ガールズちゃんねる

【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

248コメント2021/06/27(日) 15:25

  • 1. 匿名 2021/06/10(木) 16:58:46 

    主は自己診断ブルベ冬ビビッドでした。
    でもプロ診断だとイエベ秋ミューテッドでした。
    まさかの真逆でビックリしました。
    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +27

    -25

  • 2. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:30 

    これあてになるの?
    好きなもの着れば良いじゃん

    +78

    -82

  • 3. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:43 

    ZOZOグラスはブルベ夏になるんだっけ?

    +93

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:56 

    >>2
    本当そう思う

    +30

    -35

  • 5. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:58 

    >>1
    そーなるのかー

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:03 

    >>1
    具体的に何の項目が自己診断で違ってたんですか?

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:21 

    パーソナルカラー診断すごく気になってたけど、そういうこともあるんだね。高いお金かかるし、自己診断でいいかなと思った。

    +93

    -11

  • 8. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:33 

    私は自己診断でイエベだったけどプロ診断でブルベ夏だった。
    骨格診断もして貰えばよかったと後悔。

    +84

    -4

  • 9. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:37 

    >>1
    ミューテッドとは…?
    どんどん新しい言葉出てくるね。

    +58

    -18

  • 10. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:52 

    イエべ秋かと思ったらブルベ冬、セカンドは夏だった

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/10(木) 17:02:04 

    ミューテッド…?
    また知らん単語出てきた

    +28

    -16

  • 12. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:30 

    春ではない確信はあったけど、夏か秋か冬か自己診断だとわからず。みてもらったら冬だった。
    4シーズンだと冬だけど、16分割のやつだとまた違った結果になりそう。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:51 

    >>1
    Dullってなんか失礼っていうか、やな感じだね。

    +5

    -19

  • 14. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:11 

    >>11
    いや、ほんまそれな。

    どんだけ細分化するんや。そんなもんちょっと日焼けしたり、寝不足になっただけで顔色なんかかわるやろうに。

    +16

    -32

  • 15. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:16 

    >>9
    softとかで良くね?って思っちゃう

    +10

    -12

  • 16. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:24 

    >>2
    違うプロに診断してもらったら違う結果になった。
    一時いろいろ気にしてたけど、もうあんまり考えずに好きなものを着ることにした。

    +82

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:25 

    肌が黄色っぽいからイエベ春だと思ってたらブルベ夏だった
    好きな色は夏のが多いからよかった

    +58

    -2

  • 18. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:53 

    >>7
    私も
    よっぽど着るものに困ってなかったらお金掛けてまでしなくてもいいかなと思う
    ありえない程似合わない色は自分でわかってるし

    +16

    -8

  • 19. 匿名 2021/06/10(木) 17:05:28 

    髪や化粧変えたら変わるんだよ。
    服とメイクを合わせる方程式みたいなものだから、いつも固定されてるって訳でもない。

    +3

    -11

  • 20. 匿名 2021/06/10(木) 17:06:35 

    どこで診断してもらえるの??

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/10(木) 17:06:39 

    プロに二回診断してもらったけど、それぞれ違う結果が出た
    一度目はブルベ冬
    二度目は以前ブルベ冬だと言われたと言ったらムスっとされて
    「イエベ秋だと思うけど」って言われた
    ガルちゃん見て、ブルベ冬は綺麗な人が多い?自分で言ったら叩かれることを初めて知った
    私自他共に認めるブスなんだけどな(笑)
    ブスはブスべってやつ
    カラー診断なんてまだ世間ではあまり知られていなかった頃の話だけど

    +8

    -24

  • 22. 匿名 2021/06/10(木) 17:06:44 

    >>16
    自分の気分で着た方が楽しそう

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/10(木) 17:06:48 

    プロってみんな自称じゃん
    骨格診断でもどうみてもナチュラルな山本美月をウェーブに判定してたりさ
    適当なんだよ
    似合う服は自分で分かるでしょw
    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +14

    -26

  • 24. 匿名 2021/06/10(木) 17:07:01 

    >>2
    私の場合かなり印象変わったよ、
    受ける前はかなり老けてみられたのに、
    パーソナルカラーに合った服着るようになったら若く見られるだけでなく色白に見られるようになったから

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/10(木) 17:08:21 

    こんなんで金になるから、診断する側は楽に儲けられてありがたいだろうね

    +11

    -9

  • 26. 匿名 2021/06/10(木) 17:08:57 

    >>8
    骨格診断も分からない??
    首が短いならストレート
    首が長めで華奢と言われるならウェーブ
    どちらでもないならナチュラル
    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +5

    -38

  • 27. 匿名 2021/06/10(木) 17:09:25 

    >>20
    私はわざわざ診断に行ったわけじゃないんだけど、知り合いが化粧品の販売の副業やってて、時々プロの人が来てたから
    そこにいた私も診断された

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/10(木) 17:10:50 

    美人は何でも似合うって知らんのか?
    ブスが少しでもましに見せるためにカラー、骨格診断やりがちなんだよ

    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +62

    -28

  • 29. 匿名 2021/06/10(木) 17:11:29 

    >>1
    夏以外全部似合うと言われた私は迷子。

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2021/06/10(木) 17:12:07 

    イエベだけど当然スイッチ入ってブルベに合う色着たりする
    メイク変えて髪型も合わせて雰囲気変えたら全然いける

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/10(木) 17:13:01 

    >>28
    左側のメイクの方が綺麗

    +52

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/10(木) 17:13:28 

    主です。
    ミューテッドオータムとは、画像のようなくすんだイエベ秋カラーです。
    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/10(木) 17:14:49 

    自己診断春
    プロ診断夏(ライトセカンドなし)

    プロ診断前に選んでたコスメが春は春でもライトタイプ向けだったからそれなりに似合って見えたんじゃないかと先生は言ってた

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/10(木) 17:15:33 

    イエベ春かと思ってたけどブルベ夏だった!
    ブルベ夏メイクに変えてみたけど確かに顔がパッと明るくなった!

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/10(木) 17:15:47 

    手首の内側の皮膚の色で、だいたいブルベかイエベかは分かる気がする
    外側は分かりにくい

    +5

    -15

  • 36. 匿名 2021/06/10(木) 17:16:14 

    >>28
    イエベだね
    ブルベはあまり似合ってない

    +75

    -5

  • 37. 匿名 2021/06/10(木) 17:16:18 

    白、ベージュ、パステルカラーは似合うが
    原色、黒が似合わない
    だからウインターではないくらい分かっていたら十分でしょ

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2021/06/10(木) 17:17:00 

    >>1
    なんでブルベ冬だと思ったんだろう?

