ガールズちゃんねる

物価があがったなぁと実感する時

343コメント2022/02/22(火) 10:27

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 11:17:58 

    都内で一人暮らしです。

    2年ほど前までは、
    家賃の他に8万円あれば生活できたのですが、
    最近は生活レベルを上げていないのにも関わらず、
    10万円でもカツカツな時があります。

    食べ物・光熱費の値上がり、コロナでマスクや消毒液といった除菌用品など、地味に生活を圧迫してるなぁと思っています。

    スーパーで買い物しても、え!?これだけで2000円超えるの!?みたいな時もあります。

    皆さんが物価があがったなぁと実感するのはどんな時ですか?

    +531

    -3

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:28 

    ガソリン

    +480

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:34 

    アメリカ産豚バラ肉の100g当たりの値段の上がり方

    +257

    -2

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:52 

    諭吉があっという間にいなくなる

    +486

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:59 

    油。前は特売で150円とかあったのに倍以上する。

    +372

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:02 

    お菓子ももう辞めるわ
    高くなって少なくなってる
    ちょうど良かったんかも

    +363

    -4

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:14 

    金利が上がった時

    +9

    -5

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:18 

    本の値段が高い
    ジャンプコミックスとかサイズや紙の質が変わらないのに
    高くなってきてるよねえ

    +227

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:22 

    そりゃガソリン入れる時

    +233

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:26 

    食料品の表向きはリニューアル、実際は内容量減らしてるってやつ

    +267

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:31 

    卵98円とかもう見ない

    +529

    -3

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:43 

    >>9
    高すぎる

    +21

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:53 

    スーパーのレジで合計金額を聞いた時

    +336

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:56 

    葉物の値段を見た時

    +175

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:56 

    箱ティッシュ高い

    +133

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:10 

    節約しろ節約しろって旦那に言われるけど
    生活する中で一万円ってすぐなくなるんだよなあ…

    +445

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:15 

    子供の頃は特売でもやし1円、たまご1パック10円とかあった。
    でもここ10年くらいそんなの見たことない。

    +186

    -9

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:23 

    昔は100円だったものが120円ぐらいになって、何か気づいたら250円くらいになってる時

    +383

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:23 

    アイスが安売りしなくなってきた

    +170

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:26 

    食費が年々上がってる
    安いもので賄おうとするととんでもない物に出くわす事もあって、あまり安い物を選ばないようにすると余計に…

    +241

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:36 

    家建てるのにあたって色々調べてたら5年10年でこうも費用が変わるのか…って思った

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:36 

    電気代ガス代などが何気にすごく上がってる

    各会社のサイトで自分の2年前の数字と見比べられるんだけどすごい上がりよう

    +268

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:48 

    某ブランドで狙ってたものがついに50万の大台に乗ってたのを見た時。
    初めに見て素敵だなと思った頃は37万とかだった気がするんだけど。

    +191

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:57 

    >>17
    卵10円あったよね。
    もう昔の話だわ〜

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:06 

    昔マックのハンバーガー60円だった時代なかった?

    +251

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:16 

    物価が上がったから余計なモノ食べないことにした。健康にもいいし、ダイエットにもなるよ。余計なモノっていうのは嗜好品のことね。

    +154

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:23 

    冬の定番の鍋が安上がりな料理じゃなくなった

    +236

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:24 

    乳製品は高い。バターとか中々手でないなー

    +129

    -5

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:37 

    >>23
    20年前にバーキン買っときゃ80万だったよなと最近の値段見て思った

    +129

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:42 

    トピ主は、商品の価格と物価を混同しています。
    コアコアCPIはそれほど上がっていません。

    +6

    -16

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:43 

    >>25
    あった!!

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:53 

    イオンの夜の値引き率の低さ。

    半額なんて滅多に無いよ。
    最高30%引き。

    +225

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:54 

    >>23
    どんどん値上げするから、欲しいなら早く買ったほうがいいよね

    +95

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:56 

    物価とずれてるかもしれないけど…
    電気料金2度見した

    +164

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:19 

    物価があがったなぁと実感する時

    +90

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:21 

    肉のハナマサの弁当が昔は300円とかだったのに今は450円とかになってる
    それでも十分安くてボリュームもあって美味しいんだけど

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:24 

    特売198円で買えていたものが特売で258円、なんなら298円になったとき

    +133

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:26 

    >>11
    118円だって中々ないなー。

    +83

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:31 

    >>5
    油ほんとに高いよね!
    一番大きいサイズで498円になったよ…

    +135

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:39 

    >>5
    いつも200円くらいだったのに昨日買ったの400円くらいで泣きたくなった

    +80

    -6

  • 41. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:48 

    >>11
    20年前は38円の特売があったのに、今は200円近くする…

    +56

    -3

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:59 

    >>32
    思った。近くのスーパーも多くて30%オフ。
    半額はない

    +105

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:13 

    20年前、中学生のころ働いていた母親に変わり、頼まれてよく夕食の買い物に行っていた。
    大抵1000円が置いてあってメモに書いてある肉か魚と野菜1-2品買う感じ。それで家族4人分のごはんを賄っていた。今1000円だと買えないなぁと思う。

    +171

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:23 

    >>14
    ほうれん草たまに245円とかw
    前は150円以下だったのにー

    +86

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:35 

    >>34
    子供が一人暮らしはじめてガスも電気も使用料はかなり減ったのに料金は上がってるわ

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:37 

    卵。
    前は100円切ってた。
    今は安くても150円ぐらい。
    タイムセールで98円であるけど、1000円以上購入者限定かつ人家族1パックまでとか。

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:58 

    袋のインスタントラーメンが高くなったね

    +158

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:00 

    >>20
    近所の安いスーパーは国産しか買わなくてもお肉が癖がある。
    野菜も当たり外れがありお魚は美味しいけれど行かなくなってしまった。
    でも2割位安いんですよね…。

    +52

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:02 

    お菓子の量
    じゃがりこってあんな小さかった?

    +80

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:53 

    マヨネーズもだんだん上がってきてる。。キューピー好きだったのに、今はAJINOMOTO。

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 11:25:06 

    家の値段がめちゃくちゃ上がってる。家賃も築年数上がっているのに高くなっているところ多いです。旦那がしぶるから家買うタイミング完全に逃しました。

    +110

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 11:25:17 

    バレンタインデーの次の日イオンに行ったんだけど、
    半額のバレンタインデーの売れ残りコーナーがなかったよ?

    あれなくなったの?

    +97

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:10 

    >>21
    これから上がり続けるか下がるかどちらだろう。
    アラフォーだからそろそろ買おうと思っているけれどアラサー辺りで建てた同級生の話を聞くと羨ましい!
    仕方ないのだけどね。

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:19 

    ずっと憧れてた椅子、生活の基盤が安定したら買おうと思ってるけどどんどん値上げ…

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:24 

    大阪出身で昔は380円くらいで食べられたお好み焼きが普通に1000円超してること

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:25 

    >>14
    芋系も高い。野菜って気候に左右されて今は高いなというのだったけど、今は気候関係なくあがってるよね。温室の灯油や電気代、人件費などだろうか

    +78

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:46 

    灯油が3ケタになって冬の暖房費が5ケタになった
    本当に辛い

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:00 

    >>48
    肉は安いのハズレが多くなったね。餌が変わっているのかなあ。

    +67

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:11 

    きゅうり1本100円近くする。20年前は3本で100円だった。

    +130

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:22 

    >>47
    200円以下で買えてたのが懐かしいよ。

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:50 

    ざっとこれぐらいでしょうって見積もっていざレジでその倍になってる時

    +100

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:07 

    >>1
    デフレなはずなのにねぇ

    +5

    -5

  • 63. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:07 

    >>18
    わかりすぎる
    最近は鶏肉に感じる

    +58

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:21 

    物価は上がるのに給料は上がらないと生活レベル下げるしかない、ツラい

    +123

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:25 

    ドラストで働いてるけど最近
    カルビーのポテトチップスが67→60gになった
    ドデカイラーメンが74→67gになった。
    そして値段も10円くらい上がった。

    いつかきえて無くなりそう

    +177

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:30 

    美容室が値上してる。別に都市部の有名なところではなく地方の地元の人が使うようなところでも、ここ数年で1~2割アップ。安いままだと安い人件費のままだから高くなるのは仕方ないとしても高い

    +69

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:30 

    中身少ないコンビニ弁当が高過ぎて
    手が出せなくなってきた

    牛丼テイクアウトかスーパーの
    弁当の方が微かに安いから買ってる

    +66

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:35 

    パンが高くなった。

    +89

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:15 

    >>19
    100円以下のアイスが少なくなったよね。

    +63

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:23 

    >>16
    旦那は普段の買い物しないから食品の値段が一人暮らしのときのまま止まってる。食費は一ヶ月三万でいけると思っている節あり。

    +149

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:29 

    >>10
    マジで
    セブンの冷凍食品、久しぶりに買ったら小さくなってた

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:30 

    >>24
    20年前、子供心に「安!!」って思ったんだよね。もやし10パック買っても10円だ!って。
    レジもすごい並んでて覚えてる。
    でも今や特売で卵100円も見ない。

    +43

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:37 

    >>22
    ガスファンヒーター使ってるけど、請求きた時キャッって声出た
    何かの間違えだと思って何度も見ては回想した

    +82

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:38 

    板チョコ久々にかったら小さかった

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:54 

    給料上がらないで物価が上がると低賃金者は生活がいっぱいいっぱい。益々結婚や出産を考えるようになるなぁ。

    +93

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:09 

    このまま値上げだけして人件費上げられないとなると、なんとかして稼ぐ手立てを考えないとなぁ…
    20年前にデフレだ何だと騒いでマクドが80円だと言っていた時期がまだ豊かだったとは。

    +90

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:12 

    >>33
    店員さんもそう言ってたわ。基本上がり続けるからご決断するなら早い方がって。
    売り文句とはわかりつつもね。

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:13 

    >>16
    私、2日でなくなる。頑張って3日www

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:22 

    >>23
    カルティエのタンクがそんな感じだ。
    Suica内蔵のスマートウォッチていいかと思い始めた。

    +60

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:27 

    >>35
    家建てる人は4月より前じゃなきゃすごい値上がりしそう

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:31 

    >>8
    私が学生時代漫画にハマってた頃は税込410くらいだった
    今は450円くらい?ビックコミックも多くなって一冊1000円も普通だよね

    +64

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:07 

    >>59
    キュウリは栄養価そんなに高くないから、30円台でないと買わない。

    +17

    -3

  • 83. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:22 

    >>8
    文庫本の値段も高くなっていた
    本や勉強関連は安くして欲しい
    税金の勉強控除とかあればいいのに

    +78

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:28 

    >>7
    確かに、今までは「小麦とか乳製品とかどんどん値上がりするね~」とか「インフレしてるね~」ぐらいの感じだったけど、最近メガバンが長年マイナス金利だったローン金利上げるってニュースなった途端、「物価10倍くらいになるんじゃね?」みたいな謎の焦燥感出てきた

    +48

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:32 

    >>34
    昨日次回引き落とし分の明細見たら
    電気とガス代で49,000超えたよ。
    夫婦と大学生娘一人。
    電気 検針日1月26日で39,862円
    ガス検針日2月19日で 9,839円
    間違いかと思ったから昨年同時期のみたら
    28,494と、7,755円だった。
    寒さが厳しくなってるのもあるけれど、、、。

    +98

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:35 

    >>11
    埼玉だけど買い物500円か1000円の条件付きならまだある

    +65

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:20 

    ちょっと前まで海外に住んでるいとこが日本は物価が安いって喜んでたけど、そのうち日本も同じくらいの値段になりそう。
    ただ、海外は賃金が高いらしいから。

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:29 

    >>1
    スーパーの買い物だなぁ。
    消費税上がったの8%なのに10%くらい高くなった感じした。その後もジワジワと上がって値段変わらなくてもひとパックの量も少なくなったし、結果的に20%上がった感ある。

    +85

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:13 

    >>25
    ナゲット100円もしょっちゅうやってた

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:16 

    >>10
    味落ちたらすぐ分かるよね

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:26 

    >>34
    まだ見てないわ。こわいなー、めっちゃこわいなー。

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:20 

    >>76
    本当にそうよね。安いのがいいとなりすぎるのは本当は怖いぞといわれていた頃がね

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:21 

    >>16
    人任せなんだね、、、
    片方がそうだと貯まらないよね

    +47

    -2

  • 94. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:28 

    >>22
    ガスとガソリンは今年本当にえぐいよね

    +80

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:30 

    ちょっと違うけどお菓子とか前より小さくなってるの見ると切なくなる
    あまりの小さいの見ると腰抜けそうな時がある

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:43 

    >>35
    マヨネーズまた値上げするんか

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:45 

    >>23
    シャネルのバッグがそれくらい上がった話をどこかのトピで見たな

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:51 

    ジャニーズ大好きでミーハーで一年中遠征して頃よりも出ていくお金が大きい
    今は家で大人しくしてるだけ
    実家暮らしで家族のものを買う時にお金出してる
    毎月15万いく
    最初は金銭感覚おかしくなったのかと思ったけど物価が上がっただけだと思う

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:31 

    >>34
    一人暮らしだけど一昨年の今ごろ6000円くらい、一昨年東電から引き落とされた額10000円だった😱
    在宅の影響もあるかもだけど…

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:07 

    炊き出し場まで寿司もらいに行ったけど、恥ずかしくて貰えなかったから、かっぱ寿司でお腹満たした。自販機のコーヒーの大きさも見本と違うし

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:25 

    よく買ってた珈琲が最近どこも特売しなくなって悲しくなった…。
    まともに買うとちょい高い…。

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:30 

    >>44
    ほうれん草!台風の時値上がりして300円のを見たわ。誰も買ってなかったけど。

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:47 

    こんな時に無添加にハマってしまって調味料代が倍
    ただ長期的影響を考えたら健康保持代としては安いのかな?

    +14

    -7

  • 104. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:52 

    >>85
    うちもそんな感じ
    うちはメインがガスストーブだから逆だけど
    去年はここまで高くなかったけど値上げと今年の寒さが厳しいので増えたと思うけどこんなに高いとガスストーブやめて灯油にしようかと悩む
    でも買いに行くのもストーブに灯油入れるのもめんどくさいからガスにしたのにな

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/20(日) 11:41:00 

    >>54
    私も転勤族卒業したら買う!って思ってたらすごい値段になってた
    もう買えない

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 11:41:04 

    ガソリンだね 自分が車乗り始めた20年くらい前は98円とか普通だった ちょうど1年前でも130円台今が上がりすぎて160円台くらい? 

    灯油もここ最近は18Lが2000円オーバー 1年前は1500円くらいだったよ(泣)

    Googleマップでガソリンスタンドの昔の価格みたら変化が分かる 

    +67

    -2

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 11:41:04 

    >>8
    本を一ヶ月に3冊ほど読むからわかるわ
    確かに高くなってきてる
    滅多に読まないけれどこの前マンガを手に取ったら厚みがなくて薄さにびっくりした

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/20(日) 11:41:42 

    >>23
    品質が上がってそうなったわけじゃないから買う気が失せる。

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/20(日) 11:41:45 

    >>22
    電気代が割引されなくなった今まで割引されてたのに

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/20(日) 11:42:07 

    病院代が高くない?毎月あんなに健康保険料払ってるのにまだ取られるんだって毎回思う。

    +85

    -3

  • 111. 匿名 2022/02/20(日) 11:42:25 

    >>51
    私もオリンピック後下がるってのを間に受けてのんびり構えてたら、土地も家もマンションも高騰
    下がるどころか不動産バブルだよね
    バブルが終わっても材料費や人件費は減らないっていうし、減税補助金金利は今後どうなるかわからないし不安だよね・・・

    +69

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:01 

    スーパーですごいおさえて無駄な買い物をしないようにしてるのに気を抜くと5000円以上。何かの間違いじゃないかと思っちゃう。

    +116

    -3

  • 113. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:01 

    本関係は電子図書館やってる自治体増えてきてるから調べてみて
    家にいながら借りれて返却も自動で終わる

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:24 

    もう生きるの辛い。

    +64

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:26 

    子供の頃、自分の習い事の月謝は週2で3000円台だった。いま我が子の習い事は安くても週1で5000円はするし、週2なら7000円台。
    高いやつならもっと。
    子供全員に習い事たくさんさせてる人すごい

    +88

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:30 

    >>1
    ツナ缶が高い。
    ちくわが5本から4本になった。
    ポテチ袋の中スカスカ。

    +115

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:04 

    >>52
    ヨー●ドーはコーナーそのまま、定価のままで、ひな祭りチョコ!!ってのぼりが立ってた笑笑

    +71

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:10 

    三人家族で1週間の食費が6000円前後だったのが今は2倍以上。
    牛肉、魚、フルーツを買うとまぁまぁいく。

    +48

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:16 

    スーパー勤務ですが、各メーカーから値上げや容量変更の通知がめっちゃ来るようになった時。
    特に菓子は多くです。
    じゃがりこも容量減りましたよー!

    +64

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:22 

    >>105
    私も転勤族です…もうこんなことなら最初から思い切って買っておけばよかった!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:23 

    >>8
    絵本も高い。
    平成なら900円くらいだったものが1500円前後。
    中古で買うことが多くなった。

    +76

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:09 

    >>16
    ガソリン入れて6000円、灯油入れて4000円で秒で消えた

    +78

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:11 

    >>66
    材料費の高騰なのかな?人件費の高騰で、お給料が上がってるならいいんだけどね…

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:14 

    >>66
    行きつけのとこついに指名料が導入されて、元はカット4500くらいだったのが値上げ+担当さんの指名料で7000近くまでなった。地方なのに…

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:59 

    >>3
    100円以下あまり見かけなくなった。120円近いと買う気しない

    +40

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:16 

    >>52
    確かになかった!
    私にとってのバレンタインはあれが本番なのに笑

    +71

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:19 

    >>10
    ヨーグルト。500gからの400は個人的に残念すぎ。砂糖つかなくなったのはむしろオーケーなんだけど。

    +55

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:19 

    結婚当初10年前と比べたら卵も食パンも2倍になってるよ

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:48 

    >>8
    雑誌も高いよね 久しぶりにanan買ってみようと手にとったら700円くらいでたまげた 380円くらいで記憶止まってた 

    +135

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:02 

    >>16
    旦那さん連れてスーパー行って現実見せたほうがいいよ
    うちの夫(結婚するまで実家暮らし)も結婚した当初(9年前)はあなたの旦那さんみたいなこと言ってたけれど一緒に買い出しに行くようになってから言わなくなった
    国内産食品で普段私が買っている品物が安くて、自分が良いと思った品物が高いという現実で思い知ったみたい
    100グラムあたりの単価を出しても私の選ぶ品物が安い

    +96

    -2

  • 131. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:04 

    >>118
    果物高いよね。子どもが気にせず爆食いするのを何とかしたい。

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:19 

    >>8
    電子書籍で買ってるのに紙の値段と大してかわらんの謎。安くして欲しい

    +70

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:20 

    >>99
    ごめん東電引き落としは一昨年じゃなくて一昨日の間違い

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:53 

    定番のアイスやお菓子は値上げや中身を減らしてくると、すぐわかるよね…。
    チップスターは1枚あたりのサイズも小さくなって、中身も減ってるよ。あまりに露骨だったので写真撮ったけど、さすがにアップするのは営業妨害ととられそうなので、貼り付けないけど。

    +35

    -3

  • 135. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:31 

    >>72
    いつの話だろと思ったら21世紀の話でびっくりした‼️アラフォーだけどうちの地元ではみたことない

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/20(日) 11:52:09 

    >>114
    生きてるだけでお金かかるもんね…
    家や車もローン終わっても毎年お金取られるし

    +56

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/20(日) 11:53:19 

    >>1

    水、原油、電気が上がれば、そりゃあ、全部上がるよ。

    円も弱くなっているし、地獄はこれからだね!

    +98

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/20(日) 11:53:31 

    >>8
    ここ数年でびっくりするくらい上がってきているよね
    新書サイズのコミック、今では500円するよ
    B6サイズのだと高いと700円越え
    すでに出ているけどananも700円するから、もう買うの辞めた

    +59

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/20(日) 11:54:40 

    よくガルちゃんで経済的に住むなら田舎がいいと言っているけれど地域によりけり
    都会=家賃が高い
    田舎=車の維持費がかかる
    でドッコイドッコイだと思う
    田舎でも温暖な気候でスタッドレスタイヤ不要、暖房費もかからず二世代同居でローンなしならお得だけれども田舎はいかんせん賃金安い
    大卒男性正社員で手取り月収20万あればかなり良いほうだから女性だともっと賃金安い

    +63

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/20(日) 11:55:05 

    >>53
    コロナ措置で1.0%減税13年の時期に買った人が一番得だと思う…
    ウッドショック前で金利も最安値
    金利はこれから上がると言われてるね

    +47

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/20(日) 11:56:15 

    >>66
    逆に田舎の方が高い
    都会ほど競争ないし

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/20(日) 11:56:38 

    >>17
    でも卵って昔から定価は1パック200円前後から変わってないよね? そのかわりサイズがS~Mが主流になった気がする 昔はL~LLをよく見かけたのにほとんど見ない 

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/20(日) 11:57:03 

    時給もかなり上がったよね
    私が学生の時15年前あたりは時給900円だったチェーン店が、今は1150円で募集していてびっくりした

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2022/02/20(日) 11:57:03 

    >>11
    大阪だけど、1000円以上買い物の条件で98円とかならあるよ!

    +41

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/20(日) 11:57:37 

    >>11
    昔は1000円お買い上げで卵1パック無料!があったのに。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/20(日) 12:00:22 

    >>6 コーラは辞めれた。お菓子はまだやめれそうにないけど菓子パンは辞めれそう。削るのってミジメな気持ちになるな

    +59

    -2

  • 147. 匿名 2022/02/20(日) 12:03:25 

    >>1
    そりゃあもう、ディズニーの入場料ですよ。。昔は5600円とかだったのに今じゃ休日9000円越すんだからね。

    +107

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:08 

    野菜や果物もだけどやっぱ葉物は高い…
    小松菜が70円代で買えたのに今は150円代。
    天候で値段も左右されやすいんだろうけど、その値段じゃ買わないなぁ

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:16 

    >>131
    高いです🍓

    イチゴが現在エンゲル係数を我が家の上げております。
    1パック通常500円前後なんですけど皆さんの地域はおいくらでしょうか?

    たまに698、798円の時もあります。

    +31

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:49 

    >>121
    絵本高いですよね。こ、これで1500円ってなる。しかも子どもが喜ぶかわからないし。気軽に買えない、

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:11 

    >>143
    最低賃金一応上がってはいるんだよね
    ただ増税やら値上げと比較して幅小さいよね
    物価に見合うくらい収入上げてほしい

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:19 

    >>11
    静岡県だけど1000円以上お買い上げで98円になる日が割とある。
    特番ではない日も138円〜168円。
    もう少し上のランクでも198〜268円くらい。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/20(日) 12:07:26 

    >>149
    旬だから仕方ないにしても高いよね
    お買い得だったのは新春セールであまおう2パック1000円くらいかな

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2022/02/20(日) 12:07:58 

    >>6
    コンビニのスイーツとかもだんだん小さくなってない?3口分くらいしかなさそう…

    +87

    -2

  • 155. 匿名 2022/02/20(日) 12:09:35 

    >>4
    代わりに栄一が入ってきてくれるといいよね

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/20(日) 12:10:00 

    国内の一次産業はもっと上げてもいいと思う
    直売でもない限りJAやらスーパーからだいぶ引かれてるよ
    自給率上げないと調味料とかの間接的な値上げも止まらないと思う

    +54

    -2

  • 157. 匿名 2022/02/20(日) 12:10:27 

    賃下げされて社会保障料あがって物価も上がる…

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:46 

    >>155
    諭吉の語感と現お札の重厚感がよすぎて、未だに新しいお札のデザイン受け入れられてない
    使ってけば野口や樋口のように慣れるんだろうけど

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:13 

    >>6
    お菓子の原料の砂糖が
    韓国製造、タイ製造、マレーシア製造
    とかって表示されるようになって、
    お菓子買うの辞めました。
    調味料として買う砂糖は日本のばかりが売られてるから、
    てっきり日本の砂糖かと思ってた…

    +128

    -2

  • 160. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:26 

    >>6
    パイの実ってほぼパイになってた

    +24

    -2

  • 161. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:35 

    >>149
    週一のセールで398円の日があるからその日に買う
    普段は598円や698円

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:56 

    ブランド物の値上がり

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:28 

    冷蔵庫めちゃくちゃ高くなってませんか? 10年前8万円ほどで買った417L冷蔵庫、まだ壊れてないけど10万円くらいで買えるかなと調べたら15万以上は出さないと買えない模様  

    +58

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:33 

    >>65
    実体ないのにお金だけ払うのね。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/20(日) 12:17:43 

    >>139
    都会も田舎もどっちも収入が高いとかじゃなけりゃ、一人暮らしのコスパはだいぶ悪くなった。それぞれ家賃やら車やらの固定費がかかる割に、結局収入が増えずに支出が増えているので、支出を減らす為には家族か誰かとシェアしていく事も必要かも。
    実家暮らしは結婚が遠退くから~、とか言ってられない時代が来そう。

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/20(日) 12:18:45 

    夫の仕事の関係で港区に住むことになりました。
    小さいマンションを買いました。
    港区も庶民的なとこあるよ!と信じてましたが
    外に出ると大人どころか子供までみんなモンクレールのダウンを着ており、バッグもロエベやエルメスばかり…

    私はデパートで買った3万のダウンとPORTERのポシェットです。ママ友はいい人ばかりで、それで馬鹿にしてくる人なんていません。でもモンクレールに紛れてユニクロのウルトラライトダウンで走り回る我が子を見ると、なんかすみません…と思ってしまいます。

    +62

    -5

  • 167. 匿名 2022/02/20(日) 12:18:49 

    >>52
    イオンではない近くのスーパーだけど、そもそもかつてに比べてバレンタインのコーナー自体、目立たない感じになってた
    時代の流れ、コロナ禍等色々な要因があるのかな

    +65

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:05 

    >>159
    私も気になってた!駄菓子とかキャラクター系のお菓子でよく見るかも。昔は表示義務が無かっただけなのかな。

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:06 

    >>112
    あるわ、カゴの見返すと確かに全部私が入れたけど予想をだいぶ超えてる。クレジットカードの明細見た時みたいな感覚。(あぁ確かに買ったわ)みたいな。

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:27 

    >>159
    ほんとに変わって来たよね。
    こんなに小さな島国なのに人口が1億超えてるんだもんね。
    最近のお菓子とかも、食べ物全体が甘すぎだと思う。
    砂糖で誤魔化してる。

    +62

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/20(日) 12:22:06 

    >>129
    えーそんなに高いの?
    ペラペラのまま?付録なしだよね!
    私も300円代以降買ってないけどもう絶対買わないわ。

    +71

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/20(日) 12:22:34 

    >>25
    あれが今の賃金上がらない要因かな
    原田さんの失策

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/20(日) 12:27:20 

    >>166
    それ物価があがった実感じゃなくて、自分と周りの生活レベルの違いを実感してるだけだよね  

    +73

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/20(日) 12:28:36 

    >>158
    ATMでお目にかからないし、他のお札ほど接する機会がないから、樋口は未だになんとなく馴染まないわ
    新渡戸もあんま馴染まないままだったもんw

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:48 

    >>163
    冷蔵庫めちゃくちゃ高いよね
    洗濯機とかも高くない?

    +45

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:54 

    >>166
    まあ、港区の皆さんは値上がりなんてかんじないというか、
    100円が101円になったくらいの感覚なのかも。

    +61

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:23 

    >>25
    親が大量に買って冷凍してた
    子どもの頃食べすぎてマック嫌い

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:02 

    >>29
    どこまで上がるんだろうねぇ。

    +11

    -2

  • 179. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:23 

    >>11
    栃木だけど、毎週木曜日は各1パックだけだけどMサイズ96円、Lサイズ118円で買えるスーパーがあるからその日に買ってる
    土曜日は1000円以上で1パック102円、日曜日は2000円以上で1パックもらえる
    それ以外の日だと200円超えてるから買わない…

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:20 

    >>175
    半導体が足りないせいで、電化製品とかほんと安くせずに強気で売ってくるしね。車も今は値下げしないよ。

    +56

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:14 

    ポテチの中身が少ない。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:20 

    都内一人暮らし。
    家賃以外は大体14万円くらい。
    服とか買ったりイベントごと(年末年始、誕生日、冠婚葬祭など)があるとあっという間に20万円超える。コロナじゃなかったらここに数万円飲み代がプラスされる。
    洗剤や調味料など消耗品もあがってますよね。
    ネットで買うことが多いのですが、昨年より数十円どころか数百円違ってて驚きます。

    +31

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:00 

    >>131
    子育てにお金がかかるって、地味だけどこういうところだよね…

    +30

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/20(日) 12:49:17 

    >>116
    ポテトチップス久々に買ったら中身少なっ!てなって衝撃だったわ それで値段下がってるわけでもなく 昔はもっと袋の上の方まで入ってたよね

    +43

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:00 

    >>165
    実家暮らしや二世帯同居て理にかなってるし、無理に家でないほうがいい
    まじで貧乏になる
    貯金頑張って親から受け継いだ家をリフォームしながら暮らしてる方が断然いい

    実家暮らしで働いて家にお金入れている人を子供部屋おばさんとか子供部屋おじさんてディスってる人よくいるけれど現実わかっていないなと思うよ

    +86

    -3

  • 186. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:18 

    一人暮らしで今月の電気、ガスの請求が13000円だった。

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:15 

    1ヶ月のガソリン代、旦那と毎月1万円づつ出しあってるんだけど1ヶ月終わった残高があからさまに減ってること。
    遠出もしてないのに。

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:52 

    いつも買ってるものがあからさまに高くなってる。
    そして量も減ってる。寿司とか。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/20(日) 13:11:10 

    >>11
    大阪だけど、ミックス卵・S卵で98円なら探せばある...!って感じ。ドラストとかね。
    他の人が言ってるように◯◯◯円買って卵98円っていうスーパーもある!

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/20(日) 13:14:15 

    >>34
    去年に比べて1万くらい上がってた
    ¥48000って嘘でしょ〜

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/20(日) 13:16:18 

    過去に我慢して一生懸命に貯金してたとしても物価がどんどん上がると貯金額が大した価値にならないじゃないか!

    +56

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/20(日) 13:25:34 

    物価、と言っていいかわからないけど、軽自動車は新車で次買えるかなぁ?という感じ。
    たしか、10年くらい前に今の車買ったとき、支払い総額だいたい120〜130万円くらいだったかと思うのですが、あれから消費税上がり、衝突安全とか運転アシストとか機能も増えているから、多分同じ予算では買えなさそう。

    +37

    -1

  • 193. 匿名 2022/02/20(日) 13:31:39 

    >>124
    行く気失せますね。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/20(日) 13:35:29 

    >>192
    消費税8%の時代にトヨタのアクアの新車、上から2つ目のグレードを込み込みで220万円きっかりで買ったけど、同じタイミングで従姉妹が買った、軽自動車のタントの新車は240万円したそうなので、維持費はともかく初期投資については、最近の軽自動車結構なお値段だよね😵
    ホンダのライフは250万円とかも聞いたことあるよ!

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/20(日) 13:38:48 

    >>17
    そうなんですね。冷蔵庫画水漏れしてきて減員究明中。早く買い替えた方がいいのかしら。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/20(日) 13:38:57 

    >>52
    すぐホワイトデーの飾りになるよね。

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/20(日) 13:39:04 

    >>151
    だねえ。物価が上がって更にそこに消費税が上乗せされてるんで、実質2割くらいの値上げになってると思うけど、給与は2割も上がってないしな~汗

    +23

    -2

  • 198. 匿名 2022/02/20(日) 13:40:06 

    >>25
    ハンバーガー65円、チーズバーガー80円、フィレオフィッシュが120円の時だね。あの時飽きるほど食べておけばよかった。いつでも安いからと違うの食べてたらいつのまにか値段上がってたわ。

    +53

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/20(日) 13:42:02 

    バターってあまり金額が変わってないかと思ったら、量が半分になっていた
    20年前300グラム→今150グラム

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/20(日) 13:42:38 

    >>23
    ディオールもすごい高くなったよね

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/20(日) 13:44:23 

    >>8
    たかーい
    文庫でも800円だし、分厚いと1000円
    原油や輸入材料費の高騰かと思いきや電子版もほぼ同じ値段だし…開発費やプラットフォーム等コストがかかってるのかもしれないけどさ
    でも本だけはやめられないから買ってしまう。コロナで図書館も無理になり、中古は一切買わなくなった

    +29

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/20(日) 13:44:50 

    >>35
    カレンダーを見てるだけで溜め息がでそう。

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/20(日) 13:45:30 

    小麦粉とか、油とか値上がりしてるのは、
    採れないからですよね。
    地球温暖化の影響か。
    夏は暑すぎるし、台風も多いし、冬は寒すぎるし。
    そこをどうにかしなきゃいけないよね。

    +33

    -2

  • 204. 匿名 2022/02/20(日) 13:46:57 

    久しぶりにカントリーマアム買ったら、
    小さすぎてびっくりした!

    +32

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/20(日) 13:47:24 

    >>117
    私が行ったときは友チョコみたいのはそのままホワイトデー用に残されてて、メーカーもののはかなり売れ残ってて撤収作業してた
    あの売れ残りを見て不景気度が増してるなと思いましたね

    +40

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/20(日) 13:51:05 

    前よりスクーターに乗ってる人が少し増えた気がする。
    車を維持できない人が増えたのかなあ

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/20(日) 13:59:27 

    >>8
    鬼滅揃えた時もどんどん値上がりしてて、450円ぐらいでびっくりしたけど、東リベ揃えてたら金額新刊500円超えてて、は!?ってなった。
    昔360円ぐらいで買ってだけど。

    +55

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/20(日) 14:05:38 

    >>194
    私は確か2008年にホンダのライフパステルをオプションけちって100万円くらいで買った 車の要らない都会に引っ越す時に売ったら30万もしなかった(人気ない色だから安くたたかれた)

    結局売ったあとにまた田舎に住むことになり、中古で30万で買ったライフを今乗ってる 2010年式だけどもっと大事に乗ろう… そんなに高いならもう新車買える気しない

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2022/02/20(日) 14:08:32 

    >>191
    金(GOLD)でも買っといた方が価値は上がるよね 今は利息もないようなもんだし、ただ預けておくのはアホらしい 

    +33

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/20(日) 14:13:32 

    裏DVD10枚2000円から10枚2500円に値上がった!

    +2

    -3

  • 211. 匿名 2022/02/20(日) 14:13:49 

    ボックスティッシュ、5箱入り200円以下は1箱の枚数が150枚。減るのが速い!

    +53

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/20(日) 14:17:31 

    >>56
    肥料も買えなくなってるらしいよ。YouTubeで農家の人が言ってたけど、買えなくなってくるかもね。

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/20(日) 14:20:21 

    >>29
    今は100万くらいですか?

    1年くらい前の張り切ってた時に分不相応だったけど、普通にデパートに在庫があったから、25を85万で買った記憶ある。もう地元に引っ越してきたからオシャレする気もなくなり使ってないけど、もう二度と買えないから売るのももったいないなってクローゼットにしまってる

    +19

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/20(日) 14:27:11 

    >>213
    1年前ではなくて10年前です。失礼しました。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/20(日) 14:38:42 

    >>11
    うちの地域(田舎)は毎週日曜日税抜き98円だよ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/20(日) 14:42:46 

    >>8
    しょうがないよ
    そうしないと維持できない、存続できなくなってきてるんだよ

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/20(日) 14:44:49 

    >>213
    今140万ぐらいじゃないかな?
    でも、正規店でなんかほぼに入らないから
    200万超えるよね

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/20(日) 14:46:26 

    >>17
    何十年前の話してるんですか?
    もやし1円とか、少しは生産者のこと考えてよ
    作る人いなくなっちゃうよ

    +46

    -1

  • 219. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:18 

    >>1
    本当だよねぇ。
    最近はスーパー行くたびに値上がりをひしひしと感じる。

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/20(日) 14:59:51 

    >>20
    豚ひき肉が広告の品で安くなってたから買ったら、とんでもなく臭かった。
    時間かけて大量のミートソース作ったのに台無し。

    +39

    -1

  • 221. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:51 

    >>217
    早速ありがとうございます。

    もうエルメスにもさほど興味もなくなり、それよりもそこまでいくと普通に買えない値段ですʕʘ‿ʘʔ
    人生の華やかな思い出として、お金に困らない限りは大切にしまっておきます

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/20(日) 15:01:47 

    >>2
    先週満タンにしたら9000円こえてびっくりした
    7000円台が当たり前だった時代はもう来ないのか

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/20(日) 15:06:30 

    >>37
    箱ティッシュ、トイレットペーパー、粉末洗顔
    全部それ

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/20(日) 15:12:37 

    >>114
    わかるよーーーー。
    ワクチン未接種だけど生きるの辛いからもう打ってしまおうかどうか迷ってる。

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2022/02/20(日) 15:25:11 

    >>13
    イオンのレシートみにくい!
    クーポンスマホ出すの面倒、最初から値段引いてほしい

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2022/02/20(日) 15:25:59 

    >>1
    この、少し上がっただけで騒ぐ流れが結果的に自らの首を絞めている。
    安い国、日本!

    +8

    -12

  • 227. 匿名 2022/02/20(日) 15:32:41 

    普通においしいものって値段が上がったから高くて、安いものでまかなおうとすると、不味くて食べられないことがよくある。卵なんて生臭いし、鶏肉も変な味がする。。まともなものが買えない。

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2022/02/20(日) 15:33:07 

    >>114
    ほんとこれな。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/20(日) 15:49:09 

    >>194
    ホンダ今新車でライフ売ってないよ
    N BOXは高い
    4WDカスタムターボなら、オプションつけたら250万じゃおさまらない

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/20(日) 15:49:24 

    >>80
    もう、建てるのやめよっかな〜辛いわ

    +28

    -2

  • 231. 匿名 2022/02/20(日) 16:25:50 

    チキンラーメンの上がり方。
    もはや高級品になってるような。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/20(日) 16:28:04 

    >>70

    わが家も食費3万しかくれない。

    元々4万だったけど旦那の弁当作らんくなったら
    1万減らされた。

    +19

    -3

  • 233. 匿名 2022/02/20(日) 16:33:19 

    >>5
    特売で、330円だった

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/20(日) 16:50:52 

    >>8
    この前久しぶりにファッション誌買おうとして値段見たら900円とかしてやめた。昔より薄くなってたし、中身も広告ばかり。こりゃあ売れないわ。

    +58

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/20(日) 16:54:40 

    プロパンガス、東京電力
    本当に1000円値上げしやがった。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/20(日) 17:05:28 

    >>59
    キュウリは夏の野菜だから、今高いよ!

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/20(日) 17:19:33 

    >>192
    車は軽でも高いよ〜。200万くらいするね。
    今、新車納品待ち。次は10年後くらいに買い替えだけどEV化してるだろうし安くなってて欲しいなぁって本気で願ってる。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/20(日) 17:38:43 

    いつも買ってた食パンが40円値上がりしていた
    毎日たべるから痛い

    +27

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/20(日) 17:43:47 

    >>25
    20年位前はサンキューセットマクドナルドってCMが流れてた

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/20(日) 18:32:40 

    お酒は飲まないから買わないけど、お菓子やめて、その分を果物買ったり、何かをやめて魚買うようにしてる。今までみたいな買い方、節約では無理。

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/20(日) 18:33:43 

    >>235
    10年間ずーっと値上げだと聞いた。今から電気の使い方見直ししてます。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/20(日) 18:45:16 

    西友に78円くらいの食パンがあったけど、今月の初めに買ったら98円くらいになってた。
    その食パン、数年前は60円台だった気がするし、なんかすごい悲しくなった

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/20(日) 18:59:21 

    まだまだ値上がり続きそうだからほとんどのものを一年分くらい買ってる
    ただ、美容室や歯医者の値上げは対応できず
    歯医者はクリーニングだけでもここ数年で800円値上げしてた

    +26

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/20(日) 19:01:41 

    >>8
    むしろ漫画って安すぎる位じゃない?
    ストーリー考えてネーム描いて清書して、週刊誌で連載してたら1話を1週間位で仕上げなきゃだしほぼ不眠不休の作家さんだっているし、アシスタントさん雇ってたら人件費もかかるし、アナログだとトーンやペンやインクや鉛筆みたいな消耗品も買わなきゃだし、印税だって良くて10%とかだよ。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2022/02/20(日) 19:06:01 

    >>221
    人生の節目、もうお金なくても良いって言う瞬間まで粘って売ったらすごい金額で売れそう。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/20(日) 19:07:22 

    >>222
    満タンしたら、1円3枚帰って来た。泣

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:22 

    >>18
    昔は4個100円くらいだったものが3個で100円になって
    気づいたら198くらいになってること。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/20(日) 19:20:29 

    >>33
    サザエさんの漫画でバナナのたたき売り
    そういうシーンあった。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:25 

    ししゃも、昔は6匹入って100円だったのに、いま298円。ししゃも高級品に(;ω;)

    +14

    -2

  • 250. 匿名 2022/02/20(日) 19:22:09 

    毎日思ってます。ちょっと夕飯の買い物で4000円くらいだったのが
    同じくらいで7000円とかすぐいく

    +25

    -1

  • 251. 匿名 2022/02/20(日) 19:27:00 

    >>16
    一万円昇給してこいって言ってあげたらどれだけ無謀なこと言ってるか理解するかもしれない

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2022/02/20(日) 19:27:55 

    >>88わかる。
    消費税上がるころ食料品買いこむ人がいて、それ見て
    「食料品は8%で変わらないから意味ないのにw」って
    笑ってた人もいたけど、増税に伴って食料品も量減ったり
    基本料金が上がったり、最悪生産中止とかで以前みたいに
    買えないことも増えたよね。

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/20(日) 19:30:59 

    いちごが1パック1000円位が普通になってて驚く

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/20(日) 19:55:35 

    >>5
    やっと探して、238円で買いました。
    最近は、これ以上安く置いてないです、、

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/20(日) 19:56:05 

    >>11
    卵屋です。経費ばっか上がって潰れそうです!

    +21

    -2

  • 256. 匿名 2022/02/20(日) 20:05:09 

    板チョコがだんだん薄く、軽くなる。
    現在50g。
    数年後30gになってそう。

    +28

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/20(日) 20:10:31 

    洋服なんて買わなくなったな
    ユニクロも高いわ

    +39

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/20(日) 20:31:56 

    給料上がらないのに物価ばかり上がり続ける

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/20(日) 20:32:12 

    >>174
    式部「せやな」

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2022/02/20(日) 20:34:56 

    今日スーパーで、三世代3人で来てておばあちゃんが二カゴいっぱい一万くらい買ってあげてたな。
    祖父母裕福な家は、値上げラッシュも痛くないのかな

    +39

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/20(日) 20:39:08 

    >>139
    全国一律の商品ならなおさら田舎はきつい。
    ユニクロとかデパコスなど。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/20(日) 20:40:41 

    これ。
    あ、パッケージの形が変わったのか〜って思ってたら、2袋減ってた!値段は同じ!
    気付いてないステルス値上げ、たくさんあるんだろうな…
    物価があがったなぁと実感する時

    +60

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/20(日) 20:44:34 

    >>9
    約20年前、ガソリンスタンドでアルバイトしてたんだけどその頃はハイオクが114円とかだったよ。
    今すごいよねぇ。

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/20(日) 20:48:38 

    >>108
    ロレックスみたいに中古で高く売れるわけじゃないしね。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/20(日) 20:51:13 

    買うものはいつも似たようなものばかりなのに、合計金額にびっくりする

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/20(日) 20:57:23 

    【ゆっくり】ガソリン価格が下がらない根本的理由 石油備蓄解放も効果なし 原油価格高騰の影響が大きいのか ゆっくり解説 - YouTube
    【ゆっくり】ガソリン価格が下がらない根本的理由 石油備蓄解放も効果なし 原油価格高騰の影響が大きいのか ゆっくり解説 - YouTubeyoutu.be

    こんにちは、ゆっくりです。車を乗っている人は、正直キツイと思います。いつもなら、高騰してから1ヶ月ぐらいで落ち着いていますよね今回は、結構長いですし、高い。給料上がってくれませんかね・・・【ゆっくり】「制御不能・修理不能」みずほ銀行のシステムを解説...


    国民全員見た方が良い

    +0

    -6

  • 267. 匿名 2022/02/20(日) 21:02:11 

    逆に物価上がらないなぁって感じることの方が多い
    海外に定期的に出てたらよくわかるよ

    +2

    -5

  • 268. 匿名 2022/02/20(日) 21:11:50 

    >>52
    今日どこかでバレンタイン風のパッケージ達が普通に定価で置いてあったの見た

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/20(日) 21:18:04 

    >>99
    全部テレワークになったんならそんなもんじゃない?

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2022/02/20(日) 21:18:27 

    >>179
    どこですか?

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2022/02/20(日) 21:22:17 

    >>124
    地方でそれは高すぎますね…
    私が行ってる銀座の超有名店でトップスタイリストでも8900円ですよ
    いつかカットで1万超える日が来るのかな…

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/20(日) 21:26:15 

    >>8
    本、高いよね

    40年前なんかだと、今よりはるかに文庫本とか安かったなぁ‥‥
    ハードカバーの本は、ここ何年も本屋で買ってないわ
     

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/20(日) 21:28:25 

    >>207
    そうそう
    昔は漫画の単行本も360円程度だったよね

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/20(日) 21:52:28 

    らぽっぽのポテトアップルパイが700円台の時を知ってるからいまは買う気になれない
    美味しいんだけどね…

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/20(日) 21:54:56 

    >>146
    ひっさしぶりに、セブン行ったらパンちーちゃくてびっくりした
    2口で食べちゃうな

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/20(日) 21:59:47 

    >>149
    498円くらいだけど398なら安い方
    でも298にならないと買わないことにしてます

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/20(日) 22:05:23 

    >>23

    10年前、ダミエの長財布は5万円台だったのに、同じものが8万円くらいになってた。

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/20(日) 22:09:08 

    家具も値上がりしてる。
    国産の高級家具店のダイニングテーブルが、4年前はカタログで10万だったのが、今は12万。他の家具も揃えようと思ってたけど、早く買っておけばよかった。

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/20(日) 22:13:42 

    >>56
    今年は全般的に不作らしい

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/20(日) 22:16:17 

    車とかガソリン、食料品とかの必需品だけバカみたいに値上がりしてる気がする
    奢侈品はホント安くなったわ

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/20(日) 22:25:16 

    ブランド物の財布。そんなに買い替えることもないけど、それ故に、え?!こんなんでも10万超えるの!?と驚く。
    10年前は半額くらいだった印象…。
    仕事柄、長財布だけど、仕事用は次は100均でいいかな…と思いはじめてきた。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/20(日) 22:26:26 

    >>253
    今日近所のスーパーが298円だった。
    みんな2パック以上買っていたよ。
    そんな値段久しぶりに見て静かにテンション上がってしまった。笑

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/20(日) 22:41:04 

    3食焼きそば、数年前は98円とかで買えた気がするんだけど、148円からしか見なくなった…。

    +30

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:01 

    お菓子がどんどん小さくなってきてるけどさすがにこれ以上小さくなると食べた気がしない
    大人は少量で良くても子供世代が気の毒になる
    賃上げが伴えばサイズダウンなんてしなくてもいいんだろうけど、給料据え置きだね

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/20(日) 22:57:04 

    光熱費

    昨年同月と使用量は変わらないのに、ガス代が7,000円くらい上がってた。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/20(日) 23:27:33 

    >>5 ほんと、そう!今日特売で175円だったので、午前中買いに言ったら、ラスト1本だった。最近にしては安い!って思ってたんだけど、良く見たら、900gで100g減ってた。。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/20(日) 23:41:13 

    >>4
    わかる!
    あれ?そんなに使ってないよな?と思うのに

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/20(日) 23:42:18 

    >>23
    ヴィトンの値上げすごい。
    20年前6万くらいだったスピーディ.今、倍以上。

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/20(日) 23:43:08 

    灯油高い…

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/20(日) 23:46:52 

    >>238
    同じこと思った
    130円で売ってた食パンが170円になった
    安売りも滅多に見なくなったよ
    よく食べるものだから40円の差は大きい

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/20(日) 23:52:37 

    前からなのか知らないけど、幼児向け雑誌が1200円でビックリした
    付録なんて全部紙なのに!

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/21(月) 00:17:51 

    >>25
    私が学生の頃だー 20年位前かな?
    ビックマックも110円くらいでしょっちゅう買ってた(*'ω'*)

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2022/02/21(月) 01:06:44 

    食品が量が少ないのに高い!野菜や果物なんて毎日十分に食べようとするとすごい金額が必要。。だからもう若くないし思い切って食べる量を全体的に見直すことにしました。今まで一日2000キロカロリーは摂取してましたが、先月から1500キロカロリー以下にしてみてます。食事の準備も片付けもすぐに終わるので楽にはなりました。食の楽しみは無くなりました…

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/21(月) 01:13:16 

    >>131
    子供いると果物高いのしんどそう😦
    私は独身中年だからスーパーのカットフルーツ盛り合わせパック買って満足。苺・ぶどう・メロン・キウイ・りんごが入って198と298で買えるからそれを2,3日に分けて食べてます

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/21(月) 01:33:39 

    >>104
    灯油もめちゃくちゃ高いよ?ガスのほうがまだ安いよ。エアコンの暖房が一番安いけど、あんまり温まらないよね。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/21(月) 01:40:19 

    >>263
    18年位前は安いガソリンスタンドでレギュラーが80円台だったのよく覚えてる

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/21(月) 01:41:36 

    >>267
    だって日本だけ30年間きゅうり下がり続けてるもん!物価あがるわけないやろ!ばかか!

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2022/02/21(月) 01:44:55 

    >>1
    カードの引き落とし額が徐々に増してる。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/21(月) 02:48:53 

    >>36
    お弁当のあるハナマサに行ってみたい!私はお肉まとめ買い&小分け冷凍派です。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/21(月) 02:52:34 

    >>253
    イチゴは3年前くらいからファミレスに大量に卸すようになって、スーパーでの小売り価格が上がったよね。
    外食が減った今、燃料費が上がったからやはり高いまま。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/21(月) 02:54:27 

    >>271
    銀座はカットのみでも嫌な顔されないのですか?青山やめようかな。

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2022/02/21(月) 04:05:30 

    >>32
    24時間営業のスーパーだと2時3時ぐらいにしか半額見ないですよ
    0時閉店のスーパーだと22時とかに半額シール貼られるから時間帯によって行く場所分けてます

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/21(月) 04:47:35 

    >>5
    食用油。ホントに高くなったよね。短期間に200円くらい値上がりして、安い時に買いだめして置けば良かったと思った。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/21(月) 04:54:31 

    >>159
    お菓子やアイスの外国産砂糖や乳製品を使う商品が増えた。書いてあるだけ有難いけど。値上げするか、サイズを小さくするか、材料を海外製に変えるしかないんだね。企業も苦肉の策で仕方ないだろうなぁ…

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/21(月) 05:10:13 

    切手や葉書、郵送料が高くなった

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/21(月) 05:39:24 

    ちょっとスレチかもだけどカフェで売ってる軽食。
    高校の頃(20年前)は250円でベーグルサンド買えてたんだよ??信じられない。スタバのサンド500円とかするよね?
    物価があがったなぁと実感する時

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/21(月) 06:17:36 

    ガソリン高くなった当分下がらないだろうな

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/21(月) 07:12:23 

    >>255
    そもそも100円ってのが安すぎだよね。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/21(月) 07:16:28 

    >>23
    海外ブランド品はほんと高くなったよね。
    でもそれって日本が物価の上昇についていけてない証拠だよなって思う。
    東南アジア旅行すると物価安いって日本が思っているように、欧米からしたら日本物価安っ!って感じなんだろうね。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/21(月) 07:27:15 

    >>70
    普段買い物しない旦那には
    いまの物価高騰が理解できないんだな
    うちの旦那は結婚してから10年
    買い物にずっと付き合ってるから
    よくわかってる

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/21(月) 07:31:28 

    >>194
    ホンダのライフはもう新車で売ってないですよ。
    中古で250万?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/21(月) 07:40:40 

    >>278
    高級家具って…もっと高いよ。

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2022/02/21(月) 07:44:30 

    >>278
    国産、無垢材のダイニングテーブル10年前で45万くらいだった。イス別で一脚25000円。
    10万って、無垢材じゃムリだよね?
    無印とかの値段くらいじゃない?
    海外の高級家具なら桁違うし。

    +2

    -5

  • 314. 匿名 2022/02/21(月) 07:55:05 

    >>147
    それは時々思うよ〜( ; ; )
    昔は1万円あったら入園料から中での食事やお土産も充分楽しめたのに。
    だから学生時代もしょっちゅう行ってたけど、今は中高生でも7000円するもんね。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/21(月) 08:05:50 

    >>3
    ミートショックで値上がり。じきに落ち着く

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/21(月) 08:10:08 

    >>19
    うちの近所のスーパーアイス全部半額特売毎週あるけど、元の値段が年々上がってる。パピコとか100円のアイスってイメージなんだけど既に税込148円とかなんだよね、全く値引きないと。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/21(月) 08:10:28 

    クラシックピアノの楽譜も信じられないくらい高くなった。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2022/02/21(月) 08:16:20 

    メルカリとかラクマでしか服買ったことないわ。情けない。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/21(月) 08:18:49 

    >>218
    たしかにモヤシは不当に安いですよね。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/21(月) 08:33:01 

    家電!!結婚して10年ですが、当時は家電を30万円で全て揃えられたけど、今じゃ考えられない。もちろん一気に買ったので割引もしてもらいましたが
    冷蔵庫は日立の新製品だったり洗濯機もビートウォッシュ7キロなどそれなりのものを買ったけど、今買えても2つや3つ程度だな。
    いつも家電量販店行くと、10年前は~って思ってしまう笑
    そして10年選手なので買い換え時ときた。はぁ

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/21(月) 08:46:57 

    オロナミンC

    スーパーやドラッグストアのセールで、15年前10本440円だったのに、今は570円が底値。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/21(月) 08:49:17 

    500円でランチできる店がほとんど消えた

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2022/02/21(月) 09:13:46 

    >>320
    うちも10年だからこの前冷蔵庫買い替えしたけど、今在庫処分で半額だったから良かったけどそれでも20万こえてたよ。値段調べたらここ5年で倍近く値上がりしてるんだね。
    当時より家族増えたからサイズ大きくなって高くなるのは分かるけど、それでも値上がり過ぎて。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/21(月) 09:44:21 

    >>132
    何なら中古で売れるから、紙で買ったほうが節約かもと思ってきた。電子見るたびギガ食うし。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/21(月) 09:49:58 

    キャベツが258円税抜きの値札をみたとき。
    特売で98円のときがあるから高いときは買えない。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/21(月) 10:00:57 

    電気、ガス、水道
    3つまとめて4,500円/月額で収まってたのに…
    今じゃ電気とガスだけで5,000円超えてるよ

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2022/02/21(月) 10:52:54 

    >>2
    鹿児島市レギュラー170円だよ
    高いよー!

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:18 

    >>25
    アラフォーだけど高校生の時にあった!お小遣いで安くお腹いっぱい食べられて助かった思い出

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:42 

    >>27
    湯豆腐ばっかりしとるよ‥

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:11 

    >>28
    たまーの安売りの時に多めに買って冷凍してる

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:50 

    ファストファッションが高くなってきてる

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/21(月) 11:30:22 

    マック
    昔ランチでセット300円台とか、底のときなんてハンバーガー1個60円とかあった気がするけど、今は普通にセットで600円以上払う事。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2022/02/21(月) 11:37:33 

    >>154
    ポテチの量がめちゃ減った気がする!

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/21(月) 11:38:34 

    >>144
    大阪人。飛びついてたけどセールの卵、すごく小さいよね。卵焼きにしたら露骨に小さくて1個増やすからすぐ無くなっちゃう

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/21(月) 11:40:54 

    大阪、1円セールで有名な玉出が1円セールを1がつく日だけにした。コロナのせい、混雑回避って書いてたけどもうしんどいんだろうねと思った。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2022/02/21(月) 11:42:39 

    >>85
    あ、やっぱりそんなもんですか?私やりくり下手なんだと落ち込んでました。ズバっと書いて下さってありがとう、安心しました。
    払う額は変わらないですが‥w

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/21(月) 11:43:34 

    >>186
    トピ見てて怖くなって、今ホットカーペットのスイッチ切ったわ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/21(月) 13:21:08 

    >>80
    もう出来てる建売って関係あるのかな??

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/21(月) 14:54:44 

    >>6
    私も。
    ダイエットになるし、健康にもいいからと自分に言い聞かせてちょっとづつ減らしてる。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/21(月) 16:32:27 

    プロパンガスが高すぎるから自分は暖房全くつけてない
    お風呂も水量を減らしたり、シャワーを浴びる時間を短縮したり、設定温度を下げたり、入る回数を減らして節約してる、料理にガスは使わない
    それで、ガス代7000円、電気代2500円
    グルーニー?(うろ覚えで申し訳ない)の着る毛布とニトリの着る毛布の二枚重ね、ヒートテック、厚めのフリース、長袖の服の重ね着でノー暖房でこの冬を生きてます
    寝るときはゆたぽんで布団を温めてしのいでる

    ガス代がまた高くなったら、いよいよ浴槽にはつかれないかなあ、、
    でも、うちボロ家で風呂タイルと隙間風で寒すぎるから浴槽にお湯ためてないと凍死してしまう

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/21(月) 23:32:36 

    >>146 惨めにならないで!ダイエットでより一層自分に磨きをかけてるんですよ!!
    すでにスリムだったらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/21(月) 23:37:23 

    >>17 うちの近くのスーパーまだ9円がある!以前は1000円以上だったのに、今は2000円以上買わないといけなくなったけど。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/22(火) 10:27:08 

    >>341
    自分はコメ主とは別人ですが、お優しいですね
    みんな厳しい生活になってきてると思うけど、上手く乗り切りたいね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード