ガールズちゃんねる

招き猫体質の方いますか?

146コメント2015/06/13(土) 13:01

  • 1. 匿名 2015/06/12(金) 01:33:27 

    気が付けば、まわりが賑わう招き猫体質の方いますか?私も恐らくそうで、 誰もいないお店に入ると後ろに行列ができます。また、マイナーだけど、気に入ってたものが、妙に流行りだしたりします。

    +532

    -35

  • 2. 匿名 2015/06/12(金) 01:35:04 

    へー

    +115

    -9

  • 3. 匿名 2015/06/12(金) 01:35:11 

    +63

    -15

  • 4. 匿名 2015/06/12(金) 01:35:51 

    私招き猫体質っていうか招き猫です

    +206

    -12

  • 5. 匿名 2015/06/12(金) 01:36:30 

    招き猫体質って言うんですね!
    なんかおめでたいかんじでいいなぁ^ ^

    +331

    -4

  • 6. 匿名 2015/06/12(金) 01:36:34 

    いつも片手に小判持ってます

    +84

    -9

  • 7. 匿名 2015/06/12(金) 01:37:16 

    お金ばら撒いて居るのでみんな寄ってきます

    +55

    -12

  • 8. 匿名 2015/06/12(金) 01:37:26 

    え!?そんなのあるんだ!
    うらやましいーー!!

    +63

    -4

  • 9. 匿名 2015/06/12(金) 01:37:33 

    +98

    -7

  • 10. 匿名 2015/06/12(金) 01:37:35 

    招き駅長
    招き猫体質の方いますか?

    +202

    -4

  • 11. 匿名 2015/06/12(金) 01:37:40 

    おめでたい人なんですね!

    +188

    -17

  • 12. 匿名 2015/06/12(金) 01:37:41 

    わかります!
    私もどんな空いてる店、場所もたちまち混んでしまいます。
    ほんとに人をよんでしまいます。

    +409

    -9

  • 13. 匿名 2015/06/12(金) 01:37:48 

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2015/06/12(金) 01:38:17 

    要は自意識過剰な人ね

    +399

    -113

  • 15. 匿名 2015/06/12(金) 01:38:31 

    そんな体質があることをはじめて知りました。

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2015/06/12(金) 01:38:33 

    11
    なんかその返しウケた笑

    +195

    -10

  • 17. 匿名 2015/06/12(金) 01:39:36 

    いいじゃんポジティブで
    人生楽しそう

    +248

    -9

  • 18. 匿名 2015/06/12(金) 01:40:19 

    私もいつも行く店では決まって混みますね。

    ランチタイムだからだと思ってたけど、実は招き猫体質なのかなー♡

    +76

    -57

  • 19. 匿名 2015/06/12(金) 01:41:06 

    18
    ランチタイムだからですね。

    +496

    -9

  • 20. 匿名 2015/06/12(金) 01:41:11 

    トピ主さん

    気のせいです

    +273

    -60

  • 21. 匿名 2015/06/12(金) 01:41:12 

    お客が入ってるか入ってないかで入りやすさって全然変わるからね
    私も初め1人だったけどいっぱい入ってきて行列できてるって経験いっぱいある
    でも多分2人目に入ってきた人も3人目にはいってきた人も
    「あ、俺が入ったらいっぱい入ってきた!」って思ってると思う

    +359

    -4

  • 22. 匿名 2015/06/12(金) 01:41:29 

    14
    (笑)
    意地悪だけどそれもあるかもね。
    よくアイドルとか俳優とか「この人売れると思ってた!自分がいいと思った人は必ず売れる」とか言う人いるもんね^^;

    +182

    -5

  • 23. 匿名 2015/06/12(金) 01:43:08 

    私がバイトすると、必ず繁盛する‼︎
    今まで接客が好きで飲食ばっかりやってたけど、絶対忙しくなって人員増大するし、
    初めて事務員したとき、しょぼい中小企業だったけど
    超大手の下請けできる事になってめちゃくちゃ儲かり出した。

    +174

    -23

  • 24. 匿名 2015/06/12(金) 01:43:11 

    主さんみたいなポジティブ思考の人いいと思う。
    その方が幸せだしね。

    +218

    -11

  • 25. 匿名 2015/06/12(金) 01:43:35 

    おそらく偶然だとは思うけど、空いてる飲食店やショップなどに入るとそれまで空席やレジ待ちが無かったのに席に案内される頃には人待ちになったりする
    行きつけのカフェでも私が入った後に次々とお客さんが来て「招き猫⁈」だと店員さんから言われた事があります

    +92

    -6

  • 26. 匿名 2015/06/12(金) 01:43:56 

    旦那が招き猫体質です。
    空いているお店に入ると後から続々とお客さんが来ます。
    混む前で良かったね~ってのんきに話してたら旦那が昔から招き猫体質なのを自慢げに話していました(笑)

    +117

    -6

  • 27. 匿名 2015/06/12(金) 01:46:24 

    ちょっと違うかもだけど
    もともとそこそこ混んでる店で最後の空席に当たれることが多い
    そこそこ混むから、私が入った後は行列になるんだけど
    だからあんまり待ったことない
    こういうとこで運を使ってるんだろうな…

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2015/06/12(金) 01:48:50 

    動物園の動物までも私の目の前にくる

    +72

    -7

  • 29. 匿名 2015/06/12(金) 01:51:05 

    接客やってるんだけど、一人のお客様がレジにいらっしゃると、大抵皆さん立て続けにいらっしゃるのは何故なのでしょう。

    +186

    -1

  • 30. 匿名 2015/06/12(金) 01:51:34 

    私もそれ!
    誰もいない店に入ったら混み出すってことがよくある。
    母と一緒にいる時なんて特にそうだからいつも「招くね〜」って母と言ってます(笑)

    +95

    -7

  • 31. 匿名 2015/06/12(金) 01:52:06 

    近所の猫なら寄ってきます

    招かれた猫たちがうじゃうじゃと

    +62

    -2

  • 32. 匿名 2015/06/12(金) 01:53:31 

    この流れだから言うけど、トレンカ式のスパッツを10年前に海外物の古着屋で買って着てたけど
    みんなからおかしいおかしいって言われてた
    生まれる時代を間違えたんだな

    +75

    -11

  • 33. 匿名 2015/06/12(金) 01:54:49 

    28

    招き猫体質関係なくない?笑

    +22

    -11

  • 34. 匿名 2015/06/12(金) 01:56:21 

    単純に、誰もいない店だと入りにくいけど
    誰かしら客がいれば入るって人が多いだけじゃないの

    +169

    -6

  • 35. 匿名 2015/06/12(金) 01:58:23 

    絶対に招き猫体質なはずなのに、
    時代が私に追いついてこないよねー乁( ˙ω˙ )厂

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2015/06/12(金) 01:59:07 

    みんな主のこと馬鹿にしてるけど、そういう人いるよ!流行りは知らないけど。

    父と妹がそれです。
    空いてるーって入ると必ずってくらい混み始める。
    商品見てたら、その商品棚に人が集中することもあるくらい。

    +173

    -21

  • 37. 匿名 2015/06/12(金) 02:00:19 

    のんびりしたトピですね_(:3_ ∠)_
    私も主に招かれてここに来たのかもしれません。


    ちがうな。

    +95

    -1

  • 38. 匿名 2015/06/12(金) 02:00:48 

    ランチタイムだからですね

    に笑ったwww

    私は逆に、お手洗いに行くと必ず混んでいて並ぶのに、ふと後ろを見ると私の後ろには誰も並びません‥
    いつも列を途切れされてます。

    +211

    -3

  • 39. 匿名 2015/06/12(金) 02:03:25 

    誰もいないお店に入りにくいんで、一人お客さんがいると入りやすいです(^^;;
    みんな釣られて入ってくるのかな?

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2015/06/12(金) 02:03:52 

    私は招き猫体型です。

    +120

    -3

  • 41. 匿名 2015/06/12(金) 02:04:01 


    みんな笑ってるけど
    あると思うよ

    ともだちがそのタイプ
    見事に店は混むし
    流行りが来る

    +116

    -8

  • 42. 匿名 2015/06/12(金) 02:05:09 

    羨ましい。
    お弁当屋勤務ですが、私がレジに出る日はものすごーく暇です。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2015/06/12(金) 02:05:52 

    私も主さんと同じです!!
    が、この前占いに行ったら
    それは取り憑かれやすい体質だからと占い師に言われました。
    私には女の霊がついてるらしいです。

    いらないものも招き寄せてますよ

    +73

    -2

  • 44. 匿名 2015/06/12(金) 02:07:11 

    マンガのあたしンちで、
    みかんの母と母の友達が喫茶店に入ってる時、
    「私たちが入ると、どんどん人が入るわよね」
    って話をしていて、
    ある日、「今日はお客さん少ないけど私たちが入ったからどんどん人が入るわよ」
    って、言った途端、お客さんが来ないという話をお思い出した(笑)

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2015/06/12(金) 02:27:03 

    トピ立ってからもうすぐ一時間経過するけど、
    まだコメント数が50行かないし…

    そんなに招き体質じゃないかもよ?

    +129

    -9

  • 46. 匿名 2015/06/12(金) 02:32:48 

    45
    ものすごい説得力あるね笑

    +160

    -6

  • 47. 匿名 2015/06/12(金) 02:42:50 

    主さんみたいな陽性な人好きです!
    そういう人といるとこちらも幸せになる(笑)
    なんでも肯定的にとらえるって大事ですよ。

    +54

    -10

  • 48. 匿名 2015/06/12(金) 02:54:57 

    どのお店にも言えますが、お客さんが一人も居ないと他の人も入りづらく、一人入ると入店しやすくなりますよね。
    よくサクラしてましたよ。他のお客さんが入りやすくなるから…と。
    ただ、マジに招き猫体質の方もいると思っています。逆に、この人が来ると他のお客さんが来ない…って事も。
    私自身は、招き猫体質と間逆だと思うので、サクラする時はお客さんが一人でも来たらフェードアウトしますw

    +27

    -2

  • 49. ぷーちゃん 2015/06/12(金) 03:21:29 

    少し違うかもしれないけど、変わった人なら寄ってきます。
    バスや電車で周りガラ空きなのに何故か私の隣にピッタリくっついて座ってくるおばあちゃんとか。
    ずっと時間を聞いて教えても教えてもついてくる変質者の今何時おじさんとか。
    道で急に○○ちゃん!と知らないおばさんに泣きながら抱きつかれたりとか。
    ずっとエグザイル歌いながらナンパしてくる人に30分くらいついて来られたり。

    変な人なら寄ってきます。

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2015/06/12(金) 03:24:02 

    今何時おじさんwww
    私のところにもいたwww

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/12(金) 04:20:44 

    似た人達が寄るんじゃない?
    だからそこにいる人みんな『私、招き猫体質~♪』みたいに思ってるのかも。

    それはそれでおめでたいけども(笑)

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2015/06/12(金) 04:30:13 

    あるデパートでは、「大入り袋様」という名がある。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/12(金) 04:45:55 

    仙台には「仙台四郎」という有名な福の神がいたので、そういう体質?の方もいると思います♪ちなみに私もそうです。最近では、客は私1人だったのにものの数分で20名近くまで増えました。(←あまりにも驚いて数えたw)誰もいなかったトイレに行列ができることもしょっちゅうです。

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2015/06/12(金) 05:37:20 

    32
    うちのお母さんトレンカ20年前から履いてて、ダッセー(笑)ってずっと思ってたけど誰よりも最先端だったんだね!

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2015/06/12(金) 05:50:05 

    素晴らしい
    是非うちのお店で働いてほしい

    因みに私は行列に並んでいると目の前を横切られる体質です

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/12(金) 06:03:01 

    入りにくい店でも平気で入れるあっけらかんとした性格というだけではないでしょうか

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2015/06/12(金) 06:20:03 

    私の友達がそうです。でも、別にいいことは、ないよ。前二人で客の少ない居酒屋で飲んでたら、混みだして注文したのは、またされるし(^^;)おにぎりが有名な店なのに「今ご飯なくなっちゃって、炊いてるから、待ってね」って言われるし……店の人にとっては、嬉しい客だと思うけど……。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/12(金) 06:27:24 

    招き猫体質の人マジ迷惑!仕事暇でいいのに客増やすな

    +7

    -19

  • 59. 匿名 2015/06/12(金) 06:34:16 

    逆で、私が入る店は女性はかならず帰っていきます(笑)

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/12(金) 07:03:58 

    四柱推命である星を持ってたら人が集まりやすい、店が混むとかありますよ。

    +13

    -5

  • 61. 匿名 2015/06/12(金) 07:04:42 

    あはははは!(笑)

    こんなこと言う勘違いって、うちの店に飲みにくる勘違いおやじばっかりかと思ってたけど、他にもいるんだ!!(笑)

    +23

    -15

  • 62. 匿名 2015/06/12(金) 07:06:14 

    招き猫体質かー。
    私もそうかも。
    私はたまたま空いてる時に入れて運がいいだけだと思ってました(笑)

    +6

    -5

  • 63. 匿名 2015/06/12(金) 07:15:45 

    夫から、サクラ体質だと言われますが
    招き猫体質のほうが御目出度い!

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2015/06/12(金) 07:19:47 

    主です。なるほど~いろんな意見があって参考になります!人の本音が聞けるからガルちゃん好きです。

    人を寄せるのはいいことばかりじゃなくて、43さんの言われるように霊的なものを拾うのか、人の気を拾うのか、人混みにでるとすごく疲れますし、49さんの言われるように変な人も寄ってきます。
    働いたお店は、いるときは繁盛するんですが、辞めると潰れます…
    いいような悪いような感じですね。
    ちなみに勘が強いです。

    +53

    -11

  • 65. 匿名 2015/06/12(金) 07:24:08 

    人では無いけど引っ越ししたら建物が建ち出して発展したりする。ただ建物が出来上がった時期に引っ越しというパターンが多いですが
    我ながら謎

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2015/06/12(金) 07:30:54 

    ある観光地で、平日ということもあり露天の名産品店はどこもガラガラ。
    ある店の前で私が足を止めて見ていたら、どこにこんなに人が居たの?と言う感じであっという間に人だかり。
    混んできたから、少し離れたお店に移動。するとその店にも次々とお客さんが入って来て、一連の流れを見ていたお店の人が『お客さんは招き猫だね』と、喜んでオマケしてくれた。
    招き猫体質って、あると思いますよ。

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2015/06/12(金) 07:34:15 

    65さん、わかります!
    土地もです。何てことないところに住んだのにいつの間にかラーメン屋激戦区、焼肉屋激戦区になってたり、店が繁盛する通りになってたりします。勘が強いので、事前に繁栄しそうな場所からがわかるだけかも知れません。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2015/06/12(金) 07:41:52 

    猫ブームの3年前くらいから猫好きになって小物とか集めてた。
    そして、フクロウが好きになったらその数年後フクロウが流行りだした。

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2015/06/12(金) 07:48:02 

    招き猫体質の人の共通点3つ

    ・親しみやすい容姿
    ・清潔感のあるシンプルな服装
    ・幸せオーラがある


    +33

    -8

  • 70. 匿名 2015/06/12(金) 07:54:45 

    今まで3つの会社に勤務したけど、いずれも私が勤務するまでは社員数人で細々とやってたのに急に仕事が増え、業績もよくなり、社員数も倍以上に。
    けど、私が辞めた後は急に業績悪くなって1つは会社をたたみ、あと2つは以前のように細々とやってる。
    そして私もランチとかティータイム以外の時間で誰も入っていない店に入ると後から人がどんどん入ってくる、客寄せ体質。

    客寄せ体質って生まれた干支、星座、血液型とか関係あるのかな?

    +18

    -3

  • 71. 匿名 2015/06/12(金) 08:00:01 

    お店ではあるのに家には誰も来ない

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2015/06/12(金) 08:07:05 

    自分がお店に入った後に、やたらと混んだ時の記憶だけ残って
    特に何も起こらなかった時の事は忘れちゃうから
    私のあとはいっつも人が入るなあーって勘違いしてるだけでしょ

    「時計見るとなぜかいっつもゾロ目なのー」とか言ってる人といっしょ
    印象に残らなかった事は、無いものにしちゃってる

    +20

    -7

  • 73. 匿名 2015/06/12(金) 08:07:19 

    よく家族で招き猫かな?って冗談言ってましたが、同じこと思ってる人が沢山いたんだねw
    偶然だと思うけど、なんか楽しいから良いよね!

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2015/06/12(金) 08:13:03 

    夜中に承認されたトピだから延びなかったのかな?
    私もそんな体質!
    結婚して旦那に話したら納得してくれたので、たまたまではないのかな?と
    接骨院とか、本当に後から後から混むから少しラッキーに思う
    けど、微々たる幸せですが( ̄▽ ̄)

    +9

    -5

  • 75. 匿名 2015/06/12(金) 08:18:08 

    わたし晴れ女だから〜と同じようなもん?

    +26

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/12(金) 08:21:11 

    私もそうだわー

    誰一人お客さんがいない過疎ってる店にふらりと入ると、
    その直後から一人、また一人と増える。

    知り合いの工務店のおじさんに、完成見学会やら何かしらイベントに呼ばれて行くことがあるんだけど、
    「君が来る時と来ない時ではお客さんの入りが違うんだよー!毎回来てよ!」
    って言われたw

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2015/06/12(金) 08:21:40 

    主さんとは逆です。

    スーパーや売店で気に入っていたお菓子やラーメンはいつの間にか陳列棚から姿を消し、バイトしていた店は潰れてばかり。
    なので国立の病院で働いていましたが独立行政化もそう言えばされたし。
    友達の洋服屋さんによく裏に遊びに行っていた二十歳の頃、
    「あなたが来るとお客さん来ないのよね。」
    と言われ嫌味を言われてるんだと思いましたが今思うと本当に来てなかった!

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2015/06/12(金) 08:24:04 

    お会計しようとした途端レジが並び始める事は良くある

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2015/06/12(金) 08:24:59 

    昔、谷村新司さんがラジオで
    自分が入る店は必ず混む、という話をしていたのを思い出した。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/12(金) 08:25:57 

    感じのいい人が並んでると、つい引き寄せられるっていうのはあると思う。

    私は店員さんに必ず挨拶される。(当たり前かな?)

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2015/06/12(金) 08:29:21 

    息子がそうかな?って思う時があります。
    人数が少なくて廃部寸前の部活や習い事、入った直後に入部者が殺到する事が多々あります。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2015/06/12(金) 08:30:10 

    我こそは招き猫体質と自覚のある方に質問

    自分で何かしら店を開いたら、繁盛させる自信がありますか?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2015/06/12(金) 08:32:31 

    私もそーです!
    小さい時からそうで、親もよく言ってました。
    ほんとにそうゆうのあると思います!
    体験したことない人はあーだこーだ言うのはあたりまえですから言わせときましょう。

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2015/06/12(金) 08:33:28 

    パート先にいる。
    事務所にいるとお客様が少なくて、店内に出ると15分もせずに満席。
    ちょっと郵便局行ってきます。と出かけて行ったら会計ラッシュ。
    戻ってきたら団体さんで10名様3組とか…
    ここまでの事はあまりないけど、その人が出勤の日はかなり忙しい。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2015/06/12(金) 08:35:26 

    私もそれだよ~
    飲食店やってる友達に「今日は予約客が少ないから来てくれない?」ってお呼びがかかる
    私が行くと予約外の客ですぐ席が埋まる→忙しくなって、お店の手伝いするパターンよくある

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2015/06/12(金) 08:36:12 

    主です。
    自分が開店させた店を繁盛させる自信はありません。
    多分、あまり欲のないときに発揮する力かと思います。
    なので利益がらみのことには関係のないときに寄せます。とにかく道はよく聞かれるし、写真撮って下さいもよく言われます。

    +13

    -7

  • 87. 匿名 2015/06/12(金) 08:37:57 

    私もお店では招き猫体質。

    でも家には誰も来てくれないよ(苦笑)

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2015/06/12(金) 08:40:44 

    82. 匿名 2015/06/12(金) 08:30:10 [通報]
    我こそは招き猫体質と自覚のある方に質問

    自分で何かしら店を開いたら、繁盛させる自信がありますか?


    招き猫体質と接客&経営能力は別問題だしなー。

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2015/06/12(金) 08:41:24 

    招き猫体質じゃなくて、憑依体質って言うんじゃないの??

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2015/06/12(金) 08:43:55 

    招き猫体質の人には会ったことないけど、自分が働いた会社は大体3〜5年以内に倒産するせいで職歴だけが増えていくって人には会ったことあってちょっとゾッとした。
    ちなみにその時その人が働いてた会社も大手企業の系列なのに例に漏れることなく3年後に消滅してた。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/06/12(金) 08:58:39 

    気のせいかと思っていたけど、お店の人や友人にも言われるので多分そうです
    主さんと一緒で道もよく聞かれます
    あと動物も招く?のか同じ道で同じような時間を他の人が通っても何もいないのに、私が通る時だけ捨て猫やら迷い犬やらに遭遇する機会が多くてちょっと困ります

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2015/06/12(金) 09:03:01 

    コンビニでバイトしてます
    まばらなお客さんが
    示し合わせたかのように
    一気に並ぶときあります。

    あれは招き猫が並んでるのかな

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/12(金) 09:03:50 

    仙台には明治時代に仙台四郎さんという人がいて、四郎さんが訪れたお店は繁盛したそうです。
    仙台では福の神として四郎さんの写真や置物を飾ってるお店をよく見かけます。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/12(金) 09:06:49 

    フリーマーケットに出店した時。とくに大したものは売ってないんだけど、ござ敷いてニコニコ座ってるだけでだいぶ稼いだよ(^^)

    私は服屋さんに行くとき、店員さんが人に警戒心を持たせない天然ぽいフワフワした雰囲気だと安心して買い物できる気がする。だから真似してみたんだぁ☻

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/06/12(金) 09:41:29 

    私もそう。
    途端に待ち時間発生する(笑)
    招き猫体質って言うの?
    単純に人よりタイミングが若干早いだけだと思う(笑)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2015/06/12(金) 09:50:11 

    私も招き猫体質です。
    ただし、トイレ限定…。
    お店やサービスエリアの空いているトイレに入って出てみると…行列が出来ている!!
    やだ。こんな体質w

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2015/06/12(金) 09:52:37 

    こんなにたくさんいるなら、もうちょっと消費不況が解消されてもいいと思うのですが・・

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2015/06/12(金) 09:56:51 

    私は逆に暇神体質だわ。
    接客のバイトしてた時、いつも忙しい店で忙しいとされる曜日でも私が出勤すると暇(笑)
    バイトの立場からすると暇で嬉しいけどね。
    貧乏神でもついてるのかな?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2015/06/12(金) 10:03:51 

    わたしもそうです!
    招き猫体質♡

    本当にそういう人いますよー。
    いつも空いてる床屋で働いている友達が、あるお客様がご来店されるといつも何故か混むと言ってました。

    福の神、と呼んでましたよ。

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2015/06/12(金) 10:05:16 

    98

    98さんの要領が良くて他の人の半分の時間で用事を済ませているだけなのかもしれないよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2015/06/12(金) 10:24:49 

    分かる!
    私もファッション雑誌の端の方に載ってるような服とが気になって、同じようなものを探しても、流行ってないからなかなか見つからなくて、どこかを妥協して買う。
    すると数ヶ月後や次の年に爆発的に流行って、安いお店でも理想の形が売られてたりして悔しい思いをする。

    +7

    -4

  • 102. 匿名 2015/06/12(金) 10:28:43 

    学生時代バイト先の店長に
    いつも暇だけどあなたが店に入るとやたら客が来て忙しくなる
    と言われた事がある

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2015/06/12(金) 10:30:27 

    自分じゃなくて、お店に対しての招き猫か。
    雑誌とかに載ってる何もしなくてもこれを持っているだけでお金が入ってきたとか
    何もしなくてもこれを買っただけで彼氏ができました
    そういう風な現象かと思った

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/12(金) 10:33:11 

    店に入って、たまたま賑わってきただけ。人が続かない場合は、そのまま忘れちゃうから、勘違いしちゃうんでしょ。

    このての人は、時計を見るといつもぞろ目だって言うのよね。

    +14

    -5

  • 105. 匿名 2015/06/12(金) 10:38:02 

    26
    うちの旦那も同じ~

    食事に行ってもコンビニ行っても・・・「ほらなぁ 俺が来たからや」って言う

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2015/06/12(金) 10:39:34 

    誰にも言ったことないけど
    働いたお店、どこも今までになく繁盛しだします。
    子供を産んだらその年だけそこの入園者多くて二クラスに。
    次女はこじんまりの幼稚園入れたのに
    その年だけ過去最高の人数に。
    習い事もなぜか定員一杯になります。
    その年だけ高校入試も二人の志望校の倍率とたんに上がってました。泣
    そういえば、マイナーな部活なのに大人数になってました。
    引っ越した町内もものすごい活気になり今までやらなかった行事まで
    どんどん増えていきました。
    でも、誰にも言わないのは
    その後、ことごとくつぶれたり廃校になったり
    すたれ方がすごいんです。
    一気に盛り上がった後の反動もなぜかすごいんです・・。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2015/06/12(金) 10:40:50 

    自分が不幸体質だからって僻んでる人がいるw

    +4

    -7

  • 108. 匿名 2015/06/12(金) 10:49:14 

    私も招き猫体質です!!
    この前フリマでお客さんが誰ひとりいない手作り石鹸屋をとおりすがった時石鹸屋のおじさんが
    「暇だからこの石鹸あげるよ~~」と足止めをされてとりあえずフンフン話をしていたら後ろに10人くらい人だかりがいて中には石鹸買ってる人もいた!!

    おじさんが忙しくなったのでこっそりフェードアウトしましたヽ(*´∀`)ノ

    飲食店では私が入ってからお店が混みだすのでいつも一緒にいる人と
    「混む前に入れてよかったね!!」って話します✩

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2015/06/12(金) 11:03:45 

    めっちゃ霊を寄せる体質だって霊能者と手相の人に言われた事あるよ!
    私自身は見た事ないけど。
    あと猫に囲まれた事は何度かあるけど招き猫体質とは違うか。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2015/06/12(金) 11:07:20 

    お金持ちになれた!ってことじゃないのか(^_^;
    人がよってくるのって大変そうですね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2015/06/12(金) 11:09:05 

    根拠は全く無いのでしょうがポジティブでとても良いと思います!
    人はいい事は覚えているけど、どうでもいい事は忘れていくので、おそらくそういう偶然が何度か続いた事が印象に残っていて、自分はそういう体質なのだと思い込んでいるのです。
    晴女とかもそうですよね。記念日やデートなど自分にとって都合の良い時だけ晴れるので私は晴れ女!と思いこんでいるのです。
    でも良い事だと思いますよ。

    でも自分が好きなものが後からブームになるの!などはあんまり意気揚々と言わない方がいいと思います(^^;;)ミサワっぽいので。

    +14

    -3

  • 112. 匿名 2015/06/12(金) 11:27:04 

    111
    ミサワっぽい(笑)確かに!!

    招き猫ではないけど、災難は避けやすい体質かもしれない。
    接客やってた時にクレームとか難しいお客様来る時はだいたい私は休みの日や休憩中で運良くあたることありませんでした。
    逆に何故かそういうお客様の引きが強い子がいてました。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2015/06/12(金) 12:04:55 

    逆の友人がいる
    その人が最近気になってるとかファンだとか言い出すとだいたい1年位で人気が下がってくるかネットでやたら叩かれるようになる

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2015/06/12(金) 12:05:27 

    私もそう信じていて、相席は嫌だからとカウンター席や大テーブル席を選んでてたけど、その時々、たまたまということに気付いて、少し自己嫌悪になった。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/06/12(金) 12:29:10 

    自称招き猫もいる

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/12(金) 12:46:32 

    主です。
    あくまで招き猫、お飾りなので、直接自分にいいことは少ないんですよね。でも、回りが盛り上がってたら、自分も楽しい✨
    たくさんの招き猫体験聞けて、良かったです。
    ちなみに主人は、逆体質です。回りが、よく精神を病むし、好きなものがすぐに廃盤になるし、かなりのパワーを持ってる人しか近づけません。何かを振り撒いて生きてるらしいです。本人はいたって楽しそうですが…

    +8

    -5

  • 117. 匿名 2015/06/12(金) 12:47:30 

    私も経験あります。

    ユニクロで妹たちとフリースジャケットを
    「これいいね~!」とその場で羽織ってワイワイしてたら、
    みるみるうちに人が集まって、みんなフリースを手にして去って行きました。

    私達サクラみたいだね~なんて笑ってしまいました。


    あと、私が見てる陳列棚に人が寄ってくることもしょっちゅう。
    他の場所はガラガラなのに。
    電車乗る時も振り返ると自分が乗ろうとするドア口だけ人がいっぱいいたり。
    交通量の少ない道路を渡ろうとすると必ず車がその時だけ来たり。

    招き猫というより、人を呼ぶ体質だなと思います。
    混んでる場所が嫌いなのでうれしくありません笑。




    +7

    -5

  • 118. 匿名 2015/06/12(金) 12:47:49 

    43さん
    私も同じこと言われた。

    以前、数件のお店に私が来るとお店が満席になる(笑)と言われ
    その他にも似たようなことがあり、何気にご満悦だった(笑)

    けれどそれって私が憑依体質だからだって指摘されました。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2015/06/12(金) 12:55:57 

    私も招き猫体質です!

    でも虫とかも寄って来るし、
    いいことばかりじゃないです!

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2015/06/12(金) 13:26:43 

    それマジレスすると時間帯とタイミング。
    カフェで働いてるけど閑散としたり忙しくなったりお客さんが来る波があるんです。

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2015/06/12(金) 13:37:08 

    120・カフェで働いてる人ばかりじゃありませんから
        知ったかぶりしないで

    +8

    -6

  • 122. 匿名 2015/06/12(金) 13:41:44 

    ねこあつめで猫招いてます

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2015/06/12(金) 13:48:26 

    ごめんなさい、猫アレルギーです。。。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/06/12(金) 14:15:39 

    外画か地画に24あるとそうなりやすい
    そしてめっちゃモテるねえ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2015/06/12(金) 16:17:41 

    雨を招いてしまいます。あたしが外に出た瞬間に雨が急に降りはじめ、あっという間にザーザー降り(笑)
    雨女ってツライ。。。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2015/06/12(金) 16:57:19 

    一緒に店に入り、「私が入ると店が混む」という人に出会ったら、
    自己顕示欲が強い人なんだと思うことにしている。
    たいがいその通りだったけど。
    子供っぽくてワガママで、自分の思い通りに行かないと拗ねるような感じ。
    苦手だった。

    店内にお客様が何人いるのか。お客様や一緒に店内に入った友人にも招き猫体質がいるかもしれないのに。
    それを「自分がそう」と決めつける図太さ。
    嫌な人だと思った。

    +11

    -7

  • 127. 匿名 2015/06/12(金) 17:21:50 

    人混みの中でイヤホンしてるのに道を聞かれるなどが多々あるのですが、これも招き猫体質でしょうか?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2015/06/12(金) 17:28:52 

    江戸家まねき猫
    鬼平犯科帳、軍鶏鍋屋「五鉄」の女中さん。
    招き猫体質の方いますか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2015/06/12(金) 17:57:00 

    関係無いけど、私は晴れ女。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2015/06/12(金) 18:01:01 


    .

    招き猫体質の方いますか?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2015/06/12(金) 18:20:00 

    友達に私が入ると空いてたのに混むんだよーとしょっちゅう言われて返しに困る
    ラーメン屋とか居酒屋で言われるから人が行動するタイミングが被るのは当たり前なのに・・・しかも入る前から数人居たし元々人気店だよ、と内心思ってるけど後から来るお客さんが来る度にほらね、また!と言われる
    ここには本当に招き猫体質な人も居るんだろうけどその子は自称で他人からそう言われてるの見たことないから自意識過剰というか自分大好きなんだな〜と適当に相槌うってる

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2015/06/12(金) 19:12:10 

    うちのお母さんがそうです。
    いつもは空いてる店でも混雑したり、売り切れたりします。
    結婚してから別居した、私の自宅は母以外誰も来ないのですが、母が来ると誰かしら尋ねて来ます。
    母は明るい性格なので、よく人を呼び寄せるのね〜!と周りから言われています。

    私は逆な体質だから、1人で行動した方がどこ行っても空いてます(−_−;)

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2015/06/12(金) 19:37:14 

    昔、占い師さんにあなたは人を呼ぶと言われて
    意味わからなかったけど、確かに他にお客が居なかった店が入ったら急に混みだす事がよくあった。
    働いてた会社も仕事が増えて忙しくなった。でも辞めたら潰れた。
    招き猫体質と言うんですね~いろんな思い返すとまさにそれです!
    でも肝心の友達は呼ばないのか少ないです(°_°)

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2015/06/12(金) 20:07:40 

    私もー。
    この間チョコホリックでお菓子のギフト買おうと見てたら、誰もいなかったのに続々とお客さんが来たよ。

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2015/06/12(金) 21:25:52 

    126.
    本当その通りだと思う。
    あたかも超能力で人を寄せ集めてみたみたいな言い方。凄いの私みたいなね。

    後、これ誰でも起きやすい現象で、店に一人でもお客が居ると入り易くなるから集まるって言う心理からくるもの。
    占い師は見た目で決めて話しやすそうなら人を集めるとか言ってるだけだと思われ。



    +5

    -1

  • 136. 匿名 2015/06/12(金) 21:40:10 

    飲食店でよくあります。
    お昼のピークの時間帯を過ぎたガラガラな店に入ると、
    暫くすると満席になったりします。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2015/06/12(金) 22:33:04 

    同じ体質で「客引き、客招き」と呼ばれている。母方祖父、母方伯母、自分と一世代に一人出る家系らしい。客招き以外にも、思いがけない時に、知らない人から物をもらったりする。その分、困っている人にはお返しとして親切を心がけている。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2015/06/12(金) 22:35:09 

    じぶんで招き猫体質だと思うのは良いんだけどさ、「私が来てラッキーですよ!私招き猫だから!」とわざわざ店の人に言う知り合いがいて困る。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2015/06/12(金) 23:40:52 

    私も招き猫です。時間関係無く入店して暫くすると混んできます。娘と一緒だとさらに引きが強い気がします。でも私が出席した結婚式…かなりの確率で離婚してますヽ(´o`;どんなもんか。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2015/06/13(土) 00:03:36 

    いつもそうです。お惣菜屋さんで、誰もいなくてゆっくり品選びしてました。店員さんも、今日は暇でェとか話しかけて来るほど閑散としてたのに、会計する時には10人ほどお客様が来て店員さん達、一気に忙しくなった。お店の前で車から見ていた主人がそれを目の当たりにして漸く信じてくれた。特に何も良いことないけど、お店、良かったねと思います。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2015/06/13(土) 00:09:01 

    私です。私が良いと思ったものは結構流行ります。とくにファッション関係です。ただ、意図して先読みをしているわけではなく、なんとなく可愛いと思ったものが流行ります。大体1年前の予想が私は限界ですが、友人にスーパー招き猫がいて、私より先の1.5年前を先読みする猫がいます。
    あと、私が行く場所は結構流行る気がします。例えば美容院とか人の少ない店を選ぶのに、気がつくと予約が取りずらくなったりします。ま、偶然かもしれませんが 笑

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2015/06/13(土) 00:26:17 

    このトピにわざわざ来て否定だけするというのは、ミサワの様に触れ回る人よりタチが悪い。悪意があるから。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2015/06/13(土) 02:49:19 

    否定と肯定を読み、決めたらいいと思う。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2015/06/13(土) 06:24:35 

    私は太ってるから、招き豚です。
    だだ美容院とかでは担当になるスタイリストが、必ず辞めてしまいます。店長とかしてても!
    だから、怖くて美容院に行けません…。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/06/13(土) 09:39:28 

    辞めた会社は潰れるほか数年後買収されたり、縮小する程度です
    辞める時には私と似た様な体質の新人が会社に定着した頃
    占いを頼りにする社長クラスもいるって言うし、
    私の事を憑依体質と思って利用してる人がいた時は正直驚きました。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2015/06/13(土) 13:01:25 

    私は何気に影響力があるとか自分を中心に世界が回っていると考えるのは楽しくていい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード