ガールズちゃんねる

頑張りすぎてしまう人が弱音を吐くトピ

82コメント2022/03/08(火) 21:30

  • 1. 匿名 2022/03/07(月) 16:33:52 

    このトピでゆっくりしていって下さい☕️
    いつもお疲れ様です😌
    頑張りすぎてしまう人が弱音を吐くトピ

    +56

    -2

  • 2. 匿名 2022/03/07(月) 16:35:00 

    もう2日出てない
    きばるのも疲れてきた
    下剤飲もうかな

    +25

    -5

  • 3. 匿名 2022/03/07(月) 16:35:08 

    ありがとうございますm(_ _)m

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2022/03/07(月) 16:36:40 

    周り旅行とか普通にしてる
    自粛やめたい
    でももしコロナにかかったら嫌だから今は我慢
    旅行に行っても元気な人達見ると不公平を感じる、、

    +58

    -11

  • 5. 匿名 2022/03/07(月) 16:36:47 

    もう3ヶ月くらい腰が痛ーい
    でも仕事も育児も休めないよー

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/07(月) 16:38:37 

    優しいトピですね
    毎回役に立てればと思って頑張ったつもりが、いつの間にか相手には当たり前になりただ尽くしすぎていただけになる

    +71

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/07(月) 16:39:35 

    >>1
    頑張りすぎてしまう人が弱音を吐くトピ

    +2

    -9

  • 8. 匿名 2022/03/07(月) 16:42:18 

    高校時代のいじめが辛くてどんなに楽しい日でも忘れられなくて、とうとう仕事を続ける精神力もなくなって仕事辞めてしまった
    親に無理やり学校行かされてたけど、中退とかして身を守るべきだった

    +43

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/07(月) 16:42:45 

    頑張りすぎて無理しても
    頑張れるのがすごいと思うよ
    私なんてすぐ放り投げる

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/07(月) 16:43:19 

    >>7
    頑張りすぎてしまう人が弱音を吐くトピ

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/07(月) 16:43:41 

    早朝にジョギングを始めたら、朝からスカッとしてその調子で掃除したり料理したり間食控えめにしたり好循環を生んだ。
    だけど、めっちゃループが早くなって、どんどん「意識高い系」の生活になり、だんだん息苦しくなって糸が切れて、この一週間、運動もせず、ビール毎日4本飲んでる…
    なんか気付いたらすごくストイックになってたみたい…

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/07(月) 16:43:45 

    >>2
    米麹甘酒と豆乳ヨーグルトを半々に混ぜて人肌にあっためたものを朝晩飲んでみ
    一発

    美肌効果も抜群

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/07(月) 16:44:32 

    2人分の仕事しんどい〜
    いつまで続くのさ〜

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/07(月) 16:44:34 

    >>2
    イヌリン効いたよ。
    そんなに高くないし試す価値はあるかも。

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/07(月) 16:44:59 

    >>10
    これが理想なのはわかってんだけど夜更かし大好きっこ(涙)
    ねむーい…を乗り越えるとあとは無限
    ふと気付けば5時とか…

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/07(月) 16:46:58 

    優しいトピをありがとう。

    一緒にお茶しましょう♪

    みんな、自分を大切にしていこうね
    頑張りすぎてしまう人が弱音を吐くトピ

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/07(月) 16:47:08 

    ずっと頑張り過ぎる性格で苦労していました。
    ある日心の病気になりそうになり、「頑張らないこと」を自分の目標にして過ごすことにすると不思議と色んなことがうまく行くようになりました。
    何事もほどほどが良いですね。

    +55

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/07(月) 16:47:11 

    朝、五時半から弁当4つ作って、七時に仕事始め六時まで仕事。
    買い物して七時に帰宅。
    晩御飯作って片付けて、子供たちのこと、旦那のことして。
    週末は一週間の家事、実家、義実家の様子見に帰り(両方とも高齢)、施設にいる祖母(103歳)の面会(ガラス越し)。
    墓参り、義実家の兄弟の相談、親戚付き合い、からだが少し不自由な旦那を支え、休暇は全て学校行事か旦那の病院。実家の用事。

    やっととれた勤続○十年の慰労休暇は全て自身の手術入院に費やし、またすぐ働いて、働いて、働いて。
    整形的に問題がある旦那は何もできないので、日曜大工も、掃除も買い物も。全て私。

    在宅業務が増える旦那のために、昨日部屋のレイアウト変えなければならず、椅子机購入して私が運び。私が組み立て。…ぎっくり腰に。

    苦痛担えながら晩御飯とお弁当作って今日また仕事してます。
    今?仕事中のトイレの中です。

    泣きたい

    +76

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/07(月) 16:48:52 

    コロナ感染+中絶手術で鬱になって1年ニートしてる。
    社会復帰できる気がしない

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/07(月) 16:50:38 

    認知症の患者さんに業務中に叩かれた
    その時は平気だけど家に帰ってきたら
    痣ができた。痛くて悲しくて色々こみあげてくる。

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/07(月) 16:50:53 

    今日めちゃくちゃ冷える🥶

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/07(月) 16:51:20 

    バーンアウトで療養中
    単に休んでも良くなる感じじゃなかったから、薬飲んでそれなりに動けるようになったけどこれって正しいのかな
    無職つらいけど今は生きるだけで精一杯

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/07(月) 16:51:43 

    本当に疲れた。
    真面目ゆえに?手が抜けなくて、不安感がつのる余り完璧にこなそうとして、疲れきっちゃいます。負のオーラをキャッチしちゃうこともあるし、生きづらいです。

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/07(月) 16:52:14 

    誰か褒めてーっ!!

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/07(月) 16:53:14 

    頑張ってるつもりでもそう見られない…認めてもらえるくらいに頑張ると必ず高熱だしたり体調崩す。
    それを見て旦那も呆れ顔だし、無理しないようにサボってると思われても自分のペース守ってます。
    キャパが狭すぎる(低すぎる)自分に嫌気がさします。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/07(月) 16:54:18 

    >>24
    偉い偉い(ρ_*)ヾ(・ω・。)

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/07(月) 16:57:50 

    犯罪や人に迷惑かける事は除いて、それぞれの立場や選択を尊重し合えたらもっと生き易い社会になるのにな
    簡単な事なのに何でできないんだろう?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/07(月) 17:01:29 

    ありがとう。
    押し付けてるわけじゃなく善意でしたことが、中途半端な悪意に受け取られて落ち込んでるところです。もう人の為に動きたくない。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/07(月) 17:02:16 

    どんなに頑張っても、税金へらない。
    保証や国のサービス対象外。

    働いても働いても、持っていかれるばかり。
    介護に育児に、自分の少し楽になるための家事外注や、外食もしたいけど。
    小の税金年金がっぽりじゃ、そんな贅沢できない。

    働き損。日本辛いよ

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/07(月) 17:03:46 

    >>18
    驚く程の頑張り屋さんですね。
    身体だけでなく心も壊れてしまう前にどうか息抜きしてくださいね。
    甘いもの食べて落ち着いて、心と体を休めてください。

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/07(月) 17:08:45 

    >>27
    トランスジェンダーの水泳選手の記事を読んだらカンタンなことではないと思ったよ。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/07(月) 17:12:10 

    自分が何か出来ないことがあると言う事実を認めてしまうのが怖い。
    全知全能がごとくに振る舞ってしまい疲弊する。
    それは出来ませんと言えば良いだけなのに。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/07(月) 17:14:35 

    一昨年から旦那と始めたダイエット。
    旦那88キロ→69キロ
    私54キロ→45キロ
    作る晩御飯、旦那が逐一グラム量って、これ何入ってる?
    油は、どのくらい?脂身付いてる?
    いただきますしてからあすけんにちまちまいれ出して。
    この中ならどれ残していい?って。
    お弁当今日はカロリー高かったな。とか。
    自身も、ダイエットしてるけど、そんなにミリミリやってへんし。
    出したものは全部食べてるし。
    ほんまにもう協力するん疲れた。
    残してエエわけないやろ?ムカつく。




    +16

    -2

  • 34. 匿名 2022/03/07(月) 17:14:58 

    がるちゃん見てると、皆トントン拍子。
    私は職場が激務→それでも頑張って10年後、やっと良い会社で安定して仕事できる環境に。
    20代全く彼氏できず→めげずに頑張って10年後、やっといい人に出会えて結婚。
    そしたら不妊が発覚。

    もう何をするにも試練や壁があって疲れました。もう頑張るのやめたいです。

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/07(月) 17:16:37 

    >>6
    わかります。
    逆ギレされたことをきっかけに、いい人キャンペーンをやめました。
    思えば変な人からターゲットにされることが多かったです。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/07(月) 17:20:02 

    >>18
    お弁当は作らないでスーパーのお弁当でいいですよ。。大変すぎです。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/07(月) 17:20:46 

    >>24
    いつもがんばってるね💗

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/07(月) 17:21:52 

    >>21
    温かくして過ごしてね🍵

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/07(月) 17:27:18 

    今取り組んでることがあるけど中々成果が出なくてツラい。先月は色々と家電が壊れるし、最近ついてない。
    今取り組んでることがうまくいかなかったら何を目標にして生きていったらいいのか…頑張るけど。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/07(月) 17:27:26 

    >>18
    真面目な頑張り屋さんですね。頭が下がります。
    でも「泣きたい」というのがあなたの本音。
    どうか自分の本音を第一にしてあげてほしいです。
    休みたい時は勇気を出して休みましょう。
    今のあなたに一番必要なのは、自分を守る勇気だと感じました。

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/07(月) 17:33:42 

    >>34
    皆色々あると思う。

    中学受験して入ってすぐいじめにあい。
    大学の時姉がいることが発覚。
    大学でできた彼氏の浮気。
    社会人になってからの彼との婚約破棄(おや同士の意見の食い違い)。
    旦那と結婚してすぐに義母の末期の発覚。
    つわりで何ヵ月も入院。
    義姉が、ノイローゼになり毎日毎晩昼夜問わず子供を殺すと電話が来て怯えた育児の日々。
    子供が小学校でいじめにあうい不登校に。
    旦那が歩けなくなり手術(一生重たいものが持てない)。
    自身の病気手術。
    職場でのひどいパワハラで打つで自殺未遂。
    さらに異動先で今度はセクハラ。
    子供のてんかん脳波の発覚。
    実家の嫁姑問題の仲裁。

    いっぱいいっぱいありますよ。

    皆かいてないけど色々あるかとおもうよ。



    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/07(月) 17:40:10 

    >>5
    ギックリやったら動けなくなるよ😭
    本当辛いから気をつけて。
    小一時間くらいお子さん預けられたら鍼とか行ってケアしてね。腰大事よ本当。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/07(月) 17:40:11 

    >>41
    お返事ありがとうございます。
    皆さんも色々あるんですかね…見えないだけで。
    ご自身のことまで、教えてくださりありがとうございます。
    人それぞれ、なにかしら抱えつつも乗り越えてることを忘れず、自分だけ辛いと甘えないようにします。。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/07(月) 17:44:49 

    >>43
    ごめんなさい。
    こんなやつもいるからまだましかって、思えてもらえたらいなって。
    気持ちでした。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/07(月) 17:54:06 

    >>13
    私も同じだよ。しかもうちの上司はさらに仕事増やそうとしてくるの。ふたり分やっても給料は一人分しかくれないし、体はひとつしかないのにね。お互い無理しないでほどほどに頑張ろうね。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/07(月) 17:57:36 

    >>24
    毎日頑張っててエラーい👍

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/07(月) 18:09:23 

    >>28
    自分のために働こう!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/07(月) 18:12:20 

    理不尽でも仕方がないって言い聞かせて頑張っちゃうんだよ。
    医者に休職勧められても、まだ体動くからと先延ばしにしちゃう。
    生き方が本当不器用。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/07(月) 18:18:18 

    コロナ前に結婚願望ないからと言われて別れ、コロナの中でも頑張って動こうと必死で婚活して2年。頑張れば頑張るほど空回りしてしまって疲れてしまいました。
    年齢的に立ち止まってはいられないけど、毎回はじめましてからご趣味は?とかの繰り返しで疲れた…

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/07(月) 18:23:45 

    >>5
    長いなら病院に行ったほうがいいよ。最近そう言ってた人が大変な病気だったと聞いたから、ちょっと心配。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/07(月) 18:24:40 

    >>25
    同じです!
    旦那に責められると余計に体調崩すし、本当に辛いです…
    でも、みんな大変だけど頑張っているんだよな、、と思うと…😢
    生きていくってハード…

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/07(月) 18:36:07 

    頑張りすぎないようにしてるのに、気づくと頑張ってるこの性格がイヤになるときがある。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/07(月) 18:49:28 

    >>12
    横から入っちゃったけど、いいこと知れた
    どうもありがとう

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/07(月) 18:55:40 

    きりがないので途中でメール放置して仕事あがったけど、先輩がフォローしてくれてるかと思うと、早く仕事覚えなきゃと思う。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/07(月) 18:56:08 

    >>18
    あなたがダメになってしまったら、家族皆がダメになる。それくらいあなたは家族にとって大切な人です。でも、家族のためだけに生きてるわけではありません。自分のために 自分を大切にして下さい。
    難しいことは承知の上で言います。誰のためでもないあなたを大切にして下さい。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/07(月) 19:09:09 

    >>43
    確かにみんな大なり小なり何かしらあると思います。でも、『自分だけ甘えちゃいけない』と思うあなたのようなまじめに頑張っていき頑張って生きている人は頑張り過ぎがちだから心配です。
    時々でも自分を甘やかして、褒めてあげて下さいね。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/07(月) 19:27:51 

    >>27
    簡単ではないと思うのは私だけ?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/07(月) 19:39:37 

    良いトピですね✨ありがとうございます。
    コーヒーいただきます☕

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/07(月) 19:46:10 

    パートで4000円稼いで でその他に入金があったので 珍しく 100円以外のお寿司 3000円ちょっと それ以外にも 2000円ぐらい買い物した 仕事のストレスもあり いろいろ使ってしまった

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/07(月) 19:54:14 

    誰かに頼りたい
    父親の介護とか、将来とか一人でやらなきゃならなくてつかれた

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/07(月) 20:11:44 

    >>5
    地味にストレッチ。YouTubeにもいっぱい載ってる。私はヨガも習ってる。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/07(月) 20:16:49 

    >>18
    大変ですね…どうかご自身のお体を大切にされてください。旦那さんのお世話ということですが、ヘルパーさん等を頼るのはできませんか?高齢者以外にも適用されるはずなので、どうか福祉を頼って欲しいです

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/07(月) 20:25:49 

    >>18
    ちょっとキャパオーバーでは?ギックリ腰は、カラダが限界だとサイン出してます。
    つかれたら休む。

    買い物や料理は宅配頼むとか。
    義実家行きは回数減らせませんか?親戚がらみ、今は出来ないと断っては。

    命は一つしかないんです。もっとご自身を大事にしてください。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/07(月) 20:50:17 

    バイトなのに、頑張って頑張って仕事してた。そして疲れてイライラしてた。
    今、残業減らしてる。
    楽です。もうムリしない。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/07(月) 21:02:39 

    頑張りすぎてしまう人が弱音を吐くトピ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/07(月) 21:16:20 

    コロナで2週間隔離。ようやく復活して、再開するぞ〜と思ってたら、解除後3日目に子供が腎盂腎炎で入院。看病に心身ボロボロで、なんとか元気を出したいんだけど、気持ちが塞いで、何かする気力も起きない。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/07(月) 21:32:34 

    新しく正社員の採用が決まったらしいんだけど
    未経験・新婚で
    『これ以上教えるのしんどい、これですぐ産休とられたら意味ない』と。
    その気持ちも、わかるけど、
    私もブランクあり採用してもらったから、
    自分の時もいろいろ言われてたのかな、これ以上って
    私のせいかな申し訳ないな
    と、深読みして心おれそうです。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/07(月) 21:34:36 

    >>64
    私も、パートですが、
    気を遣い、無理して出ています
    毎日、パートなのにしんどい
    肩身狭い

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/07(月) 21:40:16 

    誰でもいい、大切にされたい…
    大切にされると嬉しいのを知ってる。だから自分がしてほしかったように、身の回りの人にはできる限り優しく大切にしてる。
    いつか私もこんなふうに大切にしてもらえるかな、誰か助けてくれないかな…

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/07(月) 22:20:05 

    ある国家資格の挑戦続けて5年…
    言い訳するな!って自分を鼓舞するけど
    向いてないのかなと思ったり
    とかグチってネット見てるヒマあるなら勉強しろよだし
    グルグル

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/07(月) 22:51:29 

    いつも頑張っちゃうから、仕方がない、あきらめよう、あきらめが肝心、って自分に言い聞かせてるよ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/07(月) 23:06:14 

    1月から始めたパート
    シフトがめちゃくちゃ
    休み希望出した日にシフト入れられたり勝手に時間伸びてたり平日出勤なしの土日ばっかのシフトにされたり…

    子供まだ小さいから希望外のシフト困るんだけど人手が足りないんだろうなって我慢してたら3月のシフトで希望表にきちんと5時間以内希望って書いたのに土日が全部フルタイムになってた挙句
    業務連絡で人件費を削らなきゃいけないのでシフト削ってます。ヒマな場合は早退して下さい。シフトに入れてないスタッフもいる中で申し訳ございませんがご協力下さい。
    って言われて
    シフト削られてるスタッフいるの?私は無理して休み希望日に出勤したりフルタイムにされてるのに??
    ってなってしまった。

    いま無理して嫌になって辞めたくなるくらいなら…って思って言いにくかったけど店長に確認したら
    メモは見てたけどこれくらい大丈夫かな~っと思ってって言われたよ。

    メモを見落としててうっかり入れちゃったんだけどヒマだったときは優先的に早退出来るようにするから今月は協力してもらえない?とかだったら協力してたけどメモ見たけど大丈夫でしょ!って思って入れちゃった~は流石に我慢出来なくて5時間以上は無理なので調整して下さいってお願いしちゃった…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/07(月) 23:26:47 

    >>11
    気がついたらループが早くなるのめっちゃわかる。
    美容とか、やってなかったことを急にストイックにあれこれやり始めちゃって、息抜きできなくて何かの拍子に爆発したらそれ以降しあわせバターと神戸ショコラ祭りが始まって、それまでの頑張りがさよならになっていく。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/08(火) 00:36:45 

    バイトから働き始めて
    社員目指して頑張ってなれたけど
    辞めたくなっちゃった。
    目指していた頃は、普通に頑張ってたけど
    今思うと頑張りすぎたんだなと
    疲れがどっとでてやる気が出ない。
    周りには、普通にやる気があるように
    振舞ってるけど。
    応援してくれた、協力してくれた
    同僚や上司に申し訳ない。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/08(火) 01:18:03 

    仕事合わず退職の旨を伝えました。仕事が苦痛で苦痛で耐えられない。理不尽な事で怒られる!!馴染めない。
    でも頑張らないと😭

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/08(火) 07:41:02 

    頑張るっていうか...不安なことが多すぎて疲れる。
    でも挫けないぞ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/08(火) 12:10:25 

    >>6
    ほんと〜に共感

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/08(火) 14:58:28 

    >>13
    同じです(泣)2人事務だったのにもう一人が辞めてしまって、2人分の仕事をこなして早半年・・・いつまで続くのか

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/08(火) 15:05:17 

    小さいことも大事に捉えて24時間365日レベルで考えちゃうのしんどいや…
    細かいこと気にしてても…って言われても無理。気が紛れるのは歯医者での笑気麻酔の時だけ。
    どうやったら真面目脱却できるかな~~

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/08(火) 16:44:47 

    >>78
    同じー。派遣の子続かなくて私が二人分。もう一人先輩がいるけど、続かない原因はその人だと思う…。
    でもお給料は一人分…;;早く補充して;;体もガチガチだよー

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/08(火) 17:00:16 

    私だって土日休みたいんだー!!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/08(火) 21:30:30 

    バレンタインジャンボ、100万円で良いから当選しますように

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード