ガールズちゃんねる

【家計管理】予算を使い果たしたら、どうする?

100コメント2022/02/28(月) 09:44

  • 1. 匿名 2022/02/27(日) 19:17:36 

    今日から一週間分の食費の予算を今日使い切りました。
    全部食べました。
    こういう場合、明日からどうしたらいいですか?
    一人暮らしです。
    備蓄があるので死にはしません。
    ただ希望として、、お酒とかチョコとか食べたいです…却下ですよね?

    +118

    -10

  • 2. 匿名 2022/02/27(日) 19:18:06 

    >>1
    却下です。

    +190

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/27(日) 19:18:19 

    一人暮らしなら自分の好きにする

    +128

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/27(日) 19:18:21 

    来週の予算を少し削って、今日に回す。

    +92

    -4

  • 5. 匿名 2022/02/27(日) 19:18:30 

    一週間分の予算を一日で使い切ってしまったの?

    +50

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/27(日) 19:18:31 

    予算増やす

    +22

    -4

  • 7. 匿名 2022/02/27(日) 19:18:49 

    >>1
    旦那にはお小遣い値下げからの

    私は旦那の出張中にチューハイとケンタ(笑)

    +2

    -25

  • 8. 匿名 2022/02/27(日) 19:19:04 

    知らん

    +10

    -5

  • 9. 匿名 2022/02/27(日) 19:19:10 

    駄目だと思うと余計に食べちゃいそうだから
    さっさと寝る

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/27(日) 19:19:11 

    備蓄食べたり、お小遣いから出したり
    自分一人なら貯金下ろしちゃったりするよ

    あくまでも目安金額なので

    +82

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/27(日) 19:19:14 

    思い切って買っちゃえ

    +6

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/27(日) 19:19:15 

    来月分から前借りするか今月の雑費日用品とかから引く

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/27(日) 19:19:29 

    月の予算があるなら、少し今週に回したら?

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/27(日) 19:19:43 

    そんなの自分で決めなよ

    +11

    -9

  • 15. 匿名 2022/02/27(日) 19:20:01 

    1ヶ月で帳尻合わせる

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/27(日) 19:20:10 

    予算がそもそも少なすぎるんじゃない?

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/27(日) 19:20:11 

    >>1
    一人暮らしなら好きに生きなよ!
    明日交通事故に遭って命はあれどしばらく絶食する生活が始まることだってあるんだから

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2022/02/27(日) 19:20:14 

    自分が一人暮らしなら予算増やすわ
    かなり切り詰めてるから無理あったんだろうって

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/27(日) 19:20:18 

    なにか売ってもやしと卵で食いつなぐ

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2022/02/27(日) 19:20:18 

    今回だけと決めて貯蓄分からもらう

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/27(日) 19:20:49 

    旦那に土下座

    +1

    -16

  • 22. 匿名 2022/02/27(日) 19:21:00 

    >>1
    実家に帰る

    +4

    -6

  • 23. 匿名 2022/02/27(日) 19:21:17 

    断捨離してメルカリで酒代くらいの小遣い稼ぎする

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2022/02/27(日) 19:21:54 

    独身時代くらいお金を自由に使いたい!!

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/27(日) 19:21:58 

    >>1
    来週我慢できそうならお菓子代相当だけ使う。

    +2

    -5

  • 26. 匿名 2022/02/27(日) 19:23:56 

    >>1
    今日からの一週間の食費を今日使い果たすってどういうこと!?全部食べ尽くすってデブってこと!?
    それとも一週間の予算が500円とかおかしすぎる規模!?

    +54

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/27(日) 19:24:21 

    現実逃避
    【家計管理】予算を使い果たしたら、どうする?

    +60

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/27(日) 19:24:24 

    一人暮らしなら予算とか決めずに自由にやればいいと思うー

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/27(日) 19:24:27 

    >>1
    主面白いな。

    +29

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/27(日) 19:25:41 

    >>1
    貯金からだす

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/27(日) 19:25:48 

    アホすぎ

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2022/02/27(日) 19:25:49 

    >>1
    備蓄に手をつけたくないなら嗜好品は却下。しばらくご飯は梅干しやふりかけで我慢。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/27(日) 19:26:10 

    金額設定はいくらなの
    そして何を食べたの 笑
    お寿司とか?

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/27(日) 19:26:50 

    >>1
    好きにすればいいよー

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/27(日) 19:27:57 

    >>27
    美猫ちゃん♥️

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/27(日) 19:29:49 

    大震災に備えて我慢しよう!
    ダイエットだ!
    チョコをちょこっとだけならいいよ

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2022/02/27(日) 19:30:07 

    >>1
    わたしかよ!私は一日とかならよく月の前借りするよ!カードで切っちまう

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2022/02/27(日) 19:30:07 

    次の3週間分の予算で3月末までやりくりできるように努力する。
    どうしても無理そうなら他から出す。
    というか1日いくらで予算組んでるの?
    少な過ぎたりしてない?
    食費削りすぎると体に悪いし虚しくなるから気をつけな。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/27(日) 19:30:20 

    >>1
    来週分の予算から借りるか我慢

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/27(日) 19:30:46 

    >>27
    トピ画につられたやんけ!

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/27(日) 19:31:14 

    夫に頭下げる😣説教される

    +0

    -10

  • 42. 匿名 2022/02/27(日) 19:31:18 

    嗜好品はフリマサイトでなんか売るか使えるポイントがあれば買う

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/27(日) 19:32:53 

    一人暮らしで不意な出費が有ったとしても予算オーバーするて家計管理とは呼べない気がするけど。予備費を増額するとかどうかな

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/27(日) 19:33:07 

    >>26
    心の声がド直球でウケる🤣

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/27(日) 19:33:28 

    そのためにも逆に使いきらなかった週のお金を予備として貯めておく。それがないならとりあえず嗜好品は耐える。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/27(日) 19:33:35 

    >>5
    いくらかわかんないけど、一週間分を一日、それも一人でって何食べたんだろ?

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/27(日) 19:33:41 

    好きなときに好きなもの食べたらいい。明日また平和な日が来るとは限らない。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/27(日) 19:35:06 

    >>1

    1週間分の予算をたった1日で食い尽くしたっていう事はさ、そもそも

    【予算が低すぎる、厳しすぎる】

    って事はない?

    ファイナンシャルプランナーの人もよく言ってるけど、『毎回のように予算からはみ出してしまう』とか、自分で決めた予算をすごいスピードで使ってしまう場合はそもそも

    『無理すぎるプランを立てているケースがほとんど』

    だそうだよ。

    例えば、一人暮らしとはいえ1週間の食費の予算を『1,000円』で組んでるとか。

    (だったら守れないに決まってる)

    あなたが今日1日で1万円分を食べたのか、千円分を食べたのかは分からないけど、『もし予算が低すぎたなら』今日を機に見直してもいいと思う。

    1日で1週間ぶん食べるなんて、どう考えても『食べ過ぎ』っていうより『予算が低すぎた』んじゃないかって気がする。

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/27(日) 19:35:58 

    充分貯蓄があるんだったら気にせず予算追加したらいいと思うけど…。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/27(日) 19:36:20 

    予備費から出す。予算が無理なのか見直しする

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/27(日) 19:40:06 

    >>1
    お米はあるのかな?
    お米を炊いて備蓄の食糧で1週間過ごすしかない
    どうしても厳しいなら玉子だけ買う(6個入り100円ぐらいのを)
    玉子は栄養バランスに優れててメニューも広がるから米と備蓄品と玉子で1週間楽勝では?
    お酒買うつもり?ダメでーす
    チョコは100円以下なら許す

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/27(日) 19:40:37 

    >>1
    計画性が無いのですね。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/27(日) 19:41:46 

    >>1
    カードで買わないの?

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/27(日) 19:41:52 

    ご近所からお酒とチョコ借りる

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/27(日) 19:44:15 

    実家に酒とチョコの無心

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/27(日) 19:44:42 

    備蓄を食べればいいんじゃ?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/27(日) 19:44:47 

    予算遵守したい場合はポイ活してた分を吐き出す!
    ポイントなかったら不用品を売る
    自分で緩く決めた予算だったら、テヘって言って来週分から少し借りる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/27(日) 19:47:24 

    >>53
    私もよく来月の自分にお任せする。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/27(日) 19:47:29 

    >>1
    どうしても我慢できないなら次の週の分をちょっとだけ使えるなら使うか
    安くて多めにかいくつか入ってるチョコを1つとか買ってちょびちょび食べる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/27(日) 19:49:45 

    >>4
    それやると毎回やってしまうんよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/27(日) 19:50:24 

    小麦粉をちねる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/27(日) 19:51:17 

    >>1
    予算がそもそも適正金額なのかわからないから、なんとも言えない。
    例えば、1週間5000円なら少ないから、多少超えてもいいと思うけど、1週間1万円なら我慢したら、と思う。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/27(日) 19:52:40 

    >>21
    なんでちゃんと読まないでコメするの?アホなの?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/27(日) 19:54:14 

    >>1
    お金あるときカルアミルクのボトルを万が一のため置いておく

    ミルクいるけど、チョコ味もお酒もとれる
    今回は、チョコベビー買ってチビチビたべなさい

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/27(日) 19:56:33 

    >>1
    1週間食いつなげれる備蓄に、お母さんは興味津々だよ

    ぜひ教えてちょうだい

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/27(日) 19:58:48 

    どうにかなるならどうにかする。次から計画的に頑張る。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/27(日) 19:59:55 

    チョコレートの備蓄がないなら、代わりにココアで我慢する。

    あとは常備してる材料があれば、お菓子作って心を満たすとか。野菜を使ったお菓子なんかも美味しいのたくさんありますよ〜

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/27(日) 20:00:12 

    >>26
    おかしいよね感覚。
    バカなのかと思う

    +4

    -8

  • 69. 匿名 2022/02/27(日) 20:01:20 

    >>36
    はいつまんなぁ〜い

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/27(日) 20:04:41 

    来月分からマイナスにしてスタートするだけだよ。

    私は来月もウイルスソフトの更新とかほしいものがあるから
    マイナスになるだろうけど、確定申告の還付金が入るから
    なんとかそれで相殺したい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/27(日) 20:04:44 

    都内だと女の子は無料でご飯とお酒飲み放題で男性客と喋る店とかあるからそこいく。

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/27(日) 20:08:38 

    一週間の食費を一人暮らしで上限決めてるの凄い事だと思う。1000円位の誤差は当たり前だと思って使えば良いのでは?ギリギリが好きなら我慢するのが快感かもしれないけど。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/27(日) 20:10:05 

    >>1
    主かわいい~😂
    違うところから、ちょっとだけ出してチョコレート買っても大丈夫だよ~

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2022/02/27(日) 20:16:33 

    >>62
    ちゃんと読んでないとにかく意見したい適当な主婦感満載だけど、主は一人暮らしなわけで一週間5000円って少なくないどころか多めくらいだし、なんならそんな計画するくらいの主が1日で5000円分を普通に食べたと思ってそれ言ってるの?だとしたらやばいよ。

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2022/02/27(日) 20:16:40 

    貯金があればそれで生活すればいいと思うけど、1日で使うってすごい
    何に使ったの?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/27(日) 20:17:21 

    交際費や日用品や衣類など
    他の予算を控えて食費にする

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/27(日) 20:18:53 

    >>1
    予算はストレスの元よ。フォッフォッフォッ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/27(日) 20:22:42 

    来週の予算で備蓄チョコレートを買っておく

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/27(日) 20:24:45 

    >>26
    食費を外食に使っちゃったんじゃない?

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/27(日) 20:29:18 

    >>1
    相席屋でただ飲みがコスパいいよ
    男と絡まなくていいからとにかく飲み食いしまくればいい
    どうせあんなとこ行く男にまともなのいないから頭をさまさしてやりな

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2022/02/27(日) 20:31:50 

    【家計管理】予算を使い果たしたら、どうする?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/27(日) 20:43:22 

    キャッシュレス

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/27(日) 20:47:21 

    >>1
    味噌でも舐めてれば?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/27(日) 20:52:28 

    帳尻合えばいいから、食は優先しちゃいなよ!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/27(日) 20:52:47 

    >>1
    もう使い切るなんて何食べたのよw?

    死なない程度に食料あるならそれ食べて、嗜好品はネットのクーポンで当たりでも出して調達するしかない

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/27(日) 20:54:27 

    >>1
    一週間備蓄だけでは体も心配なので、食費じゃない予算から少し回しておかずを買う。
    嗜好品は却下。

    余談だけど、私は2月頭にコロナにかかった。
    たまたま冷蔵庫パンパンだったので、陰性の家族が外出できるまでの7日間食いつなげたけど、買い置きは必要だなと思った。
    主は備蓄あるみたいだけど、一人暮らしなら10日程
    買い物にいけなくなるので、あまり無理に節約しないようにね。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/27(日) 21:03:33 

    >>7
    うわ、自己中すぎる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/27(日) 21:08:29 

    ストレス溜まったりして、
    外食やテイクアウトしちゃったてことかしら?

    予算なんて目安でしかないんだから、
    イレギュラー時の予備費から持ってくればいいだけよ


    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/27(日) 21:26:35 

    ラテマネーを止める
    それだけ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/27(日) 21:31:44 

    >>1
    取り合えず来週分を繰り上げるそして月末に貧乏生活を送る

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/27(日) 21:50:16 

    >>1
    たまってるポイントを使う

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/27(日) 21:52:28 

    >>1
    どこかにポイントが溜まってるかチェックしてそれで買う。
    電気のポイントとか溜まっててもそのままのときがあります

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/27(日) 22:11:54 

    >>1
    >今日から一週間分の食費の予算を今日使い切りました。
     全部食べました。

     反省文みたいでかわいいです。 
     

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/27(日) 22:14:07 

    >>27
    可愛いーーー

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/27(日) 22:16:14 

    >>1
    家にある売れるものを売って
    食費をつくれば?
    本、服、ゲーム、バック、など。

    そして激安スーパーで
    まとめ買いをするといいよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/27(日) 22:20:37 

    >>15
    それがいい。
    私なんて毎日半額シールの品で献立決めてる。
    前より全然良いもの沢山食べれてるし毎日デザートも食べてるよ。酒は家では飲まない。
    毎月三万以上は得してる事になってる。
    地道にいけば1カ月もあれば切り詰めれるよ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/27(日) 22:48:08 

    >>27
    かわいい❗つられた。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/28(月) 05:48:28 

    チョコくらいなら買う

    大袋ひとつwそれを少しずつ食べるかな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/28(月) 06:14:09 

    一人暮らしのメリットでしょ。
    好きな時に好きな物を好きなだけ食べたらいいじゃん。お酒にチョコかぁ😊

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/28(月) 09:44:33 

    痩せたらいいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード