ガールズちゃんねる

伝説のモデル・ツイッギー、60年代の来日時は「怖くて」 寿司食べられず⁉︎

106コメント2022/04/20(水) 23:34

  • 1. 匿名 2022/04/20(水) 09:09:00 


    伝説のモデル、60年代の来日時は「怖くて」 寿司食べられず!?/海外スターバックナンバー/芸能/デイリースポーツ online
    伝説のモデル、60年代の来日時は「怖くて」 寿司食べられず!?/海外スターバックナンバー/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    女優で歌手のツイッギー(72)は、1960年代に日本に来た時、「怖くて」寿司を食べられなかったという。


    当時17歳だったツイッギー(本名レスリー・ホーンビー)は、「母の手料理」しか食べたことがなく、生魚と米で作られた寿司を食べるなど「ありえない」と思ったという。

    しかし、リー・ローソンと結婚しているツイッギーは、今ではこの料理を「すばらしい」と思っているそうで、「今は大好きだけど、当時は口にしなかった。怖かったのよ。でも数年後、私たちが知ってるようにその素晴らしさにやられたわ」と続けた。

    +229

    -0

  • 2. 匿名 2022/04/20(水) 09:09:37 

    若い頃の写真はかわいい

    +13

    -30

  • 3. 匿名 2022/04/20(水) 09:09:47 

    72歳に見えない

    +244

    -8

  • 4. 匿名 2022/04/20(水) 09:09:49 

    ツイギー!!!

    +72

    -4

  • 5. 匿名 2022/04/20(水) 09:09:59 

    相変わらず細い!
    お寿司を好きになってくれて良かった

    +193

    -4

  • 6. 匿名 2022/04/20(水) 09:10:08 

    生魚食べる地域って限られてるしね

    +182

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/20(水) 09:10:19 

    ツイッギー意外に若かったのね

    +125

    -3

  • 8. 匿名 2022/04/20(水) 09:10:21 

    シネマの中のTwiggyのミニ・スカート真似して🎶

    +130

    -9

  • 9. 匿名 2022/04/20(水) 09:10:23 

    本当に憧れる!!!!!!!!!!

    +13

    -4

  • 10. 匿名 2022/04/20(水) 09:10:42 

    まぁ!わたし17歳のツイッギーと同じヘアスタイルだわ。
    でも何故わたしは松居一代風味なのかしら。

    +134

    -5

  • 11. 匿名 2022/04/20(水) 09:11:13 

    若い頃の写真カッコよすぎるな…
    私がこんなまつ毛にしたら15年くらい前のギャルになりそうww

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/20(水) 09:11:22 

    目がクリクリ美人

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/20(水) 09:11:36 

    瞳の色も目も綺麗

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/20(水) 09:11:37 

    >>1
    >一方、ツイッギーは最近、「ちょっとした整形」にはオープンなものの、施術を恐れていることを明かしていた。「私はフィラーもボトックスも入れたことはないし、唇を分厚くすることへの執着も理解できないわ。もし何かするとしたら、少しだけフェイスリフトをするかしら。知っている人の中に、ごくさりげなくやってみて、うまくいった人が何人かいるのよ。でも、私はまだやってないわ。針とかそういうのが嫌いだから」と話した。

    またタトゥーを入れてみたいかという質問には、「いいえ。耳にピアスをした時、気を失いそうになったもの。タトゥーは向いていないと思う」と話した。


    繊細!

    +142

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/20(水) 09:11:43 

    >>1
    今の日本人でも60年代の衛生環境の寿司は食べられないと思う。

    +13

    -17

  • 16. 匿名 2022/04/20(水) 09:12:24 

    今でもスタイル保っててすごいね

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2022/04/20(水) 09:12:32 

    >リー・ローソンと結婚しているツイッギーは、今ではこの料理を「すばらしい」と思っている

    リー・ローソンと結婚しているのくだりは何のために?

    +55

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/20(水) 09:12:35 

    最近の人は風呂も毎日入らないそうですから、むしろ衛生面では今の方が危ないかもね?

    +3

    -11

  • 19. 匿名 2022/04/20(水) 09:12:39 

    ショートヘアとミニスカートを流行らせた人?
    世界的に可愛かった人は歳を取っても素敵な人が多いな。

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/20(水) 09:12:47 

    「サザエさん」の原作でも出てたね

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/20(水) 09:12:49 

    ツイギーになりたい

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/20(水) 09:13:16 

    ツイッギーってもっと昔の人かと思ってた
    まさか自分の母親と同じ歳とは!?
    見た目は相変わらずスレンダー

    +102

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/20(水) 09:13:52 

    可愛いおばあちゃんだなぁ

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/20(水) 09:13:54 

    何十年も前のコートおしゃれ!

