-
1. 匿名 2019/02/25(月) 12:54:03
+20
-40
-
2. 匿名 2019/02/25(月) 12:54:47
魚高いもんな
小麦製品ばかり安いよね+4
-23
-
3. 匿名 2019/02/25(月) 12:54:53
試しに食べてみる!+133
-4
-
4. 匿名 2019/02/25(月) 12:54:53
寿司を売りなさいよw+268
-2
-
5. 匿名 2019/02/25(月) 12:55:35
ノブ体重維持してて凄いね。+45
-0
-
6. 匿名 2019/02/25(月) 12:55:43
寿司屋行って寿司以外のものを食べたことがある
ある プラス
ない マイナス+684
-29
-
7. 匿名 2019/02/25(月) 12:56:17
コンビニの次に何でもアリは回転すし+29
-2
-
8. 匿名 2019/02/25(月) 12:56:28
この女性、アンドロイドではないんだよね?+182
-0
-
9. 匿名 2019/02/25(月) 12:57:13
真ん中のやる気の無さ+203
-0
-
10. 匿名 2019/02/25(月) 12:57:25
どれくらいの大きさなんだろう?
食べたくてもお腹いっぱいで食べれなそう+3
-3
-
11. 匿名 2019/02/25(月) 12:57:48
いや、それならハンバーガー屋行くわ+91
-3
-
12. 匿名 2019/02/25(月) 12:58:02
回転寿司行ってラーメンは食べたくなるけどハンバーガーはどうだろう...
+87
-1
-
13. 匿名 2019/02/25(月) 12:58:04
なんでもありじゃねーかw+54
-0
-
14. 匿名 2019/02/25(月) 12:58:18
う〜ん、千鳥漫才キライじゃないんだけど、漫才のネタのせいもあってなんか不潔感がぬぐえない。(特に大悟)食べ物もまずく見えちゃうんだけど。+15
-3
-
15. 匿名 2019/02/25(月) 12:58:21
250円かぁ。少し高くね?笑+71
-9
-
16. 匿名 2019/02/25(月) 12:59:06
>>9青いのがノブじゃ+3
-7
-
17. 匿名 2019/02/25(月) 13:00:16
最近の回転寿司屋は何を目指してんのかな?
カフェローとか…+27
-0
-
18. 匿名 2019/02/25(月) 13:01:23
大悟、少食なのにちょっとお腹出てるね+3
-0
-
19. 匿名 2019/02/25(月) 13:01:47
寿司で勝負してほしい+11
-1
-
20. 匿名 2019/02/25(月) 13:01:48
バンズは焼いてフワフワにしてね
パサパサは嫌よ+68
-0
-
21. 匿名 2019/02/25(月) 13:02:12
>>15
え?
本マグロとか500円くらいするじゃん+2
-8
-
22. 匿名 2019/02/25(月) 13:02:17
最近普通の魚のお寿司の種類少ないよね。持ち帰りも。100円だから仕方ないのだろうけど+8
-0
-
23. 匿名 2019/02/25(月) 13:02:56
大手回転寿司はこれくらいやってくれた方が面白いw
行った時にあったら多分試すと思う+131
-2
-
24. 匿名 2019/02/25(月) 13:03:45
家族で食べたい物の意見が割れた時はくら寿司行くと満足出来るねww+145
-2
-
25. 匿名 2019/02/25(月) 13:03:45
ここカレーもあるよね?
なんでもアリだね笑+61
-1
-
26. 匿名 2019/02/25(月) 13:04:05
くら寿司なぁ
というか回転寿司
今は行きたくない。
バイトテロが気になってしょうがない+14
-20
-
27. 匿名 2019/02/25(月) 13:05:03
寿司、カレー、ラーメン、うどん、唐揚げ、天ぷら、ハンバーガーってもう最強じゃん!+115
-1
-
28. 匿名 2019/02/25(月) 13:05:05
売り上げが伸びないのは商品のせいじゃないと思う+18
-0
-
29. 匿名 2019/02/25(月) 13:05:12
お姉さんマネキン見たい!表情かたい+66
-1
-
30. 匿名 2019/02/25(月) 13:05:20
寿司屋としての誇り、、、+4
-0
-
31. 匿名 2019/02/25(月) 13:06:03
>>1
真ん中の女性の目死んでる。
表情がすべてを物語る+65
-1
-
32. 匿名 2019/02/25(月) 13:06:09
それより石澤ドレッシングのイカを復活して欲しい!+73
-1
-
33. 匿名 2019/02/25(月) 13:06:14
ハンバーガーすか?+1
-1
-
34. 匿名 2019/02/25(月) 13:06:22
これはいいな。私は寿司大好きで、魚嫌いな彼は食べるの少ないから+23
-0
-
35. 匿名 2019/02/25(月) 13:07:30
ミートはいらんがフィッシュは試してみるか+3
-1
-
36. 匿名 2019/02/25(月) 13:07:44
迷走してるねw+5
-5
-
37. 匿名 2019/02/25(月) 13:07:59
「くら寿司」のライバルは、スシロー・かっぱ寿司じゃなくて
マック・ガスト・スタバ・丸亀製麺だから
もう仕方ないと思う。
「寿司喰った後に、コーヒー」だなんて、個人的にはあり得ないけど
今の日本人にそんな事いったって無駄だもの。+65
-7
-
38. 匿名 2019/02/25(月) 13:08:21
ラーメン美味しいよね
ハンバーガーも食べてみたいかも+7
-0
-
39. 匿名 2019/02/25(月) 13:08:49
真ん中、誰か知らんが仕事しろ。+48
-1
-
40. 匿名 2019/02/25(月) 13:08:52
もはや寿司メインの何でも屋さんw+6
-0
-
41. 匿名 2019/02/25(月) 13:09:06
最近、かっぱ寿司が好調らしいね
ネタも改善されてきたのかな+7
-0
-
42. 匿名 2019/02/25(月) 13:10:28
ハンバーガーってw
随分と多角的企業になったねw+2
-0
-
43. 匿名 2019/02/25(月) 13:10:29
そもそもバーガーなんて食べてしまったら寿司まで手が回らないよね
寿司屋にきたら寿司食べるやろ+6
-1
-
44. 匿名 2019/02/25(月) 13:10:32
ハンバーガーより、真ん中のおねえさんの顔が気になって仕方ないわ+47
-1
-
45. 匿名 2019/02/25(月) 13:13:00
もう 回転ファミレスでいーじゃん+54
-0
-
46. 匿名 2019/02/25(月) 13:13:02
ずっと子供が小さくて行けなかった回転寿司に2年ぶりくらいに行こうと思ってくら寿司にいったら一貫が凄く小さくなってて品質も落ちてる気がしてビックリした。サイドメニューに力入れてるんだね。後日他のチェーン寿司行ったら変わってなくて安心した。+14
-3
-
47. 匿名 2019/02/25(月) 13:13:24
ラーメン、うどん、うな重、天丼、カレーライス、ハンバーガー、、、
次は何だろう。+2
-0
-
48. 匿名 2019/02/25(月) 13:15:27
寿司のシャリ抜きみたいに糖質制限で、「パン抜き出来ませんか」っていう人出てきそう笑
+1
-2
-
49. 匿名 2019/02/25(月) 13:18:49
くら寿司好きじゃない。ご飯が臭かったから…。どうしてもというときはこのハンバーガー食べればいいのかぁ。でもハンバーガー食べるならマックでもいいのかぁ+9
-1
-
50. 匿名 2019/02/25(月) 13:19:07
変なパスタもあったような
次はピザとかかなw+2
-2
-
51. 匿名 2019/02/25(月) 13:20:45
コンビ2人して不倫してるのに、なんでテレビ出てるの?+5
-6
-
52. 匿名 2019/02/25(月) 13:22:11
くら寿司はアイデアは抜群だけど、
パイナップルが不味いのは相変わらず。
今ある商品の見直しをして頂きたい。
ただ、見直しすぎてカッパ寿司のように魅力のないラインナップにはならないで頂きたい。+3
-0
-
53. 匿名 2019/02/25(月) 13:22:14
寿司一本のスシローと対極の方向に進んでて面白いね
どっちが大衆受けするようになるのかな+2
-4
-
54. 匿名 2019/02/25(月) 13:24:43
くら良く行ってたけと変な動画とかあったから外食じたいしたくなくなった+3
-1
-
55. 匿名 2019/02/25(月) 13:27:51
シャリカレーまでならわかるけど、シャリカレーパンってなんやねん!と思ったくら寿司+6
-0
-
56. 匿名 2019/02/25(月) 13:29:39
>>51
嫁が許してるからじゃない?
別に私たち他人には実害ないでしょ+9
-3
-
57. 匿名 2019/02/25(月) 13:39:21
えびアボカドが好きなんだけど、玉ねぎが水でベチョベチョの時が多くなった。くら寿司さんどうにかしてください。+2
-0
-
58. 匿名 2019/02/25(月) 13:40:08
ハンバーガーうちの小学生どもは絶対注文するわ。+5
-0
-
59. 匿名 2019/02/25(月) 13:40:54
くら寿司好きだよ!座席が仕切ってあったり、お寿司にカバー付いてたりお客さんの目線に立ってくれてると思う。こういう遊び心というかツッコミどころありすぎな攻めの姿勢も好き。
けして回し者ではありません。+19
-1
-
60. 匿名 2019/02/25(月) 13:41:53
サイドメニューにハンバーガーって
寿司屋でハンバーガーはいらん。
もっと寿司に力入れてほしい。
+5
-1
-
61. 匿名 2019/02/25(月) 13:46:41
とりあえずどっちも一回食べてみようかな。+3
-0
-
62. 匿名 2019/02/25(月) 13:47:31
決して安くはないね
コッテリアとかモンドナルドにくらべると+0
-0
-
63. 匿名 2019/02/25(月) 13:48:31
もうくら寿司はこれでいいのだよw
私としてはむしろモーニング時間帯にパンも回しといてくれればうれしい。+6
-1
-
64. 匿名 2019/02/25(月) 13:48:38
くら寿司だとサーモンしか食べないという不思議+1
-1
-
65. 匿名 2019/02/25(月) 13:50:00
くら寿司でカレーとコーヒーとケーキを食べて帰ってきたことある。+7
-0
-
66. 匿名 2019/02/25(月) 13:51:01
寿司レストランですね。+1
-0
-
67. 匿名 2019/02/25(月) 13:52:36
揚げたてのとり天にぎりはおいしいのよ。
あれをバーガーにしてくれたら食べたい。+2
-0
-
68. 匿名 2019/02/25(月) 13:53:55
お寿司をレベルアップさせてほしいよ。
くら寿司って、できた頃はおいしかったけど、最近はほんとうに質が落ちたよね。+11
-1
-
69. 匿名 2019/02/25(月) 13:54:21
コーヒーの味はスシローのほうがうまいんだよなぁ。
地区によって違うのかもしれないけど。
それでも前よりはだいぶ飲みやすくなった。
あとはシロップのポーションもうちょっと大きくしてほしい。+0
-0
-
70. 匿名 2019/02/25(月) 13:54:56
びっくらポンのすみっコグッズほしさに先日行きました。画像はお借りしました+12
-1
-
71. 匿名 2019/02/25(月) 13:55:14
マグロカツバーガーとか出してほしいな。+2
-0
-
72. 匿名 2019/02/25(月) 13:56:16
>>70
あら。しょぼいマグネットの時期もあったけど
これはかわいいね。+5
-0
-
73. 匿名 2019/02/25(月) 13:58:47
くらだけではないのかもしれないけど
エビアボカドのアボカドってもっと大きくなかったかなぁ。
前は好きだったけど今は毎回スルーしてしまう。+2
-0
-
74. 匿名 2019/02/25(月) 13:59:23
カルボナーラ、卵のあり、なしを選ばせてほしいなぁ。+3
-4
-
75. 匿名 2019/02/25(月) 14:00:19
ポテトをもう少しマクド寄りにして頂けると・・・+2
-0
-
76. 匿名 2019/02/25(月) 14:02:02
>>53
どっちも好きだよーw寿司をメインに楽しみたいときはスシローかな。+0
-0
-
77. 匿名 2019/02/25(月) 14:06:30
くら寿司ってこないだゴミ箱に捨てたネタを使ったとこでしょ?
イメージ挽回に必死だなくら寿司でバイト豊留がゴミ箱に魚投げ捨て炎上 捨てた刺身を客に提供か | ニュース速報Japanbreaking-news.jpくら寿司のアルバイトが客に出す魚をゴミ箱に投げ捨てる動画がTwitterで拡散され、大変な炎上騒ぎとなっています。捨てた刺し身を使い客に寿司を提供していた可能性も。 炎上しているのは、くら寿司の男性アルバイトが捌いた魚の切り身をゴミ箱
+9
-3
-
78. 匿名 2019/02/25(月) 14:08:40
やたらくら寿司アゲアゲのコメもサクラっぽい。
ステマばっかだなこのサイト。+4
-2
-
79. 匿名 2019/02/25(月) 14:14:10
>>78
自分も思った
ステマ臭さ半端ないw+1
-1
-
80. 匿名 2019/02/25(月) 14:24:00
それより寿司の種類増やして+5
-0
-
81. 匿名 2019/02/25(月) 14:25:07
これだけでお腹膨れるなー。麺類もしかり。
お寿司も食べたいので、サイドメニューはもう少しサイズ小さくしてほしい。+2
-2
-
82. 匿名 2019/02/25(月) 14:26:41
今の回転寿司はファミレス化してる+3
-0
-
83. 匿名 2019/02/25(月) 14:26:53
100円寿司の小ささ、コスパの悪さ
100円じゃない寿司屋の方がコスパ良いよ
ネタがどんどん小さくなってるもん+5
-1
-
84. 匿名 2019/02/25(月) 15:01:35
真ん中の子は、国民的美少女グランプリだっけ?
高橋ひかるだっけ??+2
-2
-
85. 匿名 2019/02/25(月) 15:02:10
生魚が苦手な私は、くら寿司たすかるー+4
-1
-
86. 匿名 2019/02/25(月) 15:19:45
こういうチェーン店の寿司は、寿司ではない。まずいっていうか、なんだろう、なんだろう、とにかく、まずくて、行ってない。
100円でウニなんか食べれるわけない。なんであんなに混んでいるのか不思議。+1
-7
-
87. 匿名 2019/02/25(月) 15:46:29
すし食べに行ってハンバーガーはない。
ってかくらはもう行かないかな。+1
-2
-
88. 匿名 2019/02/25(月) 15:55:08
くら空いてるかなと思って行ったら激混みだった。
あれぐらいの動画じゃ人減らないんだなと思ったし、たぶん今が一番衛生面に気を付けてると思う。+0
-1
-
89. 匿名 2019/02/25(月) 15:57:35
>>84
井本彩花。+1
-0
-
90. 匿名 2019/02/25(月) 16:01:55
添加物やばそう+0
-2
-
91. 匿名 2019/02/25(月) 16:08:57
>>90 名前の通り無添じゃないの?+0
-1
-
92. 匿名 2019/02/25(月) 16:41:01
私生魚食べれないから、回転寿司に行くのも嫌だった。食べるのが揚げ物、麺類、丼物ばかりで飽き飽きしてたから。バーガーとかあるのいいね!
食べてみたい!+4
-0
-
93. 匿名 2019/02/25(月) 16:43:12
シャリ飯の代わりに、酢漬け大根を使った「シャリ野菜寿司」
シャリ飯の量を、少なくした「シャリ♡プチ寿司」
ラーメン麺を、小麦粉から「こんにゃく麺」に
頑張ってるね!
+2
-0
-
94. 匿名 2019/02/25(月) 16:44:10
メニュー量が、膨大になってるから
調理するバイトさん・食材を管理する主任や社員の人は
本当に大変かも。+1
-0
-
95. 匿名 2019/02/25(月) 16:46:00
くら寿司、バイトテロが起こる前に行ったけどサイドメニューに力入れすぎて肝心の寿司の種類が少なく感じた+3
-0
-
96. 匿名 2019/02/25(月) 16:50:29
寿司に力を入れてくれんかね?+5
-0
-
97. 匿名 2019/02/25(月) 17:13:14
こういう商品出さないと回転寿司業界の中で生き残れないのかもしれないけどバイトがもっと忙しくなる!!!!+0
-0
-
98. 匿名 2019/02/25(月) 17:22:40
真ん中の人
本社の人?
なんか目が死んでない?+0
-0
-
99. 匿名 2019/02/25(月) 17:22:58
>>37
>今の日本人にそんな事いったって無駄だもの
江戸時代にコーヒーが持ち込まれて美味しく安価なら江戸っ子は結構受け入れてたかもよw+1
-0
-
100. 匿名 2019/02/25(月) 17:24:20
>>53
スシローって寿司一本だっけ?+1
-1
-
101. 匿名 2019/02/25(月) 18:18:07
昔の回転寿司とは違ってもはや寿司屋って感じではないけど、子供がいると、回転寿司行けば何でもあるし喜んで食べてくれるからありがたい。+3
-0
-
102. 匿名 2019/02/25(月) 19:43:41
このままだと回転すし屋とコンビニで全部事足りることになるね。+0
-0
-
103. 匿名 2019/02/25(月) 19:44:28
こういうのって上は「いいこと考えた♪」的に発案して
金を湯水のように使って開発して
売上でれば出世したり年収上がってホクホクだけど
それで憶える事が増えたり手間がかかったり忙しくなるのは下っ端のバイトパートで
だからって時給が1円もあがるわけでもないんだよねー
そう思うとなんか気の毒になる余計なことすんな、と。
これはバイトテロがおこっても仕方ない気がするわ+0
-2
-
104. 匿名 2019/02/25(月) 19:45:44
何がしたいのかブレブレなんだよね
無添加主張したいのか
麺類飯類充実させたいのか
もはや寿司屋とは思ってない+1
-0
-
105. 匿名 2019/02/25(月) 19:46:13
TVで見たけど美味しそうじゃなかった+0
-0
-
106. 匿名 2019/02/25(月) 19:47:17
デザートに力を入れるのはわかるんだよ
でも主力の寿司をぼかす炭水化物系にばっかり力を入れるのってなんなん?+4
-0
-
107. 匿名 2019/02/25(月) 19:48:09
バーガーなんてマック以外どこも下火なのに勇気あるね
バイトテロの前に開発されちゃったんだろうけど+0
-0
-
108. 匿名 2019/02/25(月) 19:59:17
コーヒーを売り始めたときから感じたんだけど
あの寿司屋っぽい匂いのなかで食べるってどうなの?って思ってる+0
-0
-
109. 匿名 2019/02/25(月) 21:30:51
真ん中の女性、髪の毛すこしハゲてない?
毛量すくないのかな?+1
-1
-
110. 匿名 2019/02/25(月) 22:34:04
>>56
ベッキーの件だって
別に私たち他人には実害ないでしょ+0
-0
-
111. 匿名 2019/02/25(月) 22:37:47
嫁が許してるなら不倫OKなら
DVだろうが何だろうが嫁さんが許せばOKなのかよ
ガルちゃんは相変わらずメチャクチャだな
+0
-0
-
112. 匿名 2019/02/25(月) 22:39:14
善悪も道徳心に基づくものでなく、好感度次第なのはガルちゃんクオリティじゃん
クスリやって未成年レイプした成宮寛貴もイケメン扱いじゃん+0
-0
-
113. 匿名 2019/02/25(月) 22:44:12
「安い回転寿司しか行けないけど
ちゃんと、寿司を食べたい」って層は
スシローに行くんだろうね。
客層の差別化が出来て、イイんじゃない?
+2
-1
-
114. 匿名 2019/02/25(月) 22:51:20
>>37
ごめん、毎回行ったらコーヒー飲んじゃうわ+0
-0
-
115. 匿名 2019/03/19(火) 23:38:49
フィッシュ食べたけどなかなかだった。
オニオンリングが美味しかった!
自他ともに認める底辺舌なんで自己責任でお願いします(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
回転寿司チェーン「無添くら寿司」が25日、都内で新商品発表会を行い、3月1日より回転寿司業界では初となるハンバーガー新商品『KURA BURGER フィッシュ』『KURA BURGER ミート』(共に250円※税別)を販売することを発表した。 これまでラーメン、牛丼、スイーツなどのサイドメニュー開発に力を入れてきた同チェーン。「天然魚プロジェクト」の取り組みから生まれ、香ばしくジューシーなパテ、国産天然魚の美味しさを生かすスパイスやソースの味付けが特徴的。