ガールズちゃんねる

レシピを見ないと料理ができない

153コメント2022/02/24(木) 01:23

  • 1. 匿名 2022/02/22(火) 09:57:12 

    結婚してまともに料理をするようになってから10年近く経ちます。
    自分の舌に自信がない(大抵のものは美味しく食べられる)ので、いまだに毎日ネットや本のレシピを見ながら料理しています。何も見ずに作るのは味噌汁くらいです。
    レシピのお陰で家族にはそこそこ評価の良いものが作れますが、いわゆる『自分の味』がありません。
    レシピなしでササッと料理できる方、そのコツを教えていただきたいです。

    +251

    -4

  • 2. 匿名 2022/02/22(火) 09:57:47 

    めんつゆあれば無敵!

    +23

    -40

  • 3. 匿名 2022/02/22(火) 09:58:29 

    コツなんてないけどなぁ。
    大体分かる。
    調味料少なめから作っていけば?後で足せるし。

    +11

    -30

  • 4. 匿名 2022/02/22(火) 09:58:35 

    レシピを見るんじゃなくて調味料の分量を見て覚えたらレシピ変えても味はちゃんとした物になりますよ

    +48

    -8

  • 5. 匿名 2022/02/22(火) 09:58:43 

    私もレシピ見ないと無理だわ。
    自分の感覚を信用できない。

    +360

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/22(火) 09:58:51 

    レシピがあっても料理できない
    丼ものだらけ

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/22(火) 09:58:53 

    私も10年くらい経つけどスマホでなんか見ながら料理してるよ。適当にやる時もあるけど。

    +189

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:02 

    め!ん!つ!ゆ!
    レシピを見ないと料理ができない

    +21

    -20

  • 9. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:08 

    最近、調味料の分量が覚えられないからレシピがないとダメだわ

    +76

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:17 

    結婚10年、きんぴらすら毎回レシピ見てるw

    +225

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:20 

    レシピは見るけど大匙とか適当にやっちゃってたまに失敗する
    あれみんなちゃんと計ってるの?

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:26 

    結婚2年目。
    レシピ見ないと全く出来ない…分量が不安。

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:33 

    >>1
    感覚と味見

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:35 

    自分の味なんて必要ある?

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/22(火) 09:59:46 

    人に出せるレベルの料理が作れない

    +90

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/22(火) 10:00:11 

    >>2
    焼肉のタレも!

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2022/02/22(火) 10:00:53 

    調味料の配合だけは見る。

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/22(火) 10:00:58 

    >>1
    同じように計って作っても季節によって食材の味も変わるし、そうなると仕上がりも微妙に違うよ。だから主がいつも作ってる料理はもう自分の味になってるんだよ

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/22(火) 10:00:58 

    自信ないならレシピ通り作った方が安心だよ

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/22(火) 10:01:31 

    私も!適当な味付けに自信ない。
    卵焼きは見ないけど自信はなし。
    そして日によってのバラツキあり。笑
    食べてくれる家族に感謝してます!!

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/22(火) 10:01:39 

    補助輪を外さないと、いつまでたっても自転車乗れないよ。家族に伝えて、一回レシピ見ずにやってみよう。自分の舌に自信がなければ意見をもらえばいい。

    +0

    -25

  • 22. 匿名 2022/02/22(火) 10:01:46 

    レシピ見ずに作れるけど、自分の味といってもマンネリするし、新たな味や組み合わせを求めてレシピを検索する。
    大体の見当をつけて自分でアレンジしたりはする。全ての調味料が家にあるわけでもないし。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/22(火) 10:01:57 

    私も下手なわけじゃないと思ってるけど一応見て作るのも多い
    煮物とか絶対見ちゃう

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/22(火) 10:01:57 

    >>1
    相談する暇あったら毎日料理しろ
    何事も数こなさんと身に付かん

    +1

    -30

  • 25. 匿名 2022/02/22(火) 10:02:04 

    私も大抵のものはレシピに頼る。一から作ってくださいと言われたらシンプルな料理しか出来ない。

    炒め物とかは気分によって適当に調味料で味付けするだけだもの。そのレベル。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/22(火) 10:02:11 

    自分が外食して美味しかった味に近づければいいだけ

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2022/02/22(火) 10:02:20 

    >>1
    そのままレシピ通りでいいと思うの
    味の素のレシピがお袋の味で何が悪い??

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/22(火) 10:02:44 

    逆に一度レシピ見て成功したらうろ覚えで作って次作った時失敗する人だから主さんみたいな慎重な性格羨ましい

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/22(火) 10:02:53 

    >>1
    分量は自分好みにするけど使う調味料は何を使ってるか確認しないと少し不安

    同じく主婦歴10年は経ちます

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/22(火) 10:03:00 

    コクがない時は砂糖を少し加えるだけで一気に美味しくなる。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/22(火) 10:03:16 

    何も見ずに作れるのはパスタくらいだな。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/22(火) 10:03:17 

    結婚6年目、料理美味しいと言われるけど、毎回必ずレシピ見てます。
    レシピ見れば味の想像がつくのでお 美味しいレシピを見つけるのがうまいと自分で思います。
    あと、作りながら自分なりに調味料の分量少しアレンジしたりして我が家好みにしたりしてる。
    味も安定するし特に不便は感じないかなぁ。

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/22(火) 10:03:47 

    そんなもんよ。これで良いかでやって失敗するより良い

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/22(火) 10:04:11 

    砂糖の量はレシピの半分にしてる。
    レシピ通りだと、くどく感じる。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/22(火) 10:04:29 

    もう15年ぐらい主婦してるけどレシピを見るし、計量もしっかりやります。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/22(火) 10:04:34 

    >>1
    麻婆豆腐は毎回レシピを見ながら作ってましま。
    豆板醤や甜麺醤の味をちゃんと分かってないから
    いつもレシピ見ちゃうんだろうなぁ。と思って
    何度か調味料の味を確認しながら作ったら安定して作れるようになりましたよ。

    主さんも一つ一つの調味料の味を分かったら作れるようにならないかしら?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/22(火) 10:04:36 

    私も。
    母が料理得意じゃなくて例えば野菜炒めは基本的な味付けは塩胡椒のみとかで食べる時に各々醤油なりマヨネーズなりかけたりしてたから舌に自信がない。
    未だに味付けする時は計量スプーン使ってる。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/22(火) 10:05:15 

    >>1
    私も毎回レシピ見て手順というより、調味料の量だけ確認してる。
    そうすると毎回味見しなくても味が1発で決まるから安心。
    食卓で家族とおなじように初めて食べて足を確認して、満足してるよ。

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/22(火) 10:05:17 

    >>27
    味の素?
    どこにも書いてないけど

    +0

    -11

  • 40. 匿名 2022/02/22(火) 10:05:49 

    >>34
    私も。
    たまにこんなに入れるの?みたいな分量だったりするから少なめにしてる。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/22(火) 10:06:21 

    結婚して16年だけどカレーは箱の裏見て作ってるよ
    水入れすぎてシャバシャバになるんだもん

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/22(火) 10:06:51 

    >>1
    仲間だ!
    私も味噌汁以外は毎回レシピ見てる。
    夫が味が濃いのとか脂っこいの食べるとお腹の調子悪くなるからレシピ見て少しずつ分量減らしたり。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/22(火) 10:07:19 

    10年もレシピ見ながら料理してるなら結構料理上手そうだけどなぁ
    自分に自信ないだけで歴だけはそこらの料理人にも負けないよ。後は一歩踏み出す勇気と気合い!!!

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/22(火) 10:07:23 

    >>1
    やる気の問題でしょ

    10年も経って未だに額面通りにしかできないって事は、自分でアレンジしよう、創作しようって気持ちが無いだけ

    よくいるよね、【教科書に書かれた事はできるけど、自分で創意工夫して生産性出せない無能】

    そういう人に限っていつまでも学歴にこだわってるのな。社会出たら学歴なんて関係無いのに。

    +1

    -26

  • 45. 匿名 2022/02/22(火) 10:07:33 

    >>1
    家族に今まで作った中で何が好き?と聞いて、何度も作っていくうちに自然と覚えていくと思うよ

    誕生日にはまたこれがいいなとか増えていく感じ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/22(火) 10:07:35 

    >>24
    ガル男
    自分で作ってから言え!!

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/22(火) 10:07:39 

    私もレシピ見ないと作れない
    小学生の時に親に教えてもらった卵焼きだけならレシピ見ないで作れるけど、本当にそれしか作れない

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/22(火) 10:08:19 

    >>41
    カレールーによって水の量かなり違うよね。出来上がり見て今回のは少ないって思う時ある

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/22(火) 10:08:36 

    >>10
    きんぴらくらいから目分量始めてみるのいいかも?
    私もレシピ見てたけど最近になって目分量で人参とゴボウのきんぴら作ってみたら
    普通に問題なく美味しく出来たからちょっと自信ついたよ
    測らずに入れるのってすごく楽だと思った

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/22(火) 10:09:01 

    煮物とか感覚で作ったら調味料入れる度に味見して、また足して味見してまた足しての繰り返しだから私はレシピ見て作った方が早い。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/22(火) 10:09:01 

    私も適当にやって失敗しないのはお味噌汁くらい。
    適当にやると美味しくない。
    レシピ通りにやるのが一番。
    お気に入りを何度も作って覚えて定番にしちゃってる。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/22(火) 10:09:35 

    私もレシピ見ないと無理
    覚えられない

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/22(火) 10:09:39 

    >>1
    同じ料理ばかりだと見なくても作れるようになる。色々レシピ見て色々な料理を出すのもそれはそれでいいと思う

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/22(火) 10:09:57 

    料理が上手と言われますが、レシピを見ないでできるメニューは15品ぐらいしかありません。勉強と同じで、復習して基礎を覚えたら応用問題にとりかかる。それだって自己満足の味付けかも知れないので、たまに初めてのレシピで作ることもあります。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/22(火) 10:10:07 

    >>24
    主は10年くらい料理作ってるらしいぞ!
    レシピを見て作ることで一定以上の味は担保されるからそこに頼る人は増えてる。時代のせいもあるけど、それをしやすい環境になってきてるから

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/22(火) 10:10:31 

    >>2
    めんつゆって蕎麦やうどんの時しか使わないような気もする

    +7

    -10

  • 57. 匿名 2022/02/22(火) 10:10:36 

    大さじ2、とかをちゃんと計って作ったら美味しくできた!やっぱりレシピ通りにすると間違いない。
    自分で目分量でやると、どうしても調味料ケチって少なくしてしまうからイマイチなんだろうな。
    これは大さじ2、これは小さじ1とか覚えてないから毎回調べるか、書き写してる。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/22(火) 10:10:40 

    >>21
    レシピ見るのが面倒でたまに自分で作るけどまずくはないけど美味くもない
    このレシピなら美味しいだろうなセンサーは冴えてきたからこれからもレシピ見るわ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/22(火) 10:11:22 

    >>2
    自分1人で食べるならそれでもいいけどめんつゆだけで作ったものってあまり美味しくはないよね。

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2022/02/22(火) 10:11:49 

    >>1
    同じ料理でもレシピが異なるもの色々あるし

    気分や状況で変わるのいいと思う

    自分の味だけが出来上がってしまうのもなんだか窮屈で不自由だわ


    その都度違ったおいしさっていいと思うし
    微妙な気温や水の質や加熱や湿度や色々で

    まっっったく同じような料理って実際ないよね


    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/22(火) 10:12:22 

    醤油やお酒はなんとなく量がわかるけど、
    みりんと砂糖の分量がむずかしい。
    料理によって砂糖だけだったり、みりん使ったり
    両方使ったり。何が違うの〜

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/22(火) 10:12:56 

    >>59

    美味しくない
    最近の加工品、とくになんでも無駄に甘くて味がいやらしいんだよ

    まぁその素麺とかの麺汁は他のに比べて味があってるからいいものの

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2022/02/22(火) 10:13:29 

    はじめはなんだって、ちゃんと調べたり
    手順をイメージしてから手をつけるようにしてる。
    いいんじゃないかなって思う。
    でもその通りにならないものだからこれがまた難しい。だからレシピの通りにさえすれば大丈夫!とせず
    それを目安に味付けを足し算引き算すればいい。
    レシピも大事だけどあなたの味覚も大事。
    経験をつんで自分の味を見つけてみて。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/22(火) 10:13:33 

    >>1
    私も10年経ちましたが、レシピ見ないと作れません。
    見て作っても味が濃くなってしまったり失敗する事も💦
    向いてないんだなと思ってます。
    仕方ないな〜くらいにしか思わないようにしてます。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/22(火) 10:13:48 

    ちゃんと料理して家族が喜んでるならそれでよくない?惣菜で済ませる人よりマシだよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/22(火) 10:14:40 

    何度か作って覚えたやつしか見ないで作れない
    一部の食材がない時に代わりに他の何か使うとかのアレンジはする

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/22(火) 10:14:49 

    レシピ作れる人ってすごい。
    尊敬する。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/22(火) 10:15:22 

    >>56
    味のベースとして色々使えますよ
    鍋物、丼系、煮物、和え物…♾

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/22(火) 10:15:27 

    >>2
    私もめんつゆ好き。
    めんつゆばっかりはよくないって聞くから醤油とみりんで料理したりもするけど、やっぱりめんつゆもおいしい。

    天ぷらとか最近は塩で食べるのもおいしいなんて言うけど結局めんつゆ(天つゆ)がおいしいんだよね。
    焼き鳥のたれとかもそう。
    そもそも甘辛いたれとつゆが好きなんだと思う。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/22(火) 10:15:49 

    >>3
    出来る人はそうなんだろうけども

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/22(火) 10:16:27 

    気に入ったレシピを書き写して自分だけのレシピノート作ればいいよ。
    スマホでレシピ見るから何となく罪悪感があるんじゃない?
    レシピを見るのは悪いことじゃない。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/22(火) 10:16:33 

    >>39
    そこは例えだ
    流してよー

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/22(火) 10:16:35 

    逆にちゃんとレシピみて計って作ることができてすごいと思う!
    絶対失敗しないじゃん!
    感でやっちゃうから味が決まらないとかしょっちゅうあるー

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/22(火) 10:16:41 

    全く料理できない状態で結婚したから初めからずっとレシピ頼りで料理してます。計量スプーン命です。母にレシピを聞いても目分量とかジャーっと入れてとか言われるから分からなくて作れない‪wでも最近は一度レシピ通りに作ってみて味見して足りなかったら目分量で足す練習してます。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/22(火) 10:17:15 

    私もずっとレシピ見てるけど、最近は材料と調味料何入れるかだけ見て分量は自分で決めてる!これだけでも少し進歩した気がする

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/22(火) 10:17:25 

    昼めし旅で一般の人がサッサとご飯作ってて
    凄〜いと思って見てる。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/22(火) 10:17:56 

    最初はそうだったけど、試しに見ないで作ったら意外と美味しくできた。
    失敗もあるけど、食べられないってほどではない。失敗の経験は次回に活かす。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/22(火) 10:18:30 

    >>1
    誰か忘れだけど料理家の人が「うまく作るコツはちゃんと計量すること」って言ってたよ
    レシピ本見ながらで良いと思う

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/22(火) 10:21:27 

    適当に作って成功したことない。
    センスないんだなぁ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/22(火) 10:21:28 

    >>2
    麺つゆってモロ麺つゆ味だから飽きない?

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/22(火) 10:23:27 

    >>56
    野菜炒め作って残ったものに、麺つゆと水溶き片栗粉使ってなんちゃって八宝菜として次の日に出したりしますよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/22(火) 10:24:02 

    私も同じことで悩んでた
    料理の基本は化学というから、なぜこの調味料を、どのタイミングで入れるとか知っておくとできるようになってくるのかな

    「レシピを見ないで作れるようになりましょう」っていう本を今度買ってみるつもり

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/22(火) 10:25:25 

    >>1
    レシピのまんまその通りに作ってるの?
    ない具材は省いたり代用したり、甘味や辛味を調整したり手順を省いたり工夫で一手間加えたりしないの?
    それが自分の味でいいと思うな。
    私はレシピなしでの料理の方が多いけど、よく使う調味料と好きな味があるのでそれを思い描いて適当に合いそうな具材を使ってるだけです。手順が複雑で凝った料理はレシピを見て作るけど、甘すぎるのも辛すぎるのも苦手なので砂糖は半分醤油減らそとか、臭み抜きや油抜きしちゃえとかとろみが欲しいから片栗粉入れちゃえとか勝手に変えています。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/22(火) 10:26:33 

    >>1
    そのレシピ作った人が美味しいと思ったから公してるのだから、間違いないと思います。

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2022/02/22(火) 10:28:16 

    >>1
    私も結婚して10年、結婚前は4年一人暮らししてたけど、未だにレシピ見ないと料理作れない。
    何回使ってるレシピでも毎回確認しないとダメ。
    レシピ無しで作れるのは、魚の煮物(酒、醤油、砂糖を1:1:1)と味噌汁、吸い物系くらい。
    もしスマホがなかったら、何もできなくなると思う。アレンジしたりある物でささっと作れる人が本当羨ましい!!

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/22(火) 10:28:29 

    >>1
    中華料理店で働いてる時に、『音、香り』で見分けろ
    って言われてたので、その感覚のまましてますが、基本出汁が上手ければ失敗しないと信じてる

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/22(火) 10:29:24 

    >>1
    回数が足りないからでは
    自分で覚えてるレシピをアレンジしてみるとか
    質問する前にまずはやってみることじゃないかな

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2022/02/22(火) 10:30:07 

    このトピ見て思い出した
    普段レシピなしで作れない私も母親に教えてもらった料理なら計量なしで作れる
    例えば、香りづけの料理酒は1まわし、塩は水舐めてほんのり塩味を感じるくらい、みたいに教えてくれるから
    レシピ通りに作るときなぜこの調味料をこの分量入れるのか考えながら作ると他にも応用できるかも

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/22(火) 10:37:34 

    わたしもレシピ見ないと作れない。
    しかも、レシピ見ても『おいしい!好きな味』ってのになかなかならない。
    それぞれの料理でこのレシピがおいしい、みたいのが見つけられない。
    唯一、ナムルだけは『このレシピのこの味』ってのにたどり着いた。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/22(火) 10:38:24 

    >>1
    8年目で全く同じ状態笑

    母には多少は料理は教えてもらったけど、改めてレシピサイトや本を見て作ると、そちらの方が美味しかったりするから‥

    計量スプーン、カップが手放せないです

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/22(火) 10:40:40 

    義理母が料理が得意なのでその味で育ってきた旦那は味にはうるさい
    〇〇の素なんて使ったらすぐバレる
    だからレシピ頼りだよ
    私は料理が得意じゃないし自分の味覚に自信がないのでレシピ通りにきちんと作る
    そのほうが自分が安心する

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/22(火) 10:43:33 

    美味しく出来るならそれでも良いではないか!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:32 

    >>11
    もちろん計ってるよ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/22(火) 10:49:42 

    調味料の計量と火加減のバランスや調味料を鍋に入れるタイミング次第でぜんぜん違う物が出来る
    煮詰め具合とかもね
    おしゃべりクッキング見てるとその辺のコツを丁寧に説明してくれていて
    なるほど…って納得する
    短い時間の番組だけど中身が濃い
    終わってしまうのが残念でならない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/22(火) 10:53:51 

    >>7
    見ながらって大変じゃにいですか?
    作ったことないものに挑戦するときはレシピをスクショしてそれを覚えて作ってます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/22(火) 10:56:18 

    >>11
    私は計ってるけどレシピよりは多めに入れてる、濃い味が好きなのでレシピ通りだと味が薄い

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/22(火) 10:58:12 

    レシピ見ながら作る時も
    先ず最初に何度か読んで頭に完成までのイメージ入れてからの
    見ながら作ってる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/22(火) 11:02:01 

    途中で何回か味見して自分好みの味になればOK

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/22(火) 11:02:23 

    私も味噌汁 カレーシチュー おでん、サラダ系以外はレシピみないと作れない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:01 

    >>1
    主がバカ舌だったら救いがない。じぶんの味なんて無理じゃん。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:22 

    >>70
    この主は「出来る人」に聞いてるんじゃん。
    そしてこの人は、提案もしてくれてるじゃん。

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:37 

    大さじとか小さじとか使ってても
    ちゃんと計量してない人が意外に多いよね
    テレビ見ててもタレンさんとかちゃんと計ってない大雑把な人が多い
    単発で料理教室に行った時に同席した人もそうだった
    15CCとか5CCとか計量スプーンの意味が分かってない
    何度も使って味や感覚を覚えてる料理は良いだろうけど

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/22(火) 11:04:30 

    >>99
    玉子焼きはどうですか?家によって味が全然違うけど

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/22(火) 11:04:46 

    私はクックドゥの調味料が大好きです。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/22(火) 11:04:52 

    >>80
    わかります。どれ食べてもめんつゆ味になる感じ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/22(火) 11:05:42 

    >>1
    レシピ本ではなく、料理の勘どころや素材を扱うコツみたいなものが書かれているからざっと目を通してみては。
    レシピを見ないと料理ができない

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/22(火) 11:06:44 

    目分量とか適当とかって
    料理の回数を沢山経験してコツを身についてきた人だからこそ出来るワザだよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:00 

    全て美味しい味になる料理家さんって皆さんの中でいますか?
    私はこの味好み!!と思ってその料理家さんの別のレシピを作ってみるうちにイマイチなものに当たってしまってへこみます…
    もう迷子状態です…w

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/22(火) 11:10:18 

    >>103
    玉子焼きのレシピもたくさん探して 作ってみて一番お母さんが作ってくれた味に近いものを作ってるつもりです笑 うちは甘い玉子焼きだったので

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/22(火) 11:14:10 

    某料理家さんが同じ材料、レシピで作っても作る人によって味が変わるって言っていたんだけど本当かなぁ?
    たしかに私お洒落なレシピ作っても素朴な学食みたいな味になるw

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/22(火) 11:21:44 

    >>1

    肉じゃがとかド定番料理でも調味料の分量は毎回レシピ見てます。覚えてません。
    醤油とか入れすぎちゃうのが嫌だし調整、味見が面倒なので。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/22(火) 11:26:17 

    >>110
    切り方や下処理 旬かどうかでも結構変わるよ。水分が出やすかったり、素材の味が違うので

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/22(火) 11:28:27 

    >>110
    油 出汁 醤油 味噌などで変わるかも。調味料の差はすごく大きい。安いものはお手頃な分っていう時も

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/22(火) 11:29:41 

    私は逆にレシピ見てもその通りできない。
    料理本見てなんとなく作ってしまう。
    大さじとかカップとか使いたくないwめんどくさいw

    もしかしたら同じような味になってしまってるかも。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/22(火) 11:32:26 

    見ないで作るのは1:1:1とか対比で覚えられるもの、調味料が2つとかだけかなぁ
    あとは、ざっくり何を入れるのか確認するためにレシピチェックするよ
    きっちり計らないけどねw
    自分の味とかは思ってないけど、結局自分好みの味付けになる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/22(火) 11:35:06 

    きんぴらごぼう作るにしてもにんじんの大きさが毎回ぴったり50グラムとかじゃないから結構味見してちょい薄いなぁ
    で足したりするのよね 肉じゃがのじゃがいもも大きさ
    アバウトだし 買う時にじゃがいもグラムじゃ買わないしな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/22(火) 11:56:16 

    適当に作る派だけどある程度は見るし、大さじ小さじも計りますよ。
    甘酢餡とか、甘辛ダレはいくつかレシピ作ってみてこれ好きだなって思ったやつを覚えとけば、そのレシピレシピに合わせなくても照り焼きといえば我が家はこの味的な感じで…塩ダレねーだったらこの味だねーみたいな。

    あと中華はほぼ「簡単いろいろ味噌」で賄ってる。
    麻婆豆腐は作んないからごめんだけど、麻婆茄子とか青椒肉絲とかジャージャー麺とか、甜麺醤が出てくるやつは、いろいろ味噌大体3プッシュとソウミシャンタンちょっと、醤油二回し、豆板醤お好みでとか。あと肉炒める時に塩胡椒しとく、辛かったらちょっと砂糖入れる、完成!って感じ。うちは甘めが好きだから、もし辛めが好きなら色々味噌2プッシュと普通の味噌(赤が理想)に変えるとか、具の量によって調整とかそんな感じ。クックドゥ買うより安い。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/22(火) 12:01:23 

    >>1
    自分は目分量はどうしても無理で醤油大さじ1.5杯で作る料理が多い(笑)

    家族とか、作る量とか違ってくると思うけど自分のNGラインを学習したらいいだけな気がする。
    味が薄いなら足せばいいだけやし。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/22(火) 12:07:52 

    >>112
    >>113
    教えてくださりありがとうございます!!
    色んな要因があるんですね…
    料理は奥深い…!!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/22(火) 12:11:05 

    ほとんどレシピ見ないと作れないけどどれも味が濃すぎて家族に辛いって言われるから醤油減らしたりしたら余計微妙な味になってしまう。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/22(火) 12:13:45 

    >>120
    本当それです。。
    どんなに世間に好評なレシピも作るとたいてい濃い!!
    減らすとぼやけた味になるし…
    今まで何冊のレシピ本を無駄にしてしまったか…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/22(火) 12:23:58 

    >>1
    私も同じだ。さすがにオムライスとか簡単なものは見ないけど、他は全部レシピサイト見て、それ通りに作ってから薄い濃いとかをオリジナルの調合にしてる。
    これは完璧だなって思うのが出来たらレシパルに保存しないと忘れてしまうので、結局はレシパル見て作る。笑

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/22(火) 12:27:06 

    >>120
    お醤油を変えてみたらどうかな?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/22(火) 13:07:42 

    >>101
    めんつゆとか焼肉のタレとか、結局料理の腕が向上しない案より、良い案だよね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/22(火) 13:07:42 

    きちんと測りたいタイプだから、レシピのあるほうが作りやすい
    出来上がりの味に違和感があれば、次回から分量を少しずつ変える
    どちらにしてもレシピがないと辛い

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/22(火) 13:23:36 

    >>1
    主さんレパートリーが多いんじゃないですか?
    私はある料理研究家さんの新作レシピを作ってみたりしてますが、とてもじゃないですけど覚えきれないです
    味つけはスマホ見ながらやってます
    それでもよくないですか?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/22(火) 13:43:01 

    >>109
    そんなんですね、お母さんの味に近いレシピが見つかって良かったですね。甘い玉子焼きは美味しいですよね(^^)

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/22(火) 13:58:16 

    スマホ見れなかったらチャーハンとオムライスしか出来ない

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/22(火) 14:00:30 

    >>1
    私も覚える気がないから毎回レシピ見るよ
    仕事も全て手順書いてそれチェックしてやる
    日頃のスケジュールもメモしてる
    なるべく覚えたくないんだと思う

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/22(火) 14:20:21 

    >>4
    その分量を覚えるのが大変なのでは

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/22(火) 14:21:11 

    >>24
    おい、ハロワ行ってきたのか?
    情けねぇ男だな。
    一族の恥だ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:54 

    >>1
    ん?
    レシピ通りって大さじ1とかの分量もってこと?
    それならレシピ通りに作ったことないかも。
    結婚10年目だけど、いつも材料だけ確認したらそれを適当に入れていくだけ。
    料理自信ないけど旦那も子供達も美味しいってモリモリ食べてくれるからこれでいいのかと思ってたよ。
    ちゃんと計った方がいいかな?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/22(火) 14:58:57 

    個人的にク○○ルはハズレが多い

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/22(火) 15:01:32 

    >>1
    なんなら私は味見もしない笑
    同じ料理でもどのレシピを選ぶかの千里眼が必要

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/22(火) 15:06:48 

    レシピ通りに作っても、調味料のメーカーや火加減は同じにできないし、第一レシピ作った人の料理食べてないんだし正解はあって無いようなもんだ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/22(火) 15:10:34 

    >>6
    うち、金曜は丼ものって決めてるよ〜

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/22(火) 15:17:26 

    煮物系は何度作ってもレシピを見る
    食材の分量が目分量でレシピの2倍や3倍かなーと言う時はそれに合わせて
    調味料類は比率とわかっていても味で失敗するのが嫌だからレシピは確認します

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/22(火) 16:18:45 

    洋菓子作りはグラム数や温度、コツなど僅かな違いで失敗に繋がるので
    レシピを見ながらやったほうがいいけど
    作った事のある他の家庭料理は10年もやってれば、だいたいでいいよ
    「さしすせそ」の順番を覚えて、途中(調味料を入れた時や火の通り具合)など
    必ず何度か味見をする。これさえ守れば、だいたいでいい
    味付けは引くのは難しいので慣れないうちは「少し薄いかな?」にして
    味見で足りない時に足せばいい

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/22(火) 16:24:09 

    照り焼きの味付けだけできるけど、

    2倍の量の時って、調味料も全部2倍にするんですか?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/22(火) 17:04:23 

    最初はレシピを見ていても、繰り返し作るうちになんとなく調味料の分量を覚えて、見なくても作れるようになりました。でも、未だに年に2回位砂糖と塩を間違えて、ものすごく塩っぱい味付けにしてしまうことがあります😅

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/22(火) 17:37:51 

    >>10
    すき焼きのタレだけで出来るよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/22(火) 18:55:09 

    材料みるだけでわかるよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/22(火) 19:20:28 

    >>20
    だからこその家庭料理ともいえるらしいよ。
    毎回同じ味を求められるのはお店。いずれ飽きる
    家庭料理は日々味が違うから毎日食べられるとか。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/22(火) 20:02:43 

    >>70
    料理によって調味料入れるタイミングが違うこと結構あるよ 味も格段に違いがある

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/22(火) 20:59:45 

    >>34
    わかる
    甘いおかず好きじゃないから省くこともある

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/22(火) 21:56:50 

    レシピにしょうゆって書いてると濃口か薄口どっち?って思う。その料理の色味で判断してって事なの?書いた方が確実だよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/23(水) 00:42:32 

    >>1
    管理栄養士ですが、自宅でもレシピを見てしっかり計量して作ってます。
    最後の味見の段階で自分や家族の好みの味に寄せるために微調整をします。そしたらもう『自分の味』ってことにしてます。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/23(水) 02:11:28 

    20年以上料理してるけど
    レシピ見なくて作れるの卵焼きと袋麺とレンチン野菜だよ。
    他はもう覚えられないし覚えるつもりもない。
    クックパッドに毎月300円払ってる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/23(水) 05:56:00 

    北関東出身の私自身が濃い味付けが好きだから濃くなりがちで家族には体に悪いからレシピ見て適度な味で作らないとしょっぱくて食べられない事がたまにあるのでレシピ様様です
    目分量で作るお味噌汁は気をつけてても毎回濃くなってしまう…
    なので適度なオリジナルの味を持ってる人(家庭)が羨ましいです

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/23(水) 07:41:01 

    料理教室10年ほど行ってましたが、ほぼレシピ見ています。得意料理こそ何度もレシピみて同じの料理を何度も作るし、レシピも一つではなく2つ3つを試して何度も作ると、どれが一番自分の好みに作れるかが分かる。何度も繰り返したら定着して見なくてもササっと作れますよ。

    それこそ料理研究家と名乗る方や料理人なども最初は何かを習って習得して変えているのだから。まったく見ずに自作だとカロリー高い、塩分多い、脂っこい、まったく同じものを2度と作れないなどでてくるからレシピ見ながらで美味しく作れるのがいいと思います。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/23(水) 15:01:39 

    >>1
    私も全く同じです!レシピアプリのお気に入りにたくさんレシピが入ってるから壊れたらマジでどうしようと思う(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)友達は冷蔵庫にあるもので適当にチャチャっとお昼ご飯作って出してくれて美味しいから本当に尊敬する!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/23(水) 20:37:04 

    >>143
    そうなんですね!!
    日々精進します(^^)

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/24(木) 01:23:41 

    >>1
    私は発達障害で記憶力が弱いので、結婚して15年経ってもレシピ見ながら作ります。手順とかどの調味料を使うかが記臆できないので。
    作るときは味を見ながら作ります。
    カレー、オムライス、グラタンは自分で作れます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード