-
1. 匿名 2022/04/09(土) 08:03:17
親に理不尽な事で怒られたことありますか?
私は実家で暮らしてる時
階段で2階から落ちた時に父が駆けつけてきて
心配されるのかと思いきや
「なに落ちてんねん!!!」とブチギレられました
後にも先にもあんなに理不尽に怒られたのはこれが1番です+19
-17
-
2. 匿名 2022/04/09(土) 08:04:53
従姉妹の〇〇ちゃんは結婚して子供いるのにあんたはね…ため息
30歳にもなってデキ婚からの離婚した従姉妹と比べんな+38
-13
-
3. 匿名 2022/04/09(土) 08:05:20
小さい時にペンを分解しちゃって、ボールペンのバネを飛ばして失くしたら、頬っぺたをビンタされたことありますw+31
-3
-
4. 匿名 2022/04/09(土) 08:05:30
『お母さんもう寝るよ!!💢』+26
-3
-
5. 匿名 2022/04/09(土) 08:06:14
理不尽に無視のタイプ+15
-0
-
6. 匿名 2022/04/09(土) 08:06:21
たった一回のトイレの消し忘れを
いつも消し忘れてる風に注意された
(゚∀゚)+44
-5
-
7. 匿名 2022/04/09(土) 08:06:22
子どもの頃風邪で嘔吐して、心配してくれるかと思いきや絨毯に吐いたな!自分で片付けてよ!と言われたこと
そう言いたくなる気持ちはわかるけど衝撃が忘れられない+62
-0
-
8. 匿名 2022/04/09(土) 08:06:39
飲み物こぼすと何やってんのってめっちゃ怒られるけど、自分がこぼしても布巾持って来てとか言うの全ての家のおかんあるあるでしょ+62
-1
-
9. 匿名 2022/04/09(土) 08:06:47
>>1
心配すぎて怒っちゃう時はある。もっと気をつけて欲しくて+58
-2
-
10. 匿名 2022/04/09(土) 08:07:21
>>1
不注意を怒ったんだね。
お父さん不器用だ😂+23
-2
-
11. 匿名 2022/04/09(土) 08:07:34
>>1
不器用な男あるあるだけど、めちゃくちゃ心配したんじゃない?
俺を心配させるなって怒る男いるよね+44
-3
-
12. 匿名 2022/04/09(土) 08:07:48
中1で花粉症になったら怒られた。『そんなくだらないアレルギーになって!』みたいな。
私が大人になってから親も花粉症になって、私より重症だけどざまーみろと思ってる。+57
-1
-
13. 匿名 2022/04/09(土) 08:08:19
風邪ひいて喉乾いたからみかん食べたら薄皮が消化できなくて吐いてしまった。
「調子に乗って食うからだろ!」って怒られたw+9
-0
-
14. 匿名 2022/04/09(土) 08:08:19
>>7
うちの母は私が吐くたびにブチギレてたよ
おかげで嘔吐恐怖症になっちゃった+20
-0
-
15. 匿名 2022/04/09(土) 08:08:58
>>12
読んだだけでニヤニヤしてしもた+10
-1
-
16. 匿名 2022/04/09(土) 08:08:59
朝、目があっただけで父に怒鳴られたことあります。
ちなみに怒られる度に物ぶん投げて大暴れしてたらある時からビビって私に怒らなくなりました。
今は家を出て一人暮らしですが+23
-4
-
17. 匿名 2022/04/09(土) 08:09:05
>>4
だらだらテレビみたりしていつまでも寝る様子がない子どもにしょっちゅう言っちゃう
これ理不尽かな+2
-7
-
18. 匿名 2022/04/09(土) 08:09:17
風呂場に置いてあった固形石鹸が行方不明になったとき、私が無くしたって疑われた。違うよって言っても信じてもらえなくて、結局ネズミの仕業と判明。+17
-0
-
19. 匿名 2022/04/09(土) 08:09:19
宿題を終わらせて復習までして
勉強道具を片付けてから遊んでいたら母が
買い物から帰宅して何故勉強しないのか!と
怒鳴り始めた
ノートなどを見せても怒りが収まらず
勉強したら散らかっているはずだ、と
翌日は片付けないでわざと教科書や筆記用具を
散らばしておいたら
何故片付けないんだ!!と怒鳴りつけられた
+41
-0
-
20. 匿名 2022/04/09(土) 08:09:31
>>1
愛されてるなぁ+6
-6
-
21. 匿名 2022/04/09(土) 08:09:33
>>1
理不尽とは違うような…
あなたが足下よくみてないとか、注意不足だから落ちたんだからちゃんと理由があるんだもん。+19
-8
-
22. 匿名 2022/04/09(土) 08:09:33
「親に理不尽なことで怒られたエピソード」というタイトルで、本が一冊書けるぐらいある。+41
-0
-
23. 匿名 2022/04/09(土) 08:09:50
>>8
どちらにしても片付けるのはお母さんだからなぁ。+14
-2
-
24. 匿名 2022/04/09(土) 08:10:29
>>18
ハサミとかなくなるとまず私を疑ってくる母親でした。ムカつくよね+24
-0
-
25. 匿名 2022/04/09(土) 08:10:45
>>3
えっ!それって虐待なんじゃ。
大丈夫?+12
-15
-
26. 匿名 2022/04/09(土) 08:11:23
>>4
お母さんになったら分かるよ。+15
-6
-
27. 匿名 2022/04/09(土) 08:11:53
父親に「ご飯おかわり持ってきて」って茶碗を渡されたから、ご飯よそって食卓に戻ったら「少しで良かったのに盛りすぎだろー💢」ってめっちゃ怒られた。
じゃぁ自分で適量入れろよ+47
-0
-
28. 匿名 2022/04/09(土) 08:12:52
母に『父の浮気相手の家に乗り込んできて』と命令されて浮気現場の家まで行ったのに
『なんて事するんだ』と、父にブチ切れられ
『あんたがあんな事したからお父さんの機嫌が悪い』と文句を言われた+29
-0
-
29. 匿名 2022/04/09(土) 08:12:54
>>4
え、私言っちゃってる。
早くお布団においでって意味なんだよ、ごめんね。
そう言えばいいのに、もう!って気持ちが先に出ちゃうんだよ…ごめんね+3
-7
-
30. 匿名 2022/04/09(土) 08:13:07
+1
-3
-
31. 匿名 2022/04/09(土) 08:13:21
「話をする時は人の目を見なさい」とか教わったことないのに、それができないと怒られた
この手の躾とか教育ちゃんとしてくれなかった+6
-0
-
32. 匿名 2022/04/09(土) 08:13:27
>>28
可哀想すぎる+24
-0
-
33. 匿名 2022/04/09(土) 08:13:57
>>3
それは理不尽ではなくない?+8
-7
-
34. 匿名 2022/04/09(土) 08:14:16
>>1
心配し過ぎて、怒りにかわったパターンじゃない?
いいお父さま。
うらやましい。+17
-3
-
35. 匿名 2022/04/09(土) 08:14:36
あんた私のお菓子勝手に食べたやろ?って言われて食べてないって否定しても、もうええってって言われて収納庫の奥から出てきた時に「あ、あったわ」で済まされる時
いやいや、まず謝罪しろ+43
-0
-
36. 匿名 2022/04/09(土) 08:14:39
叔母の誕生日ケーキを買いに行く時の話。
叔母のあだ名が
ちゃんちゃん
みたいなあだ名で周りに呼ばれており
当時幼稚園児だった私に
名前をお店の人に言わせるように母が言った。
いざ時がきたら恥ずかしくなり
そのまま言わなかったら本気で思い切りぶたれた。
大人になってから
何度も謝られたけど
考えられない。+27
-0
-
37. 匿名 2022/04/09(土) 08:14:50
>>33
