-
1. 匿名 2015/06/04(木) 17:15:09
最近特にそう思うようになりました。
アラフォーで主婦ですがパート先でも浮いています。大体リーダー的な人などに目をつけられいじめられる事が多いです。そんなん感じなんで仕事も長く続かない。一生懸命やっているのですが周りにはそう映らないのか
空回りしているのか?人間関係がうまくできないと仕事も辛いです。自分は社会不適合者なんだと落ち込んでいます。
出典:imgcc.naver.jp
+425
-11
-
3. 匿名 2015/06/04(木) 17:16:25
私もアラフォーですが、同じです。+274
-2
-
4. 匿名 2015/06/04(木) 17:16:57
はい!!!
どっかおかしいっていつも言われます!
人の話がはいってきません!
記憶力が悪いです!
人と仲良くできません!
もうムリ!!!!+510
-11
-
5. 匿名 2015/06/04(木) 17:17:13
2
いちいちコメントすんなよ
うっとおしい+172
-14
-
6. 匿名 2015/06/04(木) 17:17:31
2
個人トピ?
普通に読み取ったら、そういう人が集まるトピじゃないのかな?+180
-6
-
7. 匿名 2015/06/04(木) 17:17:55
周りが変な場合もあるよ!
+233
-5
-
8. 匿名 2015/06/04(木) 17:18:00
仕事しなくていいなら、したくない。
お金のために仕方なくやってる。
職場の人間関係楽しめる人、尊敬する。+425
-1
-
9. 匿名 2015/06/04(木) 17:18:06
2
お前みたいな奴の事だよ+155
-9
-
10. 匿名 2015/06/04(木) 17:18:59
私もそうかも。
最低限の仕事はできるけど、後から入った後輩にドンドン抜かれていく…
これ以上できるようにならないんだよ。
明日仕事行きたくない…(泣)+299
-1
-
11. 匿名 2015/06/04(木) 17:19:05
芸能悪口トピよりずっといいよ+160
-3
-
12. 匿名 2015/06/04(木) 17:19:14
+77
-10
-
13. 匿名 2015/06/04(木) 17:20:01
アルバイト不採用+110
-0
-
14. 匿名 2015/06/04(木) 17:20:02
人見知りすぎて馴染めません。
周りが気遣って話し掛けてくれてるのを感じると、余計に抵抗したくなります。
だめだめですね+264
-8
-
15. 匿名 2015/06/04(木) 17:21:31
病名つくほどじゃないけど、忘れっぽさ、怠惰さ、ちいさなミスの多さや空気の読めなさが異常
働くの嫌いなうえにプライドも高いので、専業主婦じゃなかったらどうなってたんだろうと怖い
引き取ってくれたモノ好きなダンナに感謝しかない+380
-21
-
16. 匿名 2015/06/04(木) 17:21:56
私も年下の人に肩に力入りすぎ、と言われてしまいました。
仕事で神経すり減らして休日は寝てばかりいます。いい意味で適当な人がうらやましい。+240
-3
-
17. 匿名 2015/06/04(木) 17:21:56
向き不向きが有るから、気にし過ぎない+89
-3
-
18. 匿名 2015/06/04(木) 17:22:42
私もそうでした。
なので在宅でできる仕事を、どうにか得ましたよ
+93
-1
-
19. 匿名 2015/06/04(木) 17:23:02
仕事の指示をされて聞いてるそばから忘れて何していいかわからなくなる
もういやだ
メモしようと思ったけどメモもまとめられない・・・+137
-2
-
20. 匿名 2015/06/04(木) 17:23:31
ちょいちょい仕事で失敗するし、絶対周りから変な人って思われてると思う。
しっかりした人間になりたい( ; ; )+184
-1
-
21. 匿名 2015/06/04(木) 17:23:53
私も主さんと似た境遇です。陰ながら応援しています。+83
-0
-
22. 匿名 2015/06/04(木) 17:26:06
このトピ見て自分だけじゃないんだって思えた。
+213
-2
-
23. 匿名 2015/06/04(木) 17:30:23
会話がうまくできません。+208
-3
-
24. 匿名 2015/06/04(木) 17:32:55
※14
「抵抗したくなる」
それは、人としてダメなんじゃない?
人見知りは仕方ないけど、抵抗って…+24
-42
-
25. 匿名 2015/06/04(木) 17:34:05
私もそうだよ。外で働くのは諦めて、自宅で出来る仕事をしてる。
パートでいじめられてハゲたこともあるし、PTA役員を押し付け
られて、さらにボスママ系にいじめられる。とにかく外には出たく
ないわ。ネガティブ過ぎて嫌になる。+147
-6
-
26. 匿名 2015/06/04(木) 17:34:09
私もアラフィフとアラフォーの間ですが、リーダー的な人に目をつけられます。
色々努力したけど、これはもう宿命みたい。
できるだけ浅くしか人と接しない仕事を
探してます。もう来るとこまできた感じです。。泣
+142
-2
-
27. 匿名 2015/06/04(木) 17:34:14
同じくアラフォーです。
仕事も続かない、結婚生活も続かなかった、社会不適合者で結婚不適合です。
辛い。
人間関係が上手くいかないです。
気を使い過ぎて疲れちゃって、ストレスが溜まってダメです。+180
-1
-
28. 匿名 2015/06/04(木) 17:34:58
いつもバイト始めるとき、仕事内容よりもどんな人がいるのかなって
妄想ばかり大きくなって面接まででいっぱいいっぱい!
+182
-2
-
29. 匿名 2015/06/04(木) 17:35:48
仕事はしていませんが、幼稚園のママたちとの付き合いがうまくできません。自分と同じような本当にごく少数の人としか関われず、ほかの普通な感じのママさん達とは明らかに合いません(ToT)+63
-9
-
30. 匿名 2015/06/04(木) 17:36:34
自宅で出来る仕事って何ですか?+123
-3
-
31. 匿名 2015/06/04(木) 17:36:53
仕事内容と同じくらい、というか
それ以上に職場の人間関係って
重要ですよね。
私も上から可愛がられるキャラではないので、
気持ちわかります。
取り入るのも下手、自己嫌悪になります。
+118
-0
-
32. 匿名 2015/06/04(木) 17:37:11
1さんとか、結婚できてるんだし、ちゃんと社会に適合できてるのでは
本物の社会不適合者とは、私みたいに、アラフォー未婚、無職と非正規の永遠ループで、自転車操業ライフ送ってるやつ
+195
-2
-
33. 匿名 2015/06/04(木) 17:39:38
私も人間関係が上手くいかないタイプです。
私としてはとても気を使っているつもりだし、余計な事は言わないようにしてる。
自分から話しかける事が苦手でいつも黙っているから誤解されやすいのかも。。
仕事もなかなか覚えられない。ノートを取っているけど後から後から覚える事が増えて
ノートの意味も無くなっていることも。
自分はとても頭が悪いし、他人との関係も築けない。。
周囲に働かないの?と聞かれるけど、なかなか一歩が踏み出せない。+116
-1
-
34. 匿名 2015/06/04(木) 17:41:06
30
通信教育の添削指導の仕事をしてます+77
-0
-
35. ぷーちゃん 2015/06/04(木) 17:42:42
私も!
商品とかなら形が悪くても端っこでも寄せ集めて売ったりできるけど、私はそれにもなれないなーって悲しくなるよ。
でもね、主さんの場合だとイジメる人になるよりは全然いいと思うな。どこにでもいるよね。イジワルな人って。+83
-4
-
36. 匿名 2015/06/04(木) 17:43:15
はい、私のことですね。
なので家で引きこもって家事してます。
でも、夏にトマトの収穫バイトをする予定。
頑張ってみる。+148
-4
-
37. 匿名 2015/06/04(木) 17:43:31
はーい!
一生懸命やってても人に嫌われます
悪口言わないし明るく人に親切にしても全部無駄のようで、何をどうしたらいいのか分からなくて
人が怖くて心が折れました。
誰かに相談しても「なんでだろうね。でも一人でも平気そう」って言われちゃいました。
一人でも平気かもしれないけど嫌われるのは平気じゃありません。
きっと自分が悪いんだと思います。でも何がいけないのか分からないのが辛いです。
たまに死にたくなりますが、もう適応しようとするのはやめようと思ってます。+166
-4
-
38. 匿名 2015/06/04(木) 17:45:45
正社員経験ナシ、バイトすら長く続かない。旦那いなくなったら困る。+117
-6
-
39. 匿名 2015/06/04(木) 17:46:16
私は暗算が出来ず特に人前での暗算が苦手です。
今の仕事は作業で納期までにいくら出来るか、今日はいくら出来るか、今どのくらい出来ているかなどささっと数字で出さないといけないのですが全然出来ません。
一緒に仕事をしている人は算盤が得意で臨機応変にテキパキと仕事をこなせる人達なので私は何をやらしても遅くミスが多く仕事覚えも悪いので苦痛です。
+77
-2
-
40. 匿名 2015/06/04(木) 17:47:38
コミュ障
人と話すときに顔は普通でも脳内はパニックで、変なこと言っちゃったり、日本語の文法がおかしくなる
愛想や身なりには気をつけてるから、最初は明るい人達がやってくるけど時間が経つと浮いてしまう
現実でうまくいってたらネットの世界に入り浸ることもなかったんだろうな…+180
-1
-
41. 匿名 2015/06/04(木) 17:47:43
へ〜!わかる〜!すごい!とか
相槌うつのが下手かも..+57
-2
-
42. 匿名 2015/06/04(木) 17:47:54
このトピの殆どのレスにプラス100したいくらいに共感(´・ω・`)+154
-1
-
43. 匿名 2015/06/04(木) 17:48:32
小中高大と馴染めたことがない。
バイト先でも。+118
-0
-
44. 匿名 2015/06/04(木) 17:49:01
15
私も専業主婦じゃなかったら、どうやって生きていくんだろうってレベル。
ただ、最近専業主婦してても、ご近所付き合いとか幼稚園でのママさん達と話す時とかあって。かなり疲れるし、憂鬱です。+125
-4
-
45. 匿名 2015/06/04(木) 17:49:03
私もです
仕事が遅い、記憶力が悪い、上からガミガミ言われると頭が真っ白になる
三回職場を変えたが三回ともいじめられた
ボス格の人に絶対目をつけられる
自律神経やられてすぐに辞めた+121
-1
-
46. 匿名 2015/06/04(木) 17:50:02
仕事そのものよりも人間関係がとにかくつらい。
話しをしたら変な人、黙っていたらもっと変な人扱いです。
+128
-1
-
47. 匿名 2015/06/04(木) 17:51:21
喋れない+42
-3
-
48. 匿名 2015/06/04(木) 17:51:21
バイトの求人探してて
「おっ!これいいじゃん」と思っても、
添付されてる写真にリア充っぽい、コミュ力3000くらいありそうな従業員が仲よさげに写ってるのを見ると
自分には眩しすぎて絶対こんな世界に入れないと思う+232
-1
-
49. 匿名 2015/06/04(木) 17:52:24
私も自覚してます
社会に出るのやめました+38
-1
-
50. 匿名 2015/06/04(木) 17:53:40
ネズミコウやってるやつ。+1
-1
-
51. 匿名 2015/06/04(木) 17:54:47
私もだ。働くのを異常に嫌う。
気にするなってのは無理かもだけど、人間だって動物なんだから個体差があって当然。仕方ない。
皆が皆努力家で、真面目で、フレンドリーになれるわけじゃない。
でも、何処の世界でも出る杭は打たれるからね、特に日本は。私だって真面目でフレンドリーで、努力家な立派な人間になりたかったさ!+87
-0
-
52. 匿名 2015/06/04(木) 17:55:56
オドオドしてる人って目つけられやすいよね
あと自分を下げるようなことをよく言う人も。+102
-6
-
53. 匿名 2015/06/04(木) 17:57:55
45さん、私も同じです。
仕事は遅いし、記憶力も悪いし、キツく叱られると頭が真っ白です。
自分なりに必死にやっているのですが、焦れば焦るほどおかしなことになる。
意地悪なオバサンに目をつけられやすくて、大抵イジめられます。
私にとって生きる事はものすごく難しいです。
+59
-1
-
54. 匿名 2015/06/04(木) 17:59:04
+5
-42
-
55. 匿名 2015/06/04(木) 18:01:11
これって自分が社会不適合者だと思ってる人のトピだよね?+41
-2
-
56. 匿名 2015/06/04(木) 18:02:23
1さん、信頼できるご友人はいますか?一人でもいたら、その方に聞いてみるのもいいかも知れません。本当の友人なら、きっと相談に乗ってくれるはず!
というか、私も結構な変人で、でもどこがどう変なのか分からなくて未だに彼氏いない歴=年齢です・・・。ここの人たちと友達になりたいくらいw
1さんは旦那様がいらっしゃるんですよね?結婚できる時点で何かしら魅力があるんですよ!
本当に変な人は、私みたいに恋愛経験すらなかったりしますから・・・。+73
-2
-
57. 匿名 2015/06/04(木) 18:03:41
私はたぶん仕事を覚えるのは早く、人一倍がんばるから仕事も早いと思う。
でも…仕事以外のコミュニケーションが苦手で、休憩時間に話することができません。職場の飲み会とかも行っても会話が続かず、後半はだいたい一人ぼっち状態だから、極力行きません。
自分で話題性、積極性が無いこと、返答が的をついてなかったり面白くないことは分かってます。
これは社会不適合者なのかな?
社会不適合者だと思う方は+を押して下さい
+71
-17
-
58. 匿名 2015/06/04(木) 18:04:00
私はまさに社会不適合者で、コミュ障なんだけど旦那や子供たちは
リア充なんだよね。自分以外の家族が、外の世界で楽しくしているのを
みてると安心するのと同時に、疎外感が半端ないわ。+87
-3
-
59. 匿名 2015/06/04(木) 18:04:55
52にマイナスついてるけど、分かるなぁ。
私もキョドったりオドオドしたりするから、段々なめられていくのが分かるようになる。
身なりに気を付けてるから、最初は何ともないんだけどね。+55
-1
-
60. 匿名 2015/06/04(木) 18:06:02
ほんと働くの嫌だ。
怠けてるんじゃなくて、色々理由があるんだよ。
そんなことわかってもらえないし。
そもそも私が外で働くと他人に迷惑かけるから。+92
-2
-
61. 匿名 2015/06/04(木) 18:06:10
55です
読み返したら意味が二通り受け取れますね(汗)
他人のことを社会不適合者だと責めるトピではないと確認したかったのです。
日本語って難しい
あぁ…こういう所がまさに不適合(T0T)+23
-0
-
62. 匿名 2015/06/04(木) 18:06:36
私は暗算が出来ず特に人前での暗算が苦手です。
今の仕事は作業で納期までにいくら出来るか、今日はいくら出来るか、今どのくらい出来ているかなどささっと数字で出さないといけないのですが全然出来ません。
一緒に仕事をしている人は算盤が得意で臨機応変にテキパキと仕事をこなせる人達なので私は何をやらしても遅くミスが多く仕事覚えも悪いので苦痛です。
+20
-3
-
63. 匿名 2015/06/04(木) 18:08:11
はーい!私もです!
人とうまくやりたいとは常々思ってるんだけどどーにも気付くとぼっちになってる…
皆どーしてすんなり社会に溶け込めるんだろう+100
-1
-
64. 匿名 2015/06/04(木) 18:09:39
私は見た目で損してる。ギョロッとした目をしてるので、威圧感があるみたいで
ただのコミュ障にしか過ぎないのに、怖そうとか元気そうとか意地悪そうって
思われるみたい。友達もいないし、悪口も言わない、ただの仕事のできない人間なのに。+39
-0
-
65. 匿名 2015/06/04(木) 18:10:06
前回の職場は早々にボスから嫌われ同期のうち私だけ無視され続け仕事は頑張りましたが自律神経がやられ一年間弱で辞めてしまいました。
今の職場はパートで少し気楽な感かと思い始めたがやはり上司に気に入られずもう挫折感でいっぱいです。仕事はだいぶこなせる様になりましたがそれに反比例して人間関係が悪くなって
辛いです。どこが気に入らないと正直に言って欲しい。治せるところを治したい。きっとそんざいじたいが気に入らないのかもしれないけど。ここの皆さんのような人がそばにいてくれたらと思いました。+61
-1
-
66. 匿名 2015/06/04(木) 18:11:44
主さんと全く同じだ。
強くなりたい…+30
-2
-
67. 匿名 2015/06/04(木) 18:13:22
オドオドしないように頑張るしかないなと思って平静を装うんだけど
心臓が爆発しそうなほど動悸がしてきて、常に高血圧な私って一体・・+66
-0
-
68. 匿名 2015/06/04(木) 18:13:48
最近、社会不適合でナスみたいに捻くれた自分でも愛するしかないと思えてきた
皆が皆良い環境、良い家庭で育ったわけじゃないしね
神田うのや木下優樹菜とかはやりたいようにやりすぎてネットで結構嫌われてるけど、本人は気にせず幸せそうだし
結局他人に好かれるより、自分の利益や幸せのために生きるのが一番なのかなと思う
トピズレすいません
+105
-0
-
69. 匿名 2015/06/04(木) 18:13:56
周りと上手にやっていける人たちはみんな幼少期に特殊スキルを習得してるとしか思えない…
そのくらい社会不適合者こじらせてる+90
-2
-
70. 匿名 2015/06/04(木) 18:14:20
私じゃないんですが、アスペ?っぽい男性を見たことがあります。
あるイベントで、派遣としていったんですが、ある若い仕事ができそうな上司の男性にあたりました。
仕事の説明は上手いのだけど、私と働いてた女の子が仕事の終わりらへんにその上司に対して無表情で接したり、冷たくしてました。
あとで聞いたら、その上司と二人きりになった時に「白髪多いね」と言われたそうです。(まだ20くらいの子です)
本人は全く悪気がなさそうに言いはなったらしいですが、その子は当然傷つきました。悪気がないのにこういう事を言いはなってしまう人は、人が離れていくかもしれませんね。こういうのは社会不適合にあたるのかな?+35
-5
-
71. 匿名 2015/06/04(木) 18:15:56
車の免許仮免二回落ちながら取得しても運転怖すぎて出来ません。専業主婦でいるのも外で働くと計算苦手、焦りすぎてミス多い私では迷惑になるから。たまにがるちゃんで 専業主婦楽じゃん と書き込みあるけど、私にとっては家事も必死。人付き合いも挨拶まで。それさえ緊張。
自分がこうだから他人の悪口言わないから優しいと思われるけど。+56
-1
-
72. 匿名 2015/06/04(木) 18:17:46
58
さんわかります。夫も娘もちゃんとしています。私だけダメで本当に嫌になります。
夫や娘がいなかったら本当に一人ぼっちです+27
-2
-
73. 匿名 2015/06/04(木) 18:18:45
いわゆるママ友の世界が嫌で嫌で嫌で。
一番最初に関わったのが面倒なタイプで、挫折通り越してポツンを選択したよ…
仕事だけでも気を使うのに、学校までなんてゴメンだよ。
どうせ在学中だけの付き合いなのにと思うと本当にバカらしい。
子供の義務教育が終わるまであと6年。長いなぁ…+55
-1
-
74. 匿名 2015/06/04(木) 18:18:55
正直、仕事は出来る。
資格もたくさんある。
しかし、コミュニケーションがうまくとれないので出世は出来ない。
自分より出来ない人がどんどん出世し私はいつまでも使われる身。
上に取り入ることもおだてることも出来ないからずっとこんなかんじなんだろう。
自分に正直だと社会不適合になる。
アスペなのかも+52
-0
-
75. 匿名 2015/06/04(木) 18:18:59
68さん
タレントさんは、嫌われるのも有名税、お給料のうちで、嫌われても、餓死しません
一般人で旦那すらいない、社会不適合者は、嫌われたら退職となり、生きていけません+36
-3
-
76. 匿名 2015/06/04(木) 18:19:14
アラフォー主婦です
家族以外の人との会話が
上手く出来ない。
子供の学校に行くのが苦痛です。
子供に申し訳なくて
辛いです。
+55
-2
-
77. 匿名 2015/06/04(木) 18:20:39
70さん
うーん。それは不適合者ではなく無神経な人なだけでは?
傷付いたからと言って上司に冷たくあたるというのも部下としてはありえないことですから、どちらもどちらという気がします+16
-4
-
78. 匿名 2015/06/04(木) 18:22:58
どこで働いてもうまくいきませんでした。
大人になって発達障害・パニック障害とわかってからは気持ち的には少しだけ楽になりましたが状況は変わりませんでした。
保育園・小学校・中学校・高校…毎回卒業してホッとする感じ、次こそはと思っても結局うまくいかず早く卒業したい状態。ふいに昔の失敗エピソードを思い出して死にたくなる。
大学ではなんとか親友と呼べる友達・飲みに集まれる仲間ができましたが下に見られてるなーってたまに思います。でも今までそう思ったらすぐ離れるようなことをしてきていたのでなんとか我慢してます。
もちろん大学でも他の人たちからは嫌われたり、良くは思われてませんでした。
よく言われるのが「自己演出が下手だね」「悪目立ちするね」占いでは「9割の人から嫌われるけど1割の人からはすごく好かれる」って言われました。9割の人から良く見られたいのに…!
たしかにこんな私を好いてくれる人もいて、結婚しました。
パートをしようと思いますがどうしても勇気が出ません。また他人からの冷たい視線と罵倒を受け続けるのかと思うと…夫には本当に感謝してます。+58
-2
-
79. 匿名 2015/06/04(木) 18:28:36
お洒落ママみたいな集団が近くにいると、身の置き場がないくらい怖い
学生時代や仕事していた時の、あのいじめられる感覚が蘇るんだと思う+40
-1
-
80. 匿名 2015/06/04(木) 18:30:07
あぁ私がいっぱい…+96
-1
-
81. 匿名 2015/06/04(木) 18:31:10
いじめる方が社会不適合者だと思うなー+67
-6
-
82. 匿名 2015/06/04(木) 18:34:49
会社にいる同僚は
まず
挨拶しない
いつも仏頂面
ちょっと仕事につまづくと
同僚は勿論上司や客にもキレる
周りが「こういう仕事のやり方があるよ」と指示しても聴かない
なのに
例えば同僚が転んだり
上司から注意受けてたりすると
「キャハアアアアッ!!」って高い声出しておお喜び
新人いじめも半端無い(新人が仕事を訊いても全く無視、なのに気が向いた時は「初任給いくらだった?ボーナスいくらだった?昨日彼氏とデートだったんでしょ、中でした?」とえげつないこと訊くらしい)
会社では浮いてる+18
-3
-
83. 匿名 2015/06/04(木) 18:34:53
結婚してるからいいじゃん じゃないんだよね…
これまでの人生、例えば大学までストレートで卒業したけど何かで活躍した訳でもないしむしろ悪く思われてただけ。つまり卒業したことだけが褒められる事。
バイトや仕事も、働きに行ったことだけが褒められる事。実際は会社に貢献できてないし人間関係もうまく行かなかった。
結婚しても子供を産んでもこれまで同様、したことくらいしか褒められない。
ママ友とは仲良く出来ない・子供のしつけや教育はうまくいかない。
責任が増えて行くとそれまで優しかった夫からも愛想つかされるよね。どんな状況でもまったく良い事無い。
同級生達が仕事で結果を残したり転職してさらにランクアップしてるの見るともう情けなくて…
そんな子たちは結婚しても働いてた会社の人たちとご飯行ったり出産しても上手に地域ととけ込んで子育てうまくやるんだよね。+35
-7
-
84. 匿名 2015/06/04(木) 18:35:13
私はダメ人間だー。
子ども欲しいと思えない。
一人でいたい。ほっといてくれー。+61
-0
-
85. 匿名 2015/06/04(木) 18:39:14
71の主婦です。パートにも出られない分、お店で店員さんに おします、お世話さまです、ありがとうございますなど声掛けをします。小さなコミュニケーションですが、これで私も救われるのです。
働いている方にせめてもの敬意を表したいのです。+31
-0
-
86. 匿名 2015/06/04(木) 18:41:29
85、おします、じゃなくてお願いしますです。焦りすぎでした。+18
-2
-
87. 匿名 2015/06/04(木) 18:42:13
71
私はその挨拶すらできない社会不適合者です
外食のあとのお店の人への「ごちそうさま」が言えず
そんな自分が嫌いです
そんなことすら言えない自分がダメ人間過ぎて怖い+30
-4
-
88. 匿名 2015/06/04(木) 18:43:36
自然界だったら私とっくの昔に淘汰されてると思う+88
-1
-
89. 匿名 2015/06/04(木) 18:44:12
83
未婚だけど、誰か一人を愛し愛されて結婚できたってことだけで尊敬するよ
でも同時に既婚者にも既婚者の苦労があるんだろうなと思う
幼稚園入ったらママ友のランチ会とか、子供が生まれてやがてスポーツ系の部活に入ったら応援に行くのが必須でそこでもやっぱりママ友とうまくやってかないとだし、とか、自分がまだ結婚できるかもわからないのにいろいろ想像してしまう…笑+48
-0
-
90. 匿名 2015/06/04(木) 18:46:09
52さん、逆に自分上げの人も目を付けられませんか?+7
-0
-
91. 匿名 2015/06/04(木) 18:47:29
イジメにあい、以後被害妄想があります。
こうしたら嫌われてしまうのではないか?とか、今の私の態度はダメかな?とか。
今日は4月に知りあったママ友をスーパーで偶然見かけ挨拶するべき?向こうは気づいてなさそうだから、私も気づかないふりするべき?と悩み、挨拶をしました
けど、その後、もしかしたら相手には迷惑だったかも…と思ってしまい苦しみました
『被害妄想が他人とのコミュニケーションを作らせない』って思い、何とか暗いマイナスな事を考えないように努力してますが、難しいです。+47
-0
-
92. 匿名 2015/06/04(木) 18:53:01
もう子育てママの時期終わってるのにママ集団の近く通るの怖い。オシャレしてランチ会とか私にはあり得ない世界だったよ。+28
-0
-
93. 匿名 2015/06/04(木) 18:53:57
私も職場では女として見てもらっていないようですごく悲しい
若くないから男の人に親しげに話して、デレデレしてるとか思われたくないから
仕事以外は関わらないようにしてるけど、後から入った子たちは男の人と
親しげに仕事中も話ししてキャッキャッ言ってたりするのを聞いてると
最近は落ち込みます
ガードが固すぎてさぞかしつまらない女に見えてるんだろうなと思った+37
-0
-
94. 匿名 2015/06/04(木) 19:00:30
私だけじゃないんだな…
ここにいる皆の側に理解してくれる人が現れますよーに!+60
-1
-
95. 匿名 2015/06/04(木) 19:03:28
社会不適合者、まさに私のこと。最近、生きているのが辛い。引きこもってる。でもずっとそうできるわけでもないし。
子供の頃には分からなかったけど、ただ生きているだけで金がかかるんだよね。息をしているだけで。家賃や税金。決して贅沢してるわけじゃないけど金がたまらない。貯金も底をついてきたからまた働く。いつまで続くかな…?
生きることがこんなに辛いとは思わなかった+77
-0
-
96. 匿名 2015/06/04(木) 19:11:10
私と同じような人がたくさんいる。
みんなどこにいるんだろう?
普通に暮らして自分みたいな人と出会わないです。
子供が生まれて本当は区の施設で遊ばせたりした方がいいんだろうけど、怖くてそういうところに行けなくて子供に申し訳ない。今後がひたすら怖いです。+47
-0
-
97. 匿名 2015/06/04(木) 19:19:56
仲良くなりたいのに仲良くなれない
+53
-0
-
98. 匿名 2015/06/04(木) 19:22:50
ここでコメしてる人達って病院で本当に診断されたって事?それとも自称?
中には全然考え普通な人もいるけど…
働きたくない人間関係上手くいかないのは、ほとんどの人がそうだと思う。
+6
-22
-
99. 匿名 2015/06/04(木) 19:23:36
私は仕事の要領がつかめない
決まったことしか出来ない、教えられたことしかしない!とか言われる
誰かが話してたら、私のことだとかすぐ思っちゃう
仕事をきちんと終わらせても、あれがいけなくて迷惑かけたんじゃないかとか、文句言われてるのでは、あんなんじゃ私だめだ!の繰り返しで、自分に自信が全く持てない!
いじめにあってたの関係するのかな?+59
-0
-
100. 匿名 2015/06/04(木) 19:23:38
人が怖い‥‥+69
-0
-
101. 匿名 2015/06/04(木) 19:23:59
古舘一郎君
いつも起こってるしイライラばかり。
何に対しても反対しか言わない。
古舘国家を築くべきだ。+5
-19
-
102. 匿名 2015/06/04(木) 19:28:32
101、社会どころかガルちゃんにも不適合。+27
-1
-
103. 匿名 2015/06/04(木) 19:30:08
社会不適合を自覚できてるだけマシって言い聞かせてる+53
-0
-
104. 匿名 2015/06/04(木) 19:31:14
大学生ですが、
一定の子と仲良くして
他の子は話しかけられたら話したり、
挨拶程度にしてたら
コミュ力ないと言われました。
仲良しだと思っていた友人達は
私がいるせいで、人間関係が狭くなるそうです。
+33
-0
-
105. 匿名 2015/06/04(木) 19:32:02
正社員になるのが何故か怖いのです
なれないけど
わからないけど、無性に怖い!
難しい、私は頭悪いから勤まらない!
目標とか立てられない
甘えてるんじゃない
ほんとに怖い
でも、私は真面目
もう、仕事さえ与えてくれるならなんでもやるよ
接客業以外なら
+48
-1
-
106. 匿名 2015/06/04(木) 19:32:58
104 なんか辛いですね+21
-0
-
107. 匿名 2015/06/04(木) 19:35:07
なんか、いじめられたから自分は社会不適合者というコメント多いけど
どちらかといえば理不尽ないじめをする方が社会不適合者ではないんか?+61
-3
-
108. 匿名 2015/06/04(木) 19:36:13
自分と同じように悩んでる人がたくさんいる。
挨拶も、仕事も頑張ってるけど何故か目をつけられてスケープゴードにされる。
大人になって、発達と分かって諦めつきました。
自分はきらわれやすくごかいされやすい。
言い返すだけな、スキルもないから耐えるだけしかない。
健常に見えるから、余計相手はいらつくんだろうな。
生まれた時からの宿命だと思い生きてる。
願わくば、普通の人になりかったな。
死ねないし、生きてるしかないから、家族には迷惑を掛けない努力をしている。
私は何のために生まれてきたんだろうと悲しくなる。+57
-1
-
109. 匿名 2015/06/04(木) 19:38:18
その人の嫌な一面を見てしまうと
全く話せなくなります、本能で喋らなくなる
そんなことばかりしてるから、自分の殻にこもっています
会社で気を許して話せる人なんて、ほとんどいません
持って大人になって、適当に付き合いできたらどんだけ
気が楽になるのだろう・・・何も考えてないような人たちが羨ましい+45
-1
-
110. 匿名 2015/06/04(木) 19:43:40
自分も悪い所あるのに
むしろ悪い所ばっかりかもしれないのに
他人のちっちゃいズルい所みると
もうばい菌みたいに感じちゃって
誰とも付き合えない+41
-3
-
111. 匿名 2015/06/04(木) 19:44:38
アラフォーパート、主婦です。私も、職場で孤立してます。
けど、年齢的に転職も厳しいし、耐えて働くしか無いと思っています。+51
-0
-
112. 匿名 2015/06/04(木) 19:46:51
今は何とか正社員としてやっていけてるから上司や先輩に目を付けられてるけどしがみつこうと思ってる。
幼少期から時間は守れるけど手先や運動神経が不器用で空気を読むのが苦手・偏食・無意識に指の皮をむいてる・怒られるんじゃないかと思ってしまって人に話しかけるのが苦手・普通の人が好きなドラマやバラエティに興味ないなど多分病院に行けば何かしらの診断がつきそうだけど行く勇気もない。
結婚は難しいと思うけど恋愛はしてみたいな+20
-0
-
113. 匿名 2015/06/04(木) 19:47:04
私は主さんじゃなくて、そのリーダー的な人こそ社会不適合者なんじゃないかと思うわ。
いるよね。大人になってもガキみたいにイジメを楽しんだりする輩って。
そっちの方が社会不適合だよ!
仕事を覚えるの早い遅いあるし、向き不向きもあるかもしれないけど、何とか仕事がこなせるようになれば、周りも少しづつ変わると思う。
無責任には言えない事だけど、お仕事頑張ってください!+53
-2
-
114. 匿名 2015/06/04(木) 19:52:11
親に学費払って貰って専門行ったのに、勤め先での新人扱いが嫌で「先輩のやってるポジションと同じ所へ配置して下さい」とほざいた挙げ句
経験がないからいきなりまともに仕事ができる訳もなく3日で仕事をクビ。
挙げ句ダラダラ同棲してた男の子供を中絶し、それを親に隠してるあの子は社会不適合者。+9
-4
-
115. 匿名 2015/06/04(木) 19:54:48
同じ職場の人がそんな感じです。
1~10まで丁寧に教えなければ仕事できない
言ってるそばから忘れる。メモ取っても覚えられない。
みんなが半日ぐらいでできる仕事に3日かかる
その割にはお昼の時間とか行動が早い
正直、これで同じ給料なの?と思います。
あまりにもミスが多くて注意したら、次の日熱出して休みました。この忙しい時期に・・・・・。
外で働くの向いてない人なんだよなぁって思いました。+13
-22
-
116. 匿名 2015/06/04(木) 19:56:55
子供の頃からキャピキャピ出来なくて
テンション低いので同年より
お年寄りや大人しいひとといるのが楽+57
-0
-
117. 匿名 2015/06/04(木) 20:01:01
はい。私の事です。
仕事続かない。今一応事務の仕事に行ってるけれど、人間関係で悩みまくってる。無口だから弱くみられて横柄な態度ばっかとられて…とにかく人と上手に喋れないです。人が嫌いになってしまったからできるだけ関わりたくない。ご近所さんにもできるだけ会いたくないから買い物以外ほとんど家にこもる。最近ネットスーパーの事テレビでやってて、あっこれいいな…と思ってる。そのくらいやばい。+45
-0
-
118. 匿名 2015/06/04(木) 20:04:03
ここは凄い。共感できるコメばかり。
+65
-0
-
119. 匿名 2015/06/04(木) 20:05:53
私は人見知りで話かけるのにいちいち緊張してしまいます。なので職場に全然馴染めず、仕事もできず落ち込むばかりです。
みなさんのレスにすごくすごく共感して、私だけじゃないんだって思えました!明日からまた仕事頑張れそうです( ; ; )+38
-0
-
120. 匿名 2015/06/04(木) 20:18:14
それは私です。今、仕事を探していますが、人と上手く付き合えず大丈夫だろうかと思ってしまいます。半分引きこもりかも知れない…。
先日、町内会の集まりに出席しても思いっきり浮いてました…。そのせいか?昨日まで体調が悪かったです…。+25
-0
-
121. 匿名 2015/06/04(木) 20:26:53
ここ来ると自分と同じような人がいるのだとほっとします。+47
-0
-
122. 匿名 2015/06/04(木) 20:38:39
このトピ読んでたら、同じことで苦しんでたり悩んでるのは自分だけじゃないと分かって涙出てきました。皆さんの気持ち、わかりすぎます。+46
-0
-
123. 匿名 2015/06/04(木) 20:52:40
私も人間嫌いだけど、春から自分でも頑張って続けられるできる仕事してる。大変だけど個人でできるような仕事だから、職人気質な自分は向いてる。人間関係も思ったより悪くない。+18
-0
-
124. 匿名 2015/06/04(木) 20:53:49
結婚したくないって、やっぱおかしい事ですよね?
+8
-4
-
125. 匿名 2015/06/04(木) 21:25:27
共感できるコメントばかり…
人と話してても、うまくリアクションできてるかな?笑えてるかな?とかいちいち考えてしまう。
仕事はできる方だと思ってるけど、絶望的に会話スキルが低いので上司に好かれてる気がしない。うまい返しができない。
余計なことを言ってしまいそうだから黙ってるんだけど、本当は楽しく会話したい。
本当しょうもないと思う、アラサーなのに。
社会に馴染めないよ、いつまでたっても…
+33
-0
-
126. 匿名 2015/06/04(木) 21:33:48
よく分かる!
私と同じような人がいるんだね~。
私も外で働くの向いてない。
でも老後資金と子供の教育費を貯めたくて、今年に入ってからパートしています。
パソコンで一人でやる仕事でマイペースでできて、自分には合ってる仕事なんですが…
職場では浮いてる。
何話していいかわからないし、気を使って話しかけてくれる人にも、変な会話しかできなくて。
何で皆、仲良く話したりできるんだろ??
やっぱり私、おかしいんだろうな…。+27
-1
-
127. 匿名 2015/06/04(木) 21:49:33
もともとコミュ障&豆腐メンタルだったけど、
仕事してからそれが顕著になった。
人前で字を書くときに手が震えたり、
電話するときも受話器を持つ手が震えるように。
そしたらなぜか気の知れた友達とごはん
食べるときも手が震えるようになった。
おまけに体力もなくて事務仕事でも
フルタイムになると体力が続かない。
今は専業主婦していて割と穏やかだけれど、
やっぱり人前で字を書くときにたまに
震えてしまう。根本から治すの難しい。
社会が怖いです。+43
-0
-
128. 匿名 2015/06/04(木) 21:56:14
最初はチヤホヤされますが、時間が経つにつれ、孤立し始めます。どこ行っても、そうなので確実自分に原因があるし、それはコミュニケーション不足だと理解していますが、会話しなくていいからその方が楽で、全く改善しようとしません。これは社会人として、だめですかね?挨拶や返事はちゃんとしています。+40
-0
-
129. 匿名 2015/06/04(木) 22:06:27
行きたくないって思ったら行けません。みんな行きたくないって言いながら行きますよね。学校、部活、仕事などなど。行きたくないのに行ける力が欲しい。私は今は育児に専念してプライベートは充実してますが、仕事(社会)となるとダメです。仕事はできるし、うわべ上人間関係もうまくはできます。でも自分を偽ったり飾ったりしてることやプレッシャーがすごいストレスになってしまい行きたくないってなってしまい仕事も辞めるし続かない。面接は一度も落ちたこともないし、期待していた、残念だ、辞めないで続けて欲しいとか社会では私を必要とはしてくれるのに私自身社会不適合だからダメなんですよね。プライベートの人間関係などは何も問題ないしはたからみたら幸せすぎる。社会で生活できないんですよね。在宅ワークなど社会の人となるべく関わらずに稼げないか模索中です。+12
-1
-
130. 匿名 2015/06/04(木) 22:15:56
義理の妹。
中卒、即妊娠、働く前に育児中に離婚!
社会のしくみ、常識され理解できず、子供を母親に預け再婚相手と夜逃げ!
数年後、離婚。
母子手当て、生活保護受給しながら働かず遊びまくり、再婚。その後も不倫やら再婚しても不正受給のトラブル女!
かかわりたくもない!+3
-16
-
131. 匿名 2015/06/04(木) 22:26:12
違うものは浮いてしまいますよね。
違うと認めるのにかなり時間かかったけど、
ようやく受け入れつつありますがまだやっぱり怖い。+18
-0
-
132. 匿名 2015/06/04(木) 22:27:54
結婚したくないっておかしくないと思います。
私は自分の遺伝子をもった子が可哀想だから
子供を欲しいと思いません。
人の子供は大好きで好かれます。+35
-1
-
133. 匿名 2015/06/04(木) 22:48:33
職場にここで語られてるような新人さんが来たんですが、どうやって指導すればよいのでしょうか?
いじめなんかしないけど、何回も教えてメモとってもらっても覚えられないとなると…自分の指導力のなさに悲しくなり悩んでます+12
-0
-
134. 匿名 2015/06/04(木) 23:11:29
まさなタイムリーなトピだ
バイトでみんなとうまく喋れてなくて
今日、協調性ないよねって言われた
仕事はちゃんとしてるし挨拶もしてるんだけどな
つらいわ+26
-0
-
135. 匿名 2015/06/04(木) 23:41:38
ここでつらいことを吐き出してるみなさんとお仕事したい…お互いに不器用なのがわかっているからフォローし合えてイジメのない穏やかな職場になりそう。…なんて、甘い理想かな。+30
-1
-
136. 匿名 2015/06/04(木) 23:48:31
学生時代、勉強だけは出来たから、問題にならなかったけど
自分はアスペルガー症候群じゃないかと思うほど、社会性も
協調性もない。地味で暗ければ目立たないのに、何故か派手
で目立つからいじめられる。辛い。+26
-0
-
137. 匿名 2015/06/04(木) 23:52:31
いつもボーッとしてるし、先が読めない。忘れっぽいし、思い込みが強くてミスや勘違いが多い。
疲れると頭のスイッチが勝手にオフして頭休めてるみたいだけどその間周りの音が聞こえてない。
言語理解が弱く、早口で複雑な会話についていけない。
テストとかでは超優等生だったけど、社会に出たらゴミ人間でした。軽い発達障害だと思う。。
旦那が低収入だから、血を吐く思いで正社員してる( ;´Д`)専業かのんびりパートが人生の夢+29
-0
-
138. 匿名 2015/06/05(金) 00:01:16
+23
-0
-
139. 匿名 2015/06/05(金) 00:10:49
ネットの適職診断とかやると、判断不能(どのタイプにも当てはまらない)となる(笑)
良いこと書いてない。
最近やったやつだと、面接したら不採用ですとか、要注意人物とまで言われたわ+8
-0
-
140. 匿名 2015/06/05(金) 00:17:44
133さんみたく共に悩んでくださる方が上司だったらよかったなあ…
お仕事やめました。
私は歩き方や表情からして変。
発達障害と診断されたは良いけれどそれでどうしたら良いのやら…
1日1日の積み重ねで何とかなるものなら何とかしたい。+16
-0
-
141. 匿名 2015/06/05(金) 00:52:59
専業主婦になって5年、上の子が幼稚園に入り他のお母さん達に話しかけるも空回り。
グループできてるし、輪に入れない。
私ってこんなに人と話すの下手だったけ?と落ち込みます。
幼稚園の行事が憂鬱。+24
-1
-
142. 匿名 2015/06/05(金) 01:01:52
大人になり発達障害と判明。
勉強・仕事・友人・恋人ができない理由がわかった。
これからも孤独で苦しみ悲しむのか…
人が大好きと感じる人生を生きてみたかった。
普通になりたい。
どんな人でも夢や希望を諦めない人生を生きれる社会になるといいな。
思いやりのある優しい社会に+33
-0
-
143. 匿名 2015/06/05(金) 01:04:59
家族以外と1分以上話すのが苦手です。世間話のようなたわいもない話
聞くのはなんとか大丈夫なんですが、相槌を打ったり話を振ったりするのもなんだか苦痛。
本当は聞くのも嫌なのかもしれません。
ずっと同じ人と同じ空間にいるのが苦痛。
単なるワガママなのか、発達障害なのか。
本音をぶっちゃけられるガルチャンは楽しいけど、生きづらい。+10
-0
-
144. 匿名 2015/06/05(金) 03:16:37
不適合だけど、生きていくしかない。
生きづらさを抱えて、それでも日々生活してる人は
みんな偉いよ。+23
-0
-
145. 匿名 2015/06/05(金) 06:15:22
せめて自分が普通か異常か病院で診て貰いたいけどそんな理由で病院に行っても迷惑なんじゃないかと思ってしまう。+8
-0
-
146. 匿名 2015/06/05(金) 06:28:35
毒親に育てられた影響もあってか
人への恐怖心が半端なく、愛想振り撒いたりとか、きちんとした会話ができない。
不器用でトロくて仕事もできず、どこへ行ってもチャキチャキしたボス的な人に嫌われてしまう。
普通の人が羨ましくてしょうがない。
なんで、こんな人生なんだろうなぁ…+11
-0
-
147. あさん 2015/06/05(金) 07:50:57
みんな!私が来たからにはもう大丈夫!(^ω^)+10
-2
-
148. 匿名 2015/06/05(金) 08:45:58
年金機構の職員全員!
あと一部 ハロワの職員!+1
-0
-
149. 匿名 2015/06/05(金) 08:52:06
私も社会不適合者
小学生の時、酷い虐めにあいました。今まで友達だった人に無視され、ありもしない事いわれたり、わざと腹立つような事言われたりもしました。
小さい時に精神崩壊したら、ずっーと引きずってしまいます。
勉強で紛らわしてましたが時頭悪いので、私立の中・高レベル高過ぎたため、小学校の時になかったような周りに馬鹿にされて馴染めなかったです。
大学は、レベルを落としましたが…頑張って結果残して表彰されましたが、そこは周りの人に褒められず、苦手で出来ないところばかり指摘されます。
大学でもバイト先でも皆表面上のお付き合いばかり。
たまに苦しくなって剃刀で手首切ったりもしてしまいます。
就職して、社会に出たくないな
+8
-0
-
150. 匿名 2015/06/05(金) 09:25:38
職場に一人浮いてしまってる人がいます
その人の特徴は、
・壁がある感じでプライベートな部分は全く話さない
・仕事を覚えるのが遅い
・融通が利かない
・私は私という考え方で、周りに合わせようとしない
・思ったことはオブラートにつつむことなく、ズバズバ言う
これだけ並べると嫌な人に感じますが、見た目が可愛くて癒し系な上に、本人悪気がないからそれで中和されてます。
とても不思議な人です。+6
-6
-
151. 匿名 2015/06/05(金) 09:59:06
私もそうです。仕事始めても上手くできない。だから、自信なくて仕事もできない。今は専業主婦10年目です。結婚するまでもほとんど働いたことありません。きっとこれからも社会に出ることはないだろうな…+19
-0
-
152. 匿名 2015/06/05(金) 11:53:17
すぐしんどくなって調子悪くなります。
ほんとヤダ。
健康になりたい+18
-0
-
153. 匿名 2015/06/05(金) 11:56:44
現在 職場で針のむしろ状態 泣
正社員ですが 格下のパートのまとめ役の人に
島流しの刑を言い渡され でも一応仲間なので
執行猶予を与えられ ゼロから出直せと言われ
毎日 気が重く辛くて泣けてきます
夜中に10年近く働き四十半ばで転職はキツいです+11
-0
-
154. 匿名 2015/06/05(金) 12:43:59
子どもの頃から浮いてた。
まず働くとこまでいかない。
面接で必ず落とされる。
親が裕福だったからずっと扶養してもらい、いまは結婚して夫の扶養に変わっただけ。
多分アスペだと思うけど、病院で診断されるのが怖くて放置してる。+11
-0
-
155. 匿名 2015/06/05(金) 13:02:47
うちもそうなのかなー。子供小学生だけど、ママ友できたことないし、うまくしゃべれないし。働くのは、なんとか大丈夫。お金のためとおもい、我慢してる。+5
-0
-
156. 匿名 2015/06/05(金) 13:28:24
私もそうなのかなー。
仕事頑張ってるんだけど、信頼されてないな〜
話すことなければ喋らないからかな〜人見知り激しいし。
あっ不適合者だわ。+6
-0
-
157. 匿名 2015/06/05(金) 13:39:34
それに気づいてる人はそうじゃないと思う
気づけないのにしゃしゃってる人のが一番ヤバイ+9
-0
-
158. 匿名 2015/06/05(金) 14:50:34
犯罪者顔の人間。 まず就職はムリ!+0
-5
-
159. 匿名 2015/06/05(金) 16:05:11
ここにコメントしてる方は不適合者じゃない気がする。自分を客観視できる人が多い感じ。私も常に心がけないと。
私の義父は不適合者だと思う!
自分が正しいと思いすぎて、人の意見を受け入れないから、会社で浮きまくって勝手にきれて退職した過去の持ち主。本人自覚なし。
+4
-0
-
160. 匿名 2015/06/05(金) 16:38:13
結婚できてる人、社会不適合とは思えないなぁ。
少なくとも、なんかの魅力があって1人の男性に選ばれてるわけだし…。
うらやましいです…。
自信を持ってほしい。
+14
-0
-
161. 匿名 2015/06/05(金) 16:45:11
私もそうです。子供の親とまともに話ができず緊張のせいか的外れな話をしてしまったり、すぐに顔忘れてしまったりでつらいです。頭も悪いのでまわりの人にどう思われてるのか不安です。最近は色々考えすぎて人と会うのが怖くなって来ました。昨日の夜、旦那に私は頭が悪くて考え方もおかしいから病院に行きたいって泣きながら言ってました……
もう嫌………+7
-0
-
162. 匿名 2015/06/05(金) 20:28:02
私もそうだと思う。
人が嫌いすぎる。
仕事できない人とか頭悪い人とかイライラするから話したくなくて当たり障りなくしてると浮く。
人が大勢いるところでうまくやれない。
+3
-0
-
163. 匿名 2015/06/06(土) 14:28:08
+2
-0
-
164. 匿名 2015/06/06(土) 17:13:40
自分なりに考えて仕事をしてましたし、仕事中にさぼったことは無いのですが
お局様に目を付けられて、1日中監視されてました。
見られてると焦りすぎてしょっちゅうミスしたし、
次は間違えないようにと思って、何回も何回も確認するけど結局違うところでミスが見つかったり…。
全然頭が回らないんです。
私のやり方が気に入らないみたいで、一々ダメ出しをされた事もあって、
自分を全否定された気分でした。完全にトラウマです。
働かなくてはいけないのに、またこんな人が居たらどうしようと思います。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する