    オレンジに裏がブルー!

    +75

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/20(水) 09:14:11 

    マイケル(ジャクソン)も
    まぐろのにぎりが大好きだったそうよ
    いつもルーサで喰ってたって

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/20(水) 09:14:26 

    何でもそうだけど食べたこと無いお料理を躊躇なく食べられる人ってすごいと思う
    日本はいろんな国のお料理が食べられる国だから外国の人たちよりそういう躊躇って少ないかもだけど

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/20(水) 09:14:42 

    若い頃可愛すぎる!

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/20(水) 09:14:46 

    今でもお綺麗!

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/20(水) 09:14:47 

    >>8
    短い髪はTom boyって言われてるけどーぉ♪

    +60

    -5

  • 30. 匿名 2022/04/20(水) 09:15:25 

    彼女とほぼ同じ身長体重の時があった、一瞬。私はただの棒だったけど。

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2022/04/20(水) 09:15:45 

    たしかに私も例えば海外に行ってカエルの肉とか昆虫食(踊り食い系)出されても食べるの怖いもんな…

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/20(水) 09:16:44 

    ご飯の上に生魚乗っけて素手で握るんだから、びっくりしたでしょうね。
    天ぷらとかは食べたのかな?

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/20(水) 09:16:59 

    >>1
    食文化の違いは大きいよね、水ですら未だに蛇口から飲める国って少ないし生卵食べるなんて日本じゃ当たり前のことだけどさ。

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/20(水) 09:17:49 

    生魚食べる国ってかなり少ないよね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/20(水) 09:18:16 

    >>1
    昔からただ単ににこにこ!って感じじゃなくて、自分が確立されてる笑みだから凄い
    素敵な歳の重ね方だ…
    伝説のモデル・ツイッギー、60年代の来日時は「怖くて」 寿司食べられず⁉︎

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/20(水) 09:18:17 

    若々しくて面影がある!

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/20(水) 09:19:05 

    +89

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/20(水) 09:19:13 

    こんな風に年を取りたい!

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/20(水) 09:19:16 

    若い頃、私にクリソツ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/20(水) 09:19:48 

    >>24
    意外と昔って派手。ツイッギーと同世代の親の服がカラフルで模様も多用でかわいい。こういう流行りってずっとないよね。売れ残る可能性あるからなかなかさまざまな色のものをつくれなくなってるのかもしれないけど

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/20(水) 09:19:56 

    年齢を重ねてもキュート!!
    素敵ね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/20(水) 09:20:16 

    今はかっこいいね。こんなビビットカラー似合うの素敵

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/20(水) 09:20:38 

    >>17
    旦那の影響ってことかな?

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/20(水) 09:20:41 

    ご存命だったとは!!
    伝説の方だからもっと昔かと思っていたけど、大変失礼しました。
    笑顔が素敵、こんな歳の重ね方をしたいと思わせてくれる。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/20(水) 09:20:46 

    こういう人を見ると、おしゃれな高齢者を目指してみようかなと思う。
    今現在その辺のおばちゃんから脱出できそうにはないけれども。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/20(水) 09:21:10 

    >>10
    私は辻元清美って言われたよ

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/20(水) 09:21:12 

    >>17
    ご主人が料理人なのかと思ったけど俳優だったw

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/20(水) 09:21:14 

    仕方ないよねー
    自分の食文化圏では絶対食べないような食材が出たら怖い
    衛生観念が異なる国だと普通の食事でも怖い
    これならセーフだろうと思ったお茶がめちゃくちゃ甘いみたいなトラップもあるし

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/20(水) 09:21:56 

    こんなベリーショートは美人や可愛い子じゃないと大事故なるよね
    今もスタイルいいしお若い

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/20(水) 09:23:27 

    >>45
    一生懸命生きてるおばちゃんも素敵だよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/20(水) 09:23:59 

    >>39
    欧米か!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/20(水) 09:24:03 

    >>37
    二重のライン思いっきり描いてたんだね

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/20(水) 09:25:15 

    >>37
    スッピンだと、わりと地味。あのデカ目メイクあってのツィッギーだったのね

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/20(水) 09:25:24 

    何十年前ならしょうがないよね。
    海苔巻きの海苔はがして食べるとかも聞いたことがあった。
    日本食も随分メジャーになったね。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/20(水) 09:25:46 

    >>7
    大変失礼だけど、まだご存命だったとは思ってなかった

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/20(水) 09:28:59 

    本当に若くて72歳には見えない!
    70歳くらいに見える

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2022/04/20(水) 09:29:09 

    失礼ながらもっと昔の人だと思ってたけど
    意外と若いんだね!!!

