ガールズちゃんねる

ノーベル賞・本庶佑特別教授が運転する乗用車とバスが衝突 2人けが 乗用車が対向車線をはみ出したか

130コメント2022/02/24(木) 01:02

  • 1. 匿名 2022/02/22(火) 19:56:10 

    ノーベル賞・本庶佑特別教授が運転する乗用車とバスが衝突 2人けが 乗用車が対向車線をはみ出したか | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    ノーベル賞・本庶佑特別教授が運転する乗用車とバスが衝突 2人けが 乗用車が対向車線をはみ出したか | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    京都市で、大学生などが乗ったスクールバスと乗用車が衝突し、京都大学の本庶佑特別教授ら2人が軽いけがをしました。午後2時ごろ京都市中京区の御池通で、乗用車とバスが衝突しました。バスは京都大学のスクールバスで、大学の関係者など15人が乗っていました。関係者によると、乗用車を運転していたのは、ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大学の本庶佑特別教授(80)で…

    +12

    -43

  • 2. 匿名 2022/02/22(火) 19:57:04 

    ノーベル賞だろうがなんだろうが、罪は罪

    +483

    -44

  • 3. 匿名 2022/02/22(火) 19:57:43 

    そろそろ免許お返しになった方が良いのでは

    +648

    -2

  • 4. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:09 

    本庶先生ーー!

    +157

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:11 

    だから日本は嫌だ!!って言われちゃいそう

    +5

    -32

  • 6. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:11 

    高齢者ドライバーね。
    先生、免許返納しましょう。
    怪我だけで済んで良かったよ。

    +507

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:24 

    きょ、教授!
    自ら運転されてるとは ノーベル賞受賞者でも高齢ドライバーにあたるからお気を付けて

    +340

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:27 

    本庶佑ってこの人じゃん
    ノーベル賞・本庶佑特別教授が運転する乗用車とバスが衝突 2人けが 乗用車が対向車線をはみ出したか

    +195

    -7

  • 9. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:32 

    まあご高齢ですからね
    死者や重傷者が出なくてよかった

    +334

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:36 

    80歳にもなるとやはりそろそろ運転は危ないね…
    軽い怪我で済んでよかったけど

    +363

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:46 

    早く自動運転を実用化してほしい
    人が運転するなんてリスクが大きい
    ノーベル賞をとってもこんなことで注目を浴びてしまうなんて

    +86

    -10

  • 12. 匿名 2022/02/22(火) 19:58:46 

    ご高齢なので他人のためにも自分のためにも運転はしない方がいい。
    都会だし、移動手段は沢山あるだろうし。

    +223

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/22(火) 19:59:05 

    昨日80歳の運転する車乗ってたけどヒヤヒヤしたわ
    その人は80歳とは思えないくらい現役で矍鑠としたおじいさんなんだけど、やっぱり怖いわ

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/22(火) 19:59:08 

    自分で運転してるの?運転手とか雇ってると思ってた

    +118

    -2

  • 15. 匿名 2022/02/22(火) 19:59:33 

    もう無理して運転なさらない方がいい
    やっぱり咄嗟の判断が難しいんだと思う

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/22(火) 19:59:33 

    死ななくてよかったね
    まえにはねられてお亡くなりになった方もいたよね

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/22(火) 19:59:34 

    姓も名前も頭良さそう

    +9

    -6

  • 18. 匿名 2022/02/22(火) 20:00:03 

    死ななくてよかったですね。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/22(火) 20:00:07 

    >>2
    誰かノーベル賞取った人だから免状なんて言ったのかしら?

    +81

    -2

  • 20. 匿名 2022/02/22(火) 20:00:17 

    タクシーかバス使いなよ
    京都だから観光客いっぱいで乗りにくいんかな

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/22(火) 20:00:46 

    >>11
    でも、それで事故ったら責任はディラーになるん?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/22(火) 20:00:50 

    こう言ったらアレだけど、ぶつかったのがバスでよかった。
    歩行者とかじゃないから。

    +128

    -3

  • 23. 匿名 2022/02/22(火) 20:01:12 

    >乗用車が右折して堺町通入ろうとして(バスと)正面でぶつかった

    バスに正面からぶつかって軽い怪我で済んだのは不幸中の幸い

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/22(火) 20:01:49 

    元勲章持ちの方思い出したから、最悪の事態を引き起こす前に返納を…

    +96

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/22(火) 20:01:56 

    御池通りは難しい。

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/22(火) 20:02:15 

    京都大学のスクールバスと京大特別教授の運転する乗用車による事故
    登場人物全員京都大学関係者?

    +114

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/22(火) 20:02:19 

    >>11
    AIもまだまだだし、人間レベルの機械は昔から研究が進んでるのになかなか技術が進まないねぇ。。。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/22(火) 20:02:20 

    京大のスクールバスでよかった。

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2022/02/22(火) 20:02:21 

    >>21
    たしか、アメリカの自動運転の試運転で歩行者を轢いたら運転手の責任になってたよ。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/22(火) 20:02:22 

    >>3
    運転手雇うとか出来そうだしね

    +46

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/22(火) 20:02:40 

    >>3
    乗ってたバスが対向車線はみ出した車にぶつかられたんだよ

    +3

    -28

  • 32. 匿名 2022/02/22(火) 20:03:04 

    こういう事故を見ると免許は年齢制限を入れた方がいいと思う。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/22(火) 20:03:22 

    返納しろや。くそが。舐めてんのか。

    +6

    -18

  • 34. 匿名 2022/02/22(火) 20:03:29 

    この先生の奥様しんどそうだったから
    多分周りの意見とかきかないタイプだよ

    +56

    -3

  • 35. 匿名 2022/02/22(火) 20:03:36 

    >>1
    もしこの人が人の列に突っ込んでも無罪?

    +0

    -6

  • 36. 匿名 2022/02/22(火) 20:03:44 

    >>10
    そろそろ?
    とっくに危ないんですよ

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/22(火) 20:03:54 

    ノーベル賞受賞者でも80超えると事故るのに…

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/22(火) 20:04:11 

    >>31
    関係者によると、乗用車を運転していたのは、ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大学の本庶佑特別教授(80)で、足にけがをしていて、バスに乗っていた女性(25)も首の痛みを訴えていますがいずれも軽傷です。

    警察によると、乗用車が対向車線にはみ出してバスに衝突したということです。

    ってあるよ

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/22(火) 20:04:15 

    >>2
    何の罪?

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2022/02/22(火) 20:04:20 

    >>31
    横だがぶつかった車を運転してたのが本庶先生だと>>1に書いてあるで
    両方京大関係者でわかりにくいけども

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/22(火) 20:04:22 

    >>31
    文章読めない人?

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/22(火) 20:04:23 

    御池通りは誰も譲ってくれないスタイル。京都市内は車線変更すら入れてくれないわ

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2022/02/22(火) 20:05:14 

    両方とも同じようなタイミングで大学の敷地内から出たか目指したかでバッティングしたんだろうね

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2022/02/22(火) 20:05:27 

    >>22
    京都大学同士でよかった
    うちうちのなあなあで済ませたらダメだけど

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/22(火) 20:05:51 

    >>26
    ある意味すごい事故だな。日本の宝が揃っている。

    +39

    -7

  • 46. 匿名 2022/02/22(火) 20:07:10 

    というか京大ってスクールバスあるんだ。昔から?

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/22(火) 20:09:18 

    >>25
    そうなんだなんか広々してるから事故とか起きにくいと思ってた

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/22(火) 20:09:19 

    >>31
    最近読解力のない人増えてるよね
    認知機能下がってるのに免許返納しない年寄と同様に厄介

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/22(火) 20:09:51 

    免許返納!っていう人は代替案出さないくせに~といつも思っていたけど、京都の大学近くなら公共交通機関あるしタクシーも流しで走ってるから、返納して公共交通機関ご利用がいいかもね

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2022/02/22(火) 20:10:00 

    >>47
    京都路駐多いから運転しにくい

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/22(火) 20:10:16 

    >>10
    80歳って人によっては全然元気だからいけると思っちゃうのかもね
    いくら元気でも判断能力鈍くなるんだけど、元気な人ほど認められないんだろうなぁ

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/22(火) 20:10:31 

    本庶先生頑固そうだもんね。免許返納しなさそう。

    +40

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/22(火) 20:10:41 

    子供が男だったら彼にあやかって佑にしようかと思ってました。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/22(火) 20:10:52 

    >>22
    電柱とかならともかく、バスに乗っててムチ打ちとかなってる人もいるかも知れないのに。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/22(火) 20:12:10 

    そういえば、ドキュメント72時間で、北海道の80くらいの元校長先生?が夜の雪道を運転してて、大丈夫かな…て思ったな。
    助手席に奥さんの遺影乗せて、それにカーディガン着せて「寒いから可哀想だと思ってね笑」て言ってて素敵だなと思ったけど。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2022/02/22(火) 20:12:51 

    まずはみんな大きな怪我がなくて良かった。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/22(火) 20:13:43 

    >>53
    佑(たすく)って素敵な名前よね。助けるって言う意味があるんだよね。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/22(火) 20:16:02 

    >>53
    柄本「・・・・・・」

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/22(火) 20:16:09 

    本庶さんに関する書籍読んだことあるけど、この人の上司にあたる沼正作という方は研究に対する姿勢があまりに厳しいことで有名だったらしい。

    その研究室は元日以外に休みがなかったり、夜中もぶっ通しで研究させられたらしい。如何なるブラック企業もかわいく見えるくらい。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/22(火) 20:17:22 

    車の大破っぷりにびっくりしたわ、結構なスピードっぽいね。軽症との事で何より。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/22(火) 20:18:11 

    >>19
    ツッコむのに間違えるって

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/22(火) 20:19:38 

    上級国民だからって
    減刑はしないでね。

    +3

    -9

  • 63. 匿名 2022/02/22(火) 20:19:42 

    ご自宅どこか知らんけど車いらんやろ
    有名人とはいえ普通のおじいだから、マスクで充分カモフラできそうだし
    バス電車が嫌なら自転車にするんや
    その方がまだ事故った時の傷が少ない
    観光客でごったがえして自転車無理?
    なら徒歩でガンバやで

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2022/02/22(火) 20:22:02 

    >>60
    これ見て映像確認したけど、記事見て軽く当たっただけかと思ったらなかなか大破してるわね

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/22(火) 20:23:41 

    頭が良いならご自身で考えて
    飯塚幸三になる前に気付けて良かった

    +9

    -3

  • 66. 匿名 2022/02/22(火) 20:25:18 

    >>14
    ノーベル賞の賞金で運転手さん雇っているかと思っていた。
    賞金は山中教授みたいに研究費に充てているのかな。
    外人の留学費用出すんだったら、国の頭脳が研究費潤沢に使えるようにして欲しいよね。

    +42

    -2

  • 67. 匿名 2022/02/22(火) 20:26:59 

    タクシーも高いからね。。高齢者には負担なんだよ。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/22(火) 20:27:58 

    やっぱり高齢になってくると判断が鈍ってくるね
    別のノーベル賞受賞者で事故にあった方いたよね

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/22(火) 20:29:13 

    >>14
    大学教授ってそんな高級取りなの?

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2022/02/22(火) 20:29:47 

    >>1
    ノーベル賞受賞することと運転技術は別ってことですね

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/22(火) 20:30:00 

    >>67

    つい最近小野薬品から和解金280億円得たはずだけど。。。

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/22(火) 20:30:34 

    混んでて嫌かも知れんがバスか電車を使いなはれ
    もうそれしか佑はんに残された道はないどすえ

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/02/22(火) 20:31:00 

    上級国民は無罪

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2022/02/22(火) 20:31:18 

    >>66
    このかた、確か製薬会社からの報酬が当初約束では低すぎると裁判してたよ。
    それで結局和解になってたから、ノーベル賞の賞金なんてめじゃないくらい和解金もらってたはず

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/22(火) 20:31:38 

    この人未だに小野薬品と争ってるから、もっと若いんだと思ってた
    元気だなー

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2022/02/22(火) 20:31:39 

    >>60

    レクサスでなくトヨタのエンブレムだったね。SUVみたいだったけど車種はなんだろう?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/22(火) 20:31:57 

    >>69
    大学教授は確かに給料はいいけど、億万長者になれるレベルじゃない。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/22(火) 20:32:51 

    ノーベル賞受賞者でさえこうなるんだからガル民は70歳までに返納して!!

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/22(火) 20:34:30 

    >>71
    それは研究費に充てられるはず
    流石にこの人個人が貰わないと思う

    企業からの報酬が少な過ぎると、今後新たな研究を進める土壌ができない云々主張してたから

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/22(火) 20:35:00 

    >>77

    この先生は別格だから。
    本庶佑氏に解決金50億円、京大に230億円寄付 オプジーボ和解 | 毎日新聞
    本庶佑氏に解決金50億円、京大に230億円寄付 オプジーボ和解 | 毎日新聞mainichi.jp

     がん免疫治療薬「オプジーボ」を巡り、ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶(ほんじょ)佑(たすく)・京都大特別教授が小野薬品工業(大阪市)に特許使用料の分配金262億円の支払いを求めた訴訟は12日、大阪地裁(谷有恒裁判長)で和解が成立した。京大と小野薬品...


    +8

    -2

  • 81. 匿名 2022/02/22(火) 20:35:19 

    >>71
    横だが大半は研究基金になるみたいだよ
    本人の取り分は明かされてないけど、お金ができて急に運転手ってなんか恥ずかしいとかめんどくさいから自分で行くわとか俺はまだ運転できるとか、色々思うところもあるんじゃない

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/22(火) 20:36:20 

    >>78
    キミもやで
    みんなで約束や

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/22(火) 20:36:34 

    レクサスか。丈夫なんやな

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/22(火) 20:37:17 

    もう70才過ぎて事故とか起こしたら返納でいいと思う

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/22(火) 20:39:50 

    大怪我や亡くなる人が出る事故じゃなくて良かったけど
    どんなに偉い先生でも80歳で運転はどうかと思う
    逆に自らお手本となって免許返納して欲しかったな

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/22(火) 20:40:54 

    >>14
    教授って高給でも庶民的な人が多いよ
    この人らの年齢だと金儲け主義なら大学残って研究者にはならなかったはず

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/22(火) 20:42:23 

    25歳女って誰だろ笑笑?

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2022/02/22(火) 20:44:23 

    京都は修学旅行で観光バスで回ったけど路線バスはあるのかな?

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2022/02/22(火) 20:44:38 

    ノーベル賞だから無罪で

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2022/02/22(火) 20:44:47 

    >>54
    私が言ってるのは被害の大きさの話だよ。
    歩行者や普通車だと死者が出たかもしれない。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/22(火) 20:46:00 

    >>62
    なんで?
    減刑当たり前でしょ

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/22(火) 20:53:32 

    >>55
    北海道のコンビニ回のあのおじいさんね。素敵だったね!
    あそこから長距離でおうちに帰るみたいだったし確かに運転大丈夫かなとは思った。
    毎晩菓子パン買いにきてた漁師さんも結構なご年配で運転してた記憶

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/22(火) 20:54:26 

    >>84
    うん、有無を言わさずそれで良い。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/22(火) 20:57:44 

    >>87
    何がおもしろいの

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/22(火) 21:00:33 

    >>88
    京都はバスの街でっせ

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2022/02/22(火) 21:04:12 

    天才とはいえ老人だよね??
    自分の経歴に泥塗る前に是非免許返納を
    命が奪われる前に

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/22(火) 21:05:07 

    >>66
    一昨年6月、本庶氏と山中氏はユニクロ柳井から50億ずつ寄付金をもらったハズ
    ノーベル賞・本庶佑特別教授が運転する乗用車とバスが衝突 2人けが 乗用車が対向車線をはみ出したか

    +0

    -7

  • 98. 匿名 2022/02/22(火) 21:06:06 

    >>67
    ド田舎じゃないし、車の維持費よりマシなのでは?

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/22(火) 21:07:01 

    高齢者ばかりが槍玉にあげられるけど事故を起こしてる確率は高齢者も若者も同じじゃないのかな
    ただ高齢者の事故(今回は有名人というのもある)がこうやって取り上げられるから高齢者ばかりが事故を起こしてるイメージが強いだけ
    若くてもマナーのなってない人は普通に危ない運転してる人たくさんいるよね

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2022/02/22(火) 21:10:46 

    >>2
    ノーベル賞受賞者だからって罰を軽くしてほしいなんて本人も周りの人も誰も言ってないのに、なんで2が偉そうにそんなこと書き込むのか意味不明。

    普通にちゃんとした手続きして免許証の色も次回からブルーになるし(これで返納されるかもだけど)、任意保険も等級がガクッと落ちるでしょうよ。

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/22(火) 21:11:42 

    >>2←これいつものガル男でしょ?こんなにプラスつけたら喜んでますますガルから出ていかなくなるよ。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/22(火) 21:16:31 

    >>2
    ん?無罪だなんて記事に書いてある???

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/22(火) 21:18:01 

    御池通りかあ。広いから旋回したくなるんだよね。。視野が狭くなってたんだろうね。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2022/02/22(火) 21:21:21 

    80歳は国が免許取り上げてほしい

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/22(火) 21:35:36 

    おおごとにならなくてなにより、と思ったけど
    元記事のニュース映像みたら乗用車が大破しててビビったわ
    先生が大怪我しなかったのは単純にラッキーだっただけだよね?
    次は他人を巻き込む死亡事故とか起こすと怖いから
    免許は返納して欲しいよ。京都なら交通の便もいいよね?

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2022/02/22(火) 21:55:32 

    >>34
    頑固そうだよね
    まあ、流石に
    免許は返納すると思うけど

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2022/02/22(火) 22:07:23 

    ノーベル賞をとられた方だから、聡明な方だと思うが年齢(80)には勝てないね。経済力はおありだと思うからタクシーをご利用なさったら?怪我で済んで良かったよ。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/22(火) 22:28:50 

    これを期に免許証を返納するように、ご家族は説得できるだろうか。
    ああ言えばこう言うタイプだけど、わりと大々的にたくさんの人に迷惑かけてらっしゃるから子供の立場からならいけそう。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/22(火) 22:36:40 

    >>80
    薬価が高過ぎだと思う
    いうほど効かないし副作用もある薬だから

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2022/02/22(火) 22:39:34 

    免許返納、家族が頑張ってさせなきゃね。事故ってからでは遅いパターン。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/22(火) 23:06:51 

    >>11
    技術的には高速道路なら可能なんだけど、一般道は信号がネックらしいね。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/22(火) 23:11:35 

    >>74
    50億ですよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/23(水) 00:03:48 

    先生もですが、バスに乗っていた方たちのお怪我が大事ないといいですね…
    身内同士みたいなもんだけど、きちんと補償されてほしいね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/23(水) 00:09:50 

    18歳から80歳まで、とか期限つけてほしい。
    法律で。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/23(水) 00:17:02 

    >>1
    ノーベル賞とるくらいすごい人なんだからお金あるよね?
    タクシー使って

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/23(水) 00:48:03 

    本じょさんなら運転手雇えるだろ?
    なんならリムジン手配も出来るやん
    自分で運転したかったのかなあ?

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/23(水) 02:46:39 

    >>3
    ノーベル賞の次は認知症が待っています

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/23(水) 02:52:37 

    >>8
    授賞式に和装でいった方だよね。
    授賞式本当にかっこよかったし、日本人として嬉しくなった。
    免許は返納していただきたい…。

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/23(水) 03:45:17 

    バスにぶつかってもドライバーを守る日本の車すごい。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/23(水) 08:03:20 

    自分も相手も無事でこんなチャンスないよ
    免許返納なりした方が良い
    でないと晩節を汚す事になる

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/23(水) 08:10:03 

    首けがした女性だいじょうぶかしら。
    むちうちとかの後遺症でませんように

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/23(水) 09:08:33 

    車の運転は75歳までだよ。年齢がきたら自動的に免許失効でいい。特別な事情があれば教習所通い直して1年ごとに厳しく審査を。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2022/02/23(水) 09:12:13 

    >>11
    高速ではACC実用化されてるけど下道は信号やら割り込みやら不確定要素が多くてまだまだ難しい。それでも新しい車は安全機能充実し始めててまだまし。高齢者で15年ものとかの古ーいどでかい車に乗ってる人なんかが一番危ない。まずは手持ちの車をアップデートするところからだね。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/23(水) 13:27:17 

    >>1
    50億貰った80歳でも、自分で運転しちゃうのか…
    家族も考えようよ…

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/23(水) 13:29:02 

    >>4
    飯塚幸三被告の二の舞になってしまう…この際、免許は返納しましょう!

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/23(水) 13:31:46 

    >>3
    わたしが家族なら、返納をすすめるし、タクシーが嫌なら送迎するけどなぁ

    ご家族のためにも、返納したほうがいい

    交通事故で人を殺したら、どんな名誉も吹き飛ぶわ

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/23(水) 17:12:19 

    >>26
    なんか不思議で見返した
    普通の道路だし京大の近くってわけでもないよね

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/24(木) 00:55:01 

    お若い頃は、スポーツ万能のイケメンだった
    ノーベル賞・本庶佑特別教授が運転する乗用車とバスが衝突 2人けが 乗用車が対向車線をはみ出したか

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/24(木) 00:57:43 

    学生の頃

    80代になった今でも
    精悍さを保っていらっしゃるよね。
    ノーベル賞・本庶佑特別教授が運転する乗用車とバスが衝突 2人けが 乗用車が対向車線をはみ出したか

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/24(木) 01:02:05 

    37歳の若さで
    大阪大学医学部の教授に。


    既に器が違ってた分、
    なかなか「降りる」事が出来なかったのかな・・・?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。