ガールズちゃんねる

声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

1331コメント2022/04/08(金) 17:02

  • 1001. 匿名 2022/03/14(月) 15:20:39 

    >>1
    三木眞一郎さんが素敵よ

    +1

    -10

  • 1002. 匿名 2022/03/14(月) 15:21:02 

    下野の歌は下手とかいじって怒らせてたし

    +7

    -2

  • 1003. 匿名 2022/03/14(月) 15:22:50 

    >>989
    なんでも知ってるのではなく、それはただのイメージ的な意見じゃない?

    +8

    -1

  • 1004. 匿名 2022/03/14(月) 15:24:28 

    >>1002
    いじられるの嫌そうにしてるのにいじり続けててちょっとなって思った
    真綾さんには優しいんだろうけどね

    +20

    -2

  • 1005. 匿名 2022/03/14(月) 15:25:26 

    鈴村さんは宮野さんを顎のお化けって言っていじってたのを聞いて好きになった

    +1

    -7

  • 1006. 匿名 2022/03/14(月) 15:26:17 

    >>996
    あいじるはあかん

    +3

    -0

  • 1007. 匿名 2022/03/14(月) 15:28:05 

    >>3
    そういえば、落合博満(野球)の息子、ふくしくんも声優やってるんだよねw

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2022/03/14(月) 15:34:49 

    嫌なエピソードを聞いて嫌いになった声優が出ていたら、好きな作品でも観なくなりますか?

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2022/03/14(月) 15:40:05 

    >>343
    横だけど杉山さんYouTubeやってんの知らなかった!
    ありがとう!見てくる!

    +7

    -2

  • 1010. 匿名 2022/03/14(月) 15:45:06 

    >>679
    ジャイアンになったときに、スキャンダルには気を付けろと口酸っぱく言われたみたいでかなり慎重派っぽい。
    スキャンダル狙った罠もはられてて、自分のチャリのカゴにタバコの箱が置かれてて手に持った瞬間写真撮られるっ!?て思ってチャリ蹴り飛ばしてタバコをカゴから落としたらしい。

    +22

    -1

  • 1011. 匿名 2022/03/14(月) 15:49:02 

    >>855
    やっぱり素敵な人なんですね!
    イケメンで優しくて歌も上手いし、より好きになりました。エピソードありがとうございます!

    +10

    -3

  • 1012. 匿名 2022/03/14(月) 15:49:31 

    >>1010
    それタバコじゃなくて精力剤だったと思う
    怖いよね

    +19

    -1

  • 1013. 匿名 2022/03/14(月) 15:51:35 

    白井悠介さんって歌は上手いんですか?

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2022/03/14(月) 15:54:17 

    エロアニメに出てる声優は裏名義が多いですか?

    +5

    -1

  • 1015. 匿名 2022/03/14(月) 16:02:48 

    >>1014
    うん

    +1

    -0

  • 1016. 匿名 2022/03/14(月) 16:04:03 

    >>1013
    アイナナでは上手い扱いされてないけど上手い
    あの世界は陸が1番歌が上手い。次に天

    +1

    -1

  • 1017. 匿名 2022/03/14(月) 16:05:03 

    >>1002
    あのラジオはネットのネタを拾いすぎててなぁ

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2022/03/14(月) 16:07:32 

    >>11
    私もしないで欲しい派
    どんなにイケメンでもアニメのキャラとは別物だからやめてほしい
    素の状態でキャラのセルフを言われるとゲンナリする

    +10

    -2

  • 1019. 匿名 2022/03/14(月) 16:08:26 

    >>1012
    映像見返してきたら、自転車のサドルにタバコが置いてて、カゴに鬼ごろし(お酒)が置いてたことが別々であったみたい。
    ちなみに、ダウンタウンのハシゴ酒で話してた😂
    精力剤は知らなかったわ。怖いね。

    +20

    -0

  • 1020. 匿名 2022/03/14(月) 16:09:51 

    >>1019
    あ、多分それかも
    鬼ごろし
    塾帰りにね
    怖いね

    +7

    -3

  • 1021. 匿名 2022/03/14(月) 16:11:15 

    キャストの顔を見てショックじゃなくて、性格が面倒臭そうな発言してたらショックかな
    逃走中でスタッフに怒ってた人とか

    +14

    -0

  • 1022. 匿名 2022/03/14(月) 16:13:23 

    >>490
    ゲーム実況やりだしたの花江くんが最初なのかな?
    元々花江くんは売れる前からニコニコ動画で投稿してたけど。
    声優さんのYouTube進出、最近多くて『この人もYouTubeやってるの?!』って驚く。

    +15

    -1

  • 1023. 匿名 2022/03/14(月) 16:15:40 

    >>13
    急にキレ散らかすから怖い時ある。

    +17

    -1

  • 1024. 匿名 2022/03/14(月) 16:18:41 

    声優さんのこと全然詳しくないけど中村悠一さん素敵でびっくりした。
    実際に会ってあの声で話されたら多分なんかの魔法にかかっちゃうと思う。

    +8

    -12

  • 1025. 匿名 2022/03/14(月) 16:23:32 

    >>823
    ジョジョ4部と黒子のバスケ。

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2022/03/14(月) 16:28:06 

    >>18

    もう石田さんネタしか出てこないw

    +9

    -2

  • 1027. 匿名 2022/03/14(月) 16:29:46 

    >>209

    何かのイベントで若手?か
    メインキャスト達がワイワイやってるのを
    傍目で微笑ましそうに見てたから
    穏やかそうな人だな〜と

    +10

    -1

  • 1028. 匿名 2022/03/14(月) 16:31:30 

    >>9

    忍たま原作持ってるくらい大好きです
    声優豪華ですよね!!

    +13

    -1

  • 1029. 匿名 2022/03/14(月) 16:33:02 

    >>11

    顔出しするなとは言わないが
    出したことによっていろいろ言われてしまうのが気の毒というか…

    顔出さないと売れない的な事務所や声優業界にも疑問だわ
    実力ある人達が埋もれてると思う

    +21

    -2

  • 1030. 匿名 2022/03/14(月) 16:34:20 

    >>7
    そもそも声優界隈にイケメンが少ないというかほぼ居ないから

    +20

    -0

  • 1031. 匿名 2022/03/14(月) 16:35:00 

    >>779

    本当に良い噂聞かないね斉藤くん…

    +19

    -1

  • 1032. 匿名 2022/03/14(月) 16:35:52 

    >>16

    ワンピースのサボも古谷さんだよね。
    サボ、オーディションだったって、どこかで見た。
    こんなベテランでもオーディションなんだ。と
    驚いた覚えがある。

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2022/03/14(月) 16:37:10 

    >>779
    あおちゃん口説いてないよ

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2022/03/14(月) 16:37:28 

    >>851
    すみません補足
    石田彰は毒舌だけど、だからこそ、この人が言うと重みがある言葉も多いというか
    ただ貶したかったわけではないです

    +5

    -6

  • 1035. 匿名 2022/03/14(月) 16:38:48 

    >>493
    佐藤さんて神谷明にも似てる
    ニャロメやれそう

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2022/03/14(月) 16:43:19 

    >>253
    どんだけ鬼滅憎んでるんだこいつww
    マイナー作品信者からすれば人気作品ってだけで妬ましくなるもんだよね

    +4

    -6

  • 1037. 匿名 2022/03/14(月) 16:44:52 

    >>228
    ファンでも結構批判してる人いるけどね。
    決めつけるのもよくないよ。
    自分安室さん好きだけど声だけは永遠に慣れない。

    +5

    -4

  • 1038. 匿名 2022/03/14(月) 16:47:37 

    顔も名前も忘れたけど、ツッキーの声やってる人の声は他のキャラクターの声もみんな好き!
    いい声や〜

    あとテニスの王子様の乾君の声もずっと聞いてたいかんじ。

    +7

    -2

  • 1039. 匿名 2022/03/14(月) 16:51:29 

    >>1030
    イケメンで声良くて演技も上手かったらわざわざ声優にはならないからね

    +22

    -1

  • 1040. 匿名 2022/03/14(月) 16:53:27 

    >>957
    内山くんの場合は事務所の方向性もあるけど、音響監督から「内山昂輝というジャンルがある」と評価されてて、それで重用されてる部分も大きい

    +9

    -1

  • 1041. 匿名 2022/03/14(月) 16:53:33 

    >>1026
    ほしくんがいるなら行きます

    +17

    -0

  • 1042. 匿名 2022/03/14(月) 16:56:03 

    >>1034
    横です
    石田さんは癖があるけど、仕事中は空気を読むところは読むし、周りが石田さんネタを話す時に愛を感じるので、わりと好きですw

    +25

    -3

  • 1043. 匿名 2022/03/14(月) 16:58:46 

    >>851
    石田さん好きだけど銀魂の映画の宣伝の動画で「この映画を見に来ない人は銀魂ファンとは言えません」みたいな事言っててそれは大きく言いすぎだなーと思った

    +5

    -7

  • 1044. 匿名 2022/03/14(月) 16:59:48 

    >>1007
    モンスターチルドレンのパイオニアって言われてたよ

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2022/03/14(月) 17:04:19 

    >>1002
    多分それじゃないのだけど
    「(プリで)一人だけ浮いてるのがオチみたいで良い。年言っても昔のキャラのまま売れててすごい」とか言ってて、下野さんは嫌がったり喜んだり忙しそうだった

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2022/03/14(月) 17:06:48 

    >>994
    梅原の場合中身知るとあー、こんなコミュ障の根暗オタクいるわって感じ。

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2022/03/14(月) 17:07:13 

    >>9
    関さんがEテレのリコーダーのお兄さんやってて
    土井先生もやってた世代に幼稚園児だったので
    園児にして声オタ化してた

    +24

    -0

  • 1048. 匿名 2022/03/14(月) 17:08:14 

    >>1022
    好きな声優が美少女動物園アプリのゲーム配信を実況してたりすると
    そんなことで遊んでないで演技力や歌唱力を磨いてって思っちゃう
    本人はそれで収入を得てるのだろうし余計なお世話なんだろうけど

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2022/03/14(月) 17:08:59 

    なんかだんだん暗い人多くなってきたから去るわ

    +2

    -1

  • 1050. 匿名 2022/03/14(月) 17:12:59 

    >>823
    はたらく魔王さまの芦屋四郎
    今年の7月からアニメの2期始まるしオススメです

    +4

    -2

  • 1051. 匿名 2022/03/14(月) 17:14:28 

    斉藤壮馬や梶がイケメン枠扱いが理解できない。顔がパンパンしているし。
    声優オタは丸顔好きが多いのかね。

    +37

    -1

  • 1052. 匿名 2022/03/14(月) 17:16:09 

    >>169
    横です、え?一護パパって森川さんなんですか?!初耳🤗

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2022/03/14(月) 17:17:02 

    >>836
    よこ
    進撃の声優は全員上手いからどうでもいい プロの仕事してくれれば誰でも人気あってもなくてもどうでもいいよ

    +13

    -3

  • 1054. 匿名 2022/03/14(月) 17:17:08 

    >>27
    コロナ禍でイベント減ったから太ったのかな、と思った。体は細いのに、顔にお肉がつくタイプ?

    +9

    -0

  • 1055. 匿名 2022/03/14(月) 17:19:33 

    >>1048
    固定給じゃないんだから内職くらいさせてやってくれ
    清掃やチラシ配りやテレアポのバイトより本人のためになっていると思うよ

    +20

    -0

  • 1056. 匿名 2022/03/14(月) 17:21:06 

    >>1039
    ほんそれ
    イケメンで芝居上手かったら声優なんざやらんわ 全然収入違うんだから

    +20

    -1

  • 1057. 匿名 2022/03/14(月) 17:23:42 

    >>253
    そもそも声優という仕事が流行り廃りでやっている感じじゃないのでは?
    一般に名前が出たことが奇跡 もうゆっくり声優に専念していただいていいのでは?

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2022/03/14(月) 17:24:36 

    >>474
    トムフォードは何で気になるんですか?

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2022/03/14(月) 17:26:01 

    >>11
    しないとキャスティングする人に覚えてもらえないんじゃないの?
    しないで済むなら誰も出したくないと思う

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2022/03/14(月) 17:27:25 

    >>182
    一松が好きです

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2022/03/14(月) 17:29:08 

    >>1014
    裏のファンは大人なので知ってても黙ってますよ
    あなたも大人におなりなさいな

    +13

    -0

  • 1062. 匿名 2022/03/14(月) 17:31:07 

    >>1045
    そんな事言ってたの?
    酷いね
    下野さんが鈴村さんに「翔はいじられキャラだけど愛があるからっていじりにも限度があるんですよ」みたいな事ラジオで言っててなんか悲しくなった

    +8

    -1

  • 1063. 匿名 2022/03/14(月) 17:31:11 

    声で恋して、姿見て幻滅したことありますか?

    +5

    -0

  • 1064. 匿名 2022/03/14(月) 17:32:30 

    >>990
    横だけどそっちも違うよ
    水柱はオファーだから

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2022/03/14(月) 17:33:05 

    >>1063
    そんなのあたりまえ

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2022/03/14(月) 17:33:52 

    >>379
    日本酒がどうたらって言ってたのは石川界人のほうじゃない?

    +15

    -0

  • 1067. 匿名 2022/03/14(月) 17:37:08 

    >>285
    巨人に出る前から人気だったよ
    よく人気ランキングで1位になってた

    +4

    -2

  • 1068. 匿名 2022/03/14(月) 17:37:26 

    >>1029
    そういう声優ファンが多いのだから仕方ない

    普通の俳優だって 芝居が上手い人がやっているんじゃなくて美人やイケメンが芝居を叩き込まれているわけで 天才的に上手い人がやっているわけじゃない
    歌手だって上手い人じゃなくてみたくれ良い人に歌を仕込んでいる

    整形が当たり前になったら美人に芝居やらせるんじゃなくて 芝居上手い人を美人にする時代がくるかも

    +3

    -1

  • 1069. 匿名 2022/03/14(月) 17:38:11 

    >>1056
    実写の芝居と声の芝居ってまた違うんだけどね
    両方できる人もいるけど

    +15

    -0

  • 1070. 匿名 2022/03/14(月) 17:43:00 

    ツダケンさんって、声優なの?俳優なの?
    俳優が声優やってるの?声優が俳優やってるの?

    +3

    -1

  • 1071. 匿名 2022/03/14(月) 17:44:30 

    >>1063
    声優あるある

    +9

    -1

  • 1072. 匿名 2022/03/14(月) 17:46:53 

    >>14
    超うれっこだった人が事務所の事務やったりしているよ 誰もが知っているベテランさんは講師のバイトしているよ
    2 3個アニメ出たくらいの人はいなくなっているよ
    かと言って30過ぎまで業界にぶら下がってた人がまともな就職出来るのかな

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2022/03/14(月) 17:48:43 

    >>1070
    本業は声優で舞台もやってるんじゃなかったかな
    二足草鞋

    +5

    -1

  • 1074. 匿名 2022/03/14(月) 17:50:36 

    >>1069
    違うならどうして舞台やってないヤツはダメだ なんて声優界隈でもマウントとるヤツがいるんだろうね

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2022/03/14(月) 17:57:17 

    >>3
    全員では無いけど、特に女の子の若手はそういう子が多いって聞くね。
    そもそも事務所に所属するまでにお金がかかるし、
    所属しても仕事がない&所得が低いから生活できたもんじゃないと思うよ。
    バイトで食い繋ぐんだろうけど、女の子が暮らせるようなマンションやアパートは家賃も高いしね。

    +9

    -1

  • 1076. 匿名 2022/03/14(月) 17:57:32 

    >>238
    緑川さんはギャップ凄いよね。ブログとTwitter見たら驚くと思う。本人は可愛いおじさんだよ。緑川さんのサイン可愛い。

    +3

    -3

  • 1077. 匿名 2022/03/14(月) 18:03:28 

    >>931
    江口さん斉藤さん西山さんは独身だけど、伊東さんは既婚者って噂だよね

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2022/03/14(月) 18:03:58 

    >>1070
    ツダケンは大河ドラマ狙ってそう。他にも最近の大河ドラマ、声優枠あるし。朝ドラに友人のミキシンと一緒に出てたよ。

    +8

    -0

  • 1079. 匿名 2022/03/14(月) 18:05:16 

    >>471
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +15

    -1

  • 1080. 匿名 2022/03/14(月) 18:05:38 

    >>1074
    舞台は身体全部で表現する、声優は声だけで表現する
    逆に「舞台をやってる人は発声はよくても繊細な表現ができない」って言う人もいる
    マウントとる人はどの職業でもそんな感じなんだと思う

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2022/03/14(月) 18:07:30 

    >>955
    なんか昔ラジオのコーナーで、リスナーがパーソナリティの2人にここは直した方が良いと思うっていう一言物申すみたいなのがあって、その内容が「西山くんも梅原くんも被せて喋る時があって、どっちも自分が自分が!って感じがする。互いに譲れ」みたいなのとか「長文のラジオメールだと途端に梅原くんはやる気を無くした感じで読み出す」みたいな指摘メールが来たんだけど
    それに対して、西山宏太朗はごめんねぇ〜みたいな感じだったんだけど、梅原くんは開き直ってて「だってだらだら長い文章なんて読みたくないんだもん。みんなさぁ、ちょっとちゃんと考えた方が良いよ。人に読んでもらうにはどうすれば良いか」みたいに答えてて、ドン引きした覚えがある。
    その長い文章を読むのがあなたの仕事でしょ?っていう。

    まぁ、そのリスナーからの手紙も、梅原、西山呼びで結構厳しめな書き方だったからイラッとしたのかもしれないけども。本当に自分に正直な人なんだと思う。思ったことなんでもそのまま話すからちょくちょく批判される。

    +15

    -0

  • 1082. 匿名 2022/03/14(月) 18:08:04 

    >>1053
    ぶっちゃけ進撃の時の神谷は声合ってないし上手く聞こえない

    +11

    -4

  • 1083. 匿名 2022/03/14(月) 18:08:38 

    >>1079
    最高ww

    +15

    -1

  • 1084. 匿名 2022/03/14(月) 18:09:47 

    >>905
    中原さんがレコード会社に所属しているのは知ってるよ
    その会社関連でed歌って、ヒロイン役やっていたのも知ってる

    主役級じゃなくても単発でもあれだけ一年の間にいろいろなアニメに出てるから、あんまり見かけないってことはないと思うけどなー

    +2

    -1

  • 1085. 匿名 2022/03/14(月) 18:10:25 

    >>1077
    江口は彼女は遠藤ゆりか。西山、斉藤は彼女いるらしい、5chとたぬきスレって言われてる。でもリアコと盲目ファン多いからバレたら炎上するから隠してるよ。

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2022/03/14(月) 18:11:41 

    >>1073
    今は声優の仕事が多いけど、元々舞台系の人だし本当は俳優メインでやりたいんだろうな

    +11

    -0

  • 1087. 匿名 2022/03/14(月) 18:13:08 

    西山くんって女性が好きなの…?
    私、本当どっちなんだろうと思ってて
    いやどっちでも犯人の自由なんだけど、イマイチ女の人が好きな感じにも見えなくて
    でもコメント見てたら彼女いるとか未成年に手出したとかあって、ただただびっくりしてる。

    +2

    -4

  • 1088. 匿名 2022/03/14(月) 18:14:25 

    >>1038
    ツッキーって銀魂の月詠?
    だったら甲斐田裕子さんだね。綺麗な人だし声もいい声。

    +2

    -5

  • 1089. 匿名 2022/03/14(月) 18:15:06 

    江口さんって花江くんのYouTubeくらいでしか私は見ないんだけど、人気あるよね
    仕事も途切れないし。
    悪い人じゃないのは凄く伝わるんだけど(後輩に慕われてるから)あんな画像出回った後でも人気が衰えず、若くて可愛い彼女もいるし、色々謎な人って印象

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2022/03/14(月) 18:16:12 

    >>1038
    >>1088
    ハイキューの月島じゃなくて?
    ハイキューの方のツッキーなら内山昂輝くんだよ

    +15

    -1

  • 1091. 匿名 2022/03/14(月) 18:18:00 

    >>1081
    え、それはすごいエピソードですね
    プライドが高いのかな

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2022/03/14(月) 18:18:15 

    >>57
    木村昴のソロのライブ(通称リサイタル)行ったことあるけどマジの隠キャ
    ハーフで日本帰ってきて苦労したんだなと思った
    MCで何度もつっかえるしどもるし「うまく言えないけど……」ってかんじ
    ライブ終わりの物販会場にも出てきてくれるしほんとうにいい人だと思うよ
    リサイタルだと洋楽cover聴けるけどこれもすごい上手かった
    私は明るく振る舞ってる健気さを含めて好感持ってる

    +18

    -2

  • 1093. 匿名 2022/03/14(月) 18:18:49 

    >>1
    井上麻里奈

    +1

    -9

  • 1094. 匿名 2022/03/14(月) 18:19:34 

    >>265
    流石に東出に失礼

    +1

    -2

  • 1095. 匿名 2022/03/14(月) 18:21:11 

    >>1007ふくしくんは普通に上手いよね

    +8

    -1

  • 1096. 匿名 2022/03/14(月) 18:21:37 

    >>920
    公開前作品の情報漏洩の方がまずいよね
    うたプ好きだけどこの声優を続投する決定をした公式の気持ちは分からない…。結局なあなあにしちゃうんだなって。
    おかえりなさいって言うファンの気持ちも分からなくてジャンルごと距離を置いてる。

    +15

    -2

  • 1097. 匿名 2022/03/14(月) 18:22:39 

    >>104
    ヒプマイ声優は問題児多いよね

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2022/03/14(月) 18:22:52 

    >>1096
    横だけど蘭丸そのままなの?
    東リベは変わったのに

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2022/03/14(月) 18:31:41 

    声優は陰キャとかいう意見時々見るけど、言うても芸能界の端くれで食べていけるくらいの仕事してる人達がガチの陰キャなわけ無いだろうと思う

    +11

    -1

  • 1100. 匿名 2022/03/14(月) 18:31:43 

    >>378
    ぎんがくん亡くなった時、ラジオで珍しく泣いてて動揺して何回も同じこと繰り返す位だからね…。余程ショックだったのか、ペットもう飼ってないみたい。

    +10

    -0

  • 1101. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:05 

    >>1099
    学生時代そうだったのかなって人は多い
    異性との距離感分からなくて変な事言う人多いし

    +0

    -0

  • 1102. 匿名 2022/03/14(月) 18:39:41 

    >>1092
    私は演劇の舞台見に行ったけど、陽キャっぽいなーと思ったけどな。トークは上手いけど、舞台上のコメントはあんまり得意じゃないっぽいよね。

    昔モテたエピ話してくれたんだけど、短期間に10人ぐらいに告白された。でも半分以上男からだったって言うの笑った。

    +21

    -0

  • 1103. 匿名 2022/03/14(月) 18:40:45 

    >>1099
    今では大分変わったとはいえ、やっぱりアニメ好きはクラスでも大人しい目立たないタイプの子が多いだろうから自分達よりの仲間だと思いたいってのもあるのかもなぁ

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2022/03/14(月) 18:44:13 

    >>883
    黒い噂って何?

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2022/03/14(月) 18:54:06 

    >>1077
    伊東健人が既婚者っぽい噂って何かソースみたいなのあるのかな

    +0

    -0

  • 1106. 匿名 2022/03/14(月) 18:54:21 

    >>718
    ファンが求めるそういうワガママお姫様なキャラを演じてるだけだよ。本当にヒスなら長年この業界にいれるほど甘くはないよ、声優界。代わりはいくらでもいるんだから。

    +7

    -2

  • 1107. 匿名 2022/03/14(月) 19:01:49 

    >>1090
    あ、そっちか
    ごめん、間違えた(^_^;)

    +1

    -2

  • 1108. 匿名 2022/03/14(月) 19:08:30 

    >>1086
    元々は映画製作の方に興味があったらしくてその勉強も兼ねて舞台をやりだしたらしいよ。それで最初は俳優さんとして活動してたけど売れなくて、声優の仕事をやらないかって言われて現在に至るらしい。だからやっぱりどちらかと言うと俳優の仕事も積極的にやっていきたいんだろうなと思う。でも声優の仕事で売れた人だしファンの人も圧倒的にそっちが多いと思うからこれからも二足のわらじで活動していきそうだけどね

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2022/03/14(月) 19:13:34 

    >>64
    性優

    +0

    -1

  • 1110. 匿名 2022/03/14(月) 19:17:25 

    >>798
    それってマネージャー兼彼女なんじゃないの…
    なーんて思っちゃったよ

    +17

    -1

  • 1111. 匿名 2022/03/14(月) 19:24:21 

    >>943
    ひどいな…ちょっと売れてきて勘違いしてイキってる若手みたいでダサい

    +18

    -0

  • 1112. 匿名 2022/03/14(月) 19:26:07 

    >>943
    え?遊佐さんと声が似てる?
    遊佐さんは個性的で唯一無二感あるけど
    正直、斉藤さんは量産型っぽいと思ってた

    +22

    -1

  • 1113. 匿名 2022/03/14(月) 19:26:09 

    >>1097
    わがしや、不倫、リベポル、情報漏洩のこと?

    +6

    -1

  • 1114. 匿名 2022/03/14(月) 19:32:32 

    >>595
    今まで感じてた違和感がファラオでしっくりきたwww

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2022/03/14(月) 19:33:18 

    >>904
    榎木淳弥とか津田健次郎とかと話しててもずっと真面目だったな
    でもアマアスやってる時はたまにおちゃめだったり、結構元カノの話とかは普通にするから変なスキャンダルとかはなさそう(そうであってくれ)

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2022/03/14(月) 19:34:41 

    >>825
    何その素敵エピソード!!
    これだけで好きになってしまうw

    +8

    -1

  • 1117. 匿名 2022/03/14(月) 19:41:44 

    >>1001
    暴露声優がめっちゃ嫌ってたよねなぜか

    +4

    -0

  • 1118. 匿名 2022/03/14(月) 19:43:09 

    30分番組のアフレコ1回のギャラが15000円と以前のトピにあったけど、結構人気がある人でも声優業と並行してアルバイトしてるんですか?

    +1

    -1

  • 1119. 匿名 2022/03/14(月) 19:47:50 

    >>860
    幸福の科学の映画に出てたとか?
    あの映画、普通に有名な声優さんも出てるけど全員が信者じゃないよね?

    +0

    -2

  • 1120. 匿名 2022/03/14(月) 19:48:35 

    >>1076
    このコメ普通の内容なのにマイナスついてるけど何かヤバいの(?)

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2022/03/14(月) 19:53:26 

    >>887
    たぶんその身長のせいで役者さんの活動が上手くいかなかったんだと思う
    でも津田さんは声優で実績作ってまた役者仕事も増えてきて良かったね

    +22

    -0

  • 1122. 匿名 2022/03/14(月) 19:58:23 

    >>1110
    そういうパターン多いよね。柿原の嫁と言われてるマネージャーも元々は別の男性声優のマネージャーで付き合ってたんだよね。

    声優と付き合うなら同じ声優になるより、マネージャーになった方が確実だったりして。

    +6

    -0

  • 1123. 匿名 2022/03/14(月) 20:18:23 

    ガル見てる声優どのくらいいるんだろう

    +6

    -1

  • 1124. 匿名 2022/03/14(月) 20:19:02 

    >>1064
    花江さんと鬼頭さんとの対談?ラジオかな
    そこではオーディションて言ってたんだけどなぁ

    +2

    -2

  • 1125. 匿名 2022/03/14(月) 20:24:48 

    >>1122
    やっぱり?
    マネージャーってことにしておいた方が何かと都合良いもんね
    二人でいるとこ見られても言い訳できるし

    あ、こんなこと書いてるけど私も中村悠一さん大好きです
    今後ショック受けないように自分に言い聞かせてるところw

    +7

    -5

  • 1126. 匿名 2022/03/14(月) 20:26:49 

    >>626
    どんな方かはわからないけれどポプテピピックのノリの良さはむちゃくちゃ良かった…
    オタクの内輪の学園祭って感じで全力投球だったよね!
    学生だったら夢中になってると思います。
    本当、親を人質にとられているのかってくらいの大サービスだったな〜

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2022/03/14(月) 20:50:16 

    >>997
    ね~、ほんといいよね~

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2022/03/14(月) 20:54:53 

    >>725
    なるほどそっちか笑

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2022/03/14(月) 20:57:20 

    >>1076
    緑川さんは昔と今のビジュアルのギャップがすごい
    25年前より今のが若い

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2022/03/14(月) 20:58:28 

    >>806
    いやいや、おまえが言うなよってねバカ女...
    あ、失礼

    +11

    -0

  • 1131. 匿名 2022/03/14(月) 21:01:02 

    >>38
    デビューしたての頃、追っかけてた!
    すごく優しくて大好きだったけどあれから20年以上経っても良く言われてるの何だか嬉しいな

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2022/03/14(月) 21:02:12 

    >>841
    平川さんはBL出てた
    あとの方々はもう出てないかも

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2022/03/14(月) 21:05:29 

    >>8
    以前、誰だったか女性声優さんのスマホにルナルナのアプリが入ってるのが発覚して「ルナルナ使ってるってことは処女じゃないのか!」って炎上してたよね
    できるだけ「オタクだから…」って偏見は持たないようにしてるけどこれに関しては「オタクってキモイ」と思ってしまった…

    +22

    -1

  • 1134. 匿名 2022/03/14(月) 21:08:56 

    >>1121
    それはある気がする
    たまにYoutubeにあるツダケンが昔出てたドラマ見てると全身は映ってなくてほとんど座ってるか、バストアップの映像しかない
    顔は申し分ないけど、やっぱり身長がネックだったのかなって

    +9

    -0

  • 1135. 匿名 2022/03/14(月) 21:22:16 

    神谷浩史も顔はかっこいいけど身長が低いから俳優は諦めたって言ってた
    そんなに重要なのかな身長って

    +1

    -11

  • 1136. 匿名 2022/03/14(月) 21:25:55 

    >>1135
    顔はかっこいいけど👀⁉️

    +30

    -1

  • 1137. 匿名 2022/03/14(月) 21:26:45 

    >>1136
    私はタイプではないけどファンの方は顔を褒めてたからイケメンなんだなって

    +1

    -8

  • 1138. 匿名 2022/03/14(月) 21:33:54 

    >>8
    気にしても付き合えるワケでもなし

    +3

    -0

  • 1139. 匿名 2022/03/14(月) 21:36:35 

    >>16
    今回するガンダムの映画で、アムロ・レイの声は最後かなってご本人も仰ってたね。

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2022/03/14(月) 21:41:00 

    >>1135
    かっこいい...?マジか

    +16

    -0

  • 1141. 匿名 2022/03/14(月) 21:41:12 

    >>809
    上手かったです!

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2022/03/14(月) 21:42:16 

    >>1135
    神谷さんの顔のことはひとまず置いといて、俳優さんの身長は重要だよ
    長身の女優さんが相手ならバランス取れなくなっちゃうからね

    伊藤淳史さんとか濱田岳さんみたいに個性派で売るならいいけど
    シリアス、男前系の低身長はちょっと…ってなる
    あと、ドラマならごまかせても舞台だとバレるし

    某キ〇タクさんぐらいの人なら女優さんに小柄な人選んだりできるけど
    全部の俳優さんがそんなことできるわけではない

    +10

    -3

  • 1143. 匿名 2022/03/14(月) 21:42:29 

    >>779
    長年フリーでやってきた遊佐さんが第三者が見て険悪だと分かるような態度を取らないでしょう。
    声優ファンが、並び順で離れていただけで「険悪だから離れてる!」とか共演してないと「お互いにいやがってるから」とか勝手に言ってるだけじゃない?
    斉藤さん自身は知らないどフリーの遊佐さんがあえて事務所を敵に回すようなことや制作側が気を使わなきゃいけないようなことをするとは思えない。

    +1

    -4

  • 1144. 匿名 2022/03/14(月) 21:42:57 

    俳優もやってる声優さんでは山路和弘さん好きだなあ

    +4

    -1

  • 1145. 匿名 2022/03/14(月) 21:43:07 

    >>817
    そうです!

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2022/03/14(月) 21:44:30 

    >>1142
    だね~
    でも逆も然りで長身すぎてもバランス難しいよね

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2022/03/14(月) 21:51:51 

    >>1125
    確かに…マネージャーだと色々身の回りのお世話とかしてても
    不自然じゃないですしね。
    中村さんのファンの方多いのは動画とかで存じているし、
    私もその一人ですが、熱愛でたらしばらくへこむと思います。

    +6

    -1

  • 1148. 匿名 2022/03/14(月) 22:08:13 

    >>415
    関西弁だけど立花さんと平川さんイントネーション酷かった笑
    あと宮野も
    まあ関西出身ではないから多少はしょうがないんだけどさ
    鈴村さんは関西出身なのにイントネーション微妙だった

    +8

    -0

  • 1149. 匿名 2022/03/14(月) 22:09:27 

    >>1135
    身長と、あと骨格のバランスだね

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2022/03/14(月) 22:16:05 

    >>1062
    他の人に声合わせたり変えた方がいいのか音監に聞いたら「そのままで」って言われたとか
    バラードは俺の声ぜんぜん聞こえなくなる、とか
    下野さん色々言いたげだよねw

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2022/03/14(月) 22:17:15 

    岡田准一とか吉沢亮レベルの顔面があればまぁ低身長でもいいだろうけどな
    あとトム・クルーズとかw
    でもこの人達でも170センチはあるか

    +12

    -6

  • 1152. 匿名 2022/03/14(月) 22:21:39 

    >>626
    ファンではないけど何事も一生懸命やってるところは好きだな

    +4

    -0

  • 1153. 匿名 2022/03/14(月) 22:24:36 

    >>1135
    ファンサなのか知らんが自分に自信持ってそう
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +4

    -11

  • 1154. 匿名 2022/03/14(月) 22:27:21 

    >>1135
    顔が整ってる役者さんばかり活躍してる訳ではないしそれこそ個性派俳優としてやる気があれば出来そうだけど本人にその気がなかったんじゃないの?

    +6

    -1

  • 1155. 匿名 2022/03/14(月) 22:32:24 

    >>12
    七色っていうか単に演じが上手いんじゃない?その人たち
    てか変に七色されてもねモノマネじゃないんだし
    七色だと最近だと武内さんとか

    +6

    -1

  • 1156. 匿名 2022/03/14(月) 22:33:45 

    >>92
    いや内田雄馬とか島崎信長とか斉藤壮馬とかでしょ

    +5

    -7

  • 1157. 匿名 2022/03/14(月) 22:35:17 

    >>61
    え石田さんなんかコミュ障人間嫌いみたいになってるけどフツーにめっちゃ互いにコミュ絡む人だよ

    +9

    -1

  • 1158. 匿名 2022/03/14(月) 22:36:23 

    >>857
    一時期稲垣早希にもハマってたの笑っちゃう

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2022/03/14(月) 22:36:35 

    >>106
    櫻井孝宏さんも宮野真守さんも石田彰さんや関智一さんと同じ系統というか世代(?)でしょ活躍は

    +2

    -6

  • 1160. 匿名 2022/03/14(月) 22:37:39 

    >>55
    だよねー
    原作者指名かわからないけどスタッフも宮野さんっぽいと思ってたんだね

    +1

    -11

  • 1161. 匿名 2022/03/14(月) 22:39:16 

    >>148
    優しいからモテるって聞くよ
    てかあんまモテない人って芸能人になれないんじゃね?とも思うし

    +1

    -5

  • 1162. 匿名 2022/03/14(月) 22:43:57 

    >>1156
    1からここまで読んだけどその3人なんか嫌われてない?

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2022/03/14(月) 22:47:48 

    なんか変なのきたな
    絡むのやめてほし~

    +8

    -0

  • 1164. 匿名 2022/03/14(月) 22:49:05 

    >>1162
    なんか信者がいるんだよ
    絡まれるから要注意ね

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2022/03/14(月) 22:52:59 

    >>823
    アニメではないけど
    「カリスマ」。
    YouTubeでカリスマハウス、で出てくると思う。

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2022/03/14(月) 23:04:02 

    声優さんって男性もアイドルorアイドルだった人多くないですか?
    蒼井翔太さんとか 他にいますか?
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2022/03/14(月) 23:21:01 

    >>1166
    男性アイドル歌唱声優ってことでいいの?
    実力すごすぎて忘れがちだけど宮野真守とか
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +2

    -6

  • 1168. 匿名 2022/03/14(月) 23:25:54 

    >>1166
    >>1167
    その人たちアイドルっていうか歌手兼任してるってイメージなんだけど

    +8

    -1

  • 1169. 匿名 2022/03/14(月) 23:27:02 

    >>1160
    まだ言ってるの

    +8

    -2

  • 1170. 匿名 2022/03/14(月) 23:27:03 

    >>211
    いやアイドル声優元アイドルめっちゃいるしほとんどその人たちなんだけど上がってるのは…

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2022/03/14(月) 23:29:45 

    >>730
    てか基本みんな色んな役できるけどよく変に七色にすれば良いってわけじゃないと思う
    演技なんだから
    俳優と一緒で
    関智一も小野大輔もそこまでそんなの重要視してないでしょ
    山寺さんみたいにモノマネ的に七色こなす人もいるけど

    +6

    -0

  • 1172. 匿名 2022/03/14(月) 23:30:50 

    >>82
    上弦は基本的に指名みたいだよ
    妓夫太郎は例外的にオーディションだったみたいだけど

    +1

    -6

  • 1173. 匿名 2022/03/14(月) 23:36:44 

    >>1166
    SparQlewの上村祐翔さん、千葉翔也さん、保住有哉さん、堀江瞬さん、吉永拓斗さん
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2022/03/14(月) 23:38:48 

    >>1110
    どうだろうね
    中村さんのマネージャーさんは専属じゃなく、何人か受け持ってるみたいだから(記憶違いかも)、よくわからない
    仲が良い女性声優さんと出掛けたりもするらしいし、モテるのは確かかもね

    +2

    -3

  • 1175. 匿名 2022/03/14(月) 23:38:49 

    >>1166
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +1

    -4

  • 1176. 匿名 2022/03/14(月) 23:51:29 

    今日の流れで、宮野さんファンの押しが強いことは分かった

    +12

    -0

  • 1177. 匿名 2022/03/14(月) 23:53:52 

    >>155
    浪川さんはBL無いよ
    唯一「八雲立つ」がそれっぽいけど
    本人がやりませんって断ったと言ってたし

    +8

    -0

  • 1178. 匿名 2022/03/14(月) 23:55:24 

    >>1168
    ね ロックバンド組んでるGRANRODEO谷山紀章とかもそれになるし歌手とアイドルの境目って曖昧
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +6

    -0

  • 1179. 匿名 2022/03/14(月) 23:56:30 

    >>1177
    八雲立つがBL!?

    +7

    -0

  • 1180. 匿名 2022/03/15(火) 00:05:25 

    >>1098
    そのままなんだよ…。
    蘭丸不在でライブやったんだけど、他の声優さんもそのファンも蘭丸なしじゃ駄目だよね!みたいな流れになってて情報漏洩が軽んじられる民度にドン引いてしまった…。
    囲いにこんなに甘やかされてちゃそりゃ反省しないよなって納得した
    うたプ離れます。シャニライも消そうと思う。

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2022/03/15(火) 00:07:40 

    >>1174
    よこ
    今の事務所は専属さんでは。現場毎に変わるのもネックだったりとか、あとゲーム製作者の桜井さんから紹介を受けた方だと配信で話されてたと思う
    車に乗せるや配信中マネージャーから連絡が入ってるなど御自身が口にされてるし妙な勘違いだと怒られちゃう?かも笑

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2022/03/15(火) 00:12:03 

    >>1082
    進撃は作者が毎回立ち会って演技指導しているわけで
    作者がそれを望んでいるのだから仕方がない
    声優はディレクション通りに書いてある台詞を読むのが仕事
    合う会わないを決めるのは本人ではない

    +1

    -1

  • 1183. 匿名 2022/03/15(火) 00:12:13 

    >>1181
    あれ、前まで櫻井孝宏さんのマネージャーだったんじゃなかったっけ。たしか裏方ラジオにゲストで出てたよね。
    わしゃがな桜井政博さんと櫻井孝宏さんどっちも名前出る(しかもどちらも「サクライさん」呼び)だからややこしいよね笑

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2022/03/15(火) 00:14:49 

    >>680
    ほんとそれ
    下積み時代を支えてくれた企業さん達に失礼だよ

    +5

    -1

  • 1185. 匿名 2022/03/15(火) 00:16:58 

    >>920
    ぶっちゃけ芸能なんてモテてなんぼで養成所の段階で恋愛経験聞かれるみたいだし
    モテない人がなれるわけないんだから女関係とか別に良いと思うんだけどね 結婚してても当事者間の話だし
    情報漏洩はアレだったかもしれないけど最近ちょっと気にしすぎ

    +4

    -3

  • 1186. 匿名 2022/03/15(火) 00:17:38 

    >>1168
    境目ってどこなの?アイドル系じゃ無い?

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2022/03/15(火) 00:18:51 

    >>1154
    顔が整ってなければイロモノ扱いじゃん
    声優ならイケメン枠で出来るんだから本人にとってもいいと思うよ
    よこだししらんけど

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2022/03/15(火) 00:20:44 

    >>1166
    入野自由 神谷浩史 浪川大輔 柿原徹也 岡本信彦 Trignal 吉野裕行のKiramune
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +4

    -3

  • 1189. 匿名 2022/03/15(火) 00:23:46 

    >>1166
    内山昂輝と島崎信長のLIP×LIP
    すとぷり的な二次元のキャラとやってる
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +4

    -1

  • 1190. 匿名 2022/03/15(火) 00:24:06 

    >>1188
    漂うホスト感

    +8

    -1

  • 1191. 匿名 2022/03/15(火) 00:34:19 

    >>1177
    「深刻な受け不足だから」ってオファーがきたと言ってたね。
    個人的に「深刻な受け不足」って衝撃のフレーズで笑った。

    +3

    -0

  • 1192. 匿名 2022/03/15(火) 00:36:10 

    >>1166
    アイドルやってたなら関智一も
    Weiß kreuzっていう今で言うすとぷり的な二次元イラストとコラボしたV系アイドル歌手してた
    当時はフルバとか監督に「お前みたいなアイドル声優に役やらせるか」って言われてたって話ある
    オタ女優の栗山千明がWeiß kreuzの下敷きもってたよ

    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2022/03/15(火) 00:39:17 

    >>1192
    栗山千明美人なのにそんなにオタなんだ…w
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +8

    -0

  • 1194. 匿名 2022/03/15(火) 00:52:47 

    >>1193
    元々美人だと思っていたけど改めて凄い美人で驚いた。

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2022/03/15(火) 00:53:25 

    >>1191
    深刻な受け不足だから(BLCD)やりませんか?→やりません〜(浪川さん)

    そもそも劇団ひまわりとかはエロダメだったりするしね
    マモもやってそうなのにひまわり所属だからやってくんないの辛い

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2022/03/15(火) 00:54:40 

    >>1183
    そっちの櫻井さんだったのか
    ラジオも聞けてるのとそうでないのがあって裏方ゲストの時のは知らなかった
    私の勘違いをごめんなさい!!
    この様にこんがらがってる笑

    +4

    -2

  • 1197. 匿名 2022/03/15(火) 01:00:04 

    >>1172
    なんでマイナス?
    ソースありの公式情報にマイナスって何都合悪いの?鬼滅アンチ?

    +3

    -5

  • 1198. 匿名 2022/03/15(火) 01:22:47 

    >>1177
    あなたは仕事を選ぶような人を評価するのですか

    +1

    -6

  • 1199. 匿名 2022/03/15(火) 01:23:00 

    >>834
    ガル民の素質あるな

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2022/03/15(火) 01:24:22 

    >>1193
    パーフェクトウーマンの役で英語が下手くそでひいた・・・ 

    +2

    -2

  • 1201. 匿名 2022/03/15(火) 01:24:29 

    >>1198
    え?いやうち腐女子だけど選ぶも何も嫌だったら断ったって良いでしょ…強制すんの?

    +18

    -2

  • 1202. 匿名 2022/03/15(火) 01:26:30 

    >>1124
    製作側からオファーされて、でも一応オーディションも受けてねって言われて一応やったみたいな流れだね
    ほぼ決まりの状態でのオーディションだったから公式ではオファー扱いになってるのかと
    マチアソビでもオファーされたって言ってたよ

    +7

    -0

  • 1203. 匿名 2022/03/15(火) 01:33:09 

    >>379
    鶴瓶の息子が分からなくてググッたらほんとに似てて笑った
    顔の雰囲気似てる!

    +7

    -2

  • 1204. 匿名 2022/03/15(火) 01:34:18 

    >>1180
    マジか…
    蘭丸の歌声とか昔は好きだったけどやらかした内容が内容だけら自分も純粋に見れないな

    +7

    -1

  • 1205. 匿名 2022/03/15(火) 01:38:47 

    +1

    -0

  • 1206. 匿名 2022/03/15(火) 01:46:09 

    >>1202
    鬼滅指名勢は
    ●冨岡義勇→オーディション受けた(確か梶さんが炭治郎役でも受けてたとのこと)途中からufotableの監督さんから櫻井孝宏さんでっていう半分指名
    ●不死川実弥→関智一指名
    ●時透無一郎→河西健吾指名

    上弦は解ってるのは妓夫太郎は今のところオーディションで逢坂良太さんに決定

    +6

    -4

  • 1207. 匿名 2022/03/15(火) 01:53:07 

    >>1206
    累役の内山昂輝くんはスタッフ満場一致のオファーだったと2019年にアニプレのプロデューサーの話で判明してますよ

    +9

    -1

  • 1208. 匿名 2022/03/15(火) 01:54:36 

    >>1197
    「ネットの声が届いてオファーされたんだ!」って騒ぐ人もいるからそういう意見が嫌なんじゃない?
    最初らへんでも童磨の件でコメント荒れてたし

    +7

    -1

  • 1209. 匿名 2022/03/15(火) 01:56:23 

    鬼滅関連はマイナスつきやすいよね
    義勇が好き、かっこいいって言っただけで叩かれてたファンもいて気の毒だった

    +11

    -3

  • 1210. 匿名 2022/03/15(火) 02:18:42 

    >>1207
    累くんもなんだ!まだまだ指名の人いるのかな!
    童磨=宮野真守も指名だったはず

    +6

    -12

  • 1211. 匿名 2022/03/15(火) 02:19:02 

    >>810
    ほんとそれ
    自分が商品だという自覚があるのが偉い
    それがあざとくて嫌いでもあるけど笑

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2022/03/15(火) 02:22:30 

    >>1156
    豪華だけどまだちょっと若手気味だよね

    +0

    -1

  • 1213. 匿名 2022/03/15(火) 02:24:27 

    >>1051
    陽キャっぽいのは好きじゃないんじゃない?
    遊んでない陰キャで賢くて優しい感じが好きだから
    丸顔だと人を威嚇しないし

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2022/03/15(火) 02:27:19 

    >>1193
    王様のブランチでエヴァの渚カヲルと黒執事のシエル推しってはっきりいうしね…www
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +8

    -2

  • 1215. 匿名 2022/03/15(火) 02:29:19 

    >>745
    水瀬いのり
    変なことするイメージがいまのとこない
    めちゃくちゃ言い寄られてるんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 1216. 匿名 2022/03/15(火) 02:30:21 

    >>1209
    謎すぎ…www
    まぁ鬼滅のクラスタやウォッチスレがV系をぬきでスレシリーズ立ってるくらい荒れるしね…w

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2022/03/15(火) 02:31:50 

    >>1040
    内山昂輝ほんとに評価高いね
    結構推せるかも

    +8

    -3

  • 1218. 匿名 2022/03/15(火) 02:36:10 

    >>1210
    上に載ってない方々だとお堂の鬼の緑川光さん、猗窩座の石田彰さん、魘夢の平川大輔さんはオファーですよ

    +13

    -0

  • 1219. 匿名 2022/03/15(火) 02:40:10 

    >>1175
    声優なりたくてなった人少ないんだろな笑
    ほとんど俳優崩れに見える

    +4

    -1

  • 1220. 匿名 2022/03/15(火) 02:44:07 

    >>747
    とりあえず付き合うとかないんだろうな笑
    愛を純粋なものだと思ってそう
    きも

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2022/03/15(火) 02:49:13 

    >>537
    それいうとBLCDが質悪い仕事みたいじゃん…
    劇団ひまわりは全面たしかエロ禁止なのよ
    だからBLCDとかも出れない

    +14

    -1

  • 1222. 匿名 2022/03/15(火) 02:49:19 

    >>1137
    盲目ガガイノガイ

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2022/03/15(火) 02:51:50 

    >>482
    してそう

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2022/03/15(火) 03:36:00 

    >>1156
    花江夏樹も松岡禎丞もでしょ

    +4

    -3

  • 1225. 匿名 2022/03/15(火) 03:36:56 

    >>1219
    それは声優も俳優とかの演技の方なんだし
    というかそれより写真だけだされてもわからないよねw

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2022/03/15(火) 03:37:46 

    >>1168
    別に個別もアイドルでしょ

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2022/03/15(火) 07:32:12 

    >>773
    知らないか…

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2022/03/15(火) 07:48:20 

    >>1192
    Weißねww
    ある意味今の形のアイドルグループ作った先駆者
    女のマネキンを抱きながらパフォで歌ったりロックだったなーw
    まぁもともとほぼ女好きで形成されたV系グループだったw
    リーダーは週刊誌にすっぱ抜かれるしもうここで大体のこと経験したわ
    見事にほとんどのメンバーが鬼滅に集ってるw
    当時関智一は声優界のヨン様とか
    宮野真守は声優界のプリンスとか出されたし
    謎のうたい言葉だすからちょい笑う
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +8

    -3

  • 1229. 匿名 2022/03/15(火) 07:49:24 

    >>1228
    ごめん誤解与えるけどマモはメンバーじゃないからねw

    +6

    -0

  • 1230. 匿名 2022/03/15(火) 07:59:26 

    >>27
    わざと貼ってんでしょ

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2022/03/15(火) 08:04:07 

    >>159
    兄上は山寺さんっぽくないでしょ
    速水さん置鮎さん系統

    +1

    -1

  • 1232. 匿名 2022/03/15(火) 08:16:47 

    >>1143
    日本語苦手?
    斉藤さんが遊佐さんに失礼なことをしたんだよ?

    +4

    -0

  • 1233. 匿名 2022/03/15(火) 08:22:29 

    >>134
    他の人もあげているけど、ナレーションやドル売りしているからね。
    アニメより儲かるよ。

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2022/03/15(火) 08:30:39 

    堕姫と童磨は何となく指名のイメージがあるけど確定ではないよね?

    +4

    -3

  • 1235. 匿名 2022/03/15(火) 08:36:20 

    >>591
    わしゃがなはないな あんま面白味わからん
    花江さんとか岡本さんのゲーム実況とかは好きだけど
    珠世様をうわおばさんが出たって中村悠一が言ったりしてあんまね…
    あとぶくぶさんがかわいそうな時あるし

    +5

    -8

  • 1236. 匿名 2022/03/15(火) 08:41:18 

    >>1210
    マモも指名の可能性かなり高いと思うけど、まだハッキリしないので、現段階でオファーと断言するのはやめた方がいいですよ。
    昨日もオファーと言い張る人がいて少し揉めてましたし。
    例のサイトのせいで反感買ってますから。

    +15

    -1

  • 1237. 匿名 2022/03/15(火) 08:53:53 

    >>1235
    珠世様をおばさん??

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2022/03/15(火) 09:39:14 

    なんで鬼滅の話してるの?しつこ

    +7

    -3

  • 1239. 匿名 2022/03/15(火) 09:44:22 

    指名とかオファーとかどうでもいいよね笑

    +16

    -2

  • 1240. 匿名 2022/03/15(火) 09:49:40 

    >>1224
    豪華とは思わない

    +3

    -4

  • 1241. 匿名 2022/03/15(火) 09:50:42 

    >>1156
    全く豪華じゃない
    むしろハズレキャスト

    +5

    -3

  • 1242. 匿名 2022/03/15(火) 10:13:34 

    >>1239
    たしかに笑
    そんなのに拘って延々と語ってるの鬼滅ヲタぐらいだよ

    +12

    -2

  • 1243. 匿名 2022/03/15(火) 10:43:23 

    鬼滅ファンはいつもそうやってトピ乗っ取るから嫌われる

    +13

    -3

  • 1244. 匿名 2022/03/15(火) 10:45:59 

    >>1239
    このトピの宮野さんの騒動はよく知らないけど、別の作品や別の声優さんでも、自分の好きな声優さんが「ネットの声がうるさいから仕方なくオファーした」みたいなレッテル貼られたら嫌だなぁとは思うけどな

    +5

    -2

  • 1245. 匿名 2022/03/15(火) 10:48:49 

    >>62
    かけ合いの勉強のために出始めたけど、そっち方面でも人気出ちゃったと聞いたことがある

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2022/03/15(火) 10:51:59 

    >>1243
    てかトピ自体もうそんなに伸びてないし乗っとられた感じないけどw

    +5

    -4

  • 1247. 匿名 2022/03/15(火) 11:07:10 

    >>1242
    マモが好きなので鬼滅も見ますが、今のところ鬼滅オタではないですよ。

    +2

    -7

  • 1248. 匿名 2022/03/15(火) 11:17:22 

    スラムダンクの映画の声優は発表されたのかな?
    当時の主役級の人たちもうベテランだし、業界を生き残ってるかた多いけどどれくらい人気があったんだろう?

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2022/03/15(火) 11:24:03 

    >>687
    どう読んでも褒め言葉には読めないよ

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2022/03/15(火) 11:54:50 

    >>9
    新キャラがアニメデビューする度に主役級の声優さんが声の主なので、逆にこの有名声優さん忍たまに出ないのかなとか考えてしまう

    +3

    -1

  • 1251. 匿名 2022/03/15(火) 12:09:56 

    >>1232
    誤解される書き方で申し訳ない。斉藤さんが遊佐さんに失礼をしてそれで二人が険悪ってことだと分かってるよ。
    それでも遊佐さんが斉藤さんに失礼をされて怒ってると他の人に分かる態度は取らないと思う。そんな態度だと周りは気を遣うよね。事務所を敵に回すは過激な表現だったけど斉藤さんの事務所がうちの所属声優が失礼をしましたと謝ってくるかもしれない、制作側もこの二人の共演は止めようと思うかもしれない。周りに気を遣わせ、自らの活動の妨げるようなことを遊佐さんはしない。

    +1

    -1

  • 1252. 匿名 2022/03/15(火) 12:53:10 

    >>1189
    内山くん歌は上手くないけど、これ一生懸命歌っててかわいいよね。ストーリーは詳しくないけどこの絵の男の子に合っててよく聴いてる

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2022/03/15(火) 13:22:58 

    >>711
    他キャストとの仲はいいよ。

    ていうか20年以上同じアニメやってたら、キャストの問題でてくるよね。
    この先どうするんだか…

    +6

    -0

  • 1254. 匿名 2022/03/15(火) 13:26:41 

    >>1188
    声優ファンって他ジャンルよりも
    Aさんが大好きです!っていいつつも、BもCもDも好き っていう人が多いよね。

    だからこういう売りが受けたんだろうか。

    +5

    -0

  • 1255. 匿名 2022/03/15(火) 13:30:16 

    >>1108
    そういやケーブルテレビでたまたま放送してた古いVシネマかなんかに出てたわ。
    だから、俳優なんだろね。世間的に売れたのは声優業だったのかな?

    +5

    -0

  • 1256. 匿名 2022/03/15(火) 13:30:51 

    >>415
    分かる、エヴァのトウジ(関智)めちゃくちゃ気になって話が入ってこない笑
    ってかエヴァは関西弁のキャラみんな変
    ネイティブにやってほしいー

    +4

    -2

  • 1257. 匿名 2022/03/15(火) 13:33:18 

    >>580
    仕事柄若手声優いっぱい知ってるけれど、みんな養成学校時代に彼氏彼女作ってるよ~
    学生時代に恋愛するごくごく普通の感覚で。
    当たり前のことだよね。ほんと大変だよね人気商売は。

    ちなみに女の子のほうがみんな幅広く交際している、と感じた。

    +12

    -0

  • 1258. 匿名 2022/03/15(火) 13:48:07 

    >>580
    ちゃらく遊ぶ必要もないけど、いい年してどうていとか嫌だw
    誰からも魅力的に思われない、年齢に見合った色気もないみたい

    +7

    -0

  • 1259. 匿名 2022/03/15(火) 13:49:51 

    >>1240
    松岡は昔から人気ランキング常連だし豪華でしょ

    +9

    -4

  • 1260. 匿名 2022/03/15(火) 14:07:43 

    >>1244
    誰もそんな話してないじゃん

    +1

    -3

  • 1261. 匿名 2022/03/15(火) 14:12:17 

    >>1221
    いや質悪いでしょ

    +1

    -2

  • 1262. 匿名 2022/03/15(火) 14:17:49 

    >>1156
    みんな豪華じゃダメですかね?

    人気作の主人公役で知名度抜群
    …梶裕貴、花江夏樹、榎木淳弥

    低音演技に定評あり
    …梅原裕一郎、細谷佳正、古川慎

    安定して推されてるエース
    …島崎信長、小野賢章、山下大輝

    七色感ある演技力
    …松岡禎丞、村瀬歩、武内駿輔

    ○○な役柄をやらせたら天下一品
    …内山昂輝、石川界人、岡本信彦

    アイドル人気抜群
    …江口拓也、斉藤壮馬、内田雄馬

    +14

    -15

  • 1263. 匿名 2022/03/15(火) 16:37:44 

    >>1257
    というか恋愛経験無い人は役者やりようなく無い?とも思う
    恋愛ものとか下手になるし芸能なんだからモテるかとかのが上りやすいでしょとしか…

    +9

    -0

  • 1264. 匿名 2022/03/15(火) 16:58:31 

    >>1256
    あれわざとだよ
    関さんは気にしてたけど、リアルな関西弁にすると現実感出てしまうからという監督の要望らしあ

    +7

    -1

  • 1265. 匿名 2022/03/15(火) 18:50:50 

    >>1262
    みんな有名だけど豪華って言われると微妙

    +10

    -1

  • 1266. 匿名 2022/03/15(火) 19:05:33 

    >>1262
    ツッコミどころ満載だな

    +10

    -1

  • 1267. 匿名 2022/03/15(火) 19:25:31 

    >>1251
    横です、最初の方もだけど険悪って表現がそもそも間違ってると思う。斉藤壮馬が一方的に悪口言って勝手に気まずくなってるだけ、遊佐さんは変わらずいつも通りだと思う。現場は知らないけど作品では普通に共演してるから

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2022/03/15(火) 19:40:40 

    >>1267

    遊佐さん良くも悪くもドライな大人だしね
    業界の人信用しないってキッパリ言ってるし

    +12

    -0

  • 1269. 匿名 2022/03/15(火) 19:54:33 

    >>1228
    声優さんのアイドルグループの元祖は古川登志夫さんとか三ツ矢雄二さんとかが所属していたスラップスティックスっていうのだと思う
    70-80年代に活動してたから最古参かと

    世代じゃないから知らないけど絶大な人気あったみたいだね
    日本人女性にはそういうのを受け入れる下地が昔からあるんだな

    +9

    -1

  • 1270. 匿名 2022/03/15(火) 20:04:25 

    >>1256
    あれ、関智さんが思う関西弁なんだっけ?
    関智弁っていうか

    続編でトウジの妹出てくるけど、その役やってる沢城みゆきさんは
    関智さんに言葉の指導を受けたんだって笑

    +2

    -0

  • 1271. 匿名 2022/03/15(火) 20:07:20 

    >>126
    スタッフと揉めてスタッフが勝手に住所か何かの個人情報をネットでバラしたんじゃなかったっけ?
    コナンという作品に悪いイメージがつくのを避けてサイレント降板したんだよ

    +6

    -0

  • 1272. 匿名 2022/03/15(火) 21:22:04 

    >>635
    いつから源氏名とか使うようになったのかな。成人向けで源氏名なのに、全年齢向け(CDとか)で普通に名前出るからバレるよね

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2022/03/15(火) 21:58:48 

    赤ちゃんパンダってどういう意味なの?

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2022/03/15(火) 23:41:52 

    >>1262
    二軍って感じ

    +9

    -2

  • 1275. 匿名 2022/03/15(火) 23:51:37 

    >>1274
    もうアニメや吹き替えの主要戦力は30代20代に移りつつあるよ。40代より上はどんなに豪華でも主戦力から外れつつある

    +6

    -4

  • 1276. 匿名 2022/03/16(水) 00:44:08 

    >>1013
    一般人の中なら上手い

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2022/03/16(水) 01:30:36 

    >>1270
    関智弁で合わせないといけないからねw
    器用なみゆきちさんなら楽々こなしそうだけど(偏見)

    +4

    -0

  • 1278. 匿名 2022/03/16(水) 01:40:31 

    >>56
    ジャンプアニメや少女漫画でイケメン役やるイメージね 今は売れてる人もアニメの本数も多いから当てはまる人はいないと思う

    梶さん、石川さん、逢坂さんみたいなthe 主人公な感じだけでなくて
    入野自由や榎木さんが主人公でイケるような作品て昔はそうなかったかも

    +4

    -2

  • 1279. 匿名 2022/03/16(水) 05:29:41 

    男性声優の話ばかりになるのは仕方ないね…

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2022/03/16(水) 07:11:25 

    >>1269
    すごい!
    NG5なら世代じゃないけどギリ知ってる

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2022/03/16(水) 10:06:45 

    >>1278
    逢坂くんが主人公役でバリバリだったのって5年も6年も前じゃない?
    今毎クール主役ばっかりな人って花江夏樹と榎木淳弥のイメージ

    +6

    -1

  • 1282. 匿名 2022/03/16(水) 12:08:12 

    >>1255
    俳優養成所だったから俳優目指してた人から声優オーデ、近年俳優もってイメージ
    同じ養成所出身の小林親弘も可愛がってるからネトフリのアニメの脇役推してるのかな?とは思う
    テルマエロマエとか極主夫とか

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2022/03/16(水) 12:30:07 

    >>1262
    この人達ってゴリ押しはすごいけど人気はそうでもないよ
    あるのは梶、松岡ぐらいじゃない?

    +9

    -7

  • 1284. 匿名 2022/03/16(水) 19:04:00 

    >>1273
    調べたら意味出てくるよ
    下ネタです

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2022/03/16(水) 19:27:48 

    >>1284
    下ネタなのは分かるけどどういう意味で使われてるのかが分からない
    出てこないし

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2022/03/16(水) 20:10:19 

    >>1228
    鈴木達央のことも思ってるんだけど
    芸能&女遊び&SEXが芸の肥やし勢に今更何言ってんだろうねとしか思わない(多分漏えいにおこなんだろうけど)
    ヴァイスの関智とか女食べまくったSEXの話ばっかしてたし 子安は週刊誌にファン食い撮られるし
    V系バンドゴールデンボンバーとかアイドルならニュースの手越とか芸能に近いならホストとか
    それ含めて芸能系って肉食であって女千人斬り自慢とかあったからそういう認識で女モテするところとかも含めて推すんじゃ無いのって思ってるんだけど
    会社員とか浮いた話ないモテない童貞オタク好きになればいいじゃんとしか思わない 



    +1

    -3

  • 1287. 匿名 2022/03/16(水) 20:12:33 

    >>580
    童貞の人いるかわからないけど恋愛経験ない人とか芸能入れるとは思えないけどねぇ

    +1

    -1

  • 1288. 匿名 2022/03/16(水) 20:16:24 

    >>1237
    鬼滅箱開けでおばさんがでたとか言ってたよ

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2022/03/16(水) 21:04:23 

    >>1167
    なんでマイナス?
    舞台系でもアイドル声優でもあると思うんだけど
    実力すごいから気になってないだけで

    +1

    -1

  • 1290. 匿名 2022/03/16(水) 21:08:10 

    >>1206
    だからソースアリの公式確定情報になんでマイナス?w
    キメアンどれだけ話出されんの嫌なの?www

    +2

    -3

  • 1291. 匿名 2022/03/16(水) 21:13:54 

    >>1201
    BLとかBLCDエロって呼吸や演技力試されるしやった方がいいと思うんだけどね
    うちが美味しいのもあるけどそれだけでもなく

    +2

    -4

  • 1292. 匿名 2022/03/16(水) 21:21:35 

    >>1087
    西山さんが男性が好きなのか女性が好きなのかは分からないけど、2020年のAD-LIVE公演の話を聞いてたら津田さんとラブシーンがやりたかったんだなって事は分かったw

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2022/03/16(水) 21:36:55 

    >>114
    さすがに仕事量多過ぎてかなり疲れてそうだよね
    でも俳優で売れなくて苦しかった時期があるせいか、今すごく忙しくしてることに充実感もあるのかな?でもお体も大事にして欲しいね

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2022/03/17(木) 00:12:37 

    >>1289
    本職で活躍してる人には使わない言葉だからかな
    総じてアイドル人気よりも演技人気の方が強い人だし
    男オタなんか宮野さん好きな人は沢山いても歌手としての興味とかそうそうないでしょ

    +0

    -2

  • 1295. 匿名 2022/03/17(木) 00:15:48 

    >>1087
    西山くんがどうなのかはおいといて
    どっちもイケる人は世の中に沢山いる

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2022/03/17(木) 04:59:38 

    >>1290
    冨岡義勇の話が出たら無意味にマイナスついたりするよ
    なぜかは分からないけど

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2022/03/17(木) 05:26:35 

    >>1296
    皆女の子キャラの方がいいのかな?
    アニメで男性キャラ見てもつまんないのかも

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2022/03/17(木) 05:47:45 

    声優は好きだけど、テレビに出た声優をあんまり見たくないって人いませんか?
    容姿関係なく、家族と一緒に見るのが気まずいというか。
    さんま御殿で明石家さんまさんに「ニセモンやろ!」とかいじられてる時は評判がいいらしいですがあれも苦手で。
    「〇〇の声やってください!」「……おおー!」って流れもちょっと…。

    +7

    -2

  • 1299. 匿名 2022/03/17(木) 12:59:47 

    >>1298
    同意

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2022/03/17(木) 19:13:13 

    >>1298
    >「……おおー!」

    っていうところリアルw絶対に一拍あくんだよね
    オタじゃない芸能人はどんな有名キャラの声だされてもピンとこないよねぇ

    芸能人の中に入ったら浮くし、周りもどう接していいか分からないみたいな空気が伝わってくるの辛い

    +5

    -0

  • 1301. 匿名 2022/03/17(木) 20:27:10 

    >>1298
    極力見たくない
    てか声優に限らずテレビの世界の中に別の業界の人が投入されると誤解ばかり生まれるからイヤ

    +4

    -2

  • 1302. 匿名 2022/03/19(土) 00:05:17 

    >>1090
    そうです
    ハイキューのツッキーです。
    コロナ禍にアニメをみはじめたので他にもツッキーがいると思いませんでした

    +0

    -0

  • 1303. 匿名 2022/03/19(土) 09:25:57 

    配信で声優に歩合入るもんなの?あればどのくらい?

    +0

    -1

  • 1304. 匿名 2022/03/19(土) 17:18:00 

    >>748
    10年以上も前のブログに書いたこと今だにお前みたいなアンチに粘着されてるのは可哀想だなっていっつも思う

    +6

    -2

  • 1305. 匿名 2022/03/19(土) 22:21:36 

    >>1206
    河西さん指名なんだ
    すごいじゃん(ってガルチャンでいうのは怖いけどw)

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2022/03/20(日) 03:27:25 

    >>1305
    鉄血の三日月がそれっぽい(無口無機質少年)だから無一郎なのめっちゃわかるーと思った

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2022/03/20(日) 03:28:26 

    >>1296
    ガル男じゃないんだから違うでしょ
    単に謎に荒れネタなんじゃない

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2022/03/20(日) 03:29:26 

    >>1210
    なんで童磨=宮野真守の話題だとマイナスなんだよ意味わからんw

    +1

    -0

  • 1309. 匿名 2022/03/21(月) 00:59:41 

    >>1
    ななもり!

    +1

    -3

  • 1310. 匿名 2022/03/21(月) 01:01:09 

    >>101
    え、これそんなにマイナス?
    たまに誰かわからない時あるんだけど

    +1

    -0

  • 1311. 匿名 2022/03/21(月) 01:01:55 

    >>220
    女性だと沢城さんのイメージ強い

    +0

    -0

  • 1312. 匿名 2022/03/21(月) 01:06:23 

    >>59
    コラじゃないの??

    +0

    -0

  • 1313. 匿名 2022/03/21(月) 01:08:38 

    >>56
    全員鬼滅でてるね

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2022/03/21(月) 01:13:12 

    >>227
    神谷さん付けされないの草

    +2

    -1

  • 1315. 匿名 2022/03/21(月) 01:14:51 

    >>217
    呪術のが凄いだろ
    中村悠一いるし

    +0

    -2

  • 1316. 匿名 2022/03/21(月) 01:16:33 

    >>364
    マイキー下手すぎる
    早く変えてくれ

    +1

    -1

  • 1317. 匿名 2022/03/21(月) 01:23:02 

    >>140
    江口拓也

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2022/03/21(月) 01:34:28 

    >>134
    ヒプマイの早口言葉みたいな歌すごいすき

    +2

    -0

  • 1319. 匿名 2022/03/22(火) 10:56:32 

    >>1314
    ホンマやw
    よっぽど納得いってないのかw

    +2

    -1

  • 1320. 匿名 2022/03/22(火) 17:48:27 

    >>1315
    中村さんってこれから鬼滅に出ますかねー?
    出るとしたらなんの役かな?

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2022/03/24(木) 05:22:28 

    >>1300
    小野賢章がハリポタ以外だと反応薄いんですよねぇと酒のツマミになる話で言ってたよ

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2022/03/28(月) 17:29:10 

    >>26
    熊谷健太郎さんとか榎木淳弥さんとか八代拓さんとかは結構有名です!

    +0

    -2

  • 1323. 匿名 2022/03/29(火) 02:50:13 

    >>1286
    まず童貞処女恋愛経験なしは芸能無理でしょ

    +3

    -1

  • 1324. 匿名 2022/04/01(金) 01:07:33 

    >>59
    いっぱいいますよ

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2022/04/02(土) 11:17:44 

    >>210
    初めて聞いた時、にしおかすみこ みたいだなと思った。なんか癖になる声だから嫌いじゃないけど。

    +0

    -0

  • 1326. 匿名 2022/04/05(火) 23:57:20 

    そんな...目立っていないイケメン声優っていますか?
    自分は小松昌平さんかと...
    声優に関する質問をしたら誰かが答えてくれるトピ

    +0

    -2

  • 1327. 匿名 2022/04/06(水) 21:26:26 

    >>210
    流石にそんなことないでしょ
    田中敦子さんそっくりな時とかあるよ

    +1

    -1

  • 1328. 匿名 2022/04/08(金) 16:43:24 

    >>1087
    犯人…?笑

    +2

    -0

  • 1329. 匿名 2022/04/08(金) 16:55:46 

    >>1319
    不正解
    つけんの忘れただけ

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2022/04/08(金) 16:59:10 

    >>1264
    なんか未来の関西弁だっけ?
    監督から適当でいいって言われたらしいね

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2022/04/08(金) 17:02:18 

    >>1148
    うん、立花さんは関西弁やっちゃダメ笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード