-
1. 匿名 2021/06/12(土) 12:10:56
主は、この手の診断を知るまではオタサーの姫ファッションに下手な濃いメイクでした。
自分の顔タイプがフレッシュと知りフレッシュはカジュアルな服とナチュラルメイクとショートカットが似合うと書いてありました。
それで私は髪の毛をショートにしてカジュアルコーデという名のしまむら系地味ダサ無頓着ファッションにシフトしてどすっぴんになりました(このイラストに激似です)。
側から見たらフリフリ好きのダサ女が外見無頓着系ダサ女になっただけなのに自分では垢抜けたと大喜びしてたのは黒歴史です。+222
-11
-
2. 匿名 2021/06/12(土) 12:11:51
オタサー姫ファッションよりはマシだと思う+365
-2
-
3. 匿名 2021/06/12(土) 12:12:32
>>1
オタサーの姫ファッションも黒歴史かと...
結局は診断のせいというか、主のセンスのせいなような...+404
-2
-
4. 匿名 2021/06/12(土) 12:13:05
痛い女からダサい女になった+137
-0
-
5. 匿名 2021/06/12(土) 12:13:20
ナチュラルメイクをスッピンと受け取ってしまったのか+222
-0
-
6. 匿名 2021/06/12(土) 12:13:31
カジュアルコーデという名のしまむら系地味ダサ無頓着ファッションにシフトして
↑結局は自分のセンスの問題w+260
-2
-
7. 匿名 2021/06/12(土) 12:14:36
>>1
カジュアルコーデが地味になってしまうの?選ぶ色味が地味なのかな?+48
-1
-
8. 匿名 2021/06/12(土) 12:14:36
なんか極端だねw
その間を頑張ろう!+124
-0
-
9. 匿名 2021/06/12(土) 12:14:36
>>1
カジュアル=しまむら
ナチュラルメイク=どすっぴん
色々間違えたんやな…+300
-0
-
10. 匿名 2021/06/12(土) 12:14:39
なんかめちゃめちゃうけた+27
-3
-
11. 匿名 2021/06/12(土) 12:14:57
PDアバ、ロマ、ファッショナブルあたりで暴走してる人多い印象
それはもうゴスロリやゴリゴリの古着系みたいなコスプレみたいなもんじゃんと言いたくなる
似合うとか垢抜けとは別ジャンル+52
-2
-
12. 匿名 2021/06/12(土) 12:15:04
>>1
今はどんな感じなの?+29
-1
-
13. 匿名 2021/06/12(土) 12:15:07
しまむら…+8
-0
-
14. 匿名 2021/06/12(土) 12:16:02
>>11
分かる。
Twitter見てるとその辺りのPD自称してる人痛い人が多いよね。+28
-0
-
15. 匿名 2021/06/12(土) 12:16:13
>>1
カジュアル系=しまむらとした主結構すきww+142
-1
-
16. 匿名 2021/06/12(土) 12:16:19
>>1
まず痩せるべきでは…?+65
-7
-
17. 匿名 2021/06/12(土) 12:17:00
顔タイプフレッシュはプロ診断受けての結果なんだろうか?どういうとこで服買ったらいいかとか、どういう服がおすすめとか教えてもらえると思うんだが。
そもそもなんでフレッシュだからドすっぴんにするのか意味不明。+45
-1
-
18. 匿名 2021/06/12(土) 12:17:09
会う人会う人のパーソナルカラーが気になってしまい、○○さんはやっぱりこういう色似合いますね!パーソナルカラーは○○ですよね?って言ったことが何度かある。
嫌な人もいたよね。ごめん。+219
-3
-
19. 匿名 2021/06/12(土) 12:17:12
作り込んだナチュラルほど難しいものはないのよ!+47
-0
-
20. 匿名 2021/06/12(土) 12:17:16
なんか主はセンスが独特なんだと思う
まずは雑誌のコーデを真似てみたりマネキン買いをしてみて徐々に掴んでくといいよ+114
-0
-
21. 匿名 2021/06/12(土) 12:17:35
>>16
?
主が太ってるってどこかに書いてある??+49
-6
-
22. 匿名 2021/06/12(土) 12:17:41
>>1
白歴史が見当たらない+64
-1
-
23. 匿名 2021/06/12(土) 12:18:43
>>21
イラストが太ってるからじゃないの?
激似らしいし+65
-3
-
24. 匿名 2021/06/12(土) 12:18:58
>>1
このイラスト私に似てるから辛い+45
-0
-
25. 匿名 2021/06/12(土) 12:19:08
ショートヘアは手入れが大事だし、ナチュラルメイクはすっぴんとは違う
しまむら系って余計なフリルやよけいな英字プリント、サイズデカすぎなイメージなんだけどそういう感じ?ちゃんとしたお店でカジュアルな服買ったら?
どれ着ていいか分からないなら店員さんに相談して着まわせるコーデチョイスしてもらいなよ+83
-3
-
26. 匿名 2021/06/12(土) 12:20:47
>>1
普通じゃない?
何が悪いの?+5
-9
-
27. 匿名 2021/06/12(土) 12:20:57
>>1
発想からしてダサイとこんな惨事になるんだな笑+22
-1
-
28. 匿名 2021/06/12(土) 12:21:12
フリフリは年齢行ったらやめなきゃならんしね。
昔、60過ぎでカチューシャつけてフリフリの肩出しファッションで捕まってた女、いたよね。+28
-2
-
29. 匿名 2021/06/12(土) 12:21:18
>>1
カジュアル系の服はいいアクセ付けてないと一気に生活感出るイメージだね〜
私はイエべ秋骨格ストレート顔面エレガントだったから、ヒョウ柄めっちゃ似合うじゃん!と全面ヒョウ柄のチェスターコート買ってみたり、
男ウケと真反対を爆走するお前それ着てどこに行くのよみたいなイタリアンマダムになりかけた+142
-1
-
30. 匿名 2021/06/12(土) 12:21:56
>>1
カジュアル流行ってるからでしまむらの服では一生おしゃれにはなれない
カジュアルならユニクロだと思うけどセンスが良ければの話+12
-5
-
31. 匿名 2021/06/12(土) 12:22:22
>>25
ショートの手入れなんか大変じゃないだろー
トリートメントやるの?乾かすのに時間かかる?
セットに時間かかる?はあ?+3
-43
-
32. 匿名 2021/06/12(土) 12:22:23
イメコンって自分に合う服やメイクが分かるものだから
似合うものは人それぞれ!私は私らしい美しさを見つけた!みたいな感じで自己肯定感高まるのも分かる
でもそれ言ってる人の自撮りがどう見てもお洒落には見えなかったりしてうーん…て思うことはある+11
-1
-
33. 匿名 2021/06/12(土) 12:23:52
ブルベ夏と診断を受けてネイビーやクールなグレー、シルバーのアクセで揃えてみたんだけど悪い意味で冷たい感じになってしまって、せっかく診断を受けたのに周囲からの反応もいまいちだった。
どうやらブルベ夏の中でも青みはそんなに必要なくて明るさが大事なタイプだったみたい。診断を受けても使いこなすセンスがないと事故りがちだよね。+83
-1
-
34. 匿名 2021/06/12(土) 12:23:57
>>1
オタサー姫?豚からオタクになったんか+5
-0
-
35. 匿名 2021/06/12(土) 12:24:11
>>1
このイラストに激似らしいからこのイラストをカジュアルに描き変えていくって感じの方が分かりやすいかな?+12
-0
-
36. 匿名 2021/06/12(土) 12:24:26
フレッシュにオススメのブランドやアイテムをアナリストさんが紹介してくれてるじゃない。
ちゃんと言う通りにした?+8
-0
-
37. 匿名 2021/06/12(土) 12:24:54
>>1
主の場合は診断は関係ないと思うんだが+9
-0
-
38. 匿名 2021/06/12(土) 12:24:57
主、しまむら使いこなせるのは上級者だよ!+25
-0
-
39. 匿名 2021/06/12(土) 12:24:59
>>29
同じ診断だけどジャングルに同化してるマダムもしくはマダム探検隊になってた+78
-1
-
40. 匿名 2021/06/12(土) 12:25:16
>>1
主取り敢えず落ち着いてwww
好きなのが可愛い系だろうから、間取って綺麗めカジュアルとかにすればいいと思います。
あとどんな顔でもメイクはしようwww+90
-1
-
41. 匿名 2021/06/12(土) 12:25:52
>>29
カジュアルこそブランド服着ないと駄目なんだよ。
わかってないな+44
-4
-
42. 匿名 2021/06/12(土) 12:26:18
自己診断でブルベと勘違いして黒髪しか似合わないと思い込み無意味に黒髪を貫き通してた事。
だけどプロ診断だとイエベだったから髪を染めたらかなり良くなった。
+34
-1
-
43. 匿名 2021/06/12(土) 12:26:48
カジュアルコーデとナチュラルメイクを教えてくださいのトピを立てたらよかったんや+13
-0
-
44. 匿名 2021/06/12(土) 12:27:12
>>1
このイラストの人がオタサーの姫ファッションしてたんならこの服の方がマシにはなったんじゃない?