小さい時ですよ?自分ならそんな事で叩きません+19
-1
-
38. 匿名 2022/04/09(土) 08:15:11
>>7
わたしは外食恐怖で
たまに食べたくなっても後で吐いてしまった
お寿司吐いた時にもったいない💢って言われて
苦しいのに辛かった+15
-0
-
39. 匿名 2022/04/09(土) 08:15:40
夜中まで勉強してたら女は勉強なんかするな、電気代の無駄だろうが!さっさと寝ろ!とビンタされた。+22
-0
-
40. 匿名 2022/04/09(土) 08:16:30
田舎の高齢の親が飛び込みの悪徳シロアリ業者にひっかかって、工事やらなんやらで300万円持ってかれそうになった。
工事の翌日に母親にさらっと聞かされて、あわてて実家に駆けつけて契約書読んでからクーリングオフ手続きしようとしたんだけど、
父親に「俺の面子を潰す気か!!」とめちゃくちゃ怒鳴られた。
明らかに悪徳だったし、これに味をしめた業者が高齢者ばかりの隣近所で同じようにやらかすと大変だから
こっちも猛烈に父親怒鳴り返して、シロアリ会社に内容証明送りつけてクーリングオフしたけど、ホントに「男のメンツ」って厄介だと思ったよ
+36
-0
-
41. 匿名 2022/04/09(土) 08:16:31
>>1
すぐ駆けつけてきてくれてるもんね。
その後の言葉が怒ってるけど。+4
-1
-
42. 匿名 2022/04/09(土) 08:16:53
>>27
最初に言えや💢てなるね。ありがとうを言えない男はクズ。+15
-0
-
43. 匿名 2022/04/09(土) 08:18:20
双子の弟が喧嘩してると『お姉ちゃんなんだから』と怒られる
巻き込まないでくれ
+16
-1
-
44. 匿名 2022/04/09(土) 08:18:29
>>40
何の価値も無いメンツで300万取られるとこだったんだ。40さんいい娘だ。+22
-2
-
45. 匿名 2022/04/09(土) 08:18:54
>>7
うちもある。ただ私の場合、意識無くなるくらいまでボコボコにしてやったらそれ以降何も言ってこなくなりました。
(もちろん親は生きてます。後遺症とかもなく元気です)+5
-8
-
46. 匿名 2022/04/09(土) 08:19:24
>>28
そんな母だから浮気されたんだな、と思ってしまうね。浮気はダメだけど。+22
-0
-
47. 匿名 2022/04/09(土) 08:20:59
>>28
そんな危ないことさせるなんて+20
-0
-
48. 匿名 2022/04/09(土) 08:22:04
>>17
自分が眠いならば、さっさと寝ればいいじゃん
子どもが翌日に起きられなくてだらだらしていたら
その時に、夜ふかしすんな!って言えばいいだけ
+2
-3
-
49. 匿名 2022/04/09(土) 08:22:47
>>45
うわあ、親御さん通報しなかったんだね
あなたのためを思ったんだろうけどよかったんだか悪かったんだか+6
-0
-
50. 匿名 2022/04/09(土) 08:23:03
20年位前なんだけどペットボトルで飲み物を飲んでいたら、
父親から、女がラッパ飲みするとは何事だっって怒鳴られてお酒をぶっかけられた。コップに注いで飲めと…+8
-0
-
51. 匿名 2022/04/09(土) 08:23:49
何もしてないのに殴られたこと抗議したら、「お前を虐めるために殴ってるんだよッ。そんなこともわからないのかッ」って怒鳴られて、さらに殴られるが日常茶飯事。単身で上京して結婚してかや一度も会ってない。っていうか一生会いたくない。+11
-0
-
52. 匿名 2022/04/09(土) 08:24:07
>>33
壊そうと思ってやったなら怒るけど、単に興味とかそういう意味だったら怒らない。
よって今回は理不尽。+15
-0
-
53. 匿名 2022/04/09(土) 08:24:50
「なんでもかんでもストレスのせいにして!
ストレスが可哀想よ!」
って言われたことある。+8
-0
-
54. 匿名 2022/04/09(土) 08:24:58
父親のやりっ放しを私のせいにされた+5
-0
-
55. 匿名 2022/04/09(土) 08:26:13
>>51
そんなヤツ、この世に存在するの⁈
信じられない。
そんなヤツとは2度と関わらなくていいよ。捨てちゃったらいい。+10
-0
-
56. 匿名 2022/04/09(土) 08:26:16
>>48
それは年齢によるんだよな
ある程度年齢が大きかったら自己責任を理解できるだろうけど
あと、精神的に未熟だと自分が悪くても朝起きられないのを母親のせいにするからお母さんちゃんと注意したからねアピールだったりするパターンも+6
-1
-
57. 匿名 2022/04/09(土) 08:26:24
いきなりバカでかい音で演歌のCD流して聞き出したから
耳が痛くて、うるさい!って言ったら何だその口の聞き方は!って怒られた+7
-0
-
58. 匿名 2022/04/09(土) 08:26:55
うちの実家、ゴミ屋敷で片付けようとすると母親が狂ったように怒り出して「死ねッ」と絶叫したり、包丁まで持ち出すような人だったわ。3年前の賞味期限切れのシチューの素を捨てたら「食い物粗末にしやがって」と往復ビンタ食らった。+18
-1
-
59. 匿名 2022/04/09(土) 08:28:03
>>29
ここに書かないで子供に言えば?+5
-4
-
60. 匿名 2022/04/09(土) 08:30:10
>>52
ノット ギルティ!+0
-0
-
61. 匿名 2022/04/09(土) 08:31:10
>>55
残念ながら存在するんですよ。あの頃はまだ毒母の概念すらなく、鬱っぽい状態で書き込んだYahoo知恵袋では「お母さんとちゃんとよく話し合って」「娘を愛さない母親はいない」「分かりあう努力がアナタに足りないのでは」ってクソバイスで溢れた時はかなり傷ついた思い出。+15
-0
-
62. 匿名 2022/04/09(土) 08:31:19
自分のバイト代でおやつとか美味しいものをいろいろ買い込んで独り占めしてたら、弟や妹にもあげなさいって怒られた+6
-0
-
63. 匿名 2022/04/09(土) 08:31:43
>>1
いつも理不尽な事で怒られてたよ。
「お姉ちゃんの日記は見るな」と小さい頃に怒られてたけど、私の日記を母が見るから反抗して見ていたわけだし。
思い通りに動かないと怒られてたよ。
それに反抗してた。
母は話しを聞くような母じゃない。
口癖は「私はこんなに頑張っている」だの「あの子は本当にしょうがない子」と私の事をふれまわってたなぁ。
ええぇぇ〜と思う理不尽な事を言ってくるのは、日常的だったし、酷い事しか思い出せないから書けない。因みに兄弟の中で私にだけやってきた。
+11
-1
-
64. 匿名 2022/04/09(土) 08:33:02
弟達がいるけど、子供の頃から弟がやった事も頭ごなしに怒られて後から分かっても日頃の行いが悪いから疑われると逆ギレされてた…
今思えば理不尽+7
-0
-
65. 匿名 2022/04/09(土) 08:34:18
無理やり習字を習わせようとされたんだけど、どうしてもやりたくなくて断ったら、じゃあ頑張ってるピアノを辞めさせると言われた。
意味が分からないけど、どうしても親の言う通りにしたくなかったので、じゃあ仕方ないからピアノ辞めるし習字もしないねと言ったら、猛烈にブチ切れられて結局習字やらされたこと。
+13
-0
-
66. 匿名 2022/04/09(土) 08:38:35
>>61
そうだったんですね。
そんな親、いらないですよ。
今、1人で大丈夫ですか?
+5
-0
-
67. 匿名 2022/04/09(土) 08:38:35
肉じゃがに入ってるインゲンを食べてたら酔っぱらってる父がピーマンと勘違いして
『俺の嫌いなピーマンを大好きな肉じゃがに入れるなんて』って怒鳴りながら熱湯をかけられた+7
-0
-
68. 匿名 2022/04/09(土) 08:39:32
>>39
百万歩譲って睡眠不足と体調管理を心配してくれたならまだ素直に謝れるけど、開口一番電気代の心配というのがガッカリするポイント。+13
-0
-
69. 匿名 2022/04/09(土) 08:40:21
子供の頃咳したら、心配するどころか両親に咳すんなうるさいからと言われた。+6
-0
-
70. 匿名 2022/04/09(土) 08:40:49
兄ちゃんが怒られたついでに怒られる+4
-0
-
71. 匿名 2022/04/09(土) 08:40:55
>>66
優しい旦那と結婚してから幸せに暮らしてるので大丈夫です。お気遣いありがとうございます。+9
-0
-
72. 匿名 2022/04/09(土) 08:41:09
思い出したくもない+4
-0
-
73. 匿名 2022/04/09(土) 08:41:44
親の財布からお金をくすねたと疑われた。
そんな事一度もした事がないし、家計簿を付けているのを知っているのに、そんなバカな事をするわけがない。
そして、疑ったこと、決めつけたことを謝らない。
親は子供なんかに謝れないんだって。+4
-0
-
74. 匿名 2022/04/09(土) 08:42:23
カップラーメンのシルを残さず飲め
と言われて、父親似怒られた。
ちなみに父親は、野菜嫌い+5
-0
-
75. 匿名 2022/04/09(土) 08:42:24
>>67
なんか色々と理不尽。
ピーマン入れたのは、作ったお母さんでコメ主さんではないよね?
なのに熱湯かけられた?
お父さん、酔っ払っててもおかしい+4
-0
-
76. 匿名 2022/04/09(土) 08:45:58
>>11
それは不器用というよりモラハラ思考なのでは?
俺にこんなことを言わせるお前が悪いってやつ。+10
-0
-
77. 匿名 2022/04/09(土) 08:53:41
>>75
作ったのは母です。
ピーマンは入ってないんです。
酔っぱらた父がインゲンをピーマンだと勝手に勘違いして
ただ食べてる私が怒鳴られながら熱湯をかけられてるだけです。
この日を境に肉じゃがにインゲンが入らなくなりました。+6
-0
-
78. 匿名 2022/04/09(土) 08:53:58
子供の頃から親の親戚に対する愚痴を聞き続け味方し続けてきたのに、私が結婚する時にその親戚の事を「あの人たち私の事嫌いなのにわざんざお祝いになんか来るのかな?会いたくないんだけど」と親に言ったらブチ切れられ、2時間も説教くらったこと。
子供だった私にまで嫌味言ってきた親戚は悪くないんか??
あんたが私に言ってた愚痴は何だったの??
それ以降、親に対して一線引いてる。+4
-0
-
79. 匿名 2022/04/09(土) 08:55:00
>>19
理不尽すぎるw何かにつけて文句言わないとすまない人なのかもね。+9
-0
-
80. 匿名 2022/04/09(土) 08:55:10
お前はひとりっ子だから〇〇なんだと言われる度、一人っ子に産んだのはそっちでしょ、、と思います+1
-0
-
81. 匿名 2022/04/09(土) 08:58:40
>>53
めっちゃおもしろい
けど耳が痛いw+3
-0
-
82. 匿名 2022/04/09(土) 08:59:56
>>28
うちの父だ。よくうちの母に言ってるわ、、+3
-0
-
83. 匿名 2022/04/09(土) 09:01:09
学費が、光熱費が、食費が、とか
お金が無いって話は散々してきたのに
それに対して意見を述べたら子供はお金の話に口を出すなって言われた+6
-0
-
84. 匿名 2022/04/09(土) 09:03:05
>>22
私もです。
続編も書けるわ。+11
-0
-
85. 匿名 2022/04/09(土) 09:06:52
>>24
多分、怒られるから嘘ついてるんだろうって思われてたみたい。嘘ついたこと多分あったからうちの場合は仕方なかったかも(笑)+0
-0
-
86. 匿名 2022/04/09(土) 09:09:02
母に無理やりピアノを習わされて、何度も何度もやめたいと伝えたけど駄目と言われた。
ある日、あと1回行ったらやめて良いと言われたので最後のつもりで行ったのに、翌週にも行けと言われた。
もうやめたから行かなくて良いんでしょ?と言ったら、顔を往復ビンタされてめちゃくちゃ鼻血出た。
+6
-0
-
87. 匿名 2022/04/09(土) 09:09:32
アイプチしたことないのにしてるとか疑われてキレられた
意味不明
というか娘の顔もわからん親って親としてどうなの+3
-0
-
88. 匿名 2022/04/09(土) 09:10:05
母方の祖父、女性関係にだらしない人で、祖母が泣いてる姿をよく見ていたらしく「アンタにはお祖父ちゃんの血が流れてるんだから、ふしだらなことしないで!!」って言われた。
よく考えたら「私はクォーターで、アンタ(母)はハーフやん」と思った。+4
-0
-
89. 匿名 2022/04/09(土) 09:10:40
>>2
授かり婚悪くないと思いますが+1
-8
-
90. 匿名 2022/04/09(土) 09:13:36
>>89
でも離婚してるらしいよ+5
-0
-
91. 匿名 2022/04/09(土) 09:14:05
>>53
ストレスが可哀想ってw
私も色々ストレスのせいにすることはあるけど、その発想はなかった+3
-0
-
92. 匿名 2022/04/09(土) 09:14:20
>>51
そんなロシア人みたいな人間まじでいるのか+1
-3
-
93. 匿名 2022/04/09(土) 09:15:55
地震があるとパニックになりやすいんだけど
大きめの地震があって、数日後実家にいる時に震度2の地震があった。普段なら騒いでしまうところを堪えてじっとしていたのに顔面蒼白だったらしくて。
親に「〇〇のその顔色…!」って怒られた。
でも顔色は仕方なくない?笑+3
-0
-
94. 匿名 2022/04/09(土) 09:18:55
>>45
え、それ何歳の話?
中学以上なら吐きそうになったら自分でトイレ行くなり袋にするなり、汚して怒られることってそうそうないと思うけど…(ノロとか例外はあるのかな?)
そういう配慮まで頭が回らなくてそのへんに吐いちゃうのって小学生以下くらいかなと思うけど、その年で親をボコボコに…?
わからん。+4
-1
-
95. 匿名 2022/04/09(土) 09:23:54
+3
-1
-
96. 匿名 2022/04/09(土) 09:24:53
>>1
熱があって体調悪いのに
「ほっときゃ治る!学校行きな💢」
案の定悪化して熱も上がって早退することになると外面素敵モード全開で迎えに来てからの車内で
「早退するくらいならなんで最初から学校休むって言わないの💢」
意味不明すぎ。
大人になった今も母親とは信頼関係築けてないw
どうせ言うことコロコロ変えて振り回されるのがわかってるから最初から何も言わないようにしてる。
+8
-0
-
97. 匿名 2022/04/09(土) 09:41:43
>>94
高校のときです。
空手部でしたので+1
-3
-
98. 匿名 2022/04/09(土) 10:03:31
風邪の時、喉が痒くて痒くて咳が止まらなかった。
母親に、咳したら悪化するから出来るだけ我慢しろと注意されたんだけど、我慢できずにずっと咳き込んでた。
そしたら突然うるさい!と怒鳴られて買ってもらったシールびりびりに破かれて捨てられた。
貧乏で滅多にシールなんて買ってもらえなくて、大事にしてたからすごくショックで悲しくて悲しくてめちゃくちゃ泣いた。
その後謝られたけど、今思い出しても胸が痛くなるな〜、、+4
-0
-
99. 匿名 2022/04/09(土) 10:03:54
>>90
離婚も悪くない+1
-2
-
100. 匿名 2022/04/09(土) 10:04:14
>>4
何に対して怒られたの?+0
-1
-
101. 匿名 2022/04/09(土) 10:08:07
>>2 親からしたら離婚してもいいから一度は結婚してと孫みせろなのかも‥。ガルでも娘側の意見でずっと独身より一度結婚して離婚した方が周りからヤンヤ言われないからラクって意見あった+6
-0
-
102. 匿名 2022/04/09(土) 10:12:24
26歳のとき日経新聞を読みながら「1ドルが100円切ったか」と呟いたら、母親に「女の子がそんなこと言うと結婚出来なくなる!」とものすごく怒られた
銀行のマーケット部門勤務だったのに+10
-0
-
103. 匿名 2022/04/09(土) 10:34:47
>>33
文句は言うけどさすがにビンタはやりすぎ+2
-0
-
104. 匿名 2022/04/09(土) 10:39:32
床に置いてあった母のお気に入りの空の花瓶にぶつかって倒してしまった。割れなかったけど
「あんたがケガしても治るけど割れた花瓶は絶対に元に戻らないんだからね💢」って凄い剣幕で怒られた+6
-0
-
105. 匿名 2022/04/09(土) 11:00:24
>>23
そうそう、お母さんは自分でこぼしても片付けるもんね…旦那や子供がこぼすと怒ってしまうな。
+3
-1
-
106. 匿名 2022/04/09(土) 11:13:36
>>97
武道やってたら普通の人より暴力沙汰には気をつけるもんかと思ってたけど。
高校生がそのへんで嘔吐したら「なんでよ!?」って思う親の気持ちもわからんでもない。
体調不良は可哀想だけどね。+4
-1
-
107. 匿名 2022/04/09(土) 11:29:41
理不尽なことだらけだよ。
毎日毎日母親が父親の愚痴を言ってくるのに、こっちが相槌を打ったり同意して父親の悪い部分を指摘するとブチ切れられたっけ。路上で激高されてビンタされてヒステリックに泣き喚かれた時は子供ながらドン引きだった。+1
-0
-
108. 匿名 2022/04/09(土) 11:30:06
テレビのニュースで援助交際とか若い女性の犯罪を報道していたとか、会社で若い女子社員に馬鹿にされたとか、私には無関係な理由で、同じ女だから私が悪い、反省しろと長時間殴られた+3
-0
-
109. 匿名 2022/04/09(土) 11:37:24
いっぱいあるけど高校生になってメイクするようになった時に
お前がメイクしてるの見てたらイライラするわ
って言われたことかな+4
-0
-
110. 匿名 2022/04/09(土) 11:59:23
>>14
同じです。
赤ちゃんの時にミルクを吐いたことも未だにネチネチ言われる。+0
-0
-
111. 匿名 2022/04/09(土) 12:25:11
中学生の頃、日曜日に父親から買い物に付き合うように言われたから、
「明日から中間テストなんで勉強したいから行けない。」って返事したら、
いきなり怒り出してボコボコに殴る蹴るされた。
恐くて二階のトイレに駆け込んで鍵かけて、その日は一日トイレで過ごす羽目になったんだけど、
お陰で勉強もできず散々だった。+6
-0
-
112. 匿名 2022/04/09(土) 12:32:34
終バスまでに帰ってくれば良いって言っていたのに、終バスで帰ると気が済むまで怒られること。
私のことが心配で怒ってるのではなく、勝手に誘拐される妄想して眠れなくなるとか、私に何かあったら親のせいにされるとか自分に関してのことで怒鳴りつけられた。
+6
-0
-
113. 匿名 2022/04/09(土) 12:36:42
>>46
浮気をされてしまったから、母親の心がぶっ壊れてしまったのかもしれないよ。
お父さんが怒る気持ちもわかるけど、そもそもお前が浮気なんてしなけりゃ…+4
-2
-
114. 匿名 2022/04/09(土) 12:37:08
>>1
親に育てられてた間中、理不尽なことだらけ。ガルちゃんが何ページあっても、足らない。+3
-1
-
115. 匿名 2022/04/09(土) 12:39:17
>>98
酷すぎます!
お母様、最低限の常識も無かったんですね…。+3
-0
-
116. 匿名 2022/04/09(土) 13:10:27
私じゃなくて兄だけど、かなり派手に転んで泣いたときに母が
「あんた獅子座でしょ?!ライオンなの!泣かないの!」
と意味不明に怒鳴って兄の頭を殴った。幼心にお母さんそれはないよと思った+8
-0
-
117. 匿名 2022/04/09(土) 14:02:06
>>56
それは「お母さんもう寝るよ」より「早く寝なさい」の方が良くない?+0
-0
-
118. 匿名 2022/04/09(土) 14:05:47
>>37
理不尽というよりは過剰ですね。+0
-0
-
119. 匿名 2022/04/09(土) 14:06:34
>>117
もちろんそう
早く寝なさいは言い尽くしても聞かなかったら、もうお母さん先に寝るよってなるよ+2
-0
-
120. 匿名 2022/04/09(土) 14:10:43
>>119
そこまで聞かないなら何も言わずに寝ていいんじゃない?+0
-1
-
121. 匿名 2022/04/09(土) 14:18:55
>>61
かわいそう。+1
-0
-
122. 匿名 2022/04/09(土) 14:36:31
>>111
子供が勉強してるとかまってほしくて邪魔してきて、聞いてもらえないと暴力をふるい出すのは毒親あるあるだよね
頭が幼児かペット並み+5
-0
-
123. 匿名 2022/04/09(土) 15:00:24
父が私と2人分のカレーを買ってきて、車のシートにこぼれたらしく「お前のために買ってきたのによぉ!」とキレられた。頼んでないし、てめーの運転が荒いんだろって言い返したかったけど飲み込んだ。+6
-0
-
124. 匿名 2022/04/09(土) 15:20:58
左利きで怒られた。遺伝的なもので私が選んだ訳でもない。だから本能で左で持つ事で、親から幼稚園の先生から、ありとあらゆる場面で怒られた。
これって理不尽すぎない?+1
-0
-
125. 匿名 2022/04/09(土) 17:00:47
そんなのしょっちゅうだった。親に嫌われてたからニコニコ笑ってるだけでも、さっきから笑ってて気持ち悪いなとか言われる生活だったよ。殴られたりもしょっちゅう。+0
-0
-
126. 匿名 2022/04/09(土) 18:03:19
>>30
あんたねぇ
その言葉そっくり
そのままお返しするっ+2
-1
-
127. 匿名 2022/04/09(土) 18:06:53
>>30
メロンパンナのメロメロパンチ+2
-1
-
128. 匿名 2022/04/09(土) 20:35:29
洗濯物を出そうと脱衣室に行く途中で母に用事で呼び止められ、
「後で」と答えたところ
「そんな事を職場で言ったら首になるよ」と言われたので
洗濯物を床に落として用事を聞こうとしたら叱られた。+1
-0
-
129. 匿名 2022/04/09(土) 20:57:44
小学生の頃家族で、ディズニーランドのスペースマウンテンに並んでて、怖くなって逃走して出口で待ってたら、父親にビンタされた。+3
-0
-
130. 匿名 2022/04/09(土) 21:59:01
お前が短足なのは運動しないせいだと言われた
いや父方も母方も胴長短足なんだけど+2
-0
-
131. 匿名 2022/04/09(土) 22:05:09
もう30年前の以上の話だが、私が6才くらいで妹が3才。
スーパーのお菓子売り場で妹が勝手にチョコを開けて食べてしいました…。父が来て何故か私をビンタ。
「長女ならきちんと妹の面倒を見ろ‼︎」
何年経っても忘れないよね!😡+0
-0
-
132. 匿名 2022/04/09(土) 22:17:26
カレーに入ってたニンジンが傷んでたみたいだったから、変な味がするよって言ったら
母親の逆鱗に触れました+1
-0
-
133. 匿名 2022/04/09(土) 22:42:01
昔の親って何で理不尽な事ばかり言うだろうね。
自分はアラフォー、両親は父は昭和20年代、母は昭和30年代生まれです!+0
-0
-
134. 匿名 2022/04/09(土) 22:43:32
>>4
専業主婦の母は8時にそう言って寝ました。
家事など手抜きです!+0
-0
-
135. 匿名 2022/04/10(日) 02:14:21
単なる親戚が泥棒する人間です お金数百万横領する親戚です
絶対に謝らないです 頑固強情親戚です 晩節を泥棒する人です
+0
-0
-
136. 匿名 2022/04/10(日) 11:58:52
>>18
母も常に私を疑って、その場に居ない時でも私のせいにするので、ブチ切れました。
間違った時に、ちゃんと謝ってくれましたか?+0
-0
-
137. 匿名 2022/04/10(日) 13:13:50
>>110
それはやばすぎ、、、
赤ちゃんなんてめっちゃミルク吐くじゃん+1
-0
-
138. 匿名 2022/04/10(日) 19:11:03
スキー旅行に行きたくないって正直な気持ちを言ったら大喧嘩になった。勉強にお稽古にって疲れてたんだよ。冬休みくらい寝てたかったわ。+0
-0
-
139. 匿名 2022/04/11(月) 13:44:38
>>136
どうだったかな〜あんまり覚えてないけど、謝られないときもあった記憶ある。+0
-0
-
140. 匿名 2022/04/12(火) 17:28:47
テーブルの上に置いといた1万円札を盗んだと母親にあらぬ疑いをかけられた事。
結局それは勘違いだった。あの時どれだけ傷ついたか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する