ガールズちゃんねる

夫の自閉症を公表したエイミー・シューマーが語る、息子の発達障害診断への想い

226コメント2022/04/03(日) 02:58

  • 1. 匿名 2022/03/11(金) 17:15:26 

    夫の自閉症を公表したセレブが語る、息子の発達障害診断への想い
    夫の自閉症を公表したセレブが語る、息子の発達障害診断への想いwww.cosmopolitan.com

    コメディアンや女優として活躍している、エイミー・シューマー。2018年には有名シェフのクリス・フィッシャーと結婚しており、その翌年には息子ジーンが誕生。また、夫のクリスが自閉症スペクトラム障害と診断されたことについても公表し、世間の偏見を減らそうとオープンに語りつづけてきた。 以前にも、息子が発達障害の診断を受ける可能性について言及していたエイミー。ポッドキャスト番組に出演した際に改めて、その想いについて告白。


    同ポッドキャストでは、息子ジーンがいつか自閉症スペクトラム障害と診断される可能性についても言及。ジーンの2歳の誕生日には、「ジーンも診断される可能性は高いけれど、ジーンが父親のような人間になるのであれば、それは素晴らしいこと」とSNSに綴っていたことも。

    「統計的に見ると、ジーンが自閉症スペクトラム障害になる可能性は結構高いと思う。もちろん、親によって経験は違うし、重度の自閉症の場合は、想像もできないくらい大変だと思います。ジーンは、自閉症スペクトラム障害かもしれない。だけど、私はその証拠を探すようなことはしないつもりです。彼が自閉症スペクトラム障害じゃない方がいいとも、自閉症スペクトラム障害だったらいいとも思わないんです」

    そしてエイミーも、診断を受けることについては強い思いがあるよう。

    「たとえば耳が聞こえない人は人工中耳を入れることによって聞こえるようになる可能性があるのに、子供の病気を認めたくないがためにその技術やツールを親が拒否してしまうケースもあって。自閉症スペクトラム症でも同じだと考えています。できる限り幸せになってほしいという気持ちのもとで動けば、それらの手助けをしてくれる役立つツールを取り入れる必要性を感じるんじゃないかと思います」

    +262

    -8

  • 2. 匿名 2022/03/11(金) 17:16:56 

    やはり発達障害は遺伝…

    +325

    -43

  • 3. 匿名 2022/03/11(金) 17:17:51 

    あの映画の人だ!
    思い出せない!
    美人になるやつ

    +53

    -0

  • 4. 匿名 2022/03/11(金) 17:18:00 

    親が認めてあげないと始まらない
    いろんな道があるよね
    日本だとまだまだ難しそう

    +251

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/11(金) 17:18:18 

    アメリカ人から見たら日本人ほとんどアスペルガーに見えるんじゃないのかな

    +23

    -55

  • 6. 匿名 2022/03/11(金) 17:18:57 

    >>3
    マイフィールプリティ(題名間違えているかもしれません、申し訳ない)ですかね?
    元気もらった映画で好きです。

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/11(金) 17:19:20 

    ガチでやめたれ

    +2

    -17

  • 8. 匿名 2022/03/11(金) 17:19:22 

    >>5
    いやいや

    +24

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/11(金) 17:19:30 

    エイミー・シューマー好き。

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/11(金) 17:20:04 

    >>3
    アイフォールプリティ

    あの映画好き

    なんか前向きになれる

    +54

    -13

  • 11. 匿名 2022/03/11(金) 17:20:18 

    >>1

    大人の自閉症ってどのようなのを指すのか何度調べてもいまいち良く納得できないわ

    +64

    -3

  • 12. 匿名 2022/03/11(金) 17:20:19 

    有名シェフで自閉症…

    +6

    -21

  • 13. 匿名 2022/03/11(金) 17:20:19 

    >>3
    アイフィールプリティ

    頭打ってから自分のことを美しいと思うやつね。

    +85

    -3

  • 14. 匿名 2022/03/11(金) 17:20:53 

    >>5
    どんなとこが?
    細かいことにこだわりすぎ?

    +16

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/11(金) 17:21:19 

    シェフかぁ

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/11(金) 17:21:22 

    >>12
    いわゆるギフテッドなのだろうね
    障害もあるけど才能もあるという

    +161

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/11(金) 17:22:01 

    >>3
    美人になったと思い込んでるやつね
    あれ面白かったねー

    +65

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/11(金) 17:22:32 

    >
    「もともと、色々なことに『ほう…』と思うことが多かったんだけれど、特に何か意見が合わなかった時に、私の言っていることが聞こえなくなって、ずっと同じ発言を繰り返すことがあって。最初は私も理解できなくて、苛立つこともありました。それで、簡単な診断サイトのようなものを見たら当てはまっているような気がしたんです」
    「そこでクリスに、『もし検査を受ける気があるのであれば、もしくはもっと詳しく知りたいなら、それは素敵なことだと思う。でも、乗り気になれないのであれば、それはそれで良いと思うよ』と伝えました。そしたら彼は興味を持って、何人かのカウンセラーに会って、最終的に医師に検査をしてもらうことになったんです。そこでASD(自閉症スペクトラム症)と診断されました」

    +111

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/11(金) 17:22:40 

    親がお金持ちなら何らかの障害があっても才能伸ばすあらゆる手段を取れるからいいよね

    +88

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/11(金) 17:23:04 

    >>1
    さすがに自閉症じゃない方がよくはないかい?

    +15

    -14

  • 21. 匿名 2022/03/11(金) 17:24:33 

    >>2

    発達障害に限らないけど、鬱や自閉症や双極性障害についても、もちろん遺伝は関係ある

    だけど、全ゲノム(遺伝子)解析が以前に比べてずっと安くできるようになって分かったのは、原因遺伝子と言われるものはどの病気も100かそれ以上あること

    それらが組み合わさったり、環境によってその特性が強く出ると病気になることもある

    血液型のような単純な遺伝じゃないということも分かってきてる

    +173

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/11(金) 17:25:49 

    まず夫が素直に自分の障害を受け入れてるのが第一歩って感じ
    発達障害は認めない人、診断に行きたがらない人多いから

    +148

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/11(金) 17:26:06 

    この女優さん、ガルちゃんしてそうな雰囲気ある。
    絶対してないんだけど。

    +3

    -9

  • 24. 匿名 2022/03/11(金) 17:26:57 

    >>2
    確か自閉症やADHDはほぼ遺伝のはずよ
    あまり大声では言われてないけどね…
    親がそうじゃなくてもだいたいは近い親族に発達の人がいると思う

    +189

    -37

  • 25. 匿名 2022/03/11(金) 17:27:29 

    >>20
    夫が自閉症でその血を引く息子さん個人で捉えた時にって話だから、自閉症でも受け入れる(良い)し違っても良いしって意味じゃない?
    世の中のお子さん皆への話とは違う気が。

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/11(金) 17:29:04 

    >>12
    こだわる部分が仕事に結びついたら、大成する人はいるからね。

    +115

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/11(金) 17:29:12 

    >>2
    うちの義母自閉症だけど、
    遺伝じゃなくて高齢出産が原因だった。
    42歳の時の子供だって。遺伝にだけスポットあててもしょうがない気がする

    +14

    -68

  • 28. 匿名 2022/03/11(金) 17:29:15 

    >>23
    どの辺り?記事内の発言から感じるキャラクターはガル的な場に縁なさそうに感じる

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/11(金) 17:29:16 

    私の親がそうで、私も若干そうっぽい
    息子も自閉症
    知的障害のあるなしもでかい

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/11(金) 17:29:27 

    >世間の偏見を減らそうとオープンに語りつづけてきた。

    海外でもそういう偏見あるんだね

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2022/03/11(金) 17:31:46 

    >>27
    それ1/10000くらいの確率だから余程運が悪かったのね
    それとも父親が50才くらいだったのかな
    それだと1/1000くらいだよね
    遺伝は70%だから比にならんけど

    +16

    -12

  • 32. 匿名 2022/03/11(金) 17:32:12 

    自閉症とか発達障害って言葉を悪口で使う人もいるからね
    そういう人達のせいで偏見が広まる

    +118

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/11(金) 17:32:14 

    >>27
    生まれつきの脳障がいなのに、どうしたら原因が分かったの?

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/11(金) 17:32:35 

    >>14
    店員がマニュアル人間でイレギュラーに弱いとか?

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/11(金) 17:33:06 

    >>3
    あの映画大好き。何回見ても笑う。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/11(金) 17:33:14 

    >>27
    因みに高齢出産が原因て医師が言ったの?
    医師が調べようもないはすまだけど
    父親が高齢の無精子症とかで不妊治療をしていたならまだわかるけど

    +50

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/11(金) 17:33:39 

    >>29
    軽度なら、知的障がいがあっても自閉度が低いほうが生きやすい気がする。

    +56

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/11(金) 17:33:59 

    >>27みたいなバカって叩きたいだけでよく嘘を書けるよね

    +26

    -8

  • 39. 匿名 2022/03/11(金) 17:35:08 

    >>1
    クリスは当事者としての自覚があってそれを踏まえてエイミーと協力しようという意識あるんかな
    もし息子さんも当事者と診断されたらその点が大きくかかわると思う

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/11(金) 17:35:13 

    >>27の無知な発言にプラスがあるのも低学歴が多いから?

    +14

    -13

  • 41. 匿名 2022/03/11(金) 17:35:16 

    >>27
    遺伝が原因じゃないと言いきるには、遺伝科のある病院で調べてもらうしか方法ないんじゃない?

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/11(金) 17:36:04 

    >>40
    無知なだけ

    +13

    -3

  • 43. 匿名 2022/03/11(金) 17:36:55 

    >>27

    横なんだけど、高齢出産の場合に自閉症になる確率が上がるのも、ある意味遺伝が関係すると研究結果が出てるよ

    というのも、精子や卵子という、遺伝情報の塊が衰えてくるから。

    親にない遺伝子情報が精子や卵子に入ってくる(遺伝子情報は放射線や環境圧力によって常に変化の圧力を受けてる)

    特に、父親が高齢だと発達障害などが起きやすいといわれているのも理由が合って、精子はその時その時一から作られる(卵子は女性に体内で赤ちゃんの時にある段階まで全部作られて保存されてて、刺激を受けると完成されて一個/月出てくる)

    老化すると精子をつくる能力も衰えてきて遺伝子異常が起きやすいからなの

    +22

    -11

  • 44. 匿名 2022/03/11(金) 17:38:22 

    >>2
    うちは親子で発達だから発達の子と接する事が多いけど発達っぽい親って半分くらいよ
    意外と普通っぽくてコミュ力ある親も多いし、逆に私とすごく似たタイプのお母さんが健常児を産んでる事もあった

    +64

    -23

  • 45. 匿名 2022/03/11(金) 17:38:23 

    子供って親の遺伝子からできるわけだから、そりゃ遺伝がでかいだろうなって話よ

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2022/03/11(金) 17:38:45 

    >>24
    子供2人とも発達のうちは、夫婦どちらかがそうなのかな
    そう思いたくないけど...

    +51

    -8

  • 47. 匿名 2022/03/11(金) 17:39:08 

    >>44
    母親は半分でも
    旦那か身内に発達がいるのでは

    +64

    -4

  • 48. 匿名 2022/03/11(金) 17:40:16 

    自閉症の親のブログを読むと、療育も兄弟が多いから二人目が欲しいけど悩んでると書いてあった

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/11(金) 17:44:44 

    >>47
    父親もだいたい知ってるけど普通の人〜って感じです

    +5

    -10

  • 50. 匿名 2022/03/11(金) 17:47:19 

    >>32
    ちょっとでも発達障害を擁護するようなコメントすると「アスペ降臨」とか書き込む人とかいるよね。こういう書き込みが偏見や差別に繋がるし、疑いのある人が偏見や差別を恐れて病院に行かなくなるんだよね。

    +56

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/11(金) 17:47:24 

    >>49
    じゃ長く両親といないからわからないだけでは
    わかりにくい自閉症もいるよ

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/11(金) 17:48:53 

    >>44
    それはあなたも発達だから気付きにくいだけだと思う
    わかりやすい人以外にも普通とはやっぱり少し違う人が圧倒的に多い

    +64

    -17

  • 53. 匿名 2022/03/11(金) 17:50:14 

    >>14
    自分の気持ちを表現するのは上手くないよね
    海外に行くと日本人はものすごく内向的に見えるよ

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/11(金) 17:50:56 

    >>5
    ちょっと違う。
    アメリカ人から見たら日本人は全員自閉症に見えるし、日本人から見たらアメリカ人は全員ADHDに見える、だったと思う。
    国民性を拡大解釈するとそうなるって話。

    +105

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/11(金) 17:51:23 

    >>44
    だいたい発達親子と接する機会がある人は発達障害は遺伝ってゆうよ。
    発達障害って年代によって出方も変わるし、その普通っぽい親も若い頃は苦労したかもしれないし、わからないよね。

    +32

    -14

  • 56. 匿名 2022/03/11(金) 17:52:35 

    >>24
    「ほぼ」遺伝というわけではないけどね。
    大声では言われてなくもないよ。
    発達障害児の親の間ではけっこう当たり前の話になってるし、施設の人とかもオブラートに包みつつも聞いてきたりするよ。

    +77

    -3

  • 57. 匿名 2022/03/11(金) 17:54:04 

    >>2
    息子グレーで療育行ってるけど旦那の小さい頃にそっくりみたい。だから息子は普通だ、療育までしなくて大丈夫だって旦那から言われる。息子の為に療育は通うけど。

    +110

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/11(金) 17:55:21 

    こういうトピ立つ度に思うけど普通のハードルが時代と共に高くなっているだけじゃない?

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/11(金) 17:55:32 

    >>56
    遺伝以外に何があるんだろうね
    後天的に事故が病気でなったら高次機能障害だし

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/11(金) 17:56:05 

    自閉症だと生きづらいの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/11(金) 17:56:08 

    >>32
    そういう人は、相手が自分の思い通りにテキパキ動かなかったり、相手が自分の悪口に同調しなくてマウントとして言うイメージ。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/11(金) 17:56:09 

    >>37
    よこだけど
    本当にそうだよね。どれだけ高IQでも自閉度高いとIQ低い人より生きづらい。強いこだわり、対人関係が築けない、これが社会では殆どの職業でデメリットだし私生活も孤独になりやすい。

    +66

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/11(金) 17:57:33 

    >>31
    批判多いけど、実際義母は本当にそうです。
    両親二人とも40過ぎて遅れて出来たそうなので、運が悪かったんだなと思います。勿論殆どが遺伝なのはわかってますが、そうでないケースも少なからずあるんだよと言いたいです。
    数字上小さく見えても全国にはたくさんいると思います……。批判多いけども事実として存在してるしそういったケースも無視できないと思います。

    +7

    -19

  • 64. 匿名 2022/03/11(金) 17:57:42 

    >>12
    日本もギリギリなお笑い芸人とかいるし

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2022/03/11(金) 17:58:21 

    >>56
    児童精神科でも必ず身内に発達障害がいないか書く欄があるよね
    あとは出産時の異常と在胎週数
    だからほとんど遺伝なんでしょう

    +65

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/11(金) 17:59:17 

    >>58
    それもあると思う。本人の生きにくさが診断の鍵だからね。
    あとは自称や決めつけも多くなってきたよね。何でも発達障害。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/11(金) 17:59:19 

    >>63
    いや、だから高齢が原因て医師でも特定不可能なんだけど

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/11(金) 18:01:44 

    自閉症ってなんか誤解されがちだけど、見た目も素行も全然普通の人が殆どだよね。
    ただ他と比べてある一定の物事に対してだけとにかく過敏だったり行動理念が違う感じというか……。
    気がつかないで生きてる人も結構いると思う

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/11(金) 18:02:29 

    >>63
    うん。だから何で高齢出産が原因って分かったの?ってことだよ。あなたの思い込み?

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/11(金) 18:03:30 

    >>67
    横だけど、他の人も遺伝だけじゃないケースあるっつってるし医者でも「高齢出産が原因かも」とか特定した訳じゃないけど濁しながら言う場合もあるでしょ。
    なんでそんな否定したいんだか。

    +6

    -9

  • 71. 匿名 2022/03/11(金) 18:03:33 

    >>69
    思い込みだろうね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/11(金) 18:04:37 

    >>70
    了解
    思い込みってことね
    医師に言っても笑われるレベル

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2022/03/11(金) 18:05:45 

    >>68
    中~重度の知的障がいを伴ってるとパッと見て分かるけど、知的が軽度だと本当に分からないよね。ちょっと幼いけど、優しい子が多いなぁと思う。

    +22

    -10

  • 74. 匿名 2022/03/11(金) 18:06:22 

    高齢出産が原因の可能性を認めたくない人多いけど、
    少ない確率も束になればおるっちゅーねん。
    高齢出産で自閉症率が上がる論文も存在するよ。

    +8

    -7

  • 75. 匿名 2022/03/11(金) 18:06:41 

    >>44
    コミュ力あるから発達じゃないって事はないよ。空気読めなくて相手が嫌がっててもグイグイくる人いるし…。そしてそういうアクティブフレンドリーな発達の人にアダルトチルドレンが憧れやすく惹かれやすい。この組み合わせの子供が病むこと多くてカウンセリングによく来る。

    +69

    -2

  • 76. 匿名 2022/03/11(金) 18:07:08 

    だいたい遺伝で決まってるって徐々にネタバレされつつあるけど救いが無いよね

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/11(金) 18:08:10 

    >>75
    相手が嫌がってるのにグイグイくる人のこと、コミュ力あるって思わないし言わないよね?

    +22

    -4

  • 78. 匿名 2022/03/11(金) 18:09:12 

    >>58
    発達障害当事者で、個人的な意見だけど、
    発達障害は明確に脳の機能障害だと思う。
    ただ脳の分野の研究が他の分野に比べて遅れているだけ。
    耳が聞こえないとか目が見えないとかはわかりやすいけど、前頭前野の障害はわかりにくい。

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/11(金) 18:09:27 

    >>74
    男性高齢の場合でしょ
    それでも若い人の確率がめちゃくちゃ低いから、それより上がるというだけで現実は遺伝と比較してめちゃくちゃ低いんだよね
    あと一番高い分母の遺伝ガン無視の統計だったり
    確かに精子の老化でも起こり得るけど、重度の精子奇形や無精子症だからね

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2022/03/11(金) 18:09:27 

    >>75
    生きづらい彼女と理解のある彼くんこのパターンだよね

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/11(金) 18:09:40 

    なんか頑なに遺伝にこだわる人何………こわっ

    +7

    -12

  • 82. 匿名 2022/03/11(金) 18:10:00 

    >>74
    可能性は認めるけど、うちの義母は絶対そうなんです!って言い切ってるから突っ込まれてるんだよ?その違いは大きいよ。

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2022/03/11(金) 18:10:49 

    >>81
    お前が原因なんだぞーって追い詰めたいんじゃない?

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/11(金) 18:10:55 

    >>58
    発達障害って障害が広く認知されたって事だと思う。
    息子が5歳で2歳から療育行ってるけど、息子の時は2ヶ月待ち。今2歳の子たちは1年くらい順番待ちでなかなか療育をスタート出来ないらしい。

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/11(金) 18:13:15 

    >>76
    医師は遺伝だと思ってるよね
    あとは新生児仮死や早産
    だから必ず児童精神科で身内に発達障害がいないかを書く欄と、出産時の異常や在胎週数を書く欄がある

    +33

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/11(金) 18:13:30 

    >>83
    発達トピって、お前ら親のせいだぞ!子供産むな!みたいな人が必ず現れるから、その人だと思う。

    +8

    -4

  • 87. 匿名 2022/03/11(金) 18:14:05 

    >>6
    アイフィールプリティかな。おもしろいよね!ハッピーな気持ちになれて私も大好きな映画。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/11(金) 18:14:12 

    がるちゃんおばさん多くて姑多いから義母ってワードに反応しまくってるだけだと思う。
    無視無視。

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2022/03/11(金) 18:15:30 

    実際遺伝がほとんどだからだよね
    発達障害の親トピでも親すら遺伝と言ってるし

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/11(金) 18:16:10 

    >>12
    世界一金持ちの起業家イーロンマスクも自閉症スペクトラムをカミングアウトしてる
    拘りが強みとなり定型よりプラスに働く人も少ないながら存在するよ

    +58

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/11(金) 18:16:11 

    >>77
    傍から見たら色んな人と話してるし、初対面でも人見知りせず声かけるからコミュ力あるように見えるよ。相手も大人だから態度に出さずに当たり障りなく対応するしね。図々しいとか無神経だなって嫌がられてても本人は気付かないし、人付き合い苦手な発達からしたらすごい!コミュ力高くて羨ましい!ってなる。普通の人のコミュ力とは違うよ。

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/11(金) 18:17:40 

    >>78
    うつ病もちょっと前まで甘えって言われていたしね

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/11(金) 18:18:12 

    >>91
    や、うん。だからまわりから見たらコミュ力あるって言わないよねって話。

    +5

    -9

  • 94. 匿名 2022/03/11(金) 18:19:06 

    >>86
    義母だと我が子に対するリスク考えたら怖いものがあるね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/11(金) 18:20:18 

    >>90
    ギフテッド並みの人はほんの一握りだけどね。ほとんどの人が就職するのに精一杯だと思う。

    +38

    -2

  • 96. 匿名 2022/03/11(金) 18:21:29 

    発達障害は得手不得手の差が大きい脳機能の障害。ネガティブだけを見て疑ってる人が多いけど、本来はそこだけで判断する障害じゃない。

    コミュ障だから発達障害でないからね。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/11(金) 18:21:32 

    >>88
    って自分に言い聞かせてるの?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/11(金) 18:25:56 

    >>80
    そういう恋愛だけの酔いしれ感ならまだいいけど虐待死とかもこの組み合わせだからね。なぜ惹かれるのか…。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/11(金) 18:29:21 

    >>81
    原因がわからないと怖いじゃない。
    健常者が安心したいか親のせいにしたい人か。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/11(金) 18:29:51 

    >>3
    夫の自閉症を公表したエイミー・シューマーが語る、息子の発達障害診断への想い

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/11(金) 18:30:18 

    >>93
    言わないよ。だから普通にコミュ力あるって言ってる44さんにアンカーつけたんだ。わざわざアンカーつけてきたから理解出来なかったのかと思ってもう一度詳しく書いちゃったごめんねww

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2022/03/11(金) 18:30:58 

    >>90
    そうなんだよね

    もし発達障害が生き物として劣っているだけの性質なら、長い進化の過程で淘汰されてたと思う

    凡人が思い付かないような何かをゼロから生み出したり人間の能力を越えるような作品を生み出す為には、バランスの取れた平均的な能力だけでは成し得ない

    現代は
    「周りの空気を壊さない協調性があって、輪を乱さないちょうど良い能力」
    っていうバランス重視の世の中だから、生きづらさや周囲の負担が生まれてるけど

    長い歴史の中では必要な能力でもあったんだろうなって思うよ
    アインシュタインとかエジソンとか歴史に名を残す有名な人もその傾向があったって言うもんね

    現代では生きづらい特性ではあるけど、それぞれの特性が生かせる場所を見つけられたらいいよね

    +77

    -5

  • 103. 匿名 2022/03/11(金) 18:32:18 

    >>60
    めちゃくちゃ生きづらいよ
    人間は社会的動物って言うじゃない?
    じゃあ社会性の障害の自閉症は人間じゃないのかな?って思ったことある。
    でも社会性がないってそれくらい生きづらい。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/11(金) 18:32:49 

    >>52
    横だけど、普通とは違うってどんなところが?

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2022/03/11(金) 18:34:06 

    >>76
    暗にこれ以上産むなって言われてるような部分もあるし、家族関係ギスギスしそう
    何より今そういう子がいる親が自分を責めちゃう要因にもなるね
    ただでさえ育てるの大変な子も多いのに

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/11(金) 18:36:56 

    >>24
    いとこ、はとこレベルでも出る家系は出てるよね。
    出ないところは、ひ孫10人とかいても1人もいない。

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2022/03/11(金) 18:37:24 

    >>58
    なんでも病名つくようになっていいのか悪いのか

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2022/03/11(金) 18:39:27 

    >>105
    うん、責めてる。自分も生きづらかったのに、人と何か違うと思ってたはずなのに子供産む前に診断を受けなかったんだろうって。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/11(金) 18:39:41 

    >>12
    自閉の人も個人差はかなりあるからみんなそうって事じゃないけど、感覚過敏で嗅覚や味覚が普通より敏感な人が居たりするからシェフならそれが役に立ったりするかも。
    後は集中力や細やかなこだわりとか仕事に役立つ事もある。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/11(金) 18:41:12 

    >>75
    明るいコミュ障ってやつですね。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/11(金) 18:42:34 

    >>90
    そういうほんの一握りの高IQならいいのかもだけど…実際はIQも低くただただ他人と接するのが苦痛で癇癪起こしたり他害で揉めたりってのが多いからね…。成功者が目立つ事で希望になるのはいいけどあまり夢見すぎても親が現実の大変さに苦しむと思う。

    期待しない、他人と違っていい、劣ってもいい、そういうなんでもあり精神で受け入れるのが一番だと思う。

    +31

    -3

  • 112. 匿名 2022/03/11(金) 18:43:33 

    >>109
    社会性が弱くても、これからの時代は生きやすくなる気がする。プログラミングとかさ、在宅や人との関わりが少なくても出来る仕事が今後増えていくよね。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/11(金) 18:44:11 

    >>63
    義母の自閉が遺伝かそうでないかは少なくとも義母の親を診ないと分からないんだけど、そもそも医師は義母の親を診たことがあるのだろうかという疑問

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:12 

    >>16
    超稀なパターンだよね。よく発達障害は才能豊かな人が多いと言って当事者の親を励ます事があるけど、そんなのほんの一握りなの知らないんだよね。

    +61

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:15 

    >>111
    他害ある子は大変だよね。適切な支援を受けてれば、小学校低学年のうちになくせると思うんだけど。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:46 

    >>113
    義母の親なんて亡くなってそうだしね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:48 

    義理の姉の娘さんがグレーっぽくて、うちの息子も怪しい。。
    じじばばも夫も普通なんだけどなー。私の家系(母親)が怪しいから、グレーとグレーが合わさって濃いグレーになってる気がする。笑

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:50 

    >>107
    でもADHDならコンサータとかストラテラとか飲めば改善するんだしやっぱり治療対象なわけだから病名ないとね。
    そんな何でもかんでも病名つけて、みたいに簡単に言わないでほしい。。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2022/03/11(金) 18:52:56 

    >>114
    そう言って励ますしかないっていうのもある

    +11

    -6

  • 120. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:46 

    >>114
    ブスにブス専のイケメンもいるからって励ますようなものだよね

    +12

    -6

  • 121. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:34 

    >>91
    人付き合い苦手な発達のうちの子は、グイグイくる発達の子のこと嫌がってる。グイグイくる定型の子とは逆に仲良く遊べるから、やっぱり違うんだよね。
    発達の子のグイグイはまさに俺様ジャイアン。

    +18

    -5

  • 122. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:15 

    >>44
    普通はクラスに一人二人みたいな感じなのに
    半分てかなり高い確率じゃないかと

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:23 

    >>31
    必死だね

    +0

    -5

  • 124. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:10 

    うちの子も発達だけど、私と旦那私たちの親も違う。
    祖先にもしかしたらいたかも知れんなと思ってる

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:12 

    >>75
    モラハラ夫と耐え忍ぶ妻とか?

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:12 

    父親、自分自身の足で踏んだものとかに気づかないんだけどこれは発達障害?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:54 

    >>121
    自分の子も発達なのに、よくそんなこと言えるね

    +10

    -6

  • 128. 匿名 2022/03/11(金) 19:09:26 

    >>52
    発達のパートナーについて精神科へ行ったら自分も発達だったってことがあるみたいだよね

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:18 

    >>106
    いとこまではどんな人か分かるけど、はとこになると調べようがないしなー

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:18 

    遺伝てわかっていい部分もあるにはあるよね
    でも二人目を産んでまた遺伝して兄弟が療育コースが多い
    二人目を作ったときに一人目の障害がわからなかったから
    という人が多いけど、ブログを読むと上に発達障害があるけど、二人目がほしくて作ってる人多し
    で、まんまと二人目も自閉症

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:42 

    >>114
    前向き発言してくれてるのわかるけど、そんなギフトも無いのよくわかってるから、言われても全く救われない。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:44 

    >>124
    遺伝子に組み込まれていたらでる可能性はあるもんね
    たまたま出なかった人が周りに多かっただけかもしれないし

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/11(金) 19:15:53 

    子供の発達障害が発覚して、自分も検査を受けたら発達障害だったというパターンもよくきく

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:22 

    >>43
    でもさー昔の日本人って20代前半で結婚出産が大勢いるのよ?
    それなのに一定数産まれてるってことは
    どうみても高齢出産ではなく、遺伝が強いんだと思うよ

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2022/03/11(金) 19:28:55 

    >>126
    糖尿病

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/11(金) 19:35:24 

    >>127
    発達だからって何でも受け入れないといけないの?
    定型児だって合わない友達とは離れていくし、そんなもんでしょ。

    +14

    -3

  • 137. 匿名 2022/03/11(金) 19:36:45 

    >>1
    診断拒否って集団の中で不適応起こしてる子供のお母さんみんなに聞かせたい

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/11(金) 19:38:27 

    >>115
    学校や療育先では適切に指導するんだけど、保護者がリセットしてしまう。
    関わり方を共有したくても、家でのやり方で!と譲らない人も多い。
    そういう親の子はけっこうな確率で二次障害がでてる。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/11(金) 19:40:33 

    >>134
    昔は発達障害でも生きづらくなかったんだろうか
    今はかなり生きづらいよ

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/11(金) 19:43:28 

    >>126
    感覚鈍麻

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/11(金) 19:46:24 

    >>138
    なんだかんだ親の関わり方だよね。他害とかまわりに迷惑かけてる感じの子って、親が甘かったり叱らない主義みたいな人が多い。あくまで私のまわりの話だけど。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/11(金) 19:57:28 

    >>134
    というか9割くらいは遺伝だと思うよ
    早産とかの影響で発達障害になった場合は遺伝しないのかな
    そこが気になってる

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2022/03/11(金) 19:58:47 

    >>74
    多嚢胞性卵巣症候群もだよね
    論文もきちんとある
    しかもがるで自閉症の子供の親のトピで
    多嚢胞の人多かった
    母親のホルモン異常も関連している

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/11(金) 19:58:56 

    >>46
    父親側の遺伝と言われてる。そもそも発達障害自体女性は少ないから

    +15

    -24

  • 145. 匿名 2022/03/11(金) 20:02:20 

    >>122
    発達の子の親で発達っぽい親は体感で半分くらいって話でしょ

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2022/03/11(金) 20:03:43 

    >>106
    きょうだい全員ってパターンもあるしね。
    大家族でも1人もいないパターンもあるし

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/11(金) 20:06:28 

    >>132
    あと女子は発覚しにくいっていうし気付かないだけでそういう遺伝子を持ってたかもしれないよね

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/11(金) 20:06:58 

    息子が療育通ってるけど、私も発達だし、父と男兄弟もそう
    祖父から来てると思うけどこの世代は診断しないし不明
    近所の人から聞いたら曾祖父も浮いてたらしいし遺伝だよね
    でも病院の先生に聞いても「まだわからない」って言われる

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/11(金) 20:14:43 

    >>143
    そうなんですか‼︎
    もっときちんと調べたらよかったです。
    私は多嚢胞で治療して妊娠しましたが、上の子は定型発達で、したの子は軽度知的障害でした。自閉の傾向も少しあるかな?って所です。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/11(金) 20:16:22 

    >>32
    その中でどう生きるか工夫するかなのにね
    もちろん犯罪行為や離婚やモラハラの理由ではあるけれどその一言で片付けるのは そろそろ止めないとさ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/11(金) 20:22:13 

    >>127
    子どもさんってより 親御さんがなんでうちの子と遊ばないんだーってキレてるよね
    わざわざ親も呼んで一緒に遊んでるとこ あなたの子 癇癪で言うこと聞かそうとしてる様子も見せてるのに全然駄目だった
    大人しくてつまらないあなたの子に刺激を与えてこちらが合わせて遊んでやってるって考え

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/11(金) 20:27:36 

    >>64
    その言い方いやだ。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/11(金) 20:29:12 

    >>108
    今いくつかな?
    ガルやってるって事は若く見積もっても10代だよね
    今では認知されてるけど、ちょっと昔は発達障害なんてあることさえ知られてなかったから、親御さんに産む前に診断受けろと責めるのも酷なのでは

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/11(金) 20:34:26 

    >>2
    発達障害は父親から遺伝すると聞いたことがある
    私もASDで今思うと父親も空気読めなかった気がする
    実際はどうなんだろ

    +50

    -2

  • 155. 匿名 2022/03/11(金) 20:39:07 

    >>29
    若干、の部分がどの程度か教えて頂けますか。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/11(金) 20:41:45 

    >>153
    お子さんに発達障害の可能性があるお母さんが自分自身を責めてるんじゃない?


    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/11(金) 20:47:44 

    >>64
    分かるよ。
    最近じゃモグライダーのともしげって人怪しいよね。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/11(金) 20:47:50 

    >>156
    ありがとう
    そういうことね

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/11(金) 20:54:37 

    >>24
    子供が発達なのに両親どちらも発達じゃないケースってあんまり聞いた事ないわ

    +15

    -8

  • 160. 匿名 2022/03/11(金) 20:56:13 

    >>122
    診断済みは1人か2人かもしれないけど軽度合わせると40人クラスに6.7人はいると思う

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/11(金) 21:01:16 

    >>24
    算命学っていうか統計学?占いにもそういう星回りがあって身内に数名見つかるのよね。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2022/03/11(金) 21:02:04 

    >>11
    表情が少ない
    聴覚処理が苦手だから話を理解するのに時間がかかる、だから話の流れについて行けず雑談が苦手
    質問に対してトンチンカンな答え
    思った事をそのまま言ってしまう
    こだわりが強い、でもかと思えば全く意見のない受動型というものもあるらしい
    感覚が過敏
    体のバランス感覚が悪い

    最近YouTubeで見たけどこんな感じらしいよ

    +26

    -5

  • 163. 匿名 2022/03/11(金) 21:03:54 

    >>44
    軽度か重度で症状違うし立ち話程度じゃわからない人もたくさんいるでしょう

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2022/03/11(金) 21:08:19 

    >>146
    でも大家族の兄弟のうち1人だけ他の兄弟と馴染めなくて単独行動みたいなのあるあるじゃない?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/11(金) 21:21:41 

    >>108
    授かる前に自分が発達かどうかの診断をって意味かな?
    出生前診断受けても発達はわからないので念のため

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/11(金) 21:22:41 

    >>64
    女芸人?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/11(金) 21:55:10 

    子供が自閉症スペクトラムだけど、成長や環境の変化、いつも何かしら悩みの種があって辛くて夜中に泣くことなんてしょっちゅう。
    この人達みたいにお金があれば確かに解決できる問題も多いと思うけど、対人関係はお金じゃないから、やっぱり大変な人生にはなるとは思う。
    親も子供も。

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/11(金) 22:18:13 

    >>167
    うちの子もアスペルガーだけど、まだ小さいからかまあまあ楽しく生きてる。ていうか健常児でも将来まともに働けるようになるかと言われたら分からないし、成長過程で引きこもりとか精神障がいになったりもするから、まあしゃーないなって感じだ...療育行ったおかげかかなり成長もしたし、とりあえずやれることやる。

    ただ、1人目がアスペルガーだから2人目は諦めたんだけど、まだ30歳だから周りが2人目どんどん産んでいくのみて「はぁ...」てなるのはある。

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/11(金) 22:24:49 

    >>2
    うちも子どもが自閉症スペクトラムで療育等通ってたけど、要素持ってるであろう保護者多かった。
    うちも旦那はそうだと思う。
    本人に言えないし言っても分からない。
    子ども産まれて気づくこと多いよね。

    +36

    -1

  • 170. 匿名 2022/03/11(金) 22:31:19 

    >>144
    マイナス多いけど、最新の研究ではそう言われてる。父親の遺伝。

    +20

    -2

  • 171. 匿名 2022/03/11(金) 22:41:01 

    >>127
    どういう理論なの?この意見って

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/11(金) 22:45:00 

    >>170
    女子はある程度人に合わせることが出来るから分かりづらいだけだと思うよ。
    学生の時の事思い出しても同じクラスに一言も声を聞いたことがない子、身だしなみが出来なくてすね毛腕毛ボーボーのままの子、言葉のキャッチボールが出来ない子、失言が多すぎる子、提出物出せない忘れ物が多いカバンの中ぐちゃぐちゃとかそれっぽい子いっぱいいた。

    +43

    -2

  • 173. 匿名 2022/03/11(金) 22:50:45 

    >>138
    親のその頑固さも怪しくない?
    うちの子発達だけど、とにかく頑固。
    全てのことにじゃないけど、とにかく頑固で譲れない折れないこと多々ある。

    そして、今義母があーだこーだ子供のことに絡んでくるんだけど子供は嫌がってて。なのに義母は義母でいくらやめてと言っても通じなくて、押しが強くて伝わらない。

    頑固と頑固に挟まれてほんと疲れた。
    話通じなさすぎてウンザリよ。

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/11(金) 22:53:43 

    >>173
    義母からの遺伝かぁ...

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2022/03/11(金) 22:56:15 

    >>78
    私の子どもが自閉症スペクトラムです。
    私が読んだいくつかの本には明確に脳の機能障害、具体的には神経伝達や神経伝達物質の機能障害だと分かっているというようなことが書いてありました。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/11(金) 23:02:04 

    うちの夫は発達障害の症状が極僅かにあるけど、
    1歳の時に姉にうつされた風邪が原因で死ぬか知的障害の宣言をされて奇跡的に回復した名残と言われてる。
    この後天的な障害なら遺伝は心配しなくていいのかな?

    +1

    -6

  • 177. 匿名 2022/03/11(金) 23:26:00 

    >>57
    うちの息子もグレーで通ってるけど、うちは私にめっちゃ似てる。私も大人になってから自分ってグレーなんだろうなって思ってる。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/12(土) 00:20:41 

    お料理もできてお店も経営できるって特性が全くない人でもかなりバランスの取り方や多面的な能力で難しそうなのに幅広い能力を発揮してるASDなのね。
    感覚が鋭いのは場合によってはシェフに良さそう。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/12(土) 00:40:17 

    >>65
    このお話を聞いていると、
    遺伝と出産時の異常と在胎週数が関係性があるってことですかね?
    遺伝子を持っていて、なんらかのことがあって早く生まれてくる程パーセンテージが
    上がるってことなのかなー?

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/12(土) 01:09:40 

    >>142
    早産だけでなるの?
    早産て結構な割合でありますよね?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/12(土) 01:14:58 

    >>148
    本当にわからないのかな?
    おおよそわかっているけど、言わないのかな?
    そういう風に言うようになってるのかな?

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/12(土) 01:20:53 

    >>143多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは、卵巣で男性ホルモンがたくさん作られてしまうせいで、排卵しにくくなる疾患で、女性の20〜30人に1人の割合でみられます
    -----------
    自閉症スペクトラムの外見の特徴で、男女とも
    ・中世的 ・左右非対称 ・アデノイド(おそらく低位舌
    もあるかと)


    +5

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/12(土) 01:22:36 

    >>137
    集団の中では不適応を起こしたら、
    色々な不適応があると思うけど
    発達障害を疑われるの?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/12(土) 01:25:34 

    >>170
    しゃあ、女性の発達障害の子が、定型の男性と結婚したら、
    子供には遺伝しないの?

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2022/03/12(土) 01:25:47 

    >>180
    早産→低体重 低体重でうまれたコのデータだと、知能、自閉発達障害がたかめ、とも

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/12(土) 01:36:01 

    >>179
    出産時の異常で脳に酸素がいかなかったとか、在週数で脳の発達がどうかとかじゃないかと思う。

    私の弟は妊娠7ヶ月で、当時、超未熟児と言われて生まれてきたけど、その月数で生まれて1歳前に網膜を焼く手術をしてたよ。お腹のなかにいる間に徐々に身体が形成されていくと思うんだけど未熟な状態で生まれるんだと思う。早産で未熟児だったから定期的に大学病院に通って、身体的なこともだけど発達も経過観察されてましたよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/12(土) 01:48:32 

    >>1
    耳が聞こえない人の話は余計だったね

    +2

    -5

  • 188. 匿名 2022/03/12(土) 05:04:24 

    >>162
    私自閉症だけどだいたいそんな感じ。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/12(土) 06:49:04 

    >>106
    うちの子自閉の診断されてて、夫のいとこの子供が二人発達。年賀状に書いて知らせてきて知った。
    でもたしかそのいとこは夫の祖父の養子が産んだ人だから、血の繋がりはないかもで、よくわからない。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/12(土) 06:54:45 

    >>48
    まさに私だ。今のところは軽め?で思ってたよりトラブルなく集団生活や日常生活も送れてるのもあって、二人目を完全に諦めることに踏み切れない。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/12(土) 07:07:36 

    >>143

    初めて聞いた!!知らなかった…!
    身近な理学療法士さんが海外の論文とかいろいろ読んでる人で、その人が出産時の陣痛促進剤使用の関連性も語ってて。人の手で、ある意味ホルモンをいじっているようなものではあると思うって言い方をしてたから、なんか納得。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2022/03/12(土) 07:54:39 

    >>180
    早産だと未熟な状態で産まれてしまうから
    早産だと発達障害率がかなり上がる統計もある
    あと早産になりやすい多胎妊娠も発達障害だけではないけど、障害率がかなり上がる

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/12(土) 08:24:44 

    最近長男が境界IQ軽度ASDと診断された。
    異常な寝つきの悪さやこだわりの強さとかにずっと悩んでたけど、義母は保育士だったから、こういう子は少なくないよ、大丈夫っていうのを鵜呑みにしてた。
    夫も義母譲りというか子供って何かしらでこぼこに成長するもんだと思う、って言ってた。
    私はずっと何かを疑いながら、疑ってること自体に罪悪感みたいなものがあって小学校入学してようやく具体的に不安が形になって検査に至った。
    自分も夫も義母も責めてる。
    責めても仕方ないけど、やりきれない。
    次男もそうなんじゃないかと思う。
    気付かない私も何かあるんだろうな。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2022/03/12(土) 08:25:52 

    >>44
    反論多いみたいだけど、うちの周りの発達の親は健常の人しかいないんだよね。
    たぶん親も発達の場合だと療育の場にこないんだと思う。

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2022/03/12(土) 08:30:09 

    >>193
    境界IQで軽度ASDなのに一歳半、三歳検診でなにも指摘がなかったの??

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/12(土) 08:33:10 

    >>191
    うちの子自閉症だけど、その子に陣痛促進剤を使った。
    私が感じたことだけど、陣痛促進剤の影響というよりは、自閉症の子のなかには生まれてくるのが上手じゃない子がいるのかなと思う。だから結果として促進剤を使われることになるのかなと。

    自閉症スペクトラムの子のなかには、体幹が弱い子や身体の使い方が上手ではない子が割といるんだよね。本にも特性として書いてあるし、療育でも身体の使い方、ボディイメージの捉え方が発達するような活動を取り入れている。
    だから、障害の影響で生まれてくるのに時間がかかったり、降りてこれなくて促進剤を使うことになるのかなと。

    促進剤の影響でなのか、障害の影響で促進剤を使うことになるのか、研究でもその辺の因果関係まではわからないと思うから。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/12(土) 09:02:00 

    >>195
    何も指摘なしでした。
    だから子供ってこんなもんなのかな、で来てしまったのもあるとは思うんですが…
    夜泣きは赤ちゃんの頃から続いて、2歳過ぎた頃から夜驚症(診断されてはいないのですが、おそらく)
    ずっと気になっていたのは手をバタバタさせる癖。
    それから目が合わないことはないけど、話をする時に顔見ていてもどこか遠く見ているようなところがあったり。
    幼稚園に通っていたのですが、そこの方針がかなり自由で自主性に委ねて遊びを重視していたから特徴があまり際立たなかったということもあるかもしれません。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/12(土) 09:14:21 

    >>95
    日本なんか特に、興味ないことも義務教育で詰め込まれたりするもんね
    得意なこともっともっと伸ばせる教育になればなぁって時々思ってたわ

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/12(土) 09:20:25 

    >>2
    精神科医が「大きな声では言えませんがはっきり言って遺伝です。」って言ってました…
    奥さんが鬱(カサンドラ)で通院→夫アスペルガー発覚→義実家アスペルガーとかのパターンがめちゃくちゃ多いってさ

    +13

    -4

  • 200. 匿名 2022/03/12(土) 09:45:22 

    >>180
    それは本当にあるよ。知的障がいも含め、可能性がかなりあがるって。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/12(土) 09:47:50 

    原因が遺伝子にあるのかは調べないと分からないけど、親子なんだから性質が似るのは当然だよね。その親に育てられるわけだしさ。

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2022/03/12(土) 10:09:06 

    >>199
    多いのは子供が発達で引っかかって、親も診断されたり傾向あることに気がつく
    遺伝傾向あるのを言うのは最近はタブーじゃない

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/12(土) 10:10:53 

    >>169
    近所の子供が支援級のお母さん
    挨拶しても返事返してくれなかったり
    向かい合って話してるのに斜め下ずっと見てたり最初嫌われてるのかと思ったけど特性なのかな

    +3

    -7

  • 204. 匿名 2022/03/12(土) 12:22:33 

    >>170
    女性の発達障害は自閉症よりADHDの方が多いと言われてるし、
    適当にニコニコしてると天然ちゃん、ドジっ子、おっちょこちょいな子、お喋りな子、誰とでも仲良くなれる子(グイグイ来る子)、世話焼きな子(お節介な子)、、、とパッと見健常者に見えるだけだよ。

    年取って職場で責任ある地位になったり、結婚して夫婦になったり子供が生まれたりして責任が重くなってくると問題が出てきたりする。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/12(土) 12:30:06 

    男の子はコミュニケーション面が弱いから小さいときに発覚しやすいけど、女の子は思春期になってお友だち関係で揉めたりうまくいかなくなって...ってパターンが多い。

    だから、小学校の支援級は男の子のほうが多いけど、中高以降で女の子も増えて並んでいくから全体で見たら同数程度とも言われてるそう。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/12(土) 12:31:23 

    >>203
    そうかもしれないけど、そういう目で人を見てる方がどうかと思う。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2022/03/12(土) 12:51:37 

    >>44

    ADHDやLDの場合はコミュ力はあるように見えるから、
    それだけで発達障害ではないと断言するのは難しいよ
    あと発達障害同士だと定型発達に比べて相手の凸凹が
    気にならないと言われているから、あなたの感覚が一般
    的と言い切るのには無理がある

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/12(土) 15:41:55 

    >>139
    日本が先進国になってしまったから
    一次産業とかの就労が少ないこと
    サービス業とかコミュニケーション高くないと厳しい仕事が多い
    事務とか経理とか細かな計算やミスが許されないバランス力が高くないとこなせない仕事が多いと思うな

    特性があったとしても困難にならない仕事とか
    カバーしていける仕事もあるんだよね

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/12(土) 15:58:53 

    子供に診断を受けさせない、子供の障害をみとめないのは目の見えない子に見えるふりしろ、耳の聴こえない子に聴こえるフリしろと言ってるのと同じだよ

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/12(土) 16:09:24 

    >>54
    ヨーロッパでアメリカ人団体見た時に
    あっこの人たちヨーロッパ人団体じゃないとすぐに気づくくらいやたら浮かれて陽気だった

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/12(土) 16:10:18 

    >>1
    旦那さんの顔、ちょっと鬱かな?という顔してる

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/12(土) 16:25:35 

    >>142
    わたし自身が28週で産まれているので
    気になります....

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/12(土) 17:22:16 

    >>197
    でも結局お母さんはきちんと向き合って検査して診断もらったんだから
    そんなに責める必要ない気がするよ
    引っかからなかったのも軽度だったからなんでしょう?
    これから通級とかサポートできるし

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/12(土) 17:57:26 

    >>134
    私も息子がASDで療育の現場で色々な親子見て来て、晩婚ぽいご両親もちろんいたけど、比率が高いとは思わなかったよ。
    若いというか適齢期なご両親の方が普通に多かった。
    晩婚のご両親でも定型の子が産まれてるご家庭も普通にあるし、やっぱり遺伝が圧倒的なんだと思う。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/12(土) 18:12:25 

    逆に
    夫婦共に身内に発達っぽい人がいなくて子供にもその傾向はないんだけど
    これから何人産んでも心配しすぎないでいいって事?

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2022/03/12(土) 20:00:15 

    >>191
    ホルモンのバランスで発達が遅れるの?本当かなぁ。もともとの染色体とか遺伝的じゃなく、後天的になるものなの?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/12(土) 20:29:26 

    >>77
    引っ込み思案型のコミュ症の人はグイグイ系の人のことを見てそう思ってしまうこともある

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2022/03/12(土) 20:32:39 

    >>191
    多嚢胞の場合は卵胞が溜まり
    ホルモンバランス崩れる→男性ホルモン過多になる
    →なので妊娠すると胎児が過剰な男性ホルモンの影響を受ける

    だから自閉症になるのかと
    自閉症って確か男性ホルモンと関連あるらしいからね
    陣痛促進剤は何の関連があるんだろうね

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/12(土) 22:42:27 

    >>197
    我が家の息子は4歳で、知的境界域の軽度ASDです(うちの先生は軽度という表現はせずに、柔らかい自閉だから、という感じでよく言われます)。
    私は自主的にクリニックに行って診断を貰いましたが、息子の幼稚園もかなりのびのびした園なので、先生から指摘というのは特にないまま来ています。

    お子さんの感じなら、定型のお子さんたちから学んでいたことも沢山あったんじゃないでしょうか。
    息子もやっぱり定型の子たちと比べるとゆっくりですが、助けられたりしながらも大い刺激は受けてるんだなと感じます。
    だから、検査や診断に繋がったのが遅かったかもとかご自分を責めないで下さいね。
    療育も絶対的なものではないし、実のところ子ども本人の潜在的な能力に依るところがかなり大きいものだと思います。
    まだ成長期ですから検査の結果は参考程度に受け止めて、お子さんの特性に寄り添ってサポートしてあげて下さいね。

    長々とすみません、息子と似た感じのお子さんかな、と感じたのでコメントさせていただきました。
    お互いに頑張りましょうね。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/12(土) 23:55:50 

    >>75
    特にADHDの場合はコミュ力高い人が多いからね。
    だからコミュ力だけでは障害の有無はわからない。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2022/03/13(日) 21:34:47 

    >>170
    まあ、女子の遺伝子にエラー出たら
    ダウン症になるもんね

    自閉症は父親のせい

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2022/03/17(木) 15:05:34 

    未診断 知的、発達アスペあるとおもう
    音楽がダメだったな 楽譜もわかんなかったし
    そもそも指が短指だから楽器演奏mじょだめ
    算数数学体育もだめ
    耳からの聞き取り ほんとにだめ
    そして騒音もだめ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/17(木) 15:06:50 

    マヌケ顔なんだよね 低IQや発達て
    じぶんも マヌケだし左右非対称でかみ合わせもダメ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/31(木) 07:23:52 

    出生児何かあったらとか以外は基本遺伝だろうね。
    私の祖母がとにかくおかしな人で、
    その息子の父も家族とうまく関われない人。
    その父から産まれた3人兄弟の私たちも
    昔からちょっと変わった子だったと思う。
    上の兄の子が4歳過ぎても発語なし。
    もう1人の兄の子がADHD
    うちの子もADHD
    産まれた子供と旦那に申し訳ない気持ちでいっぱい。
    生きるのがつらい。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/31(木) 19:42:43 

    >>159
    うちは両親も妹も普通なのに私だけ発達障害
    両親とも5人きょうだいでいとこもいっぱいいるけどみんな普通みたいだし
    妹は結婚して子供産んだけどその子にも今のところ何も問題ないし

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/03(日) 02:58:33 

    >>102
    現代に発達障害が増えてきたのには何か意味があるのでは?と聞いたことがあります。考えたくないけど…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。