ガールズちゃんねる

「夫婦合計月13万円の年金だけで老後生活は十分できる」森永卓郎が体を張って実験した結論

551コメント2022/05/14(土) 03:03

  • 1. 匿名 2022/04/22(金) 14:27:45 

    「夫婦合計月13万円の年金だけで老後生活は十分できる」森永卓郎が体を張って実験した結論 「政府も認めている」公的年金は夫婦で月13万円時代がやってくる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「夫婦合計月13万円の年金だけで老後生活は十分できる」森永卓郎が体を張って実験した結論 「政府も認めている」公的年金は夫婦で月13万円時代がやってくる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    現在21万円ある平均年金月額(夫婦合計)は、30年後に13万円になるという推計がある。4割減にどう対応したらいいのか。経済アナリストの森永卓郎さんは「運用などしなくても、トカイナカ暮らしをすれば、公的年金だけでも十分に豊かに暮らせますよ」という――。


    *トカイナカというのは、都心と田舎の中間のことで、イメージ的には、東京圏だと都心から50キロ圏くらい、大阪圏だと30キロ圏くらいになります。

    (一部抜粋)
    そして、コロナ禍のこの2年間、年金13万円時代に自分が耐えられるか、一人社会実験をしてきたのです。

    結果は、十分暮らせるという確信でした。トカイナカには、東京のようなおしゃれなレストランやブランドショップはありません。でも、ファミリーレストランや地元のうどん店でも十分美味しいですし、着るものはイオンのバーゲン品で十分です。東京のようなキラキラしたエンターテインメントはありませんが、その分、豊かな自然があります。

    コロナ禍になってから、私は自宅近くの耕作放棄地を借りて、いま30坪余りの農地で野菜や果物を育てています。そのため、冬場を除けば、ほぼ自給ができています。もちろん肉や魚は購入するのですが、食費は大してかかりません。

    住宅ローンは残っていないので、家賃負担はありません。ですから、普段の暮らしを続けるだけなら、月額13万円で十分家計が回るのです。

    +101

    -403

  • 2. 匿名 2022/04/22(金) 14:28:17 

    爺婆に与えすぎ

    +439

    -183

  • 3. 匿名 2022/04/22(金) 14:28:40 

    成せばなる
    成さねばならぬ
    何事も

    +387

    -8

  • 4. 匿名 2022/04/22(金) 14:28:45 

    うちの両親二人で14万だけど生活できてるしなんとかなるんじゃないかな。趣味が旅行とかだと辛いかもしれないけど。

    +1008

    -29

  • 5. 匿名 2022/04/22(金) 14:28:45 

    いやいやいやいや
    無理(ヾノ・∀・`)

    +385

    -60

  • 6. 匿名 2022/04/22(金) 14:28:47 

    家賃がないのはそりゃでかいわ

    +1430

    -6

  • 7. 匿名 2022/04/22(金) 14:28:53 

    13万も貰えないよ

    +538

    -18

  • 8. 匿名 2022/04/22(金) 14:29:17 

    >>1
    13万?無理無理東京ならもっと無理。

    +362

    -27

  • 9. 匿名 2022/04/22(金) 14:29:19 

    持ち家のローンが終わったならワンチャンいける

    +719

    -17

  • 10. 匿名 2022/04/22(金) 14:29:52 

    通院とか色々あるのよ色々さ‥‥ 住む町によっても支援違うしさ

    +462

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/22(金) 14:29:54 

    住宅費が無ければ日々の生活はできるよね
    他のことには何も使えないし、これからの世代には何の参考にもならないけどさ

    +437

    -6

  • 12. 匿名 2022/04/22(金) 14:29:55 

    どっちか病気したら終る

    +509

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/22(金) 14:29:58 

    自給自足前提じゃん

    +355

    -6

  • 14. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:02 

    30年後の物価はどうなってるでしょうね。

    +303

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:17 

    トカイナカがどうしてもトナカイにしか見えなくて毎回そこでつまづくから先読むの諦めた

    +475

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:18 

    じゃあ、政治家の皆さんにも生活していただきましょう!

    +488

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:21 

    >>4
    必要最低限の生活と旅行や趣味も楽しめる生活とじゃ全然違うよね

    +402

    -6

  • 18. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:21 

    この人は平気なのかもだけど大多数は無理じゃないか?

    +178

    -8

  • 19. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:32 

    老後って物価も上がってるだろうなー。

    +160

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:38 

    >>1
    よく老後は◯◯円くらいは必要とか不安を煽るけど、ああいうのも人によっては全然そこまで必要じゃないかとも思ったりもする。結局なってみないとわからない

    +229

    -8

  • 21. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:38 

    生きていけるかもだけど、ギリギリじゃない?

    +84

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:45 

    生活保護13万円がいかに多いか!

    +425

    -13

  • 23. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:47 

    >>14
    30年前ってどんな感じだったんだろう

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/22(金) 14:30:56 

    体が動くうちは野菜や果物育てることはできるけど、足腰弱くなったらどうすんねん。

    +219

    -2

  • 25. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:03 

    現役世代でそれよりもっと低い生活費で生きてる人いるんだから、老人なんて大丈夫だと思う。  

    +28

    -7

  • 26. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:05 

    畑で野菜育てるの前提なのか、、

    +130

    -1

  • 27. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:08 

    老後の2000万だの不安をあおる話に比べたら現実的
    さすが森永さん

    +181

    -25

  • 28. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:16 

    私は、家賃がなければ生活できる。
    うちの生活費、家賃保険のぞいたら10万だもん。
    保険は60歳払い込み満了のやつ。

    問題は家賃よ。

    +217

    -4

  • 29. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:34 

    >>22
    フルで払った国民年金よりも生活保護の方がもらえるのはおかしいと思うんだが

    +527

    -7

  • 30. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:44 

    >>1
    老後の預金は夫婦で3千万以上必要とかよく言われてるけど、持ち家があるかどうかで全く違うと思うんだけどどうなんだろう

    +141

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:48 

    持ち家でも修繕費用がバカにならないんだよね~。災害で色々壊れたり病気したり葬式続いたりするから全く安心出来ないよ

    +178

    -4

  • 32. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:49 

    まず普通の人はトカイナカに住居を構え、東京に事務所を借りるなんてできません

    +98

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/22(金) 14:31:55 

    >>10
    これから年金というくらいの世代はお宝医療保険も持っていそうだし。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/22(金) 14:32:33 

    >>14
    30年後といえば2052年ですね
    その時わたしは何歳になるのか

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/22(金) 14:32:42 

    家賃も払って光熱費も払ってってなったら結構キツくない?
    持ち家とかならまだしも。
    他にも歳をとれば色々お金のかかる事が増えるよ

    +88

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/22(金) 14:32:49 

    >>16
    ええ、良いですよ!といってやらせてみたら、貯金たんまりあるから楽勝そうw

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/22(金) 14:32:55 

    畑やって自給自足できるレベルってもうそれ農家じゃん
    老後に畑いじり始めた人なら2、3品種が管理できる限界やと思う。米も野菜も当然買わないと賄えない

    +121

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/22(金) 14:32:58 

    50代で住宅ローン払い終えたらなんとかなるらしいけど
    それじゃないと住居費でもってかれるよ
    病気したら詰む

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:00 

    >>27
    そう?
    全然足りない!聞いてた話と違う!
    てなっても困らない?

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:02 

    つまり家賃がなくなっても国民年金だけでは生活できないってことね。

    +55

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:11 

    >>17
    さんざん働かされてまじめに納税してきて、やっと終わったら趣味も何もできないんじゃほんと何のために生きてるかわからないよね。

    +221

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:28 

    持ち家も修繕必要だったりしたら14万じゃ足りない

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:37 

    >>23
    バブル後期だから今より物価はちょっと低いぐらい。そんなに変わらない。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:44 

    「住宅ローンは残ってないので」

    なんですって最後に崖から突き落とすんや‥

    +125

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:55 

    病気に罹らなければいいけど
    継続的に通院投薬が必要な病気になったりすると
    医療費が生活費を逼迫する

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:05 

    家賃が家賃がっていうけどそれまでにローン払い終わってるのが普通じゃない?
    知り合いで賃貸暮らし続けてた人も60歳手前には中古マンションを1500万くらいで買ってたよ。

    +12

    -24

  • 47. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:09 

    >>34
    30年後のあなたの年齢は、現在の年齢+30で求められますよ。




    ...あれ?私今何歳だっけ...。
    年々、自分の年齢がわからなく...あれ...

    +38

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:10 

    馬車馬のように何十年も働かされて税金引かれまくったあとに、自分で畑耕してね!贅沢しなきゃ月13万でいけるよどうぞ!って言われても、白目になりそう。

    +152

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:39 

    ローン終えて、それなりに整備された家持ちなら余裕そう

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:40 

    やっぱり最小限「夫婦」なんだよね
    お1人様のまま老後送る人には過酷だ

    +59

    -6

  • 51. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:42 

    >>20
    そうそう、自分も家族も健康とは限らないし、家も補修なしで暮らせるかはわからない。人それぞれ。

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:45 

    >>4
    ウチの親、閑散期に格安航空会社のキャンペーンとか使って旅行してる。東京から長崎&博多4泊で、食事合わせて3万円で抑えたらしい。
    閑散期に旅行できるの羨ましいわ。

    +254

    -5

  • 53. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:47 

    やってはいけるけどカツカツじゃ人生楽しくないのよ。せめて払ったら払った分だけもらえるシステムを再構築するのが大事なのであって。
    老後も豊かに暮らせるよと示さないと若い人は何を頼りに生きていくのよ、って話よね。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:47 

    >>4
    でも今光熱費上がってるからこのまま上がっていくと無理だな

    +200

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/22(金) 14:34:54 

    >>34
    しんずろうw

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/22(金) 14:35:09 

    >>1
    なによりも家賃や家のローンが大きいのに…
    そりゃ、生活費だけで13万あるならなんとかなるでしょう…

    家や固定資産税なしの状態で、毎月13万円貰えるなら、家でゴロゴロしたいって若者でも結構いそう。

    +79

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/22(金) 14:35:28 

    >>34
    進次郎さんw

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/22(金) 14:35:59 

    >>24
    切った豆苗再利用しか‥‥うぅ🥺

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/22(金) 14:36:04 

    >>1
    持ち家あるいは団地住まいなら何とかなるわよ

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/22(金) 14:36:24 

    >>1
    両親は農業でしたから、2人とも国民年金でした。
    田舎なので暮らせてました。
    住む場所で変わってきますよね

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2022/04/22(金) 14:36:37 

    今田舎に住んでるけど何もなくて本当につまらない
    歳を取ったらトカイナカに住みたいな
    徒歩圏内に映画館が入ってる大型商業施設と病院と市役所があるところが良いけど13万で生活できるかな

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/22(金) 14:36:53 

    そういうのって国会議員が任期中一度体験するのを義務化させるべきだよ。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/22(金) 14:37:08 

    >>10
    テレビで夫婦でやっていけるのは持ち家で公務員だといけるって言ってて、10万も行ってない人は70代になっても仕事しないと医療費とか払えなかったりするとも言ってたから夫婦13万はキツイと思う

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/22(金) 14:37:12 

    夫婦でギリギリなんとか生活できて
    家がダメになるとか入院する時には子供を呼ぶんですよね・・

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/22(金) 14:37:15 

    >>23
    2022年と1992年は大して変わらない
    1992年と1962年は別世界

    +37

    -2

  • 66. 匿名 2022/04/22(金) 14:37:23 

    うちのジイサン11万で一人だから余裕なのか
    少ないのかと思ってたわ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/22(金) 14:37:23 

    >>47
    +30ということは、30歳年を取るということです!

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/22(金) 14:37:29 

    いやいや、どっちかが先に亡くなって残された一人が認知症になった時が問題なのよ。

    先に亡くなる方は介護してもらえたとしても、残された方は施設に入るのに月額20万円はかかる。10万円代前半は、満室で空きがなかなか無いのが現実。

    子供がいてもそれぞれ家庭や仕事を持ったいて介護出来ないし。

    安くても安心できる施設が今後増えるといいね。

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/22(金) 14:37:53 

    >>35
    そりゃあ老後はそれまでにローン完済しとかないときついでしょ
    賃貸は厳しい  

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:00 

    >>31
    屋根、水回り、外壁塗装、シロアリ
    なんだかん急にだ出てくる

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:00 

    >>30
    前は2000万以上必要って聞いたけど今はそんなに上がったの?
    何年後かにはまた変わってそうだね。

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:14 

    >>24
    祖父母は80代でもやってたけど、今時の人は足腰弱そうだから無理かもね
    まあキャベツや白菜なんて育てなくても安く手に入りますし

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:32 

    森永さんよ、元々大金があるのにあえて使わないのと、その金しかないのとでは全然違うんだよ…
    立派な豪邸と簡素なミニ戸建てでも余裕が違ってくる

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:44 

    何に関しても
    私は出来たから皆んな出来るはず、は暴論だよね…

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:50 

    >>22
    医療費もかからないしね。

    +82

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:51 

    東京のようなキラキラしたエンターテインメントはありませんが、その分、豊かな自然があります。

    昨日、天然の松ではないけど、長い松ぼっくり見つけて検索したらフリマサイトで売ってる人いた。一個250〜300円くらい。
    売れなそうだから拾ってこなかったけど、ああいうのを売ればいいのかな。

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2022/04/22(金) 14:38:54 

    月13万円なら2カ月一度に26万円でしょ?2カ月一度に13万円しかもらってないうちの母は無理だとおもう

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/22(金) 14:39:18 

    年金コツコツ払ってるんで
    老後生活できるだけのお金ください
    贅沢しませんから

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/22(金) 14:39:21 

    >>35
    結局家を買った方がいいって事か
    持ち家か賃貸か論争に決着がついたね

    +31

    -3

  • 80. 匿名 2022/04/22(金) 14:39:30 

    >>53
    払った以上にはほとんどの人がもらえてるよ

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/22(金) 14:39:31 

    この本、とっても良かったよ。

    行政の福祉制度に関連した業務をやっていた人が書いているのだけど、さまざまな制度を利用すれば、年金15万円あれば、ホントに夫婦2人でお釣りが来る生活ができる。

    あの山崎元さんもオススメしてる。

    老後不安の呪縛を捨てよう | 山崎元のマネー経済の歩き方 | ダイヤモンド・オンライン
    老後不安の呪縛を捨てよう | 山崎元のマネー経済の歩き方 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    金融業界にとって最も恐ろしい本『年金15万円のゴージャス生活』が現れた。著者は関西で経理マンとして定年までサラリーマンを勤め上げた方だが、ご夫婦で月15万円の年金で暮らし、この中から毎月1万円を貯金しているという。


    年金15万円のゴージャス生活 | 気楽に行こう
    年金15万円のゴージャス生活 | 気楽に行こうameblo.jp

    年金15万円のゴージャス生活 | 気楽に行こう年金15万円のゴージャス生活 | 気楽に行こうホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン気楽に行こう自分のメモ帳です。①自分が幸せで人にも喜んでもらえる生活②健康でほどほどに活動的な生活 ③エコで楽し...

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/22(金) 14:39:49 

    >>66
    持ち家ジイサンと借家ジイサンで変わってくると思うで

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/22(金) 14:40:10 

    13万円って事は1人65000円?国民年金と変わらない

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/22(金) 14:40:31 

    >>2
    ジジババもたんまり税金引かれるよ
    年金生活でも国保は引き続き払う
    介護サービス使うと当たり前だけど自己負担金もそれなりに払う
    母が75歳になるから医療費負担が1割になる!と思ってたら、3割負担にする年齢層上げようとしているらしい自公
    死ぬまでなんやかや搾取される

    +83

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/22(金) 14:41:16 

    >>35
    でも持ち家も色んなメンテがあるで
    借家派の人は買わなかった分貯蓄できるし、老後の家賃も込みで考えてると思うが

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/22(金) 14:41:35 

    >>80
    これからの人たちも貰えるのかな

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:11 

    やっぱり家賃があるかどうかだよ。
    うちはローンが終われば毎年6万円の固定資産税が家賃代わりだけど、車は必需品。でも、夫は定年だろうし軽一台でもいけそう。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:13 

    >>80
    いつの時代の人よw
    その時代はもうとっくに終わってるでしょ

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:18 

    >>41
    趣味とかないから老後は屋根あって雨風しのげて食材買えて夏は涼しく冬はぬくぬく安心安全に暮らせたらそれでいいけど、
    病気になった時食事やオムツ代とか医療費の他が意外とかかるからその時回せるかだな
    元気で自宅で慎ましく居られるうちはいいけど

    +63

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:21 

    >>34
    その時のあなたは、今より30歳、年齢を足せばいいと思います。だから、30歳後、その時ですね。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:29 

    >>73
    お金持ちの貧乏ごっこや‥

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:34 

    親がお金持ってて本人の介護費用賄えるだけ
    今のガル民世代はマシなのかも

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:56 

    >>14
    その前に経済破綻してると思う

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/22(金) 14:43:09 

    まとまった貯金かマイホームがあるのを前提とした年金受給額なのかと思ってしまう。もしくはその両方。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/22(金) 14:43:18 

    雪国無理だな。暖房費エグい。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/22(金) 14:43:22 

    >>16
    ほんとこれ
    議員たちがやってみればいい

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/22(金) 14:43:27 

    >>85
    メンテってそんなにかからないよ
    水回りは働いてるうちに一度はやらなきゃいけなくなるだろうけど、二度目はそうそうない
    外壁塗装なんかしなくても死にはしない

    +7

    -22

  • 98. 匿名 2022/04/22(金) 14:43:29 

    少し前に夫婦でひと月いくら貰えるか計算したけど忘れちゃった
    ローン終わってこれだけあればまぁ大丈夫かと思った気がするんだけど

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/22(金) 14:44:03 

    >>1
    借りてる農地代も込みなのかしら

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/22(金) 14:44:04 

    税金、保険料の支払い、維持費、修繕費で現実は大変だよ。
    それに電化製品の買い換えだって起こるし。
    家の修理まで回らない人なんていくらでもいるし。
    持ってそうに見えて年いけばいくほど、結構みんなカツカツだよ。
    だから値引きのものを買ってる人も大勢見かける。

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/22(金) 14:44:23 

    >>2
    与え過ぎというより、我々がもらえなさすぎという言い方の方が正しいと思う。

    +186

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/22(金) 14:44:36 

    >>2
    爺婆ってジジババって読まずにジィバァって読んだらTVerと同じイントネーションなんだね!

    +53

    -4

  • 103. 匿名 2022/04/22(金) 14:44:52 

    持ち家はメンテナンス必要なんだろうけど、もう50年はノーメンテだろって家それなりにある。ボロボロだけど、雨風しのぐくらいはできてるっぽい。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/22(金) 14:44:57 

    この前も年金で生活してる1人暮らしの女性のトピあったけど
    あれは公団か市営か家賃6000円だったもんな
    そういう住居に入れればいいけどさ

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/22(金) 14:45:07 

    正社員共働きで納めてたらもっと貰える?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/22(金) 14:45:23 

    こんな有名人がそんな簡素な暮らし出来るはずがない
    パソコンや車などは会社で経費やリースにしたり、貯金で賄ったり色々してるでしょ
    持ち家は持ち家で修繕とか大変なはずだよ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/22(金) 14:45:24 

    都心から50キロって埼玉だとどの辺?所沢あたり?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/22(金) 14:45:38 

    うちの親も月10万しかお金おろさないって言ってたわ
    税金とか光熱費は引き落としだから15万あれば足りる

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/22(金) 14:45:56 

    老後にローンのない持ち家あり(築年数が定年時に20年くらいまでなら大丈夫かな)
    車なくても交通の便がいい地域で、買い物・病院・銀行などが徒歩圏内。
    年金だけで月々の生活費は賄えるが健康体で、アルバイトくらいできる。
    いざという時の貯金あり(せめて1000万以上)

    こんな感じなら夫婦で年金生活で、近場でなくても子どもあり(経済的な助けではなく手続きなど相談に乗ってくれる)ならなんとかなるのかもね。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2022/04/22(金) 14:45:57 

    >>67
    進次郎構文か!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/22(金) 14:46:03 

    >>22
    子供2人のシングルマザーならこれだって
    「夫婦合計月13万円の年金だけで老後生活は十分できる」森永卓郎が体を張って実験した結論

    +3

    -19

  • 112. 匿名 2022/04/22(金) 14:46:14 

    >>85
    家が老朽化してくると本当にあちこち同時期に壊れるからね。

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/22(金) 14:46:17 

    >>103
    見えてないだけでメンテしてるのでは
    50年もしたら色々ガタきてるはずだし

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/22(金) 14:46:43 

    >>4
    施設に入らなきゃいけない状態になったら詰まない?
    貯蓄があるならいいけど

    +137

    -2

  • 115. 匿名 2022/04/22(金) 14:47:20 

    大きな病気をしたり持病があったら、そんな理想通りにはいかないよ。冠婚葬祭とかいろいろあるしね。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/22(金) 14:48:10 

    >>103
    50年は相当あちこちきてるはず

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/22(金) 14:48:10 

    1人で13万でもキツくない?病院代とか考えると

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2022/04/22(金) 14:48:26 

    親戚付き合いとか近所付き合いがあるなら冠婚葬祭、葬祭の方が多くなると出費も大きいよ
    贅沢どころか貯金を崩して生活しないと
    貯金がない人は生活保護かな
    年金より生活保護の方が良い暮らしができるのはおかしい

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/22(金) 14:48:57 

    両親は70代。高齢者医療だけどやっぱり病気で長期入院するとそれなりに必要だった。
    野菜や魚は知人に貰えるから買い出しも少ないらしいし、家賃はないし、特に贅沢もしないから10万ちょっと有ればそれなりにやっていけるって言ってた。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/22(金) 14:49:02 

    この方は奥さんとパンツを共有してるっていうじゃん
    夫婦仲良くて楽しんで節約生活できる人なら出来るよ、ってことで
    うちには無理!

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/22(金) 14:49:36 

    >>47
    20~30代
    もしくは40~50代と思われます

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/22(金) 14:50:00 

    息子や娘と同居して養ってもらえる前提の金額なんじゃないかなと思ってる
    13万で大人が二人、生活していけるのかな
    病院にかかるようになったり車を手放してタクシー乗るようになったら詰むよね
    その時には息子か嫁さんのお世話になるのか

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/22(金) 14:50:01 

    >>1
    普段の生活費だけなら野菜作ればいけると思うけど、年一の税金等の支払いや冠婚葬祭費や入院費や家の修繕費とか家電の買い換えとかそういう費用が問題だと思うのよ。

    +58

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/22(金) 14:50:27 

    子供からの援助がないと厳しくない?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/22(金) 14:50:40 

    >>113
    よこだけど、自分や夫の親や叔父叔母見てても戸建だけどそんなメンテナンスとかしてないよ。
    外壁や屋根も定年辺りで一回しただけ、あとは壊れたらだけど給湯器も20年とか30年持つみたいだし、キッチンやトイレも見た目が古いと感じたから変えた人はいるけど早々壊れない。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2022/04/22(金) 14:50:57 

    >>111
    額面40万の私の手取りと同じやん...

    +26

    -2

  • 127. 匿名 2022/04/22(金) 14:51:28 

    >>1
    家の修繕とか冠婚葬祭があるのよね
    あと家電が壊れる
    畑は楽しそうね

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/22(金) 14:51:31 

    カラダにガタが来るからなぁ。ただ単に生きるだけじゃぁツラいし。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/22(金) 14:52:03 

    >>1
    車もないの??
    あと確実にいまよりインフレ進んでお金がかかると思うんだよね。
    13万ももらえるかわからない。

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/22(金) 14:52:21 

    >>1
    固定資産税や緊急の入院費や臨時出費は?

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/22(金) 14:52:27 

    持ち家があること前提やん
    老後賃貸だったらどうするの?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/22(金) 14:53:00 

    >>1
    自営業などの国保かな?
    ずっと働いてない(病気とか仕方ないケースは除く)生活保護のほうがもらえるという謎の日本の政治
    やってられない

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/22(金) 14:53:23 

    >>103
    うちの親途中で離婚して父一人でローン払ってたけどメンテナンスしてなくてまず外壁が粉吹いて次に雨樋がやられる。
    で雨樋がだめになって水の流れがおかしくなるから変なところに水流れ込むようになってノーメンテで25年だけどボロボロだよ。
    姉妹でみんな出ちゃってるから跡継ぎいないし誰も住まないし。
    内装なんか最後まで住んでた妹がゴミ屋敷化させてたから傷みがひどい。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/22(金) 14:53:55 

    >>1
    田舎住みですが自給自足は健康であってこそ。
    そして田舎であっても自給自足出来るような農地は簡単に手に入りません。
    田舎住みはバスの本数も路線も少ないので移動は車か原付き必須。
    老後、車の免許を返納したら街中に行くにはかなりの距離を自転車か、バス往復ですと一回につき二人で2000円。タクシーならもっとかかります。
    病気になり体が不自由になったら、かかりつけ医すらもタクシー移動になります。
    大きな病院へ毎週のように通院となったらタクシー代だけで月にかなりかかります。
    動けなくなり、介護、家事代行、ヘルパーが必要になったらそのお金もかかります。
    健康である程度恵まれた環境でなければ無理です。

    +47

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/22(金) 14:53:59 

    >>113
    60代の年配の姉弟が暮らしてて働いてるのはお姉さんだけ。両親とも病院に連れていくお金もなくて自宅で亡くなった。
    メンテナンスする余裕はないっぽくて、親が家に入ったらしいけどボロボロだったって言ってた。
    義実家も40年ノーメンテ。危険な感じよ。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/22(金) 14:54:01 

    >>4
    健康なうちは良いけど。
    呆けたり、寝たきりになったら大変だよ。
    家の親がそうだけど
    母親がボケて徘徊するので施設に入れようか考えてるけど、施設安い所でも毎月20万掛かる。
    悪いけど元気なうちにコロッと死んでくれたらと思ってしまいます。

    +195

    -2

  • 137. 匿名 2022/04/22(金) 14:54:14 

    家賃無し(税金だけだと月1万くらいかな)で貯金せずならいけそうな気もする。食費と光熱費と通信費、あとは服や化粧品も少しはかかるけど車無しならいけそうな気がする。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2022/04/22(金) 14:54:31 

    >>125
    20年30年持つ給湯器ってすごいわ

    うちは築8年だけど水道蛇口交換とトイレ浴室乾燥の点検代とその際の部品交換は掛かってるわ
    あと毎年蜂の巣が作られてしまって撤去に2万
    何にもないのは羨ましい

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/04/22(金) 14:54:35 

    >>1
    森永卓郎の倅の方が優秀な件。
    【第59回】日本だけが一人負け・・・賃金デフレを脱却せよ!(玉木雄一郎 × 森永康平) - YouTube
    【第59回】日本だけが一人負け・・・賃金デフレを脱却せよ!(玉木雄一郎 × 森永康平) - YouTubeyoutu.be

    【第59回】日本だけが一人負け・・・賃金デフレを脱却せよ!森永康平 × 玉木雄一郎動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎URL https://www.youtube.com/channel/UCmXdiKX0ZPOocIM...

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/22(金) 14:55:07 

    >>1
    国保のみ?夫に先立たれたその半分だよね
    子供が18歳以上だと何も貰えないよね??


    +7

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/22(金) 14:55:14 

    >>126
    下手したら働くより貰える人もいるぐらいだね

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2022/04/22(金) 14:56:18 

    >>4
    大げさでも何でもなく、このままでは財務省により日本国は亡ぼされます。まさかと思いましたが、この状況で国債による防衛力増強に異を唱えるとは。
    防衛費、国債頼みに警鐘 財制審が歳出増けん制: 日本経済新聞
    防衛費、国債頼みに警鐘 財制審が歳出増けん制: 日本経済新聞www.nikkei.com

    財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会は20日、防衛関係予算について議論した。国債発行による防衛費の積み増しは、経済・金融を不安定化させるなど「有事の際に脆弱性を高める」と指摘。国民負担の引き上げか、他分野の歳出削減を選ぶ必要があるとして、台...


     そもそも、近年の防衛費の増額を「社会保障以外の予算削減や効率化」で賄ってくる時点で、頭がおかしい。
     さらに、「有事の際に脆弱性を高める」って、現在がすでに有事であることを理解していない。

     日本円建ての国債など、政府の子会社の日本銀行が買い取れば話が終わる。日銀は、自らの負債である日銀当座預金を「打ち込む」だけで、国債を買い取ることができる。

    【2021年末時点 日本国債所有者別内訳】

     2021年末時点で、日本国債の48%は日本銀行が保有。
     参議院の決算委員会で鈴木財務大臣が認めざるを得なかったように、日本銀行保有国債は「政府に返済義務がある負債」ではありません。

     日銀保有の国債など、地球滅亡の日まで借り換えしていけば済む話です。金利にしても、日銀の決算が終わると国庫納付金として戻ってきます(その後、税外収入に組み込まれます)。

     ありもしない「財政問題」を理由に、財政制度等審議会(要は財務省)は、
    『(防衛費の)GDP比での上昇には他分野の歳出を減らすか、税収増など国民負担を選ぶ議論が欠かせない』
     と、狂った提言を知れ来る。

     まさに、プライマリーバランス思考です。

     冗談でも何でもなく、このままでは「防衛税」の議論が始まりかねません。
     あるいは、防衛費を増額した分、他の予算を削る。

     プライマリーバランス思考では、
    「国民のために防衛費を含めた予算総額を増やす」
     という発想はありません。

     プライマリーバランス黒字化目標が維持される限り、自民党が防衛費の対GDP比2%を実現したところで、その分(約5兆円)他の予算を削るか、もしくは「増税する」という話になってしまいます。

     また「生産年齢人口」と安全保障にいかなる関係があるのか、よくわかりません。(もはや、理屈は何でもいいのでしょう) 安全保障サービスを生産する人が少ないならば、生産性向上の投資をすれば済む話です。もちろん、政府が貨幣を支出しなければなりません。

    『(引用)台湾有事が現実となれば日本企業への制裁や物価高による経常収支の悪化が想定される。その影響で金利が上昇すれば、資本逃避や国債の利払い負担増による財政難も現実味を帯びる。』

     ???
     そもそも世界最大の対外純資産国が「資本逃避」を心配しなければならないの? というか、そもそも「資本逃避」って何だ?

     とういか、金利が上がれば、むしろ日本円は上がらない?

     国債の利払い負担増って、日銀が買えば終わりでは?

     もう、何でも良いのでしょう。

     財政審の理屈では、台湾有事があろうとも、国債発行はまかりならん、ということになってしまいます。
     もはや財務省は、国が亡ぼうともプライマリーバランス黒字化目標を捨てる気はないのでしょう。
     政治が動かなければなりません。

    +6

    -14

  • 143. 匿名 2022/04/22(金) 14:56:20 

    >>2
    びっくりするくらい税金の支払いあるよ。
    それに加えて働きたくてももう雇っても貰えないし、体も頭も確実にガタがくるからね。

    +71

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/22(金) 14:56:43 

    >>109
    建売の戸建なら定年時に家を買い替えだとベストだと思う
    注文やマンションならそれでも良さそう

    年取ると修繕しようと思ってもしんどいのよ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2022/04/22(金) 14:57:07 

    >>111
    いい加減にしなよコレ貼るの

    +8

    -4

  • 146. 匿名 2022/04/22(金) 14:57:09 

    >>138
    築15年だけど、まだ何も痛んでないよ。シロアリの薬を5年に1回必要なくらいで。
    同じ時期に周りも立てたけど、同じ感じ。IHや給湯器もまだ大丈夫。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/22(金) 14:57:23 

    >>2
    その前に外国人に与えすぎ
    余裕ある爺婆ばかりじゃないよ
    日本に住みついて生活保護とか貰ってる外国人よりひもじい思いをしてる日本人爺婆が沢山いるよ
    学生も日本人は奨学金で大学行ってる子が多いのに外国人留学生は家賃や授業料等色々補助金貰えてる

    +141

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/22(金) 14:57:40 

    >>54
    それ
    光熱費がネックになるよね

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/22(金) 14:57:55 

    >>1
    月13万しかない"体で"生活するのと、
    本当に月13万しかないのとじゃ全然違うと思うんだけど

    +56

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/22(金) 14:58:24 

    >>142
    トピのコメントなんだから、短くして。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/22(金) 14:59:27 

    確かに家賃なしなら夫婦2人で13万なら暮らしてはいける。
    ただ、カツカツだと冠婚葬祭とか孫へのプレゼントやお年玉に困るんだよね…。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/22(金) 15:00:30 

    >>1
    独りならどうなる?

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/22(金) 15:00:45 

    ギリギリで生きていけたとしても、なんかやだよね。年取ってさ、体調も見た目も悪くなってって、さらにお金も無い状態で生きてかないといけないって…しんどいよね。どうしたらいいんだろうね。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/22(金) 15:01:06 

    >>125
    給湯器20~30年も持つの??
    うちは15年ぐらいで交換したわ。

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2022/04/22(金) 15:02:17 

    >>138
    蜂の巣は2年間作られたけど小さいうちにスプレーで滅殺したら3年目から作られなくなったよ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/22(金) 15:02:23 

    >>125
    50年と書いてあるよ
    何もメンテしてないはずがないと思う
    多分外装は放置してるけど見えないところやってるのでは?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/22(金) 15:02:29 

    森永さんの月13万円で生活してみた?は13万円で足らなければ補填が入るけど、実際は入らない。しかも物価と税金は変動。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/22(金) 15:02:57 

    >>151
    おばあちゃんちつまらないから行きたくない、て言われるのは辛いね

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/22(金) 15:03:12 

    年金生活夫婦で13万何とかやれるとしても、税金や保険料、固定資産税、など結構かかるからなぁ。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/22(金) 15:03:27 

    >>22
    医療費かからないしな

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/22(金) 15:03:32 

    >>5
    できないような借金があるなら家計を見直そう

    +9

    -7

  • 162. 匿名 2022/04/22(金) 15:04:14 

    >>9
    ローンが終わってもリフォーム、補修もあるよね
    うちの親が後期高齢者なのに雨漏りで屋根直して70万とか
    外壁塗って100万弱とか

    そこら辺もとっておかないといけないよね…

    +102

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/22(金) 15:04:26 

    >>1
    住宅ローンなければいけるかもしれないけど。かなり厳しい。冷蔵庫壊れた洗濯機壊れたりも恐怖。
    税金の支払いも一括だとしんどくなりそう。我が家は

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/22(金) 15:04:27 

    >>4
    うちの両親、役場と教師の公務員だけど、大学出てからずっと働いてるから共済年金(厚生年金)だけで有料老人ホームにそれぞれ入れるくらいもらえるみたい。
    だからそこまでしんぱいはしてない

    +4

    -20

  • 165. 匿名 2022/04/22(金) 15:04:27 

    >>1
    数ヶ月その金額で生活できました、それ以外の月は大赤字ですってレベルだろうな。
    家の固定資産税とか冠婚葬祭とか全く考えてないよね。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/22(金) 15:05:05 

    >>160
    あれおかしいよね。500円でいいからとればいいのに。

    +21

    -2

  • 167. 匿名 2022/04/22(金) 15:05:15 

    ガルちゃん見てると、年寄りにお金渡しすぎだという人の声が大きいけど、老後60代ならまだ働けるけど、70代で仕事できるかな。80代だとほぼ難しそう。
    老後の生活の心配せず生きたい。決して老後に旅行したいとか、贅沢したいわけではなく日々の暮らしに困らないくらいの年金は欲しい。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/22(金) 15:05:58 

    >>9
    ローン終わってるとだいぶ違うよね。固定資産税はあるけど

    +79

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/22(金) 15:06:16 

    貯蓄がどれだけあるかによる。家電とか壊れたら買わなきゃいけないし。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/22(金) 15:06:29 

    >>126
    ほんとだ。
    私の手取りと変わらない。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2022/04/22(金) 15:06:30 

    >>151
    年金生活になる前にローン無しの状態になれるかが別れ道だろうね
    それと退職金が貯金になるなら大丈夫そう

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/22(金) 15:06:57 

    >>166
    子どもの医療費無料もだけど、少しは負担がないと必要ないのに行く人や、必要ないのに医者が過度の通院勧めたりするから。
    少しでもいいから負担するべき。

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/22(金) 15:07:37 

    あ、固定資産税払いに行かなくちゃ…
    これこの先も毎年だもんなぁ

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/22(金) 15:08:14 

    >家賃負担はありません。

    いや、家賃が一番掛かるんだから、この条件で「十分暮らせます!」ドヤられても、「でしょうねぇ」としか言えんわ。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/22(金) 15:08:26 

    >>82
    持ち家だよー
    でもボロ家だから火災保険が高い

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/22(金) 15:09:00 

    >>4
    家賃(ローン)さえなければって感じ
    子どもや孫に援助はしてあげられない…申し訳ないけど

    +60

    -2

  • 177. 匿名 2022/04/22(金) 15:09:57 

    >>27
    お金の価値が下がってきてるから老後2000万じゃ足りないよ

    老後5000万は必要

    +4

    -14

  • 178. 匿名 2022/04/22(金) 15:11:17 

    >>22
    それ家賃込みでしょ。
    このケースは家賃なしだから、比べるとしたらせいぜい生活保護費は7万ぐらいじゃない?

    +14

    -16

  • 179. 匿名 2022/04/22(金) 15:11:48 

    >>177
    2000万でもほとんどの人無理なのに、5000万だとサラリーマンだと絶望的な額だね。

    +13

    -3

  • 180. 匿名 2022/04/22(金) 15:12:08 

    >>153
    どうなんだろう
    スーパーでおじいさんが一人分の半額引のお弁当買ってたら、わびしそうに見えるけど、本人は別になんとも思ってなかったり、むしろ楽しんでたりする可能性もある

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/22(金) 15:12:14 

    急な出費があったら難しいよ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/22(金) 15:12:16 

    >>177
    子なしか一人っ子なら可能だよね
    独身なら当たり前だよね

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2022/04/22(金) 15:13:39 

    >>3
    欲しがりません❗️勝つまでは❗️(*゚∀゚)ゞ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/22(金) 15:13:48 

    >>180
    私も一人暮らしで半額弁当買って帰るのが日課だけど、侘しくもなく幸せだけど周囲から見たら可哀想なおばさんなんだろうな。

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2022/04/22(金) 15:14:14 

    >>28
    でも、賃貸派の人は老後も大丈夫って思ってるから賃貸派がいる訳でしょ?

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2022/04/22(金) 15:14:40 

    もちろんローンはなくて借家じゃないとか、支払い関係が大丈夫ならいけそう。
    でも病気をしたり突然の出費はどうしたものか。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/22(金) 15:15:07 

    >>4
    私の祖父母90代も、2人合わせて14万くらいらしい

    それプラス父が2万
    父の弟が2万支援している

    元は20年くらい月々8万円支援していたんだけど
    貯金はまるっきり無いからもっと支援しろって騒いで
    それに激怒した私の母が2万に減らした。

    相変わらず凄く太ってるし
    食費にかけてんだろうな…はぁ…両親可愛そう

    +43

    -4

  • 188. 匿名 2022/04/22(金) 15:15:31 

    >>176
    60歳前に住宅ローン終わらない人はやばい
    賃貸の人は貯金があるなら良いけど無いなら終了

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/22(金) 15:15:57 

    >>167
    70代は厳しいと思うよ。
    見た目が元気そう、若そうに見えても、持病抱えてる人多いからね。
    それに腰や関節なんかに長年の蓄積がやっぱり出てくるよね。家も体も同じだよ。
    次から次へと出てくる。
    80代まで生きられるどうかだし、80代越えたら死が迫ってる感じだと思うよ。
    旅行は若いうちがいいよ。
    老人になると体が無理だから。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/22(金) 15:15:59 

    >>180
    楽しんでる人は全然いいと思う。
    私はひもじい思い楽しめないと思う。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/22(金) 15:16:39 

    >>22←こういう馬鹿で無知が生活保護を叩くんだよね。
    それとも、わざと煽って日本を福祉や人権のない国にしたいんだろうか。

    +15

    -24

  • 192. 匿名 2022/04/22(金) 15:16:47 

    >>1
    野菜や果物なんて育ててらんねーよ

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/22(金) 15:16:54 

    >>184
    いや、それは節約思考なおばさんと思う。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/22(金) 15:17:01 

    >>184
    私も半額弁当大好きで
    店員さんが半額シール貼ってる時
    その群れに混じって大人しく見てるよ〜

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/22(金) 15:17:11 

    >>1
    そうね、物価がずっと上がらず30年後を迎えると思ってるなら、経済アナリストを名乗るべきではないと思うわ。

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2022/04/22(金) 15:18:09 

    >>164
    よかったね

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/22(金) 15:18:40 

    都心から50km圏内は
    逗子・横須賀・茅ヶ崎
    相模湖・東飯能あたりらしい。



    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/22(金) 15:18:44 

    >>29
    更に言えば最低時給で働いている人よりも生保の方が多くもらって尚且つ医療費タダ。
    最低限の暮らしを保証しているなら生保の人よりも働いて年金支払った人の方が支給額多くないとおかしいよね?

    +127

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/22(金) 15:20:03 

    >>180
    楽しんでなんかないと思う。
    そうしないといけない現実がただあるだけだと思う。
    収入があるのとないのじゃ、わびしさは全然違うと思うよ。

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2022/04/22(金) 15:20:17 

    40近くで家を買う人達はやっぱり20年ローンで買ってるんだろうか?
    さすがに35年ローンは無いよね?

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2022/04/22(金) 15:20:52 

    >>4
    実態は年金「だけ」で暮らしてるわけじゃなく、貯金や退職金で赤字分補填してるからなー

    +64

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/22(金) 15:21:20 

    老後は割り切って生活保護に頼るしか無いのかな!

    そうしよう。
    生活保護みんなで申請すれば怖くない🚶‍♂️

    +2

    -6

  • 203. 匿名 2022/04/22(金) 15:22:45 

    家賃が無くても家って修繕費かかるよね。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/22(金) 15:24:00 

    >>202
    親族に扶養できないですかって調査入っても何とも思わないならどうぞ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/22(金) 15:24:12 

    >>164
    うちの義父が高卒から役場勤めで退職金2000万
    年金が2ヶ月で40万弱、家のローン残りの全部払って義父ひとり暮らしだからできあいもんや外食で食事済ましてるみたいだけど、貯金300万しかないよ(笑)
    むこう30年生きるとしたらとうてい足りない気がするんだけど、足りるんかな

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/22(金) 15:24:50 

    >>201
    地方なら13万円の手取りがあれば行けると思う
    住宅ローンがなければね
    貯金はいざという時の為に1000万あれば私ならいける

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/22(金) 15:24:54 

    >>24
    >>72
    今のお年寄り世代は戦中・戦後を生き抜いてきた世代ですしね…。
    子供の頃から親の手伝いで田んぼや畑仕事に駆り出されてたし、根性や忍耐力にしろ足腰の鍛え方も現代人とは違いますよね…。
    今や車社会だしお米や野菜は簡単にスーパーで手に入るし、よっぽど好きな人じゃないとなかなか農作業って出来ないと思う。
    地方住みですが後継ぎがいないのか、田んぼや畑はどんどんと売られていき、新しい家やアパートが次々と建ってますもん。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/22(金) 15:25:16 

    >>187
    激怒したお母さんが8万から2万円に支援を減らしたというところ
    人様の家のことだけど、爽快だわ。

    +58

    -1

  • 209. 匿名 2022/04/22(金) 15:25:18 

    家賃なくて13万ならそりゃ行けなくはないでしょ。持ち家じゃない人は家賃やローンが10万とかあるんだよ。そしたら一発で破綻じゃん。
    それに、老人になって病気や怪我した時に、そうでなくても足腰弱くなってきてる中で「畑耕して自給自足」がどれだけできるの?

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2022/04/22(金) 15:26:32 

    家賃ナシで
    健康ならどうにかなりそうだけど、
    夫婦どちらかが病気になったらすぐ詰みそうだし綱渡り。そんで孫とかいたら、、、、

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2022/04/22(金) 15:26:44 

    >>202
    んなもん、これから宛てにできないわ。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/22(金) 15:27:21 

    夫婦元気なうちは家賃なければギリ暮らせそうだけど、どちらかが亡くなったら半額になるんだよね?
    18歳未満の子どもが居ないと遺族基礎年金貰えないし、国民年金だけだと遺族厚生年金も無いし
    詰むわ

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2022/04/22(金) 15:27:24 

    >>205
    住宅ローンに退職金使っちゃう人は厳しいよね
    でも月20万でローン無しなら大丈夫だと思う

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/22(金) 15:28:11 

    >>202
    ブロックしたいわこういう人

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2022/04/22(金) 15:28:21 

    森永そんな試算出すんじゃねーよ
    無理に決まっとるべ
    足りないって試算出すならわかるけど
    医療費だって高くなるんだよ

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2022/04/22(金) 15:29:01 

    >>4
    冠婚葬祭や病気やらしたな詰むのよ…
    夫婦の片方に介護が必要になっても、持ち家ならリフォーム必要になるとかちょっとまとまった額が必要になった時にね…

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/22(金) 15:29:22 

    もう、そんな少ないなかでつましく生きて何の意味が…(泣)
    家電故障したら買い替えたり無理やん
    結婚しても年老いて二人三脚でやってきたパートナーが先に亡くなったら途方に暮れるだけ

    早く安楽死作ったほうが良い

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/22(金) 15:30:03 

    >>210
    更に住宅ローン75まであるんだけど・・・
    終わったな

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/22(金) 15:30:38 

    >>164
    そういう人もいるけど、それが皆ではないから、それを基準にされると辛い人たちが多いと思う。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/22(金) 15:30:49 

    >>212
    女の方が長く生きるから子供に迷惑かけたくないなら貯蓄は必須。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/22(金) 15:31:01 

    ローンは40歳で払い終わったけど、固定資産税と管理修繕費で3~4万は引かれるから無理やな。あとリフォームもいるだろうから1000万は必要か…

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2022/04/22(金) 15:31:04 

    これって夫婦で国民年金1本のモデルケースみたいなもんだよね
    月7万弱×2人で約14万弱
    厚生年金入ってたら1人で14万ぐらいは年収450万ぐらいあったら貰えるし

    +3

    -5

  • 223. 匿名 2022/04/22(金) 15:32:13 

    >>206
    普通の人ならいけるよね

    怖いのが経済観念のない人
    義母なんだけどケチで贅沢はしてないのに10年で数千万使い切っててこんな人がいるのかと驚いた

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/22(金) 15:33:00 

    >>153
    そこで安楽死
    快適な生活が送れないなら安楽死を選ばせてほしい

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/22(金) 15:33:29 

    >>3
    足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
    夫に言われてカチンときたセリフ

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/22(金) 15:33:54 

    >>1
    貸畑の野菜作りは現役リタイヤしたご夫婦がやりがちだけど、素人がやったところで美味しく出来なくてやめちゃう人も多いと聞いた

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2022/04/22(金) 15:35:20 

    >>218
    退職金で全額までいかずとも減らしておくとかなら
    なんとかなるんじゃない?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2022/04/22(金) 15:35:38 

    月に八万で暮らしてるよ うちの義父

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/22(金) 15:35:43 

    >>155
    今日もスプレーしたのですがなかなか
    去年と一昨年できたところは業者さんに薬塗って?もらってるのでできていないのですが、今年は別の場所に作られてしまいました…
    なんでうちだけ…

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/22(金) 15:35:45 

    独身非正規の人がこのトピ見たら生きていけないな

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/22(金) 15:36:24 

    >>1
    実際に老後になったばかりの者です。
    一番感じたのは、「資産に余裕があるか」どうか。

    現役時代なら稼ぐ事が出来たけど、もうお金が入らない(出ていく一方)なんで、
    余裕がないと精神的に追い込まれますよ。

    いくら必要かは人それぞれですが、資産がそこそこあって持ち家でないと辛いと思います。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/22(金) 15:37:11 

    >>228
    ローン無しならいけるだろうね
    実家暮らしの派遣はそんな手取りもいるだろうから

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/22(金) 15:37:46 

    >>4
    最近、極貧生活推奨が多いけど生活保護でも謳ってる文化的な生活はどこ?
    入院したら片方どうするの?
    少ない金額で生活できる人がいるから何?
    困ってる人はもっと少ない金額で生活してるよ
    3食食べてるかは別だけど

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/22(金) 15:38:09 

    この人極端なんだよなぁ
    他国が日本に攻めてきたら、日本人は竹やりを持って戦えとか言ったり

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/22(金) 15:39:51 

    >>1
    浅はかだね
    助言にもならない
    この人の周りの環境、居住地が良くても他人は違う
    イライラさせる発言でしかない

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2022/04/22(金) 15:41:13 

    >>226
    うちの親が趣味でしてるけど、経費もかかるからうまく行った時は大量にとれてお裾分けできるくらいできるけど、全部虫にやられたり、硬いのできたりで節約のためというより、健康のため、暇つぶしとして趣味でしてるから細々続けてるらしい。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/22(金) 15:41:20 

    >>114
    結構年金と介護保険で賄えるって聞いたよ
    私の祖母もそう
    祖母が施設入りした際にうちの両親が援助しようかと申し出たけど伯父伯母は賄えてるから大丈夫って断られた

    +31

    -2

  • 238. 匿名 2022/04/22(金) 15:41:57 

    >>4
    持ち家ならなんとかなるかな…
    老朽化で修繕必要だったら貯金からで…

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/22(金) 15:43:06 

    >>230
    非正規じゃなくても、厚生年金だとしても低賃金は老後大変だよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/22(金) 15:43:24 

    >>205
    その義父さんはちょっと使いすぎかも…一人なんでしょ

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2022/04/22(金) 15:44:12 

    トカイナカって所沢のことでしょ?
    森永卓郎の住んでるところ
    所沢なんて十分都会だろ

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2022/04/22(金) 15:45:04 

    最近戸建買わないで一生賃貸って言ってる世帯多いけど、こんな年金実態知ると一生賃貸って怖いな

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/22(金) 15:45:26 

    >>162
    戸建てなら最悪ガタきてても修繕するかしないかは選べるからね…
    結構どの地域でも廃屋?ってくらいの家に住んでる老人っているんじゃない?

    +47

    -1

  • 244. 匿名 2022/04/22(金) 15:45:41 

    >>239
    それ以前に、非正規は家のローンは無理だし、賃貸だって親が死んだら保証人いなくて入居できないよ

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2022/04/22(金) 15:45:51 

    >>212
    国民年金だけだと、寡婦年金か死亡一時金は貰えるよね

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/22(金) 15:46:18 

    無理やろ…一人13万なら何とかって感じ(;´Д`)

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2022/04/22(金) 15:47:33 

    >>230
    きっと実家暮らしだろうから、家は貰えるよね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/22(金) 15:47:34 

    為にならないアドバイスが多いのよ。
    「持家を、月20万で貸しましょう」とか。
    そんな価値ねーし。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/22(金) 15:47:48 

    >>243
    ほとんどの老人はそんな感じだよね
    賃貸だけは多分無理なんだと思う

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/22(金) 15:49:08 

    >>16
    それいい!!

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/22(金) 15:49:44 

    >>8
    東京とは書いてない

    東京圏だと都心から50キロ圏くらいの場所が想定されていゆな

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2022/04/22(金) 15:50:08 

    >>244
    横だけど
    今時保証人付けなくても賃貸借契約できるよ
    保証会社に入らなきゃいけないけど

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2022/04/22(金) 15:51:48 

    >>247
    親が建てた築年数と自分達で建てた築年数とでは、かなり違うだろうね。本人が気にしないならいいと思うけど。
    修繕費ぐらいは必要だろうね

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/22(金) 15:51:59 

    老後年金が少なすぎて生きていけるか生きていけないか
    なんて話をしなきゃいけない国民達
    国が国民にお金ないからお金自分で貯めてねって
    今まで何をしていたんでしょうか
    森永さんは間違えてはいない
    けど、ほらっ!13万で
    トカイナカに引っ越せば生活送れますよ!
    って言われてもね
    若い子これからの日本に希望なんてなくなって
    日本からいなくなるべ
    30年後の老人は貧富の差半端無いだろうな

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/22(金) 15:52:20 

    >>162
    最悪それは自己判断できるのと
    最近はメンテナンスフリーや外壁もメンテなしとか多いから昔の家ほど金はかからないはず。

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/22(金) 15:52:36 

    >>24
    野菜育てるのは大変です。まだ初心者で近所の人に教えてもらいながら育ててます。
    野菜によって何カ月とか何年もかかって育つ物がある。
    肥料や土、石灰、牛ふんとか買ってフカフカな土にしないと良い野菜が育たない。雑草が出る。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/22(金) 15:52:48 

    >>252
    私もそう思ってたんだけど、派遣では借りれない場合が多いみたい
    カードを作るのすら審査厳しいらいよ
    驚くよね

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2022/04/22(金) 15:54:38 

    >>85
    借家の人は貯蓄していない人がほとんどな気がする。

    +6

    -4

  • 259. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:55 

    >>1
    それしかないならそれ以内におさまるよう暮らすしかない。ただ、現時点で食費が5万だったとしても3食家で食べるとなったら7〜8万にはなるのかなとは思う。

    それをやらないのが生活保護の不正受給者ね。下げたら生活できないと言いつつ半額の牛肉買う輩。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/22(金) 15:56:05 

    >>257
    まぁ60超えたらみんな嘱託の非正規になるから60以下の正規非正規はあんまり関係なさそうだけどね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/22(金) 15:57:28 

    病気も怪我もせず、歯医者も行かず、健康診断も受けず、誰とも交流しないで食費光熱費だけが経費だというならできるでしょ。ずっと元気なわけじゃないんだよ。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/22(金) 15:58:19 

    田舎でも無理だわ。
    あんたはケチだから出来ること、一緒にすんな。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/22(金) 16:01:21 

    老後は、災害時のプレハブみたいな、一部屋の簡易住宅みたいなのを賃貸してくれたら良いのにね

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2022/04/22(金) 16:01:22 

    >>261
    大丈夫だよ
    唯一の楽しみが病院になるからw
    病院いくと沢山いるよ
    安い遊びだと思うぞ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/22(金) 16:01:30 

    >>146
    点検はしない派ですか?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/22(金) 16:01:32 

    今から、その金額の生活レベルになれとくのは悪くないとおもう。学費とかは別でね

    一番老後で貧困を感じやすいひとは、それなりの収入だった人で生活のレベルが変わっちゃう人って本で読んだ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/22(金) 16:02:05 

    >>252
    保証人なしだと厳しい地域もまだあるんだよね。保証会社に入った上で保証人も必要だったり。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2022/04/22(金) 16:02:58 

    >>265
    点検はしてるけど、無料だしどこも悪くなってない。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/22(金) 16:03:49 

    >>267
    今からお金貯めて、老後に1Kとかの安い新築か中古物件買えば良いんじゃない

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2022/04/22(金) 16:05:35 

    銀行員してたときに国民年金しかもらってない人がいて月7万だった。
    でもそれでも家賃払って生活できてたからやろうと思ったらできる。

    でも清貧って感じの雰囲気のおじいちゃんだったよ。腰が低い。
    生活保護の人はパチンコ行くのにな〜と思ってたよ。今から20年前の話で今はわからないが生活保護の男性はほぼパチンコ行ってたよ。
    女性の受給者は少なかったが女性の場合はなぜか創価学会とエホバの人が多かった。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/22(金) 16:06:53 

    生活保護も13万でOKってこと?
    色々税金とか免除されてるのも撤廃してね。

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2022/04/22(金) 16:10:41 

    生活は出来ても、介護が始まったら詰むと思う
    介護保険使えるようになるまで自腹だし、
    認定下りても介護サービス上限まで使い切る人多い(自治体によって多少認定の甘さが違う)
    金が無ければ施設にも入れない

    普通に生活出来ている内にポックリ良ければ13万でも行けるかもしれない。ひたすらそれを願うだけ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/22(金) 16:10:51 

    実家暮らしなら非正規でもお金貯まるよね
    私が実家暮らしの時は、将来不安で引きこもって結構お金貯めてた
    貯金するしかないよね

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/22(金) 16:11:17 

    生活保護はどうしてカード制にして使った物や金額が分かるようにしないの??

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2022/04/22(金) 16:13:35 

    >>188
    35年ローンなら25歳で家買わないといけない計算だよね。どんどん結婚&出産年齢上がっていくと結婚して子ども産まれて~で30半ばくらいでマイホームの人が多いはずだよね

    繰り上げ返済していくんだろうけど、厳しい世の中だ…

    うちも単純計算だと完済旦那70だわ…
    繰り上げ地獄!!

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/22(金) 16:14:18 

    >>273
    非正規の人達は沢山貯金しないと摘むよね
    銀行は全く相手にしてくれないからね

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/22(金) 16:16:17 

    >>205
    飲み屋に通ってたり、
    浪費癖がついてるとヤバイね。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/22(金) 16:16:58 

    >>275
    30歳で買うなら余裕を持って25年以内で支払える物件を購入するのが大事だよね
    身の丈は大事

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/22(金) 16:17:08 

    >>231
    常にあといくらあるか、を考えて追い詰められそう。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/22(金) 16:17:24 

    >>200
    一応35年ローン組んで10年以内に繰り上げ返済するのがほとんどじゃないかな?

    +0

    -4

  • 281. 匿名 2022/04/22(金) 16:19:36 

    >>4
    持ち家、住宅ローンなしだったら大丈夫そうだけど賃貸だったら厳しそう

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/22(金) 16:19:53 

    >>275
    うちなんて、旦那が50近くで時建てたから心配してくれる人もいたよ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/22(金) 16:30:25 

    >>63
    タクシー代もバカにならないんだよね‥‥お婆ちゃんの眼科付き添いしたら片道4千円越えてたし

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/22(金) 16:31:26 

    >>4
    片方が浪費家だと無理だね。
    年金生活なのに小遣いスポーツクラブ等込みで7万なんだよ。

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2022/04/22(金) 16:32:59 

    >>37
    ポツンと一軒家 や 人生の楽園 見て語ってるようにしか思えないこと話すよね。
    自給自足だのって肥料やら管理やら大変よ

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/22(金) 16:37:40 

    >>9
    うちも
    日々の暮らしってだけなら13万も掛からない気がする
    家の補修や旅行などの費用は貯金からにして

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/22(金) 16:41:39 

    >>275
    うちも完済夫70だ
    完全に退職した時に、その時の金利と生命保険との兼ね合い考えて繰上げするか決めようと思ってる

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/22(金) 16:45:38 

    >>14
    それだよね
    光熱費も上がってるし全て上がってる

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/22(金) 16:46:09 

    >>278
    あとは駅近のファミリー物件購入して、子ども独立した後完済してなくても売却して、夫婦だけで暮らす中古物件買ったりね。

    高く売れる可能性もあればそれも選択肢かも

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/22(金) 16:46:34 

    >>73
    期限付きでこれ終わったら元の生活に戻せるしと思ったら多少の無理は出来るもんね。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/22(金) 16:53:49 

    >>22
    これは家賃分が入ってます。手取りは7万円。

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/22(金) 16:54:49 

    家賃あったら無理

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/22(金) 16:57:54 

    >>243
    選べると言っても雨漏りとか水漏れしてたらそんなこと言ってられない気がする
    あとよくあるのはトイレや給湯器やガス台だと思うけどそのままってわけにはいかないでしょう

    +6

    -3

  • 294. 匿名 2022/04/22(金) 16:59:00 

    >>172
    負担できない人に負担すべきは無知。稼げないから受給されている。医療費出ても好きなところに行けるわけでは無いし病気意外の病院は無理。どんなに具合悪くてもタクシー代も無い。普通に働けるってありがたいことしてるのに生活保護受給者を叩くのは間違ってる。羨ましいなら病気にでもなって貰えばいい。

    +3

    -10

  • 295. 匿名 2022/04/22(金) 16:59:20 

    >>183
    欲しいです、贅沢もたまにはしたいのです。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/22(金) 16:59:23 

    >>293
    雨漏りレベルでも数十万もかけずにピンポイントで修繕することもできる
    「雨漏りしたから屋根張り替えor上貼りしないとなぁ」って思考の内はまだまだ余裕あるから大丈夫

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2022/04/22(金) 16:59:36 

    >>2
    馬鹿かよ

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/22(金) 16:59:57 

    >>275
    25歳で買ったら定年前後で住み替えかリフォームしないと難しくないですか

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/22(金) 17:00:05 

    >>4
    楽しそうですか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/22(金) 17:00:30 

    >>172
    過度の通院、実際に聞いたのか?見たのか?誰の話だよ。しかもトピズレ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/22(金) 17:00:31 

    東京から50km、大阪から30kmのトカイナカなんてある?
    大阪から30km先は神戸三宮。
    月13万で暮らせるわけがない。

    +3

    -3

  • 302. 匿名 2022/04/22(金) 17:00:46 

    >>244
    非正規の人、収入と物件条件さえクリアすればフラットで住宅ローン組めるよ

    非正規だから駄目って事ではない
    実際フリーランスとかフリーターだけど掛け持ちでまぁまぁ稼いでる知り合いがフラットで家買ってた

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/22(金) 17:00:54 

    >>16
    本当それ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/04/22(金) 17:01:12 

    >>22
    この人無知すぎて笑える

    +4

    -16

  • 305. 匿名 2022/04/22(金) 17:06:39 

    1か月や1年やったくらいで、生活していけます、
    なんて言われても…。
    自営業だったうちの両親は2人で12万を15年目。
    そりゃ、何とかなるよ。病気になったり、家電や外壁が壊れなければ。北海道だから暖房費は年間15万、兄と私の援助でギリギリだよ。

    +11

    -1

  • 306. 匿名 2022/04/22(金) 17:12:50 

    >>18
    試しに住んでみた、戻る家がある、短期間だから頑張れたんだよね。貯蓄も資産もべらぼうにある人に提言されてもね…。

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/22(金) 17:13:57 

    生活保護を下げるコメントしてる人、全部ズレてるからやめな

    +1

    -6

  • 308. 匿名 2022/04/22(金) 17:15:28 

    >>1
    できるかもしれないけど私はヤダ。
    だから自分は稼げるうちに働いて個人年金+貯金+不動産収入で安泰な老後を送りたい。そのへんは人それぞれだよね。
    最悪生保とかいうけど仕事柄、生保の老人とかよく会うけど結構悲惨だと思う。

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2022/04/22(金) 17:16:13 

    持ち家マンションだから、一生管理費修繕費用かかるな。
    無理だ、どうしよ、、

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2022/04/22(金) 17:19:14 

    >>34

    スンズロー!!

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/22(金) 17:24:41 

    >>276

    非正規で貯金してるけど、戦争になって預金封鎖になったらパーなんですよね・・・。

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2022/04/22(金) 17:27:50 

    私の実家が大阪の都心から30キロ離れた所で、確かに綺麗な山と田畑があって友達のお父さんは定年後農業楽しんでるわ。
    父親は近所の人とゴルフや集会所での飲み会を楽しんでるけど、母は近所の婦人会とはウマが合わないから車で30分かけてフラダンス教室に通ってあとは家でNetflix見てる。
    そしてスーパーまでは車で30分弱かかるのよね。
    最寄り駅までバスで30分、そこから梅田まで50分、独身の頃はお酒飲んだらタクシー確定だから基本ソフトドリンク飲んで原付きで帰ってた。不便!
    でも地元のコミュニティに溶け込めば楽しいかもね!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/22(金) 17:29:54 

    >>311
    そんなんなったらみんなパーでは?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/22(金) 17:31:33 

    >>1
    13万で遣り繰り出来るかどうかは個々人の資質に影響されるから、できる人もいればできない人もいる
    意味ない ナンセンスだわ
    森永卓郎もつまんない事やってアクセス稼ぐ人に成り下がっちゃったなぁ

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/22(金) 17:35:01 

    >>163
    うちはローンがまだまだまだまだ!続く。

    保険金がわりのローンのつもりで購入したけども、
    繰り上げすると、現金が残らないし、
    悩ましいなぁ。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/22(金) 17:37:48 

    >>8
    東京都内だと50キロくらいのところだって。
    埼玉だと熊谷、千葉だと佐倉とか。

    丸の内勤務だと通勤はほぼ無理だよね。
    だからローン支払ってる老後って無理じゃない?って思ってる

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/22(金) 17:38:06 

    夫婦で13万ってどう言う事?今後減り続けてそんな感じになるって話なの…?やべぇなw

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/22(金) 17:38:21 

    東京から30キロ付近の横浜に住んでるけど、ここなら年金で暮らせるぜ!!!とはならないなぁ。

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2022/04/22(金) 17:38:44 

    >>33
    お宝医療保険ってなに?
    お宝年金保険ならわかるけど
    そもそも医療保険って更新されていくものじゃない?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/22(金) 17:39:51 

    >>311
    その理由で、貯蓄や投資しないって言うならある意味スゴイって、本気で思うわ

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/22(金) 17:39:56 

    >>67
    と、いいますと…?

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/04/22(金) 17:40:25 

    >>316
    佐倉あたりなら普通に東京駅は通勤圏内です。住んでる人からすれば。茂原あたりから通う人も多い。
    私は通いたくはないけど。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/22(金) 17:40:57 

    >>28
    公営賃貸に引っ越す

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/22(金) 17:41:36 

    二人で13万って夫婦で国民年金だってことよな?
    自営だって年金以外の蓄えや、個人年金くらいやりなさいって言われてる
    将来のこと何にも考えてなかったとしか

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/22(金) 17:42:20 

    >>311
    今まで預金パーになった戦争ってあったっけ?

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/22(金) 17:42:34 

    >>318
    固定資産税もきたぜ!
    月割しても結構な値段。

    うん。やっぱり13万なんて無理。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2022/04/22(金) 17:44:43 

    家賃、ローンが無くなったとしても最低でも夫婦で20万+あるていどの貯蓄はいると思うんだけど、どうだろう?

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2022/04/22(金) 17:45:05 

    >>284
    無理だねっていうかスポクラなんてお金なければ行かなきゃいいだけやん

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/22(金) 17:48:48 

    >>326
    自動車税もくるねー、年金貰う頃には免許返納しているんだろうか

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/04/22(金) 17:52:18 

    >>323
    って、答えてくれる人がいるのだけど、皆入れるなら住宅なくても心配いらないと言う事?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/22(金) 17:52:49 

    山手線から50km以内小田急の各駅徒歩15分新築30坪建売4500万円だよ!トカイナカと言えどまだまだ土地代は高いよ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/22(金) 17:53:54 

    >>17
    ホントだよね
    生命をつなぐだけ、みたいな生活だとツラいなあ

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/22(金) 17:54:02 

    >>37
    農家のおじいさんおばあさん達はすごい
    普通に団地が建つくらいの土地にたくさんの野菜育てまくってます
    それでも本人達からすると全盛期より減ってかなり楽になってほぼ趣味で育ててるらしい
    それでも手伝っただけでも相当重労働てしたが
    確かにそれくらい育ててるとお米と肉以外は買わなくてもなんとかなりそう
    近所にも配って物々交換してますし

    両親が仕事リタイアしてから家庭菜園してるけど、家計を賄えるほどそこまでの量は無理そうです
    好きな野菜を作るのはいいけど、結局肥料とかで費用かかるし動物に食べられちゃうしで
    することもないしちょっと家計が浮いたらいいなくらいで



    +8

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/22(金) 17:54:49 

    生活が掛かるなら美容院は我慢は分かるけど、それだと千円カット年1回行けるのかな…。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/22(金) 17:57:16 

    町内会費年8000円、お寺お墓の管理費年1万円。田舎だけど、これを切り捨てる人居る。気持ち分かるわ。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/22(金) 17:59:37 

    持ち家がない場合どうしたらいいの?

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/22(金) 18:02:19 

    >>322
    今調べたら1時間くらいなんですね。
    20時まで働いて21時駅着、そこからチャリで自宅まで、、、
    まあ、行けなくはないけど共働きで子供いたら辛いな

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/22(金) 18:03:28 

    ローンなしでもかなり吟味しないと車がいる所じゃ無理じゃない?

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/22(金) 18:05:01 

    >>336
    公営住宅に入れなかったら詰むよね。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/22(金) 18:06:53 

    >>4
    食費は減るよ
    若い時のようにたくさん食べられなくなるから

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/22(金) 18:07:03 

    田舎暮らしで住宅費を抑えるという事を大特集してる雑誌を見たけど、参考にならなすぎたw

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/22(金) 18:15:09 

    >>1
    健康な間はなんとかなるけど、病気になったら終わり。認知なっても大変。医療費介護費は結構かかる。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/22(金) 18:17:35 

    >>1
    田舎は一戸建てが多いし、ガチの田舎は県庁所在地の市内に行かないとマンションが無いとかもありますからね、都会だと13〜5万は厳しそう。
    田舎は確かに出来る。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/22(金) 18:20:21 

    >>84
    私の祖父母も今まで税金諸々9億程払ってる。
    それなりの事は国にして貰いたいけど年金貰える年になっても収入があるから全額は頂けてないのに税金は沢山取っていきます。老人に文句言う人って実家貧乏だから、そういう思考になるの??

    +8

    -2

  • 345. 匿名 2022/04/22(金) 18:23:09 

    >>114
    国民年金だけでは無理。親は貯金崩して施設入居してもらっている。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/04/22(金) 18:29:45 

    早くシニたい
    周り年寄りばかり
    自分もますます老けてる
    病気になってシヌのが分かりきった人生

    せめて60代までは30歳くらいの容姿を保てたらいいのに
    寿命は伸びても体の年齢は年相応に老化するだけ

    年金は減らされてるみたいだし
    高齢者の医療費負担額が1割→2割になるんだっけ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/22(金) 18:31:39 

    >>164
    その時代の人たちはよかったけど今はそれ廃止されてるから大してもらえないという悲しさ…

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2022/04/22(金) 18:41:08 

    パイロットだった親戚が年金50万貰ってて笑える

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/22(金) 18:42:22 

    >>46
    マンションだとローンが終わっても管理費 修繕積立金がずっと掛かる、しかも大体値上がりする、車があれば駐車場代と車の関連費、他に固定資産税も。
    土地が無ければ野菜は作れないし、夫婦で健康だとしても結構ぎりぎりの暮らし。

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2022/04/22(金) 18:43:35 

    >>1
    健康ならねー…
    うちのばあちゃんホームに入ってた時
    13万くらいだったよホーム代
    それにおむつ代とかいろいろかかってた
    世話に行ける母や叔母がそばに住んでてもそんな感じ

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/22(金) 18:44:11 

    >>336
    持ち家でもマンションだと管理費と修繕積立金がかかる。

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2022/04/22(金) 18:45:36 

    無理無理、病院も行かれないし美味しいものも食べられない。老後こそ豊かに暮らしたい。税金も年金もいっぱい払ってきてるんですけどね。

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/22(金) 18:47:02 

    森永さんの価値観、私は理解できるしそういう生活いいと思う。
    都会、人混み苦手だし、宝飾品やら服やら興味無いし。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/22(金) 18:48:05 

    >>309
    うちも固定資産税も入れれば月に7万程度、車がなくてこれだから年金生活になったら暮らせない。
    一戸建てにしておけば良かった。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/22(金) 18:50:42 

    いやそういう問題じゃないだろ?

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/22(金) 18:52:31 

    >>351
    我が家もこれがあるから年金だけじゃとても暮らせない、

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/22(金) 18:56:52 

    >>4
    ぶっちゃけ外部と交際ゼロならやっていける
    だが孫の祝いとか結構な出費

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/22(金) 19:16:54 

    うちの場合、まさにトカイナカに住んでます(横浜の片田舎)。
    夫婦合わせての年金予想額23万くらい。
    ローンなし。預貯金2000万くらい。
    やっぱり不安だから、老後でもできる投資を模索中。
    月5万でもプラスがあれば気分的にかなり違いそう。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/22(金) 19:17:25 

    95才の義母は東京郊外の駅からバス20分バス停から徒歩10分の庶民的な施設で月に24万でした。
    遺族年金がそれ以上だったから手出しはなかったけど、私は半分も貰えないから何処の施設にも入れない。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/22(金) 19:19:25 

    >>258
    逆かと思ってました
    一部の経済観念なく使ってしまわれる方は除いて

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/22(金) 19:20:35 

    >>299
    もともと家にいるのが好きでお金かかる趣味とかないので楽しそうですよ。二人で家庭菜園したりネトフリで映画みたりして過ごしてるみたいです。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/22(金) 19:22:53 

    >>309
    我が家もマンションだからどうしよう。
    購入する時は正直そこまで考えてなかった、時を戻したい。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/22(金) 19:23:25 

    >>1
    奥さんはどう思ってるんだろう
    同じ感覚なのかな

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/22(金) 19:23:51 

    >>30
    それ持ち家ありきの話だよ。
    現役時代の生活水準を落とさず老後生活することが出来るのは夫婦で月20万らしいから。
    定年後に夫婦ともに20年生きるとして4000万以上は必要ってこと。

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/22(金) 19:30:27 

    >>351
    固定資産税も掛かるし、現役の時は気にならない額でも年金から払うのは苦しい。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/22(金) 19:31:04 

    >>4
    二人元気なうちはいいけど、一人になったら生活できる自信ない

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/22(金) 19:40:08 

    どちらかが要介護状態になった時に詰むよ。
    収入あればある程施設の利用料も高くなるし、どちらもピンピンコロリならともかく、怪我や病気のリスクを考えたら2人で13万なんて絶対無理。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/22(金) 19:40:34 

    金ないトピあったけど、
    うち、わたしじゃなくて親が金ねンだわ。

    わたしが援助したら親が助かって、
    将来わたしが困る。

    どうしたらいいか。
    まじで悩みのタネ。
    長生きしてくれないでほしい。
    天正時代くらいの寿命で充分。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/22(金) 19:43:12 

    金持ちの実験貧乏ごっこと、ガチ貧乏の貧乏暮らしは全然違う。
    遊びだから、13万に抑えんの楽しいストレスないけど、なんかでつまずいたら行き詰まる暮らしは全然違うし、13万なんて無理。

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/22(金) 19:45:29 

    >>136
    こんな言い方悪いと思うけど、生活保護受けてる人は国のお金で施設に入ってますよ。しかも優先的に入れてもらえる。
    現状あなたが負担しないとならないのなら、生活保護受けてもらうのもアリじゃないかな。

    +52

    -1

  • 371. 匿名 2022/04/22(金) 19:48:40 

    >>1
    住宅ローンがない前提ね。修繕費とか給湯器とかの急な出費は?

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/22(金) 19:50:17 

    >>138
    浴槽乾燥の点検でなに?!そんなんしてない。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/22(金) 19:50:36 

    >>13
    老後も食べるために畑で働く前提なんて。。辛。。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/22(金) 19:55:37 

    >>373
    でも農家のじいちゃんばあちゃんって
    腰が長年の無理な姿勢で曲がってるくらいで
    すごく元気、ピンピンころりなイメージ。

    うちのなまけもの専業主婦の母親、
    どこも悪くないのにダラダラしすぎで歩かなくなり、
    筋力弱りすぎてまじで身体弱ってしまった。
    なかなか死にそうもないのに寝たきりになりそうで
    超怖い。

    +6

    -3

  • 375. 匿名 2022/04/22(金) 19:59:58 

    少なくとも生活保護の人よりいい暮らししないと納得できないわ。こちとら働き始めてずっっっっっっっと税金払ってるから。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/22(金) 20:05:29 

    >>1
    できるできないとかじゃなくて、働いてる間に取られた基準で年老いたときに返してほしいんだってば。

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2022/04/22(金) 20:08:30 

    >>376
    でも月2万ぐらい20歳から60歳まで払ったからって、65歳から85歳まで20万欲しいっていうのもなんか違うよね。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/22(金) 20:08:42 

    食費、光熱費や車とか考え、孫がいたりすると出費がきつい。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2022/04/22(金) 20:08:59 

    >>1
    はぁ?
    自給自足...
    高齢者、足腰痛いとできない❌

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/22(金) 20:10:30 

    >>9
    子供がいたら孫の出産祝い、誕生日、お年玉、入学祝いとか遊びに来ると食事を用意したり結構お金がかかるよ。

    +34

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/22(金) 20:10:43 

    年金からも税金ひかれるの忘れてない?

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/22(金) 20:14:33 

    定年を迎えてから死ぬまでの話だよ?
    野菜や果物を自家栽培できるのはお前がまだ体が充分動くからでしょうが 
    持ち家だから住居費がかからなかったのはたった2年の実験だからたまたま補修が必要なかったからでしょうが

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/22(金) 20:17:51 

    老後13万じゃ無理だよ 
    生命を維持することくらいならまあできるけどってレベル 
    だからちゃんと資産を作っておかないと こういうのに騙されて素寒貧で老後を迎えたら悲惨だよ

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/22(金) 20:19:18 

    >>263
    実家のそばが震災にあわれた方のプレハブの仮設住宅だったけど満足してる人なんていなかったよ。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/22(金) 20:20:36 

    >>380
    老後貧乏だと孫や子供が顔を出すことすら迷惑に感じるだろうしそんな老後迎えたくないよね

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/22(金) 20:28:14 

    >>3
    成らぬは人の成さぬなりけりっ!

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/22(金) 20:29:20 

    >>2
    でも爺婆に税金使わないってなったら、子や孫、それが居なければ甥姪が面倒見ないといけなくなるよ?
    親族にお金に困ってる人が一人もいないとか、祖父母や両親、その兄弟姉妹も皆既に亡くなってるとかなら良いけど、そうでなかったら税金でとられるのとは比べ物にならないくらいお金かかるんじゃないかな

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/22(金) 20:31:10 

    年金だけで暮らせるのが理想だけど、
    実際にはそれまでにある程度資産構築してないとまずいよね。
    あくまで切り崩す額を少なくするための手段の一つだと思うんだけど、

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/22(金) 20:33:34 

    あのね。
    二人とも元気で自分のことは自分でできるならその収入でもカツカツで生きてはいけるの。
    ただ、どっちかが要介護になったり認知になってごらん。
    介護保険使ったってそんな金額じゃ、あっという間に破綻するから。

    大体、その金額じゃ施設にも入れない。
    月一度のショートだって利用できるの?

    お気楽としか言えない記事だと思う。
    何も知らない人が書いた記事でしょ。
    読むのもばかばかしいです。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/22(金) 20:33:47 

    体が健康なら、節約も頑張れるだろうけど、歳とると思うようには動けなくなるからね。
    割高なもの買ったり、タクシーを利用したり、せざるをえなくなると思う。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/22(金) 20:34:34 

    >>380
    それで親戚の人は、75才でもまだアルバイトしているよ〜
    孫が5人いるからお祝いだけで大変そう

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/22(金) 20:41:56 

    私の父も義父も70過ぎまではたらいたよ、と言うか父は現在も働いてる…
    私らの時代は本気で75ぐらいまでは働かなきゃいけないのか

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/22(金) 20:48:23 

    安楽死なんて絶対に可決されないから、自分で人生を終わらせる方法を考える。
    一生懸命働いて来たのに悲しいね

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/22(金) 20:50:06 

    >>354
    今マンション値上がりしているから、売っちゃえば?そのお金で中古戸建買うとかどう?

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/22(金) 20:50:25 

    夫婦二人ならつつましく生きれば13万でもいけると思う
    独身で10万切ってたら厳しい

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/22(金) 20:53:10 

    そのトカイナカとやらに、定年時にローン完済済の住宅がある人限定なの?
    極々限られた人にしか当てはまらない理論だね。
    うちは東京から240キロ離れた、ど田舎だし、無理だ。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/22(金) 20:53:22 

    祖父母が2人で月に30万以上貰ってるけど
    それでも内職したりシルバー人材とかで働いてるよ

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/22(金) 20:54:12 

    老々介護とかあったら絶対無理じゃん
    持ち家あり畑あり健康ありで全てが恵まれてるの前提でしか成り立たない
    金持ちが節約して13万でいけるとか
    それはあなただからでしょうねとしか
    だから年金減らせって言われてるみたいでカチンとくる
    私まだアラサーだけど日本人には財源ないからと年金減らしたり日本人にばっかり節約させるのに
    その割には外国人にはポンポンやるの
    本当にムカつく
    だったら日本人もちゃんと年取っても安心して暮らせるようにしてほしい

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/22(金) 20:54:17 

    >>26
    畑ないんだけど。そういう場合は買うしかないよね。でも、畑も結構お金かかるって聞くけど?

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/22(金) 20:57:03 

    >>191
    名誉を著しい傷つけられたので通報しました

    法的措置も取らせて頂きます

    +1

    -4

  • 401. 匿名 2022/04/22(金) 20:58:55 

    >>304
    あなたこそ無知すぎて憐れむ

    生保のズルがどれほど横行していることか

    +5

    -3

  • 402. 匿名 2022/04/22(金) 21:04:45 

    >>114
    老健とかなら年金で賄えるよ。
    今食費が値上がりしてるからこのままいくとちょっと心配だけど、基本年金で収まるようにはなってる。もっと年金少ない人は限度額認定証貰えて利用料安くなるし。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/22(金) 21:06:30 

    >>364
    孫やら子供にお祝いやお小遣い渡すにしても、老後持ち家あり(ローン払済)の夫婦2人暮らしで月20万もいるのかな

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/22(金) 21:13:39 

    >>351
    そうそう、だから、マンションじゃなくて、戸建にした

    +6

    -2

  • 405. 匿名 2022/04/22(金) 21:15:43 

    >>5
    家賃あったら無理よね。あと保険。

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/22(金) 21:16:24 

    >>3
    >>386
    上杉鷹山公現る

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/22(金) 21:20:08 

    >>10
    そうそう。それに、この人みたいに、存分に財産がある上で、遊びとか実験でお金を削って削って生活してみる、ってのと、ガチの貧乏じゃ、心持ちがだいぶ違う。
    そりゃ、健康ならどこまでも節約できるけど、不測の事態で大きなお金が飛んでく事もあるし。本当にお金ないと、日々ビクビクする。
    シャネルの服を余裕で帰るお金はあるけど、しまむら着てる、って人と、しまむらしか選択肢なくてしまむら着てる人では全然違う、みたいな。

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/22(金) 21:20:36 

    >>5
    でも、年寄りになったら服とかもあるもんですませられそうだし..

    もちろん、ネットとかもいらないし..
    うちの父も、昔はブランド物のスーツ、時計とか
    いろいろ買ってたけど..

    もう80近くなると物欲がなくなるみたいね..
    ただ、食べて普通の生活になるし
    出かけることも少ない、外食もめったにいかなきゃ
    なんとかなるのかな?とか思うけど..ね

    たまにキンキラきんのおばあちゃん見るけど
    あーはなりたくない

    70過ぎたら、薄化粧もしくは素っぴんで過ごすわ


    +14

    -8

  • 409. 匿名 2022/04/22(金) 21:22:20 

    >>12
    だよね。この人だって大きな病気したらお金を惜しまず払うはず。目先の生活費をいくら削れる、ってこういう人たち(元朝日のアフロみたいな人とか)が提言したところで、庶民を馬鹿にすんな、って思ってしまう。

    +14

    -1

  • 410. 匿名 2022/04/22(金) 21:30:38 

    >>18
    ずっと働いて税金払って…老後は趣味も何も楽しめずに、ただただ生活するだけ……どうなんだろう

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/22(金) 21:43:55 

    >>1
    ミニカーの保管のために別宅を持っているような人に言われてもね

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2022/04/22(金) 21:45:23 

    >>2ジジババにある程度与えないと息子や娘達に頼ってくると思うよ?いいの?援助できる?

    +22

    -1

  • 413. 匿名 2022/04/22(金) 21:46:57 

    >>409
    アフロの人、電力を使わないとかで、冷蔵庫は持っていません。冷たい飲み物は下のコンビニ(自販機?)で買いますって言ってたね

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/22(金) 21:48:52 

    >>385
    たしかに。しょっちゅう孫や子供が来るとお金に余裕がないと負担になるよね。私の祖母は月一で行くと一万円おこづかいをくれていたから、そんな風になりたい。
     

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/22(金) 21:56:49 

    >>2
    与えすぎ??もしあなたの祖父母親が老後の金たらなくなったら
    貴方が毎月送るんだね。お互い助かってるんだよ 

    無かったら入院代すら貴方が払う羽目になるよ。
    私もなんとか食べて行けるから息子娘に集らなくて済んでます

    +24

    -1

  • 416. 匿名 2022/04/22(金) 21:57:19 

    家が有れば13万なら余るけどなあ

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/22(金) 22:07:28 

    森永卓郎は自署「年収300万円時代を生き抜く経済学」の印税が8,000万円入ってきて、あぶく銭は早く使おうとか言って家を購入していたよ。メディアに出続けてる荻原博子もそうだけど、経済評論家とか節約アドバイザーとか、他人の不幸をネタにお金儲けをするやつは大嫌い。「料理に野菜を多く使うとかさ増しになって満腹感が得られやすい」とドヤ顔で言ってるのがいたけど、げんなりするわ。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/22(金) 22:10:15 

    >>6
    この人どこに住んでるんだろ。この人の言うトカイナカ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/22(金) 22:15:07 

    害国人にばら撒くなボケ!!!!!!!!!!

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/22(金) 22:16:35 

    >>140
    違うよ

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2022/04/22(金) 22:16:35 

    >>1
    2年じゃなく、最後までやってから言って。

    体壊した時の医療費、車運転できなくなった時のタクシー代、畑をたがやせなくなったらどうなるのか・と。

    +11

    -1

  • 422. 匿名 2022/04/22(金) 22:22:40 

    >>354
    うちも大体同じ。売って戸建ても視野に入れてる。
    だけど、生活は今が一番楽にきまってるんだよね。段差のないワンフロアー、近隣にコンビニスーパー病院となんでも徒歩圏内にある。
    これからどんどん年を取るのに、今更安い戸建てに移れるか?車が必須なとこは老後を考えると無理だろうし、結局買い換えとかのリスクを取るなら、毎月7万余剰に払えるように資金を作るのがいいのか・・・悩むよ

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/22(金) 22:26:17 

    >>402
    老健って看取りやってないよね?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/04/22(金) 22:33:49 

    >>4
    ただ生活するだけなら倹約すれば全然イケると思うけど、病気や突発的な出費に耐えられる貯蓄があるかどうかだよね
    あと、ローンがあるかもかなり重要じゃない?
    住宅ローンだって75くらいまで組んでる人案外いると思う

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/22(金) 22:34:16 

    >>111
    娯楽費すげえ

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/22(金) 22:36:06 

    >>63
    医療費払えないからいいよもう、そうなったら生きるの諦める

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/22(金) 22:38:29 

    >>1
    卓ちゃんはスマートになってかっこよくなったよね💛

    「夫婦合計月13万円の年金だけで老後生活は十分できる」森永卓郎が体を張って実験した結論

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2022/04/22(金) 22:39:07 

    >>9
    うん。
    今後も修繕費がかからない前提ならいけると思う。
    でも、実際ローン終わっても修繕費は予期せぬ時にもかかるよね。

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/22(金) 22:50:27 

    >>418
    地元のうどん店とイオンから埼玉のどこか、東上線か西武新宿線のどっかじゃないかなと勝手に妄想した

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2022/04/22(金) 22:56:27 

    >>403
    食費のほかに毎月の光熱費や通信費、車の維持費やガソリン代、通院費もいるとなれば20万位いると思う。

    +10

    -3

  • 431. 匿名 2022/04/22(金) 23:00:08 

    >>28
    そう家賃

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/22(金) 23:04:24 

    >>417
    荻原さんかぁ、、、、、
    積み立てニーサも大反対してたなぁ。
    家は建て売りの安い所を買えば数千万浮かせれるのよーとか

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2022/04/22(金) 23:05:14 

    最近YouTubeの収益凄く興味ある…

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/22(金) 23:06:04 

    >>418
    埼玉県所沢市の小手指駅の南口。バイパス沿いだよ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/22(金) 23:06:23 

    >>198生活保護もそのうち半分くらいになる

    +1

    -3

  • 436. 匿名 2022/04/22(金) 23:06:26 

    >>138
    蜂の巣撤去は確定申告で雑損控除で多少返ってきませんか?
    我が家は去年屋根裏に鳥の巣ができて駆除してもらい、雑損控除で申告したら少し還付されました。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/22(金) 23:10:14 

    持ち家なら余裕

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/22(金) 23:16:31 

    >>5

    うちは今30代夫婦2人で生活費8万であまるくらい。食費(外食込み)、光熱水費、雑費で。持ち家あるなら、贅沢しなければ14万で生活できると思うけどな。家電買い替えとかは貯金取り崩すことになるだろうけど。普段はいける。

    +3

    -10

  • 439. 匿名 2022/04/22(金) 23:27:29 

    問題は寝付いたらなんだよね
    となりの奥さん母親を長く家で診て(施設に行かせたくなかったそう)
    数年で500万かかったって言うのは本当なんだれろうか?
    嘘ついても意味はないよね

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2022/04/22(金) 23:33:46 

    この世代ならマジメに働いて家庭持って家建てて、が普通だと思うから、家賃なしで月13万もあれば余裕で生活できるでしょ
    一人暮らしの若い子の方がもっとお金に苦労してるよ

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2022/04/22(金) 23:36:36 

    結局映画も家でサブスクだし自炊メインだし服も年取ってきて興味なくなってきたから買わないし繁華街行かないし、趣味の読書もサブスクメインだし徒歩圏になんでもあるから車必要無し、庭で数種類野菜育ててるし都内住だが純粋な生活費だけなら13万なんて全くかからない。
    が、固定資産税がバカ高で光熱費も高く、それ引いたら13万ではやっていけない。
    ある程度資産がある前提。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/22(金) 23:40:51 

    両親がまさにトカイナカでローンが終わった庭付き一戸建てに住んでる。
    トカイナカは当たり前に車社会だし、通勤もスーパーも病院も自家用車が当たり前。
    いま66だけどまだ適度に働いていて、年金ももらうけど払ってもいて、夫婦で月60万近くあるみたい。
    もう流石に働くのはやめたらって思うけど、仕事を辞めたら夫婦で30万に届かないくらいの年金だけになるから70くらいまでは働いていたいと。
    リアルな話、13万だと娯楽はあきらめなきゃ厳しいと思うわ。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/22(金) 23:42:50 

    >>434
    所沢とかトカイナカじゃなく日本全体からみたら都会の部類では?

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/22(金) 23:46:47 

    >>205
    その前に糖尿病とかなりそう

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/22(金) 23:49:43 

    騙されへんぞ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/22(金) 23:50:04 

    国民をバカにしすぎでは

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/22(金) 23:58:27 

    ウクライナの難民よりもはるかに貧しい生活しないといけないの?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/23(土) 00:02:12 

    >>417
    荻原さんが20年前テレビでこれからの日本は大変で節約を強く勧めてた。主婦が財布の紐をしめたよ。不安煽りする事で自分の経済本売れるから、どんどん不安と節約ブーム作って煽るよね。荻原さんって日本人ではないの?メディア利用して日本停滞させた人だと思ってる。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/23(土) 00:14:39 

    >>403
    都心駅チカにローンなしの持家(戸建)てなら車いらないし終身保険収め終わってるなら大病しても安心だし通院費も2割までならいけると思う。娯楽はネットで我慢する。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/23(土) 00:16:22 

    要は持ち家が駅チカ戸建てローンなしならいけるってこと

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/23(土) 00:18:25 

    >>450
    固定資産税とか払うために資産あるの前提でね

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/23(土) 00:21:36 

    住んでるとこが東京や横浜じゃ無理でしょ
    田舎なら可能

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/23(土) 00:22:56 

    >>29
    えっ?国民年金ってそんなに安いの?

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/23(土) 00:25:35 

    子供の頃からお金に苦労した事の無い麻生や二階や他の政治家の決める事だから仕方ないよ

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2022/04/23(土) 00:28:30 

    >>237
    特養なら年金が少し余るぐらいなんだけど
    特養は入るの難しいんだよね

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/23(土) 00:32:12 

    >>410
    80の元気なじいちゃんが
    犬の散歩とスーパーでの買い物が日課でいいな楽しそうって思ってたら
    ボケないのも辛いよって言ってたことあったな

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/23(土) 00:39:40 

    >>453
    確か国民年金だけだと月2万弱払って貰えるのは満額で年80万ぐらいだったはず

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/23(土) 00:40:14 

    >>27
    その森永さんが老後5,000万必要ってテレビで言ってたけど

    +4

    -2

  • 459. 匿名 2022/04/23(土) 00:41:25 

    >>2
    どんな計算での発言よ。
    税金結構あるからね

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/23(土) 00:41:41 

    >>136
    安い施設たりないよね?
    もっともっと増やさないと足りなくなる
    高額なのしか入れないとか、入るなと言ってるのと一緒

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/23(土) 00:44:34 

    >>12
    こういう人って保険入ってないのかな。
    うちの親は入院した時なんて「保険が降りる!欲しかったピアス買う!」ってワクワクしてたわw

    それもどうかと思ったけどw、入院費や諸々雑費を差し引いても、結構な額プラスに転じた。

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2022/04/23(土) 00:48:30 

    その環境にいない人は暮らせませんってことですね。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/23(土) 01:09:05 

    >>2
    与えすぎという表現はあまりにも稚拙ではないか。
    彼らは時代もあって我々より多くの税金を払ってきてるはず。だから受け取れるものがある。
    我々が受け取れない社会にしたのが誰なのかという話になるとまぁあれだけど、こうなることがわかってて、この先もどうもしない日本と日本の政治家と国民のやばさ。

    +17

    -2

  • 464. 匿名 2022/04/23(土) 01:22:56 

    見逃した!
    Tverでこれから観ます。
    美田園さん大好き。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/23(土) 01:30:00 

    >>160
    自家用車所有もダメ。だから何ヶ所の病院へ通院等どこ行くのも実費交通費はかかるよね

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/23(土) 01:33:13 

    >>1
    現在毎月何倍も使ってますー無理ですー。

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2022/04/23(土) 01:36:43 

    この森永卓郎さんて年収300万円時代って本も出してた人だよね。この人自身の年収が300万ならわかるけど、本が売れているし経済アナリストで儲けてるからなぁ…

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/23(土) 01:56:11 

    >>467
    自分の趣味のフィギュアのコレクション部屋持ってて、高額の物も沢山あって、人生楽しんでる人だよね〜



    +5

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/23(土) 02:05:33 

    ローンも終わってるだろうし、うちの親はコロナ前旅行ばっかいってて娘の私にはこないけどお金あるんだなーって思ってた。
    今でも税金高いとか文句言いながらいつもお寿司とかいい物食べてる。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/23(土) 02:13:24 

    森永さんはお金あるからねぇ

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/23(土) 02:24:38 

    >>372
    数年前までは法定で点検が決まってたらしいです
    現在は任意です
    以前の法定期間になったらメーカーから任意だけど点検するかどうかの案内がきました
    うちも任意なのですが念のため見てもらいました
    特に問題はなかったけど乾燥機能が落ちないようになんかの部品を取り替えてもらいました
    実感できたのは、常時付いてる空調のファンの音がしなくなったくらいかな
    点検と部品交換で3万くらいだったかな

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2022/04/23(土) 02:25:43 

    持ち家は駅まあまあ近、マンション、ローンなし、夫婦で年金25万(予定)、貯金2000万。
    都心から30キロ程度のトカイナカ?車なし。徒歩5分にコンビニと大型スーパーと病院あり。
    ここを読んでいて、ローン払い済みでもマンションの固定資産税が結構な足かせになると知り、勉強になっています。
    年を取るまでに、資産づくりと健康づくりに励もうと思います。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/23(土) 02:28:10 

    >>436
    それ知らなかったので調べてみます
    ありがとうございます

    控除ではないのですが、市からスズメバチだと全額駆除費用は出るみたいです
    うちはアシナガバチで対象外で悲しい

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/23(土) 02:32:34 

    2人で13万とか極貧じゃないか。
    森永の言うことなんか信用出来ん。
    歳取ると医療費だけでも数万なんて人幾らでも居る。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/04/23(土) 02:39:10 

    >>461

    入院の場合そんな事もあるよね。ただ通院の場合話が違ってくるよね。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/23(土) 02:45:42 

    >>1
    じゃあ生活保護をそういうとこに集めて一人月額6.5万の給付にしたらいい。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/23(土) 02:50:22 

    >>1
    またそんな若い世代を脅かすような事言っちゃ駄目だよ!何十年後なんて誰も分からないんだから。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/23(土) 02:53:06 

    家賃がなくても無理。食べて寝るだけの生活なら生きてて楽しくない。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/23(土) 02:59:55 

    >>1
    老人になってキラキラしたエンターテイメントは求めないけど普通には食べたいんだけどね...

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2022/04/23(土) 03:04:35 

    >>475
    通院だと、タクシー使うとプラマイゼロって感じだった。
    まあマイナスにはならないから良いんじゃない?

    +1

    -2

  • 481. 匿名 2022/04/23(土) 03:09:01 

    >>458
    本当に絶対必要なのか知らないけど、それはもう殆どの人が貯めれない額だから気にしてもしょうがないと思う

    私、その記事よんだよ。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/23(土) 03:31:30 

    将来的にそんな減っちゃうって事は年金定期便の現在見込み額は嘘になっちゃうね。
    確かに見込み額ではあるけど。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/23(土) 04:20:33 

    >>1
    この人ご近所だわ...

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2022/04/23(土) 05:19:31 

    >>1
    森永卓郎さんって糖尿病かなんかなかったっけ?
    ライザップでダイエットして激痩せしたよね。
    お米食べてなさそう。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/23(土) 05:49:00 

    >>5
    自給自足って・・・
    そりゃ体が元気で動くうちはいいだろうよ
    もっと年いって、体動かなくなったらどうすんの
    病気にだってなるから通院費とかいるようになるし
    甘いわ

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/23(土) 06:20:49 

    うちの親、地道に貯蓄しようと思えば出来た世代で子どもも私一人だけだったのに全然貯金なかったようで生活保護で暮らしてる。それなのに貰えるお金が少ないだのお互い喧嘩ばっかりしてあげく全然私にお金使わなかったのに今更寂しいだの体調悪いだの擦り寄ってきたので縁切った。お金の使い方暮らし方はその人そのもの。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/23(土) 06:21:36 

    >>415
    払えないなら入院しない。病院もこれから患者選別したほうがいい

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/23(土) 06:30:15 

    >>8
    地方でも13万は無理だよ
    食費代にしかならない
    老後は全て込みで月25万は無いと無理

    +3

    -4

  • 489. 匿名 2022/04/23(土) 06:59:31 

    衣食住をギリギリ守るだけなら可能かもしれないけど、孫ができれば小遣いもやりたいし旅行も行きたいし、そもそも今の高齢者より年金少ないし、こんなの実証されても希望なんて持てない。
    森本さんはお金があって、期限付きの貧乏生活を楽しんでるだけ。飽きたらいつでも辞められる遊びみたいなものでしょ。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/23(土) 07:14:32 

    >>147
    >ひもじい思いをしてる日本人爺婆が沢山いるよ
    今より恵まれた豊かな時代に生きてきたくせになんでそんなお金無いの?
    バブル期に贅沢しすぎて、いらん土地とか買ったからじゃないの?またはちゃんと働かなかったか。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/23(土) 07:48:30 

    >>406
    (笑)

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/23(土) 07:56:18 

    >>138
    うちの給湯器、風呂場は15年、キッチンのは20年目。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/23(土) 08:42:34 

    >>1
    コロナ禍のこの2年間、年金13万円時代に自分が耐えられるか、一人社会実験をしてきたのです

    夫婦ぶんを1人で使ったの?楽勝だわ

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2022/04/23(土) 08:42:39 

    >>52
    貧乏だとその3万も捻出できないと思うし、そもそも旅行にお金使うという発想にならなそう
    旅費は3万でも、結局いろいろお金使うじゃない、交通費とか観光とかお土産とか

    私も旅行好きなので、親御さんみたいな老後を送りたいな

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/23(土) 08:44:50 

    >>10
    田舎だと公共交通網乏しいから、車の送迎してくれる人がいないと通院とかタクシーになるみたいよ。
    近所のおばあちゃん達がぼやいてた。
    都会生活も田舎生活もお金はかかる…

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/23(土) 08:48:00 

    やっていける人いるだろうけど貯蓄がちゃんとないと精神的に無理じゃね、出費が病院にも行けない

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/23(土) 08:57:49 

    >>463
    ジジババが払い込んだ期間分は今の現役はとっくに徴収されてるよ。今後もこのまま徴収される額が変動しなければ今の現役の方が何倍も払ってる。それに比べたら今のジジババは確実に年金もらえるし額も高い。あなたが言ってる事は
    『私等も苦労したんだからお前等もして当然』。
    現役だったジジババは30年、他力本願できただけ。

    +0

    -3

  • 498. 匿名 2022/04/23(土) 09:07:33 

    >>486
    これ。浮かれポンチほど文句は言うよね。
    70代のうちの親はバブル期に大手アパレルの本社勤務でバブルの影響で結構な収入あったし母親も働いてたのに子供の病院渋るくらい貧乏だったよ。
    理由は父親の不倫と会社の付き合いという見栄。母親も何とかなるってアホだし。
    バブルって東京の土地価格でアメリカ全土買えたんだよね。ここら辺の親世代はヤバいの多いよ。団塊?だっけ。ボーナスも無税だったし社保(医療費)一律一割だし生活必需品に税金かかってないよ。
    正直、親に偉そうに語られるとむかつく。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/23(土) 09:08:02 

    >>1
    まあ借金無い事前提なら。持ち家で払い無ければ固定資産税や保険。そのへん安いとこなら月1万貯蓄。まあそれでもギリギリのライン。光熱費や食費。車等は当然持たない。出来ないことはない。当然余裕は無いけどね。健康保険、税金考えるとギリギリだな。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/23(土) 09:08:38 

    >>12
    私の周りは 旦那が亡くなったら一気に詰んでる そのタイミングで子ども夫婦と同居するばあちゃん多いよ お嫁さんと折り合い悪いとかわいそうな扱いだけどね

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。