この服の色濁ってるからトップス白にして髪染めたら?+47
-1
-
45. 匿名 2021/06/12(土) 12:27:28
しまむらは、生地や縫製に高級感ないから何度か着て洗うと一気に安っぽさが出るんだよ+10
-2
-
46. 匿名 2021/06/12(土) 12:27:43
>>24
いやいや、このイラストは私だよ。+19
-1
-
47. 匿名 2021/06/12(土) 12:28:15
>>40
元々は姫系が好きだったそうだから、女子アナコーデをお手本にして取り入れられそうなとこからやってみたらいいよね!+22
-0
-
48. 匿名 2021/06/12(土) 12:28:26
しまむらのアウターですっぴん、ショートじゃ、
北川景子でも所帯染みるよ+78
-0
-
49. 匿名 2021/06/12(土) 12:29:15
>>41
そうそう、しまむらでたくさん買うより高いの数枚買って着回す方がいいと思う+43
-0
-
50. 匿名 2021/06/12(土) 12:30:11
>>1
このイラストの人がオタサーの姫やってたって前知識で見るとむしろ浄化されたように見えるわ。
表情も飾らない身なりも清々しくさえある。+50
-0
-
51. 匿名 2021/06/12(土) 12:30:17
>>7
カジュアルこそ白黒にアクセント1つ入れるくらいがカッコいいんだけどね。
もしくはオールブラックとか。+9
-2
-
52. 匿名 2021/06/12(土) 12:32:16
>>1
今はどうなったの?+9
-0
-
53. 匿名 2021/06/12(土) 12:33:38
コスメトピなどで、何かとイエベだからー
ブルベがー
骨格ストレートでー
と言いまくっていた恥ずかしい黒歴史。
今でもたくさん居ますよね(笑)+44
-18
-
54. 匿名 2021/06/12(土) 12:33:48
>>51
私はPCで黒NG故に、白黒よりデニム入れたらそれっぽくなるから、デニムに白かパステル系合わせてカジュアル作ってる+9
-0
-
55. 匿名 2021/06/12(土) 12:35:20
主です。
ちなみにオタサーの姫をしてた訳ではなく、オタサーの姫のような服を好んで着ていただけであって私はオタサーの姫はしたことが無いです。
今はもうちょっと当時よりはマシになってます。
当時はしまむらとユニクロで服を揃えていて、画像のようなオタク男子コーデをそのまましてました。
思い出すだけで恥ずかしいです。
ネットには出していないのですが、当時はシンプルな服を着て垢抜けた私と思い込み自撮りしまくりました。
本当に恥ずかしいです。+69
-2
-
56. 匿名 2021/06/12(土) 12:36:05
>>1
オタサーの姫ファッションこそ黒歴史だよ。
イラストのファッションは灰色な感じだけど着実に明度は上がってきてる。
これから自分に合う明度と彩度に到達すればいいじゃん。+16
-1
-
57. 匿名 2021/06/12(土) 12:36:09
>>33
イエベだと暖色系、ブルべだと寒色系って思いがちだけど、実は彩度や明度が大事なんだよね。
私は1st春ビビ2nd冬ビビで、とにかく彩度が高いのがいいと言われ、苦手だと思っていたブルーの服を着てみたら好評だった!+37
-0
-
58. 匿名 2021/06/12(土) 12:37:29
>>41
カジュアル似合わない族だから分からんのだよ‥ごめん…+18
-0
-
59. 匿名 2021/06/12(土) 12:37:33
自己診断でブルベ冬の骨格ナチュラルと思い込み、クソダサ紺色ダボダボカジュアルを着まくってた事。
のちにプロ診断したら骨格ストレートのイエベ秋だったから勿論着膨れ顔色くすみまくり。
+10
-1
-
60. 匿名 2021/06/12(土) 12:39:18
>>55
やだ、私の昨日の出勤スタイルだわ+25
-0
-
61. 匿名 2021/06/12(土) 12:39:30
>>1
ただシフトのした方を間違えただけで、顔タイプを知って今まで来ていた服のタイプをガラッと変えたのはすごい事だと思う。
服のタイプはこれでも色味を変えて、本当のナチュラルメイクをすればだいぶ違うのでは?+41
-0
-
62. 匿名 2021/06/12(土) 12:39:45
>>55
なんか主さん憎めなくて可愛いw+81
-1
-
63. 匿名 2021/06/12(土) 12:41:35
>>57
しかも顔タイプによってはPC的に似合わない色のほうが似合ったりするんだよね
私オータムだけど直線要素強いから寒色系のほうがしっくりくる
イメコンのこういう理論的な考え方は好き!+37
-0
-
64. 匿名 2021/06/12(土) 12:42:47
>>55
思い込みの激しいタイプなんだね笑
でも文章読んでるだけでなんか愛されキャラ感あるわ+68
-3
-
65. 匿名 2021/06/12(土) 12:42:57
カジュアルが似合う人って、ユニクロとか上手に着こなせてる感じだけどなあ。
私はクールタイプ、エレガントの友達も、カジュアルな服はまじで部屋着になってしまいスニーカーも似合わない。+12
-0
-
66. 匿名 2021/06/12(土) 12:43:38
>>55
あくまで私のセンスですけど、こういうのどうですか?
顔タイプフレッシュ+女子アナコーデで調べました(可愛い系が好きそうなので)
首のマフラーだけダサい(笑)けど、これで白か青のパンプスなら十分垢抜けると思いますよ。
上にデニムジャケット羽織って白スニーカーにすればカジュアルになります。+21
-5
-
67. 匿名 2021/06/12(土) 12:44:03
>>54
その場合は顔まわりに黒入れなきゃ良い話だね。+2
-3
-
68. 匿名 2021/06/12(土) 12:45:34
>>46
いや、わたしだね。+7
-1
-
69. 匿名 2021/06/12(土) 12:46:02
>>55
悪いこと言うけど、
感性がダサイから無理だと思う
+4
-4
-
70. 匿名 2021/06/12(土) 12:46:12
問題は好きじゃない色やデザインだけど似合ってしまうみたいな時+14
-0
-
71. 匿名 2021/06/12(土) 12:46:28
主です。
ちなみにオタサーの姫コーデを好んでいた頃の私はこのイラストに激似です。+74
-1
-
72. 匿名 2021/06/12(土) 12:46:32
骨格ストレート。
骨格を意識してシャツとタイトスカートをきれい目に着てたら「今日はお仕事ですか?」と言われた。
ストレートが嵌るのって流行りのカジュアル寄りのファッションじゃないから、セオリー通りに着こなすとバブル時代の人かオフィスファッションになってしまう。今は絶対に似合わないアイテムは避けてるけど、ちょっと似合わないぐらいなら似合うアイテムと合わせて取り入れてる。
+15
-0
-
73. 匿名 2021/06/12(土) 12:47:14
>>1
主が痛い女からモサい女に変わったと名乗るあたりセンスを感じるw大切なのは中身なんだなとよくわかったよ、私は主すきなタイプだ+52
-2
-
74. 匿名 2021/06/12(土) 12:47:50
>>40
フレッシュってよく言えば特徴も癖もないから、オタサーの姫が好きならそれに似合うヘアメイクを研究して似合わすのでいいと思うんだけど
もはやコスプレの域だから顔タイプ超えてる人たちなイメージ+15
-0
-
75. 匿名 2021/06/12(土) 12:48:28
>>73
お笑いセンスな+7
-1
-
76. 匿名 2021/06/12(土) 12:49:22
>>63
そう!まさに私クールなんですよw
別に顔タイプやPC,骨格タイプに縛られる必要はなくて、参考までに知っておくとファッションの幅も広がるし、自分を最大限よく見せられるのは気分があがるよね!+19
-0
-
77. 匿名 2021/06/12(土) 12:49:37
>>71
とりあえず垢抜けないタイプだから無理だわ+7
-3
-
78. 匿名 2021/06/12(土) 12:49:37
>>71
面長だけど曲線が多いから子供タイプに分類されるのかな+18
-0
-
79. 匿名 2021/06/12(土) 12:49:45
>>20
ファッションに触れてこなかった上に元々センスが絶望的な喪女なんだろうなと察しはつく
でもこういう人結構いるよね。和柄とか猫柄とか持ってるイメージ+28
-1
-
80. 匿名 2021/06/12(土) 12:52:53
>>71
なんでこんな悲しい画像ばっかり持ってんのよ😂+89
-0
-
81. 匿名 2021/06/12(土) 12:53:00
>>66
とても素敵だけど、主さんの好きな「可愛い」ってガーリーとかアンティーク風とかなんじゃないかな~?視覚的情報量多い感じの+34
-0
-
82. 匿名 2021/06/12(土) 12:53:43
>>79
もはや着物でも着とけば個性的になるだろね。
あ、夏だから甚平がいいかも。+15
-0
-
83. 匿名 2021/06/12(土) 12:54:54
>>71
悪いこと言わない
甚平着とけ+9
-1
-
84. 匿名 2021/06/12(土) 12:55:19
>>79
私も元々オタク気質だから、好き!で買いたい猫柄とかブーム来てる痛い服は部屋着で供養してる(笑)+20
-0
-
85. 匿名 2021/06/12(土) 12:56:12
>>6
しまむらとばっちり+9
-0
-
86. 匿名 2021/06/12(土) 12:59:15
>>68
いやいやいや、あたしです。+6
-0
-
87. 匿名 2021/06/12(土) 12:59:44
私はカジュアルじゃないと似合わないタイプ
女子アナ系着るとなぜか保護者の方感が出ちゃう
襟ぐりにビジューのアンサンブルとか爆死する(笑)+14
-0
-
88. 匿名 2021/06/12(土) 13:01:52
>>86
じゃ、どーぞどーぞどーぞ+5
-0
-
89. 匿名 2021/06/12(土) 13:02:11
>>1
ちょっとトピ画私の似顔絵ですか!ってくらい完全に一致+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/12(土) 13:02:40
>>87
ビジュー付きはシマムラーにしか見えないしな+2
-5
-
91. 匿名 2021/06/12(土) 13:02:51
>>1
私この人のサンダルは好き+9
-0
-
92. 匿名 2021/06/12(土) 13:03:21
>>1
主さんぽっちゃり?
ぽっちゃりがTシャツやボーダーなどの本当のカジュアル着るとこの絵みたいになるよね…
私も顔タイプフレッシュだけど無駄に爆乳のデブだから絶対Tシャツとかボーダーは着ないわ
着るならスカートでちょっと崩すか、Tシャツじゃなくてデザインあるカジュアルトップスにする+17
-0
-
93. 匿名 2021/06/12(土) 13:03:31
>>55
「今月のNGさん」を検索してきた
勉強になった+20
-0
-
94. 匿名 2021/06/12(土) 13:03:42
イメチェンしたいなら髪色変えてからだわ+4
-1
-
95. 匿名 2021/06/12(土) 13:04:05
>>67
そういう細かい事考えるのは凄い面倒臭いから、黒一切入れてないや
私の性格ですわ+7
-0
-
96. 匿名 2021/06/12(土) 13:04:28
>>91
ま、トピ画はボンレスハムだがな+0
-1
-
97. 匿名 2021/06/12(土) 13:05:30
>>71
こんな感じの子AKBにいたよね+22
-0
-
98. 匿名 2021/06/12(土) 13:05:30
>>1
主、面白かったゾ!!+6
-0
-
99. 匿名 2021/06/12(土) 13:06:49
>>92
デブは膨張色着た時点でダメだわな+2
-2
-
100. 匿名 2021/06/12(土) 13:07:14
>>88
いえいえどーぞどーぞ+3
-1
-
101. 匿名 2021/06/12(土) 13:07:28
>>97
ニンニク鼻?+4
-4
-
102. 匿名 2021/06/12(土) 13:08:04
イエベ春と分かって本田翼を目指したけどあんまり似合ってなくて、もう一度診断したら春は春でもビビッドだったからまちゃみみたいなド派手ファッションに路線変更した事+24
-0
-
103. 匿名 2021/06/12(土) 13:08:21
>>100
ヤー+9
-0
-
104. 匿名 2021/06/12(土) 13:08:58
>>95
横だけど私は似合わないの黒じゃないけど、本当に似合わない色はボトムスでも似合わなかったからちょっとわかるw+8
-0
-
105. 匿名 2021/06/12(土) 13:09:47
カジュアルって出勤できそうなきれい目もあればキャラクターUT系とかもあるからイメージの相違がありそう
私の好きなカジュアルはしまむらには無いしなー+13
-0
-
106. 匿名 2021/06/12(土) 13:10:03
>>102
柄オン柄も服に着られない顔立ちならカッコイイね+15
-0
-
107. 匿名 2021/06/12(土) 13:10:06
もうね、診断系すべてが黒歴史
顔は、フレッシュともキュートともソフエレとも言える「平均顔」だったので、メイクでどうにでもなる
骨格は、ストレートが強いけど、ナチュラルともウェーブともいえる、全てがミックス型
勉強した1〜2年がムダになった。好きなもの着たらいい+37
-2
-
108. 匿名 2021/06/12(土) 13:12:37
>>105
アメカジ、キレカジ、シブカジ、セレカジ
カジュアルにも種類あるからね+5
-0
-
109. 匿名 2021/06/12(土) 13:12:40
>>71
この感じでセンス無いなら、下手にカジュアルに手を出すよりキレイ目の方が似合いそう+35
-1
-
110. 匿名 2021/06/12(土) 13:13:31
>>81
じゃあこういうのかなあ?秋冬になっちゃったけど(スカートは好きな柄に変えれば良い)+12
-5
-
111. 匿名 2021/06/12(土) 13:17:26
>>109
いわゆる量産系に流れた方が失敗がないタイプだよね+26
-0
-
112. 匿名 2021/06/12(土) 13:18:15
>>29
まっったく同じ!
ついでにヘアスタイルをカキアゲにしたら姪っ子にターザン?って言われて我にかえったわ
+57
-0
-
113. 匿名 2021/06/12(土) 13:28:00
>>107
コメ主何でも似合いそうで逆に羨ましい。+23
-0
-
114. 匿名 2021/06/12(土) 13:30:51
>>110
たぶんこっち系かな…小花柄とかシャーリングやフリルとかベレー帽とか好きそう+10
-5
-
115. 匿名 2021/06/12(土) 13:31:33
>>107
逆に色々なジャンル似合うって事では
そんな感じで、ガッツリどれかの分類にあてはまらい人もたくさんいるだろうね+19
-0
-
116. 匿名 2021/06/12(土) 13:32:28
>>55
何となくこれからも主さん黒歴史を繰り返し、3年後くらいにまたがるちゃんでトピ立てそうな予感+9
-1
-
117. 匿名 2021/06/12(土) 13:33:44
>>114
ダッサ+9
-4
-
118. 匿名 2021/06/12(土) 13:34:34
>>116
いや、次は秋だ。+5
-1
-
119. 匿名 2021/06/12(土) 13:35:40
>>114
デブの靴で、ベージュ、グレージュはNGでしょう
+9
-0
-
120. 匿名 2021/06/12(土) 13:38:54
私はハタチなのにブルーのシャドウばかり使って昔ながらのオバちゃんになってた+6
-0
-
121. 匿名 2021/06/12(土) 13:39:22
>>119
元々アクシーズとかリズリサ系統が好きな主さんの好きそうな系統で提案してるだけなのに、デブとか言い方ひどいな
色は自分に似合うのにすればいいし+23
-0
-
122. 匿名 2021/06/12(土) 13:45:25
>>117
都会的な垢抜け感は無いけどこういう格好の人いるよね?私は無理だが女の子っぽい人は似合ってるよ+22
-1
-
123. 匿名 2021/06/12(土) 13:46:54
>>114
フレッシュならギンガムチェックとかピンドットとか似合いそう+4
-0
-
124. 匿名 2021/06/12(土) 13:53:53
>>114
成る程。じゃあこれはどうかな?
あくまでカジュアルっぽくしちゃってるけど、ガーリー入れた+25
-2
-
125. 匿名 2021/06/12(土) 13:57:29
こういうトピ主さんが謙虚というかちょっと自虐的な感じだと、すごい下に見られるのか結構キツめの言い方する人増えるよね+53
-0
-
126. 匿名 2021/06/12(土) 13:57:57
アラフォーにして、パーソナルカラー診断受けてオータムだったからくすんだ色ばかり着るようになり髪の毛や肌は無頓着なのでほんと全体的にくすみました。
私も1のイラストににそっくりだけど、老人性シミを10個くらいと髪の毛2割を白髪にしなきゃ正確じゃない+6
-2
-
127. 匿名 2021/06/12(土) 13:59:54
可愛い系が好きなら顔タイプキュートに提案されるコーデで、色や柄をフレッシュに寄せるとか
ピンクベージュとかタータンチェックとか好きなら、形をカジュアルよりにスッキリさせるとか+2
-1
-
128. 匿名 2021/06/12(土) 14:04:53
これは如何でしょう+17
-1
-
129. 匿名 2021/06/12(土) 14:05:14
>>117
逆にどんなにかっこよくても本人の好みに近くないと着る気になれないよ。
オタサーの姫→しまカジュ→ちょっとましなオタサーの姫に戻ってるらしいから。+7
-0
-
130. 匿名 2021/06/12(土) 14:12:23
ライトサマー、顔タイプフェミニン、骨格ウェーブ
パーソナルカラー的には明るくて淡い色が合うし、サマーの定説で化粧映えしないと思って、控えめなメイク心がけてたら謎の年齢不詳系になった
実際は顔タイプの関係でそこそこ化粧感あった方が似合ってたらしい+13
-0
-
131. 匿名 2021/06/12(土) 14:17:09
>>92
爆乳デブなら痩せたらスタイルよくなるじゃん!羨ましい!痩せよ!!+4
-0
-
132. 匿名 2021/06/12(土) 14:29:48
>>18
これに関しては一刻も早く、もっと多くの人が気づきますように。
自分の好きな服装や色を勝手に診断、評価されるのってまじで不快なんだよね。
しかもプロでもない素人に。+60
-2
-
133. 匿名 2021/06/12(土) 14:50:17
>>29
これについてるコメント全部面白すぎる+29
-0
-
134. 匿名 2021/06/12(土) 15:01:55
そもそも顔面診断がどう転んでも美人可愛い系って話で既に無理ゲー+1
-0
-
135. 匿名 2021/06/12(土) 15:16:09
>>1
中村倫也が着ていればカッコイイかもね
ドラマの役でこんなのあったはず+4
-0
-
136. 匿名 2021/06/12(土) 15:30:54
>>44
やってみたけどどうですか?+45
-1
-
137. 匿名 2021/06/12(土) 15:39:36
>>136
主です。
これはまさに少し改善した主の現在にそっくりです。
結構そのままw。
+52
-0
-
138. 匿名 2021/06/12(土) 15:46:49
主です。
自分のイメコン遍歴を広い画でまとめました。
イメコンを極めるのは凄く楽しいです。
皆さんのツッコミ通り自分のセンスが悪いのは自覚しております。
ガル子のイメコンへの旅はまだまだ続く。+48
-0
-
139. 匿名 2021/06/12(土) 16:15:29
>>135
ホンマじゃ!メンズなら違和感ない!+2
-0
-
140. 匿名 2021/06/12(土) 16:28:39
>>136
すごい!!ありがとう、まさにこんな感じを想像してました!
>>137
これが主の現在の姿なのね!
パンツにリュックが主流なの?
柄物スカート履いたらだいぶイメージ変わると思うけどどう?
あと帽子も顔まわりの印象変わるからおすすめだよ👒+16
-0
-
141. 匿名 2021/06/12(土) 16:46:50
>>138
主!段々垢抜けてきてるよ!この調子で頑張ろうぜ!!+44
-0
-
142. 匿名 2021/06/12(土) 16:50:15
>>136
夏ならカゴトート持つと良いかも+18
-0
-
143. 匿名 2021/06/12(土) 17:48:03
>>1
主のセンスが壊滅的なだけじゃない?
+3
-2
-
144. 匿名 2021/06/12(土) 18:40:41
>>140
👒はまた逆戻りするからやめたほうが。。。
🧢のがええかと+8
-0
-
145. 匿名 2021/06/12(土) 18:48:22
もうフリフリには未練無い感じなんだ?+6
-0
-
146. 匿名 2021/06/12(土) 19:01:05
>>144
🧢の方が難易度高くない?
痩せてないと似合わなくない?+3
-1
-
147. 匿名 2021/06/12(土) 19:48:44
>>71
このイラストわたしにもそっくり…!主さんわたしの生き別れの双子…??+4
-1
-
148. 匿名 2021/06/12(土) 20:39:24
>>25
「黒歴史」だから過去の事なんじゃないの?
後悔してるみたいだし、今は良くなってるといいね+4
-0
-
149. 匿名 2021/06/12(土) 21:58:19
>>128
加工で頭身がエラい事になってるね+5
-0
-
150. 匿名 2021/06/12(土) 22:04:11
主に文章のセンスを感じる
なんかいちいち面白くて可愛い
内弁慶タイプと予想
+16
-0
-
151. 匿名 2021/06/12(土) 22:14:26
①骨格ウェーブと知った時はウェーブ=フェミニンな服やヘアメイク推奨だったので女子アナ系に走る
→垢抜けないというより気持ち悪い人になった
②PC春と知りコーラルピンクや黄色等カラフルな明るい服ばかりを買い漁る
→やたらカラフルな地味顔の人になった
今は顔タイプフレッシュやPDボーイッシュに合わせてだいぶ改善された
イメコンに片足突っ込んだ直後が人生で1番痛い人になってた自信ある+22
-0
-
152. 匿名 2021/06/12(土) 22:22:00
私も顔タイプフレッシュだから主さんの気持ちわかるフレッシュってさ、化粧において「生まれつきこのツヤです!特別なことは何もしてません!」感が大事とされるんだけど、本当に何もしてないんじゃだめなんだよね笑
丁寧に仕込め!ただし化粧してる感は出すな!みたいな🤧
顔タイプ診断で診断士さんに化粧してもらった時オイルやらファンデーションやら色々つかって土台作られてびっくりした フレッシュもこんなにやらないといけないのか!って。
私は結局日焼け止めくらいしかしてないけど…笑+18
-1
-
153. 匿名 2021/06/12(土) 23:10:58
>>107
診断結果がまたがると、いろいろなタイプが似合いそうだけど、ばっちりハマるとかめちゃくちゃ垢抜けたっていう感動はなさそう
私はパーソナルカラー冬夏(秋と診断されたこともある)、クール寄りのソフエレだけど、クールに寄せすぎると男性みたいになるし、theソフエレな格好すると悪くはないけどつまらない感じになって難しい
だからNGなものを避けて好きな服を着てる
色は似合わないけど形は似合うものを選ぶようにするとか
ソフエレ的にはNGな大振りのアクセとかもよくしてる+11
-0
-
154. 匿名 2021/06/12(土) 23:51:44
>>151
分かる。
イメコンは中途半端が1番痛いよね。
逆にめっちゃ極めれば垢抜ける。+16
-0
-
155. 匿名 2021/06/13(日) 02:40:28
>>1
主さんまだ見てるかな?
もし以前好きだった女の子らしい要素を取り入れるならこんな感じはどうかな
顔タイプフレッシュさんは引き算コーデが向いてそうだから、フリルブラウスで可愛い要素を足したら、後はひたすらシンプルにすると合わせやすいよ
(ブラウスは、形でのみ甘さを足して色柄はシンプルにする)
キレイな色を合わせると女の子らしさが更に出せるかも+31
-0
-
156. 匿名 2021/06/13(日) 05:43:36
>>25
正論だけど別にここでそういうアドバイス欲しいトピじゃないよね
おせっかいおばっぽいわー+1
-3
-
157. 匿名 2021/06/13(日) 07:54:30
人生一度きり。好きな服着たらええやん😊
+4
-0
-
158. 匿名 2021/06/13(日) 09:20:29
>>28
ウソの投資話で7億をだまし取り、62歳なのに38歳とウソをついて31歳のタイ人男性を囲っていた山○節子って人だよね!
出資法違反で逮捕されてる。
+4
-1
-
159. 匿名 2021/06/13(日) 11:27:57
>>155
ワンピースだとだいぶ女の子っぽくなりますね!
せっかくなので海に連れて行ってみました笑+41
-0
-
160. 匿名 2021/06/13(日) 11:57:57
>>159
155です
イラストありがとうございます
トピ主さん可愛い系も似合いそうですね!
+12
-0
-
161. 匿名 2021/06/13(日) 13:02:07
主、海似合うやん+21
-0
-
162. 匿名 2021/06/14(月) 08:04:14
>>159
ダイエットして姿勢正せばめちゃくちゃ可愛いじゃん♪+9
-0
-
163. 匿名 2021/06/14(月) 21:59:28
会社で後輩が髪を黒くしようと思ってるんですけどどうですかね〜?って聞いてきたときに、
後輩は明らかにイエベだと思ったので、え!絶対今のまま(明るめブラウン)がいいよ!!野暮ったくなっちゃうよ!って大きい声で言ってしまったこと。。
今思えば、そうなの?いいんじゃない?(^^)でつつがなく終われる話だったのに余計なお節介でした。+5
-0
-
164. 匿名 2021/06/16(水) 19:31:15
>>163
野暮ったくなる、は流石に失礼だけどイメコンに毒されてる時自分もそんな思考だったわ
+8
-0
-
165. 匿名 2021/06/23(水) 15:25:40
>>29
秋・ストレート・エレガントって若い子なら一番ギャル系が似合いそうなイメージ+6
-0
-
166. 匿名 2021/06/23(水) 17:40:15
イメコン受ける前(中高生)
SM2とかの森ガール系
芋っぽい
PC冬判明(18〜19歳)
→アナスイの服にジバンシイの青みピンクメイクゴスロリ時代
着太りしてるし、子供っぽくて痛い
オタサーの姫感
骨格ストレート判明(20〜22歳)
→ユニクロの服にブルベコスメwikiを参考にコスメを色々買い漁る
メイクバッチリ・服カジュアルでアンバランス
顔タイプエレガント判明(23歳〜)
→冬・ストレート・エレガントにぴったりの
ピンキー&ダイアンの服ばかり着るようになる
似合ってはいるけどバブル感満載で今っぽさがない
まだまだ迷走中です+2
-0
-
167. 匿名 2021/06/24(木) 13:33:54
>>166
全然関係ないけどスペック完全に同じだわ+1
-0
-
168. 匿名 2021/07/06(火) 15:50:57
最近、カラーと骨格診断に行ってきた!
イエベ秋だと思ってたのに、ブルベ夏だった。
クローゼットにはイエベっぽい服が沢山ある。正直、戸惑ってる。どうしよう…。
これから買う服はブルベ買うつもりだけど、ちゃんと選べるのか心配。迷走がますます酷くならなければよいけど(゚∀゚)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する