ガールズちゃんねる

【ダイエット】レコーディングしてる人【健康管理】

110コメント2022/03/12(土) 21:19

  • 1. 匿名 2022/03/09(水) 12:14:51 

    レコーディングで食事を管理してる人、語りましょう〜

    わたしはあすけんの有料コースを使っています
    運動もかなりしてますが、自己流やとにかく規定よりもカロリー低ければいい!とやっていた時より、脂質低めの設定で規定通りにPCFを管理してダイエットも順調です

    +60

    -7

  • 2. 匿名 2022/03/09(水) 12:16:02 

    お昼🍛
    牛丼

    ロールケーキ
    カフェオレ

    +24

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/09(水) 12:17:07 

    わたしもあすけん。有料だとナニができるようになるんだろう?😳

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/09(水) 12:17:21 

    >>1
    体重減りましたか?

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/09(水) 12:17:25 

    >>1
    私もあすけん
    私は同じカロリーでも、脂質はオーバーしても大丈夫だけど、糖質はダメで身につく
    あすけんやって知った

    +13

    -10

  • 6. 匿名 2022/03/09(水) 12:17:33 


    1年以上レコーディングしてます。計13キロ減。

    だけど、レコーディングすることに慣れてしまって、書くのめんどくさいから食べない!!ってのがなくなってしまった。こまる。

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/09(水) 12:17:40 

    +0

    -3

  • 8. 匿名 2022/03/09(水) 12:18:10 

    >>3
    写真解析が楽だから、その機能のために有料にしてる

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/09(水) 12:18:19 

    【ダイエット】レコーディングしてる人【健康管理】

    +13

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/09(水) 12:18:25 

    朝 
    ハムサンド3切れ
    おにぎり×1
    無印の不揃いチョコバナナバームクーヘン
    コーヒー

    +3

    -17

  • 11. 匿名 2022/03/09(水) 12:18:37 

    私もあすけんやってます😊
    運動はあまりしてないけど緩やかに減ってます

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/09(水) 12:19:05 

    レコーディングつーか食わなきゃ痩せる
    あと1日38分以上は外歩く

    +4

    -25

  • 13. 匿名 2022/03/09(水) 12:19:19 

    あすけんやってるけど、いつもお姉さんを悲しませてる

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/09(水) 12:20:47 

    >>13
    あいつイライラするから視界に入らないようにしてるわ

    +14

    -23

  • 15. 匿名 2022/03/09(水) 12:21:03 

    >>9
    今と全然違う!
    しかもdsのソフトまで出してんの笑ったw

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/09(水) 12:21:26 

    >>12
    なんで38分なの?

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/09(水) 12:22:57 

    >>9
    なんか個性がなくなったよね
    痩せている方が健康にはもちろんいいんだろうけど

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/09(水) 12:24:00 

    あすけんやってるけど、しばらく褒めまくられてたのに突然「最近主菜が過剰で心配してました」みたいなチアメールがくる。そうだったっけ?ってなる。

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/09(水) 12:30:34 

    >>1
    あすけんじゃ無いけどやってます!ほんと食事はカロリーでは無く中身ですよね。むしろカロリーはそこそこ摂らないと脂肪が燃えない事がわかり驚きました。エアロバイクと軽い筋トレも併用して1年で10キロ痩せましたよ。

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/09(水) 12:32:51 

    あすけんは細かすぎて続きませんでした😣

    ハミングというアプリで毎日体重管理と食べたものの写真をアップするというのが自分には合っていました😊

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/09(水) 12:35:19 

    >>9
    この人もう戻っちゃったね
    やっぱりずっと続けるのって大変なんだね

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/09(水) 12:36:42 

    PFC重視でやってます
    たんぱく質取りたいけど、生理前で面倒くさくて
    とりあえず卵とちくわを焼いて、昨日の残り物食べてる

    少しづつだけど成果が見えるから、やる気になるね

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/09(水) 12:38:39 

    ノートに食事、運動、血圧、体調について記録してるよ
    食べ過ぎたら、次の食事を調整してる
    書かないより書いた方が管理しやすい
    書き込むのが楽しくて自分にあってる

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/09(水) 12:44:19 

    私もあすけん(無料版)で記録してます!
    内容も大切なのですが、大枠の目標として1日1200calまでに収まるように努めています。
    160㎝46kg→43台を目標にしています。
    みなさんは1日にどのくらいカロリーを摂取されていますか?

    +13

    -21

  • 25. 匿名 2022/03/09(水) 12:44:54 

    >>4
    減ってます(^o^)
    数年前にあすけんを始めて、標準体重から美容体重を切るところまで痩せました。
    その後レコーディングがめんどくさくなり、運動のみにしてたら微増…。
    1年ぶりにあすけんリスタートしたところです。
    前回とは設定を変えて摂取可能カロリーは増えましたが、体重減るのは早いように感じています。

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2022/03/09(水) 12:46:05 

    >>20
    私もあわなかった
    自炊だと材料から打ち込まないといけないし、コンビニの登録もあまりにも少ないし
    おおよその類似品いれるとかけ離れすぎてて意味ないし
    頭の中でざっくり計算してる

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2022/03/09(水) 12:48:13 

    朝1日の食事を全部入力しちゃう
    あとはそのとおり生活するだけでめちゃめちゃ順調〜
    お腹すいたタイミングで何食べようかな〜とか考えると、脂っこいものとか食べてしまうので
    食べた結果を入力するより確実

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/09(水) 12:48:20 

    あすけんしてます
    PFC気にしてからちっさいお饅頭すらこんなんで糖質20以上あるの?!他の食べ物で糖質摂った方がいいやとか考えるようになった

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/09(水) 12:49:24 

    >>26
    有料版だと、バーコードを撮影して商品登録出来るよ
    これけっこう便利

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/09(水) 12:50:53 

    >>9
    レコーディングダイエットで一時的に痩せることは出来たけど、キープは出来なかったんだね🤔
    この人はもうリバウンドしたままって感じだけど、キープするとしたらどんなアイディアがあるのかちょっと聞いてみたい!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/09(水) 12:51:52 

    >>3
    PCFが出るのは有料版だけ?
    あと写真登録、バーコード登録、1食ごとの数値とアドバイスとかかな

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/09(水) 12:54:55 

    カフェオレを毎日一杯飲んで、タンパク源は大体豚肉の私は、塩分と不飽和脂肪酸がオーバーしない日が年に数回しかない…。

    そして魚を食べると点数が上がりやすく、更に運動すると爆上がりで未来さんの機嫌が良くなる。

    でも魚は高いからなかなか買えないんだよぉ…。

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2022/03/09(水) 12:55:05 

    >>2
    すげ〜じゃん!!!
    すぐ痩せられんなw

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/09(水) 12:55:13 

    >>25
    糖質を控えて筋トレとかしてるって事ですか?
    あすけん考えてます
    有料のよさがわからなかったので詳しく知りたい所でした

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/09(水) 13:02:23 

    Fincアプリしてます。
    食事の写真解析がイマイチだったりします。
    でもfincの体重計買ったので、体脂肪など連動出来るのが良いです。でもまだ本格的にはダイエット始めてません。
    あすけんはやった事ないんですが、fincとどっちが良いのかなと考えてます。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/09(水) 13:02:46 

    >>34
    筋トレしてるのもあり、タンパク質多めで脂質少なめの設定に変えてます。
    前回は糖質控えめでしたけど、今の設定の方が合っているのか、やりやすいと感じてます。
    PCFをきっちりやりたかったので、有料1択でした。
    【ダイエット】レコーディングしてる人【健康管理】

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2022/03/09(水) 13:05:34 

    あすけん始めて1ヶ月です。2,2キロ減りました。
    今までいかに食べていたか、脂質を摂っていたか思い知らされました。
    色々食べても量を守ればいいとわかりました。
    お菓子は1日100kcal前後におさめるようにしたのでストレスなく続いています。

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/09(水) 13:18:07 

    あすけん有料やってるー
    アラフォー、元々チビデブだけどなかなか痩せない。代謝悪すぎる疑惑。

    脂質がいつも少しオーバーなのよ。なかなか難しい!

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/09(水) 13:18:53 

    1年半ほどレコーディングして、163cm68→48kgまで痩せたよ!運動で減らせるカロリーはたかが知れてるし、食事管理は効率がいいんだなと思い知らされたよ。入力の手間も習慣化したら別に苦ではないかな

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/09(水) 13:20:10 

    Twitterでレコーディング
    だけど鍵垢で誰ともつながってないから一人相撲

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/09(水) 13:21:45 

    >>19
    何のアプリですか?よかったら教えてください

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/09(水) 13:23:13 

    摂取カロリーを目標の1244キロカロリーに抑えても、どう頑張っても毎日脂質と飽和脂肪酸が過剰になる!

    朝はトーストとゆで卵、
    昼は弁当持参(野菜のおかず多め)、
    夜は蒸し野菜と蒸し豆腐、
    間食はハイカカオチョコ2枚とお煎餅。

    割と頑張ってる気がするのになー。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/09(水) 13:24:11 

    スッゴい教えてほしいんですが、私が食べたものを記録するやつは飲食店ならでてくるものもあるんですが、自炊だと何を何グラムみたいにひとつずつ入力必要なんてすが、皆さん自炊の入力はそんな感じですか?
    それがめんどくさくて入力を途中でやめてしまいます。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/09(水) 13:25:50 

    3Dアバターすこいよね。
    自分が、見事なウェーブ体型、反り腰って丸わかりだった。精度もいいと思う。
    【ダイエット】レコーディングしてる人【健康管理】

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/09(水) 13:26:18 

    >>44
    写真でかくなっちゃったごめんなさい

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/09(水) 13:28:06 

    あすけん4ヶ月経過したところなんだけど
    始める前より絶対にカロリーは低くなってるし、選ぶ食材も健康的に変化
    脂質過剰とたんぱく質不足は適正値内に改善してるのに
    なぜ痩せない?浮腫んでるのか?
    むしろ始める前これでよくどんどん太らなかったなという食事内容だったんだけど…

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/09(水) 13:29:49 

    >>42
    ハイカカオチョコ 脂質高く無いですか…?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/09(水) 13:32:35 

    >>39
    すごい痩せましたね!
    運動だけで、食事は気をつけてるつもり…な時は全く痩せませんでした
    やっぱり食事だなー

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/09(水) 13:34:33 

    カロミル使ってる人🙋
    体重・体脂肪率のグラフは見づらいけど、キャラクターいなくてシンプルだし、無料なのにPFCカスタマイズ設定できるしg単位で見れて良いぞ!(布教活動w)

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/09(水) 13:39:50 

    >>49
    カロミル使ってますよ。
    シンプルなのがいいですね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/09(水) 13:40:36 

    >>43
    そこまではしないよー
    料理名で入れて、材料が違ったら削除したり実際の材料入れたりで少しいじって、量はざっくり合わせるくらい
    調味料は無視笑
    開き直って短期間コンビニのみとかにするか、ある程度の差異は許容してざっくりやるかしかないと思う

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/09(水) 13:43:43 

    >>1
    あすけんの食事の点数いつも38点くらい。
    100点ってどうやれば取れるのかなあ?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/09(水) 13:48:28 

    >>46
    たまにいるよね
    どんなに食べようが食べなかろうが体型変わらない人
    プロのモデルさんはそんな体質の人が多いよ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/09(水) 13:49:18 

    緩くレコーディングしたいと思いサンリオのあすけんをやってるけど、緩すぎる気が。
    サンリオのあすけんやってる方いますか?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/09(水) 13:52:46 

    >>43
    自炊の時は一つ一つ入力せず、似た既製品を入力してるよ。ファミレスやコンビニの商品をイメージして、量や材料の近そうなやつを選んでる。それで1年で15kg痩せたし問題ないと思う
    あまり拘ると続かないし、やらないよりやる方がマシだから、ある程度割り切ると楽になるよ!一緒に頑張ろう!

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/09(水) 14:02:33 

    あすけんは細かすぎて続きませんでした😣

    ハミングというアプリで毎日体重管理と食べたものの写真をアップするというのが自分には合っていました😊

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/09(水) 14:07:03 

    私もあすけん有料版。
    メニュー登録する時に有料版だと実際の使った食材に変更できるから。
    マイレシピも登録できるし便利。
    卵焼き一つとってもデフォルトだと砂糖と塩が入ってるんだけど、うちは砂糖も塩も入れない。
    卵のみの卵焼きなので砂糖と塩を削除する。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/09(水) 14:16:49 

    >>26
    そうなんですよね😫

    私は毎回雑穀米60g食べてた時に、g数はもう決められた物しか入れられなかったから2日で断念してしまいました...

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2022/03/09(水) 14:17:33 

    >>46
    私も同じ!!

    何回もあすけんでダイエットに挑戦してるのだけど、
    カロリー減らして、点数も90点台とか出してるのに体重には全然反映されないんだよ。
    運動をプラスしても変わらん。

    私の場合、食べても食べなくても常にプラマイ1キロくらいの体重をキープしてるから、どうしても体がその体重でいたいんだと思う…
    実際、痩せてた頃より断然健康だし。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/09(水) 14:40:33 

    あすけん脂質がとんでもないことになる…
    自分ではそんなにとってるつもりなかったからびっくりしたわ

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/09(水) 14:48:55 

    >>60
    ヘルシーにタンパク質取ってるつもりが意外と一緒に脂質も取っちゃってたりするよね(卵・納豆・豆腐etc..)

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/09(水) 15:08:36 

    >>1
    私もあすけん有料で半年払いにしてる!
    今、7か月過ぎたところ
    マイナス9kg達成

    そして今キープ中だけど食事は慣れてるから私も順調で余裕だよ~
    あすけんやレコーディングしてる人、自然と親近感湧く

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/09(水) 15:18:17 

    >>42
    卵と豆腐って脂質多いから、他の食材で摂れてるなら固定メニューにしない方がいいかも!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/09(水) 15:27:51 

    あすけんやったりやめたりで4回目笑
    最初はめんどくさくて無理ーって思ってたけど、段々できるようになって、今回毎日80点以上で当たり前状態
    毎日つけることができるようになって、絶対クリア出来なかった脂質をほぼクリアできるようになって、一個ずつ苦手を克服出来るに従って体重も減ってきたよ!

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/09(水) 15:52:12 

    レコーディングダイエットしてるけど、ノートに書いてます。栄養学の本を見ながらバランス良く意識して食べるようにしたら7キロ痩せました。薬の副作用で食べ過ぎて肥満になったのであと15キロ痩せなきゃいけない。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/09(水) 15:57:18 

    >>46
    一緒一緒
    体重変動があまりないから
    半年で結局やめちゃった

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/09(水) 16:07:07 

    >>47
    確かにチョコ2枚を食べなければ脂質はギリギリオーバーしないくらいです。でも、それでもギリギリ、、。

    おやつをナッツにしても脂質は取ってしまうし、カロリー、糖質、塩分よりも脂質がとにかく難しい。、

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2022/03/09(水) 16:08:35 

    >>63
    なるほど、、確かにゆで卵結構脂質多かったです。

    たんぱく質どう摂ってますか?
    お肉も脂質や飽和脂肪酸になるし、朝から魚は焼けないし、豆腐やゆで卵が手軽で、、

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/09(水) 16:17:10 

    >>52
    私はあすけん始めて1ヶ月位なんですが、100点2回出ました…平均83点位です。

    笑っちゃう位に適当なんですが。
    100点って、珍しいんですか?

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2022/03/09(水) 16:28:11 

    >>69
    無料の基本コースなら珍しい
    有料のゆる糖質制限コースやボディメイクコースなら珍しくない

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/09(水) 16:31:01 

    あすけんのグラフ見るの何気にモチベーション

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/09(水) 16:33:00 

    ビタミンB2が摂れてるなら脂質は少しオーバーしても大丈夫そうだけど、どうなんだろうね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/09(水) 17:26:40 

    >>49

    私もカロミル使ってる!
    体重の増減とかには利用してないし、単にPCFバランス把握したいだけだからシンプルでありがたい。あとコンビニとかの食べ物も結構な数が登録されている気がする!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/09(水) 17:33:37 

    あすけんの無料のやつやっています!
    毎日主菜オーバーです。
    100点は滅多にとれないけど大体90点前後はとっています。
    3ヶ月で3キロ減量体脂肪も3%減量です。
    BMIがまだ27なので小さな目標でとりあえずBMI25と体脂肪35%切るのを第一目標にしてます。
    時間がかかってもいいので最終的にはBMI20体脂肪20%めざしてます!

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/09(水) 18:01:46 

    >>12
    37分じゃダメなのかい?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/09(水) 18:07:23 

    >>27
    私も食べる予定のものを入れて、バランスみて量減らしたり唐揚げやめたりしてた。
    その方が楽

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/09(水) 19:02:19 

    今日は100点でしたー\(^o^)/
    運動含めだけど
    あとビタミン系いろいろ足りんけど
    【ダイエット】レコーディングしてる人【健康管理】

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/09(水) 19:03:47 

    あすけんは怒られてばっかりでとうふメンタルの私はすぐにアンインストールしてしまった😅
    今はKONAMIのアプリに食べた物と運動量記録してる。
    脂質を意識した食事(+有酸素とリンパマッサージ)で1ヶ月3キロ落ちたよ〜

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/09(水) 19:30:15 

    あすけん毎日付けています
    去年5月から始めて13kg痩せてキープしています
    毎日60~70点位
    【ダイエット】レコーディングしてる人【健康管理】

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2022/03/09(水) 19:48:16 

    >>77
    優秀ですね!サプリメント何かとっていますか?

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2022/03/09(水) 19:57:01 

    あすけん無料版始めて1ヶ月。ゲーム攻略する感じで楽しい。夜ご飯で1日の微調整するけど、有料版で毎食バランス確認できたらいいよね。課金しようかなー。

    いつも鉄分が足りないんだけどミロが良いって発見した。お菓子じゃなくてサプリメントとして分類してくれるからおやつ代わりに豆乳割りで飲んでる。ちょっと鉄分補える。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:15 

    >>80
    プロテイン飲んでます
    一応鉄は、鉄瓶で沸かした白湯とか飲んでるしいいことにして、あとはマルチビタミン足そうと思ってポチりました

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/03/09(水) 20:25:48 

    >>54
    サンリオのあすけん?
    気になる!!!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:31 

    あすけん始めてから、「コロッケ、、、揚げ物は脂質、飽和脂肪酸が。。」「ラーメン、、1食で完全にアウトだ、、」と食事が楽しめなくなってしまいました。 
    みなさん、そんなことないですか?

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/09(水) 21:20:16 

    あすけんはおねえさんのアドバイスが煩いからカロミルでゆるりとやってる
    Health Appから歩数も自動で読み取ってくれるし便利

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/09(水) 21:35:34 

    >>82
    なるほど!
    鉄で料理とかしても鉄分とれますしね。
    プロテインってたくさん種類ありすぎて自分に合うのただいま探してるところです。
    今はアミノプロテインのウーマンとスリムアップのソイプロテインをとっています。
    ホエイのがいいのかな。
    おすすめとかありますか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/09(水) 21:48:49 

    今日は79点でした〜
    でも栄養バランスはまあまあ取れたから良し!
    【ダイエット】レコーディングしてる人【健康管理】

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2022/03/09(水) 21:51:38 

    >>84
    わかる
    でも、今はそこを超えたのか今だけたまたまなのか、そういうのを食べたいとも思わなくなったなー

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:14 

    あすけんの有料ボディメイクコース?してるんですが、めちゃくちゃたんぱく質摂らなくちゃならなくて、1日120目標なので、肉とか魚だけじゃ追いつかないし、脂質もオーバーしちゃうので、朝晩ザバスプロテイン飲んでます。脂質0なので。
    お金かかるしなかなか痩せない…

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/09(水) 23:21:34 

    やってます~!
    あすけんじゃなくて、my fitness palってやつ。とりあえず1年ぐらい緩く続けて5kgほど落ちました。食事制限だけだと無理だなと感じるアラフォーです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/10(木) 03:51:05 

    私の場合、ほとんど毎日同じもの食べてるから、カロリーが大きく変動しないので、レコーディングの必要が無いです

    毎日食べるものが変わると、何をどれだけ食べたらいいか毎回考えないといけなくて大変そう

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2022/03/10(木) 07:55:19 

    2週間で体重-2キロ、体脂肪率-2パーセント達成!
    (ダイエットは数ヶ月やってて、レコーディング始めてからの数値なので、水分とかではないと思う😅)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/10(木) 07:57:44 

    >>89
    120はかなり多いですね
    わたし100くらいかなー
    カスタムして少し割合減らすとか?
    もし紙パックのプロテイン飲んでるなら、パウダーの方が割安でタンパク質量も多いですよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/10(木) 09:27:14 

    >>84
    1食でオーバーしても1日通して過剰にならないように前後の食事で調整してるよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/10(木) 09:30:13 

    たんぱく質がいつも不足ぎみになってしまいます
    皆さんたんぱく質摂取するためにどんな工夫をしていますか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/10(木) 09:32:17 

    >>78
    私もKONAMIです。カロリーとPFCバランス見たいだけだから、緩くて使いやすいです。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/10(木) 09:50:22 

    >>21
    えっ?そうなの?
    最近お見かけしないので
    このトピ見て検索しようと思ったとこ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/10(木) 12:09:36 

    >>93
    ありがとうございます。
    水で割れば脂質0ですかね?
    手軽なので毎日コンビニで買っています。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/10(木) 12:18:04 

    >>95
    タンパク質増やすと脂質も増えますよねー
    ゆでたささみを裂いてタッパーに入れて冷凍しておいて、スープに入れたりねぎ塩やコチュジャンで和えたりはよくします

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/10(木) 12:47:44 

    >>99
    ささみの冷凍ですね!
    思いつきませんでした。やってみます!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/10(木) 14:11:33 

    >>97
    うんYouTube見てみて
    顔ダルダルになってる

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/10(木) 16:49:42 

    >>44
    これって何のアプリですか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/10(木) 17:31:12 

    >>44
    どこの画面からやるの?
    よくわからん…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/10(木) 18:56:47 

    >>101
    YouTubeは、まだ見てないけど
    岡田斗司夫で検索したら
    愛人がどうのこうの、こっちにビックリ。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/03/11(金) 10:35:30 

    >>102
    あすけん有料版ですよ!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/11(金) 10:37:59 

    >>103
    カラダ記録から体型を選んで、「3Dアバターを表示する」から見られますよ!
    その前に、その下からカメラで測定しないとだけど!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/11(金) 10:39:25 

    >>64
    どうやって脂質抑えていますか?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/11(金) 11:36:59 

    >>106
    ここか!
    わー知りませんでした
    ありがとう!!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:53 

    >>107
    ヨーグルトを無脂肪に変える
    パンにバターをやめる
    牛乳飲まない
    油を使う料理少なめ(刺身、ホイル焼き、テフロンフライパンで炒めるとか)
    お菓子はあまり食べないけど、食べるなら和菓子
    …とかです(^^)

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/12(土) 21:19:53 

    >>81
    私もあすけんやっていて、いつも鉄が全然足りてなかったのですがミロを取り入れてから適正量までいくようになりました!
    オートミールのレシピでココア使うのをミロに変えたりしています。

    始めたばかりで成果はこれから…ですが、思っていた以上にカロリーも脂質も摂っててびっくり。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。