-
1. 匿名 2022/04/19(火) 13:02:36
若くで人生諦めてる人のトピがあったので逆の方もいないかな?と思い申請しました!!
主は引きこもりニートの24歳です;;
就活中にメンタルの病を抱えてしまいそのまま新卒切符を逃してしまいました。
周りはキラキラ輝いていく中で自分は恋愛も人生も諦めていたのですが、趣味で繋がっていた人とのオフ会に勇気を出して参加したことをきっかけに最近彼氏が出来ました。毎日頑張っている彼を見ていたら自分も釣り合う素敵な女性になりたくなりました。
早速バイトに応募しました。今からでも自分磨きしようと思います。周りの20代の方に比べたらかなり遅れているけれど今からでも頑張りたいです。
同じような方いませんか?ここでお互いに励まし合いたいです!!+285
-17
-
2. 匿名 2022/04/19(火) 13:03:41
24ならやり直せるよ
私は39だけどやり直したい+486
-2
-
3. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:00
>>1
24歳?なんだって出来るじゃん!+314
-3
-
4. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:01
30歳超えてCA目指して受かった友達がいる
諦めなければなんでもできるよ+270
-6
-
5. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:23
23歳なのですが今から可愛くなろうとしても遅いですか?+12
-13
-
6. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:36
今の記憶のまま二十歳に戻りたい+136
-6
-
7. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:38
>>1
偉い。まだまだ若いから全然変われるよ!出来ることからがんばってね+85
-1
-
8. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:39
私も37歳シングルマザーになりました
前向きにやり直す!+187
-2
-
9. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:40
>>2
39も余裕!!+176
-6
-
10. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:48
+56
-4
-
11. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:50
さりげないババアディス+8
-17
-
12. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:56
主さん現状ですでにキラッキラじゃん+136
-1
-
13. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:58
>>5
今が一番可愛い。今すべき+97
-1
-
14. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:02
>>1
24歳なんて全然大丈夫
出遅れてなんていないよ
やれるやれる!+143
-4
-
15. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:04
+71
-0
-
16. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:04
>>1
若い子に優しいガルちゃん優しい世界+91
-3
-
17. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:19
>>9
いやいや、、難しい+13
-47
-
18. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:36
まだまだ全然大丈夫だよ!
頑張れ~!!+21
-1
-
19. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:36
>>5
今誘惑に負けてポテチとか食べたら一生後悔しますよね?+1
-14
-
20. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:41
34だけどやり直してるよ!まだまだ大丈夫!!!
時々すっ転んだりもするけど、自分が受け止める気になれば、楽しいことは世の中にたくさん待ってるよ。+130
-1
-
21. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:51
私も、ゴールデンウィーク終わったら
バイトするぞ!^_^
コーヒー豆製造か洋菓子製造どちらが良いと思う??+38
-3
-
22. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:53
学歴あるんならいけるでしょ+5
-5
-
23. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:54
>>1
場を広げれば交流も広がり、ひょんな事がきっかけであなたを違う場所へ導いてくれる人がいるかもしれない。それが決して必ず良いこととは限らないけれど。
たかがバイト、されどバイト。あなたの行動、選択次第で明らかに今とは違う生活がこれから待っているかも。+59
-0
-
24. 匿名 2022/04/19(火) 13:06:02
死ぬことばかり考えてた+29
-5
-
25. 匿名 2022/04/19(火) 13:06:14
>>6
記憶は消したい+2
-4
-
26. 匿名 2022/04/19(火) 13:06:39
>>19
ポテチが美味しく感じられない日はいつか来るから食べとけ!でもその代わりに動け!+35
-1
-
27. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:00
健康なうちはやり直せる。
年齢ではない。+72
-2
-
28. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:01
大学生の時に「高校生はいいな〜」と思ってた。みんな自分より若い人を見ると人生いくらでも変えられる羨ましいと感じるものなのかなぁ。+48
-1
-
29. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:20
冗談もほどほどにってコメント多くて笑う
まだ20代ならまだまだなんだって遅くはない!!そりゃ周りと比べれば出遅れてると感じるかもしれないけど世間一般的にはまだまだ若い!+15
-6
-
30. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:26
20代をブラック企業に捧げてしまい精神病んで退職。現在32歳の引きこもりニート。再就職したい!!!!!+123
-1
-
31. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:28
>>26
アドバイスが頼もしすぎるwwww+20
-0
-
32. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:32
生まれる前からやり直したい+3
-6
-
33. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:37
34歳
立て直そうと頑張っている最中です+66
-0
-
34. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:40
私も2018卒の超売り手市場の就活で新卒切符逃して、派遣やってる!今年27歳!
派遣先で出会った人と結婚して、幸せに暮らしてるよ!新卒切符逃したくらいで人生終わらないから全然やり直せると思う、大丈夫!幸せになろうね!+67
-3
-
35. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:46
ほぼ倍の年齢の40です。
氷河期だったというのもあるけど、新卒カードの重要性もわからず留学に逃げて、帰国後派遣から仕事を始めました。その後、正社員になったり転職したりして今に至るけど、私も中途半端なキャリアをどうにかしたく長年悶々としてきた。そして、やり直しのために今更ながら4月からビジネススクールに通い始めました。
40でもこれだから。まだ20代なら、トライエラー繰り返しながでも全然やっていけると思います。応援してます。+109
-0
-
36. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:55
30歳子なし バツイチになる
きっかけは夫のDVと借金だけど、上手くやれなかった私も悪かったと反省しています。
仕事が順調なのは不幸中の幸いと思って当分は仕事頑張る。でもまたできたら結婚したいし子どもも欲しい…。+50
-0
-
37. 匿名 2022/04/19(火) 13:07:56
>>30
いける!!!+25
-1
-
38. 匿名 2022/04/19(火) 13:08:18
>>32
とりあえず死ぬまでテキトーにがんばろ!+15
-0
-
39. 匿名 2022/04/19(火) 13:08:27
>>24
考えなくてもいつか嫌でも死ぬから大丈夫!生きてる時くらいせめて楽しいこと考えようよ。+9
-0
-
40. 匿名 2022/04/19(火) 13:08:43
29歳!
退職して海外留学する友人が数人いるよ
24歳なんてまだまだ若いじゃん!新卒云々なんて大した差じゃないよ+34
-1
-
41. 匿名 2022/04/19(火) 13:08:59
タイミングに早い遅いは無いよ。ファイト☆+9
-0
-
42. 匿名 2022/04/19(火) 13:09:05
>>21
コーヒー豆とか良い香りに包まれて楽しそう+37
-0
-
43. 匿名 2022/04/19(火) 13:09:25
>>1
24なんか全然余裕
コロナで内定取り消されたとか適当な言い訳あるし+42
-1
-
44. 匿名 2022/04/19(火) 13:09:28
>>35
凄いなあ+16
-0
-
45. 匿名 2022/04/19(火) 13:09:37
>>17
なんのこれしき!52歳からやり直してる私がいます!簡単ではないかもしれないけど、変わりたいなって思ったときから変われる可能性はあるよ。+148
-1
-
46. 匿名 2022/04/19(火) 13:09:55
大丈夫。まだ24歳。頑張って。
私は47歳病気で無職。
+66
-0
-
47. 匿名 2022/04/19(火) 13:10:08
>>34
こういうポジティブな人大好き+24
-1
-
48. 匿名 2022/04/19(火) 13:10:09
>>36
むしろ子供いなくて良かったじゃんって思うよ
そんなのと子供作ってたら今頃もDVや何やらあったかも
30歳なんて全然出会えるし子供は若ければ出来るものでもないからなんとも言えないけど高齢出産って呼ばれるまで5年もあるよ!+28
-0
-
49. 匿名 2022/04/19(火) 13:10:10
何歳だろうと、やり直したいと思った時が、やり直せる時なんだと思う。
その気持ちがないと何事も変われないもんね。
こうなりたいと思う事が第一歩なんだと思うよ。+45
-0
-
50. 匿名 2022/04/19(火) 13:10:37
>>1
2卒枠がまだある
産休育休取れること考えると、バイトじゃなくて正社員目指した方が断然良いよ+27
-0
-
51. 匿名 2022/04/19(火) 13:10:45
>>5
すみません、「遅くないよ」という気持ちでマイナスを押したつもりがプラスを押してしまいました(TT)
いくつからでも大丈夫ですよ‼︎
学生時代ブスと陰口叩かれてた私も、綺麗になりたいと思って26〜7歳頃から頑張りました‼︎
見た目もですが、何より性格が明るくなった感じがして前より自分を好きになれました😊
5さん、頑張って✨あなたも絶対可愛くなれます‼️+33
-1
-
52. 匿名 2022/04/19(火) 13:11:11
>>21
私もコーヒー豆。
それがうまくいってできそうなら少しお菓子。+28
-0
-
53. 匿名 2022/04/19(火) 13:11:17
>>1
こういう系のトピって荒らしがくるか優しい人で溢れるかの2択だけど久しぶりの平和トピ当たりトピだ!!+38
-3
-
54. 匿名 2022/04/19(火) 13:11:32
>>1
バイトからでもパートからでも何でも仕事持って働くのいいと思うよ。今できる一歩からやってみると、視野が広がって次の一歩に踏み出せたりする事があるよ。+33
-0
-
55. 匿名 2022/04/19(火) 13:11:32
私は50歳ですが、ものすごく理不尽なことで仕事を辞めさせられました。
長く楽しく働いてたのに、ショックでしばらく何も手につきません。
連休明けには職探ししようと思います。
年齢の壁もあるし簡単にはいかないけど、前より少しでもいい職場に出会えるように頑張ります。+99
-0
-
56. 匿名 2022/04/19(火) 13:11:40
>>17
私、51歳だけどやり直しというか
病気が寛解したので他の方より遠回りしているが、大学行ってるよ。ある事に挑戦するには大学行ってないとダメなので。 だから39歳なんてまだまだ大丈夫だよ+131
-1
-
57. 匿名 2022/04/19(火) 13:11:50
>>51
かっこいい!!頑張ります!!ありがとうございます!!+19
-0
-
58. 匿名 2022/04/19(火) 13:12:04
>>15
マジでこれ使いたい😭+28
-0
-
59. 匿名 2022/04/19(火) 13:12:52
>>17
例え明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないと誰が決めたんですか?って古畑任三郎が言ってた。+78
-0
-
60. 匿名 2022/04/19(火) 13:12:54
>>2
大学に入り直そう+6
-4
-
61. 匿名 2022/04/19(火) 13:13:14
>>1
私と同い年だよ主さん!!
私も新卒で入った会社すぐやめた
あの頃の自分をぶん殴りたいけど、時間は戻せないもんね
私はなんとかバイトしながら仕事探そうかなと思ってるよ
大変だし死にたくなるけど、一緒に頑張ろ+38
-0
-
62. 匿名 2022/04/19(火) 13:13:45
>>28
「あの時ああしていれば」が増えてくからね
「高校に戻ってやり直したい」は思ったことあるけど、羨ましいとは思ってなかった大学時代
あとやはり失った若さと可能性は眩しいね、年々+17
-0
-
63. 匿名 2022/04/19(火) 13:13:55
何才でもやり直し可能だと思う。
私も30代でバツイチになってメンタルの病を抱えてどん底だったけど40代で再婚してすごく幸せになってる。
今は専業主婦してるけど
もう老後だか余生だかの気分です。
残りは穏やかに過ごせたらいいな。
外で働くだけがいいわけじゃないし。+54
-1
-
64. 匿名 2022/04/19(火) 13:14:31
自分の容姿に自信なくて全てに自信無くしてどんどんマイナスに引っ張られてたけど
このマインド変えたいって思って自己肯定感について本を読んで勉強し始めた
あと最近休む時スマホばっかりして人生スマホ時間で何割も消費するの嫌だなって思うけど
何かやろうとしてもエネルギーが出ない
+41
-0
-
65. 匿名 2022/04/19(火) 13:15:16
>>1
彼氏と遊ぶお金は誰が出してるの…?
そのために働いたらどうかな+6
-11
-
66. 匿名 2022/04/19(火) 13:15:22
>>32
生きろ+4
-0
-
67. 匿名 2022/04/19(火) 13:15:38
30代前半、遅いって分かっているけれど諦められない。
今から医学部受験します!+92
-0
-
68. 匿名 2022/04/19(火) 13:17:35
32歳
やりたい仕事、好きなこと見つけたい。+24
-0
-
69. 匿名 2022/04/19(火) 13:17:59
>>24
過去形なら大丈夫だ!これからは生きること考えてみよう。いいことあるさ+18
-0
-
70. 匿名 2022/04/19(火) 13:18:25
>>5
私24歳からおしゃれやメイクし始めてそこからずーっと可愛いキレイって言われるようになったよ!
全然遅くないから可愛くなる過程も含めて楽しんでほしい✨+13
-2
-
71. 匿名 2022/04/19(火) 13:18:28
>>1
24歳とか始まったばかりじゃないのとアラフィフのおばちゃんは思うよ+27
-1
-
72. 匿名 2022/04/19(火) 13:19:21
>>30
32歳ってまだまだこれからよ!+30
-1
-
73. 匿名 2022/04/19(火) 13:19:23
父親が70代なんだけど資格の取得目指して勉強したり試験受けたりしていて、人生を切り開こうとしてて、なんか楽しそうだし、見た目も超絶若い!!+59
-0
-
74. 匿名 2022/04/19(火) 13:19:24
>>1
たかが2年ニートしてただけ
長い人生先におやすみもらっただけよ
全然大丈夫+43
-0
-
75. 匿名 2022/04/19(火) 13:19:48
>>2
私は37。高校時代、ふてくされて勉強しなかったことを後悔してる。大学に入って勉強したい。+70
-0
-
76. 匿名 2022/04/19(火) 13:20:47
年齢関係なく、いくつになっても頑張りたいと思っている人を応援したい!+8
-0
-
77. 匿名 2022/04/19(火) 13:20:54
>>67
がんばれ👊😆🎵
私は>>56ですが福祉関係の大学行ってるよ+46
-0
-
78. 匿名 2022/04/19(火) 13:22:03
こんな前向きなトピ好き。みんな頑張ろうねー+29
-0
-
79. 匿名 2022/04/19(火) 13:22:40
主の前向きな姿に励まされたよ。
私はもうおばちゃんでこの先の事が見えなくなってた。
今まで家事、育児、仕事、親の介護、と、ずっと突っ走ってきて、今ようやく子供も手が離れ、親も施設に入所し、飼っていた愛犬も数ヶ月前に看取った。
なんか全てやりきった感で虚無感というか無に近い気持ちで毎日を過ごしてたけど、私も何かチャレンジしたくなったよ。
この歳で、とは思うけど、まだ生きてるから最後まで生ききらないとだめだね。+46
-1
-
80. 匿名 2022/04/19(火) 13:23:11
>>64
散歩おすすめだよ。あなたと同じ感じだったけど、散歩し始めてから明らかに前向きになってきた。「前進している」感覚って人間とって大事らしいけど、本当にそうかも。+32
-0
-
81. 匿名 2022/04/19(火) 13:23:18
28歳、今年29歳だけどやり直したい。
中学不登校。高校は卒業したけど、ずーっと契約社員や派遣社員
思い返すと劣等感とともに生きてきた。
今年こそ正社員。絶対なりたい。+53
-0
-
82. 匿名 2022/04/19(火) 13:26:40
前進あるのみさ! now get a chance さ!+1
-0
-
83. 匿名 2022/04/19(火) 13:27:06
>>2
私はもっと上だけど、やり直すよ+45
-1
-
84. 匿名 2022/04/19(火) 13:34:08
人生のレールから外れたまま32歳になったけどやり直したい…
どうにかしないと本当にヤバい+24
-0
-
85. 匿名 2022/04/19(火) 13:36:04
>>1
絶対正社員目指してね!
私も新卒逃して、死にものぐるいで就活したよ
大変だったけど、やってよかったと思う
24なんてまだまだ!
何でもできる!+4
-3
-
86. 匿名 2022/04/19(火) 13:37:53
>>1
いくつなんだろと思ってトピ開いたら24...
若すぎる!全然余裕
いくらでもやり直しできる+38
-1
-
87. 匿名 2022/04/19(火) 13:39:48
ガルちゃんにもこんないいトピがあるのね+19
-0
-
88. 匿名 2022/04/19(火) 13:39:58
>>2
70歳くらいの人に若いんだからやり直せると言われたよ。+51
-1
-
89. 匿名 2022/04/19(火) 13:42:04
>>2
私も39!
今まで色々重なって何も持っていないけど(独身非正規)やっと状況落ち着いてまだまだこれから!って毎日探してる!
一緒に頑張ろう!+65
-2
-
90. 匿名 2022/04/19(火) 13:43:04
>>67
すごい!!!!!
頑張れ!!応援してます!+26
-0
-
91. 匿名 2022/04/19(火) 13:44:40
34歳だけど大学院に来年行く。できたらアナウンサーになりたいんだけど無理かな?
もちろん地方のね。+41
-0
-
92. 匿名 2022/04/19(火) 13:46:46
>>55
ひとまずゆっくり休んで次は良いところで働けますように+29
-0
-
93. 匿名 2022/04/19(火) 13:47:01
>>1
もしや親の金でニートしてるトピの方かな?
最近彼氏できて無職なのがコンプだから若くて働いた方がいいかなとか書いてたような。+1
-7
-
94. 匿名 2022/04/19(火) 13:49:12
>>45
どうやり直せたの?+17
-0
-
95. 匿名 2022/04/19(火) 13:49:38
>>56
費用はいくら貯めましたか?+1
-0
-
96. 匿名 2022/04/19(火) 13:51:28
>>1
私は23歳で地域若者サポートステーションっていうところに通ってる
今後バイトでつまづいたときに相談したいとか正社員を目指したい気持ちがあればおすすめ
自分は仕事に対する悩みとか民間の就職支援会社には言いにくいことを職員さんに正直に話せてちょっと楽になったよ+7
-0
-
97. 匿名 2022/04/19(火) 13:51:30
40代後半。
何度か転職して履歴書が汚い。
今の職場は6月でやっと一年。
最後の職場にするつもりで頑張りたい。+27
-0
-
98. 匿名 2022/04/19(火) 13:51:32
32だけどやり直すよ。
可能性はいっぱいある
まだまだこれから+16
-0
-
99. 匿名 2022/04/19(火) 13:53:55
>>1
うちの兄は20で就職して病んで、やめて今は30過ぎてニートだよ。社会復帰の希望もなく親元にいる。
兄の事は助けてあげたいけどブランクも10年以上あるし、バイトすらハードル高い。
確かにまわりの20代は前にいるだろうけど、主さんの人生だからいつから始まってもいいと思う。24歳なら世間的にもまだまだ全然余裕。
若いってだけでいろんな選択肢があるから、年齢って本当ある意味誰もが持ってる武器だと思う。がんばって!
私は37歳で躓いてるけど、ここから頑張るよ!+20
-1
-
100. 匿名 2022/04/19(火) 13:54:27
なんかこのトピ元気出るし、涙も出そう。+34
-0
-
101. 匿名 2022/04/19(火) 13:55:07
18歳の時にうつ病になって良くなったり悪くなったりを繰り返しました。20代、誰かに助けて欲しい一心で結婚しましたが30歳半ばで離婚しました。
今は40歳ですが、かなり体調も安定して元気に過ごせています。フルタイム勤務は難しいですが経理事務の仕事で頑張っています。+44
-0
-
102. 匿名 2022/04/19(火) 13:55:49
学歴コンプレックスだから大学院行こうと思ってる+11
-1
-
103. 匿名 2022/04/19(火) 13:57:55
>>4
あ、なんかすごく励みになりました。
私も30で今からなりたい職業を見つけてしまって、でも30からだと体力的に厳しいと言われていることもあり迷っていたのですが、やっぱり頑張ろうと思います!+57
-0
-
104. 匿名 2022/04/19(火) 14:00:39
何度も邪魔する人間が親戚達です+9
-0
-
105. 匿名 2022/04/19(火) 14:01:25
無職でも彼女にしたいって思ってもらえるなら相当魅力あると思うよ。
無職なのに彼氏出来た時点でやり直せてる。+37
-2
-
106. 匿名 2022/04/19(火) 14:04:40
>>84
私は35歳だけど派遣だけど社会復帰し始めてる。一緒に頑張ろう。+35
-0
-
107. 匿名 2022/04/19(火) 14:09:11
>>20
なんか心に響いた!
1さんじゃないけど、いいこと言ってくれてありがとう!!!+27
-0
-
108. 匿名 2022/04/19(火) 14:12:23
>>97
正社員ですか?+2
-0
-
109. 匿名 2022/04/19(火) 14:12:39
>>20
同い年!具体的にどうやり直してるか教えて!+17
-0
-
110. 匿名 2022/04/19(火) 14:13:58
今年35歳。
小学生と幼稚園の子供がいるけど離婚すべきかしないべきか2年ほど悩んでる。
人生やり直せるなら自分のためにやり直したい気持ちと、子供達のためを思うと踏み切れない気持ちとで葛藤してる。。+15
-0
-
111. 匿名 2022/04/19(火) 14:22:18
33歳です。
いまだにやりたいことが見つからず、未経験でもできる事務仕事をしているのでキャリアもありません。そのため転職といっても目標や武器になるようなものが何もない。こんな状態からやり直せた人いるのかな。。+20
-0
-
112. 匿名 2022/04/19(火) 14:26:25
42才無職
緩く働けてた職場を体調不良からの復職前に
がる子さんは歓迎されてませんと言われ辞めると言って早半年以上。
特に資格も何も無い私は何したらいいか分からず。
毎日派遣からメールは来るけど働いてない期間が長くて1日もつか不安で応募できず。
引きこもり過ぎて普通の生活が出来ない+34
-0
-
113. 匿名 2022/04/19(火) 14:32:07
19歳でメンタル病んで高校卒業後ずっと泣いていきこもってたけど、今とりあえずバイト始めてお金貯めながら今後どうしようか模索中+35
-0
-
114. 匿名 2022/04/19(火) 14:32:35
>>110
お金に問題なければ離婚。お金に問題あれば仕事探すなりして安定したら離婚。+6
-0
-
115. 匿名 2022/04/19(火) 14:33:04
>>113
動き始めたのですね。バイトしながら模索しよい選択ができますように。+15
-0
-
116. 匿名 2022/04/19(火) 14:35:43
>>6
私は17に戻りたい。+7
-1
-
117. 匿名 2022/04/19(火) 14:39:26
>>15
こんなのあったの!?
身も蓋もないというか
直球すぎる😅+7
-0
-
118. 匿名 2022/04/19(火) 14:43:49
34さい。モラハラ暴力の夫から離婚して
人生子供と一緒にやりなおしたい。
一歩踏み出す勇気がほしい。+26
-0
-
119. 匿名 2022/04/19(火) 14:45:56
>>118
うちの父親もモラハラ暴力で毎日家にいるのが苦痛だった子供時代・・・
おまけに母親もヒステリーだった・・・
子供に影響出るから離婚するのはとても良い考え。
+22
-0
-
120. 匿名 2022/04/19(火) 14:50:50
>>45
素晴らしい!!45よ私もやり直し出来る勇気もらいました。+30
-0
-
121. 匿名 2022/04/19(火) 14:53:54
>>45
すごい勇気もらった
私も変わりたい。変わる!悔いなく生きたい‼+24
-0
-
122. 匿名 2022/04/19(火) 14:54:28
28歳 高卒がコンプレックスなのと医療系の資格欲しくて歯科衛生士の学校通い始めたよ
生き始めたら大変でうつ病再発したけどなんとか2年生になれた 今の夢は資格持って働いて、彼氏いたことないから欲しいな 再スタートが31歳になってしまうけれど前向きに頑張っている+46
-0
-
123. 匿名 2022/04/19(火) 14:55:56
>>33
同い年。今年高卒認定資格取って来年保育士の資格とるためにバイトしながら専門通う予定だよ+11
-0
-
124. 匿名 2022/04/19(火) 15:03:01
>>122
歯科衛生士でしたら仕事に困らないだろうし、良い選択だと思います。手に職つけるって素敵ですね。
コメ主さんが輝いてみえます。うつ病になったのは大変ですが無理せずに勉強頑張ってください。彼氏は今は勉強忙しいですし、まだお若いのでいつかできると思うので、それまで自分磨き頑張ってくださいね。応援しています。+16
-0
-
125. 匿名 2022/04/19(火) 15:08:34
>>19
大丈夫!ポテチ食べた後にたっぷり運動すればゼロカロリー!+6
-0
-
126. 匿名 2022/04/19(火) 15:11:05
>>114
110です。
私も正社員で働いているからお金的にはそこまで困らないかもしれない。でも子供達は父親大好きだから私の勝手で奪ってしまっていいのかなって…+2
-0
-
127. 匿名 2022/04/19(火) 15:11:12
37歳。子供が欲しい。
+14
-0
-
128. 匿名 2022/04/19(火) 15:27:29
>>117
やり直ししても変わらない、むしろもっと悪い人生みたいなメッセージ性があるストーリーでした+5
-0
-
129. 匿名 2022/04/19(火) 15:39:03
主と似てるけど、新卒で入った会社をパワハラで辞めてからニートになったりパートしたりとフラフラしていた。
周りと比べて惨めで、劣等感から恋愛も出来なかった。
抜け出したいと思って転職して入った職場がとても合っていて、入社と当時に自分に自信が出てきて趣味集まりの街コンに参加したらそこで出会った人と2年後に結婚したよ。
主くらいの時凄く辛かったけど、これからは良い波が来ると良いね!+17
-0
-
130. 匿名 2022/04/19(火) 15:52:30
>>1
24なんてまだまだこれからだよ〜!そもそもすでに前向きに頑張ってる時点で偉すぎるよ。+16
-1
-
131. 匿名 2022/04/19(火) 15:58:05
>>123
そうなんだ!
私も保育士の資格取得のために勉強中だよ
学校には通えないから独学で国家資格受験するつもり
同い年の人が居て嬉しい
頑張ろうねー+9
-0
-
132. 匿名 2022/04/19(火) 16:12:04
>>56
病気、良くなってよかったですね!
私は今39ですが、病気がわかって闘病の為仕事も辞めて実家に帰って来て絶望してました。これから寛解までは何年もかかるそうです、、、。
でも元気出ました!ありがとうございます^_^+28
-0
-
133. 匿名 2022/04/19(火) 16:51:28
>>21
洋菓子はにおいが辛くならないかな?+3
-0
-
134. 匿名 2022/04/19(火) 16:58:44
>>5
おしゃれこそ年齢関係ないよー!!早いも遅いもない分野だよね。目覚めたときが始め時って感じ
でも、自分みたいな40代ともなるとメイクにしろ髪にしろ老化のカバーにけっこうなエネルギーを使うことになってくると思うので、若いうちは、そこ気にしなくて良くて純粋におしゃれだけ好きに楽しめるよなぁって思うな。+14
-0
-
135. 匿名 2022/04/19(火) 17:12:10
もーすぐ50歳になるけど今月に離婚します!!
専業主婦で楽な生活送ってたけど夫婦生活はとっくに破綻、家庭内別居一年半、別居2年で子供なし、50間近だけど第二の人生謳歌したいので頑張ります!+38
-0
-
136. 匿名 2022/04/19(火) 18:04:44
>>111
私も30前半です。
専門職でしたが心身ともに限界で3月に辞めました。その職種にはもう就きたくないけど、他にやりたいことがない…
今「未経験の事務」で仕事を探してるんだけど、やりたいことも他で生かせるスキルもないのが空しい。+6
-0
-
137. 匿名 2022/04/19(火) 18:10:53
>>131
独学凄い!絶対受かって保育士の資格とるためにゲットして欲しい!!同い年で同じ道を目指してる人と絡めてとても励みになったよー!お互いに頑張ろう!!+6
-0
-
138. 匿名 2022/04/19(火) 18:27:36
>>21
週の半分づつ両方やる
人生欲張ればいい+2
-0
-
139. 匿名 2022/04/19(火) 18:36:07
28はまだ大丈夫?
職歴ぼろぼろ専門卒+11
-2
-
140. 匿名 2022/04/19(火) 18:41:12
人生というより意識なんだけどね、
今まで嘘の噂を流されたり、なりすまされて悪いことをされたり、わいせつ画像を拡散されたりしたんだけど、
それでどんなに私のことを嫌っていじめる人がいても、私は相手に優しい気持ちと、慈悲深い気持ちを持ち続けようと思った。
どんなに嘘の噂やわいせつ画像を拡散されても、どんなに悪人としてなりすまされても、私が優しさや慈悲深さを持つかどうかは、私自身が決めていいこと。
今までは相手にいじめを辞めさせようとメッセージを伝えたこともあるけど、これからは自分の意識を変えていきたいと思う。
そう気づけたことが、本当によかった。+4
-0
-
141. 匿名 2022/04/19(火) 19:01:36
辛くて諦めたいけど4ねないし
やっぱりまだ動いて見ようと思います+8
-0
-
142. 匿名 2022/04/19(火) 19:11:19
人間、大体のヒトが不幸になりたいなんて思えないよね。やっぱり生きてる限り幸せになりたいよ
+14
-0
-
143. 匿名 2022/04/19(火) 19:16:42
+7
-2
-
144. 匿名 2022/04/19(火) 19:17:26
>>133
横だけど
私もコーヒーの方がいいと思うな。
洋菓子の匂い無理な人は本当に無理だよ+2
-0
-
145. 匿名 2022/04/19(火) 19:33:25
おばあちゃんが96のとき、まだ38なの?変えて!って言ってきてびっくりした。
捉え方大事だね+11
-0
-
146. 匿名 2022/04/19(火) 19:42:00
44歳だけどやり直せるかな+26
-2
-
147. 匿名 2022/04/19(火) 20:16:48
29歳!
同期が22歳の子ばかりの中、働き始めた新人看護師です!!
同期や年下の先輩から敬語使われて気を遣われている...と肩身の狭い思いをしていましたがここを見て元気でました!!!
早く職場に馴染めるように頑張るぞ(^^)+14
-0
-
148. 匿名 2022/04/19(火) 20:20:38
アラサー、脱ぼっちのために頑張ってる。
結婚願望はないけど阿佐ヶ谷姉妹みたいな関係のパートナーはほしい+14
-0
-
149. 匿名 2022/04/19(火) 20:24:45
年齢関係なくやり直そうと思えばいつでもやり直せるよ+16
-0
-
150. 匿名 2022/04/19(火) 20:55:04
>>106
ありがとうございます、ありがとうございます。+6
-0
-
151. 匿名 2022/04/19(火) 21:03:42
アラフィフはここに来たら駄目ですか+14
-0
-
152. 匿名 2022/04/19(火) 21:04:22
アラ還ですがやり直せますか+15
-0
-
153. 匿名 2022/04/19(火) 21:16:16
>>1
若っ+6
-0
-
154. 匿名 2022/04/19(火) 21:16:43
>>16
ガルでは珍しいよね+7
-1
-
155. 匿名 2022/04/19(火) 21:29:17
>>5
大丈夫!
私いま30だけど、自分の人生の中で一番モテてるし綺麗になれてると思う!
ちなみにまだまだこれからも続く予定!笑+24
-1
-
156. 匿名 2022/04/19(火) 22:03:02
>>1
ぜんっぜん!遅くない!24で初彼氏とかむしろ今どき早い方かもしれない。順調に進学し、順調に新卒切符を得た人でも、働き出して躓いて病んで辞めてしまう、って事もよくある。
若い時に散々躓いて出遅れた人って、色々乗り越えた後は本当に強いから、先行き明るいと思うわ。自分磨きがんばってね!何にもしなくても20代で幸せな人ってキラキラしてるから、羨ましいなー。+16
-1
-
157. 匿名 2022/04/19(火) 22:05:13
>>30
同じ年で境遇同じだわ。まだまだ諦めたくない+6
-0
-
158. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:28
シンママ30歳
DV男から子供を守るために県外に逃げた。
でも私に出来るのは非正規の仕事しかない。
だから看護師専門学校入学したくてこの夏オープンキャンパス行く予定!!
正社員でちゃんと働きたい!!+37
-0
-
159. 匿名 2022/04/19(火) 22:24:40
今まで非正規でダラダラ半ニートみたいな感じで生きてたけど30歳で仕事やり直して35歳の今久々に人間関係構築しようと思ってるよ
普通の人より10〜15年くらい出遅れてる感あるけど頑張る💪+36
-0
-
160. 匿名 2022/04/19(火) 22:44:19
頑張ってね、無理しないでね主さん。周りより自分のペースで頑張れ!+12
-0
-
161. 匿名 2022/04/19(火) 22:50:20
>>1
1さんは既に素敵な女性だから、彼と付き合うことができたんですよ。
あなたらしい魅力は、これから年齢を重ねることでさらに輝いていくと思いますよ。
遅くなんてないです。これからたくさん幸せになってくださいね。+12
-1
-
162. 匿名 2022/04/19(火) 22:55:54
>>118
私も43歳で勇気だして、子供にも影響でたから
離れました。
DV受けてると、自分で判断難しくなって
離れてもしばらく苦しかったし、不安も強かった。
なんとか自立して、今は子供と楽しく生活しています。
なにより、子供が元気になりました。
+16
-0
-
163. 匿名 2022/04/19(火) 23:07:42
33歳。ずっと勤めてて頼りにされてきた会社を辞めました。そして、今は未経験で、まだまだ頼りにならないけど、気になってた仕事につけたので頑張ってるよ。毎日しんどいけど、ここのみんなも頑張ってるんだね+16
-0
-
164. 匿名 2022/04/19(火) 23:34:21
いま30歳。病気があって、これまで契約社員やバイトのみで正社員経験はなし。
昔に比べて体調も大分良くなったから正社員で勤めてみたい気持ちがあるんだけど、どこも受からない。。わたしを雇ってくれるところはあるんだろうか+15
-0
-
165. 匿名 2022/04/20(水) 00:33:25
24歳に戻りたいです。
だから頑張ってください。応援してます。
32歳より+13
-0
-
166. 匿名 2022/04/20(水) 00:49:39
>>1
全然出遅れてなくて草。+3
-0
-
167. 匿名 2022/04/20(水) 00:57:52
みんなの前向きなコメント読んでたら元気になった!+14
-0
-
168. 匿名 2022/04/20(水) 01:53:42
>>30
あなたの頑張り屋なところを正しく評価してくれる会社にで会えますように。
ご武運を!+10
-0
-
169. 匿名 2022/04/20(水) 01:56:54
39歳独身フリーランス。
自分の世界の狭さを思い知って、広げたいと思ってるところ。
人付き合いを広げたいけど、独身ていう引け目が足を重くします。
周りは気にしてないはず、と思いたい。+13
-0
-
170. 匿名 2022/04/20(水) 02:18:48
43になっちゃた。おばちゃん。+8
-0
-
171. 匿名 2022/04/20(水) 06:22:53
>>8
どうやろ直すの+1
-0
-
172. 匿名 2022/04/20(水) 09:07:50
>>103
私も30歳!同じ心境だった。
でも、やりたい事見つかったらやるしかない!
頑張りましょう!+9
-0
-
173. 匿名 2022/04/20(水) 10:49:38
32歳。趣味ややりたいことが特に無い自分が嫌いだったけど、子供ができたことをきっかけに保育や児童福祉に興味が出てきました。
いつかそういった道に進めるチャンスがあればと思い、まずは保育士資格を取るため勉強中です!!+6
-0
-
174. 匿名 2022/04/20(水) 11:40:20
>>151
大丈夫です👌+7
-0
-
175. 匿名 2022/04/20(水) 11:45:50
>>4
カーネル・サンダースがフライドチキンのフランチャイズシステムを考えついたのは還暦過ぎてから+4
-0
-
176. 匿名 2022/04/20(水) 12:13:30
病気で何もかも無くした47歳
やり直したいけど、まだ病気が治ってない…
いつになったら再スタートできるんだろう+8
-0
-
177. 匿名 2022/04/20(水) 13:48:44
ヒキニート31歳独身友達なし&束縛親で一人暮らし厳禁でずっとシにたいと思ってた
今年の三月から、
こっそり自主的に動画編集の勉強初めて、
いつか専門職に就いて家出を目標にしてるよ+20
-0
-
178. 匿名 2022/04/21(木) 14:46:02
>>83
応援してる!私もそうする!+0
-0
-
179. 匿名 2022/04/22(金) 09:48:45
>>140
続き。
この意識を持ち続けたのと、時間を見つけてはマインドフルネスをするようになったことで、心の中で人をすごく許せるようになった。
嘘の噂を流されることも、それを信じて私を嫌う人がいることも、許せるようになった。
これから先も影で叩かれたり、いじめられたり、人生がうまくいかなくなるように仕向けられたりすることもあるかもしれない。
でもそれは、私は事故にあって障害を背負ったと思えばいいと気づいた。
この先、どんなに辛くて悲しいことがたくさん起こる人生だったとしても、私が人に対して優しさと慈悲深い気持ちと愛情を持ち続ける。そうやって生きることが、私の幸せだと気づいた。
今まで私を助けようとしてくださった方たちには、これからはご自分のために生きて、たくさん幸せになってほしいと思う。
+1
-0
-
180. 匿名 2022/04/22(金) 09:57:28 ID:okBhEZkxrA
塞用が馬だったかな?悪いと思う出来事も蓋を開けたらいい事だったって話
運が悪い人はいない
みんな幸せになれ+3
-0
-
181. 匿名 2022/04/26(火) 19:21:26
>>1
大丈夫。その年齢なら紹介予定派遣なら正社員になりやすい。私はその方法で仕事できないながらも3ヶ月ほどでなれました。
私も大学で教授にパワハラを受け、何とか就職できたと思ったらそこでもパワハラを受け、職業訓練でも人間関係で嫌な目にあい、3社目でもパワハラにあい、一年ニートして今の状態になりました。もがきまくって何とか人並みかそれ以下ですが、まだまだ諦めてません。
+3
-0
-
182. 匿名 2022/04/26(火) 19:23:31
>>1
前向きで素敵ですね!話がそれてしまうのですが、相手から告白してくれたのですか?
私もニートなのでそんな出会いがほしい…+0
-0
-
183. 匿名 2022/05/17(火) 18:59:55
>>90
ありがとうございます!
頑張ります!!+0
-0
-
184. 匿名 2022/05/17(火) 19:09:47
>>77
ありがとうございます!
とても励みになりました。
私も頑張ります!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する