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/10(木) 17:17:25 

    ネット上のありとあらゆる診断ではオータムだったけど、プロ診断ではサマーでした。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/10(木) 17:17:34 

    >>36
    なんでも似合ってるじゃん

    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +27

    -49

  • 41. 匿名 2021/06/10(木) 17:17:59 

    自己診断オータム
    プロ診断ブライトサマー

    サマータイプが自己診断でオータムタイプだと誤診するのはあるあるらしいね

    顔色悪いって言われてたのがメイク変えたら無くなった

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/10(木) 17:18:53 

    >>40
    ウィンターは微妙だけど同じ濁色のサマーは似合ってる
    北川景子はミューテッドオータムだからかな

    +36

    -4

  • 43. 匿名 2021/06/10(木) 17:19:45 

    >>38
    主です。
    どうやら私はパーソナルデザインがアバンギャルドだったらしく、そこで似合ってたそうです。

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/10(木) 17:20:52 

    周りからサマーと言われるので自分でもサマーだと思ってたのにウィンターだった。
    確かにウィンターでも似合う色はあるけど似合わない色の方が多くて、納得いかず16タイプ受けた。
    16タイプではファーストがクリアウィンターでセカンドがブライトサマーだった。
    クリアウィンターは典型的な冬色とちょっと違うので、ウィンター判定に疑問を抱きやすいみたい。
    プロに見てもらわないとわからないもんだなぁと思った。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/10(木) 17:21:06 

    >>1
    サマーだけどパステル系が苦手だから画像のサマーの色よりウィンターの色の方がしっくりくると思う

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2021/06/10(木) 17:21:11 

    イエベ春と思ってたけど
    プロ診断はブルベ夏でした。
    昔からパステルが似合うと言われるので納得しつつ
    コーラルピンクも似合う気がするから
    メイクはイエベ夏のまま(笑)

    +4

    -10

  • 47. 匿名 2021/06/10(木) 17:21:28 

    傍から見てもイエベ春なYoutuberがプロに診断でブルベ冬にイメチェンしてたけど、どー見ても似合ってなかった

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/10(木) 17:22:11 

    >>21
    ブスっていうか、うっすい顔のトゥルンっとした子にブルベ夏冬いる気がする

    +22

    -12

  • 49. 匿名 2021/06/10(木) 17:22:31 

    >>3
    この間届いたからやったけどそうなった(笑)

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/10(木) 17:23:09 

    >>2
    好きな色着るのもいいけど、パーソナルカラーにピタッとハマると顔色もよく見えるし、かわいく見えるよ。

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/10(木) 17:23:57 

    >>40
    そうかな?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/10(木) 17:24:37 

    >>26
    横だけど、首が短い貧乳の下半身デブ、どれにも当てはまらない😢

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/10(木) 17:25:04 

    勝手に茶髪は似合わないと思ってたから、ずっと冬だと思い込んでたけど、プロに診断してもらったら夏でした。
    しかもライトサマー。
    白髪を誤魔化すのにハイトーンのミルクティーベージュにしてみたら、めちゃくちゃ似合うと評判良かった。
    黒髪よりも良かった。

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/10(木) 17:25:27 

    >>20
    デパートでやってたりするよー
    有名なのは大丸かな?

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/10(木) 17:26:04 

    何かこういうのって心理テストとか性格診断みたいなのに似てるよね。
    自分はこういう人って知るためにある感じがする

    +3

    -6

  • 56. 匿名 2021/06/10(木) 17:26:13 

    >>9
    新しく出てきたんじゃなくて昔からありますよ

    +32

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/10(木) 17:26:17 

    >>28
    どれも綺麗だけど左二つが素敵

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/10(木) 17:27:21 

    >>40
    スプリングとウィンターは微妙

    +22

    -5

  • 59. 匿名 2021/06/10(木) 17:27:38 

    肌が黄色味があるか、とか血管が青と緑どっちに見えるか、とかネットみてイエベだと思ってたけど
    プロ診断行って相手はイエベらしく、手を並べて見比べたら一目瞭然でびっくりしたw
    黄味があると思ってたけどイエベと比べたら全くないし、
    血管の色もハッキリと違いが分かった。
    面白かったです

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/10(木) 17:28:26 

    私は周りから黒が一番、似合うと言われてたからウィンターだと思ってたけど実際はウォームオータムだった。予想外でびっくりした。けど黒も着てますよ。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/10(木) 17:28:37 

    >>14
    肌の色とは別物だよ

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/10(木) 17:29:27 

    スプリングに憧れるウィンター。
    自己診断でもプロ診断でもウィンターでした。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/10(木) 17:29:37 

    >>1
    他のプロに診断してもらえばいつか自己診断と同じ人に当たるよ。
    占い師同じで当てにならないんだから。

    +5

    -5

  • 64. 匿名 2021/06/10(木) 17:29:52 

    ブログで一般人のビフォーアフターが紹介されてるけど違いがわからない…

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/10(木) 17:29:57 

    ブルベプロ診断済み。ブルベ用シェーディング使ってみたらグリグリ塗っても馴染んで物足りないくらいだけど
    今までが色が浮いていたってことだよね?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/10(木) 17:30:04 

    >>3
    私イエベオータムでたよ

    でも旦那もイエベオータムだった
    どう見てもブルベサマーなのに

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/10(木) 17:31:29 

    自己診断で完全にイエローベース、シーズンは秋だと思ってたのに、年齢と共に似合うと思ってた色が似合わなくなってプロ診断を受けました。
    結果は黄味も濁りもまるでダメな典型的な冬。
    改めて手持ちのアイテムを確認したら、発色しないブラウンアイシャドウや、着ると裸みたいに見えるベージュの服は全部イエベのカラーでした…

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/10(木) 17:32:23 

    >>52
    そこだけ聞いたらコメ主はウェーブっぽい。
    首が短いウェーブも意外と多い

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/10(木) 17:32:37 

    >>52
    ウェーブだと思う。腰の位置低いでしょ

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:08 

    >>1
    四季が私と逆だ!
    私は自他共にイエべ秋だって思ってたけど、プロ診断2回行ったらどっちもブルベ冬だった。

    服や髪は冬を参考にしてるけどメイクはイエべ秋にしてる。テラコッタ好きだから。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:08 

    >>1
    くすみカラーが似合わないんだね
    春も冬もどっちの要素もありそうだから、似合う色多くて良いね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:15 

    こんなのにプロいるんかw
    金儲けえぐっw

    +1

    -15

  • 73. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:25 

    >>61
    といいつつ判断基準は肌色では

    +3

    -31

  • 74. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:51 

    >>52
    上半身ストレート下半身ウェーブ
    日本人に多いよね

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/10(木) 17:34:33 

    >>40
    ブルベの色味だとキツさが出る

    +23

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/10(木) 17:34:54 

    >>1
    乱暴な診断方法としては、明るい茶髪にした方が可愛い人はイエベ、ダメなヤンキーみたいになるのがブルベ。

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/10(木) 17:35:05 

    >>73
    黄み肌ブルベがいる以上肌の色は関係ない

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/10(木) 17:35:21 

    >>1
    ありがちだけど、自己判定イエベ春でゴールド系のアイシャドウしか持ってなかったのに、プロ診断ブルベ夏でした。
    ブルベって黄色当てると顔が黄ぐすみするから、こんなに黄色いならイエベだと思い込みがち

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/10(木) 17:35:46 

    >>40
    黒髪だと雰囲気が重くキツくなる

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2021/06/10(木) 17:35:54 

    >>73

    黄肌のブルベもピンク肌のイエベもいるのでそれだけではわからないと思います
    ちゃんと布を当てて見ないと

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/10(木) 17:36:05 

    カバーマークだとファンデーション買う時にブルベかイエベか見てくれるよね

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2021/06/10(木) 17:37:04 

    >>73
    こういうのがあるから自己診断で事故る人が絶えないんだよな〜

    +40

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/10(木) 17:37:42 

    >>2
    若い時はなに着ても似合うけどね。
    年取ると似合わない色が出て来るのよ~
    私だって何でも着こなせた時代があったけど、今は茶色系の似合わないことと言ったら!

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/10(木) 17:38:12 

    >>40
    ウインターが一番可愛く見える
    でもこの人オータムっぽいよね

    +7

    -12

  • 85. 匿名 2021/06/10(木) 17:38:23 

    >>60
    やっぱり見た目の印象もあるよね。
    キリッとした雰囲気だとパーソナルカラー関係なく黒や濃い色の服が似合って見える。
    でも真っ黒なヘアカラーは苦手だったりしませんか?

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/10(木) 17:39:06 

    >>21
    ブルベは男に多いんだよね。美人も多いかもしれないけど、男顔も多そう。

    +6

    -6

  • 87. 匿名 2021/06/10(木) 17:39:18 

    >>2
    私は黒が好き!ピンクが好き!ていう他人の意見とかいらない人はそりゃ好きにすりゃいいよ
    私みたいに特に好きな色とかなくて自分を良く見せたい人には必要

    パーソナルカラーアンチ骨格アンチって語るトピにわざわざ乗り込んできて民度低いよね、なんで?

    +56

    -2

  • 88. 匿名 2021/06/10(木) 17:40:37 

    >>84

    北川景子はオータムとパーソナルカラー診断の人が言ってましたよ。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/10(木) 17:41:48 

    ブルベ冬の芸能人って得だよね
    「黒髪似合うのは本物の美人」「原色の服も着こなせるのは本物の美人」とかよく言われてる
    私の好きな夏春っぽい芸能人は「庶民的」とか言われてるよ

    +26

    -2

  • 90. 匿名 2021/06/10(木) 17:43:10 

    なんか最近ガルちゃんってパーソナルカラーアンチ?多いよね
    さっそく否定的な人ばっかで主さん気の毒
    好きな人が勝手に好きで知ってるだけなんだから興味ないならスルーすればいいのに
    わざわざ「そんなの気にしてバカみたい」とか書きに来るのなんで?

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/10(木) 17:43:56 

    >>85

    >>60です。顔立ちはエレガントでした。北川景子さんや中谷美紀さんと同じ部類ですのでどちらかと言うとキツい印象の顔立ちだと思います。黒髪にすると顔がくすみがちになるので少し栗色にしています。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/10(木) 17:44:14 

    ずっとイエベだと思っていたのにZOZOグラスだとブルベ冬だった。
    たしかにベージュの口紅合わないわけだ。

    思い当たることがあって、10年くらい前に味覚が変わって甘いもの摂らなくなった。糖化が改善されたのだと解釈している。

    +0

    -8

  • 93. 匿名 2021/06/10(木) 17:44:25 

    >>2
    パーソナルカラートピなのにそれ言う人嫌い

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/10(木) 17:45:00 

    >>40
    その冬の例に出されてる写真っていつ頃なんだろ。

    個人的にこのオータムカラーの北川景子のゴージャス感はイエべ秋にしか出せないと思う
    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +52

    -3

  • 95. 匿名 2021/06/10(木) 17:46:01 

    >>2 こういう人ほんと消えないね…自分がトピを荒らしにきたウザイ人間だって自覚あるのかな

    +42

    -4

  • 96. 匿名 2021/06/10(木) 17:46:07 

    男性に多いけど、色の細かい違いとかわからない人には本気で何言ってるかわからないだろうなと思う
    自分とか周りはそういうのが得意な子多いのもあってか違いけっこうわかって、初めて知って以来どハマりしてるんだけど
    でもそういうの興味ない彼氏とかは何言ってるか分からない、違いもわからないって
    例えば春向けのピンクと夏向けのピンクの違いも言われても良く分からないとか
    別に強要しようとか思わないししないけど、そういう人にとっては意味ないし詐欺に思えるんだろうなと思った

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/10(木) 17:46:45 

    >>92
    ZOZOグラスは大体の人がブルベって出るらしいよ
    あまりあてにしない方がいいと思う

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/10(木) 17:47:58 

    >>40
    そう思うならもうパーソナルカラートピ来なくていいんじゃない?

    微々たる差を調べたり楽しんでる人がパーソナルカラーの話してるんだし、せっかくトピ採用されたトピ主さんがかわいそう。

    +23

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/10(木) 17:48:02 

    夫が眼鏡買う時カラー診断してもらったみたいで、似合うと押された眼鏡買ってきた。
    ついでにってワイシャツやらネクタイやら色々新調してきた。
    確かに垢抜けて、結構変わるんだなってビックリしたよ。
    まぁ普通のおじさんだけどね。
    因みにブルベ夏だった。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/10(木) 17:48:24 

    >>88
    顔が可愛すぎてパーソナルカラー以外も似合っちゃうんだね

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2021/06/10(木) 17:48:34 

    >>84
    同じ表情同じ髪型じゃないと比べにくいよね
    ウィンターの上品でエレガントな雰囲気は北川景子に合ってるし、スプリングのガーリーな雰囲気はなんかちょっと違うなって感じる

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/10(木) 17:50:04 

    自己診断って願望も入るから間違う事多いのかもと思った
    私も自己診断春でプロ診断夏
    ライトサマーでセカンドがライトスプリングだから微妙な違いだとは教えられたけど
    友達も冬だと思ってたら夏だったらしい
    でも確かに事前にお互い見た感じだとプロ診断通りだった
    客観的な目って大事だよね
    自分のことって案外誤診しやすい

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/10(木) 17:50:09 

    >>2
    あなたみたいなのはこのトピにお呼びでないからわざわざコメントしなくていいよ

    我先に乗り込んでそういう的外れなコメントする人って恥ずかしくならないのかな

    +37

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/10(木) 17:52:04 

    >>95
    本当、うざいよね
    何でああいう人っていちいち来るんだろう

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/10(木) 17:54:02 

    >>23
    柳原可奈子はストレートでしょーよ!

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/10(木) 17:54:11 

    秋って自己診断しちゃう人多いよね。

    私は・瞳が焦げ茶、地毛も焦げ茶、日焼けしたら黒くなる、落ち着いてる印象、アクセはゴールドが映える

    からイエべ秋と自己診断してました。
    実際は冬で、確かにドレープ当てたら冬が1番垢抜けて見えたから瞳の色とかあまり関係ないんだなーって思った。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/10(木) 17:56:44 

    >>60
    私、オータムさんが着る黒大好きです。
    ウィンターさんが黒を着たときのパッと目を引くような印象とはまた違うんですよね。
    オータムさんが黒を着るとカジュアルだけどどこかリッチな感じがして。憧れます。

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/10(木) 17:56:56 

    >>102
    あと自尊心低い人が自分をイエべ秋っていうケース多い気がする
    私なんて多分オータムだよ〜💦みたいなやつ
    なんか日本だとオータム=損みたいな認識持ってる人多い気がする、私は1番好きだけど…

    +18

    -5

  • 109. 匿名 2021/06/10(木) 17:58:39 

    血管みるべき
    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +4

    -21

  • 110. 匿名 2021/06/10(木) 18:00:32 

    >>73
    私この中間色なんだけど

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/10(木) 18:01:09 

    >>7
    受けたけど、結局自分で判断していたやつで合ってたから違和感がなければ好きなの着ればいいと思うよ。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/10(木) 18:02:18 

    自己診断
    1stオータム
    2ndサマー
    のミューテッドオータムだと思ってた
    プロ診断
    1stオータム
    2ndスプリング
    のウォームオータムで、見事に青みが似合わないことが判明した。

    美容師さん数人(プロじゃない男性)には絶対サマーだ!と言われるんだけど、こういうのって顔タイプが影響してるのかな?

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/10(木) 18:03:32 

    >>1
    ブルベ冬がいいよねー。イエべ秋は正直一番地味だと思う…

    +5

    -31

  • 114. 匿名 2021/06/10(木) 18:03:48 

    >>2
    グレーのアイシャドウと青みピンクのリップが大好きなのに付けると肌の色がくすんで見えるし何故かしっくり来ないぴえん🥺って人が悩みながら一生好きな色使うより、めちゃくちゃ似合うベージュのアイシャドウとコーラルピンクのリップの存在を教えてもらえるって素敵だと思うけど

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/10(木) 18:08:29 

    >>89
    ちょっと分かる、NiziUのリマとかね
    顔とかオーラとかの話ではない
    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +22

    -5

  • 116. 匿名 2021/06/10(木) 18:09:26 

    >>3
    私はZOZOグラスだとブルベ冬になったよ

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/10(木) 18:09:46 

    >>102
    願望はいるね
    友達はどう見てもスプリングなのにサマーにもっていきたい感じが物凄くあった
    私やっぱりサマーだと思うが口ぐせだったし
    スプリングでいいじゃんっておもうし
    ブルベサマーの透明感への憧れがすごかった
    実際は黄味が強いけど言えないよね

    +1

    -10

  • 118. 匿名 2021/06/10(木) 18:12:35 

    >>113
    えっっイエべ秋って似合う服着たら誰よりゴージャスになるんだよ
    1番化粧映えするし地味とかけ離れてると思う

    むしろ地味と言われるのはブルベ夏じゃない?
    私自身夏だけど良くいえば清楚、悪くいえば地味という印象

    +40

    -2

  • 119. 匿名 2021/06/10(木) 18:12:46 

    インスタで、某有名人がパーソナルカラー判断中のTikTokかなんか載せてたんだけど、どーー素人目で見ても、似合う色と逆の布をどんどん選んでいくの。あれは絶対おかしい、

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/10(木) 18:14:31 

    何故かブルベ人気強いけど、流行的にもイエベの方がお洒落にきまるよね。
    ファッション雑誌読んでてもイエベ秋っぽいモデルさんが多いなぁと思う。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/10(木) 18:16:15 

    スプリングと思ってたけどサマーだったよ

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/10(木) 18:18:09 

    なんか自己診断イエベでプロ診断ブルベの人多いね
    逆の人いないのかな

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/10(木) 18:20:02 

    自己診断:1st 夏 2nd 冬 NG春
    プロ診断:1st 春 2nd夏 NG冬
    でした。
    茶髪の方が似合うと言われて新鮮。好きな色である青は似合うと言われたので嬉しいです!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/10(木) 18:20:31 

    >>9
    有名なパーソナルカラーって春夏秋冬で4つだけど、そこから細分化して16個になったやつもあるの。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/10(木) 18:25:04 

    >>113みたいな人はパーソナルカラーの意味すらよくわかって無さそう

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/10(木) 18:29:26 

    >>1
    主さんとは反対です。

    自己判断はオータム
    プロはウィンター(ビビット)でした。

    顔がゴージャス、ゴールドが似合うので秋だとばっかり思ってた。
    プロの方からするとザ・ウィンターだそうで否定された時はムッとしちゃいました。私の場合、何色でもキラキラしたのが似合うのでゴールドも似合ってたのが勘違いしてた理由かな。
    スパンコールなら何色でもいけるって言われたけど普段着じゃ着れないよー

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/10(木) 18:29:57 

    >>83
    横だけど同感だわ
    歳いって外すと顔色が途端に悪く見える
    合わないけど好きな色はボトムスか小物に使う

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/10(木) 18:34:56 

    私は色白で地味顔な方なんだけど、よく「ブルベは色白が多い」とか、薄顔芸能人はなんとなく「夏」に分類されてるから、自分もなんとなくブルベ夏とかなのかな?と思ってたし、ゴージャとか言われる秋だけは絶対ないだろうと思ってたけど、プロ診断(二回)したら秋だったよ

    自分だとクチコミによる間違った知識や思い込みが入るから全然違うねw

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/10(木) 18:35:08 

    自己診断はイエベ春
    プロ診断はイエベ春と秋のミックスって言われた。
    くすんだ明るい色なら春でも秋でも合うとのこと。
    ブルベ冬の色は笑っちゃう程似合わなかったw

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/10(木) 18:35:10 

    >>120
    ファッション誌のモデルを見ていても、日本人の黄味がかった肌に勝手に馴染むと思われてるイエベの服を多く着させられてる印象
    ブルベ冬は日本人に少ないから日本のファッション業界から見捨てられているって記事読んだ事ある
    海外ならブルベ冬の色は結構あるけど

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/10(木) 18:37:14 

    主です。
    ポップな原色使いが好みという願望と、キリッとした顔立ちと、パーソナルデザインがアバンギャルドなのでブルベ冬と勘違いしてました。
    言われてみればあの色確かにくすんで見えます。
    半信半疑でイエベ秋カラーにしてみたら嘘みたいに垢抜けてビックリしてます。
    顔色が全然違うのです。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/10(木) 18:37:24 

    自己診断オータムで簡易を含めて3回スプリングだったけど、黒も苦手じゃないしネイルとかネイビー使うと手が綺麗に見えるしで4回目にセカンドまで診断してくれるところで、ウィンターだった。

    私の場合は濁りのないカラーなら余り黄み、青みを気にしなくて大丈夫だと分かって、今までブルベカラー避けてたけど、使うようになって良かったよ。

    スプリング勝利みたいなカラー使ってもそこまでしっくりこなかった理由が分かってセカンドまで診断するの大事だなと思った。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/10(木) 18:37:28 

    >>89
    和田アキ子や泉谷しげるも冬らしいけど

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/10(木) 18:38:20 

    >>133

    泉谷しげるじゃないや、松崎しげるかも。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/10(木) 18:39:37 

    >>95
    >>2コメで鼻息荒くしてわざわざこれ言いにくるぐらいだからリアルじゃきっと誰にも相手にされてない可哀想な人なんだよ

    +22

    -2

  • 136. 匿名 2021/06/10(木) 18:43:39 

    >>122
    自己診断ブルベ夏 ZOZOも夏 誰からも白くてびっくりされる黄身も赤みも少ないタイプ

    夏の色は誰でも白く見えるらしいけど不健康な青白さになり黄色で血色足した方がいいって事でイエベ春でしっくりきました!
    黄味肌だからイエベだと思ったらブルベって事も多いし、逆パターンも多いとプロの方も言ってましたよ。

    本当は透明感が足らないから透明感を足せ→ブルベ
    血色感が足らないから血色感を足せ→イエベらしい。

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/10(木) 18:44:57 

    >>3
    セルフもプロもZOZOもブルベ冬。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/10(木) 18:45:50 

    >>73
    これよくネットに載ってる自己診断する目安のやつだよね。
    プロ診断はこういうので判断するんじゃないよ。
    実際にいろんな色の布当ててみないと分からないよ。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/10(木) 18:46:09 

    1stブライト夏2ndブライト春です。

    自己診断イエベ春だと思ってて、黄みが得意なはずと流行りの深みカラー(テラコッタとか)使ったらまぁ似合わない。秋カラーはマジ鬼門。
    かと言っていた明るくて黄み強すぎる色も似合わなくて、もしやブルベも噛んでる?とおもってプロ診断受けたらブライトサマーがでました。

    カラーだけじゃなくて、顔タイプ?とかも調べてもらうといいって聞いてやりたいなーと思ってます。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/10(木) 18:46:25 

    >>131
    それはメイクの色を変えたということ?
    それともお洋服?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/10(木) 18:47:01 

    >>140
    主です。
    両方です。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/10(木) 18:47:37 

    願望も込めてウィンターだと思ってたけどサマーだった
    モノトーン大好きだったから診断されて最初は無視してたけど、年取ってくると冗談抜きに5才は上に見られる
    やっぱり周りからの反応もあってそのうち意識が変わり今は顔周りだけは絶対自分のカラーにしてる
    若いうちならきっと何でも似合うから気にしないだろうけどね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/10(木) 18:48:39 

    >>52
    首短いならストレートだよ
    石原さとみもプロ診断ストレートだから

    【プロ診断済み限定】パーソナルカラーが自己診断と違った人

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2021/06/10(木) 18:49:30 

    >>1
    オータムかと思ってたらビビットウインターだった。
    診断してもらったら本っ当に黄色とオレンジが似合わなくて。
    逆に真っ青とか真っ赤とか当たるとめっちゃいい感じになるの!
    それ以降ウィンターの色を着るようになったら似合ってるねって言われるようになった!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/10(木) 18:49:32 

    >>23
    例の芸能人が微妙過ぎてわかりにくい。
    北川景子、佐々木希、西野七瀬あたりがいいのでは

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/10(木) 18:49:33 

    >>117
    黄味が似合うってことならスプリングだけど、黄味肌ってことだったらそうとは限らないと思うよ
    ブルべ夏=透明感でもないし
    当然だけど美肌とまでいかない人もいる

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/10(木) 18:50:37 

    >>141
    そうなんですね。
    ウィンターなんだけどオータムの色が大好きだから、羨ましいよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/10(木) 18:51:03 

    >>87
    ほんとに不思議だよね

    そりゃああまりにとらわれすぎな人はもう少し肩の力抜きなー笑とは思うこともあるけどさ
    わざわざトピに乗り込んで1番乗りでこういうコメントしないと気が済まない人ってちょっと押し付けがましくてうざったい

    +21

    -2

  • 149. 匿名 2021/06/10(木) 18:52:21 

    >>16
    そういう人はなんでもイケるタイプよ。
    私はもろブルベ冬で、それ以外の色がことごとく似合わないから。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/10(木) 18:54:40 

    >>30
    それ出来るのセンスがいい証よ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/10(木) 18:54:41 

    >>130
    黒人モデルはブルベ冬のカラーがめちゃくちゃ似合う!日本人のブルベでも難しいような。
    ゆめっちなんか似合うけどさ。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2021/06/10(木) 18:54:46 

    >>114
    今まで好みじゃなかった色でも自分に合う色だと気づいたら途端に好きになったりする笑
    好きなものが増えるって素敵なことだよね

    似合わない好きな色だってボトムスに持っていったりして工夫して身につけるし

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/10(木) 18:55:19 

    ある程度は必要だけど、たとえプロの診断だったとしてもこの色を着てる自分の方が好きっていうのがあったらそれ着ればいいと思うけど。

    トライ&エラーをせずに安易に自分に合うものを他人に探させようとする考え方があまり好きじゃない。
    お洒落な人って皆鏡の前で何10着も着て自分に合うものを探してると思うよ

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2021/06/10(木) 18:55:39 

    >>91
    顔タイプエレガントならコントラスト得意だし黒もハマりますね!
    髪色さえ死守したら全然黒着れると思います。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/10(木) 18:57:41 

    >>65
    そのシェーディング気になる!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/10(木) 19:00:28 

    >>21
    なんでマイナスついてるのか分からない
    2回目の診断士いやな態度だね

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/10(木) 19:01:42 

    >>74
    私もこれかも
    でも肩幅でかい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/10(木) 19:04:00 

    私肌はブルベだったんだけど、顔色が良く見えるのはオータムだった!でもオータムってイエベなんでしょ?詳しい方教えてー!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/10(木) 19:09:01 

    >>21
    多分二回目の診断してくれた人がムスッとしたのは自分の診断は間違ってないよっていうムスッとだと思うよ。自分でブルベって言ったからじゃないと思う。まぁ確かにがるちゃんでは少し前までブルベって言うと批判されたりしてたけど。自分のカラーなのに他人のカラーにいちゃもんつけるっておかしいよね。今はそんな事ないから大丈夫だよ。それにしても嫌な対応されたね。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/10(木) 19:09:35 

    >>61
    ブルベに見せるために下地変えたりしてる人もいるみたいだよ。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/10(木) 19:13:08 

    >>158
    私もそれ。肌ブルベのイエベって言われた。
    ブルベカラーなんて顔真っ青よ!
    血色を引かれすぎて。
    イエベ要素の瞳の色が明るいとか髪が細く明るいはありました!

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2021/06/10(木) 19:17:47 

    >>2

    若い時はいいけど歳を重ねるとパーソナルカラーの大切さが分かるよ

    +25

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/10(木) 19:21:51 

    自己診断ではなく、家族の評価ですが…

    プロ診断→イエベ春
    家族評価→ブルベ冬
    イエベ春用のチークやリップをデパートの美容部員さんに選んでもらったら、母や姉から「顔色悪!」と酷評。
    母のお下がりのブルベ冬に似合うと言われるチークやリップを付けると確かに顔色が良い。
    たまたま買ったブルベ冬に似合うと言われるロイヤルブルーの上着を着ると家族や友達に大好評。
    髪の毛も明るくしたら「老けた」と言われる。

    パーソナルカラーぅて難しい…

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/10(木) 19:22:04 

    >>117
    ブルベサマーはめっちゃ日本人らしい感じだよ!
    1番多いんでしょ。
    逆に自己診断オータムからのブルベ冬が多いって聞いた。

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/10(木) 19:22:30 

    >>118
    化粧映えするってことは、元が地味ってことじゃん。一番華がないパーソナルカラーだと思ってる。

    +0

    -19

  • 166. 匿名 2021/06/10(木) 19:24:15 

    >>117
    そんなに黄身が強いならサマーなんじゃないの?サマーで綺麗に見える人多いよ。
    黄身が強いなら逆に黄身は苦手だと思うよ。黄ぐすみして。

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/10(木) 19:34:42 

    >>165
    釣り?それくらい的外れなんだが、

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/10(木) 19:36:46 

    >>74
    最悪やんか〜
    上半身がっしり、下半身デブ、、、、
    深キョンがそれだったよね

    +8

    -5

  • 169. 匿名 2021/06/10(木) 19:37:02 

    ブルベ冬だと思ってたら
    プロ診断ブルベ夏だった。
    ZOZOグラスもブルベ夏だった。
    確かにブルベ冬みたいな
    パキッとした色好きだけど
    派手に見せたくて着てるとこあって
    =パーソナルカラーじゃない
    ってことだから納得した。
    パーソナルカラーは馴染む色だから
    着ても派手にはならない
    ってことらしい。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/10(木) 19:38:21 

    自己診断でイエベ春でしたがコーラルピンクが似合わず合うはずのないローズレッドのリップがしっくりきておかしいな。。。と思いプロに診断して貰ったらまさかのブルベ夏だった!
    別に色白じゃなく小麦肌なのに驚き😳
    アイシャドウとかもブルベ夏にしたらめっちゃしっくりくる。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/10(木) 19:46:15 

    当たってたよ
    春だけど結構わかりやすいらしい

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/10(木) 19:50:15 

    >>24
    私も色白&肌綺麗な人扱いになった
    若さは顔タイプ診断に合わせた髪型にしたら、かな。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/10(木) 19:53:46 

    私もすぐ春って分かったらしい。
    色素が薄いって。肌はブルーベースってややこしい。白かったらブルベってわけじゃないのね。
    肌の色とか関係ないね笑

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2021/06/10(木) 20:03:32 

    イエベ春かと思ったらブルベ夏だった!

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/10(木) 20:04:10 

    >>153
    経験って大事だよね。
    ある程度合う合わないを経験してから参考として取り入れるのはいいと思うけど、特に若い子が試さないでこれは私には似合わないからって敬遠するのはちょっともったいないかなって思う。
    若いうちは多少合わない色でも若さでねじ伏せることができる笑

    いやほんと参考として覚えておくと便利なんだけどね!
    今まで興味なかった色に挑戦してみるきっかけになったりするし!
    ただ下手をすると視野を狭めることになる可能性もあるから気になる色をどんどん試着するのも大事だと思う。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/10(木) 20:18:17 

    プロ診断2ヶ所行ってどちらも診断が違う場合はどうしたらいいんだろう?
    1ヶ所目はブルベ冬2ヶ所目はイエベ秋
    ちなみにシルバーアクセサリーはまったく似合わないですが黒い服を着ると顔がパッとします

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/10(木) 20:21:04 

    >>17
    これ勘違いしてる人多いよね
    ブルベ=色白って考えてる人多いし
    松崎しげるはブルベ冬

    +34

    -1

  • 178. 匿名 2021/06/10(木) 20:27:15 

    >>17
    極端な話、黄味が強い人にイエベカラーを重ねると馴染むを通り越して黄ぐすみするらしいよ
    だから肌が黄色っぽくてもブルベカラーの方が似合う人もいる

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/10(木) 20:34:25 

    >>108
    そうかなー?
    オータムってゴージャスなイメージあるから、自尊心低い人は一番選ばないと思う
    スプリングとかサマー選びそう
    何故かウィンターも選ばれなさそう

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2021/06/10(木) 20:40:19 

    >>1
    たまーに服屋でパーソナルカラーの資格持ってる人に出会ってそういう人にはブルーベースと言われたけど、クレドポーの綺麗な旬なメイクをしてるお姉さんからはイエローでサマーと言われた
    顔と首から下の肌の色って変わるのかな

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2021/06/10(木) 20:43:48 

    自己診断でずっとスプリングだと思ってたけど、16分割のプロ診断ではクールウィンターだった
    確かにオレンジ系の髪色のときすっごく汚い感じで黒にしたらめちゃくちゃ透明感でたから納得!
    ほんと自己診断ってあてにならないと思った

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/10(木) 20:49:58 

    >>149
    >>16です。なるほど、そう思えばいいのか。
    全然違う結果だったので、それまでいろいろ気にしていただけに、もう当てにならないじゃん!とガッカリしていました。ありがとう。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/10(木) 20:55:34 

    >>1
    こういうの知らなかった頃は
    新社会人向けって雑誌で見てコーラルとブラウンのメイクしてた
    無難だろうってベージュやカーキの服でOLっぽく
    診断受けたら夏冬で真逆いってた
    ブルベメイクにしたらすごい褒められてびっくりした
    確かにイエベメイクだと疲れて見えるけど大人っぽいってこういうものなのかなーと思ってた

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/10(木) 21:01:32 

    水色のアイシャドウを塗ると黄緑っぽくなって
    目が小さく見えるのはイエベなのかな

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2021/06/10(木) 21:06:03 

    40過ぎてから顔が茶色くくすみはじめて、若いときにブロンズカラーのアイシャドウやリップがしっくりきたのが、今では顔色どんより汚くなる。
    年取るとパーソナルカラーは変わるのでしょうか。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2021/06/10(木) 21:14:11 

    >>1
    くすみピンクが似合うのは何べですか????

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/10(木) 21:19:06 

    肌の色とパーソナルカラーのイエベ、ブルベは同じではないよ。
    自己判断だとその勘違いが多い気がする。
    肌がイエベでサマーやウィンターの人、ブルベ肌でスプリングやオータムの人いる。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/10(木) 21:19:22 

    >>154

    ありがとうございます。本当は黒が大好きで深津絵里さんみたいなのに憧れていたんでオータムと言われてガックリしたのですがこれから積極的に黒を着ます。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/10(木) 21:20:13 

    >>28
    右のほうが男ウケよさそう

    +4

    -3

  • 190. 匿名 2021/06/10(木) 21:32:57 

    >>7
    そういうこともっていうか、ほとんどの人が自己診断はあたってないよ

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/10(木) 21:50:05 

    友達の付き添いで私もついでに診断してもらうことになって、「いやいや私はぶっちぎりで秋でしょ、秋以外ありえない」と思ってたのにドレープあててすぐ間違いなく春ですねと診断されました。
    しかも秋が1番似合わないとも言われた。

    でもドレープあてて納得だった。
    秋の色で顔がくすむくすむ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/10(木) 21:54:53 

    >>185
    変わらないよ。
    正直若い頃はわりと何でも似合う。
    でも年齢と共に徐々に似合う範囲が狭くなってそのうち自分のパーソナルカラー以外は似合わなくなってくる。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/10(木) 22:00:40 

    >>187
    いいたいことはわかるけど、それなら「黄み肌のブルベもいるし青白いイエベもいるよ」という言い方のほうが正しいかも。細かくてごめん。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/10(木) 22:02:55 

    >>152わかる。

    水色ぜんぜん好きじゃなかったのに気づいたら水色ばっかり選んでる。

    今1番好きな色かも。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/10(木) 22:08:47 

    >>97
    そうなんですね。ハイテクに弱いんで信じちゃいました。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/10(木) 22:14:39 

    >>186
    茶色っぽくくすんだピンクならイエベ。紫っぽくくすんだピンクならブルベ。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/10(木) 22:18:06 

    >>41
    私も自己診断オータムで、
    プロ診断ブライトサマー、ブライトスプリングでまたがってるタイプだった。
    おすすめされた色をメイクや洋服に取り入れるようにしたら、顔がパッと明るい印象になった。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/10(木) 22:27:29 

    自己診断スプリング
    プロ診断オータム(セカンドにスプリング)

    まあ、イエベなことに変わりはなかった
    目が茶色くて肌が白いとよく言われるので春かな、と思ってたんだけど
    確かに明るすぎるクリアな色はあまり得意ではなかった

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/10(木) 22:31:42 

    >>196
    ありがとうございます‼️

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/10(木) 22:34:47 

    >>108
    オータムは日本人の中でも希少種なのに…
    見渡してもゴージャスが似合う人なんて少なかろう
    なんか間違ったイメージで語られてるところが多いよねパーソナルカラー

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2021/06/10(木) 22:37:03 

    >>109
    わたし自他ともに認める色白だしこの画像みたいな青色の血管が透けてるけど
    プロ診断イエベオータムだよ~
    自己診断はなにもアテになりませぬ

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/10(木) 22:39:11 

    >>9
    くすみが似合うタイプです
    夏秋、秋夏の人

    基本的にグレーを混ぜたような色が似合います

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/10(木) 22:41:32 

    >>177
    確か黒人はほとんどブルベじゃないっけ

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2021/06/10(木) 22:52:52 

    >>26
    見た目だけじゃ確定できないよ
    前にyoutubeのプロ診断受けてる動画で、カウンセリング中は見た感じストレートだと言っていたのにいざ触って厚みや骨を確かめたらこれナチュラルだわ!ってなってる人いた

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/10(木) 23:04:51 

    >>76
    乱暴すぎるw

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 01:17:15 

    >>176
    2回目のとき、1回目の結果ちゃんと言った?
    なぜそうなったか教えてもらわないと

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 02:35:57 

    >>1
    イエベ秋と思ってましたが、ブルベ夏でした。
    ①夏②冬③春④秋で一番似合ってない色をずっと着ていた様です…
    くすみとダーク系が似合う分類のブルベです。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 03:07:06 

    私は自分でブルベ冬と思ってて 
    プロ診断もブルベ冬だった
    冬ならわかりやすいかな?と思ってるけど間違える人も多いんだね
    いわゆる4診断しか受けてないけど、ドレープを当てた時に凄くわかりやすかった! 
    カーキや黄土色は全滅
    だけどピンク、ブルー系を当てた時ね、冬夏でアナリストさんが迷ってた
    だから多分私は冬夏クリアかクールタイプかなって
    確かにビビットやディープは無い
    しかし他の方も言うように、顔タイプや骨格もあるのかも
    私、顔クール、骨格ストレートだよ
    強そうだし仕事出来そうに見えるww
    ただの主婦なんだけどね

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 05:39:12 

    4分割診断&自己診断2ndなしのオータムで、じゃあオータムのどのへんだろうと気になって16分割診断行ったら1stクールウィンター2ndクールサマーのゴリゴリブルベだった。
    ずっと避けてた青みが得意らしくコスメ全部変えたら
    目力UPするわ、肌は白くきれいに見えるわでいいことだらけだった。

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 05:43:04 

    >>115
    可愛いなこの人

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2021/06/11(金) 07:38:24 

    >>203
    ブルベが多いけどイエベもいる!
    ちょっと薄いらしい。

    ブルベマウントまだあるよ。
    私はブルベで肌がピンクだから〜イエベは肌が黄色いとか、そのブルベの人はゆめっちみたいな肌色って感じだからわからん。

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2021/06/11(金) 09:05:13 

    >>178まさにこれでした
    自己診断イエベ秋で、似合う色もあったけど色白なのに肌が黄色く見えてた。
    プロ診断受けたら夏秋のミューテッドだったよ
    言ってないのに、貴方は秋も似合うけど色によっては黄ぐすみする、ブルベ夏なら元の色白が生きるって言われて目から鱗だったわ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/11(金) 09:53:52 

    >>176
    もっと細かく季節を分けると有り得るかも
    自分もイエベ秋の一部とブルベ冬のどっちもいける

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/11(金) 10:17:18 

    >>7
    むしろだからこそプロ診断じゃないと意味ないんじゃないかな。
    結局自己診断って本人の理想に引っ張られるし、ドレープ当てないとわからないと思う。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:59 

    生まれてからずっと黒髪で、茶髪にしたら変だと勝手に思ってるけど、意外と染めたら合ってたりするのかな?
    色白じゃないしブルベかと言われたら微妙…。
    服は黒とか暗めの色のが合ってて、顔的にピンクとかパステル系は似合わないしなぁ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:15 

    >>32
    こういう色が似合う人ってブルべ冬ビビットの色とか似合わなくない?
    若さで無難に合ってたんだろうな。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/11(金) 11:21:07 

    >>179
    自尊心低い人はサマーを選びそうだよね。
    日本の女性では一番人口分布多いから仲間が多いし。
    スプリングはパステルカラー似合ったり可愛いイメージあって、え?って思ってしまう。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/11(金) 12:30:52 

    自分では秋か春かと思ってたら、プロ診断は冬でした
    4シーズンの中で一番ないと思ってたからびっくりだけど、確かに冬の色味は似合うとき付いた

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/11(金) 14:15:25 

    >>76
    乱暴すぎるww
    けど、すごく的をえてる思います!
    下手に自己診断でゴールドが似合いますか?シルバーが似合いますか?とかやるより、よっぽど信憑性あると思う。
    黒髪にして芋っぽくなったらイエベ、髪明るくして田舎のヤンキー臭したらブルベ。

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2021/06/11(金) 14:47:33 

    >>53
    急にここでミルクティーベージュにしようかと考えはじめました。ありがとう!

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/11(金) 15:19:16 

    肌が黄色いからイエベ秋かと思ってた
    実際に診断してもらったらブルベ夏
    白人みたいな肌じゃないとブルベにならないと思ってたから驚いた

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2021/06/11(金) 15:42:19 

    >>149
    髪色はやはり黒にしてますか?

    私は自己診断がオータムで、プロ診断ウィンターでした。自己診断の時は、絶対黒髪なんて似合うわけない!と茶髪主義でしたが、プロ診断で黒髪がいけることを知ってからは地毛に戻しました。

    ただ、すごく似合っているかは正直謎です。髪質も悪いので黒髪だと垢抜けない気もしています。

    ウィンター色しか似合わない方の髪色が気になりました。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/11(金) 15:44:46 

    >>28
    右下似合ってないね。ブルベ冬になるのかな。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2021/06/11(金) 15:48:59 

    >>73
    黒人にもブルベがいるの知らないのね。

    松崎しげるもブルベだよ。

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2021/06/11(金) 16:21:40 

    日本人男性のほとんどはブルベ夏
    女性より浅黒くてもそうなのだから色の白さ黒さではない
    たまにイエベの男性がイエベの似合うカラーをつけてると
    珍しさもあってすごくオシャレに見えるんだよね

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2021/06/11(金) 17:07:10 

    >>178
    >>212
    結局診断する人、してもらう人、見る人、それぞれの好みなのよね。

    友達はイエベなんだけど、プロ診断でブルベにされてブルベメイクしてもらったらどう見ても青白いというか貧血とか酸欠で紫色に変わる一歩手前みたいな…でもよく言えば透き通るような白さでもあるというか…。プロの人は絶賛してたけど帰りに外で写真撮ってみたのよ。もう明らかに顔色悪くて写り悪かった。顔だけ前に浮き出た感じにもなってたし。

    美白厨の人からしたら顔の色ワントーン上がったわ!って感じかもだけど似合ってるかって言ったらまた違うのかなーと思う。黄ぐすみとかもブルベの色をわざわざ使って顔色明るくしても夕方になると更に酷い黄緑ぐすみ系になるよ…。イエベならイエベの馴染む色を基準にして、その色のトーンを上げるのが一番きれいに見えると思う。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/11(金) 17:15:37 

    いろんなサイトで自己診断できるようになってるけど、本当に当てにならない
    ゴールド/シルバーのアクセサリーどちらが似合うとか質問に出てくるけど結局主観とか好みに偏っちゃうし

    私は自己診断オータム
    プロ診断1stスプリング2ndサマー
    しかも明るい色に強いタイプ
    ちなみに別のところでプロ診断受けた時はサマー
    こちらはただサマーの方にはくすみが似合いますね〜とか一般的なことしか言ってくれなかった
    16分割とはいかないまでもベストカラーを選定してくれるところでやってもらった方が絶対にいいと思う

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/11(金) 17:51:20 

    顔が黄色っぽいし雰囲気的にもオータムかな〜と思ってたらスプリングでした。
    サマーと迷うくらい、濁りがダメだと。オータムのケープつけたら顔色が黄土色になってびっくりした!
    知らずにいたらくすんだ顔のまま人生を送るところだったw

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/11(金) 21:51:19 

    >>214 >>190
    なるほど!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/11(金) 23:55:01 

    >>52
    みゆき?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/12(土) 04:30:40 

    >>9
    あなたが知らないだけで前からあるけど

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2021/06/12(土) 09:04:15 

    >>222
    黒髪にしてるよ!
    20代はずっとアッシュ系にしてたけど、30代になったら似合わなくなってしまった。
    黒髪の方が顔が映えるし、染めちゃうと量産型になるというか。
    私も髪質あんまり良くないけど、染めない分トリートメントとかヘッドスパにお金かけて、少しでもきれいに見えるようにしてる。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/13(日) 13:34:30 

    自己診断サマー。
    プロ診断は16タイプでクリアウィンター(なぜか2nd言ってもらえなかった)、4シーズンで1stサマー2ndウィンター。
    当たりサロンだったんだと思うけど4シーズンの先生の方が経験豊富で色々良かった

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/13(日) 20:19:49 

    プロ診断でサマーだったんだけど、イマイチ納得していませんでした。でも、最近買ったライトグレーのマスクがなかなか似合っていたのでようやく納得。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/14(月) 08:13:14 

    >>32
    こういうおさえた色が似合う人って本人がゴージャスだったり透明感爆発してない?本人の素材からあえて引き算したコーデというか
    明るい色やキラキラでデコらないと沈む私からしたらすごい憧れるわ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/14(月) 08:13:59 

    明後日いってくるー
    自分ではイエベかブルベかすらわかんない(笑)

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/14(月) 08:30:07 

    >>73
    こういう肌や、瞳の色を問うのは外国人向けらしいよ
    黄色人種の日本人だと少なからず皆黄色がかってるから、ドレープ当てて顔のうつりを見ないと分からないんだって

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/14(月) 08:32:11 

    >>26
    私は上半身バレエダンサーで下半身セルライトデブのウエーブです

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/14(月) 08:36:15 

    >>64
    わかる
    あとドレープ当てた写真並べて、こちらがグッド⤴️👍️みたいのも、え、そう?こっちのが良くない?みたいになる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/14(月) 08:40:31 

    >>94
    この髪色いいなー

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/15(火) 05:12:55 

    自己診断オータムだったのに、1stクールウィンター2ndクールサマーになった時は自分の色覚に疑問を覚えた。
    見る目が無さすぎる。
    しかもクールって1番どう使いこなして良いのか分からなくて泣いた笑

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/15(火) 07:29:28 

    私もかなり色白なのにサマーの色なんて顔面真っ青
    色々透けて見える色白が生きるというか死ぬ💧
    黄身足したら良かった。イエベだし、目も髪も色が薄い。
    男性はブルベがほとんどなんだって知った。
    ブルベって日本人らしい感じが多い。だから夏が多い。日本人の肌の黄身や赤みを引いて綺麗に見えるって。元からない人はイエベの色で足した方が良いみたい。

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2021/06/15(火) 08:21:21 

    >>225
    マイナスついてるけどそうなんだよね。
    イエベが多いのはジャニーズくらいって。
    肌の白さでいったら男性の方が黒いのに。
    黒髪馴染んでる人多いよね。
    肌の色と言うより色素じゃない?
    橋本環奈がイエベで松崎しげるはブルベ納得じゃん。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:19 

    >>201
    北川景子もオータムだもんね

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/16(水) 10:12:48 

    >>225
    そんなことないと思うよ。
    あなたの生活範囲にいる男性がブルベ夏なんじゃ?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2021/06/22(火) 22:31:04 

    イエべ秋だと思ってたらブルベ冬でした!
    自己診断した段階で気持ちが盛り上がってしまい、イエべ秋のメイク用品やらお洋服を買い漁ってしまった、、、

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2021/06/25(金) 14:18:04 

    自分はオレンジが似合わないからブルベ夏だと思ったけど、16タイプ診断したら1stライトスプリング、2ndライトサマーだった。
    オレンジが似合わないんじゃなくて、ビビットなオレンジとかだと顔が負けてるだけで白みのコーラルオレンジのリップ塗ったらめっちゃ顔が華やかになってびっくり!パーソナルカラー知るのって大事だなって思った

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/27(日) 15:25:13 

    特徴も当てはまるし冬秋だと思ってたら夏秋だった
    冬の要素全くなかった(笑)
    自己診断だとどうしても主観が入るからプロにやってもらった方がいいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。