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/20(水) 09:29:13 

    >>14
    過度な美容整形は必要ない
    写真で見る限り年齢を重ねても今でもかわいい

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/20(水) 09:30:52 

    >>6
    保存方法知らないんだよね
    だから生臭いイメージやあたるイメージあるらしい
    どう捌いてどう保存してるか見たら感動すると思う
    お鮨屋さんの技術高いから

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/20(水) 09:31:32 

    生魚食べられない気持ちわかる
    私は逆に国内は平気だけど海外での生魚は信用できないから海外でお寿司は無理です

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/20(水) 09:33:30 

    >>24
    母がこの年代だけど、ほしい服が売ってないから真似して作って着てたみたい。洋裁できる人多かったのかな。サザエさんもよくミシンで服作ってるね。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/20(水) 09:35:43 

    >>37
    岡崎京子の絵みたい!
    伝説のモデル・ツイッギー、60年代の来日時は「怖くて」 寿司食べられず⁉︎

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/20(水) 09:36:03 

    お寿司がダメは60年代の外国人なら普通
    今では海外のドラマや映画で中華料理のデリバリーをお箸を使って食べるシーンを普通に見かけるけどお箸を使える外国人が増えたのもここ20年ぐらいだし

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/20(水) 09:36:33 

    >>52

    欧米の人のアイメイクって瞼の窪みを強調するのが普通なんだよね

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/20(水) 09:40:34 

    >>61
    うちの母もどう見ても、器用な方じゃないのに自分でワンピースとか作ってた。パターン図からおこして。昔の人の花嫁修業には裁縫が大切だったんでしょうね。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/20(水) 09:41:55 

    2〜30年前の外国人の感覚なら、
    「生魚なんて野蛮、不衛生!」
    みたいなものだったよ。外国人との接待には寿司や刺身は外すのが普通だった。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/20(水) 09:43:52 

    >>1
    何でお寿司ってあんなに美味しいのかねー。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/20(水) 09:45:42 

    >>8
    この曲に頭占領されたやんw

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/20(水) 09:47:43 

    >>1
    流石、元モデル。腰の位置が高い。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/20(水) 09:48:16 

    高校の頃ツイギー好きでよくイラスト描いてたな。
    今見てもほんとオシャレだよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/20(水) 09:50:01 

    ずっと若々しくて素敵

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/20(水) 09:50:43 

    彼女はこの頃若干18歳にして年に1000万ドル(36億円 当時の為替レート)を稼ぎ出す世界的超売れっ子ファッションモデルだったから、年収はよくわからなかったけど1割としても4億円近く?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/20(水) 09:51:20 

    >>1
    昔の写真、時代を超える顔だね。
    コートの襟はさすがにレトロ感があるけれど首から上は現代も通用する。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/20(水) 09:53:20 

    シネマのなかのツィギーのミニスカートマネして〜

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/20(水) 09:57:18 

    高校の頃英語の教科書にツィギー載ってたなー

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/20(水) 09:59:18 

    ツイッギーがミニスカートをはいたのは男性に媚びるためではなく、
    「女の子は膝下丈のスカートをはきなさい!」
    と言う旧体制派に反抗するため。ビートルズの長髪と同じ。(ビートルズのヘアスタイルは今日から見ると普通ですが、当時の旧体制派から見ると『不良!、だらしない!、男性は短髪にするものだ!』だったそうです)
    ツイッギーもビートルズも、そういう点からも60年代の若者に爆発的に受けた。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/20(水) 10:01:36 

    >>1
    瞳とコートの中のグリーンが同じ色で
    メチャお洒落!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/20(水) 10:06:50 

    私も外国行って鮮魚食べろって言われたら怖いから仕方ない

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/20(水) 10:12:18 

    >>10
    松居一代も美人だしいいじゃん!

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2022/04/20(水) 10:15:38 

    >>33
    私留学してた時に語学学校のクラスメイト(感じ悪い)に「魚を生で食べるなんて信じられないし、卵まで生で食べるなんて日本人は野蛮だ」って言われたことあるわ


    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/20(水) 10:18:10 

    >>8

    ファッショォーン♪ ファッショォーン♪

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/20(水) 10:21:58 

    >>17
    日系人とか?

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/20(水) 10:24:56 

    ピチカート・ファイヴの歌を思い出した♪

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/20(水) 10:36:27 

    この人トップモデルのときも麻薬やらなかったんだよね。
    時代背景的にもむしろ全員やってて普通ぐらいだったのに。
    それで歳を経ってから「今の自分が退屈なおばさんでいられてよかったわ」って言ってる。
    堅実で賢い人なんだね。

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/20(水) 10:38:54 

    >>37
    この時代の服もメイクかわいいよね!

    今見てもオシャレだし
    ファッションを思いっきり楽しんでる感じが良い

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/20(水) 10:41:53 

    >>83
    昨日NHKに野宮真貴さんとクレイジーケンバンド横山剣さんのコラボ新曲歌ってたよ!
    野宮真貴さん還暦なのに相変わらずかわいくてミニスカはいてて
    歌詞にも「そのミニスカいいね!ツイギーみたいでしょ」って掛け合いで歌ってたよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/20(水) 10:45:25 

    72歳でファッションはともかくこの髪型を自毛でやれてる事が凄い!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/20(水) 10:55:51 

    >>37
    すっぴん、幼いね!
    美少年にも美少女にも見える可愛さだー。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/20(水) 11:05:24 

    >>1
    ツイッギーの時代は「ニホンジンは生のサカナ食べるらしい」「ええええ!」って時代だったから仕方ない。

    アメドラ見てても時代感じる。20年前は中華や和食で箸使えない人が困る描写が当たり前にあったのに、10年前はカウンターでスシを食べるのが都会の大人の常識みたいになって、今はスーパーで寿司パック買ってきて箸使って普通に食べてる。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/20(水) 11:09:15 

    >>35
    今と顔?というか表情変わらん!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/20(水) 11:10:09 

    シネマの中のツィギーのミニスカート真似して〜♬

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/20(水) 11:13:26 

    >>6
    ほんの2〜30年前までは世界から寿司はゲテモノ扱いされてたもんね。生魚食べるなんてありえない!って。
    それがここまで広まると思わなかったな。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/20(水) 12:06:40 

    >>1
    さすがに老年太りしたな

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/20(水) 12:13:53 

    >>10
    ( 。・ω・)っミニ羊羹

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/20(水) 12:17:07 

    168cmらしいから当時は42キロくらい??

    伝説のモデル・ツイッギー、60年代の来日時は「怖くて」 寿司食べられず⁉︎

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/20(水) 12:32:19 

    >>72
    すいません、訂正します。
    ツイッギーの当時の年収が1000万ドル(36億円 当時の為替レート)だったのです。すごいですね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/20(水) 12:43:06 

    >>14
    海外だとアンチエイジング手術否定派多いよね。この方も目の下のたるみとかほうれい線とか受け入れているのかな。
    日本も加齢を前向きにとらえる考え流行ってほしい。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/20(水) 12:43:10 

    >>7
    私も
    しょっちゅう話題に出るから、もうファッション界の歴史的登場人物なイメージだったわ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/20(水) 13:02:13 

    あばあちゃんと同い年だ
    すごい元気そうだね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/20(水) 13:41:27 

    生卵食べるの日本人くらいって言うから生魚も抵抗ある人少なくないだろうね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/20(水) 13:55:01 

    >>82
    日系ではないね
    伝説のモデル・ツイッギー、60年代の来日時は「怖くて」 寿司食べられず⁉︎

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/20(水) 14:59:28 

    >>10
    私は昔の森昌子なんだが

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/20(水) 16:19:14 

    50年くらい前の海外旅行って事だし、今みたいに他国の食文化の情報や他国のレストランとかで馴染みなかったら、異国の料理は怖いかもね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/20(水) 16:42:13 

    >>3
    外人さんなのに全然老けてないね
    マドンナみたいな無理してる感じでもない

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/20(水) 19:18:44 

    つけまつげってこの時代からあったの?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/20(水) 23:34:43 

    ツイッギー、いい年の取り方だなぁと思う。
    若い頃、60年代ぽいファッションが好きで
    ツイッギーと同時代に活躍した
    イーディ・セジウィックってモデルのファッションを真似してた。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。