ガールズちゃんねる

潔癖症あるある

163コメント2022/04/01(金) 22:45

  • 1. 匿名 2022/03/28(月) 10:56:56 

    主は軽度ですが(多分)
    ・水廻りの水滴を許せない
    ・毎日クイックルはしたい
    ・一度使ったタオル類はなんか気持ち悪い(でも使うけど)
    ・お風呂に入らないで寝ようとする神経がわからない

    +107

    -12

  • 2. 匿名 2022/03/28(月) 10:57:25 

    外出先でトイレに行きたくない

    +232

    -5

  • 3. 匿名 2022/03/28(月) 10:57:42 

    外のトイレは絶対無理.

    +91

    -7

  • 4. 匿名 2022/03/28(月) 10:57:54 

    >>1
    一人暮らしならいいと思うけど、結婚・子供は持たないほうがいいと思う。

    +10

    -15

  • 5. 匿名 2022/03/28(月) 10:58:24 

    女で潔癖症は珍しいね

    +3

    -36

  • 6. 匿名 2022/03/28(月) 10:58:39 

    帰ってきたらどこにも座らず、まずお風呂。
    スマホやイヤホンなど諸々除菌シートで拭く。

    +110

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/28(月) 10:58:59 

    他人の自炊無理

    +74

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:03 

    来客のかばんの底が気になる
    平気で地面にカバンを置く人がいるもんで

    +166

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:07 

    エレベーターのボタンを素手で押せない
    吊り革や手すりは当然触れない

    +57

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:16 

    >>4

    結婚してズボラになる人もいるらしいよ

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:20 

    子供の食べ残しが食べられない。

    +58

    -3

  • 12. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:21 

    人の家のバスマット踏みたくない

    +86

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:41 

    >>1
    潔癖症というか極度の綺麗好きじゃない?

    +54

    -3

  • 14. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:43 

    >>2
    する前にめちゃくちゃ便器拭く

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:51 

    会社の共有のパソコンのキーボードが気持ち悪いっていう人がいる。大変だなーって思う。

    +18

    -5

  • 16. 匿名 2022/03/28(月) 11:00:09 

    潔癖の人って、自分ルール以外は結構無頓着だったりするよね。
    コレはダメなのに、アレは良いの?みたいなの他人から見たら結構ある。

    +144

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/28(月) 11:00:26 

    理想
    無菌室で住みたいかも

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/28(月) 11:00:28 

    他人にも強要イメージ
    面倒くさいイメージ

    +6

    -6

  • 19. 匿名 2022/03/28(月) 11:00:33 

    >>2
    備え付けの除菌スプレーとかで拭いたあと、座るところにトイレットペーパー敷いてる

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2022/03/28(月) 11:00:35 

    お店とかでトイレ使うと、うち開きの戸だからぜったいに取っ手を触らないといけないのが不愉快
    戸を開けて片足で閉まらないように固定しておいて、蛇口で手を洗う技とか使ってる

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2022/03/28(月) 11:00:48 

    自分の家は多少汚くても気にならないけど、人の家のガラスコップの臭いとか排水溝の詰まりとか四隅にホコリとか溜まってると凄く気持ち悪くなる。

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/28(月) 11:01:15 

    自分以外の汚れが異常に許せない 特に温泉プールなど裸足で歩くなんて絶対無理
    自室は汚部屋は潔癖症あるある

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/28(月) 11:01:18 

    素足にサンダルは嫌

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/28(月) 11:01:29 

    遠出する時は行き先に綺麗なトイレがありそうか調べる

    コロナ以降、どこのトイレにもハンドソープが設置されてうれしい
    前はわりと綺麗なビルでもないところあった

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/28(月) 11:01:42 

    >>15
    手垢まみれの黒くなったキーボード触れない。拭いてからじゃないと無理。ごめんだけど本当に無理。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/28(月) 11:01:45 

    コロナになってから潔癖症とかの境を決めるのって難しい

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/28(月) 11:01:46 

    >>17
    自分も菌持ってるのに

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/28(月) 11:02:02 

    >>14
    私はむしろ便器拭けないタイプw

    +34

    -2

  • 29. 匿名 2022/03/28(月) 11:02:17 

    玄関で服全部脱ぐって潔癖症の人が言ってた

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/28(月) 11:03:03 

    >>16
    めちゃくちゃ手を洗う人が頭にフケあったりする

    自分は綺麗、周りは汚い、って感覚なのかな?

    +30

    -6

  • 31. 匿名 2022/03/28(月) 11:04:00 

    >>16
    そうそう!

    潔癖症の人で実は汚部屋って結構いるんだよ

    自分のテリトリーは病的に綺麗にするけど汚いと判断したら触れないからテリトリー以外が汚くなってく

    私らから見たら理解出来ないけどルールがある

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/28(月) 11:04:06 

    吊り革とかてすりを触りたくない

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/28(月) 11:04:14 

    旦那が潔癖。
    遊びの浮気はできなさそうなので、それは良いかも。

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2022/03/28(月) 11:04:27 

    コロナで潔癖症がひどくなってる気がする

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/28(月) 11:04:56 

    ディープキスが苦手

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/28(月) 11:05:07 

    一口ちょうだいされたらもう食べられない。特に缶類の一口ちょうだいが一番キツイ。飲み口の溝に飲み物溜まって返されたら二度と飲めない。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/28(月) 11:06:04 

    >>16
    あくまで自分基準。同僚が潔癖症だけど、他人がやるのはダメだけど自分は良いっていう自己中な部分は混じってるよなぁって自分でも思ってるらしい。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/28(月) 11:06:38 

    >>25
    私平気

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2022/03/28(月) 11:06:49 

    コロナ流行ってから外での潔癖症状が不振がられなくなったと思う

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/28(月) 11:07:14 

    わたし潔癖だけどズボラだ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/28(月) 11:07:36 

    触れられるのが苦手

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/28(月) 11:07:45 

    カバンを床に置けない

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/28(月) 11:08:50 

    コロナ禍に入ってからより潔癖が加速した。常にアルコールを持ち歩いて暇があれば消毒してる。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/28(月) 11:11:07 

    >>16
    うちの母は潔癖の癖に何故か外食は綺麗だと安心してる

    ガルちゃんも会社で弁当箱を洗う人の事を
    「共通のスポンジでしょ?汚い」て馬鹿にしてたけど外食は共通のスポンジなのに

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/28(月) 11:12:26 

    >>4
    >>1全部当てはまる既婚者だけど、水滴が〜以外は別に普通では?
    水滴は自分だけが気にして気づく度に拭いてるけど
    掃除は毎日するし、お風呂だってその日に入るのが当たり前(体調不良時は除くにしても)、タオルだって毎日洗濯すればいいだけ

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2022/03/28(月) 11:13:12 

    会社のトイレ清掃で、男性トイレの便座裏拭いたとき嗚咽してお局に怒られた

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2022/03/28(月) 11:13:36 

    演劇仲間が舞台メイクセットをどうしても譲ってくれるって言うので断り切れずにもらってしまった。
    でも使いかけのシャドウやリップ、化粧筆などを使える気がしない。
    というか、怖くて開けられない。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/28(月) 11:15:11 

    >>44
    お母様の気持ちも、職場のスポンジ嫌なのもめっちゃ分かるわー笑

    飲食店を綺麗と思っているというより、見えないし知らない人だから気にならないんだよ

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/28(月) 11:15:40 

    他人の家にあがるのが嫌。親戚の家とか。
    帰ってきたら靴下脱ぐ。
    旦那にもお願いしてる。
    鞄も拭く。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/28(月) 11:15:41 

    お店などに置いてあるアルコールボトルをプッシュするのにまず勇気がいる。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/28(月) 11:17:15 

    人に触られるのが死ぬほど無理
    相手が汚く感じるとかではなく
    熱源が接触するのが気持ち悪い

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/28(月) 11:17:50 

    便座は、クツを穿いたまま足であげる

    +3

    -18

  • 53. 匿名 2022/03/28(月) 11:17:58 

    私外出先のトイレはトイレットペーパー敷く。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/28(月) 11:18:23 

    >>1
    お風呂入らないで寝る神経がわからない←めちゃくちゃ同意です。
    私もかなり潔癖症でもう少し気にしなくなれたら楽なのになーってよく思います。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/28(月) 11:19:42 

    鞄の地面おき。
    大腸菌とかたくさん付着していそう。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/28(月) 11:19:45 

    >>2
    特に床がタイルで水でビショビショの所とか本当に無理

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/28(月) 11:22:11 

    >>52
    便座?フタの間違え?
    汚いな、やめてよそういうことするの。

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/28(月) 11:23:45 

    >>2
    急に腹下したらどうするのか気になるw

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2022/03/28(月) 11:25:20 

    電車や病院の椅子。
    バッグやカバンを床に置いたのをそのまま椅子に乗せていたり、子供が靴が座面に触れてたりするから。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/28(月) 11:25:51 

    ホテルの宿泊が嫌
    到着後アルコール消毒徹底
    使い捨てのスリッパやタオルを持ち込んで、椅子や枕はカバーしてその後捨ててる
    水回りは気持ち悪くて使えない
    温泉も嫌

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2022/03/28(月) 11:26:04 

    生きづらいよね

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/28(月) 11:26:12 

    ドアノブが触れない

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/28(月) 11:26:37 

    >>52
    えー。なんて汚い。
    マナー違反もいいところ。考えられないよ。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/28(月) 11:28:10 

    >>52
    触りたくないなら、トイレットペーパーを巻いて手で持ち上げましょう。
    他人に迷惑をかけていると回り回って自分にかえってきますよ。

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/28(月) 11:29:07 

    >>8 私も潔癖ですが、ソファに置かれるより床の方がマシって思います。床だとアルコールで拭けるけど、ソファだと汚れる可能性もあるので。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/28(月) 11:29:30 

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/28(月) 11:29:54 

    >>2
    前にテレビで「潔癖の人の尻も、他人と同じように汚いんだよ」みたいに言ってる人がいたけど、全然違うんだよね
    性病の人のパンツや尻が便座についてたらと思うとマジで嫌だ
    きったない

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2022/03/28(月) 11:29:59 

    >>52 なんで便座を上げるの?蓋の間違い?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/28(月) 11:33:16 

    >>16
    自分で言うわたし潔癖症はただのワガママな人で、ここでいう潔癖症とは違う気がする
    自称潔癖症の埃まみれとか、家が汚いとか服が汚いとか結構ある
    私は潔癖症じゃないけど自称潔癖症よりはキレイ好き

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/28(月) 11:33:26 

    この前近所の病院の仮設テント(コロナ対策で外で待つ用)の屋根に溜まってた雨水が落ちてきて、頭から思いっきりかぶった。
    家帰って半泣きになりながらシャワー浴びた。

    服とか鞄はどうしても汚い気がして全部買い替えてしまった。
    安物しか持ってなかったからなんとかなったけど…。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2022/03/28(月) 11:49:31 

    >>69
    確かに。

    自称潔癖は、自分が許せないところは他の人もルール守って!綺麗にして!ってただのワガママよね。

    本当の潔癖だと、強迫性障害レベルだよね。
    たまにいるけどね。ずっとビニール手袋してる人とか。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/28(月) 11:53:41 

    >>65
    え?そういう意味だよ
    地面って家の床のことじゃない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/28(月) 11:55:31 

    自販機とかスーパーで売ってる缶ジュースをそのまま飲めない

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/28(月) 11:55:33 

    >>48


    見えないから気にならないってよくわかる

    知っちゃうともうダメなんだよね

    自分でも都合いいなって思うw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/28(月) 11:56:20 

    >>16
    完璧に潔癖症な人って少ないと思う
    みんな自称だよ
    私は自分のペットボトルでも口付けたら2回目飲めないし家族も女友達も絶対無理だけど好みのイケメンだけは飲める

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2022/03/28(月) 11:57:16 

    お店とかのトイレってめちゃくちゃ狭くない?
    まず個室の中に入るだけでスカートとかコート捲し上げて絶対に便器に当たらないように慎重に入らなきゃいけない
    でも周り見てもそんな慎重に出入りしてなさそうだし トイレ 狭い で検索してもそんな意見出てこないし
    みんな服が便器にあたっても平気なの?

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2022/03/28(月) 11:58:56 

    スーパーでたまにビニール手袋してる人いるけど、商品自体が汚いのに手に取る時に手袋してて何の意味があるのかわからない

    それなら普通に素手で買い物して、家に帰ってから商品を外袋から全部出して、その後手を綺麗に洗えばいいのに

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2022/03/28(月) 12:05:49 

    >>77
    コロナ流行り始めたとき店員がゴム手袋してることも多かったよね
    手の皮膚から感染するわけじゃないんだから何の意味もないのにと思ってた

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2022/03/28(月) 12:06:41 

    ホテルに泊まるのが嫌です。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/28(月) 12:09:02 

    >>8
    うちのダンナも
    通勤カバンとか電車の床に置く
    そのかばんを平気でダイニングテーブルに置いたことがあって
    キレたわ
    説明するまでポカンとしてたけど

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/28(月) 12:10:12 

    >>1
    強迫症かもしれん。私もなったことがある…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/28(月) 12:11:35 

    >>76
    私は体重が70超えたくらいにそう思って痩せた。
    もしかして太り過ぎたりしてない?

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2022/03/28(月) 12:12:36 

    床に落ちた髪の毛を見逃せない

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/28(月) 12:14:13 

    >>2
    私もほんとにイヤ。義実家でもイヤ。かなり水分取るの控えてるし、外では尿意を忘れる境地に至った

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/28(月) 12:18:22 

    >>82
    158cm46kgです…
    スカート、コート、リュックのヒモなどひとかすりもさせたくありません…

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:43 

    職場の共用ソファーに座るのも無理。
    こっそり消毒して拭いてから座ってる。
    重度かな?(・・;)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/28(月) 12:22:33 

    >>2
    お陰で骨盤底筋がめっちゃ鍛えられてる
    長時間平気ww

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:49 

    職場の控室が古くて汚いから食欲が出ない。
    入社したての頃は我慢して食べてたけど最近は車で食べてる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:50 

    >>1
    一度使ったタオルを使うって洗濯してから使うって意味?それとも洗濯せずに乾かしてまた次の日使うって意味?

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/28(月) 12:28:07 

    >>86
    家に帰ってからお風呂直行して、服は洗濯、スマホは除菌シートで拭けばいいやと思ってる
    外にいる時に汚れるのは避けられないから諦めた
    まぁこの汚れるって考え方が潔癖症なんだろうけど…w

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:42 

    >>30
    その人は自分で潔癖と言ってる人?
    言ってるなら納得だけど

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:55 

    >>89


    ハンカチや洗面所の手を拭くタオルじゃない?

    何回か使って洗濯するし

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/28(月) 12:55:26 

    潔癖で人が使った水回りに寒気がして引っ越し先が決まらない
    ホテルの場合、都度都度掃除が入っている所ならなんとか大丈夫だけど絶対シャワーのみ
    安いホテルや旅館には泊まれないし温泉もプールもむり

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/28(月) 13:06:53 

    >>14
    お尻浮かせてしちゃう…

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/28(月) 13:07:35 

    飲食店の玄関マット。

    開店前から並んでみていたら、
    店員さんがでてきて、玄関マットを敷いて
    ドアノブそのまま触って戻り
    ジャジャッと水を手に浴びせただけで
    ガラス越しにデコレートしてるのみたとき。

    玄関マットあとのドアノブの『あぁ』と思ったけど、手荒いが雑すぎ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/28(月) 13:10:03 

    >>11
    子どもが手掴みしたり、食べかけお菓子を「ハイッ!どうぞ」と優しさで差し出してくれる事有るけど、私も駄目だ・・子どものその気持ち、めちゃくちゃ可愛いし嬉しいんだけどね。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/28(月) 13:21:46 

    >>76
    平気なんだと思う。
    便器に衣類を擦っても気にならない、そういう人たちが普通に着席しているだろうから普通のカフェの椅子もちょっと抵抗ある。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/28(月) 13:22:04 

    >>77
    手袋して買い物する人って何を嫌がってるんだろう?
    家に帰ってから触る商品を自分の汚い状態の手で掴むのが嫌なのか、汚い商品に自分の綺麗な手が触れるのが嫌なのかどっちなんだろう

    どっちにしても品出しの人とかレジの人の手で既にベタベタ触られた商品だから無意味だよね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/28(月) 13:32:20 

    ゆで卵の殻が上手にむける方法で
    卵に息吹きかけてむくやつ、あれ無理だわー。
    汚い

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/28(月) 13:35:17 

    >>6
    靴下裏もアウトなので脱ぐかその時専用のスリッパを履く

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/28(月) 13:36:13 

    >>80
    カバンをテーブルに置くのは潔癖以前にマナー違反だと思う
    椅子ならまぁわかるけど
    私は椅子もいやだけど

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/28(月) 13:39:11 

    >>2
    コンビニトイレマジで絶対に入りたくない

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/28(月) 13:39:39 

    セックスはできる

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/03/28(月) 13:41:53 

    >>2
    尿意なくても外出前に必ずトイレ行ってから出掛けるw
    帰るまで基本我慢

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/28(月) 13:45:10 

    この間エアコン設置してくれる業者さんが二人来て、玄関開けたら既に靴下だったの本当耐えられなかったw
    二人で重いもの持ちながら靴を脱ぐっていう動作が面倒だったんだろうけどドン引き

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:02 

    >>11
    胃腸炎や風邪が移るから食べない方がいいから大丈夫よ!

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:27 

    >>6
    鞄の持ち手も除菌
    帰宅後、手洗う前に触れる玄関のドアノブ(家側)鍵、電気のスイッチも除菌します

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:29 

    私は、不特定多数が使うものが苦手です。
    誰が触ったかわからないところを触りたくないです。
    つり革、エレベーターのボタン、ドアノブ、ATMなど

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:09 

    >>105
    さすがに笑う
    潔癖以前にマナーとしてどうなんww

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/28(月) 14:20:01 

    >>73
    ペットボトルは平気だけど缶の飲み物は水洗いしないと飲めない
    それかコップに移して飲むビールも直飲みしない

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:14 

    >>87
    便座に座らず空気椅子で用を足しているの?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:19 

    家のトイレも便座に座る度にトイレシートや除菌シートで拭いてから座る。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:32 

    菓子パンの袋の上に食べかけのパンを一時的に置いてるのを見て鳥肌が立った。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/28(月) 14:45:32 

    >>84
    義姉が我が家ではトイレに行かないのはそういう理由なのか...

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/28(月) 14:51:13 

    >>72 そう言う意味ですね、勘違いしてました

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/28(月) 14:54:01 

    家族で暮らしていますが自分専用のお風呂とお手洗いが欲しいです

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/28(月) 14:55:32 

    >>108
    図書館の本も借りられませんね?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/28(月) 15:00:07 

    潔癖症というのは病名なんですか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/28(月) 15:01:34 

    セックスもキスもできません

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/28(月) 15:21:36 

    >>30
    強迫性障害的に手を洗う人は、風呂も相当洗いすぎなくらい洗うよ姉がそう
    頭皮ガシガシ洗いすぎなんだと思う

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/28(月) 16:00:30 

    飲食店、特にチェーン店のドリンクバーなどで使うコップに水垢や唇の跡が付いてると無理。
    極力綺麗なのを選んでしまう。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/28(月) 16:01:03 

    今までむしろ無頓着だったけどコロナが始まってから異常にアルコールでふきまくったりスプレーしまくったりしてる。外行く時も机とか椅子とかトイレとかふく用のアルコールウェットティッシュ持ち歩いてる。しんどいよ…

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/28(月) 16:12:06 

    >>122
    同じです コロナが無かったら、もっと楽でした

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/28(月) 16:27:34 

    >>75
    イケメンは綺麗だもんね

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2022/03/28(月) 16:39:29 

    >>50
    潔癖だけどこれは平気
    触った指もアルコール消毒するから

    ボトルが汚いのは嫌だな
    中身も汚いのかなと思ってしまう

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/28(月) 16:46:41 

    >>111
    中腰で用を足すって意味ではないよ
    骨盤底筋っておしっこをガマンするときに使う筋肉のこと

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/28(月) 16:57:25 

    >>35
    そのくらいならそこまで潔癖症じゃないと思う。ホントの潔癖症は粘膜どころか皮膚が触れ合うのも嫌う。当然女性は処女で男性は童貞

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/28(月) 17:27:50 

    >>127
    そこまでの人を潔癖症言うならここに本当の潔癖症いなさそう

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/28(月) 18:37:13 

    親族や信頼できる人以外の手作りの食べ物無理。特に素手で触る系。クッキーとかチョコのトリュフとか…

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/28(月) 18:51:37 

    店に売ってるもの全部ビニールのカバーつけてほしい

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2022/03/28(月) 19:10:21 

    家のカーペット引いているところ以外はスリッパで歩くんだけど
    (廊下の床は汚い、カーペットの上はきれい。
    廊下を素足で歩くと汚くとカーペットが汚染すると考えてしまいます)
    トイレのドアは外開きでトイレに入るときに床をスリッパなしで歩かないといけません
    靴下は洗えるスリッパの感覚なのでトイレのたびに靴下履いてます。
    洗濯物が増えるし手間だなあと思うけどやめれません。
    引き戸のトイレにすれば解決なのですが賃貸だし、引っ越すことはできない。
    同じような方で何かいい案があれば教えていただきたいです。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/28(月) 19:36:38 

    職場でみんなで使っている物(複合機、裁断器、ファイル、穴あけパンチ、テプラなど)に触った後、こっそり手を洗う。
    ウォーターサーバーやエレベーターのボタンは小指の関節で押す。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/28(月) 20:33:40 

    >>131
    トイレの前に玄関マットみたいなの敷くかバスタオル敷くとか

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/28(月) 20:33:42 

    >>1
    自分だけなら良いけど結婚して相手に求めると喧嘩になりそう。実際私も昔付き合ってた人が水滴拭く派で他にも綺麗好きが過ぎて別れた。
    その辺の価値観が合う人と結婚しないと辛いよね。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2022/03/28(月) 20:38:03 

    レンタル、袋もケースも、触れない。
    使い捨てのビニール手袋をしてから、触ってる。
    色んな人が借りてるの想像したら、鳥肌が立つ。

    あまり借りなくなった。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/28(月) 20:49:21 

    >>34
    私は完璧酷くなった。
    スーパーとかで買ってきたものを、洗うか除菌シートで拭かないと気が済まなくなったし、他にもコロナ前に比べて潔癖になったことが色々ある。
    疲れる。。。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/28(月) 21:28:26 

    1日10~15回は手洗いするから手が可哀想だよ😿
    皆は何回洗ってる?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/28(月) 21:53:58 

    >>1
    家に人を入れたくない。

    自分の部屋&布団は聖域。絶対に風呂に入ってから布団にイン。 

    飲食店の調味料入れ(しょうゆ・ラー油・七味唐辛子)が触れない。

    雨の日は外出したくない(道端にポイ捨ての煙草の吸い殻が嫌)。

    重症です・・・(苦笑)

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/28(月) 22:35:58 

    >>30
    小姑がそう
    頭に大玉のフケつけて家に来たりする
    うちの黒いソファーによく寄っかかったりしてるんだけどよくフケが落ちてる

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/28(月) 22:48:06 

    >>76
    わかる、しかもドア内開き。壁に接触したくない。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/29(火) 00:35:23 

    休憩室のテーブルに直で自分の荷物置きたくない。
    アルコールで拭いた後ペーパータオル敷いてからじゃないと荷物置けない

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/29(火) 00:55:04 

    >>136
    私もです。拭かないと耐えられません。スーパー行くのが嫌になります。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/29(火) 03:04:17 

    コンビニおにぎりの食べ方に悩む
    フィルム開ける時に手に菌が付着すると思う
    その手でおにぎり触るなんて…
    自宅なら触れないようにそっとお皿に移して手を洗ってから食べてる
    パンも同じようにお皿に移す

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/29(火) 03:07:21 

    >>125
    私はアルコールでは汚れを落とせないから汚いと感じる派。
    例えるなら、うんち触ったとしてアルコール除菌では菌は死ぬけどうんちは伸びてついてるみたいなイメージ
    水と石鹸なら洗い流せる

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/29(火) 03:27:48 

    コンビニは入口自動ドアじゃないと無理

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/29(火) 05:42:28 

    私の場合、特定の自分が汚いと思った物に対して潔癖になって、一回の手洗いでボディーソープを付けて3~4回は洗ってた
    ハンドソープは手が荒れやすかったのでボディーソープ

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/29(火) 07:48:34 

    >>50
    手の甲で押してる。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/29(火) 10:47:36 

    >>144
    横だけど、すんごい分かる
    水道ない時は除菌シートで拭き取らないと無理

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/29(火) 12:15:56 

    >>138
    とくに夏場、例えば冷蔵庫の設置とかで男性が汗かいた靴下の跡をつけまくって帰っていくのが
    気持ち悪い。すぐに洗浄剤と雑巾で拭く。水虫が伝染る前にね。

    髪に花粉や細菌が付着してる。電車なんか乗ってきたら他人の雑菌がたくさん付いてるよね

    飲食店の調味料はユーチューバーがいたずらしてたりしたから使用しない。

    吸い殻も結局は他人が咥えたものだしね。汚物だよ。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/29(火) 12:19:14 

    >>14
    多目的ってどんな人が使ったかわからないから、掃除が終わった直後以外は使えない
    以前、明らかに浮浪者な人が出てきたし。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/29(火) 12:22:57 

    >>20
    しかも取っ手が濡れてるんだよね。気持ち悪い。
    同じように足で抑えて洗って、出入り口まで行って消毒液吹きかけてる。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/29(火) 12:26:49 

    >>145
    普通の扉って触る部分がハゲてるよね。気持ち悪い。
    ちなみにエレベーターは100円玉使用してる。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/29(火) 12:28:26 

    >>143
    配送の人とか汚い軍手とかで積んでるもんね
    絶対にトラックの中とかでチェックする時に触ってるよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/29(火) 12:31:46 

    >>136
    だからと言って通販を使いたくないんだよね
    どんな人が品出しの時に触ったり箱詰めの時に床に落としたのをそのまま入れたりしてるか
    わからないからね。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/29(火) 14:33:46 

    >>153
    店員さんもお金触ってるしね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/29(火) 17:30:19 

    >>78
    潔癖症のスーパーの店員ですが、手袋してます。だっておじいちゃん、おばあちゃんがお札触るのにベロベロ手を舐めたあとお札触るんだよ…手袋なしでお金触れると思う?
    無理だよ(>_<)

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/03/29(火) 17:38:36 

    >>143
    おにぎり半分あけたら割り箸で掴んでもう半分はがすのよ!
    ただかなり変な食べ方だから外では食べれないな…

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/29(火) 17:53:27 

    >>156
    その言い分は分かるよ!
    ただコロナウイルスが手に付くから手袋しなきゃ!っていうのは手に付くのも手袋に付くのも一緒でしょってこと

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/29(火) 18:06:08 

    >>158
    ごめんなさい…コロナ的には一緒ですね(>_<)けどレジ手袋OKになったのはかなり店員側からしたらありがたい!

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2022/03/29(火) 18:14:58 

    >>159
    指なめるの気持ち悪いよね
    私もそれは素手はいやだわ
    後で洗うにしてもね(^^;

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2022/03/29(火) 18:28:30 

    >>160
    手袋する前は、仕事終わったらめちゃくちゃ手洗ってお風呂入らなきゃ夕飯の準備なんてできませんでした…

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/29(火) 20:32:56 

    スーパー店員さんの手袋は店員さんを守る為の物だよね
    まぁ自分はセルフレジ一択
    前の人のシハラッタお金触った手で商品触られたくない
    エコバッグも本当は苦手
    誰かのエコバッグ置いた棚に自分のエコバッグ置きたくない…

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/01(金) 22:45:50 

    ほうれん草など砂のついてる野菜をどのように洗ってますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード