ガールズちゃんねる

【子供の習い事】月謝以外にかかる(かかった)もの教えて!

110コメント2022/02/23(水) 23:12

  • 1. 匿名 2022/02/22(火) 23:06:02 

    こんばんは。
    春から年長の娘がいます。

    そろそろ習い事も良いかなぁと思っているのですが、習い事にも色々ありますよね。
    講師やスクールによっても違うと思いますが、月謝以外にこんなのかかったよーとかあったら教えてください!

    私の希望ではチアダンスをしてもらいたいのですが、月謝以外にかかった物って何がありましたか?
    発表会とかの衣装代とかなのかな?

    本人の希望が1番だけど、色々教えください。

    +16

    -8

  • 2. 匿名 2022/02/22(火) 23:06:43 

    ピアノ購入

    +50

    -1

  • 3. 匿名 2022/02/22(火) 23:06:44 

    ピアノ発表会15000

    +41

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/22(火) 23:07:00 

    スイミングの帰りのセブンティーンアイス代

    +249

    -5

  • 5. 匿名 2022/02/22(火) 23:07:02 

    バレエ
    発表会の衣装が特注で10万円💦

    +59

    -3

  • 6. 匿名 2022/02/22(火) 23:07:41 

    習い事仲間との交友費
    でも今コロナ禍だからないかも

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/22(火) 23:07:55 

    そろばん
    検定試験の受験料

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:00 

    書いてる人いるけどバレエとピアノ
    発表会系はその都度お金がかかる

    +81

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:09 

    チアダンスの月謝の相場は週1度のレッスンで4,000円~8,000円、週2のレッスンで8,000円~15,000円程が多い
    教室によっては親の負担があることもある
    送り迎えはもちろん、レッスン会場の予約、会計、連絡、準備などの役割が与えられることもある
    共働きの家庭にとっては大変な場合もある

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:13 

      
    【子供の習い事】月謝以外にかかる(かかった)もの教えて!

    +15

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:16 

    時間

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:19 

    バレエ
    発表会の度に15万位
    これでもかなり安いって言われてたよ
    だから3年生で断念

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:24 

    ダンス

    発表会エントリー代、衣装代

    送迎のガソリン代、送迎待ち中の私のコーヒーとおやつ代w

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:24 

    ピアノ 教本 発表会 発表会の衣装 

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:31 

    学研
    テスト代

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:42 

    ピアノ
    テキスト代
    発表会費用
    衣装代

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:44 

    日本舞踊発表会は100万以上かかったよ

    +34

    -2

  • 18. 匿名 2022/02/22(火) 23:09:02 

    >>1
    発表会があるような習い事は発表会への参加費用や衣装だいがかかるよ。
    遠征があるようなものは交通費とか。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/22(火) 23:09:16 

    ピアノを高校卒業までの15年間習っていました。
    最後は、大学入試もピアノだったのですが、発表会に楽譜にコンクールに、その都度先生の個別レッスンにと、ちょこちょこかかりました。でも、本人はピアノ大好きでしたから、楽しかったです。

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2022/02/22(火) 23:10:37 

    チアじゃなくて新体操とバレエだけど、両方ともそれぞれレオタード
    新体操は道具類
    バレエはタイツとかシューズとか
    かな?
    あとは勿論発表会の費用

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/22(火) 23:11:23 

    ダンス参加費10000以外に衣装代やヘアメイク代とかで更に10000万くらいかかる

    +1

    -12

  • 22. 匿名 2022/02/22(火) 23:11:57 

    習い事待ってる間のカフェ代かな

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/22(火) 23:12:02 

    >>1
    月謝とは別に毎月施設費もあったよ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/22(火) 23:12:16 

    >>18
    幼児のチアはそこまで危険な事はしないかもだけど、ちょっとアクロバティックな感じになるなら保険もかける事になるかも

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/22(火) 23:12:32 

    バスケ。ボール、シューズ、リュック(普段用、試合用、遠征用)遠征費、ジャージ代かなー。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/22(火) 23:12:34 


    夏期講習
    春季講習
    冬季講習で毎回うん十万

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/22(火) 23:13:01 

    サッカー→シューズ、ユニフォーム他色々
    英語→教材、ハロウィーンの時の衣装とかお菓子代

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/22(火) 23:13:57 

    >>1
    あと発表会で撮影した写真代とかもあったりする。
    プロが撮影してくれたりするから。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/22(火) 23:14:17 

    >>1
    交友費かかるよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/22(火) 23:14:35 

    >>1
    バレエなら衣装(必須

    ピアノだったらその日に着る服(必須ではない

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/22(火) 23:14:46 

    パンツ1個とおもって水泳させたら、意外にセンスがあったらしく、県大会など出るようになり、スピードなどのメーカー水着は3万以上もしたこと。しかも、3ヶ月と持たない…

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/22(火) 23:16:09 

    塾代10万円

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/22(火) 23:16:18 

    発表会用ドレス

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/22(火) 23:16:41 

    バイオリン
    本体はレンタルでも

    松脂
    発表会の衣装
    発表会の料金
    発表会の特別レッスン代

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:16 

    ピアノ

    ピアノ購入費
    発表会参加費
    発表会洋服ドレスにシューズとヘアセット
    楽譜、ノート代

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:21 

    >>26
    8年間で高級車買えた金額だよ。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:22 

    >>4
    わかるわー

    +55

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/22(火) 23:18:15 

    バイオリン
    成長に合わせて買い替え&弓の張り替え2ヶ月に一度位で、一回2万円
    その他教本や発表会
    ピアノよりお金かかります

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/22(火) 23:18:37 

    >>4
    撤去して……

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/22(火) 23:18:39 

    スポーツ系だと交通費、飲み物、食べ物、ユニフォーム、靴、駐車場代がいる時もある。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/22(火) 23:20:09 

    >>4
    セントラル?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/22(火) 23:20:10 

    >>36
    ほんと買えるよね。

    貯めては出て貯めては出て繰り返して
    あれ!あんなに貯金して100万くらい今年貯めたのに何で??って思ってたら全部塾代で消えてた。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/22(火) 23:23:52 

    >>4

    ×2(母の分) 笑

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/22(火) 23:24:51 

    ピアノ 本体 発表会衣装 発表会参加費
    バレエ 発表会参加費 衣装費 写真代DVD代 トゥシューズ
    剣道 大会遠征費 親の手間プライスレス
    ドラキッズ めばえ室等幼児教室 年5万程度の教材費用(月謝とは別 兄弟のは使えず)
    水泳 ウエア費用
    書道 墨 半紙 検定料
    あとは、先生へのお礼とかパーティーの費用とか
    ちょこちょこかかる
    大きくなると塾代に代わりました

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/22(火) 23:25:24 

    伝統系のものって
    先生への付け届けみたいなものもかかるんでしょ?
    脱税だよねきっと

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/22(火) 23:32:26 

    空手
    月謝一万
    試合6000
    3ヶ月一度の審査会1万

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/22(火) 23:33:12 

    ピアノですが発表会やコンクールの時のお礼が地味にかかる。割り切ってあげないという選択もあるけどね。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/22(火) 23:35:02 

    >>1
    娘がチアやってます。
    ポンポン代¥1600(キャンペーンで貰えた人もいる)、シューズ代¥2000、ユニフォームTシャツ¥1500、パンツ¥1200、☆チームお揃いのスエットセーター¥1200、リボン¥500、☆チームお揃いのネーム入りリュック¥4000
    ☆マークの物は希望者のみ購入。

    この他に、特別レッスン代1回¥1000(柔軟強化、ロンダート、バク転強化)、発表会のDVD代¥500、クリスマス会などのイベント¥500、チアノート代、

    ざっと浮かぶのはこれくらいです。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/22(火) 23:36:25 

    >>17
    日本舞踊をカルチャーセンターではなくお師匠さんについて習っている人は本物の金持ちだと思う

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/22(火) 23:40:42 

    伝統芸能
    子供サイズの扇子ワンペア7000円。
    演舞毎に違う柄を準備。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/22(火) 23:41:02 

    >>1

    チアダンスは習った経験がないけど、同じ『ダンス』の括りということで私が習っていたクラシックバレエのケースをざっと書きます。

    月謝以外にかかる見込みがあるというと、

    ●レオタード、シューズ代
    (練習量が多いほど傷むのが早い。あとは、周りの子が沢山のレオタードを持っている場合、買ってあげないと可哀想 )

    ※親から見れば『1~2着で足りるでしょ?』と思っても、周りの子がそうでない場合はお子さんが恥をかくので多めに買ってあげて欲しいです。

    ●発表会(チアの場合は『大会』?)の費用

    会場までの交通費、発表会の衣装代、場合によっては(発表会のために特別講師を招いた場合)その先生への謝礼。

    宿泊を伴う場合はホテル代も。

    ※これは各スクールで金額がバラバラすぎるのでネットで色んなブログとかを見た方が良さそう。

    ちなみに、バレエの場合はまだ小さい子や中年から趣味で始めた人…みたいな

    『その他大勢の出演者(景色みたいな感じ)』

    で発表会に出る場合でも5万円、中高生だと8万円、主役の生徒は10万円…とかの金額が1回の発表会でかかることもザラです。

    (いい役の人ほどいい衣装を着たり、発表会前に特別レッスンを受けたりするから。主役に近い人ほど発表会にかかるお金が高い)

    あとは、有名なホールで発表会をやる教室は、『その会場のレンタル料を出演者で割るので』いちいち発表会にかかるお金も高くなります。

    発表会で有名ダンサーをゲスト出演させると、そこでまたその人のギャラが発生するのでそこも出演者みんなで割って払うことになります。

    それから最後になりますが、ダンス系の習い事は『優秀な子ほど』アホみたいにバンバンお金がかかっていきます。

    優秀であればあるほど『個別の特別レッスン』だの『国際コンクール』だのに行くための交通費や特別レッスン料…などがバンバンかかってきます。

    私はバレエしか知らないのでバレエメインで書きましたが、共通する部分はあると思います。

    ▼バレエの発表会は2~3年に1回やる教室が多い。その他大勢と主役級の人ではかかるレッスン料も衣装代も違う

    【子供の習い事】月謝以外にかかる(かかった)もの教えて!

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/22(火) 23:42:30 

    習字

    紙、墨汁、筆
    私が習っていたところは紙の種類が4種類くらいあって筆もそれによって太さが違うものを用意していた

    小学生の頃は箱で紙を買って3000円とかだったけど、高校生の頃は紙が1枚100円とかそんなんだった

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/22(火) 23:43:38 

    >>1
    週1の習い事程度だと、ユニフォームは一度買えばいいし靴もサイズアウトまで持つ。ポンポンも高くないし。
    大会クラスになると、基礎トレを兼ねたバレエや他のジャンルのダンス、ヒップホップやジャズダンスが加わるのでそのための靴やバレエのレオタードなど。不定期開催のオプションレッスン代、大会エントリー費に遠征費、体育館貸切のお金、シューズも練習量が増えるからあっという間にボロボロになる。
    あと大会が曲者で、大会に出場すると限定Tシャツをはじめとした限定グッズが欲しくなる。
    衣装やポンポンもその曲に合わせて都度変わる。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/22(火) 23:45:19 

    習字
    筆を時々新調するのと書き方鉛筆買うくらい。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/22(火) 23:45:44 

    学研。
    小1か小2ぐらいの時に行かせてた。
    国語算数が基本コースで、オプションで英語、プログラミング、科学教室、作文教室とか。
    学期に1回ぐらいの頻度で先生と面談があって、オプションの勧誘を断るのがお金を出すよりめんどくさかった。
    あと、漢検英検などの検定代。
    受検はほぼ強制。
    小さい頃から検定を受けさせたい人も多いだろうけど、私はあまりに低い級は無駄金だと思ってるから嫌だった。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/22(火) 23:45:50 


    テキスト代
    春期夏期冬期講習は別途料金
    テスト代
    文房具に交通費
    学校が上がる度に万単位で月謝もUP

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2022/02/22(火) 23:45:52 

    バイオリンだけど弓が高い、楽器並みかよ?という感じですね。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/22(火) 23:48:07 

    >>51
    うちの子がいたチアダンスチームは、上納金のように下部チームから巻き上げられてました。
    大会にエントリーする際の衣装代は全員同一価格なのに、上位チームと下位チームのクオリティがあからさまに違ったり、大会の練習のために体育館を貸し切る時も、先生は上位チームにつきっきりで下部チームは放置。それどころか「邪魔」と言われて隅の方で見学させられてる。でも徴収するお金は同じ金額。ただ上位チームにお金を吸い取られるだけで指導を受けることもできないので、辞めました。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/22(火) 23:48:15 

    スイミングに通わせてますが、水着・キャップ・巻きタオル・頭にかぶる帽子になってるタオル・プールバッグかな。
    水着は指定のがあるからちょっと高いけど、他の習い事のユニフォームに比べると安いと思います。

    普段の教室とは別に長期休暇には短期教室があるので、子供が参加したがったらその度に追加で6千円かかります。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/22(火) 23:50:10 

    弟子入りして箏を習っていました。
    楽器そのものはピンキリで、30万円程でそこそこなものが買えます。月謝は子供代金だったのか、信じられないほど安かったです(毎週お稽古があって、月5000円ほど)。
    ただし、発表会ごとの着物代、更には昇段時のお礼金…或いは、発表会会場までは車で行くのですが、箏を積める大きい車が必要です。
    昇段してくると、最終的に三味線が必須になるので、その代金もかかります。
    伝統のものはとにかくお金がかかります…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/22(火) 23:51:11 

    新体操
    レオタード、ジャージ、手具(リボン、フープ等)
    発表会の衣装(一万くらい)
    先生へのお中元、お歳暮代(任意)
    発表会(DVD含む)一万くらい
    合宿代 三万(コロナになってからはなし)
    衣装や手具は譲ってもらえることもあるけど、その時はお礼しないといけないので買った方が楽でした(^-^;

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/22(火) 23:52:16 

    >>1
    息子サッカー。合宿代、小1〜小6まで通ってたから成長に合わせたユニフォームとスパイク代、ボール、たまにスポーツブランドとチームがコラボしてバッグ等グッズ出すから欲しがって仕方なくて購入。Jリーグ選手とのイベント代…書き出してみたらめっちゃお金掛けてた!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/23(水) 00:02:13 

    >>8ですが思い出したので追記
    発表会は写真代もかかります。写真1枚がまあまあの値段してます。あとビデオも。
    バレエは特に撮影不可なので、そういうのを買うしかないです。(どこも同じかは分かりません)

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/23(水) 00:03:59 

    ピアノは調律代がある。電子ピアノじゃない場合。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/23(水) 00:04:35 

    >>51
    うち毎年ある...
    バレエ詳しくなかったけど、普通は2-3年に1度なの?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/23(水) 00:05:21 

    >>9
    うちは親の負担はないけど、合宿代がかかる。
    一人2万くらい。
    年に数回あって、姉妹でやらせてるから結構な出費。
    月謝は安いのに思ってたよりお金かかってる。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/23(水) 00:08:26 

    ダンス系
    レッスン中の待ち時間の、ママ達のお茶代
    発表会の衣装やメイクの打ち合わせも兼ねたりするので、参加しないわけにもいかず
    お金も飛ぶしメンタルのダメージも大きかった

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/23(水) 00:10:25 

    全ての習い事に共通で
    場所が遠かったり、遠征が多いところはガソリン代や交通費が半端なくかかるよ
    本格的になればなるほどにね

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/23(水) 00:17:33 

    衣装代
    懇親会代
    (勧められたら)個人レッスン代
    先生へのお歳暮
    (*´ω`*)

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/23(水) 00:17:57 

    >>64
    そういえばウチのピアノもそろそろ調律しないとな。
    しかもなんか雑音がある気がして、13000円にプラスいくら払うことになるだろう。
    あとアップライトからグランドにそのうち変えたい。
    そうすると何百万単位でお金が出ていくよね。
    上達する子にはコストがかかる仕事だと思うわ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/23(水) 00:22:04 

    サッカー、合宿が年に3回〜4回くらい。一回約2万くらい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/23(水) 00:26:04 

    空手

    道着、道場専用のユニフォーム、ヘッドギア、サポーター

    あとは、試合の参加費、進級試験費用。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/23(水) 00:31:57 

    ピアノ。
    既出以外では、メトロノームと足台やアシストペダルかな。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/23(水) 01:00:37 

    >>38
    バイオリンやってましたが、買い替えする前にやめたし
    受験塾の方がお金かかったって言われました。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/23(水) 01:04:58 

    ここみてると、どんな習い事でも本気になるほどお金かかるなーと思う
    でも、習い事なんて上手くなったりお金かかる心配する前に本人が嫌になって辞めることが多いと思うけどな…。
    バレエでコンクールがどうこうとか、主役という人いるけど主役レベルになる前にほとんどの人はやめるでしょ…。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/23(水) 01:08:07 

    ピアノ
    月4回、祝日は休みで月7500円
    楽譜 年1万円程
    アップライトピアノ1台購入 90万円
    上の子が中学生になり、部活や塾で練習時間が夜になってしまうのでデジタルピアノ1台購入 40万円
    調律代 年15000円
    発表会参加費 1万円
    発表会用の花束 4千円程
    発表会用のドレス+シューズ+ヘアメイク 2万円
    発表会前の特別レッスン用のお礼 5千円

    塾 大学生による個別指導
    週3時間 月18000円

    娘達にやらせてるけど、初めは少しの金額だったのに年数が経つにつれて時間が伸びて金額も上がっていった。
    楽しそうに塾もピアノ教室も通うのは親として嬉しいけど、自分の給料がほぼ娘2人の為に消えていく。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/23(水) 01:21:11 

    >>1
    バルエ習ってる子は、いつも発表会に集客のため、友達やママ友に声をかけて、チケット売ってる。
    アマチュアバンドみたいだなーって思った。
    チケットを買い取って、友達やママ友に売ってるから、人間関係も微妙になってた。
    クラスが上がると教室が遠くなるっていって、交通費が地味にかかるって。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/23(水) 01:31:39 

    >>49
    親戚は妹がそれで母親もつきっきりで人生くるったって言ってたw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/23(水) 02:00:20 

    社交ダンス
    ラテンとスタンダードで其々男子なら靴代かかります。女子は一足で大丈夫です
    ジュニアはレッスン代は、かなり安くしてくれるところがほとんどです
    グループレッスンは探せば月1000円以下の所もあります
    競技ダンスを始めると、大会エントリー代と交通費、衣装代がかかります
    上手くなると、スタンダードの男子は燕尾服なので30万位かかります
    成長する度に買い替えです
    女子やラテンはネットなどで買うと、5000円しない物もあります

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/23(水) 02:11:33 

    器械体操

    強化練習費
    強化合宿費
    大会参加費
    プロテクター代
    タンマ代
    バレエ代

    なんだかんだで、月謝35,000別で毎月3万位は払ってます。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/23(水) 02:21:54 

    剣道だけど、月会費2000円というのに惹かれて入ったら遠征費(宿泊もあり)や大会参加費、クリスマス会などのイベントでかさむかさむ‥車出しや付き添いの日はクタクタでコンビニ弁当で済ませることも度々で食費も嵩む

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/23(水) 03:18:39 

    >>5
    友達が高校までバレエずっと習ってた。発表会のチケット親が買って売らなきゃいけないんだよね…
    見に来て〜って言われて、友達10人でくらい行ったけど、そこの親はわざわざ観に来てくれるんだから!って言ってチケット代受け取ってくれなかった。から、舞台で目立つ付けまつげ探して!と言われた時にめちゃくちゃ付けまつげ探して集めたw
    同じ公演に別の人に誘われて行ったともだちはチケット買ったって言ってた。
    どんだけお金かかるんだろう…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/23(水) 04:36:06 

    >>1
    月々7,000円~1万円程度の習い事が多いと思う
    道具は別費用
    チアはサークルからスポーツチーム所属まで色々あって、金額は全然違う
    サークルレベルなのに海外の大会出るから寄付してくれって言ってるの見ると、自費で行きなよ!って思う

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/23(水) 04:53:41 

    >>4
    テストに合格した時のご褒美にしてる。

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/23(水) 04:55:11 

    >>17
    日本の伝統を習うのにそんなにハードル高かったらいずれは絶滅してしまうと思うのだけど

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/23(水) 05:58:46 

    お習字ってどのくらいかかるのか、ご存知の方教えてください

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/23(水) 06:02:15 

    >>4
    いっしょ!!
    うちは、テストの日だけご褒美にしてる。子ども二人だから、
    不合格の時は一番安いやつ、合格の時はいくらでも好きなやつ。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/23(水) 06:19:52 

    送迎のガソリン代。

    他のママさんたちとちょっとした立ち話など
    送迎に自分のエネルギーも持っていかれる。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/23(水) 07:29:56 

    >>4
    うちはスイミングの中にホットスナック屋があったから毎週フライドポテトだのナゲットだのたこ焼きだのソフトクリームとかだったな(300円〜500円)
    周りの子みんな食べてたからうちだけ買わない訳にもいかず……

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/23(水) 07:31:02 

    フィギュアスケート。
    シューズ、衣装、タイツ、インナー、使用曲の編集代、振付代、個人レッスン代、リンク一般営業時間外の貸切代…
    とにかくお金がかかるから麻痺してきます。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/23(水) 07:42:56 

    >>17
    着物代、チケット代、先生への御礼でそれくらいいくかも
    特に先生へは○十万だし
    親に感謝しなきゃだわ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/23(水) 07:57:34 

    茶道
    お月謝1万
    ふくさ、懐子、扇子等はまだよかった
    神社等の初釜やらの手伝いで季節毎の着物
    茶道するには、香道、書道、華道も出来なきゃというのでそれも
    炭に入れる香の入れ物(ド忘れ)が何気に高かった

    今役に立っているのは、書道位かも

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/23(水) 08:24:01 

    >>10
    お金持ちだね!!!!
    wiki読んだけどご両親もしっかりされていて頭が良いんだろうな。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/23(水) 08:27:44 

    >>5
    バレエの発表会はすごいよね!発表会までの追加レッスンから男性ダンサーへの謝礼、当日のお花?とかなんやこんやで1回の発表会に23万円いるって言われた時は、なんだこの世界は!!!!って絶句した。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/23(水) 08:50:31 

    >>1
    バレエだけど、
    お礼代(があるところもある、任意。保護者全体でママの誰かが勝手に決めた値段を徴収されるところもあった)
    衣装代(上乗せされてる)
    写真、DVD代(上乗せされてる)
    花代とかを集めておく毎月のPTAみたいなお金
    発表会の参加費(チケット代があるところも) 十万ぐらい〜
    シューズ、タイツ(結構買い替える)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/23(水) 08:53:24 

    >>31
    パンツ1個笑いました🤣
    予想外にお金かかることになってもちゃんと購入して続けさせてあげてて、親ってすごいなって改めて思った。

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/23(水) 08:57:32 

    バレエは、見栄っ張りでプライド高くて、自分大好きな先生には気をつけて。
    自分の子どもとは全く関係のない、先生の恩師や、知り合いの公演の花代など徴収されました。文句言えないんだよね…その教室からは離れたけど。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/23(水) 09:02:42 

    >>19
    日本語下手だね

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/23(水) 09:37:23 

    ピアノ…事情があって近所のピアノ教室では難しかったので、自宅から離れた遠い教室へ通うことになり、往復のガソリン代と時間。電子ピアノ代、テキスト代、旅行行った時に先生へのお土産代、発表会代と衣装代、交通費。(先生への謝礼はNGの教室なので、無し)

    公文式…公文の三角鉛筆を使わなきゃいけなくて、その鉛筆代。本数入ってないのに高いしすぐ短くなるのでまとめ買い。他の習い事と曜日が被らない理由から自宅から離れた遠い教室へ。その往復ガソリン代と終わるまで待ってる私の時間。

    スイミング…サイズ変わるたびに水着代、級が変わって帽子代、水中写真代、キャンプなどイベント参加代、ご褒美のアイス代。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/23(水) 09:58:16 

    現在高校生の息子が年長からドラム習ってます

    始めはスティック1本1000円
    スティックケース

    サイレントドラム購入 15万…3年目
    自主練で市営スタジオ代3時間 600円…6年目
    スネアドラム購入 9万…9年目

    本格的にジャズドラム習いたいと、
    東京遠征交通費 1回5000円…11年目

    スタジオ代とか本人のお小遣いの範囲でやってる部分もありますが、、、
    現在、生ドラム欲しい(市営スタジオのやつが気に入らない)とか、家でドラム叩きたいとか言い始めて…
    家そのもの買い換えないとならないじゃん!って…

    マジで、道楽です…

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/23(水) 10:15:33 

    >>93
    娘がアイドルになりたいと言ったときどんな気持ちなのだろうね…実際なれたから良かったけど

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/23(水) 10:43:30 

    習字を習っていて、今は書道をやっています。
    ●小学校くらいまで
    ○月謝2000〜3000円
    ○鉛筆、お稽古ノート(数百円)
    ○教本500〜1000円
    ○墨汁・半紙500円

    ●中・高校生
    ○月謝4000〜5000円
    ○教本(同上)
    ○墨汁・半紙(1000円)
    ○検定料(1万円位)会派独自のものではなく、文科省後援の書写検定。唯一履歴書に書ける検定。

    ●大学生・社会人
    ○月謝1万円
    ○教本(同上)
    ○墨汁・半紙(人による)
    公募展に出品するような教室だと、
    ○お手本代1万円
    ○出品料2〜3万円(1点)
    ○墨・半紙・筆2〜3万円
    ○入選のお礼3万円(入賞は10万円)
    ○練習会1日3000円✕数回
    ○パーティー代数千円(会派から入賞者が出たら一流ホテルで数万円、着物の着付け代等)

    あとはお中元・お歳暮もある世界です。
    親の付き添いはないから保護者は楽かも。
    中学生くらいでみんなやめていきます。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/23(水) 10:53:21 

    >>91
    カツラ作ったり、お化粧してくれる人や舞台で演奏してくれる人、舞台中の黒子さんの費用

    舞台の時に家紋入りの手拭いとかも作ります
    演目によっては200万以上もあります。
    親に感謝です。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/23(水) 11:48:22 

    ダンス

    発表会の参加費と衣装代、リハーサルの場所代、直前の追加レッスン代、当日のチケット代。先生へのお礼のプレゼント代。
    それに加えてハロウィンだから仮装してこいとか
    クリスマスだから仮装してこいとか
    いちいち衣装を買うことに。
    バレンタイン、ハロウィン、クリスマスには
    クラスのみんなと先生にお菓子を配る。
    あと、送迎時のコインパーキング代。
    スタジオには駐車場あるけど、4台くらいしか停められないし、ボスママ達が場所まで決めて停めてるからうちはどんなに早く着いて駐車場空いててもコインパーキング行きます😅

    ダンスって月謝以外にも結構お金かかるんだーとびっくりしました😂

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/23(水) 11:59:31 

    >>65
    2年に1度の所が多いと思う

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/23(水) 13:25:12 

    >>4
    買うよねー。帰りはSEVENTEENアイスの行列に並ぶ以外の選択肢はないって感じ…。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/23(水) 17:33:23 

    >>47
    うちは外部のは先生が予め〇〇費ってレッスン代にプラスしてるからお礼はしてない。それがお礼代みたいにもんだと思ってたけどみんな更に渡してるのかな?

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/23(水) 21:53:52 

    >>1
    駐車場代と習い事が終わるまでの待ち時間の、お茶代とか。
    親がべったりついててよくて、さらに歩いてすぐに行ける場所の両方が揃うところが、なかなかありませんでした。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/23(水) 22:03:37 

    スイミングアスリートクラスだから結構かかる。
    毎日の練習後もプロテイン飲ませたりして、日常的にタンパク質摂取気をつけてて、食費もけっこうかかる。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/23(水) 23:12:12 

    >>1

    お金の話じゃないけど、ダンス系の習い事はとにかく『親の出番』が多い。

    親の出番が多い=親の休日が潰れたり、そこでのママ友付き合いがずっと続くってこと。

    (下手したら子供が18歳になっても関わらないといけない、習い続けてる限り。)

    だからそこが耐えられないお母さんにとっては子供のダンス系の習い事って精神的にキツいと思うけど、そこは大丈夫そう?

    例えばクラシックバレエなんかは、

    ■発表会の衣装に保護者みんなでスパンコールを縫い付けましょう(演目による。毎回ではない)

    ■発表会で小さい子供は「メイク」がまだできないから、お母さん達で手分けしてよその子のメイクもやってあげましょう~(これはほぼ確実)

    ■発表会の日、会場での受付はお母さん達でやってください~

    …みたいに、とにかく親の出番が多い。

    チアも多分、親がスパンコール縫い付けるだの、よその子のメイクもやってあげるだの、気疲れする要素は多いだろうと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード