174. 匿名 2022/04/25(月) 00:51:02
>>1493
心に余裕ないんだねぇ。
そのくらいのがきんちょの言ってることなんか左から右に受け流そうよw+13
-8
-
3175. 匿名 2022/04/25(月) 00:51:19
>>2875
ここでしか発散できないから仕方ないよ言わせてあげて。+4
-1
-
3176. 匿名 2022/04/25(月) 00:52:05
>>3153
嫌いなのに子供産むって矛盾が怖すぎる。
可愛いと思えなかったらどうするつもりだったんだろ
子供嫌いなのにあえて自分から子供生み出すという謎行為+6
-4
-
3177. 匿名 2022/04/25(月) 00:52:16
まぁこんなに子供叩かれてトピずれの子供好きの方々は悲しくてしょうがないだろうねwww子供嫌いすぎて怖いのも自覚ありです。睨んだり、うるさいって声かけるしね。子供全員にしてるわけじゃないからさ、許しな?ちゃんと躾けてたら大丈夫!+10
-3
-
3178. 匿名 2022/04/25(月) 00:52:20
>>3162
しつこいんだよ+8
-0
-
3179. 匿名 2022/04/25(月) 00:52:24
>>3165
子持ちがかわいそ+1
-10
-
3180. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:07
>>3172
??+1
-0
-
3181. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:11
>>3158
それって元夫が悪いよねw
子供より元夫が1番ゴミじゃん
+0
-2
-
3182. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:15
>>3152
私も最近はしてないよ。
新婚時代+1
-0
-
3183. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:27
新幹線、ビジネスパーソン車両作るらしい
子供禁止ならそっちに乗りたいけど、ビジネス用途じゃない人(ただの介護帰省)は乗れないのかなぁ+9
-0
-
3184. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:34
>>3090
カフェ開業後、2年目に子連れのせいでノイローゼになり、子供禁止にして現在無事に7年目のオーナーです。利用もしてないのに腹いせに口コミ書いたりするキチガイ親はたまにいるけど、無視で大丈夫。むしろ子連れ禁止に安心して来てくれるお客さんがつきました。+18
-1
-
3185. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:36
>>3126
差別発言ですね。
通報!+7
-1
-
3186. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:39
>>3176
私は子持ちじゃないよ
コメ見てると子持ちでも子供嫌いはいるよね+5
-0
-
3187. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:44
ファミレスで走り回ってる子供見ると足引っ掛けたくなる+7
-3
-
3188. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:47
>>3177
キスマイの千賀のコント思い出したww+3
-0
-
3189. 匿名 2022/04/25(月) 00:53:48
>>289
子どもの写真は、子ども投稿専用のアカウント作って発信して欲しい。そしてそれには友人を巻き込まないで欲しい。
そうすれば子どもに興味のある人同士で繋がれるだろうし、子どもに興味のない人は見なくて済む。
友人の子どもへの興味はまったくないし、毎日毎日育児日記のように投稿されると流石に…+14
-1
-
3190. 匿名 2022/04/25(月) 00:54:03
>>3173
本当に子供いらない人は安っぽいゴムだけの避妊なんかしません+1
-1
-
3191. 匿名 2022/04/25(月) 00:54:12
>>13
子供好きだけど人なつっこい子?が苦手かも。
一緒に夜ご飯も食べたいーとか。+5
-0
-
3192. 匿名 2022/04/25(月) 00:54:27
>>1
うーん。駄々のこね方?
その子供によりけりじゃない?
この間、ドラッグストアで
100円のゼリーを買ってくれないって泣いて走って逃げて子供がいたけど可愛いすね方だったから私が代わりに買ってあげたくなったよ
親は明日ならいいよ。明日まで我慢って言ったら
じゃあお家帰らないもんって言ってちょこちょこ走っていて可愛いかったよ
でも公共の場で思い通りにならないと
金切り声で力の限り長時間喚いたりさせてるのに注意しない親は嫌いだしイライラするわ
+0
-2
-
3193. 匿名 2022/04/25(月) 00:55:14
>>3183
要は静かにしろ車両ってことでしょ、別に問題ないのでは+7
-0
-
3194. 匿名 2022/04/25(月) 00:55:21
>>3105
こっちが先にカナシクナリマシタから禁止になってるのに。そういう人はそもそも禁止の理由を考えたりもしないんだろねー。+7
-1
-
3195. 匿名 2022/04/25(月) 00:55:31
大人しくできない子供連れて出掛けるなら子供1人につき大人1人で出掛けてほしい
よく母親1人に子供3人とかで大変な事になってるの見るとそう思う+6
-0
-
3196. 匿名 2022/04/25(月) 00:55:46
>>3176
>>3130
ここにいたよw
子育てを就職と同じくくりで考えてるあたりヤバい笑+4
-0
-
3197. 匿名 2022/04/25(月) 00:56:03
日本人の子供8割は基本的に全員不細工だと思う
顔の造形
2割程度めちゃくちゃ可愛い子いるけど
可愛いくない顔に二つ結びとかフリフリの服とか着てしるとなんとも言えない気持ちになる
それに超音波みたいな高いキーキーした声が苦手すぎて。めちゃくちゃ暴れて泣いてるのを見ると不細工な顔もあいまって引いてしまう
+2
-2
-
3198. 匿名 2022/04/25(月) 00:56:04
>>37
やりたがったらやらせないと収集つかなくなる一歳二歳もいるかもね、、、親も悩んでる場合もあるよ。+1
-8
-
3199. 匿名 2022/04/25(月) 00:56:19
>>3171
どっちも大事だよ。それ以外は次。+0
-3
-
3200. 匿名 2022/04/25(月) 00:56:21
>>2238
スーパーマーケット?!
ショッピングモールじゃなくて?!+2
-5
-
3201. 匿名 2022/04/25(月) 00:56:41
>>3
子ども嫌いって人間不信に通じてると思う+6
-17
-
3202. 匿名 2022/04/25(月) 00:56:43
>>3162
なんか必死だな…
この人避妊に失敗して後悔でいっぱいの子なし夫婦を妬んでる子持ちかなんかなの?+10
-0
-
3203. 匿名 2022/04/25(月) 00:57:08
>>3184
負けずに頑張って
私もモンペのせいで頭おかしくなりそうです+9
-0
-
3204. 匿名 2022/04/25(月) 00:57:12
>>3167
その子供が引きこもりのニートになって私たちの税金食い潰すって可能性だってあるよね
というか何でこのトピにいるの?+5
-4
-
3205. 匿名 2022/04/25(月) 00:57:19
>>3195
それができたら3人も連れないよ。+1
-1
-
3206. 匿名 2022/04/25(月) 00:57:22
子連れは公園だけしか行けないようにしてほしいな
レストランとか映画館とかほんとにイライラする+5
-5
-
3207. 匿名 2022/04/25(月) 00:57:38
>>3195
それができたら3人も連れないよ。+0
-0
-
3208. 匿名 2022/04/25(月) 00:57:50
>>3176
自分の子供は責任持ってちゃんと育て終えた
私は、今の優遇され過ぎて迷惑かけ放題な親子が嫌い+2
-2
-
3209. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:01
>>3143
それはコンドームを正しく使えてなかったんじゃ‥‥
ピルなら正しく飲めてなかったか‥‥
ピルとコンドーム両方使いなら、ほぼ100%避妊できるよ
こんなの自分は無知でバカですって自己紹介してるようなもんだから超絶恥ずかしいよ+8
-0
-
3210. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:13
女性が皆赤ちゃんや子供好きって勝手に思わないで欲しい。+12
-0
-
3211. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:19
>>1
イライラまではしないけど、うるさいなぁとは思うよ
めちゃくちゃ奇声あげてる子をアラアラみたいに笑ってる親の方にイライラする+11
-0
-
3212. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:19
>>3121
被害者ヅラいつもする+5
-0
-
3213. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:22
>>3116
産んでみなきゃわからなかった事ばかりだよね。
私も子供、もう大きいけどいるのでわかります。
でもね、子供が嫌われないように頭下げておく事も必要だと思う。3116さんだって、実生活ではそうしてると思います。
母親が人間なのは、同じ母親同士でわかっていればいいじゃない?
私たちだって、子供のいない人の気持ちはわからない。
蹴り飛ばしたいとか、殴りたいとか、そういうコメントしてる人も、実生活ではそんな事なく、もしかしたら子供達にニコニコしてくれてるのかもしれない。
だから、公共の場ではおとなしく、走り回らずにしようねと子供に言い聞かせなきゃいけないと思う。
ほんとはみんな子供を好きでいたいと思う。
なんか臭くなってしまった。+12
-10
-
3214. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:26
>>3169
余計生きづらくなるのはお互い様なのにね。子供嫌いだけが生きづらくなると思うのは大間違い+3
-0
-
3215. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:38
>>3197
それはわかる。
せめてもうちょいシンプルなやつ着せたれ…って思う。
+3
-0
-
3216. 匿名 2022/04/25(月) 00:58:50
>>3189
見なきゃいいじゃんそれは+1
-2
-
3217. 匿名 2022/04/25(月) 00:59:41
>>3216
勝手にやってくる年賀状は?
まあ見てないけど+3
-0
-
3218. 匿名 2022/04/25(月) 00:59:42
>>3177
睨むはうけるこわおばさんw
+3
-1
-
3219. 匿名 2022/04/25(月) 01:00:10
>>3123
いつどうなるかなんて分からないでしょ
先々本当に好きな人現れて、この人との子供が欲しいって思うかもしれないよ。+0
-6
-
3220. 匿名 2022/04/25(月) 01:00:12
>>3217
しかとしかないなーそれは+1
-0
-
3221. 匿名 2022/04/25(月) 01:00:15
>>3218
あ、怖がらせてるんでその反応で大丈夫です!+2
-1
-
3222. 匿名 2022/04/25(月) 01:00:16
>>1
子供嫌いな人に朗報
今フルタイム共働きが増加してから年間3万人くらいのペースで加速して減ってますのでこのまま行くと30年くらい先には日本の子供が生まれなくなります
だから声を聞くことなんて減っていきますよ
あと少しの辛抱だから耐えましょう+14
-0
-
3223. 匿名 2022/04/25(月) 01:00:44
>>3203
ありがとうございます!!頑張りましょう!!でもご無理はなさらないで下さいね。私は蕁麻疹出ました。笑+4
-0
-
3224. 匿名 2022/04/25(月) 01:00:50
>>3213
子供が嫌われないように頭下げておく事も必要だとわかってない親の悪口がほとんどだけどね、ここ+12
-0
-
3225. 匿名 2022/04/25(月) 01:00:54
>>2527
だらけではないやろ+1
-0
-
3226. 匿名 2022/04/25(月) 01:01:18
>>3101
もう子供が11%しかいないからそのうち産む人いなくなるよ+3
-0
-
3227. 匿名 2022/04/25(月) 01:01:20
わかる、わかるんだけど全然言うこと聞かない。うろちょろうろちょろ!親でさえストレスなのに他人の子どもとかイラつき以外ないよね+3
-1
-
3228. 匿名 2022/04/25(月) 01:01:26
>>3224
わかってると思いますよ。+1
-1
-
3229. 匿名 2022/04/25(月) 01:01:27
若い女性は皆子供好きでしょって感覚の親マジ無理
ベンチで休んでたら、ママコンビニ行ってくるからベンチ座ってるお姉さんの傍で待っててって放置されたことある
親としてどうかってのもあるけど、女性=子供好き、安全って思い込みで責任負わされるのほんと勘弁してほしい+4
-0
-
3230. 匿名 2022/04/25(月) 01:01:40
>>3199
納税者になってはじめてその子供は大事になります。+4
-0
-
3231. 匿名 2022/04/25(月) 01:02:00
>>3200
イオンはスーパーだよ?+6
-0
-
3232. 匿名 2022/04/25(月) 01:02:03
>>3220
去年から返さないことにした
スッキリしてる+5
-0
-
3233. 匿名 2022/04/25(月) 01:02:17
>>3204
その可能性は大人でもあるだろ生活保護者とか
可能性考えたらきりないぞ馬鹿かw+0
-4
-
3234. 匿名 2022/04/25(月) 01:02:33
子供嫌いだけど、自分の子供は欲しいと思う。
ただ子育てがちゃんと出来るかが心配…+1
-5
-
3235. 匿名 2022/04/25(月) 01:02:44
>>1303
2040年は高齢者4割になってて今のペースだと子供は0.5%位になってると思う
大手勤めの人で人並みの生活がぎりできて他は日用品もろくろく買えない賃金で高齢者を支えることになりそう
なんか産まれてくる子供未来ないよね+6
-0
-
3236. 匿名 2022/04/25(月) 01:02:55
>>3228
わかってない親のおかげで、ストレス感じてる私ですが
あなたもそのタイプっぽい+4
-2
-
3237. 匿名 2022/04/25(月) 01:02:58
子供産んだら好きになるかなって産んだけど子供嫌いのまま変わらない
旦那が面倒見良いからいいけどいらんかったな
これは誰にも言ったこともないし、産んでからずっと思って生きてる。女優だと思って偽って生きてるから早く離婚して子供置いて出て行きたい+3
-0
-
3238. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:08
>>3230
誰もがその道を辿ります!+0
-4
-
3239. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:22
>>3213
思いっきりトピずれw+5
-0
-
3240. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:32
>>3140
放置していーからさっさと出ていってほしい。
うるさいよ。+7
-1
-
3241. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:42
>>3234
2025年に消費税19%だし、将来は40%くらいになるらしいよ
でもスタグフレーションで賃金上がらず値上げだけしていくからカツカツなのは間違いない+3
-0
-
3242. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:43
子供嫌いだから、プロポーズ3人断った٩( ᐛ )و笑+4
-1
-
3243. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:44
>>3236
モンペって相手の意見に絶対に同意しない+1
-6
-
3244. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:45
>>3229
一緒に待ってたんなら優しすぎる笑
私なら親見えなくなったタイミングでどっか行く
誘拐されないとわかんないのかな?馬鹿親+2
-0
-
3245. 匿名 2022/04/25(月) 01:03:52
>>3236
そうですか…
すみません。+4
-1
-
3246. 匿名 2022/04/25(月) 01:04:05
最近の子供ってかわいい顔してる子増えたと思うけどね
だからこそ一重のしじみ目とかちりちり天然パーマとか目立つなーって思う+1
-2
-
3247. 匿名 2022/04/25(月) 01:04:14
>>3242
モテモテじゃん
子供いらないけどいい?って聞けばー+2
-1
-
3248. 匿名 2022/04/25(月) 01:04:23
言うことでもないけど
動物虐待とかキツイ話は嗚咽するほど泣いてしまうけど 子供の話は ふーん で終わる😅+4
-2
-
3249. 匿名 2022/04/25(月) 01:04:23
なんか多分巻き込みかきこみ停止くらったんだけど。
ずっとトピズレで荒らしてる本人は停止にならないんだね。
なんなのガルちゃん+1
-0
-
3250. 匿名 2022/04/25(月) 01:04:46
今、高校生の息子がいます。振り返って回想。
ハッキリ苦手な子と大好きな子の二択にわかれた。
性格よくて、人として素敵と思えてしまういい子も世の中にはいます。だいたい好印象の子は、そのママも好印象だけどね。
結局のところ幾つであろうと性格次第。+1
-1
-
3251. 匿名 2022/04/25(月) 01:04:50
>>3221
笑ったお顔の方が素敵だよ+3
-1
-
3252. 匿名 2022/04/25(月) 01:05:02
>>1493
そのイキってる男子になにかされたの?子供相手にどうかしてるわー+13
-5
-
3253. 匿名 2022/04/25(月) 01:05:06
>>3140
買い物途中で子供がぐずったらサービスカウンターに一回預けて外に出る+0
-4
-
3254. 匿名 2022/04/25(月) 01:05:22
>>3242
こなし婚を希望する男性も増えてるよ
実際最近それらしき夫婦よく見るようになった近所で+8
-1
-
3255. 匿名 2022/04/25(月) 01:05:25
>>3227
お疲れ様です+1
-0
-
3256. 匿名 2022/04/25(月) 01:05:26
>>3229
普通に、じゃあねバイバイって立ち去る
親切心でここで待ってろよ、とはいう
直接頼まれてないし、自分に罪はない+3
-0
-
3257. 匿名 2022/04/25(月) 01:06:17
>>3238
なので高額納税者が1番大事です+3
-1
-
3258. 匿名 2022/04/25(月) 01:06:21
>>3255
ありがとう+1
-0
-
3259. 匿名 2022/04/25(月) 01:06:30
>>94
鈴木福くんとか芦田愛菜さんの子供の時はちょっと顔のパーツ崩れてたから可愛いと思わなかったけど寺田心くんはお人形さんみたいで特に悪いところもないから可愛いと思った+5
-12
-
3260. 匿名 2022/04/25(月) 01:06:48
>>3243
だって子供が嫌いな人のトピで長々と自分語りってどうなのよ?+10
-0
-
3261. 匿名 2022/04/25(月) 01:06:50
>>3140
放置でいいよ
支払い前のかごに誰も興味ない+2
-0
-
3262. 匿名 2022/04/25(月) 01:07:08
>>3251
だったら躾を頑張りな?+3
-1
-
3263. 匿名 2022/04/25(月) 01:07:15
>>3213
子供が落ち着いてられる時間なんてほぼ皆無ですし、日々頭と腰下げてばかりです。
でもそれをちょっとしんどいとかきついとか言葉にするだけで自分で好きで産んだくせにwwとか言ってくる人に、
???と思ってしまって、つい書いてしまいました。
でもトピズレなこと書いた自分が悪かったですね。ここは子供嫌いが集ってるのにね。+4
-9
-
3264. 匿名 2022/04/25(月) 01:07:44
>>3101
あなたの時代と違って子供嫌いでなくても共働きしても子供育てられないような賃金の仕事ばかりで簡単に産めないよ
なんか子供産んでよかったトピとか何故か自分の子供が結婚して子供産むこと前提みたいで
孫見るの楽しみ❤❤
とか見るけどそれ系の人かな?
未婚の想定ない人多くてえってなった
子供プレッシャーだよねー+8
-1
-
3265. 匿名 2022/04/25(月) 01:08:10
>>3227
そういう事をわかってくれてる親は大丈夫よ
子供がぐずってるのに理解がないとかいう人は嫌い+1
-1
-
3266. 匿名 2022/04/25(月) 01:08:33
キンキン煩くて無理
女の子の子供服好きだから女の子はまだかわいい要素あるけど男児は全然興味なし
子育てで神経質になってる母親も無理
子供産むか本気で悩んでる+3
-0
-
3267. 匿名 2022/04/25(月) 01:08:41
>>3263
その通りですよ+6
-3
-
3268. 匿名 2022/04/25(月) 01:08:52
>>3262
いや、私は子供嫌いで子供居ない人なので躾はできないです+6
-0
-
3269. 匿名 2022/04/25(月) 01:08:54
>>3263
分かってるなら書かないでほしい 日本語わからないのかな+11
-3
-
3270. 匿名 2022/04/25(月) 01:09:20
>>3240
店員側からしたらかご放置はめちゃくちゃ迷惑なんでやめてくださいね。+3
-2
-
3271. 匿名 2022/04/25(月) 01:09:23
>>3208
へー!そういう人もいるのか。+1
-0
-
3272. 匿名 2022/04/25(月) 01:09:56
外面いいので子供嫌いじゃなかった
我が子は産んですぐにかわいいとは全く思わずキツかった
責任と、どうしてほしいんだろって性格で(いや今思えばオムツとミルク…とかだけでいいんだが)ガッチガチのまま何年もキツかった
で、相変わらず他の子嫌いじゃない
でも小賢しい?3歳くらいから子供ってかわいくないと思い知らされた+2
-1
-
3273. 匿名 2022/04/25(月) 01:10:00
>>3269
イライラさせちゃってごめんね😊おやすみ!+2
-5
-
3274. 匿名 2022/04/25(月) 01:10:13
>>3263
3213です。
返信、長文だしごめんなさい。
私が悪かったです。+2
-2
-
3275. 匿名 2022/04/25(月) 01:10:46
>>1
スーパーのレジに並ぶとき親子連れが前にいない列に並ぶ+12
-1
-
3276. 匿名 2022/04/25(月) 01:10:55
>>3263
そんな気にすることないよ。私も子供嫌いな1人だけどそこまで言われることないと思って見てた。
子育てお疲れ様です。さよなら。+6
-6
-
3277. 匿名 2022/04/25(月) 01:10:59
>>3250
子ども嫌いとまでいかないけど…
こんな子だったら自分の子供でもいいなって思える子は、今まで見てきたこの中で高校生までいくと、300人中1人かも
子供いなくてよかった+4
-1
-
3278. 匿名 2022/04/25(月) 01:11:26
>>1
私は逆で可哀想だなと切なくなる。
気持ちが分かってもらえず、泣いたり怒ったりしてる訳でしょ。
私自身がそうだったからかな?可哀想になる。+0
-4
-
3279. 匿名 2022/04/25(月) 01:12:12
>>1
またこの手のトピ・・
こんなん子供苦手じゃなくてむしろ好きでもうわ〜とは思うし。まあ小さい子ならそのイライラは私の場合その子の親に向かうけどね+3
-1
-
3280. 匿名 2022/04/25(月) 01:12:13
>>3257
全員が高額納税者にはなれなくない?+0
-3
-
3281. 匿名 2022/04/25(月) 01:12:16
>>3273
絶対に子ども相手の仕事の人を追い詰めてるタイプよねてこの人+7
-3
-
3282. 匿名 2022/04/25(月) 01:12:52
>>3272
他人の子ね
親と似てるわな
うちの子がおっとりでいじめられても我慢していたら、他人の子供がかわいいって思っていたのがおかしいと正常になった
うちの子は優しいんだなと心配が増してかわいいとか思う余裕はない時間が多かったので、子育て楽しくない
大きくなってからの方がかわいい
+1
-1
-
3283. 匿名 2022/04/25(月) 01:12:57
>>15
分かる。うち来てずっと鼻ほじって食べてる子いて、まじで気持ち悪くなった…。+13
-0
-
3284. 匿名 2022/04/25(月) 01:13:29
>>3276
こんなギスギスしたトピに優しい人いて最後の最後で癒されました、ありがとう~!全然気にしてないから大丈夫です。
こんな考えの人もいるんだな~、子供に危害加えられないようより一層躾も頑張りつつ、害虫から守っていこうと思えました!笑+4
-14
-
3285. 匿名 2022/04/25(月) 01:13:52
昨日スーパーで、店内に流れる音楽に合わせて小刻みにリズ取ってノッてる小1くらいの男の子見かけてめちゃくちゃ可愛かった(笑)ギャーギャー言う子は苦手だけど、ひょうきんな子って笑顔になる+12
-3
-
3286. 匿名 2022/04/25(月) 01:14:00
>>2472
分かります!!!
接客業してますが、だいたい専業主婦の方は子育ての話しと旦那の愚痴をずーーーーーーーっと言ってる。
こちらはきちんと反応してるが、クソつまんない。+10
-0
-
3287. 匿名 2022/04/25(月) 01:14:11
>>3280
生活保護を生み出すような貧乏親ではなければいいのでは?+4
-0
-
3288. 匿名 2022/04/25(月) 01:14:24
いい子はすき
うるさいガキはむりだ+10
-0
-
3289. 匿名 2022/04/25(月) 01:14:43
>>3281
分かるわ〜w
なんかあったんだよきっと+5
-2
-
3290. 匿名 2022/04/25(月) 01:14:57
>>3269
子供嫌いだけど、こいつのきつい性格も同じくらい無理だ
書かないで欲しいって運営なの?書くのは自由だろ+1
-6
-
3291. 匿名 2022/04/25(月) 01:15:19
子供嫌いな人のトピなのに、子供の可愛さとか子育ての大変さとか言ってくる人何なの?怖いんだけど
やってはダメなことって分かってて何でやってるの?
子供が嫌いじゃないならみなきゃいいのに
こんな人が育てた子供ってどんな大人になるんだろう 本当に怖い+10
-2
-
3292. 匿名 2022/04/25(月) 01:15:20
>>1031
こういう時って、プラマイ1回しかないのが残念だと思ってしまう
+1
-4
-
3293. 匿名 2022/04/25(月) 01:15:22
>>3285
想像したら可愛かった。言ってることなんか分かる+2
-2
-
3294. 匿名 2022/04/25(月) 01:15:36
>>3284
お前が1番害虫だけどな+10
-3
-
3295. 匿名 2022/04/25(月) 01:16:10
>>3291
気になるならあなたも見なければ良いのに+0
-4
-
3296. 匿名 2022/04/25(月) 01:16:22
父と義母と祖母が早く子供産めと言ってくるけど、一人200万ずつ出資してくれるなら産んでもいいと思った。
体力的にも金銭的にも苦労するの自分なのに身内でも口出しすることではないよね。
子供めちゃくちゃ嫌いなのに体調悪いし仕事のストレスで疲れてるのに無理+4
-2
-
3297. 匿名 2022/04/25(月) 01:16:29
うるさい子供の親の注意の仕方はズレてる。
「だめよー店員さんに怒られるよー」て。+8
-0
-
3298. 匿名 2022/04/25(月) 01:16:31
>>3294
お前とか怖い+1
-7
-
3299. 匿名 2022/04/25(月) 01:16:36
>>1930
わかります。
うちの3歳児も大人にとっては楽な子どもなんだけど、同年齢の子の中にいると、お菓子やおもちゃもぜんぶ譲っちゃうし、奪われたり叩かれたりしても反撃もあまり出来ず泣かされてて心配になる。
逆に4歳のお姉ちゃんは主張が激しく、物分かりの悪い方で手がかかりますが、お友達にいじめられたらちゃんと怒るし、おもちゃ取られたら意志を主張するし、心配ないです。
躾し過ぎると親や周りの顔色見るようになって引っ込み事案になるから、子どもは子どもらしく駄々こねるって大事だと思った。+12
-1
-
3300. 匿名 2022/04/25(月) 01:16:50
>>3289
そんな必死になって叩いてるおまえのが何かあっただろ(笑)
+0
-2
-
3301. 匿名 2022/04/25(月) 01:17:22
>>3298
わかる 怖い+1
-6
-
3302. 匿名 2022/04/25(月) 01:17:25
>>3293
めちゃくちゃ可愛かったです(笑)+2
-2
-
3303. 匿名 2022/04/25(月) 01:17:36
>>3291
それをモンペって言うんだけど、本人無自覚+6
-1
-
3304. 匿名 2022/04/25(月) 01:17:42
>>3284
こういう返信知るところがしつこい気がする。さよなら。+9
-1
-
3305. 匿名 2022/04/25(月) 01:17:59
かわいい子供は好きだけど
ブッサイクな子供は本当苦手+4
-0
-
3306. 匿名 2022/04/25(月) 01:18:14
>>3285
別場面では、やばい子供ってことで問題になってるかもね
一瞬の切り抜きでは分からない+5
-1
-
3307. 匿名 2022/04/25(月) 01:18:16
>>3298
お前とか言っちゃう教養のなさで他人の子供の躾とか口出されたくないよね+1
-7
-
3308. 匿名 2022/04/25(月) 01:18:16
>>3298
トピズレに居座る人が怖い+11
-1
-
3309. 匿名 2022/04/25(月) 01:18:30
知人の子ですが、平気で人をぶってくる5歳の女の子。
優しく「叩くと痛いからやめてね〜」と言っても、「関係ない〜♪」と、笑顔でぶってくるので本当にブチギレそうになりました…!
つーか!痛いんだよ!?
なんで殴るの?!
そこの家の教育方針はキッチリ叱るからストレス溜まってるのかな…と思いましたが、親に見えないところで他人を殴るとかは無いなぁと思ってます。
あんまり子供好きじゃないんですが、拍車をかけたエピソードです!+7
-0
-
3310. 匿名 2022/04/25(月) 01:18:32
>>3287
高額納税者とは所得税額1000万以上の人だよ
それ以下は生活保護だと言ってるの?w+1
-2
-
3311. 匿名 2022/04/25(月) 01:18:41
>>3300
色々大変だったんだね+2
-0
-
3312. 匿名 2022/04/25(月) 01:18:55
>>9
西松屋でバイトしてるけど日々これ思う
売り物のおもちゃを床で遊んでても注意しない親、赤ちゃんもいるのに子供と鬼ごっこしだす父親
私より年上なのに常識ない親ばっかりで引く、子供が子供産むな+39
-0
-
3313. 匿名 2022/04/25(月) 01:19:36
>>3310
てかお前は貧乏親じゃん。
+4
-0
-
3314. 匿名 2022/04/25(月) 01:20:03
ずっと見てるよ
楽しい+0
-3
-
3315. 匿名 2022/04/25(月) 01:20:21
>>3312
西松屋はヤバいねww
貧乏そうなDQN親多いしね…
お店変えたら?+13
-0
-
3316. 匿名 2022/04/25(月) 01:20:26
>>3312
子供嫌いで西松屋で働けることに凄いなと思う+22
-0
-
3317. 匿名 2022/04/25(月) 01:20:33
>>3284
こんなギスギスしたトピに勝手に来て勝手に書き込んで相手を害虫ってw
害虫がウヨウヨ飛んでるのわかってて乗り込んできたの自分じゃないのか?+8
-1
-
3318. 匿名 2022/04/25(月) 01:20:42
+3
-0
-
3319. 匿名 2022/04/25(月) 01:20:47
>>3306
きもいよねー。今度は子供嫌いだけどを頭につけだしたよ。+2
-2
-
3320. 匿名 2022/04/25(月) 01:21:03
3305
わかる笑
たまにいる、鳥肌立つくらいぶっさいくな子。
それでも親から見ると可愛いらしい。
+3
-0
-
3321. 匿名 2022/04/25(月) 01:21:12
頼んでないのに子供の写真見せてくるおばさん最悪
似てますね〜って以外コメントしようがない+10
-0
-
3322. 匿名 2022/04/25(月) 01:21:34
>>3315
最近は一人っ子多いから1人の子に金かけると聞いた。だからデパートとかの子供服って割と買ってく人多いみたいなんだけど…そういう所はマナー良い子多いのかな。+5
-0
-
3323. 匿名 2022/04/25(月) 01:22:27
>>3317
本当そう
勝手に入り込んできて害虫って…こんな人が親って子供が可哀想+10
-0
-
3324. 匿名 2022/04/25(月) 01:22:47
自分がおとなしい子だったてのもあるけど、落ち着きない子やうるさい子は本当にきらい
+6
-0
-
3325. 匿名 2022/04/25(月) 01:23:21
>>3313
結婚してるけどこなしだよー高額納税者についてわかって
なさそうだったから書いたんだけど?wちなみに貴方みたいに貧乏ではないので安心してください!+1
-1
-
3326. 匿名 2022/04/25(月) 01:23:41
>>3316
働き始めた頃はどちらかというと子供好きな方だったよ
西松屋で働いてから現実みて嫌いになったw+16
-0
-
3327. 匿名 2022/04/25(月) 01:23:46
>>3304
ね!結局言い返してるからね(笑)子供嫌いを害虫呼ばわりするのもやってること変わんないからね。危害加えられないように頑張ってね〜+7
-0
-
3328. 匿名 2022/04/25(月) 01:23:48
>>612
4歳ごろまでなら躾より子どもの性質だと思う。+10
-2
-
3329. 匿名 2022/04/25(月) 01:24:06
>>3318
井川遥すごいな+8
-0
-
3330. 匿名 2022/04/25(月) 01:24:20
>>3321
うわぁ〜似ちゃって!かわいそ!
が正解+6
-0
-
3331. 匿名 2022/04/25(月) 01:24:24
子供の鳴き声とかテンション上がった声が本当に苦手だから自衛のために耳栓持ち歩いてる。
でもたまに会話することが前提の場所(喫茶店とか)に子供がギャーってやってると耳栓もできないし勘弁してくれ〜って思う+10
-0
-
3332. 匿名 2022/04/25(月) 01:24:47
>>3325
なりすましうざいから早くきえろよ。馬鹿だからすぐバレてんだよ。
+1
-2
-
3333. 匿名 2022/04/25(月) 01:24:48
>>3312
西松屋は言っちゃいけないと思うよ。
赤ちゃんと子供相手の商売じゃん。+2
-5
-
3334. 匿名 2022/04/25(月) 01:25:18
>>3284
害虫
こんなこと言っちゃう性格w+13
-0
-
3335. 匿名 2022/04/25(月) 01:25:26
>>1947
外に連れてこないでって言ってましたよ+0
-0
-
3336. 匿名 2022/04/25(月) 01:25:41
>>3330
子ども!顔やばいな!
が心の声
あれ?子どもかわいいな、なんで?
てのもたまにあるよ+3
-0
-
3337. 匿名 2022/04/25(月) 01:25:42
子供嫌いは性格悪いと思う。
嫌な老人になりそう。+1
-11
-
3338. 匿名 2022/04/25(月) 01:25:56
>>3315
態度の悪いヤンママが多い
西松屋自体ブラックで最低やからもうちょっとしたら辞める予定です。+8
-0
-
3339. 匿名 2022/04/25(月) 01:26:13
>>3325
え、あなた田舎のドンキホーテにたむろしてる低収入子持ちでしょ?
若い頃に子供産んだことだけが自慢の。+4
-2
-
3340. 匿名 2022/04/25(月) 01:26:16
昨日レジャー施設で、隣で子供を抱っこしながら座ってた母親が立ち上がった時、子供の足で頭蹴られたわ
座ってる時も靴履いたまま足バタバタして、
白いスカート汚れそうでモヤモヤしてたけど…
ほんと嫌い
近づいて来ないでほしい+6
-0
-
3341. 匿名 2022/04/25(月) 01:26:20
泣き叫んでる子供も、わめき散らしているおじさんも、吠えまくる犬も嫌いです。皆うるさいものはうるさい。+9
-0
-
3342. 匿名 2022/04/25(月) 01:26:32
>>3333
そうじゃなくて躾が出来ていない親が良くないんだよ
西松屋に行くのは何も悪いことじゃない+3
-0
-
3343. 匿名 2022/04/25(月) 01:26:36
>>3332
高額納税者が面白かったから書いただけでこんな言われるのw何のなりすましかわかんないし馬鹿はどっちかなー+1
-2
-
3344. 匿名 2022/04/25(月) 01:26:59
お子様歓迎のカフェやレストラン、ホテルははっきりその旨掲示してくれー
行かないから!
ゆっくりしたいんだよ
どこにでもズカズカ入ってきてギャン泣き&奇声キャンペーン
そして子供は騒いで当たり前お前が出て行け
子連れ様、嫌わて当然だと思うけど+9
-0
-
3345. 匿名 2022/04/25(月) 01:27:11
>>3325
かわいそう。なりすますなんてよっぽどくやしかったんだね。高収入の小梨夫婦が。+1
-5
-
3346. 匿名 2022/04/25(月) 01:27:12
>>3305
そう
結局顔なんだよね
よく親子の顔見てどこが似てるか探すけど花の形とか目元そっくりだから自分の顔そこまで好きじゃないから子供も欲しくないんだよね+1
-0
-
3347. 匿名 2022/04/25(月) 01:27:50
子どもの担任。子ども嫌いだろってくらいテンション低くいつも怒っているらしい。先生が怖すぎるから学校行きたくないと言ってる。+2
-1
-
3348. 匿名 2022/04/25(月) 01:27:57
大浴場でも子連れが来たら、内風呂外風呂とにかく違う空間に移動するくらい嫌い。スーパーも早朝にしか行かない。本屋やユニクロとかもネットか閉店間際にしか行かない。とにかく避けて生きてる。+5
-0
-
3349. 匿名 2022/04/25(月) 01:28:09
>>3343
バレバレw
恥ずかしくないの?+1
-1
-
3350. 匿名 2022/04/25(月) 01:28:37
アラフォーになっても子供欲しくならないです。昔から子供は好きじゃない。歳とれば欲しくなるだろう…くらいにかまえてたけど、不思議なくらい全然欲しくならないから作りたいとか子育てしたいと思わない。+9
-0
-
3351. 匿名 2022/04/25(月) 01:28:45
>>3339
そういう面倒な子もちは確かにいるけど、返信が的外れだなー
その人は本当に収入高めの子なしだと思うんだけど+2
-3
-
3352. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:22
>>2787
いやトピズレは普通にマナー違反だよ。。自分は子供好きだけど、そういう考えの人もいるんだね〜くらいなら良いけど、説教たれてる人はそれこそ阿呆だと思う
それ言ったら、ファントピにお邪魔するアンチだって正当化出来ちゃう+8
-1
-
3353. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:28
>>3342
よくないけど、よくない親からも儲けたいわけじゃん。経営者は。
バイトが晒したらめんどくさいよ。
やめときなよ。+4
-1
-
3354. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:30
>>1975
しつけしてなおる癇癪と治らない場合があるのがわからないみたいですね。
もともとのコメントしてた人は外に出さないでほしいって言ってますよ?外にですよ?
生活するには連れ出さないといけないことなんてあるのにダメだこりゃとか言ってる人、人間性を疑います。
将来あなたも他人に迷惑かけることがあることがわからないようで可哀想。+7
-9
-
3355. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:32
>>3345
可哀想。お金ない人は心も余裕ないんだね思い込みお疲れ様です。こなしの何が悪いの?w+2
-2
-
3356. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:41
>>3336
それいいね!あれ?めっちゃ可愛い?なんで?旦那の遺伝子?+1
-0
-
3357. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:49
>>3343
貧乏人の子持ちが高額納税者にしかも小梨になりすますとか恥ずかしくないの? こんなのが親なんだ…ドン引き。+2
-4
-
3358. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:52
ここ見てたら妊婦マークよりも子供嫌いマークの方が需要高いんじゃない?+15
-0
-
3359. 匿名 2022/04/25(月) 01:29:53
>>3329
本人は朝鮮系だよね
好きな女優さんだけど+14
-0
-
3360. 匿名 2022/04/25(月) 01:30:16
子供嫌いだと思ってたけど
子供可愛いでしょう?尊いし。育ててる私本当に偉いんだからっていう親の方が嫌いだったんだってここ見て気づいたわ+16
-1
-
3361. 匿名 2022/04/25(月) 01:30:21
>>3337
そういうトピでわざわざコメ残すあなたの事じゃない?+3
-1
-
3362. 匿名 2022/04/25(月) 01:30:23
>>3358
つけてれば子供近づけないでくれるならつけたい+12
-0
-
3363. 匿名 2022/04/25(月) 01:30:28
>>3219
本当に子供欲しくない人はどんな相手であろうが、欲しくなることは確実にあり得ません+8
-0
-
3364. 匿名 2022/04/25(月) 01:30:56
>>3351
ブロックしたらコメント全部きえたんだけど。
恥ずかしすぎる。+2
-1
-
3365. 匿名 2022/04/25(月) 01:31:00
>>3338
私もそれで困ってる
頭悪いから、話してもわかんないんだよ+4
-0
-
3366. 匿名 2022/04/25(月) 01:31:17
>>2787
知床の死亡者のトピにそんなことよりウクライナの心配をしろ!って言ってるあたおかと同族ですよ?+4
-1
-
3367. 匿名 2022/04/25(月) 01:31:54
>>3364
自作全部バレるからねー笑+3
-0
-
3368. 匿名 2022/04/25(月) 01:31:58
>>3355
ブロックしたらコメント全部消えたしバレてるよ。
+2
-1
-
3369. 匿名 2022/04/25(月) 01:32:20
>>558
>>2792
>>2784
横だけど、遺伝子が離れてる方が美形が産まれる確率高いよ。欧米人とのハーフの子って、あっちの血が濃く現れるしね。(つまり自分のブス遺伝子が薄くなるかも?)
ただ国際結婚って何かと大変だと思うから、可愛い子供が欲しい!って気持ちだけで軽々しく出来るものではない。よって私もおすすめできない。+3
-2
-
3370. 匿名 2022/04/25(月) 01:33:16
>>3352
男性美容師が苦手ってトピで、そういうの書き込むのやめてくださいっていうのにはトピズレっていう人はいなかったよ+0
-1
-
3371. 匿名 2022/04/25(月) 01:33:32
>>3331
私も頭痛持ちだから耳栓持ち歩いてる
音が鳴るサンダルみたいなの、あれ最悪+10
-0
-
3372. 匿名 2022/04/25(月) 01:33:59
>>3315
一見、ヤンママ立ち寄りそうにない商売してるんけど、紛れ込んで来る
ヤンママお断り、出せるもんなら出したい+4
-0
-
3373. 匿名 2022/04/25(月) 01:34:01
子供苦手。他の人には言えないけど本当嫌いなんだよね。毎回友達の子供の前では可愛い!!子供好き〜みたいな演技してるよ。ほんのひと時だからね。+8
-0
-
3374. 匿名 2022/04/25(月) 01:34:01
>>3355
あなた田舎のドンキホーテにたむろしてる低収入子持ちさん、ブロックしたら全部コメントきえたけど…
若い頃に子供産んだことだけが自慢の避妊もできない人だよね。
ガルの中だけでも金持ちななりたかったの?+4
-1
-
3375. 匿名 2022/04/25(月) 01:34:36
>>3373
わかる、たまに演技する
でもバレてるかな〜笑+7
-0
-
3376. 匿名 2022/04/25(月) 01:34:43
>>3360
それです。子供なんてうるさい生き物なんだから仕方ないでしょって言っちゃうような親が嫌いです。
うるさいですよねすみませんって素直に言う人になら「大丈夫ですよ子供なんて泣くのが仕事ですもんね〜!」とか思ってしまう自分がいますw+9
-0
-
3377. 匿名 2022/04/25(月) 01:34:57
>>3357
どうしても子持ちにしないならどーぞ!しつこいからもうどっちでも良いw高額納税者の話しつっこんだだけでこんな必死にくるのもう答えみえてる。+1
-0
-
3378. 匿名 2022/04/25(月) 01:35:07
>>2486
進次郎系?+7
-2
-
3379. 匿名 2022/04/25(月) 01:35:11
>>2124
ちゃんと言い聞かせて躾てから連れ出しなさいよ
うちの子も癇癪持ちだったけど、「騒いだり他の人に迷惑かけたらもう連れてこないよ、すぐ連れて帰るよ」約束ねって言ってから連れてってた。
↑ちなみに最初のコメントの人は外に出すなって言ってましたよ。読みましたか?
約束して守れる癇癪は癇癪のうちには入らないし「多分幼少期の一過性」、治らない癇癪持ちの親は肩身の狭い思いで買い物とかしてると分かりませんか?
外にだすなっておかしいと思いませんか?
癇癪持ちの大変さ、辛さをわかってる親がこれですもん。誰よりもわかってそうですが…。
ちなみに我が家は聞き分けがいい方なんで癇癪起こしたことないです。大変だなと思うだけです。
外に出るななんてマジで人間性を疑います+10
-8
-
3380. 匿名 2022/04/25(月) 01:35:19
>>1870
そのまま言ってしまえ+0
-0
-
3381. 匿名 2022/04/25(月) 01:35:27
凄い子供嫌い!無理!ってわけじゃないんだけど、
外出先で急に雨降ってきたらあー、最悪。って思うじゃん、子供に遭遇するのそれと同じ気持ちになる。
自然現象なんだからしょうがない事なんだろうけど、あー、最悪。って思う事くらいは許してほしい。笑+12
-0
-
3382. 匿名 2022/04/25(月) 01:35:40
温泉とか子連れ専用のお風呂作って欲しい
おむつ取れてない子と一緒に入りたくない
煩いのも裸ジロジロ見てくる男児も嫌だし親も気を遣ってくつろげなくないんじゃないかな
+9
-0
-
3383. 匿名 2022/04/25(月) 01:36:02
>>3377
かわいそう。あわれやな+1
-0
-
3384. 匿名 2022/04/25(月) 01:36:03
>>3219
子供嫌いな人は相手もそんな希望しない人を選ぶから問題ないよ
というか最近男性も不景気でそこまで欲しい人ばかりではなくなってるみたいよ
やっぱりなんだかんだで夫のほうが妻よりは稼がないといけないし万が一復帰できなかった場合の不安もあるから子供持つことに消極的な意見が増加してる
一昔前の人は男性は子孫を残したい傾向が強かったけど下の世代はそうでもないよ+6
-0
-
3385. 匿名 2022/04/25(月) 01:36:23
母が孫が欲しいとか。
ほんとに無理なんだけど。+9
-0
-
3386. 匿名 2022/04/25(月) 01:36:36
>>3364
今はブロック機能あるって知らないのかもねw+1
-0
-
3387. 匿名 2022/04/25(月) 01:37:34
>>3377
横だけどもう返信しなきゃいいじゃん。
けっこう目障りなんだよねさっきから。+3
-0
-
3388. 匿名 2022/04/25(月) 01:37:42
>>3364
え、わたし?
私は収入高くはないけど、そこまで低くもない独身ですが
ドンキは行かないなー+2
-2
-
3389. 匿名 2022/04/25(月) 01:38:17
>>3385
ウチも言われます。
嫌いって言ってるのに、しつこくて。
腹立つ💢+5
-0
-
3390. 匿名 2022/04/25(月) 01:38:57
>>3114
子供嫌いが独身とは限らないよ。独身の時、異常なほど子供嫌いだった?どういう層かは知らんけど+3
-0
-
3391. 匿名 2022/04/25(月) 01:39:05
>>3381
そうそう。別に危害加えるわけでもなく「あー遭遇しちゃったよついてないな…」って思うだけで害虫とか言われたら心外だわw+7
-0
-
3392. 匿名 2022/04/25(月) 01:39:27
>>3386
自作自演はどちらかしら。馬鹿すぎてブロックしたのならわかってるよね?相手にする気ももうないので。+1
-2
-
3393. 匿名 2022/04/25(月) 01:39:34
>>3389
友達相手に孫マウント取りたいだけなのかな+2
-0
-
3394. 匿名 2022/04/25(月) 01:40:39
>>3389
お見合いとか、ほんとにいっぱい持ってきて。
最悪です。+1
-0
-
3395. 匿名 2022/04/25(月) 01:40:45
独身っていったり既婚小梨っていったり変なのいるね。
何がしたいんか+3
-0
-
3396. 匿名 2022/04/25(月) 01:40:49
>>3392
しつこすぎるw+2
-1
-
3397. 匿名 2022/04/25(月) 01:41:47
>>3219
私の場合はならない。夫のことは好きだけどならないんだよ。+3
-0
-
3398. 匿名 2022/04/25(月) 01:41:55
>>1
スーパーや病院のような、生活に必要不可欠な場所ならまだしも
劇場や飛行機など、趣味や贅沢に該当する場所で泣かれて、親がなだめる様子が見られないと、勘弁してくれよと思っちゃいます。+8
-0
-
3399. 匿名 2022/04/25(月) 01:42:00
>>3387
すいませんそうなんですけどね。しつこくなりすまし等と嘘ばっかついてくるので反応しちゃいました大人気ないですよね。もう相手にするのやめます!+0
-5
-
3400. 匿名 2022/04/25(月) 01:42:20
>>3394
こんな不景気だとお見合い相手も子供望んでないケースも少なからずありそうだけどね
実際結婚してお互い意気投合してそうなったときあなたの母親顔真っ赤にして怒りそうだね+2
-0
-
3401. 匿名 2022/04/25(月) 01:42:44
>>3389
姉が産んだからもういいかなって。
ガルちゃんでも子供マウントすごいもんね。
母親世代でも孫マウントとかがあるんだろうね+6
-0
-
3402. 匿名 2022/04/25(月) 01:42:49
結婚して子供できるのが幸せの母の気持ちわかるけど、無理。もう無理なんだって!+10
-0
-
3403. 匿名 2022/04/25(月) 01:42:51
>>3395
独身の私、理解した
若く産んで、ピルがどうのこうのの話ししてる人が、既婚こなし高額納税者ぶってるってことか
+4
-1
-
3404. 匿名 2022/04/25(月) 01:43:02
あのね、イオンとかで泣き叫んでる子はね
眠い疲れてる楽しくない暑い喉が乾いた
色々あるの それを親が意固地になって気が回ってないの 買い物来るにはそれなりの用意と覚悟
人に迷惑かけない用意をしないと、いけない。子供が泣いたら外に出る おかーさんおとーさん子供は買い物退屈だよー+5
-2
-
3405. 匿名 2022/04/25(月) 01:43:10
子供嫌われすぎてて草
まあ所詮ガル民に嫌われたところでという感はあるが。+5
-8
-
3406. 匿名 2022/04/25(月) 01:43:28
顔が可愛い子供は可愛い+5
-3
-
3407. 匿名 2022/04/25(月) 01:43:57
>>2783
わかる。類人猿の赤ちゃん悪いけど人間含めて可愛くない。高い知能は与えられたが、愛らしい見た目は与えられなかった。
まさに天は二物を与えず。+7
-0
-
3408. 匿名 2022/04/25(月) 01:44:21
>>3401
うちの親は生き方がいろいろあるって理解してる
もう80過ぎたけど、15年くらい前からそんな感じで世の中の流れより前から悟ってた
そこだけは凄いと思ってる+7
-0
-
3409. 匿名 2022/04/25(月) 01:44:37
>>3369
そう、それが言いたかったの。ありがとうございます。国際結婚は大変そうですよね。+2
-0
-
3410. 匿名 2022/04/25(月) 01:45:15
>>3404
まず自分がイオンにはうるさい子供がいる覚悟で行ってはどうでしょう?+3
-8
-
3411. 匿名 2022/04/25(月) 01:46:24
>>3408
理解あるねー。
うちは本当は産んで欲しいんだろうなって感じ。
子供いなくても責められない世の中になればいいのに。+6
-1
-
3412. 匿名 2022/04/25(月) 01:46:36
>>3408
羨ましい
出産願望なさすぎて本当に無理だわ
躾されてて可愛い子は可愛い+4
-0
-
3413. 匿名 2022/04/25(月) 01:46:52
>>3401
正直今の御時世子供嫌い以外の不安要素多すぎるのも余計いらないにつながってるな
子育てとフルタイムの仕事を両立して町内会もPTAも効率的に熟すなんて自分には無理だなと、、
しかも今半端なく値上がりばかりだしその点でもこれから20年もし働けたとしてお金が足りるのかという問題もある
その点から余計子供嫌い、いらないという気持ちが加速してるな
もう少し親の世代みたいに子育て専念できたのなら余裕があって持ってもいいとなったかもだけどやることが多すぎる
疲れてる時にビービー泣かれたら自分の場合耐えられず手をあげかねない+5
-0
-
3414. 匿名 2022/04/25(月) 01:47:10 ID:1avnwRuCxu
親とイオンなんて行ったら最悪だよ。
まじで。+0
-0
-
3415. 匿名 2022/04/25(月) 01:47:14
>>3398
図書館とか映画館で、子供飽きてるのに
頑なに居続ける人居る。+10
-0
-
3416. 匿名 2022/04/25(月) 01:47:33
特に男の子はね買い物なんて退屈なんだから、さっと済ませてさっと帰る ゆっくり見たい場合は連れて行かない 旦那さんと外で遊んでてもらう
以上 かんしゃくおこす子は特に親も疲れてるんだから また学ぶでしょう 優しく見守りましょう 子供嫌いとか言ったらいけません あなたも子供だったんだから+1
-7
-
3417. 匿名 2022/04/25(月) 01:48:04
子供を文字通り「子供」で一括りにする考え自体おかしいのでは。
「大人」が好きかどうかなんて馬鹿馬鹿しい議論はされないのにさ。
「子供」だから無条件に好きになれるわけではない。
その子どもが自分と相性が良ければ好きになる。
子供好きの人は、ある意味子供を人間としては見てないんじゃないのかな。
別にそれが悪いとかではなくて、人間ではなく別物だと認識してるから、ある程度許容できて好きでいられるのかも?+2
-0
-
3418. 匿名 2022/04/25(月) 01:48:09
>>91
自分の子供だけかわいい自分が好きなんじゃない?+6
-0
-
3419. 匿名 2022/04/25(月) 01:48:27
>>3411
もうそれはなってると思ってた+0
-0
-
3420. 匿名 2022/04/25(月) 01:49:15
変なのがまだ居座ってる+3
-3
-
3421. 匿名 2022/04/25(月) 01:49:59
>>3403
しつこい邪魔+1
-2
-
3422. 匿名 2022/04/25(月) 01:50:32
強産魔さん+3
-1
-
3423. 匿名 2022/04/25(月) 01:50:33
>>2
どうでもいいが
泣く子は育つて言うしね
周りに5歳くらいまで泣いてる子結構居るよ
下手すると小学校上がっても居るし
泣こうが喚こうが減るもんじゃないし
それより私の地声が低くてバカデカいから
外とかで子供が騒いでる方が助かる 笑
28歳になりますが
挨拶等の声がデカすぎて
騒音とクレームが入りつい最近
アルバイトもクビになったしな…わら
+1
-26
-
3424. 匿名 2022/04/25(月) 01:50:33
他人の子にイライラしたくないから、野生動物か病気の子なんだと思うことにしてる。
「しょうがないよね。」って思えるようになった。+12
-2
-
3425. 匿名 2022/04/25(月) 01:50:48
>>3419
そうかな?
ガルだと年金ガー、うちの子に世話になるくせにー、ただのりだーって散々言われてない?+3
-1
-
3426. 匿名 2022/04/25(月) 01:51:14
>>558
産まなくて正解w+8
-3
-
3427. 匿名 2022/04/25(月) 01:51:26
バカな親から生まれるのはバカだからそういうやつのガキはうざいわ+9
-0
-
3428. 匿名 2022/04/25(月) 01:51:35
>>3425
それはガルのやばい奴だから気にしなくていい+3
-1
-
3429. 匿名 2022/04/25(月) 01:51:43
>>3410
横だけど、イオン側が子供ギャン泣きOK!どんどん泣かせても大丈夫!とか言ってたらもう行かないかも
ゆっくり買い物したいし、この防音ブースでならギャン泣きOK!とかちゃんと棲み分けしてくれたらいいけど+9
-0
-
3430. 匿名 2022/04/25(月) 01:51:52
>>3417
「大人なんて信じられねえ!」の子供バージョンだと思う。+2
-1
-
3431. 匿名 2022/04/25(月) 01:52:12
>>22
脳内が子供って訳じゃなくて、うるさいからイライラしてるだけだと思いますよ?騒音と同じ感覚だと思います!+45
-0
-
3432. 匿名 2022/04/25(月) 01:52:21
>>1
me too+1
-0
-
3433. 匿名 2022/04/25(月) 01:52:23
>>3424
だいたい病気なんだよ
親は進んで教えてくれないけど+9
-1
-
3434. 匿名 2022/04/25(月) 01:52:49
批判して、悪く言って、その瞬間スッキリするけど、割と長く残るから、あんまり言わないのがいいよ。+1
-1
-
3435. 匿名 2022/04/25(月) 01:53:04
>>21
あなたみたいなタイプは子供産まない方が良い。+6
-15
-
3436. 匿名 2022/04/25(月) 01:53:13
>>3428
じゃあガルってやばい奴しかいないじゃんw+2
-1
-
3437. 匿名 2022/04/25(月) 01:53:30
>>1
子どもより、注意しない親に虫唾が走る+10
-0
-
3438. 匿名 2022/04/25(月) 01:53:42
未だに子供いないと可哀想、寂しい人だ〜みたいな感じやめてほしい。こっちは幸せ満喫してるのに。苦手なものは苦手なのよ。+13
-1
-
3439. 匿名 2022/04/25(月) 01:55:05
>>3435
よこ、それをわざわざコメントするあなたも子供産み育てない方がいいのでは?+10
-3
-
3440. 匿名 2022/04/25(月) 01:55:21
子供は子供の頃から嫌い。よその子供とか絶対仲良くなれなかった。
小学5年になる甥が自分の親にベタベタの甘えでそれ見てから気持ち悪いと思ってる+4
-0
-
3441. 匿名 2022/04/25(月) 01:55:34
>>3304
ヨコだけど、せめてものリスペクトじゃん?
わかんないのが怖いわ。+0
-6
-
3442. 匿名 2022/04/25(月) 01:55:40
>>3429
試しにその案でイオンに苦情入れてみては?
それが正しい事であり、イオンの売り上げ向上に直結する内容なら聞いてくれるかも。+1
-0
-
3443. 匿名 2022/04/25(月) 01:56:17
>>3436
そのトピ見たことないけど、そんなに?
年金は国が決めた制度だからそれ使って何が悪いって感じだし、介護サービスは受けるけど、その分子どもの時はこっちが面倒見てあげてんだからお互い様じゃない?
税金も子どものために使われるもの多いし
+0
-0
-
3444. 匿名 2022/04/25(月) 01:56:24
>>1
殺意がわくよね
殺意だけだけど+1
-0
-
3445. 匿名 2022/04/25(月) 01:56:26
よちよち歩いてきて、それをわたしの子可愛いでしょって言わんばりにニコニコ近くで微笑んでる親がなんかいらつく。一緒になって癒されてると思わないで欲しい。あなたの子、普通の子供だよ。+11
-2
-
3446. 匿名 2022/04/25(月) 01:56:31
>>3415
図書館は自分が席を変えたり、さっさとお目当ての本を探して帰るなりできますが、映画館や乗り物など座席指定だと、こういうとき困りますよね...+5
-0
-
3447. 匿名 2022/04/25(月) 01:56:40
>>3440
え、ぼっち?+0
-4
-
3448. 匿名 2022/04/25(月) 01:57:15
>>3206
子供が退屈して『ママ帰ろうよー』って言ってるのに親が連れ回してる
子供は公園の方がよっぽど嬉しいはず+2
-0
-
3449. 匿名 2022/04/25(月) 01:57:21
人間以外の動物は赤ちゃん含めほとんどみんな好きだけど、人間の子は無条件には可愛いと思えない。
私はみんなから子どもが好きだと勝手に(笑)思われてるから絶対言えない。
人間と他の動物なら本音を言うと後者を先に助けたい。
そもそも人間が1番偉い、特別だと思ってる人間を見ると虫唾が走る。
動物の命より人間の命のほうが大事でしょとか言う奴。
まず人間も動物だ、ボケって言いたくなる。
リアルでは多分、絶対言えない本音。+5
-0
-
3450. 匿名 2022/04/25(月) 01:57:31
>>3438
わかる〜
何だろうね、あの子供産んだ人は一人前!みたいなアホの固定観念
子供産んでも、産まなくてもどっちでも本人が満足してたらそれで良いのに、何で幸せの定義を勝手に他人が決めるんだろうね。+7
-1
-
3451. 匿名 2022/04/25(月) 01:57:31
>>3429
イオンしか大きなスーパーがない地域もあるよね。
そういう人はどうしてもいくしかないのでは…
あとはネットスーパーになるのかなあ+2
-0
-
3452. 匿名 2022/04/25(月) 01:57:34
>>3410
私はそう思っていますよ
子連れ買い物大変だもの+3
-5
-
3453. 匿名 2022/04/25(月) 01:57:38
>>3445
当たり屋レベルの言いがかりで草+2
-5
-
3454. 匿名 2022/04/25(月) 01:57:39
>>3423
笑いどころがひとつもない+13
-1
-
3455. 匿名 2022/04/25(月) 01:58:15
>>3452
ネットスーパーつかえば?+4
-2
-
3456. 匿名 2022/04/25(月) 01:58:40
>>714
めっちゃいるこういう人。怖いから察して近づかないようにしてる。+1
-14
-
3457. 匿名 2022/04/25(月) 01:58:51
>>2485
私もです。
実家に帰るときは兄弟と絶対被らないように調整してます。+13
-1
-
3458. 匿名 2022/04/25(月) 01:59:32
うるさい子連れが沢山いると分かりきっているのにわざわざそこに行って文句言うってバカじゃね?+4
-12
-
3459. 匿名 2022/04/25(月) 01:59:35
>>7
同じく。子供と言うより赤ちゃんが気持ち悪くて不細工だと吐き気がする程。話が通じるくらいになった子供ならかわいいw+3
-0
-
3460. 匿名 2022/04/25(月) 02:00:08
>>3424
参考にします!+4
-0
-
3461. 匿名 2022/04/25(月) 02:00:33
>>3450
優越感でしょうね
多数派だし
少数派が優越感語ると叩かれるよね
本当にすごいことは少数派な筈なのに
+8
-0
-
3462. 匿名 2022/04/25(月) 02:00:38
まず人間自体そんなに好きじゃない人は、子ども好きにはなれないだろうね+2
-2
-
3463. 匿名 2022/04/25(月) 02:00:48
子供嫌いなやつ、全員消えてしまえよw
社会の害だろw+4
-17
-
3464. 匿名 2022/04/25(月) 02:01:05
>>3423
わら とか使うの40歳くらいじゃないの?
+6
-0
-
3465. 匿名 2022/04/25(月) 02:01:06
>>3445
この動画思い出したAdorable Japanese children meet cute American baby - YouTubeyoutu.beChildren from two different nations meet on a playground in Okinawa Japan.">
+0
-0
-
3466. 匿名 2022/04/25(月) 02:01:29
>>411
もの凄く腑に落ちた、教えてくれてありがとう+8
-0
-
3467. 匿名 2022/04/25(月) 02:01:36
我ながら性格悪いと思うけど、昔から子供を起用しているCMも嫌いなのが多い。小さい子出せば万人ウケしてみんなホッコリすると思ってんの?みたいな気持ちになってしまう。+16
-0
-
3468. 匿名 2022/04/25(月) 02:02:21
>>3463
言ってみてよw+2
-0
-
3469. 匿名 2022/04/25(月) 02:02:23
>>3460
あんな喪全開の思考を参考にすんなww+0
-4
-
3470. 匿名 2022/04/25(月) 02:02:32
>>629
これに尽きる。
親にとっては可愛い我が子なんだろうけど、
躾のなってない頭の悪い子供なんて社会の迷惑でしかない。+21
-0
-
3471. 匿名 2022/04/25(月) 02:03:07
拗らせてるなぁ笑+2
-2
-
3472. 匿名 2022/04/25(月) 02:03:31
>>3453
子供が嫌い!なんじゃなくてただの親への憎悪になってるよねw
その人に限っては子供じゃなく幸せそうな人が嫌いなのかもな+3
-7
-
3473. 匿名 2022/04/25(月) 02:03:41
>>2671
子供なんちゃら~ではないけど、やっぱ年金とか若い子が働いて税納めないと私ら地獄の老後よ
+5
-6
-
3474. 匿名 2022/04/25(月) 02:04:01
>>3451
私基本はネット
たまにスーパーやイオンに行くけど、それが珍し過ぎて、子連れも気にならないくらい買い物が楽しいw+0
-0
-
3475. 匿名 2022/04/25(月) 02:04:27
犬連れてると触らせてとか言ってくる子供がいるけど断ってる。万が一噛んだら困るのもあるけど、そもそも何触ってるか分からない手で触られたくない。断ると「え?」って顔される。まさか断られるとは思ってないみたいでポカーンって感じの顔される。断ってるのに理解してないのか無理矢理触ろうとしてきた子がいたから抱き上げて「ダメです!」って言ったら物凄い顔で睨まれた。何されるか分からないから今後も触らせないつもり。+12
-0
-
3476. 匿名 2022/04/25(月) 02:04:29
言わないんだね
起きてるし、返信できるよ!+0
-0
-
3477. 匿名 2022/04/25(月) 02:04:35
2人の友達の家に遊びに行って千葉の流山と印西?とかあっちの方で
駅降りてすぐイオン系の店と子供世帯向けマンションのみ。子供とその親しかいなくてびびった。
子持ちの国みたいだった。
あれ子供いない世帯なら絶対引っ越すな。+4
-0
-
3478. 匿名 2022/04/25(月) 02:04:54
>>3455
小さい子いる人にはネットスーパー割り引きとかで
政府でやればどっちにも平和なのにね!+0
-2
-
3479. 匿名 2022/04/25(月) 02:05:18
子供が嫌いな人のトピなのに
「いや親が嫌いなの!子供じゃない」って
それなら「親が嫌いな人のトピ」を立てたほうが…+5
-1
-
3480. 匿名 2022/04/25(月) 02:05:32
>>3456
ありがたいです。+15
-1
-
3481. 匿名 2022/04/25(月) 02:05:49
>>3463
子供自体が嫌いなんじゃなく、うるさい子供を野放しにしてる親が嫌いなんだわw+6
-0
-
3482. 匿名 2022/04/25(月) 02:06:07
>>68
子供産んだだけで一人前の大人になれたと思ってるアホな人多いよね
wwwずっと思ってたけどアホな人に嫉妬?とかウザ絡みされるの見えるから、言わないようにしてたよ+17
-1
-
3483. 匿名 2022/04/25(月) 02:06:22
>>3463
通報すれば消えるだろ?+0
-1
-
3484. 匿名 2022/04/25(月) 02:06:26
>>3472
幸せそうな人が嫌い。
まさにそれだと思うわ。
本当に幸せならいちいち目くじら立てない。+3
-8
-
3485. 匿名 2022/04/25(月) 02:06:27
>>1955
私の友達だった人の子供は、私のベッドの上に乗って、ピョンピョンと飛び跳ねて遊んでたよ。
綺麗じゃないであろう足の裏で、しかも複数人で…
親は注意もしないで、ニコニコ喜んでた。
さすがに彼女に、連絡を取るのをやめた。+16
-0
-
3486. 匿名 2022/04/25(月) 02:06:31
>>2671
子供いなくなると中国から人移民させるのかなやっぱり。どっちもきついな+0
-0
-
3487. 匿名 2022/04/25(月) 02:07:04
>>3481
そもそもそれだとトピズレじゃない?w
あなたは子供嫌いじゃないんだよ!!
良いことじゃないか+2
-3
-
3488. 匿名 2022/04/25(月) 02:07:13
>>3473
横だけど
どっかの本で少子化はもう歯止め効かないレベルまできてるって、今適齢期の人が子供1人産んでももう戻らないし間に合わないって見た
でも、世界的に見たら人口増えてるし、まあんまり悲観せずに生きようぜ+5
-4
-
3489. 匿名 2022/04/25(月) 02:07:18
>>3481
トピズレじゃね?+1
-2
-
3490. 匿名 2022/04/25(月) 02:07:20
>>3479
まあ親の方が嫌いだけど、それひっくるめて大体親子共々嫌いではあるのであながちトピずれでもないと思うw+5
-0
-
3491. 匿名 2022/04/25(月) 02:07:35
>>3469
そうかな。ただの処世術と思うけど。+2
-0
-
3492. 匿名 2022/04/25(月) 02:07:46
まだ子持ちがあばれてる。
はよねろよ+7
-1
-
3493. 匿名 2022/04/25(月) 02:08:03
>>3454
28歳でアルバイトも首って、笑いどころどころか、悲しい気持ちになった
早く結婚して子供作れ、とこの人にこそ言いたい、幸い子どもが好きそうだし、よかったわ+3
-1
-
3494. 匿名 2022/04/25(月) 02:08:04
日本の将来 自分の遺伝子…
+0
-3
-
3495. 匿名 2022/04/25(月) 02:08:15
>>3100
無駄なのピンとこないのか、言う事聞いてやる前に一暴れ、抵抗しないと気が済まないってこだわりがあるのがうちの3歳。自閉症だけど、良い子しない!って簡単な片付けさえも30分はやろうとしない。気持ちの切り替えが悪いのもあるのかも。30分やり合うとげっそりする。+0
-3
-
3496. 匿名 2022/04/25(月) 02:08:27
>>3481
野放しにしてる親はたいがい、野放しにされてきた人で、そこを理解しないとと思いますけど、普通は無理かも。+0
-1
-
3497. 匿名 2022/04/25(月) 02:08:31
>>3484
子供が嫌いなのすごく理解できるからわかるって書き込みに来たら
子供は嫌いじゃないけど親が親が親がみたいなコメント多くて?????ってなってる
ただの親嫌いのトピやんけ+3
-7
-
3498. 匿名 2022/04/25(月) 02:08:36
>>819
子供に本心を悟らせずに成人まで育てたら十分だと思う。ネットでしか愚痴れん。+9
-0
-
3499. 匿名 2022/04/25(月) 02:08:45
>>3487
いや子供自体が嫌いなわけではないけど、非常識な親の子はやっぱり好きではないw+6
-0
-
3500. 匿名 2022/04/25(月) 02:09:03
>>3479
私は子供がきらい。
親も嫌いだけど+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する